2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定300

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2022/08/16(火) 13:03:49.63 ID:TTN0blTO.net
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:http://steinsgate.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Steins;Gate

◇ルール
・age推奨
・次スレは>>950が立てる
(もし>>950が逃げたら>>970、それでも無理なら誰かが宣言して立てる)
・むやみに他ゲーと比較しない
・過度のネタバレは本スレで行わない

前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定299
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1636957733/

124 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/05(水) 12:29:47.83 ID:CdAso7Hz.net
メイクイーンが学習されてるからかね?

125 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/05(水) 18:16:45.20 ID:EjtyH2Ff.net
数年前にゲームカード失くして以来やれてなかったゼロを最近買い直し
以前の続きからやってたらかがりEND、戻って着信出てたら盟誓のリナシメントになってしまい
攻略サイト見るに順番的に盟誓このままクリアは良くないみたいなんだが
やっぱり最初の方からやり直した方が良い?

126 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/05(水) 19:00:31.36 ID:ezqw4zdR.net
>>125
リナシメント途中のセーブデータがあることで別に不具合は無いからやり直さなくていい
そのセーブデータを残しておいて攻略サイト通りプレイするのが最適解

127 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/05(水) 20:08:44.31 ID:t+ucskOp.net
>>126
ありがとう

128 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/05(水) 21:25:34.99 ID:Sc3PGz3i.net
「STEINS;GATE」のマーダーミステリー“唯一無二のピスティス”が4月29日に公演開始。ラボメンの相棒として物語に参加できる

Studio OZONは2023年4月3日,人気アドベンチャーゲーム「STEINS;GATE」を題材とした
マーダーミステリー「唯一無二のピスティス」の公演を4月29日に開始すると発表した。
マーダーミステリーとは,ミステリー小説の登場人物となって物語を体験するアナログゲームだ。
プレイヤーは与えられた設定書をもとに,ほかのプレイヤーと会話しながら,事件の真相を推理していく。

本作では,5pb.(現MAGES.)が2009年にXbox 360用ソフトとして発売し,
さまざまなプラットフォームで展開している「STEINS;GATE」の世界で,ラボメンの相棒として物語に参加することになる。
公演時間は約240分で,8人用のシナリオとなっており,事前に原作ゲームをプレイするか,アニメ版を視聴することが推奨されている。
公式サイトでは,イントロダクションや,おなじみのラボメンたちが紹介されているので,興味がある人はチェックしておこう。
https://www.4gamer.net/games/098/G009802/20230404010/
https://ozon.jp/steinsgate/

129 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/05(水) 23:18:56.07 ID:VxzeVfqK.net
この会社14年もシュタゲ擦ってるよ
PSP版が出た当時オカリンと同い年だった自分ももうすっかりアラサーのおじさんになっちゃったよ

130 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/05(水) 23:21:07.58 ID:Yru7YrfY.net
まぁそれだけ、まだ金のなる木ってことだろう

131 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/06(木) 00:18:23.75 ID:9KP9vLqI.net
あとはこれでダラダラ信者から絞るしかない

132 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/09(日) 23:44:12.20 ID:plcexF0F.net
まだシュタゲ単体で絞るなら意味わかるけど
他の作品にシュタゲ絡めてニチャニチャするのは痛すぎるからな…

なんか最終的には一つにまとまる云々とか言ってるけど
そういう次元じゃないし

133 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/16(日) 11:00:31.78 ID:ftiH4hEa.net
フゥ~ハッハッハ

134 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/20(木) 22:25:31.82 ID:MZzj0ZSx.net
√分岐や物語の進行状況わかり易く確認できるようにフローチャート的な機能欲しかった
今更過ぎるけど

135 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/21(金) 21:03:13.68 ID:k6hzXzry.net
これは面白い視点

288 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-7/SF) sage 2023/04/20(木) 22:59:25.41 ID:+eB/c2LOa
シュタゲって途中までそんなに酷かったっけ?話動くまでは大学生1年の夏休みの何もない感じの空気がよく表現されててそれだけで面白かったけどな

374 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-MXHn) sage 2023/04/21(金) 17:59:36.35 ID:qIbWjkLia
>>288
あーーーー そういや高卒だとその辺わからんよな
なるほど腑に落ちた

377 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMfb-mdso) sage 2023/04/21(金) 21:00:12.51 ID:qckqS5scM
>>288,374
これは驚いた
シュタゲ関連スレであまり見ないタイプの指摘だな、確かにあれ大学行ったやつにしかわからん空気感あるな

【代理】今「シュタインズ・ゲート」見てるんだが、これ何話から面白くなるんだ? [237216734]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681975100/

136 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/21(金) 22:49:52.26 ID:vU5VTWUJ.net
言うほど大学生の空気あるか?

137 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/21(金) 23:18:36.66 ID:4+gpAltd.net
逆にないか?大学生らしい生活がすごいリアルに表現されてたと思うけど
とりあえず課題だけやってあとは何するわけでもなくだらけた日々を過ごす毎日とか
サークル活動らしく目標を立ててそれに全員で我武者羅になる姿とか
エネルギーは有り余ってるけどちょっと斜に構えるのがカッコよく思えちゃう大学生特有のあの感じすげー好きだったよ、昔の自分を見てるみたいで

138 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/22(土) 00:03:46.49 ID:VfW+3iOn.net
元ヤンおじさんが東京リベンジャーズ見てここまで頭おかしくねえよってのに通じるものがある

139 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/22(土) 00:22:04.14 ID:ibZMbh6j.net
現役大学生だと忙しくてリアリティがない、なんてオチは…

140 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/22(土) 02:16:42.00 ID:Ks9NRlX/.net
僕は文系だったのでよくわかりませんね(^-^)

ただアニメ版シュタゲは最初から聖人ムーブかましてたけど
ゲーム版は最初は痛い厨二なうえに不謹慎だったり毒舌だったり
まぁまぁ等身大の大学生感あるけど、まゆり初殺害後以降は
どんどん聖人化していくからな

141 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/22(土) 02:19:13.90 ID:Ks9NRlX/.net
ゲーム版のノリでは紅莉栖の死体を見て
「やっべwww本物の死体見たわwwダルに教えたろwwww」みたいな
不謹慎丸出しなクソムーブが最初のDメールだったけど
さすがにアニメではこのあとシリアスな展開がくるし
死んでるのメインヒロインなのにこのリアクションはダメだろ…みたいな
感じで若干薄味化されてたな

142 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/22(土) 14:23:50.00 ID:UQXr+8dx.net
そう言えば血まみれの死体見て放っておくのはプレイ時はかなり違和感あったな
すぐ忘れたけど

143 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/22(土) 18:58:16.60 ID:c4XFhs6I.net
リアルだとスマホで撮影してネットに上げるからか

144 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/23(日) 12:59:56.40 ID:0aQMvxB/.net
さすがに当時はスマホはそんなに普及してないし
それに従ってネットに画像をあげる文化もそこまで育ってなかった
(ガラケーにもカメラ機能はあるし、画像投稿サイトとか自体はあったけど
現代みたいにサクっと投下できるものじゃなくて、結構めんどいので
一般的というほどではなかった、といいつつ俺も火事の写真とか
画像投稿したことはあるけどw)

145 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/23(日) 14:19:00.17 ID:rfPP6LjS.net
野暮な事言うけどオカ板やらVIP見てるような奴ならまあ釣り扱いされたくないから撮るし見せるよね
ガラケーでもそのままメール添付して送れる時代ではあったしねらーならVIPろだやらdotupだとか知らないわけがない
2ch見ないような層でもピクトとか使ってた気がするな

146 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/23(日) 14:25:43.52 ID:ufIRMeM+.net
もっと野暮なこというけど岡部は釣り扱いされたくないがためだけに死体の写真撮ってネットに上げるほどモラルのないクソバカではないよね

147 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/23(日) 19:55:35.39 ID:7WeSonLY.net
関わりたく無いし見たことを無かったことにしようとして逃げちゃうな

148 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/23(日) 23:07:26.58 ID:Y90wixKd.net
ネットにあげるというかダルには送るだろ

149 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 02:48:35.13 ID:kQvPP0HZ.net
そもそも岡部が死体を見て友達に見せるためだけに写真撮ろうって発想になるような人間とは思えない

150 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 04:49:54.90 ID:7SFtiVdd.net
すぐに紅莉栖死亡報告メールをダルに送ってんじゃん

151 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 07:38:01.26 ID:y44ss757.net
目の前で人が死んでる!!ってメールするのと
これ死んでる人なんだけど!!って写真撮って送信するのは全然違うことだって分かんない?

152 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 07:55:55.95 ID:g5jcX4lq.net
俺も
死体パシャ取りとメールとはかなり差があると思うぞw

まぁ俺も当時火事の写真ぱしゃりしてネットにあげたことあるから
人のこといえんが
あの当時は写真を撮るってムーブが今ほどお手軽じゃなかったし
そもそも上の人も言ってるけど花火とか桜とかじゃなくて
死体の写真パシャリは当時オカ板住人やってた俺からしても
頭おかしいやつレベルだぞw

153 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 08:26:51.48 ID:b+df/K/h.net
写真でも動画でもガンガン撮る
それらを送るかどうかは別としてもとりあえず友人知人に話のネタとして振る
そんな事考える余裕もなくビビるなり疑われたくなくて逃げる
警察なり救急なり警備員なりに連絡する
こんなもんだろ行動パターン

154 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 08:32:56.74 ID:lMsq2Gmx.net
警察に補足されますた

155 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 08:36:46.13 ID:b+df/K/h.net
本人の感想
https://i.imgur.com/pCbzWrr.jpg

156 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 08:59:19.59 ID:z7r8XStc.net
遺体の写真を撮るのはこのシリーズだとカオチャの拓留だな

157 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 11:00:26.00 ID:kiVibfOZ.net
>>155
メールで伝えるだけで不謹慎かもって思えるぐらいには自制心あるんだからそりゃ写真撮って見て見てこれ死体wなんてやらんわな

158 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 11:05:01.68 ID:kLRr+3qc.net
時代が違うだけで普通にやるでしょ

159 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 12:02:42.34 ID:LNJbZD2R.net
ジェネレーションギャップなのか…?

160 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 12:34:37.84 ID:kiVibfOZ.net
>>158
お前は何を見てたの?
少なくとも岡部は真っ当な倫理観を持ってるんだからスマホがどうとか関係なくそんなことやらないだろって流れで話の決着ついたの分かんなかった?

161 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 16:26:53.14 ID:lxy2COxL.net
時代が違うだけでやりそうだと決着しただろw自分の望む答えじゃないとムキになるお子ちゃまかよw

162 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 16:33:29.03 ID:pqHb3leC.net
そんな決着はしてないだろ
自分の望む答えじゃないとムキになるお子ちゃまかよ

163 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 17:20:43.36 ID:lxy2COxL.net
オウム返しは負け犬の常套だなwまあ次は勝てるかもしれないからガンバってくれw

164 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/24(月) 17:37:11.28 ID:yYZsSUcH.net
ぐや゙じい゙

165 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/25(火) 07:55:26.56 ID:BhIHPgBw.net
>>159
マジでそれ感じた…
まぁ今のyoutuberとかみてると
今の若者は「撮る」派が多いんかもしれん

東日本津波動画とかでも死体が映ってる動画は
(まぁ利用規約とかあるとはいえ)ネットにはあがってないけど
次にあのレベルの地震があったら普通に死体をパシャパシャ撮ってるかもしれん

166 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/25(火) 12:15:28.73 ID:JU14vquc.net
ニゴロ事件で携帯かかげてまで現場撮ろうとしていた野次馬を見て
そんな撮りたいもんじゃないだろと思ってたけど
アレが今の時代のスタンダードなんだとしたらゾッとする

頼むからこのスレに倫理観変な人が紛れただけだと思いたい

167 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/25(火) 12:39:00.14 ID:c4X+AGN/.net
あっとちゃんねるにウプして警察に呼び出されるまでがテンプレ

168 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/25(火) 13:12:32.94 ID:ahrTQ23j.net
とりあえず撮る
けど撮った事は誰にも言わない
何故ならモラルがあると思われたいから
それがお前ら

169 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/25(火) 21:10:27.80 ID:EnbDTGbX.net
萌香なら喜んで捕ってUPしただろうな

170 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/26(水) 00:37:01.06 ID:3F3r8BB+.net
モラルがあるけど軽い気持ちで過去改変はしちゃう
死体を晒すよりはモラルがあるな

171 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/26(水) 01:22:05.22 ID:g4dIDIK9.net
過去の改変なんて今まで誰にもできなかったことなんだしモラルを問えるものではない

172 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/26(水) 10:50:33.02 ID:8WqQk0+B.net
問えるでしょ 普通の人はやらないしやるにしても相当悩んでから

173 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/26(水) 19:59:23.55 ID:B7F4iNiV.net
問えないよ
フィクションの話と現実の話を混同しないようにね

174 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/26(水) 21:30:58.84 ID:TSE8Zhu/.net
そもそも俺自身「過去改編なんてモラルがない!」とか
そんな気持ちがあまりないな。
紅莉栖あたりはもしかしたらそういう倫理観もあるかもしれんけど

175 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/29(土) 09:28:34.15 ID:BX4+3VHW.net
このGWに友人に無印のアニメを一気見させる機会を得た
飲み込みやすいように世界観に関する前知識を伝えようと思ってるんだが何か過不足ある?↓

・舞台は2010年夏
・主人公は大学一年生
・作中に登場する単語や場所は概ね実在する
・ジョン・タイターは実在の人物

176 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/29(土) 16:52:27.08 ID:tuVVQRhk.net
前知識とか別にいらんだろ
普通に見せろよ
はい次

177 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/29(土) 17:48:37.73 ID:Vx+qR17T.net
・秋葉原の景色は今と大分違う

178 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/29(土) 18:26:59.22 ID:wpckJRVL.net
AKIBA'S TRIPで昔の秋葉の風景を予習しておく

179 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/29(土) 18:37:46.68 ID:tuVVQRhk.net
別のゲームの話になってるやん

180 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/29(土) 18:38:01.13 ID:3wTGQKAu.net
真面目に答えるもんでもないからなw

181 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/04/29(土) 18:41:13.64 ID:Vx+qR17T.net
@ちゃん民は頼られた時程冷たいのだ

182 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/01(月) 16:45:52.55 ID:QIvNbZF2.net
最初はキツいけど我慢しろと

183 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/02(火) 05:21:53.98 ID:p3krnhOL.net
タイムトラベルものと言えば興味持つタイプならそれだけで落ちるやろ

184 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/05(金) 10:54:17.87 ID:Z/nLko0X.net
Amadeusみたいに流暢に対話できる人工AIって現代に実現してる?(VTuberは論外で

185 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/05(金) 11:12:15.79 ID:xZ9fxkDK.net
玉袋滑空競技 VS ChatGPT

186 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 12:41:42.05 ID:f+XeC1yT.net
さっき会社でNHKのお昼ニュース見てたら
シュタゲが出てきて笑ったw
モザイクかかってたけど明らかにシュタゲ

シュタゲをゲーム実況配信した罪で
逮捕だってよ😕

187 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 13:39:17.90 ID:4TtNbPCN.net
だーりんの違法実況動画で逮捕者出たと聞いて久々に来た

188 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 13:40:30.81 ID:4TtNbPCN.net
>>184
ChatGPTと既存の音声合成AIが組み合わさればいけそう
ついでに音声認識AIも組み合わせれば音声で会話できる

まあAI側の応答にラグがありそうだけど

189 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 13:44:24.33 ID:eNiWMTsb.net
まさか初のゲーム実況逮捕者のゲームがシュタゲになるとは

190 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 15:37:48.52 ID:9Vv8vOoZ.net
俺も逮捕のニュースでシュタゲ関連スレはアニメ以降ひさびさち来たが、
ボカシではボカせないダルの肉体に笑ったわ。

191 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 15:58:06.63 ID:zU9Q5DYh.net
スーパーハッカーの仕業か

192 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 17:24:48.12 ID:Rq8w/asV.net
報道が「だーりん」言ってて草
消されてる鬼滅150マン再生やスパイファミリーのほうがメインで、これはついでだろ?消されてないしw

193 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 17:36:01.63 ID:qDfNocZY.net
よりによってあんな駄作を配信して捕まるなんて哀れにもほどがある

194 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 18:00:32.43 ID:iqShw4gv.net
無印じゃなくてだーりんのほうで草生えるw
50代のシュタゲファンもいたんだな

東京のゲーム会社が作ったゲームを
名古屋の実況者が動画配信したのを見た
宮城県警が容疑者を逮捕…

日本全国に散らばりすぎだろww
こんなんで縁もゆかりもない宮城の留置所や刑務所に
入れられたらたまったもんじゃないなw

195 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 18:10:02.05 ID:Wuhkx9V5.net
シュタゲ関連のプレイ動画なんて他にも沢山あるけど、収益化してたのがまずかったのか?

196 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 18:17:41.38 ID:iqShw4gv.net
このニュース見て
制作会社のやつらが一番ニチャニチャしてそうで
それはちょっと気に障るなw
「やった!大手地上波で漏れたちのゲームが取り上げられた!」とかってね

なんでゼロダーリン作らなかったんだよ…無能すぎだろ
もう比屋定さんとかレスキネンとか覚えてる人いないだろ

197 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 18:25:45.31 ID:rLJuFnDH.net
>>195
なんかエンディング前1時間くらいから配信禁止っぽい?
初プレイだと何処からエンディング1時間前とかわからないなw

198 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 18:44:08.26 ID:hQo08mCl.net
収益化してなくてもまずいのに収益化してたからなおさら

199 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 19:00:38.79 ID:JWJjwHdp.net
52のオッサンがギャルゲーの実況プレイする動画を観て楽しいのか?

200 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 19:04:17.23 ID:2DWsIRm3.net
ツイッターで実写ドラマ化企画のウラ話やてるな、千代丸

201 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 19:33:56.66 ID:fyj3z0AR.net
シュタゲってギャルゲじゃ無いだろと思ったらだーりんのほうか
じゃあギャルゲだ

202 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 19:36:03.98 ID:fyj3z0AR.net
やっぱジャニは糞だわ

203 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 19:37:22.59 ID:eNiWMTsb.net
・エンディングシーン含む約1時間
・会社のガイドラインに反しゲーム画像・音声使用
・物語の全体像 一部の結末 わかるように編集
NHKニュース7ではこれが悪質なケースだとして報道されてたな
これに違反してる動画はめちゃくちゃあるけど、まあ見せしめ効果はあるかもな

204 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 19:38:44.05 ID:fyj3z0AR.net
>>202
は千代丸の実写化についての話の感想ね

205 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 20:16:01.57 ID:ccppFIZR.net
あんな同人ゲーにネタバレも何もねーだろ

206 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 20:31:41.37 ID:eNiWMTsb.net
CODAとしてはこれを機にネタバレ系動画を減らしていきたいんじゃないの?
ゲーム会社からそういう相談が増えているみたいだしな

207 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 21:05:01.29 ID:v0u6VqfE.net
版権持ってる側が辞めろって言ってる以上は配信者に何一つ正義はないんやけど
それにしても11年前のゲームの配信でブチギレるもんかね……
11年前ってモンハン3Gの時代だぞ

208 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 21:37:45.57 ID:eNiWMTsb.net
まあ>>192の言うように、本丸はスパイファミリーとかの摘発だったのかもしれない
そしてこれを機にストーリー重視のゲームの動画アップはリスクあるぞ
と警告する狙いがあるのかもしれない
チャンネル登録者12000人ぐらいの配信者だし、NHKがまたニュース流してるし、
YouTuberも慎重に動画をアップする必要がある時代がきたってことやね

209 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 21:50:16.37 ID:6ZojJtUO.net
>>184-185
睾丸で空を飛べますか?→無理です
飛んでた人がいますよ→無理です
じゃああの飛んでる人はなんですか?→フェイクニュースです
現在専門家も調査しています→有り得ません
飛べる言うとるやろ!→フェイクニュースに騙されてますよ
お前の知識は古い→そんな事はない
金玉がでかい人なら飛べる→無理です
気温が上がれば金玉は大きくなるのでその時は飛べる→無理です
玉袋滑空競技の有名選手から指導を受けている→玉袋滑空競技は危険なスポーツなのでオススメしない

AIの敗北

210 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/18(木) 23:36:10.97 ID:Cgac4y3M.net
志倉千代丸が『シュタインズ・ゲート』実写ドラマ化企画のウラ話を明かす。岡部倫太郎役は長瀬智也になるかもしれなかった!?

2023年5月18日、ゲームクリエイターの志倉千代丸氏が、
自身が手掛けたアドベンチャーゲーム『シュタインズ・ゲート』に実写ドラマ化の話があったという秘話についてTwitterで明かした。

ツイートによると、同作のテレビアニメ放送が一段落したころにテレビ局のプロデューサーから実写ドラマ化の話が持ちかけられたという。
局名やプロデューサー名は伏せられているものの、そのプロデューサーによるドラマ作品は志倉氏も大好きで、当初はかなり前向きに話が進められていた様子。

しかし、テレビ局側の要望として「主人公の岡部倫太郎にはジャニーズ(事務所所属のタレント)でお願いします」との条件がついた。

志倉氏は悩んだうえで、長瀬智也さんをリクエストしたとのこと。しかしそれは却下されてしまった。

そのプロデューサーにはキャスティング権がなく、その時点で実写ドラマ化企画は立ち消えとなってしまったとのことだ。

長瀬智也さんは2021年にジャニーズ事務所を退所しているものの、
話自体は『シュタインズ・ゲート』のテレビアニメが一段落したころとのことなので、2011年ごろの話だろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c39bac224c5ddce4cd2ae92e68d2a0311433feb2

211 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 00:19:39.85 ID:R/HLk9mv.net
この会社じゃないけど別の会社で
ネット受けがいいことに味を占めて
動画配信ウケするようなクソ寒いギャグを連発したせいで
昔からのユーザーが離れていった某ゲリンゼーラがあるけど
あいつはこの事態をどう思ってるんだろうな…

あいつのゲームも1本道シナリオゲーなのに

212 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 02:29:55.11 ID:lgL1XEUx.net
以前洋ドラ化を発表したんだから実写ドラマ化企画自体は消えてないだろう

213 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 08:30:27.38 ID:AIz9CbJK.net
オカリン長瀬はまあわかる
ダルも似合うのはたくさんいそう
女性陣は似合う人は難しいんじゃないか
ツンドラなんて特に大変そう
下手な人選したら百恵の息子発狂するな

214 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 11:57:36.64 ID:mVRbpTGA.net
今の長瀬見てみろ
レスキネンかミスターブラウンしか出来そうもないぞ

215 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 16:43:36.32 ID:kC1BdLJW.net
マイ☆ボス マイ☆ヒーローで一応高校生やってたし当時だったらいけるっしょ

216 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 17:28:12.20 ID:AIz9CbJK.net
長瀬がジャニにいた頃だからアニメ化した辺りの話だろうしな
そら今の長瀬では似合わないでしょ
いっそ宮野真守そのままでもいいんだぜ

217 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 19:21:03.45 ID:dpdPC1pT.net
https://i.imgur.com/8dpuaLr.jpg

218 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 19:36:57.60 ID:AIz9CbJK.net
なんか違うな…

219 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 19:52:22.60 ID:R/HLk9mv.net
まぁもともと岡部自体が老け顔だから
逆に30歳とかのオッサンが演じても違和感ないレベル

220 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 19:53:14.26 ID:s+iGm2Ym.net
ちょっと顔に覇気が有り余りすぎてますね…

221 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 20:06:08.41 ID:M9nRncOT.net
>>217
顔でかいなこいつw

222 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/19(金) 20:46:31.74 ID:0AI0cYHZ.net
クソコラじゃないの?実物?

223 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/20(土) 12:39:15.03 ID:hNW+75e6.net
https://lineblog.me/mamoru_miyano/archives/425576.html

224 :名無しくん、、、好きです。。。:2023/05/20(土) 12:43:06.77 ID:Nay8+S57.net
ツンドラもミンゴス本人でも違和感なさそうだな

総レス数 1002
303 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200