2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マルコと銀河竜】TOKYOTOON【ノラとと】

1 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/06(月) 14:48:10.88 ID:MV1Xt+05.net
TOKYOTOON
https://tokyotoon.jp/
https://twitter.com/tokyotoon

ノラと皇女と野良猫ハート
https://nora-anime.net/
https://twitter.com/noratoto_anime

ぬるぺた
https://nullpeta.com/
https://twitter.com/nullpeta

マルコと銀河竜
https://uyragnigotocr.am/
(deleted an unsolicited ad)

2 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/06(月) 16:16:00.72 ID:/CpnYkCC.net
乙ぺた
ノラととも新展開予定しているらしいから、今年はTOKYOTOONだけで3作分楽しめると期待

3 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/06(月) 16:52:31.70 ID:mzpz117D.net
スレ立て乙
人増えるといいなぁ

4 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/06(月) 18:09:21.14 ID:WEHOxfry.net
どこのショップで予約するか一生迷ってる
みんなどこで予約した

5 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/06(月) 19:44:41.81 ID:mzpz117D.net
俺も迷ってる。体験版までじゃ各キャラ推しに上がりきらないんだよなぁ
今のところタペが欲しいから、げっちゅ屋のハクアか、トレーダーのラッカにしようと思ってる

6 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/07(火) 15:10:44.41 ID:5a+13RdG.net
アニメイトで

7 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/07(火) 16:48:56.33 ID:aPVfQmoI.net
今更ノラととやろうと思って調べてたらこの作品知った
楽しみだな

8 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/08(水) 07:21:07 ID:WPEEd5zs.net
ギャラクシーかスタンダードかで迷ってる

9 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/08(水) 12:32:38 ID:08btdkAV.net
ブルーレイはスタンダードでも付いてくるからサントラとゲームが欲しいかどうかだな 値段倍近くあるからゲームが結構凝ってるのかな

10 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/09(木) 14:32:03 ID:fyttImSc.net
トレーダーのラッカととらの桜子で迷ってる
鷹緒とハクアは絵が小さいのがなぁ
キャラは好きなんだが

11 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/09(木) 15:09:05 ID:ei6HYCaL.net
げっちゅにした

12 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/09(木) 16:48:49 ID:vi4QJbkj.net
パンダグラフはあの水着がタペだったら良かったなぁ
絶対痛くない

13 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/09(木) 18:21:09 ID:ku+fJscs.net
今ならギョウザ、プレゼント!
すごくはとっぽくて好き

14 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/10(金) 13:25:23.76 ID:b+SADPSo.net
パンダグラフは種崎敦美だから神

15 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/10(金) 18:30:16 ID:lfv8968x.net
またペリカンが実況プレイするのか

16 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/11(土) 12:36:42.25 ID:0/NgTJJL.net
体験版でちょっと気になったところ
マルコの曖昧な記憶喪失
38億で買われたトカゲ石
スーパーのおばさんが母親かどうか

17 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/11(土) 13:41:20 ID:RuGFWBGH.net
アルコが記憶を食べれるみたいな描写があったね、それが関連してるかも
多分テラに決済権ないから買われずに終わったと思う
母親に関しては本編で掘り下げるって感じだろうね

18 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/11(土) 16:06:18.89 ID:UDOcg5o0.net
スーパーのおばさんが母親はないだろ
親も娘も記憶喪失とかどうやって掘り下げんねん

19 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/11(土) 17:19:23.81 ID:0/NgTJJL.net
姉達が覚えてれば母にはすぐ会えると思うんだけどね 記憶はあの銃と思ってる そうじゃないと死んでると思うしスーパーのおばさんにわざわざ立絵があったりコロッケの話でそうかななんて思っただけなので

20 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/11(土) 17:34:14.62 ID:RuGFWBGH.net
ぬるぺたでミスリード演出してたからなぁ
ミツコが母親かどうかは本編やらないと分からないさ

21 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/12(日) 09:09:39.75 ID:T99ojqsO.net
百合ゲーと思ってたけど違うのか

22 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/12(日) 13:28:32 ID:hEAu+BDF.net
恋愛のれの字もなさそう

23 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/12(日) 15:28:49 ID:LQ/EcedQ.net
スタンダード版を予約したがサントラはギャラクシー版に付くのを今知った。

24 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/12(日) 17:56:44 ID:4Bjt+zh0.net
敵vs敵とかいう燃えるシチュエーション好き
https://i.imgur.com/ioSCklw.jpg

25 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/14(火) 23:02:28 ID:KYSRLt79.net
これアニメ化するかな?ゲームするのダルいっす

26 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/15(水) 08:17:37.61 ID:pFBGmV2N.net
むしろアニメ化前提のように思う

27 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/15(水) 17:32:49 ID:aJTGYx6+.net
とてもいいゲームなのだけれど、買うのを迷うな

ギャルゲーでも百合ゲーでもないだろうから、イチャラブパートがないのは予想つく
各ヒロインごとのルートはないかもしれない
一本道で延々とマルコの話しておわり、ハクア√がない仕様なら限定版は買いたくないなぁ…
ハクアとイジメオーバードライブしたいんだよ
マルコとアルコのうしおととらはそこまで欲してないんだ

体験版の長さで150枚だから、本編は単純計算で体験版の6倍の長さになる
なので全体のプレイ時間は10~15時間くらい
フルプライスとしてはやや短いのもネック

28 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/15(水) 17:42:06 ID:PB3amlRa.net
まったく話題になってないけど公式Twitterの直筆サインRTキャンペーンは1月16日までだかんな

29 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/15(水) 18:03:27 ID:aJTGYx6+.net
もしエロゲーならハクアがわざとイジメられるために陵辱されるシーンや
敗戦してぶち犯される市長
借金のかたに宇宙人の制度霊になるテライセザキ陣営が期待できるから即ポチるんだけどなぁ

今回は一般枠だから、
アルコがマルコの母が死んだ記憶をたべてあげた件でひっぱって
ハクアがアスタロトの実の娘ではなくて今あかされる衝撃の真実ぅうして
完全な悪役と化したアスタロトをマルコが真の力だして倒す(キャンサーが伏線 テライセザキが買っていて最後の切り札になる)感じになるんだろうけど

それをやるなら尺が短すぎるきがするんだよなぁ

30 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/16(木) 01:45:46 ID:PJv5zQu5.net
>>29
この作品に凌辱やらNTRやらを求めるのはエロゲかどうこう以前に間違ってるぞ
エロゲだったとして、はとシナリオの作風が好きな奴にそんなの求めてる奴はまずいない
そういう要素が好きなのは良いけどちゃんと棲み分けはしろ

31 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/16(木) 20:35:55.09 ID:Ja9dBjyj.net
でんでらりゅうばの挿入歌めっちゃいいな
感動場面で流れたら泣く自信ある

32 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/18(土) 15:10:35 ID:ZZKGb5+G.net
>>27
BugBug1月号に載っていたスタッフインタビューによると
ヒロインのルートは無しで、女主人公なので恋愛要素はなくて友情要素だと言っていたからな
自分はシナリオを楽しむスタンスでプレイしようと思う。

33 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/19(日) 00:18:01 ID:Rrxsn+f3.net
体験版やって2時間くらい、まだ選択肢とか一つもないけど今後もずーっとボタンを押すだけ?

34 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/19(日) 08:31:50 ID:8IY+ho6W.net
選択肢ないよ

35 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/19(日) 17:37:19 ID:WWARTv8G.net
体験版終わった、相変わらず脳がシビれる脚本だったが演出や設定がどことなくFLCLに似ている気がしたな

36 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/19(日) 23:10:51.22 ID:/TOxnRqZ.net
IGNジャパンでちょろっと紹介されてたけど未プレイ組がポカーンとしながらプレイした人のあらすじ説明聞いてるのが面白かったわ

37 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/20(月) 00:40:21 ID:HkgvKMAW.net
これ聖地長崎やね

38 :sage:2020/01/23(木) 19:58:15.48 ID:sKOfFRVYU
マジで体験版良かった
これは売れてほしい

39 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/23(木) 19:58:46.35 ID:sKOfFRVYU


40 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/25(土) 11:12:40 ID:psvFaOrR.net
ちょくちょく予約復活みたいなことTwitterで言ってるけど、早くしないと限定版なくなるかな?

41 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/25(土) 14:56:21 ID:9D5oXmeg.net
限定版は絶対今のうちに予約した方が良い

42 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/27(月) 04:58:14 ID:0t/8jk6F.net
店舗特典いらないんだけど1番売ったら需要ありそうなのってどこだろ

43 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/27(月) 18:25:18 ID:OSiPe9Sq.net
インタビューによるとテキストのボリュームは少ないらしい
まほよとかで見た最近の子は長い文章読まないからうんぬん言ってたのみて察した

44 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/27(月) 19:04:21 ID:YYq6pgDt.net
地の文が少ないのかストーリーのボリュームが少ないのか

45 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/27(月) 19:25:06 ID:OSiPe9Sq.net
要約すると
最近は長い物語を読む人が減っているのかな
(長い物語を)求められているのかなという疑問
アニメが入ってる分他社ゲーに比べたら正直短い
満足感という意味でのボリュームはあるはず
短い尺でも満足感を得られるようにするための一環としてのCG枚数

46 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/27(月) 19:38:44.06 ID:YYq6pgDt.net
なるほどありがとう
個人的には体験版アニメ見てるみたいな錯覚起こしたから体感2クールくらいの尺があればまあ満足はできそう
分岐とかは少なそうだね

47 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/28(火) 11:17:35.39 ID:FbQU9mGv.net
スペック不足でアニメパートがろくに動かないから、中古で安いデスクトップ買おうと思ってるんだけどこれでうごくかな?↓

https://i.imgur.com/UC9JWmD.jpg

https://i.imgur.com/sJYVcN7.jpg

PCとか全然分からないなりに調べた感じではいけそうなんだけど、流石にグラボまで積む必要は無い?

48 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/28(火) 11:23:48.94 ID:4jXwwj2g.net
>>47
新品で3万くらいの中華のノートPCでさえ普通に動いたから大丈夫かと

49 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/28(火) 11:29:04.68 ID:FbQU9mGv.net
>>48
ありがとう、とりあえず安心した

50 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/28(火) 11:31:43.55 ID:gXUsOlWo.net
3万くらいの中華のノートPCよりスペック下とか哀れすぎる

51 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/28(火) 11:39:01.42 ID:FbQU9mGv.net
>>50
2〜3万ぐらいで買ったタブレットPCなんや許してくれ
でもタブレットアームつけて寝ながら出来るからこれはこれで快適よ

52 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 20:09:48.17 ID:9LSL5nhz.net
https://twitter.com/tokyotoon/status/1223196078817738752

https://pbs.twimg.com/media/EPmqWWfVAAEJNkV?format=jpg&name=medium
(deleted an unsolicited ad)

53 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:35:49 ID:q9vOus59.net
マスターアップおめ

54 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 21:57:10 ID:ieqtYT47.net
イベスチ1000超えって何年作り込めばそうなるんや

55 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/01/31(金) 22:11:48 ID:q2lN+fhZ.net
原画じゃなくキャラデザ担当だからアニメパート担当したアニメーターが書いてるんじゃという予想はどっかで見たな
常識的に考えたら一人で1000枚は無理だろうし

56 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/02(日) 23:25:22 ID:UG6FA6Bm.net
Steam版の値段わからんからどれ予約するか決められないよ

57 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/03(月) 15:51:42 ID:Y89Q7nQ8.net
何個も買うから問題なし

58 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 00:25:16 ID:42KwJ3gI.net
竜アルコに喰われたシーンの時系列がよー分からん
あのシーンって誘拐前なの?誘拐後なの?

59 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/04(火) 02:36:52 ID:IeCDPeug.net
誘拐後じゃね
で、喰われた時に記憶が一部消失した的な

60 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/05(水) 02:13:14 ID:g/ojJjLV.net
とらのあなで予約してたけど発売日に届かないことを知って泣く泣くソフマップに切り替えた
なんで雑な仕事するのとらのあなは

61 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 23:01:16 ID:HFj2/vF1.net
今体験版終わったところだけど、頻繁にいろんな絵が出てくるから飽きないし面白いね
主人公は異星人に誘拐されてトレジャーハンターで強大な力を持つ石を巡る話って書くとガーディアンズオブギャラクシーかよって感じだけど

62 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/07(金) 23:03:43 ID:SnZJvoF7.net
不安要素はインタビューで言ってたボリュームの少なさだけだな

63 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/09(日) 15:22:37 ID:y5WViX+b.net
ボリュームは10時間で話が変わるような分岐はないとか

64 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/09(日) 15:33:37 ID:RnHVIu//.net
ゴミやん

65 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/09(日) 16:40:59 ID:C8KWUuOt.net
アニメのDVDと思えば安いもんやな

66 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/09(日) 18:45:49 ID:aHBMgJjg.net
アニメのDVDが1.5万円もするのか?
台本とか絵コンテとかいらないので9800円程度に収めてほしかった。

サントラ配信があるならsteamで買う予定

67 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/09(日) 22:38:06.79 ID:zsaRv48L.net
アニメのDVDは2話収録で9000円とかするからな
10時間分なら5万円くらいか

68 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/10(月) 02:29:41 ID:TNuZ2vei.net
いやカートゥーンアニメなのそのうち1時間もないだろ
しかもTVアニメとは遥かにクオリティ落ちるし

別にアニメと比べたいわけでもないし
ADVパートで満足してるけど

69 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/10(月) 11:15:54 ID:I/BzwaIO.net
>>68
多分ADVパートがアニメみたいって事じゃないかな?
ほぼ会話のみで地の文を絵に任せてる感じが
感じ方は人によるとは思うけど

70 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/10(月) 11:58:08 ID:GrgfCbp/.net
アニメじゃないのをアニメと比較してる時点で

71 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/10(月) 13:34:00 ID:mtiQGu+u.net
限界まで地の文減らしてアニメ感覚で〜ってのはニトロのアザナエルもやってたな
まぁアニメ求めて買う人は素直にアニメ買うわけで、
相当な満足感のある内容じゃないとクソゲーは避けられん作り方

72 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/10(月) 14:27:10.32 ID:3CU4jO3i.net
ノラととは体験版で面白いって確信できたけど、マルコは体験版だけだと途中すぎてイマイチ面白いと断言できないんだよなぁ
今のとこ感想もアニメみたいっていうのばっかで、内容に触れられるてる感想がほとんどないのが心配

73 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/10(月) 14:59:12.62 ID:I/BzwaIO.net
体験版なんてそんなもんじゃねとも思うけど話がとっ散らかってるからちゃんとまとまるかが心配

74 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/10(月) 22:09:00.24 ID:xAILee3b.net
アニメ化決まったしFDも期待出来るの

75 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/10(月) 23:36:19.02 ID:VgZ+j+g0.net
FDとかそういうノリのゲームじゃなさそう
本編に攻略ルートみたいなのがないし

76 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/10(月) 23:53:57.62 ID:fbcLo2pe.net
アニメ化決まったの?

77 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/11(火) 00:01:49 ID:Zk+R7rS+.net
小説6冊分とかの文量はない。製品版のボリュームについては10時間前後ぐらい、か

想像してたよりボリュームなさそうだなぁ

78 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/11(火) 00:04:13 ID:DMgAKwuK.net
>>76
初報の時からアニメ制作決定と言ってたけど多分カートゥーンパートのことだと思う

79 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/11(火) 13:13:08 ID:yhmsEHyd.net
ぬるぺたみたいにネット配信アニメならあるかもね
ぬりぺたとは違ってキャスト代かさむから難しいだろうけど

80 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/11(火) 13:56:31 ID:cJH+bXgF.net
ヤギ回挟めばいける

81 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/11(火) 20:57:08 ID:D9Pe/8Sp.net
そういやゴスデリってエロゲはマルコ程CG潤沢に使ってた訳では無かったけど、立ち絵一切無しでCGオンリーやったな
そのせいかボリューム不足で話が途中で終わって続編も出なかったけど

82 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/11(火) 23:26:29.10 ID:yhmsEHyd.net
CG多いのは良いんだけど、一枚一枚は割と適当だよな
ノラととと比べると質は相当落ちてる
しかも体験版も後半は普通に立ち絵進行になるし

83 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 02:58:51.54 ID:t3RTIU8H.net
まぁ原画家じゃなくてアニメーターが書いてるからな

84 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 07:34:57 ID:wtASIgkO.net
体験版やったんだけど本編発売されたら体験版のシーンって読み飛ばしてる?
なんか追加とかあるかなと思って

85 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 09:15:22.59 ID:RYPKmgRS.net
体験版遊んだけどどういう層狙ってるのかよくわからん内容だったなぁ
CGとアニメが豊富なのも最初だけだし質はともかくただ絵が多いとか動きがあるくらいなら
素人制作の東方ボイドラと変わらないレベルに感じたし
お話も上に書かれてるMarvelのGOtGに夏目友人帳風味を足した感じで個人的には好きだけど
メーカーやライター買い以外の人に興味持ってもらえるような内容には到底思えなかったな

86 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 09:19:41.99 ID:t3RTIU8H.net
アニメ感覚で見れるゲームってことでこのメーカーのファンメイン層が多いTwitterじゃかなり話題になってるよ
おっさんユーザーは最初から相手にされてない

87 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 15:04:31.27 ID:2OKC33iA.net
今のわけーのは金落とさないからなー
今どきゲーム性皆無でボリューム少なくてエロもなくてほぼ一本道のADVで
プラットフォームもwinだけのゲームにフルプライス出すのはおっさん層でもハードル高い気がする

88 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 15:08:46.38 ID:HYUyyPlo.net
それ自体が妄想やろ
今の若い奴ほどユーザー同士で広めて金落としてるよ
売れまくったノラとと自体ファンが若年層中心だし
おっさんとか文句言うだけで全く買わないからな

89 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 15:26:25.95 ID:jjiDYnFE.net
新しい試みだし、純粋にどこまで売れるのか気になる

90 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 15:28:34.91 ID:rPwaBASf.net
steam同時販売で字幕付きだし最初から海外メインやろ
コメ欄も外人だらけだし

91 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 22:09:56 ID:uehUBBbc.net
インタビューでも海外市場を視野に入れてるとは書いてるが
和製カートゥーンアニメって海外で需要あるのかなぁ?

ウチラが中国のアニメ見ないのと同じで、
本家から見たらズレてるような気がするんだけど…

92 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 22:20:09 ID:7sj2z12S.net
リトルウイッチアカデミアとか知らんの?
無知とアホ丸出しのレスはやめてくれ

93 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 22:27:38.73 ID:GM8BNmgh.net
英語字幕と日本語同時表示でプレイ可能だし英会話教材にすればいいのに

94 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 22:52:37 ID:uehUBBbc.net
>>92
あれカートゥーンなの?
ディズニーやカップヘッドみたいなのを指すのかと思ってたわ
はともシンプソンズを例に上げてたし

95 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 23:15:05.40 ID:VrYaV6UU.net
典型的な和製カートゥーン作品だね

96 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/12(水) 23:19:05.91 ID:uu4FNUl1.net
海外作と全く同じならそもそも和製アレンジじゃないだろ
自分で本家からズレてると言ってるのにアホなのか

97 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/13(木) 02:14:32.03 ID:G/Qp1lFh.net
Twitterでもカートゥーン部分に対する外人の食いつきの良さは日本人とは段違いだったから普通に受けてるとは思うが
結局はノベルゲーの一部分に過ぎないから購入者がどれだけいるかは・・・

98 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/13(木) 07:31:33.61 ID:Gjj6mht+.net
抜けるシーンある?

99 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/13(木) 20:47:39 ID:V0K/ujmQ.net
水着とか尻とかおっぱいとか?

100 :名無しくん、、、好きです。。。:2020/02/14(金) 19:05:53 ID:zmghwps8.net
steam版の値段公表してないのわざとか?
うーん

総レス数 1003
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200