2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張69【総合】

1 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/01/16(金) 11:53:12.83 ID:LYBGNr98.net
世界を救うのはヒーローじゃない―――オタクだ。

◇製品情報
タイトル      :ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)
ジャンル     :拡張科学アドベンチャー
発売日        :2012年6月28日発売
開発/発売.     :5pb.
ハード        :Xbox 360
              :PlayStation 3

タイトル      :ROBOTICS;NOTES ELITE(ロボティクス・ノーツ エリート)
ハード        :PS Vita
発売日        :2014年6月26日発売
開発/発売.     :5pb.


◇関連サイト
ゲーム公式    :http://roboticsnotes.jp/
シリーズ公式  :http://www.kagaku-adv.com/
攻略・考察Wiki  :http://wikiwiki.jp/r-notes/

◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・荒らしに反応する人も荒らしと同類

◇前スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張68【総合】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gal/1404610874/

528 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 01:39:12.11 ID:4pRMPe1B.net
>>526
後日談ドラマCDの後をやるならそんなような話になるかもね
愛理は病院に戻るから退院するなら澤田きゅんの伝手を頼ることになりそう
カイもまずはアキちゃんに付き合ってガンつく2の修理を手伝うんじゃない?
何年もかかるわけでも無いだろうし本格的に勉強を始めるのはその後でもまあ
アキちゃんも修理が終わったら進学か就職か永久就職かを考えないとね

>>527
おじゃりもうせー!

529 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/17(月) 17:19:11.32 ID:cxB2elDR.net
3000円のelite買いたさすぎる、価格.com見てもない

530 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 14:01:19.16 ID:AHKZWWDQ.net
>>524
淳和は本当に活躍どころが無かったからなw
ファンディスクでは空手を生かすような話を入れてくれんかな
LCCであやせが歌を取り戻す様なノリで

531 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 15:56:32.20 ID:/8tj/uqE.net
近所のGEOで税抜きで2950だがアニメにそこまでのめり込めなかった口だからどうしようか

532 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:18:39.80 ID:8iNgksLV.net
ゲームやってからアニメみたほうが
主人公が熱くなってたりするからよかったのに
あとゲームやっててこうしとけよ!って思ってたやつがアニメで補間されてたりするよ

533 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:43:34.10 ID:/8tj/uqE.net
個人的には本田貴子さんの声がよかった

534 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 20:45:55.83 ID:piy+GjD7.net
アニメしか見てないけど面白かった
でもゲームやらないとわからないところ多いな

535 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 21:39:32.70 ID:VUwMBjQ6.net
ロボノはゲーム、アニメ、冬空のロケット、瀬乃宮みさ希の未発表手記、エピローグ〜夢の終わりに〜
これらを揃えて初めて物語の最初からエピローグまでを体験できるが、ロボノが好きな人でも難しい

536 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:10:22.87 ID:TeMIvB2t.net
冬空と未発表手記は本編に入れとけよってくらい重要だよな
エピローグだけ聞いたことないんだよなあ・・・

537 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 22:13:43.34 ID:bwwSslSw.net
アニメを見るにも録画やレンタルや配信っていう手段があるから
円盤をちゃんと購入するのはなかなか厳しい

538 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/18(火) 23:12:35.12 ID:DySNEk4J.net
キルバラってバーチャロンみたいな感じなのかな
昔ゲーセンでよくやったから懐かしい

539 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:42:33.30 ID:3PYOWPXY.net
エピローグのドラマCD聴きたさに最終巻の円盤買った俺参上
後悔はしてないし、boxが出る時も付けてやってほしい
ミサ姉と和解するシーンで泣いたわ
17歳さんも神演技だし

540 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 00:46:09.29 ID:hmZCXNl3.net
ラストの倒し方はアニメが上だな

541 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 15:30:23.96 ID:cllZy8ni.net
>>535
「うちが元気でいられるのは」不要ですか・・・

542 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:30:12.19 ID:L8o4Adzq.net
>>541
それも円盤のおまけ?
他ヒロインルートの間カイにほっとかれたアキちゃんが、ひたすら寂しがってるだけ
っていうドラマCDがあるらしいが

てっきりロボに夢中で平気だと思ってたけどかわいいとこあるじゃん

543 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 16:39:12.41 ID:WqnpuFO0.net
初詣での話もいいと思う

544 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 17:08:48.14 ID:cllZy8ni.net
初詣の話なんてあるんだ
他の短編ドラマCDはフラウがコンビニ行くやつと卵割り機作る話と
暑さ我慢大会に行くのをフラウが嫌がる話しか知らないな

545 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 17:10:25.82 ID:WqnpuFO0.net
アキちゃんが淳ちゃんをロボットアニメの知識で改造する話もあるよ

546 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 17:25:18.99 ID:cllZy8ni.net
なにそれこわい
ググったが、PS3店舗特典CD大徳淳和改造計画か
初詣は何のやつなん?

547 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 17:30:11.08 ID:WqnpuFO0.net
>>546
【ドラマCD】
・Robotics;Notes 神代フラウの、とある一日(コンプティーク2012年8月号付録)
・Robotics;Notes 冬空のロケット
・Robotics;Notes Before ep.01 伊禮商店のとある1日(アニメDVD/BD第1巻完全生産限定版特典)
・Robotics;Notes Side ep.14 うちが元気でいられるのは(アニメDVD/BD第4巻完全生産限定版特典)
・Robotics;Notes Side ep. 僕らの新年(アニメDVD/BD第7巻完全生産限定版特典)
・Robotics;Notes After ep.22 エピローグ〜夢の終わりに〜(アニメDVD/BD第9巻完全生産限定版特典)
・Robotics;Notes 大徳淳和改造計画(フルイチオンライン先着特典)
・Robotics;Notes ロボ部の日常(ジャイアニズムVol.3付録)
・科学アドベンチャーシリーズ スペシャルドラマCD 怱卒連鎖のトリプティック-Robotics;Notes 真夏の昼のカプリス

テンプレにあるけど「僕らの新年」

548 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 17:38:40.31 ID:cllZy8ni.net
こんなにあったのか・・・
3つ位聴いたこと無いのがあるな

549 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 19:08:27.59 ID:hmZCXNl3.net
SERNがBHB盗まれたって所が気になる
SERNが委員会から見捨てられたのかそれともエグスケだけを悪者にするためなのか君島の独断のどれかだな

550 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 19:15:13.94 ID:cllZy8ni.net
>>549
未発表手記からすると君島の独断っぽいけどな
あの時点で君島の組織における非公式の掌握力はかなりのものなので

551 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:48:33.04 ID:ZJLNgg2G.net
>>541
個人的には必須だけど最低限抑えるとしたらエピローグの方かなと

>>542
アキちゃんが寂しがるのは円盤4巻のおまけ「うちが元気でいられるのは」ってドラマCD
冒頭からカイと1日会わなかっただけで放ったらかしにしないで
構ってくれなくていいから側にいてなどと考えてる重症ぶりを発揮してる

552 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 20:53:17.18 ID:4mCTrYBA.net
カイが宇宙飛行士になるにはアキちゃんのカイ離れが必要なレベル

553 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:08:26.59 ID:vOfbDyZl.net
やっぱカイとアキちゃんって完全に共依存だわ

554 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:16:23.85 ID:hmZCXNl3.net
依存してるのは科学ADVでもまゆしぃとかいるけど共依存はいないな

555 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/19(水) 21:20:05.83 ID:RVcAooPn.net
カイとあきちゃんはほんといいカップル

556 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:29:43.96 ID:Ubd8bIqQ.net
プレイしながら、これ絶対にどこかでアキちゃんにキルバラでわざと負けるシーンがあるだろって思ってて
本当にあったから、それだけでなんか色々許せたわ

557 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:52:18.78 ID:dfly/pCd.net
シリーズで好きなペアを挙げろって言われたら間違いなくカイアキだわ

558 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 00:54:20.22 ID:DqWRV9jt.net
僕はアイリやフラウにツッコミ入れてるカイの方が好きです(´・c_・`)

559 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 01:04:53.23 ID:e0zhr0q7.net
カイとアキちゃんは自分達と他をどこかで線を引いてるよね
他者を受け入れないと言うより、自分のスペース内に
カイ専用、アキちゃん専用の椅子を置いてるみたいな

560 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 12:07:21.16 ID:6Zf/ZCIi.net
そう考えると他のヒロインはなんだったのかってなるよね

561 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 18:38:17.37 ID:cK3geDd9.net
あの二人はダブル主人公って言うかニコイチだよな。依存的な意味も含めて。

しかしあき穂は好きになれなかったな。考え無しで周囲を巻き込む無責任なアジテーターって感じでどうにもな。
海翔も大概だが、奴は奴でちゃんと筋を通していたしそれは評価できるんだが、あき穂は…

562 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:11:01.84 ID:C6WrnBBG.net
>>561

こんにゃろー!!

563 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:19:04.78 ID:kCwpzst/.net
ビシィさんなんてもっとひどいというのに…たはは

564 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:51:08.20 ID:iQymKsoy.net
科学ADVってどれもダブルヒロインじゃね
ロボノはアキちゃんとミサ姉
シュタゲは助手とまゆしぃ
カオチャはおっけいとノノ
カオヘは七海と星来

565 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 19:54:31.32 ID:gSpJZste.net
>>561
アジテーターっていうのは当たってる
みんな何かしら挫折して諦めてしまってる連中だから・・・
アキちゃんは必要だからあの性格なんだよ
それを考えると俺はどうしても嫌いになれない、むしろ好きだ

566 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:01:05.72 ID:Gl/g/Nqa.net
さっきクリアした。面白かった。
ミサ姉暇人すぎだろ。カイトが数日キルバラプレイしなかったからってランク落としてるのに
一日何時間プレイしてんだ。

567 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:28:56.40 ID:e0zhr0q7.net
アキちゃんは要領悪いけど自分のやりたいことは決まってるし
例え暴走気味でも一途に行動するところは好きだな
自分から率先して行動するような人間じゃないんで憧れる部分がある
それに「ロボット」アニメが好きな女の子なんて普通にお近付きになりたいw

世間やネットに流されずロボットが好きでガンヴァレルのファンであり続けたり
その辺でこなちゃんとの絡みも期待したのになかったのが残念だ

昴は親を納得させられるだけの技術も知識もあるのに
自分の本当にやりたいことを言えずにいるヘタレで
親想いと言えば聞こえは良いけれど
未練がましく隠れて趣味を続けてるのは中途半端とも言える

アキちゃんと反対な部分や絡みが出来そうな部分があるのに
どっちもあまり掘り下げられなくて勿体無いなと思う

568 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:31:42.88 ID:kCwpzst/.net
そこはファンディスクで

569 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 20:42:11.62 ID:3+zGn3Og.net
こうのとり打ち上げ成功したな

570 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 22:34:09.62 ID:fdNkEjlN.net
やってる時はアキちゃんはもう少し人の話聞けよと思ってイライラしてたなあ

571 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/20(木) 23:17:52.42 ID:iQymKsoy.net
タクもオカリンも人の話聞かないからきっと伝統
拓留がその伝統を断ち切った

572 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 00:52:38.43 ID:2/1YObUC.net
拓留はむしろ話を聞いてもらえない側だからな

573 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:35:03.24 ID:LbKDNtDI.net
あき穂の行動力とロボへの一途さは凄いと思う。
しかし、自分の夢を回りに押し付けてるって感じがするんだよな。
勢いで突っ走らずにもっと周りを見ろと何度も突っ込みたくなった。
夢追い人も良い。精神論も大事だけどそれだけでは駄目だろって。

574 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:40:58.38 ID:LvBizKRp.net
>>573
その辺サポートするのがカイなんだろ

575 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:47:51.50 ID:LbKDNtDI.net
その海翔も上手くサポート出来てない気がする。結局自分優先、ゲーム優先だし、本気でサポートしようと思ったらゲーマーの矜持を曲げてわざと負けないといけないしな。

576 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:48:07.28 ID:gqZYI7BS.net
>>573
「それだけでは駄目」ってことをプレイヤーに強く思わせるために
作られたキャラなんやで
そういう意味では成功やで

577 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:50:41.63 ID:gqZYI7BS.net
>>575
ゲーム最後までやった?
その矜持を曲げてアキちゃんに負けてあげてただろ

ていうかカイは自己中に見せかけて、かなり瀬乃宮姉妹中心主義な奴だよ
最後までプレイしてたら気づくと思うんだが

578 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 02:59:26.29 ID:LbKDNtDI.net
>>576
そうか。そうなのか。…いや、確かにゲーム中何度も苛々させられたから確かにキャラ付けとしては成功とは言えるかも知れないけど、この腑に落ちない感じはなんなんだろうな…
結局、俺があき穂を許容出来ないってだけかも知れないな。理屈じゃなくて主に感情で。

579 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 03:08:12.41 ID:LbKDNtDI.net
>>577
やったけど随分昔でかなり記憶が薄れてる。
確かに海翔自身が自分とあき穂以外は感心が薄いみたいに言ってた記憶があるような…
海翔が矜持を貫いた場合バッドに入るけどゲーマーとしてはそっちの方が正しいって思えてしまう。けど負けてあげないと話が進まない訳で…その辺が何か納得いかないんだよな。

580 :570@\(^o^)/:2015/08/21(金) 03:17:31.40 ID:gqZYI7BS.net
>>578
バラバラだったメンバーを集めて、ガンつく2を作り始めてからが本番だと思うんだ
今まで独りで暴走してたのが、衝突したり揉めたりする仲間ができて
少しずつロボットが出来上がっていく過程こそが
ロボノの醍醐味だと俺は思ってる

>>579
結局ゲームよりあき穂が大事ってことだろ
あそこで負けてめっちゃ盛り上がったんだが、俺だけなのか・・・?


なんかウザくてすまんw
熱く語ってしまうくらい好きだから会長FDはよ

581 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 03:19:32.73 ID:LbKDNtDI.net
いや、こちらこそ。あき穂も海翔もディスるつもりはないんだよ。あくまで俺の中ではって事でひとつ

582 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 03:22:05.44 ID:2QlJqH9V.net
カイは瀬乃宮姉妹>>自分>[壁]>その他って印象だなぁ
あくまで『アキちゃん』であって、『彼女の夢』に対しては少し薄いけど
それでも甘いから案外協力してくれるって感じ

583 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 04:10:03.85 ID:uMFBAh3j.net
わざと負けるシーンは普通に熱かった
コマンド入力のおかげでより感情移入出来たし

584 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 06:49:41.89 ID:S+i2/SN3.net
壁の上にゲームがありそう
でもそれ自分か

585 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:17:31.17 ID:m0izddxU.net
少し極端なことを言うと海翔は本質がゲーマーじゃないんだと思う
宇宙飛行士の夢を諦めた時にミサ姉と勝負するための手段として
他に得意でよく彼女と遊んでいた格ゲーを選んだってだけで
本質は宇宙飛行士になればミサ姉でも憧れ、羨望を向ける
ロケットに近い存在になれると、それは彼女に勝つことだと夢見た少年
キルバラを遊ぶのも大きくはタジリンがいたからで
キルバラで全一は手段で、彼の夢は変わらずミサ姉に勝つことだったと

あき穂にわざと負けたのは、誰にも手加減するなという
彼女が関係ない自分とミサ姉だけのもう一つの約束も破ってる
あき穂を頼むという約束がミサ姉とのものでなくて
もう自分の想いや意思になってるんだろうと思う

586 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:18:02.02 ID:m0izddxU.net
あき穂は序盤はみさ希との約束を果たすため、彼女の夢を叶えるために
我儘を通してなんとかロボ部を存続させ、スポンサーを得てガンつく1を完成させた
でも完成した物はどう見ても出来損ないで認めてくれる人はいなかった
そこで海翔に、一応はガンつく1は完成したがあき穂がやりたいことはなんだと問われ
みさ希に認められる、いやみさ希に追いつくことだと改めて思う
それには仲間がいる、我儘を通して周囲を巻き込んでいたら
自分の夢はいつの間にか自分だけの物でなくなってた
なら今の仲間と新しいロボットを造る必要があると考えを改めてからが
>>580の言う通り本番なんだと思う

587 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 09:19:30.29 ID:m0izddxU.net
長文ごめん

588 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 11:33:16.83 ID:l4/r6KyN.net
要するにあき穂は牽引役なんだろ
いなきゃ話が進まないっつー
あき穂が諦めてたら爆弾打ち上げ成功して君島大勝利!なわけで

あえてそういうキャラ付けしてあるんだから、好き嫌いが出るのは仕方ない
海翔も海翔で台詞だけ見ると自己中だけど
行動ではあき穂を中心に全ヒロイン手助けしてるし

589 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 13:27:38.71 ID:uCr0/glk.net
オカリンを女にしてさらに少し幼くしたような印象だよ、あきちゃんは

そしてオカリンにとっての守るべきものがまゆしぃのように、あきちゃんの守るべきものが、(元々はみさ希の)夢になったようなものだと思ってる

590 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:28:59.14 ID:p5hnF71M.net
君島チート過ぎだよなあ。あのチート性能で作戦失敗するとかよくわからん。
本気でロボ部の活動止めるならいくらでも方法あるだろとか思っちゃうんだよな
耳元で囁き続けるだけで、発狂させずとも相当精神まいらせられるだろうし、
カイトのアカウントに「俺が黒幕だかかってこい」って投稿しちゃうとか、
ついぽで誤情報ながしまくるとか電話繋げなくするとかさ。
なんでもあり過ぎなのにやってくることしょぼすぎる気がするぜ。リソースが限られてるとかいう描写もなかった気がするし。

591 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 22:38:30.16 ID:S+i2/SN3.net
カオヘみたいに相手がチートじゃないからいくらでもできたな
カイがギガロマ素質あるならあまりてを出してないことが納得できるけどそんな描写ないし何とかなったな
本当はゲジ姉で潰そうとしてた感じだけど何か抜けてる

592 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:11:46.10 ID:p5hnF71M.net
それこそロボットの大群の妄想みたいのを飛行場で見せるだけで、手伝ってる人は大混乱だし。
あるいは、ガンツク1が暴走して街を壊すなんて妄想見せてもよかったよな
みさきの意思が君島に反映とか浸食とかしてるわけでなし、
ガンツク1を完成させてやる義理もないしなあ。
そもそもカイトたちが何もしなかったとして島の全員が特攻かけて来る可能性だってゼロでないわけだから、
島民の無力化はやっぱ計画してないとだめだったよな。
うーん、ミサ姉とのバトルはまだいいとしても、君島関連はやっぱご都合感が拭えない

593 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:12:28.20 ID:goXZBuST.net
君島は本当は計画とかどうでもいい人なんで基本的に遊んでるのよ
自分の知的興味で研究や実験はしてたようだけど
AI化したんでそういうところは薄くなったみたいだけどね
万博でミサ姉のAR使って起こしたテロもカイとアキちゃん、
そしてミサ姉に対して意味のない嫌がらせをしてる節がある
澤田が言ってた悪趣味なオナニーってそういうところなんじゃないかって

594 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:17:23.14 ID:p5hnF71M.net
あー、遊びね。なるほど。
飛行機飛び立たせる前のあれも、妨害というより嫌がらせだね。
AIなのに目的から外れる感情を持ち得たということなのか、それとも遊びを第一目的として生まれたのか、みたいなことかな

595 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:27:12.61 ID:aAjI/IIV.net
この感じだと君島は野呂瀬と正反対だな
カイと同じようにゲーマーだったりしそう

596 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/21(金) 23:56:05.44 ID:8k4bY3TB.net
君島は複雑な人間なんだよな
小説版読むと愛理の為にわざと不完全な計画にしたようにも思える

597 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:45:41.83 ID:bOIm6wJO.net
タヴィストックでひどい目にあって歪んじゃったんだろう
300人委員会すら出し抜くんだから、相当な愉快犯だわ
もしかしたら澤田以上にサンタンブロッジオを恨んでた可能性ある

598 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:48:59.31 ID:Rpw/sBcg.net
もしかすると本編だけじゃ君島がなんだったのか分からない?
シュタゲの中鉢みたいに何か深いわけがあるのか野呂瀬みたいにゲーム中で述べられてるのかどっちなんだ?

599 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:58:29.17 ID:bOIm6wJO.net
>>598
「瀬乃宮みさ希の未発表手記」にも君島の内面はほとんど描かれていないな
倫理観が完全に壊れてるのと、破滅願望が見え隠れしてるくらいで

あと種子島に来てからは、幸せそうな親子関係ばかり狙って壊してる感じはあった
昴やドクも実は君島の被害者らしい

600 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 00:59:45.14 ID:Rpw/sBcg.net
一言で言えば賢くなったこずぴぃってもんかな

601 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 01:43:44.18 ID:9TrlUwnb.net
>>599
万能感によって虚無的な人間になった、という描写はあった
だからこそ何故か愛理に惹かれたって話だったはず
>>598
通常ルートエンディングの歌詞は完全に君島の事だよ
例によってあやせにはお見通しだったというw

602 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 02:27:13.59 ID:bOIm6wJO.net
>>601
万能感か・・・。アニメの君島は負けて少し嬉しそうだったな
「俺たちの部長がそう言ってた」
「そうかもしれないね」
のところ。
誰かに負かされたかったのかもしれないな

603 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:25:23.03 ID:dtLUQF/b.net
ELITEの方のストーリーはPS3版と何か違う?
NOAHのように個別ルートとかTRUE ENDとか追加された?

604 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 03:45:46.79 ID:TW2lngfp.net
ストーリー的には大した変化ないよ
カイの心情を分かりやすくしたり
構成(シーン削除して後でアキちゃん視点で回想する等)を変えたりしてるだけ
比較してないけど台詞が追加されたりもないんじゃないかな?

3Dのリファインやアニメーションの追加もあって
新規プレイヤーが無印するかELITEするかならELITEを勧めるけど
無印→ELITEはプレイしなくても問題ない

605 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 04:55:21.35 ID:ovfGnAzw.net
君島のAI化ってまんまサブリメーションだよな。エスコン3の。
肉体を失ったって事はそれに付随する欲望も薄くなるけど、そうなった彼は一体何を望んでいたんだろうか。
計画遂行の使命感?それとも破滅願望?
そもそも君島って自分の意志でAI化したんだっけ?

606 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 05:18:15.56 ID:y280sPaq.net
>>603
比較プレイをしたから補足しとくと、ラストバトルがカイ単独の視点のみだったのが
ロボ部全員と綯さんの視点からに再構成され、挿入歌で拡張プレイスが流れる
一章でのカイのアキちゃんに対する心情が細かく優しめになった
テキストの追加変更はほぼそれとラストバトルで、追加のセリフはない
モノポールの形状と加工方法が変わっていたり、本当に地味でどうでもいいシーンが僅かにカットされてる

3Dモデルが随分と可愛くなってるし、ロボノが好きならそれなりに満足出来ると思う
Vitaはスクショするのが楽なんで、より可愛いくなったアキちゃんを撮るのが結構楽しい

>>605
俺はゼーガペインの幻体を思い出した、愛理のお天気の話もフォセッタを思わせる

生前の君島は記憶のデータ化も実験していて、まだ不完全だったけれど記憶と人格データを残してた

607 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/22(土) 11:49:00.55 ID:dtLUQF/b.net
>>604>>606
ありがとう!

608 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 00:52:22.38 ID:xY/25Kuh.net
ファンディスクを出すなら、さすがにカオチャのそれよりも先に出すと思うから
SG0の後の、今年の年末から来年初めくらいに発表あると思うから
期待してるけど正直どうなんだろうなぁ
世界線を名言してるから、違う世界線ってことにしたらどうにでもなりそうだけど

609 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:06:50.15 ID:gLeyHLK4.net
全く違う世界線だと、ロボ部員を集めるのが結構面倒だと思うが

610 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 02:56:15.36 ID:qQYiiKjU.net
δ世界線の未来ではタイムマシンが平和利用されているので鈴羽が来たという、かなり適当な理由がまかり通ったし
ファンディスクという名のお遊びならなんとでも出来ると思う

611 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:04:01.89 ID:PEhq7vCl.net
フラウ坊がキルバラ作る・引きこもる・種子島に引っ越すってのはどう理由を作るんだろ
カイは瀬乃宮姉妹ルート突入済みだし、こなちゃんは母親の件があるし、愛理ちゃんがコールドされてる辺りは結構過去から弄らないと

612 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 03:59:43.85 ID:gLeyHLK4.net
ダーリンでは鈴羽が世界線によって変わったように
ロボノで問題を変えるなら
君島の行動から根本的に変えていく必要が出てくるからなあ

613 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 04:17:13.97 ID:TdJRiw7z.net
るかの性別だけ変わって人間関係全く変わらないなんて離れ業本編でやってのけてるんだからなんとでもなるだろうけど
やはり同じ世界線でやってほしいなあ。
世界線設定てのはそれこそ本編をなかったことにできちゃうわけで簡単にやってほしくはない

614 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 11:30:28.57 ID:qQYiiKjU.net
でもまあ、違う世界線はもうリバレガって前例があるけどね
君島の行動が世界の命運と、カイとアキちゃんの性格や関係にガッツリ関わり過ぎてる上に
君島どうにかするとこなちゃんが島に来るか怪しくなるわ、愛理がどうなるかわからないし
本編後やその設定を活かすと、らぶちゅ的なファンディスクを作るのは難しくなるね

615 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:02:02.87 ID:WEIioPez.net
天才フラウたんが、助手とダルの入れ知恵+Noahを使って
新未来ガジェットを生み出し大混乱
海翔とあき穂は元の現実に戻ることができるのか

みたいな話をFDには期待してる

616 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:36:53.81 ID:N3BwAXNr.net
そこはダルと将軍だろjk
そこは将軍の専門分野

617 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/23(日) 13:40:50.65 ID:/x/H/Tdk.net
ダル将軍だとフラウたんの腐った妄想がはかどる
この3人の妄想力合体したらやばそう

618 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 01:51:18.14 ID:Kd0K6V+w.net
愛理ってもしかして最終学歴小卒?
コールドスリープしたのが10年前だから多分そうだけど
そしたらビシィさんの次にバカなキャラになるよ

619 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:08:32.08 ID:uDrdV99t.net
学歴だけが全てじゃない
それだったら頭がいい拓巳しゃんもNOAH時点で幼卒だぞ
身体は高校生、生まれたのは最近っていう一部ギガロマはともかく
コールドされて身体も中学生くらいな愛理ちゃんは許される

620 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:33:47.72 ID:Lp+8/L0V.net
>>618
まあ常識的に考えて、体調を見ながら定時制中学に通うんじゃないか
綯さんを筆頭に、反委員会の連中がそういうことを考えないわけがない
・・・と思いたい
誰かの家の養子に入るんじゃね

621 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 02:35:37.63 ID:/38DQzL9.net
フラウと一緒に過ごすとどんどん腐って再開?した拓巳しゃんを悶絶させそう

622 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 05:10:05.94 ID:Gp9RVt6q.net
結局愛理の患っていた病はどうなったんだ。医療の進歩で直ったのか?

623 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/24(月) 16:28:36.61 ID:ena9V/rM.net
君島が病気に関して何もしてなかったとは考えにくいな

624 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 00:30:10.59 ID:X9cKDsy4.net
愛理の病気は治らないけど死にはしない類のものだそうな
後日談ドラマCDでは東京の病院に戻るので、上京するカイアキと一緒に行くことに

625 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 11:12:26.78 ID:boQOl9xJ.net
>>618
アイリと幼卒を一緒にしないでください

626 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 13:18:29.56 ID:jGvofGtS.net
たはは…あたしそんなバカじゃないよ

627 :名無しくん、、、好きです。。。@\(^o^)/:2015/08/25(火) 20:49:02.76 ID:WCmcHHB7.net
ロボノ勢が今後の科学ADVに出るとしたらどういう役割になるんだろ
使いやすそうなのは、フラウと昴かね、やっぱ
カイが宇宙飛行士とかになって出てくれたら嬉しい、プロゲーマーだったらいらん

総レス数 991
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200