2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファッション雑談スレ Part55(ワ無)

1 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 16:49:29.67 ID:LT40dC660.net
ファッション絡みであれは何でもOKです
風説の流布は控えましょう
コンプライアンス違反も禁止です
エビデンスの会話も控えましょう

次スレは>>950が立てて下さい

※前スレ
ファッション雑談スレ Part54(ワ無)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1708841956/

490 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 17:03:53.78 ID:zvxctatS0.net
モデルのファッションが正解だと思うのは恥ずかしいと気付け〜笑

491 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 17:11:45.45 .net
モデルのファッションが正解なのではなくファッションモデルが総じて高身長なのは理由があるという話をしているのに…
身長と同じで脳ミソまで小さいのか

492 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 17:19:04.62 ID:Jy7zDZqP0.net
https://files.catbox.moe/mf2zmo.jpeg

493 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 17:19:07.77 ID:nr07nloN0.net
見る目がない
単純に修行が足りてないだけ
場慣れというか鍛錬怠けすぎ

494 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 17:20:17.32 ID:WxxQ6sgF0.net
少なくともチビよりはいいな

495 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 17:30:00.21 .net
チビは何やっても滑稽

496 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 17:40:58.99 ID:zvxctatS0.net
ファッションの話じゃなくてファッションモデルの話になってる〜笑
けっきょくファッション関係なく身長の話になってる〜笑
頭悪いの丸出し〜笑

497 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 17:42:14.62 .net
最初からファッションモデルの話をしてるっていうのに…
身長と同じで脳ミソまで小さいのか

498 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 17:45:58.99 ID:zvxctatS0.net
「チビの時点で何着てもダサい」
↑この一文だけでファッションモデルの話をしてるってわかるわけない〜笑

499 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 17:46:56.25 .net
アスペだもんなおまえ

500 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 18:21:06.83 ID:/3kOi/PD0.net
なんでまたチノパンアンチわいてんの?
もうそのネタ飽きたよつまんねぇ

501 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 18:23:54.26 ID:fDg3fbiJ0.net
彼今度はGUのブラックジーンズ育てるらしいから…

502 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 19:05:08.53 ID:2SfphlbF0.net
チビはすぐ発狂するのな

503 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 19:30:46.64 ID:zmmN48qH0.net
>>470
ここのダサ坊主とプロを比べたらダメ🙅

504 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 19:36:33.03 ID:wYxs592J0.net
>>489 >>491
どうしてファッションモデルが総じて高身長なのですか?
あなたがこの質問に答えられなければ我々の勝ちです

505 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 19:58:11.46 ID:AeCqpvt+0.net
おいおい、今度は身長でマウント取ろうとするキモメン君か。(´- `*)

自分から女子から嫌われるのが好きな雑魚ばかりだな。
恥ずかしい。

506 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 20:00:03.74 ID:VB010KiA0.net
顔文字さんには負けるっすよ

507 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 20:17:57.79 ID:6iI6/HR60.net
ポストオーバーオールズの中古探してるけど
どれも余ってるのSばっかりやんけ

508 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 20:21:03.44 ID:4njZeR7K0.net
ポストオーバーオールズの何?

509 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 20:23:36.56 .net
顔文字(エビデンス)はチビだもんな

510 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 20:24:29.38 ID:RYD+5x2R0.net
いや適当に春先に羽織るやつ
ボックスシルエットだから
古臭くないかなと思って

511 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 20:28:23.62 .net
IDコロコロエビデンス

512 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 20:45:47.51 ID:AeCqpvt+0.net
>>472
そのレベルの奴は、どこで買おうとヤバイだけなんじゃないか。(´- `*)

明らかに客側の違反だろうし、返品できる店でも、○○の場合はできませんと記載してあるしな。
それを破ってるようなやつなら返金しなきゃいい。

トラブル回避のほうばかりを重視して、ふつうのまともな客への丁寧な対応をおろそかにしてるようではな。
どっちが重要なんだという話。

「できるだけ服でガッカリさせない」のが、本当の服好き。
そうじゃないやつが店なんかやるな。

513 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 20:47:53.01 .net
こいつ自分で自分にレスしてんな

514 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 20:54:23.25 ID:/3kOi/PD0.net
お人形遊びがお好きなんでしょ
そんな事してでも自分が話の流れの中心になりたいんだろうぜ
惨めな奴だな

515 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 20:58:15.01 ID:auYvh6mW0.net
ミニモジさんモンスターカスタマーで草

516 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 20:59:04.17 .net
顔文字(エビデンス)は金ないから買って返品繰り返してるらしい

517 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:00:54.87 ID:AeCqpvt+0.net
学生さんとかで、必死にバイトしてやっと貯めたお金で、初めてちょっと高い服を買ってみようと決意して色々と探して迷ったあげく、
ようやく買うと決意して購入した服が、どうしてもサイズ感がしっくりこなくて着れずに無駄になってしまったーー。(´- `*)

こんな人がいたらどうする。
その人が、どれだけその服に期待して買おうとしていたか。
そしてそれが失望に変わってしまうことの、大きさ。
彼を"服でガッカリさせた"のが、その店やそれを売った人、ということにもなるわけだからな。
俺がお店の人なら、そんな人はできるだけ出したくないけどな。

まあ、店からすると実際に見せに足を運んで買いに来てほしいのかもしれないがな。

518 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:02:58.51 ID:aYVSEoar0.net
何事も失敗から学ぶものですよ
他人のせいにしていては成長はありません

519 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:03:34.76 .net
なにこの中学生みたいな駄文

520 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:04:37.70 ID:/mMZf+Hl0.net
いや普通は試着して買うでしょ
ネットで買って失敗するのは当たり前じゃん

521 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:06:04.85 ID:Wvs3zpim0.net
>>517
あなたは学生じゃなくておじさんでしょ
少しは大人になりなさい!

522 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:09:33.07 ID:wYxs592J0.net
ここまで>>504の質問への回答がないので我々の勝利とさせていただきます♪
ファッションモデルが総じて高身長であることに特段の理由はないし
ファッションにおいて高身長が有利であるとする考え方にも妥当性はありません
ありがとうございました

523 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:12:28.15 .net
チビなのがそんなにコンプレックスなんだね

524 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:12:44.19 ID:XGLluC4P0.net
我々ホビット勝利の日だー!!
巨人族に勝ったぞ、うおおお!!

525 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:14:05.76 ID:GrO1pH03.net
顔文字(エビデンス)はチビだから服が似合わないんだよね

526 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:15:34.57 ID:zvxctatS0.net
>>517
そんなことにならないために、実店舗へ行って実物を見て試着して買うかどうするか決めるんだよ。
最初からネットで買うのが前提の時点でその失敗はあることを覚悟しておかないとね。

でも、そんなに高い値段の服を売ってるECならサイズ感の違いとかの返品交換は客の送料負担で受けてくれるでしょ。
但し、セール品とかは不良品以外の返品交換は受けてくれないけどね。
あとは古着屋とかも無理だよね。

527 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:17:25.22 .net
また自分で自分にレスしてんね

528 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:25:04.56 ID:GqJ/sLuY0.net
ネットで服かってサイズミスったなんて買う側は当然承知してるリスクだろどんな世間知らずだよこのチビおじさんは

529 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:47:59.64 ID:AeCqpvt+0.net
おいおい、そんなに店舗で買うことだけが正義だったら、店のほうもネット販売なんかしなきゃいいだろう。(´- `*)

なぜするのか。
それは「そのほうが儲かるから」であり、買ってもらえる機会を増やすため。
つまり、自分たちの都合だろうに。

君らはもっと、"ハート"というものを基準にしないとな。
想像力が無いから、俺のいっていることを理解さえしようとしないのだろうが。

俺が語っているのは、ネットだからとか変品できるかどうかの話ではない。
そこがわかってないから子供だわな。
俺が話しているのは"理念"であり、服を愛する人としてのあり方であり、そのためにしっかりとしたハートを持っているか。
君らのそのレスでは、ハートそのものが0の人のそれだろう。

できるだけお客さんには満足してもらおうとするのが、服を愛する人のあるべき姿勢のはず。
売りました、はい、終わり。
これではあまりにも冷たすぎる。
売ったらそこで終わるのが服と思えてるとしたら、あまりにも服のことを理解していないわな。

まあセール品くらいなら返品できない設定にしてもいいだろうが、まったく受け付けないのは、服を売る人の基本姿勢としてはほぼダメといわざるを得ない。
そういう店はおそらく客への対応そのものがドライだと思うぞ。店舗でも。
儲けしか頭にないやり方をやっているだろうな。

ま、君らはそもそもネットではほとんど服を買わない超少数派だから、そんな人のレスはそもそも求めてないがな。
部外者というべきか。

530 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:51:59.49 ID:/3kOi/PD0.net
なんと言おうと店舗でサイズとシルエット確認しながら吟味して買ったほうが良いよ

店員と仲良くなって色々情報もらえたりもするし

531 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:52:45.85 ID:AeCqpvt+0.net
にしても今時、注文してから3日以上待たせる店もなかなか珍しいな。(´- `*)

ZOZOくらい大手なら作業も込み合っていて許容できるが、最近見つけたくらい小さい店のくせしてやたらダラダラしてるという。

ふつうは機敏に対応することで店の印象を良く見せようとしたり効率的にこなすものだろうが、なんともダメな店。

「早くお客さんに届けてあげたい」という"ハート"も無いらしい。
今回限り。

532 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:54:41.03 ID:49WBpW+r0.net
サイズとシルエット吟味して何度も同じもの試着する客とか店員から普通に嫌われるけどな

533 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:55:00.79 ID:GqJ/sLuY0.net
店もちっさいおっさんに着られる可哀想な服が無くなるから喜んでるよ

534 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:55:27.55 ID:+LRQAs6z0.net
>>513
>>514
顔文字の名誉の為にいうが>>472は俺で
顔文字の自演ではないぞ

535 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 21:56:21.96 ID:htduynsO0.net
販売する側の事情も考慮するハートを持ちたいところ
「買ってやってる」が根底にあるよね

536 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 22:04:04.20 ID:rlQknsZq0.net
思考回路が全てわがままなんよ
まあ甘やかして育てた顔文字マッマが悪いんだけど
女ウケガーもマッマの好みを押し付けてくるというマザコンっぷりだからマッマの責任は重いな

537 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 22:12:14.01 ID:QxIQgoPR0.net
お客様は神様を勘違いしてる客だな
それにサイズなんか必ずしも表記通りに仕上がってる訳でもないし

538 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 22:15:57.57 ID:+LRQAs6z0.net
個人経営の店から通販で買うと直筆のお礼状が入ってたりオマケを入れてくれたりするよね
アクセサリーの試作品とかキーホルダーもらった事ある
りんご買ったらジュースも入ってた事もあるな

539 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 22:19:01.21 ID:auYvh6mW0.net
そりゃあオンラインの客なんて大切にしたところでリピーターなんかになりゃしないからな。こんなこと言ってるけどその店にしか在庫がなかったり、キャンペーンかなんかで他より安けりゃミニモジみたいな客は平気で買うだろうな。

540 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 22:39:14.01 ID:AeCqpvt+0.net
コラコラ、君らのように性格悪いだけのキモメンのレスを誰がまともに受けとるんだか。(´- `*)

まったく低レベルなやつらの集まりだな。
いつまでも取れもしないマウントを取ることに必死で、レスがひたすら幼稚臭いという。

決めつけばかりでどうしようもない。
少しは大人になるんだな。

541 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 22:48:15.17 ID:AeCqpvt+0.net
いまだにエビデンス連呼
人にチビとかほざきたがる幼稚キチガイ

とりあえずお前らはすべての人にとって邪魔なだけのクズだから、もうレスしなくていい。(´- `*)

お前と同じ無能のあつまるところにでも行け、低レベル。

542 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 22:51:55.91 ID:yRGwpJXA0.net
各サイズ1点ずつしか仕入れてないような個人経営店だと返品待ってる間に機会損失も生じるしね
店舗に来れない人にサービスとして通販もしてあげてるってぐらいのとこもあるよ

543 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 22:59:07.00 ID:/3kOi/PD0.net
どうした?顔文字のオッサン今日はやけにイライラしてるじゃないか
職場で年下の上司にでも注意されたのか?


つーか働いてたっけ?

544 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 23:00:59.42 ID:SH1iPEnk0.net
顔さんはホワイトデーでお金飛んでいってイライラしてる

545 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 23:10:16.80 ID:/mMZf+Hl0.net
>>542
中古品扱ってる店だと特にね

546 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 23:52:54.42 ID:AeCqpvt+0.net
昼間っからレスしまくるようか幼稚なひきこもりどもの集まりだからしかたないが、
俺はシンプルにカスに対してカスといってるだけなのに何を勘違いしてるんだろうな、まったく。(´- `*)

ロンハー私服-1 2024の結果一覧
ttps://tmbi-joho.com/2024/02/07/shif24/

雑魚の相手はそのへんにして話題を変えて、
今回は10位にランクインした加賀屋の賀屋のコーディネイトを見ていこう。

ホワイト系のブルゾンに黒パンツ(スウェット?)、スニーカーやマフラーをグレーでまとめたモノトーンコーデ。

決して特別オシャレなことをしようとしているわけではないが、例によって意識的に色数を抑えたところや、グレーを上手く繋ぎの配色として使うことでバランスが取れているコーデと言えるだろう。

そこに小物としてかわいい系の柄のトートを合わせ、全体してもかわいい寄りの印象となっている。
このバッグにがなければその印象がプラスされなかったため、意外と重要な要素かもしれない。

ここはこうしたほうがよかった、という部分も特に無いが、全体として無彩色な印象が強いため、インナーに着たシャツになんらかの柄が入っていたりしてもよかったかもしれない。
部分的にしか見えないため、柄入りでもチラリズム的にプラスとなっただろう。
あとは選ぶバッグのデザイン性次第か。

総じて、デートなどにおいて隣にいても邪魔をしないようなシンプルさを評価した人が多かったように思えた。

547 :ノーブランドさん:2024/03/13(水) 23:53:37.00 ID:AeCqpvt+0.net
昼間っからレスしまくるような幼稚なひきこもりどもの集まりだからしかたないが、
俺はシンプルにカスに対してカスといってるだけなのに何を勘違いしてるんだろうな、全く。(´- `*)

ロンハー私服-1 2024の結果一覧
ttps://tmbi-joho.com/2024/02/07/shif24/

雑魚の相手はそのへんにして話題を変えて、
今回は10位にランクインした加賀屋の賀屋のコーディネイトを見ていこう。

ホワイト系のブルゾンに黒パンツ(スウェット?)、スニーカーやマフラーをグレーでまとめたモノトーンコーデ。

決して特別オシャレなことをしようとしているわけではないが、例によって意識的に色数を抑えたところや、グレーを上手く繋ぎの配色として使うことでバランスが取れているコーデと言えるだろう。

そこに小物としてかわいい系の柄のトートを合わせ、全体してもかわいい寄りの印象となっている。
このバッグにがなければその印象がプラスされなかったため、意外と重要な要素かもしれない。

ここはこうしたほうがよかった、という部分も特に無いが、全体として無彩色な印象が強いため、インナーに着たシャツになんらかの柄が入っていたりしてもよかったかもしれない。
部分的にしか見えないため、柄入りでもチラリズム的にプラスとなっただろう。
あとは選ぶバッグのデザイン性次第か。

総じて、デートなどにおいて隣にいても邪魔をしないようなシンプルさを評価した人が多かったように思えた。

548 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 00:00:33.52 .net
ミスって二連投する幼稚なエビデンス

549 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 00:16:12.86 ID:+x18Ggtw0.net
ん?某YouTube動画を貼ろうとするとなぜか貼れないな。(´- `*)

もしかして宣伝だと思われるのかこれ。まあ仕方ないが。
せっかく面白いネタで釣ろうと思ったのにな(笑)

>>548
甘いな、良く見るといい。
1文字だけ訂正してあるだろうに。
ミスではなく、意図的。

550 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 00:30:44.58 ID:33o0XqhN0.net
なんかバグってるっぽいね

551 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 00:37:54.40 ID:z2FtbB380.net
>>549
そういうしょうもない言い訳してるから舐められるんだ
仕事ができないのが伝わる
職場の人達には同情するぜ

552 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 07:06:56.74 ID:RljVxSE+0.net
顔文字、地元期待の星カイロス残念だったな

553 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 07:11:21.81 ID:Zvh+aYqf0.net
しばらく叩かれまくって大人しくしてたけどまた復活してきたなミニモジ

身長の話には一切触れないくせに
こういう時だけ反応する辺りちゃんと効いててマジで身長低いんだろうなって

554 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 14:39:29.98 ID:ArH89BCz0.net
発送に時間かかる店は実在庫持たずに注文入る度にメーカーに発注かけてるんだよ
オンラインならではのうまいやり方だけど実店舗で働いてた側からするとちょっとズルいなーとは思う
散々悩んでポチッた翌日に”メーカーにも在庫ないからキャンセルで“ってメール来てガッカリした事も何度かあるし

555 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 15:59:45.93 ID:cFCYEIym0.net
しかしチノパンにしてもテック系にしても
聞き手次第でそれぞれ思い描くイメージが全く変わってくるな
初心者が稚拙な持論でイキって上級者が宥める構図は変わらんが

556 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 16:05:34.71 ID:PsrsXU6p0.net
お金持ちと言っても感覚がインフレしてるだけで消費する内容に実質的な違いのズレは少ないと思う
コスパ抑えてお金持ちと似たような感覚なら幸福は消費とは別のところにあるのでは?
幸福は家族や隣人などの関係でお互いを信じてその通りの結果になれば体験として価値のあることだと思うから

557 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 16:15:53.05 ID:hqd20bjw0.net
>>555
まだカッコいいほうのチノパン見せてもらってない認識です
カッコいいチノパン早く見せてくれませんか?

558 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 18:11:59.18 ID:+kwD5/c10.net
>>557
君がどんなアイテムを格好良いと思ってるかを明確に述べればそれに適した物が提示されるかもしれんなぁ

559 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 18:13:54.10 ID:/DGPigVH0.net
ここにいるチノアンチもチノが流行ったらシレっと掌返すのかなユーチューバーの大山みたいに

560 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 18:20:16.21 ID:3by6mLAD0.net
夏にはロールアップしてビーサンに合わせてるだろうねMチルも

561 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 19:02:37.28 ID:2N3L1T170.net
>>558
いやチノパン特にベージュとかカーキのまんまのやつカッコ悪いつってそれに発狂してるんだからかっこいいーって側がさっさと出せばいいんじゃね?

562 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 19:11:14.80 ID:SdPvqLNi0.net
チノが分からんて運転免許の学科落ちるくらい意味分からんぞ
常識、初歩中の初歩、類人猿から人類への進化みたいなもので

563 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 19:37:01.21 ID:2N3L1T170.net
>>562
んじゃさっさと教えて
内容のない能書きはいいから

564 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 19:43:40.82 ID:dsQ9CEsE0.net
君がカッコいいというファッションがわかれば、それに準じたチノパンコーデを提示できるんだよ。
君がどんなファッションをカッコいいと思っているのか教えてくれてもいいじゃないか。

565 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 19:56:06.38 ID:+x18Ggtw0.net
昨日、YouTube動画貼ろうとすると、書き込みされないどころかクッキー削除しないと書込みできない状態になったぞ。(´- `*)

まあこれは以前も経験してるので対処できたからいいが、知らないやつは完全に禁止にされたと勘違いするんじゃないか。
ちなみにどの動画かというと、ロバート秋山のクリエーターズファイルで「satoru iwabuchi」の回。
誰か試しにやってみてくれ。

>>554
俺が買った直後に表示がSOLD OUTになってたけどな。
メーカーってブランドなのかそれ。

566 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 19:56:16.74 ID:BTWXsAGx0.net
チノパンなんて普遍の物Tシャツだろうがシャツだろうがジャケットだろうがブルゾンだろうがなんでもキメれるだろ
それがキマらないんなら着てる奴に問題アリで論外

良い加減しつこいからスルーだな

567 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 19:57:38.38 ID:O2RKnUK70.net
初歩中の初歩なら好み関係なく提示できる気はするが
俺もチノパン穿くけれど、相当気を抜いたラフな時くらいだわ

568 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 19:58:34.14 ID:DmDXEbmA0.net
>>473
このチノパンの着こなしはどうなん?

569 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 20:00:30.85 ID:HeyZfaky0.net
>>565
仕入先をメーカーと呼ぶ人が多いよ

570 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 20:13:16.23 ID:+x18Ggtw0.net
言っちゃなんだが、>>478みたいな奴がいちばんヤバいというか、好みだけでずっとやってしまってるタイプだから常にダサいほうに傾いてる可能性があるな。(´- `*)

(今の)自分がどう思うかより、多くの女性がどう思うかを頭の片隅に…いや、もう少し重視したほうがいいんじゃないか。

まあげんじ君とかも個人ではダメージ系のパンツや古着感のあるものもよく買ってたりはするが、そのぶんどこかできれいめ要素を確保してたりするだろう。
そのようにバランス整えられる人でないと、個人の嗜好を重視すべきではないように思えるが。

571 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 20:23:46.12 ID:ZBwi0y+R0.net
WEARで女性のデートコーデがトップに出てきましたが多種多様で
顔文字さん含むキレイ目絶対主義者の方がどちらかというと偏執的に見えますね

572 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 20:40:42.98 ID:bSzK89Ut0.net
俺は好きな服を好きなように着てるだけやけど、男性にも女性にもいつもオシャレと言われるわ
厳密に言えば、これは今流行りすきてるから着ないでおこうとかはあるから、完全に好きなものだけとは言えないが、おしゃれな人ってそんなもんでしょ
顔文字さんなら分かるよね?

573 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 20:41:40.15 ID:8ms00j5O0.net
顔文字の言うことが正しいなら
お母さんに服を選んでもらうのが正解だな

574 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 20:43:38.64 ID:yMPy4Ttm0.net
>>492
これ顔文字?

575 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 20:44:30.83 ID:yMPy4Ttm0.net
これ骨格が歪んでるし、筋力が無くなってるお爺さんにしか見えないけれど顔文字はもう少し若いんだろ?

576 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 20:49:00.07 ID:+x18Ggtw0.net
>>571
ん?女性でも、デニムならトップスはきれいめを着てる人が多いはずだが。(´- `*)

577 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 20:50:06.21 ID:8ms00j5O0.net
顔文字も七十歳説あるから
なんとも言えん

578 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 20:58:38.44 ID:J4l0QUS/0.net
それはファ板の飾王にしてこのスレの裏番
ダンディズム・キクチ氏だろうが

579 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 21:06:40.56 ID:yMPy4Ttm0.net
>>578
あら、そうなの?
どこかのおじいちゃんの散歩姿を顔文字って言ってるのかと思ったよ

580 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 21:26:28.50 ID:+x18Ggtw0.net
>>572
俺の場合は、「好きなもの」という意識はあまりないけどな。(´- `*)

どうみてもオシャレに見えるもの、多くの人からみてそういう価値を感じるはずのもの、
俺ならではのオシャレさが出てるもの、とかいう意識ならあるが。
まあそれが「好き」ってことなのかもだが。
これは着るだけの価値のあるもの、とかな。

いかにもなワイドパンツとかは、俺は履かないのでそのへんは流行りものをあえて避けてるな。
あとはハーフジップものとか。
ドライバーズニットも去年くらいまでは注視していたしそういうレスをしていたが、
俺の予想とおりここまで流行ってしまうともはやどうでもよくなっている。
というか、大してオシャレにならない(そう見えない)というのも大きいが。

581 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 21:40:39.38 ID:/DGPigVH0.net
自分ではおしゃれだと思っていても
本当におしゃれな人から見るとダサかったりするからな

582 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 21:48:32.30 ID:QOdO+iNR0.net
誰かにとっておしゃれな人は誰かにとってはダサい人
その方面を突き詰めて突出した人ほど他ジャンルからは嫌悪感を抱かれやすいだろうね
まぁ突出するほどのファッション自体がおしゃれではなくやりすぎという考えもあるし

583 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 21:57:18.24 ID:E+zGbsgD0.net
>>580
つまんねぇ奴だなお前

584 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 22:35:33.90 ID:yoVH7xIG0.net
それがエコーの合皮サンダルだった...?

585 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 23:04:32.22 ID:+x18Ggtw0.net
こないだ買ったベストとか、マジでオシャレすぎるしな。(´- `*)

これインナーに入れておけば確実にオシャレさ三割増し。
ほかのどんなアイテムよりはるかに効果が高い。
好きかどうかに関係無く、あまりにも鉄板。

「好き」だけで選んでいたら、こんなに迷わずにすぐに買ってるはずだしな。
候補として上位に上がってからも二週間以上迷っていた。
買ったときも「思った通りになるかな」と確信がなくてね。
で、結果はそれ以上だった。

大切なのは、価値があるのかどうか。
買うだけの価値、着るだけの価値。
人が決めたものではなく、実際に自分が体験したり感じ取った価値観で、それが人にも絶対に伝わると確信できること。

そういうものを「好き」になること。
まあこれは、服だけに限ったことではないが。
こういうことを言うとまた「証明しろよー」とか思うんだろうが、
これは人それぞれでないと意味がないし、君自身が実現していかないといけないことだから、俺が証明したところで無意味に近いけどな。

586 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 23:12:07.86 ID:+x18Ggtw0.net
まあ価値とか言うとややこしいから、やはりわかりやすい価値観としては「感動がある」だろうけどな。(´- `*)

感動のあるものでないと着ていてもなんだかつまらないだろう。
感動レベルができるだけ高いものを選ぶ、と。
好きってのはそういうことだわな。

なぜこんなにも服にこだわるのか?といえば、「そこに圧倒的な感動があるから」に決まっている。
感動をかんじられるかどうか、においては、それをあまり感じられていない人は、むしろ劣等感を感じるべきかもな。
そこだけは誰かにマウントを取られても仕方ないと思うぞ。
感動レベルが高い人ほど幸せであり、誰よりも勝ち組だと思うけどな。

587 :ノーブランドさん:2024/03/14(木) 23:43:21.61 ID:w8FXXPaA0.net
誰に言ってんだ

588 :ノーブランドさん:2024/03/15(金) 07:55:12.69 ID:1AxOBsmZ0.net
週末はTCS2024行くか
どこから行くかな
顔文字さんも如何?

589 :ノーブランドさん:2024/03/15(金) 07:58:54.85 ID:UQBCGkpP0.net
TGCなら行ってみたい
会場中いい匂いしそう

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200