2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

50代のファッション Part12

1 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7fe8-BcCn):2024/01/28(日) 19:13:47.22 ID:a87KXlq80.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

清潔感とは「爽やかさ」のことです
服にこだわりが無ければ
清潔にしさらに素材、色、シルエット等で清潔感を醸し出そうね!

>>980-990次スレよろしく

前スレ
50代のファッション Part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1693584396/
50代のファッション Part10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1700000345/
50代のファッション Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1703142645/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ノーブランドさん (ワッチョイW 9ae8-BcCn):2024/01/28(日) 19:14:08.99 ID:a87KXlq80.net
>>980-990次スレよろしく

3 :ノーブランドさん (ワッチョイW 9ae8-BcCn):2024/01/28(日) 19:14:31.99 ID:a87KXlq80.net
>>980-990次スレよろしく >>992-999

4 :ノーブランドさん (ワッチョイW 9ae8-BcCn):2024/01/28(日) 19:19:11.15 ID:a87KXlq80.net
■◯◯を買うの迷ってる
買わずに後悔するなら買って後悔しよう!
そのほうが人生楽しい

■アラフィフにもなって◯◯買うのためらう
残りの人生好きなもの着よう!
はやい人で
還暦まであと1年
70歳まであと11年
健康寿命まで12年
俺達に時間はない!

5 :ノーブランドさん (ワッチョイW b630-Csol):2024/01/28(日) 19:30:18.61 ID:C2xuMoSd0.net
>>4
そっか・・背中押してくれてありがとう

6 :ノーブランドさん (ワッチョイ f9f9-vRSL):2024/01/29(月) 11:07:55.23 ID:DTaEhEf90.net
その世代の人はアラフィフと名乗らないでほしい(^_^;
アラカンだろ
ずうずうしい

7 :ノーブランドさん :2024/01/29(月) 17:19:50.45 ID:Y6HJR3kM0NIKU.net
>>1
乙カレー
キレンジャーなみにカレーたらふく食ってくれ

8 :ノーブランドさん (ニククエW 7d01-08yb):2024/01/29(月) 23:37:19.82 ID:r+L7iehm0NIKU.net
真っ赤な太陽、願いはひとつ

9 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 09:28:57.87 ID:GtM0zc8I0.net
モモレンジャーでヌいた事はありますか?

10 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 12:20:36.40 ID:hw+VeIbVx.net
モモレンジャーて幼稚園入る前だったけど

11 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 15:06:16.19 ID:0oFXehnp0.net
インナーヘインズの白丸首Tシャツ
アウターUNIQLOのシームレスダウンパーカー黒
パンツノーブランドの黒スリムパンツ
ソックスadidasの黒
スニーカーNIKEの白
シンプルが勝つな

12 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 15:45:43.45 ID:qgEZ8OaN0.net
Tシャツが似合わ無くなった
というか客観的に見ると清潔感と程遠いから猛暑をどう乗り切るか今から迷ってる
リネンシャツでも着ればいいのかな

13 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 15:48:27.72 ID:VNIPiVjn0.net
>>11
そんな無個性で量産型なファッションで楽しい?

14 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 15:51:01.46 ID:VNIPiVjn0.net
>>12
とりあえず床屋行ってダイエットと筋トレ
毎日1時間のウォーキングでもいい

15 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 16:50:24.65 ID:GtM0zc8I0.net
「人間、死期を悟ったらジタバタしちゃダメなんだよ」 辰兄

16 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 16:54:33.09 ID:TxOPDs/e0.net
春夏にミディアムグレーの1プリーツのサマーウールのスラックスに合わせるバッグで
同色のキャンバストートは合う?
スラックスにも合いそうな品の良い生地に見えるがワンショルタイプのトートを
メンズで持っている人を見たことがないので意見が欲しい
https://imgur.com/sYgz57I

17 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 17:16:30.38 ID:Camp3/vh0.net
>>12
おれも Tシャツが似合わ無くなった。特に真っ白なやつ
ポケットがついてるとかひとひねりないとあかん。吉田栄作にはなれなかったな、結局

18 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 17:37:21.96 ID:OcB42v/t0.net
>>13
俺の本日のファッションも審査してください
仕事中(でも普段着)
ジョンスメの白タートルネック
10年くらい前に買ったディーゼルのGジャン
Kato'のメルトンドンキーコート
ジョンブルパッチワークカーゴパンツ
ビルケン ジャクソン

19 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6d8e-gYY7):2024/01/31(水) 21:29:21.40 ID:VNIPiVjn0.net
>>18
イケメンならOK
ブサメンならNG

20 :ノーブランドさん (ワッチョイW f972-36UA):2024/01/31(水) 21:39:48.59 ID:f7ahAk9R0.net
>>18
もうちょっと落ち着いた格好出来ないのかなと思う

何でGジャン着てるの?
何で首元うるさいドンキーコート着てるのに更にタートルネック着てるの?
カーゴパンツに大人が履くイメージ無い

ブランド名取っ払って、なんで自分がそれを着てるか自答した方がいい
大人に成りきれない大きな子どもだなってイメージ

21 :ノーブランドさん (ワッチョイ f936-vRSL):2024/01/31(水) 22:09:38.39 ID:OcB42v/t0.net
>>19
>>20
ありがとう
中学生の時俺の追っかけがいたのと
高校の卒業式に後輩からバラの花束渡された事がある程度には
イケメンエピソード持ってるぞw

ああそうなんだよな大人子供というか老けた子供です(T^T)
仕事内容もスーツ着るようなんじゃないし
俺がオーナーだからかなり自由
首元だけじゃなく髪型もソフトドレッドだからかなりうるさいぞ笑
でも結構似合ってるって言われるよ

22 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 23:02:32.30 ID:lIhTFst00.net
てか、コーデ画を見ないと判断できねえな

23 :ノーブランドさん :2024/01/31(水) 23:28:22.83 ID:ggEqZykId.net
>>21
イタ過ぎて草w

24 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 00:10:36.18 ID:vSryBzXp0.net
カーゴパンツは俺も持ってるな

25 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 04:47:32.99 ID:eyYhgAEl0.net
ドンキーコートって首まわりがリブなのと肩に合皮が貼ってるのと2種類あるけど、どっち?後者は正確にはドンキージャケットというらしいけど。

26 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 05:04:58.40 ID:Oi0s2Y/lM.net
>>16
トートは女の持ち物、みたいな欧州の見かたを持ち出す気はないけど、
それでも基本フェミニンな持ち物という認識はどこかにある
なんで個人的には肩掛けも出来るように持ち手の長いトートは
提げても肩にかけても不細工に感じて使わない
逆にそこからメンズがトート使うなら短い持ち手が必要と考えるので
いちいち必要なときにストラップを付けるかヴィトンのオンザゴー
みたいな選択肢になり、自分が使っているものの中では
songmontのdrippyなんかになる
そういう主観から言わせてもらえばワンショルのトートは
完全に女性物かな
キャンバスのトートならllbeanのネイビーとかグレーあるし、
肩にかけて楽したいなら普通のショルダーで駄目なん?とは思う

27 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 11:05:19.55 ID:VkJWe/mJ0.net
清潔感あればドシンプルなファッションでOK

28 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 11:18:07.88 ID:1w9aTNZ30.net
10年前くらいはアバクロ等々買い漁って若作りを頑張ってた
だが当時はタイトなシルエットが主流だったせいで今着れるものは殆ど無し
流行を追ったりファストファッションで消費させられるのはもうウンザリ
「シルエットの流行はうつろい易い基本ジャストサイズ」
「エイジングを楽しみながら10年は着れる品質と普遍性」
「老若を超えたファッションの価値観」

と、昨日夜中に今日履くスニーカー手入れしながら考えてました
個人的な意見です、異論は認める

29 :ノーブランドさん (ワントンキン MM7a-/Adh):2024/02/01(木) 12:21:15.70 ID:LbAFXlhXM.net
それはむしろ10年前に気付くべき内容だろw

30 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 12:35:08.55 ID:wzo+FlSE0.net
この10年ずっとビッグシルエット流行りやん
若い人金ないから流行りのサイクルめっちゃ遅い

31 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 12:51:23.26 ID:XKUST1vu0.net
試しにN-1買った事をきっかけにデザイナーズから、レプカジにシフトした。アメカジ親父して生きてるけど、車がワイルドじゃないと片手落ちなんよね。。

32 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 13:12:44.49 ID:aT5gtCtA0.net
新NISAって利益出てます?

33 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 13:19:20.42 ID:XKUST1vu0.net
とりあえず積立枠だけ埋めて放置してる。
成長投資枠は勉強しながらやなー

34 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 13:52:49.72 ID:cO8Qd84j0.net
風邪ひいた発熱しんどい咳も出る
治りが遅い
むかしなんて1日寝りゃ治ってた

35 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 14:01:03.00 ID:ofrB7hHD0.net
>>34
まずは睡眠が最重要だから眠れない原因を取り除く薬(咳止めなり鼻詰まりなり) 飲むといいよ
総合感冒薬よりそっちの方が治り早い(ような気がした)

36 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 16:18:59.86 ID:WpK6kRLs0.net
おれは熱があまり出なくなったかわりに治りが遅くなってる気がする 
むかしは葛根湯飲んで家系ラーメン食ってぐっすり寝たら治ってたとか、微熱あるけどサッカー
いって帰ってきたら治ってたとかだったのになあ

37 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 17:55:02.61 ID:EGt+hOkK0.net
おれスコットランド製のインバーアランを所有する人生の勝ち組なんだけど、made in usaのスクーカムのスタジャン買うか迷ってる。
というか、それ古着なんでおれ負け組か。とほほ

38 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 20:09:53.40 ID:IpDhE2Gy0.net
ニーサとイデコって
50代なら
どっちをやるべき?

39 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 20:22:46.58 ID:L2CuWj2W0.net
>>38
両方
手遅れではあるかもだが

40 :ノーブランドさん :2024/02/01(木) 20:43:28.66 ID:vGMm0BtS0.net
結局今年は買ったmont-bellダウン1度しか着なかったわ
すでに福岡は花粉が飛んでるし

41 :ノーブランドさん (ワッチョイW bd4c-BcCn):2024/02/01(木) 23:23:42.23 ID:NYvjpdHB0.net
花粉症か...今からの季節は部屋干ししないと

42 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6a9d-Csol):2024/02/01(木) 23:36:38.24 ID:vGMm0BtS0.net
クローゼット等にニットを保管される方へ
虫食いの虫は外からやってきて
これから春に卵を産み付ける

・防虫剤は春前から設置が基本
・ニットはジプロックに
・未洗いニットは特に虫の大好物

気を付けて
麺類、化繊も食うときは食うので
速めの対策を。今月が勝負

43 :ノーブランドさん (ワッチョイW 658a-th7u):2024/02/02(金) 00:00:08.93 ID:U7iXPp9U0.net
はい

44 :ノーブランドさん (スフッ Sd0a-U8YH):2024/02/02(金) 00:11:38.61 ID:f8tBANEVd.net
麺類好き

45 :ノーブランドさん (アタマイタイー f942-iw4P):2024/02/02(金) 05:58:06.78 ID:DJjPFjgM00202.net
昨日は2年ぶりくらいに代官山で買い物してきた
平日は人もまばらで20は年下であろう店員と軽い挨拶程度のトークが楽しかった

>>42
去年超ヘビー級のニットカーディガンとお別れした
もう虫食い補修だらけでコンビニにも着ていけない有様になったから渋々捨てたよ
今期から部屋着に降格したドライバーズニットはもっと長持ちさせたいね
情報ありがとう

46 :ノーブランドさん (アタマイタイーW 3a45-8JQs):2024/02/02(金) 08:38:21.23 ID:7mew6Nrm00202.net
>>42
今から庫内の薬剤濃度を上げ寄せ付けないってか

47 :ノーブランドさん (アタマイタイー f93a-dWhq):2024/02/02(金) 09:21:53.30 ID:1XzFKL8600202.net
年初に始めた新NISAが既に+10マン位になってる
これで老後破綻が回避出来れば良いな(^^)

48 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 15:00:40.47 ID:KjbNwZcc00202.net
>>42
買ってきたわ

49 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 15:20:04.37 ID:ICk5aR7S00202.net
>>40
モンベルは爺ちゃん婆ちゃんのユニフォーム
うちの地元で山登りやトレッキングしてる年寄りはほとんどこれ

50 :ノーブランドさん (アタマイタイーW 1110-icwS):2024/02/02(金) 17:15:42.63 ID:GT6nsEOl00202.net
国産の有だぞ
ぼったパタやノースより大事にしろよ(俺のススウェアはウェアはアークだが、、、

51 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 17:52:57.64 ID:ICk5aR7S00202.net
>>50
登山行ってみれば分かる
60代70代のモンベル率の高さよ
ノースやパタに比べて安いからね
そういや嫁の会社のジャンパーもモンベルだ

52 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 17:56:56.26 ID:ICk5aR7S00202.net
モンベルの最大の欠点はタウンユースに向かないところ
ぼっただろうが50代なら80年代はノース90年代はパタブーム直撃世代だから愛着はあるよな

53 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 17:57:42.28 ID:2CpkEdCW00202.net
東北、北海道以外の街着ならそこらへんのダウンにヒートテック着れば十分

54 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 18:33:21.11 ID:kc6rOze300202.net
モンベルのジオラインLWは名作中の名作

55 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 18:56:22.72 ID:VIOaFOpV00202.net
40代後半まで滝汗かきだったんだけどlwにはお世話になったよ
夏にスーツ下に着ればそりゃ暑いが
麺下着着ても当然暑い
lw着るようになり汗冷えがかなり減った

56 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 18:59:12.48 ID:PTLx7DC500202.net
50代半ばになり
40代のときのオラオラもなくなり
Mont-bellのおしゃれじゃないところがとても気に入ってます
肩の力が抜ける
パーマフロストライトダウン
暖かくて着る機会がほぼなく花粉症シーズンへ

57 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 19:58:27.04 ID:T4vHP1KX00202.net
>>56
わかります
私も立ち振る舞いから変わりました
目が合えばお辞儀して、車もアメ車から国産の小さなミニバンにしました
ファッションも柄シャツは控え目にして小綺麗に徹してますわ

58 :ノーブランドさん:2024/02/02(金) 20:03:17.37 .net
酷い自演を見た

59 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 20:08:12.75 ID:A8O8+2LU00202.net
貧困老人は惨めなだけやでな・・・

60 :ノーブランドさん:2024/02/02(金) 20:13:53.37 .net
パタゴニア買えずにモンベル…涙出ますわ

61 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 20:14:33.08 ID:GT6nsEOl00202.net
スキー場索道務めだが30年前の親お下がりワンピ見るしワークマンイージスウェア見る
>>59意見plz

62 :ノーブランドさん (アタマイタイー f9b5-vRSL):2024/02/02(金) 21:13:58.24 ID:OpZY1htj00202.net
B2Cの商売してるが
同世代の初老の男性客が「どうしても」
とある俺の作ってた商品が欲しいと言ってくれた。
今は無くて1から作るのも難しいと断ったんだがやっぱり「どうしても」欲しい
と熱心に言ってくれるからその場で作る事を決断し
その代わり当時の倍の価格がかかると伝えたらブチ切れられた
お金は払いたくない「どうしても」ってどういう意味だ??
貧すれば鈍する、まじ貧乏人は嫌いだ
自分は貧困老人にはならないと思うが君たちも気をつけてくれ

63 :ノーブランドさん:2024/02/02(金) 21:20:24.41 .net
脳内妄想初老

64 :ノーブランドさん (アタマイタイーW 6d10-UZtW):2024/02/02(金) 21:24:48.60 ID:T4vHP1KX00202.net
>>62
そういうイミフな輩いるよ
本当に困惑するわ
金無いならブチ切れずに大人しく引き下がれって話だわな

65 :ノーブランドさん (アタマイタイーW 6610-nLvg):2024/02/02(金) 21:29:50.50 ID:FMxj6zgm00202.net
>>51
確かにお年寄りのイメージ…すまん

66 :ノーブランドさん:2024/02/02(金) 21:31:05.58 .net
イミフなのはおまえの自作自演だろ

67 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 21:36:50.80 ID:DkQKQOPz00202.net
金、金、金、ほんとつまらん人生だなぁ

68 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 21:57:09.43 ID:U7iXPp9U00202.net
騎士の風上にもおけないよね

69 :ノーブランドさん :2024/02/02(金) 22:00:18.34 ID:RGWdNc2O0.net
>>56
同感 その感じがいい

70 :ノーブランドさん (ブーイモ MM3e-fR7W):2024/02/02(金) 22:16:33.16 ID:uQmdXuX5M.net
モンベルは作務衣がお気に入り
他も日本人の体型にあっていて楽

71 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6610-nLvg):2024/02/02(金) 23:15:48.32 ID:FMxj6zgm0.net
女の人は何着てるの

72 :ノーブランドさん :2024/02/03(土) 02:11:34.75 ID:4VohjXHh0.net
>>63
もう前スレからずっと皆さん君の存在を否定しているのに、
なんでこのスレにいるの?

73 :ノーブランドさん (ワッチョイW a699-LZvn):2024/02/03(土) 05:58:06.34 ID:F/WXf6Uh0.net
勤め先って退職金制度で企業型DCに対応してますか?

74 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1e63-rtW3):2024/02/03(土) 07:33:15.54 ID:Xa+ZH50C0.net
>>73
ファッションに関係ありめすか?

75 :ノーブランドさん :2024/02/03(土) 09:32:23.64 ID:eutLwIKP0.net
ファッションするにはお金が要るだろ?
退職後の金銭的対応をちゃんと考えておくことは
定年後もファッションを楽しむなら必然だと思うが(*´з`)

76 :ノーブランドさん:2024/02/03(土) 09:33:45.51 .net
頭が悪そう

77 :ノーブランドさん :2024/02/03(土) 09:39:28.29 ID:sbX9mwwP0.net
>>75
定年後でもファッションに金がかかるって言われても今まで何買ってたの?ってなる
靴のメンテと洗剤費用、あとは下着肌着の消耗品ぐらいでいいじゃん
定年までまともなオシャレしなかったヤツがオシャレになれるとは思えんが

78 :ノーブランドさん :2024/02/03(土) 10:07:34.12 ID:E6fmIaZE0.net
イミフ
服は消耗品ではなくて下着だけが消耗品だと捉えてるらしい
まさに貧すれば鈍す
貧乏人って所詮資本主義の世界で負け続けた低脳な弱者にすぎないんだよな
勝者と価値観が全く違うのは仕方無いんだろうけど

79 :ノーブランドさん :2024/02/03(土) 10:16:13.51 ID:0NDpCjTs0.net
当然のことだが、年をとると、容姿が変化するので、以前に買った衣服が似合わなくなる。
だから、定年後も、容姿の変化に合わせて、新しい服を買う。
「似合う、似合わない、は気にせずに、定年後も、これまでに集めた服を着まわす」という考え方なら、定年後のファッションに費やす資金は不必要になるが、そんな考え方の人間がファ板にいるとは思えない。

80 :ノーブランドさん :2024/02/03(土) 10:16:53.19 ID:E6fmIaZE0.net
で歳とってから若い頃着倒したくたびれた服を着回して
オシャレを気取ってるからたち悪い

81 :ノーブランドさん:2024/02/03(土) 10:21:32.79 .net
みすぼらしいバイクに乗ってたりな

82 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6afd-36UA):2024/02/03(土) 10:23:53.75 ID:sbX9mwwP0.net
イミフなのはオマエだよ
どこのまともなブランドが定年後の70歳80歳ターゲットにして服出してる?どこか答えてみろよ?
年齢に合わせるのはせいぜい40、50まで
どこの平行世界の勝ち組が70歳とか80歳になっても服の趣味変えて服買ってんだよ、買ってるヤツは死ぬまで何着たらいいかわからないアタマ悪いヤツだろ

83 :ノーブランドさん (ワッチョイ f9e4-vRSL):2024/02/03(土) 10:30:50.38 ID:E6fmIaZE0.net
アタマ悪い人はカッカせず落ち着いて人の文章をしっかり読みなさい
着倒したくたびれた服を着ておしゃれを気取ってるから
指摘されてキレるんだよ
まじでたち悪い…
キレる老人を地でいってるな
服の趣味自体は変えなくてもその時の体型にあったきれいな服着ろよ

84 :ノーブランドさん (ワッチョイW eaf7-0OPN):2024/02/03(土) 10:31:20.71 ID:dxyrxh0t0.net
>>82
お前大丈夫か?
老人みんな服新調しないとでも思ってるのか?
あと百貨店はシニアブランド豊富だろ
スコッチハウスとかパパスとか爺さんしか買ってないモロジジイブランドだろ
商品カタログ的なのもモデルジジイだし広告も文藝雑誌なんかのジジイ本だ
どんな生活環境で過ごしてんだよ

85 :ノーブランドさん:2024/02/03(土) 10:34:18.55 .net
落ち着け
養命酒でも飲めよ

86 :ノーブランドさん (ワッチョイW eaf7-0OPN):2024/02/03(土) 10:34:57.37 ID:dxyrxh0t0.net
スコッチハウス
サライより
https://serai.jp/item/1122343

87 :ノーブランドさん (ワッチョイW ea7d-zdvl):2024/02/03(土) 10:44:16.12 ID:v2SXiGJX0.net
いつもの一行質問君の思う壺だな

88 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6afd-36UA):2024/02/03(土) 10:46:15.59 ID:sbX9mwwP0.net
>>84
パパスとか30-40歳だろ、オマエ70歳とかになって改めてパパス買うの?そーなんだ
スコッチハウスももうブランド名だけだけどあれもスーツ着てる現役世代がメインターゲットだろ
で、お前ら70歳80歳でいつ死ぬかわからん歳になるのに服とかどんどん新調していくつもりなの?迷惑な老人だな、そんなんが親ならマジで困るわ、処分するのは残された遺族

89 :ノーブランドさん (ワッチョイW 1efc-LZvn):2024/02/03(土) 10:50:09.90 ID:E6+7UxHv0.net
歳取っても少し位は流行りを追いかけたい(^^)

90 :ノーブランドさん (ワッチョイ f98d-NbCu):2024/02/03(土) 10:50:35.23 ID:0NDpCjTs0.net
「70、80代をターゲットにしたブランドがない」という理由で、容姿に変化に対応したファッションを諦めて、40、50代の時に買った服を着続けるというのは、「諦め」ないしは「思考停止」というものだ。
だいいち、「自分達の世代をターゲットにしたブランドがない」という理由でファッションを諦めるというのは、ブランドに依存した、「ブランド任せ」の考え方だ。
ブランドのみに頼るのではなくて、自分の頭を使って、容姿の変化に対応したファッションを創意工夫するべきだし、そういった創意工夫を楽しむことこそが、ファッションの醍醐味ではないのか?。

91 :ノーブランドさん (ワッチョイW eaf7-0OPN):2024/02/03(土) 10:51:22.67 ID:dxyrxh0t0.net
>>88

パパス行ったことないのか?
パンフのモデルもシニア夫婦のジジババだ
それ以前に百貨店行ったことなさそう
まあ言動から生活レベルが伺い知れるってもんで...
豊かではなかった人生どんまい
恨むんなら残念遺伝子お前に伝えた両親と努力しなかった自分自身恨め
マジで
どんまい

92 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6d8e-gYY7):2024/02/03(土) 10:53:39.39 ID:NXddH2kI0.net
趣味嗜好の変化なら分かるけど年に合わせて洋服変えるとか1番ダサい生き方だなw

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200