2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダウンジャケット 2023AW 5着目【down jacket】

1 :ノーブランドさん:2024/01/19(金) 12:27:06.50 ID:YwbtZVL10.net
【前スレ】
ダウンジャケット 2023AW 4着目【down jacket】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1704362313/

89 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 09:48:54.36 ID:cQdhheBC0.net
円の価値がね

90 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 09:49:23.64 ID:L8RS1h030.net
>>88
中国のバブル需要を受けて世界的な規模だが、カナグー...お前の値上げ率はダメだ!

91 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 09:53:05.95 ID:eQD0dhh20.net
>>66トレンド自体がダサい
流行ってものがダサい
わーっと群れてるだけ

92 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 09:58:58.26 ID:NWtzEHNO0.net
>>89
そんな事を簡単に言うけど難しいんだぞ
円高に持って行くと輸出が伸びずに株価も上がらずだ
日本円だけ価値が上がってないと思い込んでる奴は馬鹿
欧米はインフレが進んで大変な事に成っているからな
そんな中に有ってもカナグー...お前はダメだ!

93 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 10:13:46.62 ID:dRbP7Ac80.net
エクスペディションパーカーが65000円だったあの頃に戻せとは言わんがカナダグースは今の物価高を踏まえてもいいトコ90000くらい
日本仕様のショボいのが200000万とか誰が買うのよ

94 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 10:13:57.89 ID:V/3WnG0d0.net
そりゃアルバイト時給5000円以上とかあるんですよね外国はw

95 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 10:14:35.26 ID:dRbP7Ac80.net
誤字ごめん200000円

96 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 10:18:13.40 ID:V/3WnG0d0.net
そもそもなぜデフレから脱却したかったのか、デフレ脱却したら収入はどうなるとか2015あたり刷り込んでましたねメディア使って。信じてその結果が今にあたる...

97 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 10:58:23.25 ID:eQD0dhh20.net
ダウン着てるとぶつかってくる奴多くないか?
ダウンに限らずだけどいい服着てるとぶつかり大好きマン達が挑んでくるわな

98 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 11:02:51.03 ID:aTZmT30A0.net
モンクレールはここ2年くらいの値上げが激しい
ただ倍になったわけでもなく為替と向上したブランド力を考えると理解の及ぶ範囲
ファッションフリークには嫌いな人も多いだろうが日本でも金持ち連中は群がるしハイブランドに近い地位獲得に成功してるからな
対してカナダグースは本当にしょーもない

99 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 11:13:20.88 ID:MY1275/T0.net
俺はタグを外したカムラックでブランドアピールしないから、パッと見は普通の黒ダウンを装い脱いだ時に「おやっ」とされるのが面白い

100 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 11:22:57.47 ID:G/SrrL7M0.net
>>98
2010年代は全然値上げしなかったんですかモンクレール

101 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 11:29:59.25 ID:eQD0dhh20.net
>>99
ごめん、脱いだ時におやっとは?
かむらっくってのはなに?

102 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 11:30:28.18 ID:/u7bEHXo0.net
>>96
ここにきて給料爆上がりだね

103 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 12:13:19.84 ID:VtxJJKfr0.net
カナグーとか今着てるの恥ずかしいからな。田舎者しか着てないオワコンブランドに価値なんかないよ。

104 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 12:18:42.25 ID:JCOl925I0.net
カナダグースのオズボーンは軽くて生地感も良いけどな
色々購入したけどX-RAYボンバーがお気に入り

105 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 12:19:01.54 ID:atBVaTQl0.net
60以降も定期的に高級ダウンを買いたいので
新NISAと企業型DCを始めました

106 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 12:25:08.04 ID:LEJP0Ke80.net
アジア系以外の外国人とかカナダグース着てるの見ると似合ってる人多いです。

107 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 12:25:36.52 ID:LEJP0Ke80.net
アルトコインに夢を...

108 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 12:45:43.22 ID:eQD0dhh20.net
>>103
先週かな?都内の公園でトイレでドヤってるカナグー着てる馬鹿親がいた
20代後半くらいかな、ダサい

109 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 12:50:00.56 ID:7it5uVOP0.net
2年前にカナダグースのエクスペディションパーカの定価見て俺が買った時の倍だなと思ってたら
今シーズンの価格そっから約倍なのな
俺が買った15シーズン前の4倍近い

セールで6万で買ったけどずっと丈夫なままだし
ガチで暖かいから今後も着るけどね

110 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 13:07:33.41 ID:VhPk4Nmt0.net
>>97
そんなヤツ吹っ飛ばしゃいいだろ
俺はそもそもそんな事に遭遇しないよう貴重な時間を筋トレに費やしてる

111 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 13:08:53.23 ID:w4mdQPK60.net
カナグー.. お前はダメだ!とは言ったが、丈夫だし品物は悪い訳じゃない
値付けがダメなだけだ

112 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 13:35:15.65 ID:K/KTcoI60.net
代理店がクソ

113 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 13:36:38.98 ID:aTZmT30A0.net
カナグーはゴリゴリのブランドはちょっとアレなんで
実用性とコスパで選んでます良いもの分かってるでしょ僕
まさにこの層にウケてたのにな
TNFの延長の立ち位置でいってれば良かったのに勘違いした
もったいないわ

114 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 13:45:05.43 ID:4Qyl8Evk0.net
という人もいる一方、ダウンジャケットでモンクレールの次に「ハイブラ的な立ち位置」に成長できそうなのはヘルノよりもカナグーの方に可能性を感じている俺みたいなのもいる。今の価格なら株も買う予定だ

115 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 14:03:30.02 ID:K/KTcoI60.net
代理店で決めてるから今はピレネックスしか買ってない
おれが初めてカナグーを買ったのは48000円くらいだったぞ
誰も着ていない時だったが。
さすがに4倍近く値上げしたものを買おうとする気は起きないわ。
みんな着てるし今やノースフェイスと変わらないダサさがあるしな。

116 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 14:10:42.70 ID:tVuDRbJ70.net
世間で全然人気ないムーレー買ってよかった

117 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 14:19:11.93 ID:1m7PJv5W0.net
品質よりロゴドンが人気なんだよな

118 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 14:20:53.86 ID:WRAqmInW0.net
値上げしすぎだろ
メイドインチャイナの625FPダックダウンの癖に
8万円の価値しかない!

119 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 14:25:02.31 ID:3PfxHWPS0.net
ノースの中で、背中のクソダサロゴついてないシリーズって何がある?

120 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 14:27:27.78 ID:3PfxHWPS0.net
そういや駅で見かけたおじいちゃんがモンクレールのダウンきてたんだが、ロゴがみぞおちの脇くらいの位置(脇腹あたり?)で、しかも子供の手のひらくらいデカくて反射板みたいな質感のついてたんだが、あれは何てやつなんだろ

121 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 14:34:17.63 ID:WRAqmInW0.net
ダウン作ってる人からしたらハンガリーかポーランドのホワイトグースダウンがバチクソ原価高いからそれ入ってないなら高級ではありません

122 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 14:41:24.94 ID:Xg/m20fc0.net
>>121
西川ダウンさんはその辺使ってる割に値段もリーズナブルと言う事で宜しい?

123 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 14:49:38.07 ID:WRAqmInW0.net
何で嘘つくの?

124 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 14:52:29.17 ID:mSTejb4X0.net
>>122
西川ダウンの価格帯でそんな羽毛使えない

125 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 15:10:20.09 ID:tVuDRbJ70.net
シベリア産ホワイトグースは安いんですかね単価

126 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 15:12:44.69 ID:lJUnU9vR0.net
それじゃナンガの高級ラインはポーランドグースを93%以上使って860FPの品質でボリュームも180g以上って超優秀じゃね?
カナグーはグースじゃなくてダックだろ?

127 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 15:13:51.33 ID:lJUnU9vR0.net

ダウン93%フェザー7%って意味ね

128 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 15:15:38.75 ID:lJUnU9vR0.net
実際にオーロラライト持ってるけど都市部では暖か過ぎて出番が少ないよ

129 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 15:25:58.26 ID:UmNZMsE80.net
サイトでいくら謳っていたってDIST認証されていなければ信頼できないわな

130 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 15:27:57.72 ID:tVuDRbJ70.net
カナダグースのベスト持ってて調べたらガチョウって出てくるけど

131 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 15:30:42.83 ID:nGmSxx5j0.net
ガチョ~ン

132 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 15:42:38.41 ID:WRAqmInW0.net
ダチョウ倶楽部の元リーダー...

133 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 15:44:31.46 ID:cXKRDqLF0.net
貧困日本人が世界から置いてかれて
インポートの物価高騰に泣き叫んでて草

134 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 15:56:45.44 ID:Rcd2bnit0.net
タウンユースでは必要なさそうなグース

135 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 15:57:34.37 ID:ZfQJM1lS0.net
水沢ダウンのGTXアンビットを買ったがかなり満足
スノーガードとフードも好きに外せるし、完全防風防水だし、デザインも好みや
難点は15万くらいしたという事と、暖かすぎるという点かな

136 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 16:09:09.99 ID:LcQfnYZz0.net
まぁ、この先一月せいぜいだな
北海道や東北を除けば...

137 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 16:42:31.58 ID:+RXAie2D0.net
ロシア軍が来たから逃げるウクライナ市民の映像見る限り、モンクレールやストーンアイランドの割り合いが結構高くて「やはり日本人が貧乏になってんだな」というのは感じる

ただ、インフレして給料上がってる国の国民はだいたい日本人より生活苦しそうだけどな

138 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 16:44:13.76 ID:ULa5631V0.net
ベトナム人...ベトナム帰りたい日本安い。らしいですねw

139 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 17:13:04.31 ID:CubiGH3N0.net
ナンガめっちゃ暖かい、何これカナグーみたいな重たいの着れないわ

140 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 17:22:42.24 ID:ULa5631V0.net
自分で買ったやつは良くなりますよね

141 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 17:45:46.61 ID:KVPbBH5t0.net
ダウンに限らず服、靴、時計とか全ての値段が10年前と比べると倍くらいになってるんだから仕方ない
変わらないのは給料だけだ

142 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 18:13:22.91 ID:Uaijl4UW0.net
ものは何でも常に今が最安
いいものを買って長く着る
長く着れるものを買った方がいい
それが常にコスパ最強

143 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 18:25:05.77 ID:LV1KaRZ00.net
>>141
だとしても、カナダダックはボッタクリ過ぎ

144 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 18:26:02.69 ID:eUzRIMyW0.net
>>139
ナンガの何ていうモデル?
ナンガって不思議なんだよね
大して期待しないで買うと良い意味で期待を裏切って来る
他の小洒落たブランドのより愛着が湧くっていうか...
俺も今まで3着ナンガ買っちまった

145 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 19:18:52.77 ID:cEtgoOKp0.net
ナンガの軽さは正義だな

146 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 19:47:09.49 ID:IW4AYyal0.net
ダウンの生産国とか自分には分からんが、仮に普段着ててダウンの中身が中華製に変わってたらわかるもの?
あと水沢ダウンって何処のダウンなんでしょうか?

147 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 19:50:09.21 ID:NV8ewxUF0.net
着こなしの幅を広げようとして無印オーロラを今年買い増したら今までのよりサイズアップした分ダウンが分散されて厚みは無くなった感じだね
でも今までのがジャストのサイズでロフト感も出過ぎな位だったから最高に暖かい代わりに所謂オーロラらしく着こなせなかったんだよね
そういう意味では今期のオーロラはスタイリッシュに着れるけど随分デカく成ったね

148 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 19:57:42.87 ID:LnuihqAN0.net
>>120
それ、オーストラリア限定で昨年モデルだと思う
神戸のデザイナーのモデルだと思う

149 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 21:23:11.14 ID:3PfxHWPS0.net
>>148
ほう、珍しいモデルぽいね
と言ってもそのおじいちゃんもダウン以外は競馬場とかにいそうな格好だったので、どういう経緯でそのダウンに巡り合ったんだろうか

漫画とかでありそうな、そういうおじいちゃんが実は大会社の会長みたいなのだったりして

150 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 22:29:15.20 ID:LnuihqAN0.net
>>149
競馬とかは身なりが汚らしくても財産相当持ってるジジイめちゃくちゃ多いよ
叔父さんが農水省に勤めてたから知ってる
マジで5億とか普通ザラにいる

だから馬鹿にしない方がいい

金曜日かな?
新宿駅でパープルレーベルのノースフェイスのネイビー着てたオッサンいたけど綺麗め気取ってる中年の方が財産は以外と普通。
しかも似合ってない、中年だし。

151 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 23:26:21.17 ID:GJyjsLAa0.net
お前ら
lsland買えや!
余ってるやないか

152 :ノーブランドさん:2024/01/21(日) 23:53:47.04 ID:P/WtY3IF0.net
今年はダウン買わずにゴーストピースのオーバーシャツ買うたで

153 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 00:26:02.82 ID:eHwcNh1F0.net
>>151
何時もウェブや直営で季末に30%OFFやるからそれまで待って購入する人が居るので例年は色やサイズ欠けが多く有ったけど前季からモデル数が凄く増えたので30%OFFしても大分残ってるね

154 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 00:31:37.15 ID:v+hEQGFV0.net
>>130
普通にフランス産ダックダウン
>>126
昔はそれ6万でお釣り出たし何なら旭川ふるさとクーポンで3割引
>>146
昔は知らないが今はトレーサブルダウンのダックダウン

155 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 00:49:15.18 ID:CkKun3Md0.net
つーか国産ダウンジャケット選ぶなら
ザンターやポールワーズの高級ラインは外せないんじゃないのか

156 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 02:19:57.03 ID:5CXGL7fE0.net
ダックダウンは全てBランク以下でOK
Aランク以上はグースダウンのみで
カナダグースなんて10万円くらいの価値しかないだろ
ウールリッチと同じ位置でOK

157 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 03:34:06.23 ID:CBwF0JQK0.net
早田ひながカナダグースのダウン着てたね

158 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 03:41:45.65 ID:k0Ef/ziM0.net
ダックのくせにカナダグースとか優良誤認だし、詐欺だよな

159 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 05:50:23.88 ID:uJ5Iq4GA0.net
ダックでもグースでもどっちでもええ
大差ない
要は見た目
チー牛はしょうもないスペック厨ばっかりやな
カードゲームのやりすぎ

160 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 07:05:20.56 ID:h36IUooX0.net
名前がカナダダックだったら誰も何も言わないと思いますよ

161 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 07:21:15.99 ID:Y4vrjVtn0.net
カナダグースは買わない

162 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 07:34:17.64 ID:qWGZ65KR0.net
カナダグースかなり嫌ってる人いてますねwなにかあったのか

163 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 07:35:18.31 ID:Y4vrjVtn0.net
普通に代理店がクソだから

164 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 08:08:27.00 ID:FfZ9xuKE0.net
個人輸入でええんやん

165 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 08:08:43.58 ID:XdtH8Dg40.net
東京ディズニーリゾート(千葉県浦安市)

166 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 09:02:35.22 ID:b50/x9GM0.net
ヒント:酸っぱい葡萄

167 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 09:10:14.29 ID:+rczetlw0.net
お前らって半分ダウンフェチだよな

168 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 09:54:26.63 ID:jFHOL24r0.net
寒いからダウン着るのは二流
ダウンを着るためにダウンを着て初めて一流

169 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 10:11:16.40 ID:cGkSPBW/0.net
都内住んでてカナダグース着てる奴はいないだろ。都内で見るのはみんな地方から来てる奴。

170 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 10:13:07.25 ID:FfZ9xuKE0.net
青梅とか寒いねんで

171 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 10:18:48.01 ID:nCqWSG+F0.net
>>170
都内って言わないよ

172 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 10:20:48.73 ID:ox90N6DT0.net
都内はウルトラライトダウンがちょうど良い

173 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 10:45:27.32 ID:xA4obI8f0.net
三多摩地方に行くと普通に車のリアウィンドウにデカデカと矢沢永吉のステッカー貼ってるシャコタンとか走ってる

174 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 11:04:42.69 ID:b50/x9GM0.net
カナダグースを羽織るのは、覇王としての矜持・・・

175 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 11:05:17.77 ID:VTjKdrn00.net
>>169
コロナ前は結構いたな
特にキャッチに流行ってた

176 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 11:24:10.33 ID:VXSzjj1t0.net
オラオラ人種に流行ったのはボリュームたっぷりのファーと分かりやすいロゴワッペンだろうな
ものとしてはワークとかアウトドアのヘビーデューティ色強めなんだが

177 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 12:04:55.00 ID:OtMMLl7k0.net
まあ昔から着てる人間からすれば別に関係ないけどね
多少少なくなったというか、価格爆上げのせいで新規購入激減しているけど
今まで買ってた人は多いからまだまだワッペン多く見かける

178 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 12:06:08.39 ID:OtMMLl7k0.net
>>172
ダウンパックないから羽毛漏れやすいのもあって嫌い

179 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 12:28:51.79 ID:wPfHWt2/0.net
このダウンどう?
乃木坂46の新人が着てて話題になってる
https://pbs.twimg.com/media/GEWDuRHbwAAkdct.jpg

180 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 12:41:26.72 ID:atkhfJbb0.net
乃木坂46の新人がプラダかよ

181 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 12:45:49.40 ID:Yc9yuKom0.net
女の子が着るからかわいいってだけのデザインだよな、短丈ダウンジャケット

182 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 12:57:21.40 ID:jDEIbM/L0.net
チビじゃないと似合わない

183 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 13:05:41.97 ID:+rczetlw0.net
お腹冷えるよね

184 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 13:13:13.09 ID:FfZ9xuKE0.net
ヘソ出しするんちゃうの

185 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 13:43:21.11 ID:onH3Y8jf0.net
チビなら出ないだろ

186 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 13:44:47.48 ID:geGqfh0P0.net
川崎か
全身100万だろ
親かパトロンだろ

187 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 13:55:11.64 ID:NLnHUM3M0.net
チン長180のモデルさんでもお臍でてないぞ
着丈45だからそれほどショートでもなーねんじゃね?

https://www.prada.com/jp/ja/p/Re-Nylon-%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%89-%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88/291805_11A9_F0002_S_222

188 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 13:55:47.39 ID:k26ARHyF0.net
アウトドアファッションを日常にってチー牛はどう?

ハッキリ言ってダウンのマイナスになると思う

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200