2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダウンジャケット 2023AW 5着目【down jacket】

1 :ノーブランドさん:2024/01/19(金) 12:27:06.50 ID:YwbtZVL10.net
【前スレ】
ダウンジャケット 2023AW 4着目【down jacket】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1704362313/

189 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 14:01:13.89 ID:iSOtBHsy0.net
チーは綺麗めの中でもアニメの主人公みたいなのが好きだからカジュアルは論外でしょ

190 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 14:01:50.35 ID:V8Hp3x1H0.net
>>179
誰よ?
井上和なら許す

191 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 16:38:55.79 ID:b50/x9GM0.net
井上和香?

192 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 16:39:36.84 .net
古いよオッサン

193 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 17:22:06.77 ID:Yc9yuKom0.net
五条先生がブチ切れております…

194 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 18:59:32.44 ID:IPUYGs0Y0.net
>>2
タトラスとかフェイクインポートじゃん

195 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 19:16:37.04 ID:bHS4epfE0.net
その中にはフェイクもゾンビも入り混じってる

196 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 19:31:43.36 ID:Nd4s9tLX0.net
>>2のランクは何のランクか不明だけど防寒性ならノースフェイスだと思うんだけどなぁ。

197 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 19:40:43.38 ID:NRMOAJZA0.net
>>196
馬鹿の作ったランキング表と真面目に向き合う積もりか?

198 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 20:31:03.80 ID:k0Ef/ziM0.net
ノースフェイス防寒性なんてたかが知れてるだろ。フィルパワー低いし安もんだし、大学生までだわ

199 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 20:34:20.91 ID:h36IUooX0.net
ノースフェイスのパープルレーベルってどうなの?

200 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 21:28:11.46 ID:q+Q8Rsej0.net
被災地で活動する「アウトドア義援隊」 
リーダーに聞く防災の心得は「1度使ってみること」
https://youtu.be/EwdDQVVfKqc

201 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 21:33:08.25 ID:q+Q8Rsej0.net
https://youtu.be/josDjnLvlgw

202 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 22:18:24.96 ID:Nd4s9tLX0.net
>>198
ペラペラでもフィルパワー850とかもある。フィルパワーと封入量は別。
ダウン+光電子ダウン+ウィンドストッパーのあるダウンがノースフェイス以外に>>2にあるか?

203 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 22:22:37.42 ID:SSamev9+0.net
>>199
セレクトショップとコラボした街着
TNFはまあ名が知れてるし無難でオシャレならええやんという層とあえてガチアウトドアのオーバースペックを街着に持ち込むことを好む層がいて後者には嫌われてる

204 :ノーブランドさん:2024/01/22(月) 23:16:13.37 ID:FfZ9xuKE0.net
nanamica自体はGORE-TEXガチブランドちゃうの?

205 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 00:01:50.16 ID:3dtonVoh0.net
パープルレーベル何て着てたの17年くらい前だわ

今年は20万のダウン着てる
街でも皆んなジロジロ
1日に3人くらいはブランド聞いて来るけど教えない

どうせ買えないしw

206 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 00:32:23.27 ID:fO0boPE60.net
>>205
20万円なんて安物のカテゴリーに入ると思うけど

207 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 01:45:26.61 ID:qH5H5Mmy0.net
いよいよ来るな
最強のダウン日和が
備えろ!

208 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 01:57:50.85 .net
ダウン症だったのかおまえ

209 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 02:28:17.87 ID:tLmyMGy00.net
>>187
半分が脚!みたいなモデルさんじゃ参考にならんのでわ

210 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 05:20:16.13 ID:r/SIVmTF0.net
着丈45とか草しか生えんww

211 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 07:00:55.67 ID:M34akQcO0.net
>>205
それは余程変な格好で疑いの目で見られてるのでは?

212 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 07:15:17.00 ID:X95+aZma0.net
20でイキれる世界があるんだ
やはり生活圏の差ってあるんだな

213 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 07:16:45.87 ID:gkrwGwHP0.net
社会人なら20万なんて別に買えない金額でもないだろ
みんなそんな金額出す価値無いと思ってるだけかと

214 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 07:29:01.28 ID:gGnpqUpV0.net
>>205
なんてダウンですか?w

215 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 07:37:08.60 ID:rGwSkodB0.net
20万の高級ダウンもリボ払いなら無理なく入手可能ですね(^^)

216 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 08:53:03.54 ID:rr3JIDy30.net
>>206
じゃあ。おまえ何着てんだよw

217 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 08:58:16.36 ID:eBu3g0kY0.net
服の値段の話をしだすと
結局金持ちがいいね、という結論にしかならないが
ファッションとはそういうものではないだろう
もっともダウンなんてそもそも
値段以外に語ることのない消費財ではあるが

218 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 09:37:23.06 ID:etDqWBBx0.net
なんなら探偵や刑事が着てそうな木綿のコートが20万くらいするしな

219 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 09:39:22.24 ID:F+iqyNCU0.net
ダウンはフィルパワーとかの定量的数値があってファッション以外のヲタが語りたがったり金かけたりする数少ないアイテム

220 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 09:40:54.02 ID:bZdJdllT0.net
免許合宿来てるけどチビがモンクレール着てイキッてたから鼻で笑ってもた

221 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 09:46:25.14 ID:gkrwGwHP0.net
身につけるもので金かけるなら時計と靴とシャツだな

ただ時計はApple Watch流行ったおかげで救われてる人も多いと思う

222 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 11:06:33.39 ID:l8nnT6b70.net
スレで余ってる余ってる言うからストーンのdavid downの黒買うたで。
人権ギリギリの172しかないからMでもでかそうやな。

223 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 12:31:28.46 ID:BWRRvmOe0.net
残念ながら身に付けるものに使ったお金と見栄えは比例しない
何故なら全ては体型と顔で決まる

224 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 12:32:46.76 .net
170cm以下の時点で終了

225 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 12:33:51.90 ID:ElEFzEgw0.net
>>222
あれはちょっと大きめで着ないと厳しい

226 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 12:35:13.40 ID:BWRRvmOe0.net
男で170センチ以下は気の毒だよね

227 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 12:38:26.05 ID:kLGRRq1f0.net
関係ないけど先日、地下鉄で真っ赤なスエードジャケット
着てるやつ見た
ふつうにダサいんだけどよく見たら、胸のポケットから
洗濯バサミみたいなクリップがぶら下がってて、それに
板状のレザーが挟まれてた、ヴィトンのモノグラムが入ったやつね
うわカッコ悪って思ったけど、本国ウェブページでは値段不明
100万円ぐらいするんかな〜

228 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 12:43:32.79 ID:gGnpqUpV0.net
169cmの人可哀想

229 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 12:47:00.95 ID:gkrwGwHP0.net
>>226
噂によると人権すらないらしいからな

230 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 12:56:29.15 ID:FU3RNcaz0.net
ホ人権はあるから

231 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 13:21:31.09 ID:QFoJ9phU0.net
高身長自慢する奴は大抵ブサ男

232 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 14:39:36.00 ID:grMAAnyb0.net
20万でイキるはさすがに恥ずかしい
せめてオーデマピゲの腕時計くらいでイキってくれよ

233 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 14:45:14.50 ID:AS6r335+0.net
ジェラートピケなら持ってる

234 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 14:45:51.63 ID:RjXiRyVf0.net
167なんでライダースジャケット着丈48ので普通
タイトだからそれほどショートって感じがしない

235 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 14:48:30.22 ID:0Zu9pkWj0.net
つまりダウンジャケットなんかじゃ威張りが利かないって事ですね?
それなら僕は実用性の高いナンガを買ってBreguetの時計でほくそ笑みます
ちなみに靴はエドワード・グリーンのラスト82を気に入ってます

236 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 14:49:56.45 ID:0Zu9pkWj0.net

言い忘れました
グリーンはチェルシーです

237 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 14:54:47.07 ID:0Zu9pkWj0.net
ちなみに時計はROLEXよりOMEGAの方が好きなので普段は割と普通のスピードマスターを巻いてますが復刻版のシーマスター300も気に入ってます

238 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 15:41:04.42 ID:FU3RNcaz0.net
>>234
着丈って首の付け根のとこから服の裾までの長さやで。48cmやとヤバイやろ

239 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 15:59:22.45 ID:MSVC4jbB0.net
今日の博多は強風で小雪が混じり非常に寒かったが
iDナンガで身を固めた俺に隙はなかった(^^)

240 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 16:37:06.29 ID:IAiDXRCu0.net
通はファーストダウンとベアーだろう

241 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 16:41:47.09 ID:AgDoCh5e0.net
>>233
可愛いね
美味しい串焼き屋さん知ってるんだけど
一緒にどうかな?

242 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 16:54:14.01 ID:0Zu9pkWj0.net
>>241
フレデリック・ピゲのムーブメントを愛する俺じゃダメですか?

243 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 17:21:01.31 ID:gGnpqUpV0.net
次は時計スレになりそうですねw

244 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 17:24:43.02 ID:uUKWrw9Z0.net
>>205
こいつやべぇな
どんな底辺で生きてきたんだろう?
インタビューしてみたい

245 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 18:19:12.91 ID:gkrwGwHP0.net
>>237
一時期プラネットオーシャンのオレンジベゼル欲しかったなぁ
もうオメガ熱は少し覚めたけど
時計はダウンなんか比じゃないくらい金が飛ぶ
最近は何も買えてないな
グランドセイコーの初のメカニカルクロノグラフめっちゃほしい

246 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 18:22:08.21 .net
中古のハミルトンな

247 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 19:38:06.74 ID:Ck9mWy2y0.net
>>245
OMEGAは裏スケやコーアクシャル脱進機や耐磁性能などガワだけ輝いてるROLEXには無い魅力がありますね
ダウンにも通じる部分が有ると自分は思っていてガワに全振りしてる綺麗目なブランドよりポーランド産グースダウン97%で860FPのダウンを180g使ってるぜ!みたいな物に自分は惹かれますね

248 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 19:49:38.34 ID:JYb3MBVk0.net
Breguetも青焼き針やWGの文字盤にギョシェ彫り、バックスケルトンの手巻きパワーリザーブ96時間とか最高です

249 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 19:59:49.12 ID:5q6KQA5+0.net
コレクション晒していこうぜ

250 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:03:50.72 ID:newx/bYo0.net
自分は高い時計なんて買えないのでApplewatchで充分です、登山にも適してるみたいですし

251 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:10:58.37 ID:F+iqyNCU0.net
旧シードとプアマンズランゲの2個使いや
どっちも亜種ですまんな

252 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:16:22.45 ID:51O4fa760.net
>>251
自分も以前はシードゥェラー持ってましたよ
上にも書いた通りでスペック厨にはサブマリーナより刺さりますね

253 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:18:14.09 .net
持ってる人いなそう

254 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:18:27.81 ID:51O4fa760.net
何故かIDがコロコロ変わってますが一連の書き込みは自分一人です

255 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:20:02.82 ID:gkrwGwHP0.net
>>247
ロレックスも緑のミルガウスだけは欲しかったな
なんだかんだで買い損ねて今に至る
サイクロプスレンズが嫌いだから他のはかなり好みから外れてしまう

一番気に入ってるのは一番最初に買ったマリーン2
今一番ほしいのはセイコーの黒のコスモサインかエボリューション9

256 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:40:05.82 ID:wLhBtcYX0.net
サイクロプスレンズー ぷぷぷー

257 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:41:00.01 ID:2TftHn630.net
>>255
マリーンⅡは一時かなり人気ありましたね
自分はType XXIも大好きですね
昔よく魚釣りしてたのですが好きな釣り場が絵に描いた様に東から西に太陽が移ろって
Type XXIの24時間計と太陽の動きがシンクロして...
朝6時前から夕方6時過ぎまで贅沢な時間の使い方をしてた事を、釣りを辞めても思い出せる時計ですね
当然クラシックも大好きです

258 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:41:43.97 ID:KNLmuvv90.net
今日、ケンタッキーにしない?

259 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:42:38.41 .net
結局高級時計は何も持ってないの草

260 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:43:41.64 ID:oMIrmnJ70.net
モンクレール&ロレックスのコンボは無敵ですか?

261 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:44:55.76 ID:rr3JIDy30.net
>>247
ハンガリーにしてもポーランドにしても
例えば12万くらいのダウンの原価は

諸々で大手で800円前後
個人の例えばたくぞーみたいなので1400円前後
ゴアテックス物は原価以外と低い

262 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:45:52.33 ID:rr3JIDy30.net
>>244
俺だよ、何か聞きたい事あるか?

263 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:46:14.21 ID:FU3RNcaz0.net
原価計算って知ってる?

264 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:47:22.35 ID:gkrwGwHP0.net
確かにランゲとかパテックとかそのクラスは無いわ
ダトグラフとかランゲ1とかすごく好みだけど流石にあれは買えん
マリーン2もブレゲではあるがその中ではかなり安物の部類だし

>>260
歌舞伎町似合いそう

265 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:49:40.55 ID:rr3JIDy30.net
>>227
それ多分70万ちょい

266 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:51:03.36 ID:rr3JIDy30.net
>>263
勿論

267 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:52:07.99 ID:sy7T4bE+0.net
>>260
ある意味で無敵
それはパワー系知障に通じる

268 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:52:41.07 .net
滑ったな

269 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:53:18.56 ID:rr3JIDy30.net
>>244
お前より社会的立場も年収も住んでるところも上だよ

270 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:54:07.08 ID:gkrwGwHP0.net
>>227

これか、、、
確かになんかピロピロしてるな

https://www.buyma.com/item/99282273/

271 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:55:06.75 .net
>>269
全て負けてそう

272 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:57:33.90 ID:rr3JIDy30.net
真面目な話
supremeとノースフェイスのダウンコレクション
勿論、新品 全て貰ったものサイズは日本サイズでMからL相当 
全て倉庫に眠って邪魔だから1000円均一してもいい、約束する。

その代わり謝れ

273 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:57:38.67 ID:M34akQcO0.net
>>269
現実では上と言いつつこのスレでは下に見られるって何か問題有りそうだから一度自分に問題無いか見つめ直してみては?

274 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:59:21.14 ID:rr3JIDy30.net
>>270
バイマで売ってたのね、それも新品貰い物で多分倉庫にある。 着れないわな

メルカリ1000円均一大丈夫だよ
1週間は時間欲しいけど

275 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 20:59:55.95 ID:rr3JIDy30.net
>>273
お前、舐めてんの?
メルカリの話お前のせいで無しにするぞ?

276 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:00:28.30 .net
また一人でやってるよ

277 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:00:43.88 ID:grMAAnyb0.net
もうええって
見てるこっちが恥ずかしくなってくるから勘弁してくれ
キミ金持ちでしゅごいね!

278 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:02:11.17 ID:rr3JIDy30.net
>>277
少なくともお前よりコネも金も経験もあるよ?
メルカリで出品すれば分かると思う。
supremeだけで100着近くはある
全く着てない、興味がない全て貰い物

279 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:03:13.05 ID:ER4Uhgq70.net
>>270
BUYMAて本物なん?

280 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:03:54.42 ID:rr3JIDy30.net
>>276
何を勘繰ってんよ貧乏が
精神まで貧乏だな

281 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:04:05.36 .net
自演マン、壊れる

282 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:04:57.20 ID:rr3JIDy30.net
自演じゃない事はバイマのページ貼ったやつはわかってるよ。

283 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:06:55.84 ID:cdpeKKfe0.net
100着...w

284 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:08:36.27 ID:eNhLI6vf0.net
転売ヤーの原価計算は簡単やね

285 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:08:46.09 ID:grMAAnyb0.net
アホの極み
以下スルーで

286 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:08:57.62 ID:rr3JIDy30.net
もういいわ。
テナント貸してるからな
色んな分野にコネも友達も出来るわ

僻み根性の奴等とは関わらないのが一番

287 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:10:41.27 ID:rr3JIDy30.net
>>284
転売みたいな事しねーよw
そんな日銭くらししてねーし
ニューヨークのsupremeの代理店の大家さん分かる?

288 :ノーブランドさん:2024/01/23(火) 21:10:53.61 .net
北海道民の発想

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200