2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【patagonia】パタゴニア【街着】part 138

1 :ノーブランドさん:2024/01/19(金) 11:26:00.42 ID:HfkkSKo40.net
公式 
本国 ttp://www.patagonia.com/us/home
日本 ttp://www.patagonia.com/jp/home

次スレは>>990が立てて下さい。
立てられない場合は早めに書き込んでください。

【前スレ】
【patagonia】パタゴニア【街着】part 137
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1700299249/

810 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 07:14:30.23 ID:lJoI5/720.net
環境保護とかどうでもいいから頑丈な服を作ってくれ

811 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:16:49.03 ID:grAzTqM50.net
>>809
アンチは馬鹿だからわからないんだよ

812 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:19:12.08 ID:Ssu9p/j50.net
>>810
リサイクルで耐久性が低いものより
非リサイクルで作ったほうが長持ちして環境にもやさしいよね

813 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:23:26.30 ID:rWL9DMRL0.net
>>807
お前みたいなのに絡まれたくないからロゴ無い(目立たない)タイプが好き
逆によく売れるかもね

814 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:38:23.98 ID:VZL2yRPZ0.net
逆に>>807がブランドで買う人間だから他人もそうだと思ってるんだろうね

815 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:45:21.89 ID:TkAgizIA0.net
ロゴテープみたいなのが裾に巻き付いて縫われてるくらいの目立たないのすごい好きだけどそもそもロゴの大きさとかで服選んでないわw

816 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:46:58.79 ID:WxvRQ9Fp0.net
パタのダウンジャケットとか着て中にフリース着てると、ロゴが2重になって気になる。

817 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 09:06:04.03 ID:7FsRSiEW0.net
朝から臭ってんなー
よくやるわ

818 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 09:26:07.59 ID:T3gThl+a0.net
>>817
ほんとおまえが一番臭い

819 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 09:29:10.63 ID:7FsRSiEW0.net
もうファ板のほとんどのスレが臭ってる気がするわ

820 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 10:50:15.05 ID:3sL/XY6e0.net
5ch自体が平均住民年齢50歳くらいだから加齢臭プンプンやで

821 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 10:52:00.52 ID:rWL9DMRL0.net
>>816
頭の天辺から爪先までパタだとマジでマークだらけで恥ずいw
Patagoniaマンになってしまうw
ボスケテwww

822 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 10:54:56.43 ID:ZLggexoC0.net
>>821
俺やん笑笑

823 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 11:16:54.29 ID:qd/Hetf70.net
モンベルとかノースとか合わせるとさらに変になるから無印やユニクロになってまうな

824 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 15:34:08.15 ID:hhrPv9Z20.net
全身パタがアレなのはわかるけど
だからっていろんなアウトドアブランド混ざってんのもロゴの個性がぶつかり合ってなんだかなあだよな

825 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 16:08:53.56 ID:eqSDkYEt0.net
全身パタはまとまってていいんだよ。
マークがいっぱいなければね。

826 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 18:18:48.36 ID:9hNlIk9E0.net
コットンダウンの紺色は、セールで売り切れたの?
それとも定価で?

827 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 18:44:43.53 ID:IfmuJlzX0.net
>>826
定価

828 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 20:13:02.17 ID:OX3DeUoC0.net
>>826
セール

829 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 21:03:18.52 ID:wyAC/DKb0.net
お前らってパタゴニアの服は好きでも気候変動には関心なさそうだよな

830 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 21:16:51.63 ID:TTWDTIJl0.net
Beginくんパタロゴなきゃダメそう

831 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 06:50:09.33 ID:Rc/jhBaf0.net
服は通販でパタゴニアかユニクロしか買ってないなぁ(´・ω・`)
休日店に買いに行っても欲しい物が売り切れてたりするしパタゴニアのサイズ感が自分の身体に合っているからこれで十分

832 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 07:34:33.61 ID:DU3Au/ez0.net
キャプリーンエアが公式から消えてるけど廃盤ってことはないだろくから来季アップデートするんかな
快適なんでほぼ毎日使っててくたびれてきたわ

833 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 18:49:22.40 ID:MYZIUX760.net
キャプリーンエアいいよね。
軽さ、伸び、温かさのバランスが素晴らしい。
数回着ると毛玉が出てくるが、そうなると細かいところが気にならずずっと着るようになる。
洗っても1時間あれば乾くし、また着れる。

834 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 21:59:49.13 ID:Q+oXL14W0.net
冬物のアウトレット30%から50%になることある?
てか前は50%オフいっぱいあったよね

835 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 22:18:54.25 ID:uQAFaFbC0.net
売りきらないといけないからなるね
環境保護の建前上、バーバリーみたいに燃やして処分することもできないもんね

836 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 23:07:23.75 ID:MYZIUX760.net
最近はあまり見ないね。
サイズ欠けでたまにあるか程度では。

837 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 03:52:39.72 ID:FZ1FwTkh0.net
>>834
XXSとかが50パーチクリンなる

838 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 13:52:50.74 ID:StZjNtM40.net
シンチラスナップTってノーマルの方は生地厚くて着心地悪い?

839 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 15:23:40.89 ID:ijOtfztt0.net
>>838
んなわけねえだろw
めちゃくちゃ快適
パジャマにしてる

840 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 15:29:25.74 ID:StZjNtM40.net
>>839
厚いからゴワつくんかと思った、公式でサイズみたら裄丈がパタにしては短いのね
ポチろうかな

841 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 15:46:47.84 ID:ijOtfztt0.net
>>840
パタの原点はコレだよなって感じの名品だと思う
気にいるといいね👍

842 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 16:49:55.10 ID:5nxpZnFc0.net
鎌倉って子供から年寄りまでみんなパタゴニア着てるね。自分はパタゴニアは古着買うけど。

843 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 17:44:31.07 ID:nhdGaNEM0.net
>>839
パジャマとして使うなら同じ金出せばもっと快適なもの買える

844 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 18:16:56.16 ID:FZ1FwTkh0.net
>>843
ロスガトスでしょ?持ってるww

845 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 18:33:34.73 ID:fu+SATtS0.net
生粋のパタゴニアンやな

846 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 18:53:03.10 ID:g9nrrDAw0.net
2軍3軍落ちしたやつを家着にするのはよくあること

847 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 20:16:32.92 ID:3kETfSIi0.net
スナップTはなんか恥ずかしくてずっと着てなかったけど、いざ着てみるとすごく便利でデザインも可愛く思えて名品だなと再評価してる

848 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 20:27:16.49 ID:9X6ydccZ0.net
>>765
左の20年前に買ったオレンジのダウンにそっくり
首元のフリースが毛玉だらけになって速攻捨てた

849 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 20:29:29.36 ID:9X6ydccZ0.net
>>722
おそれすだが
赤子の窒息防止じゃないか

850 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 20:46:25.17 ID:nA1zBhwQ0.net
スナップTは抜け毛をなんとかしてくれ

851 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 21:24:04.88 ID:ei/H0tz00.net
俺のスナップT、5着とも抜けないんだよな
スナップTの抜けって俺のなかでは都市伝説w

852 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 21:35:50.14 ID:4d3tOoK60.net
自分古着でしかスナップT持ってないけど頑丈だし毛抜けなんて信じられん

853 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 21:40:51.31 ID:773Mo9lH0.net
モチモチ肉厚なんだよな

854 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 21:52:34.90 ID:LhpWb8GY0.net
リサイクルになってからだから
古着は洗濯されてるからそりゃないだろうよ

855 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 22:51:31.13 ID:iF2goYjr0.net
毛抜け対策してるフリースも発売されてるんだからパタゴニアも出すべきだろ
これだけ環境問題うるさいんだから

856 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 23:08:01.98 ID:UGo8rUO10.net
パタゴニアってより仕入れ先の豊田通商が悪いんじゃないの?悪名高きトヨタの関連会社じゃないの?

857 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 23:11:18.27 ID:nA1zBhwQ0.net
環境保護うたってるくせに毛抜けで環境汚染してるの草

858 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 23:15:44.74 ID:f9J01oRn0.net
車内のような狭小スペースでシートベルトにびっしり付いてると呼吸に気をつかう

859 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 23:27:31.21 ID:LCVUD+wu0.net
窓開ければいいじゃん
外は排気ガスと花粉とPM2.5があるがなw

860 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 00:07:09.13 ID:Z156Qkln0.net
ナノパフジャケットって暖かい?
自分はDASパーカを暖かく感じないからダウンセーター買ったほうがいいかな?

861 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 00:23:16.47 ID:WJ4PzB2Z0.net
全部インサレーション笑笑

862 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 00:30:41.72 ID:1leYjY8z0.net
え?

863 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 03:21:20.46 ID:KG1ci7uP0.net
>>842
鎌倉は本山だからねぇ
京都に直営ができる時、嵐山かなと思ったけどごく普通に四条で拍子抜けした記憶

864 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 03:36:00.28 ID:11r94ts50.net
マイクロプラスチック問題で毛抜けアカンとなったら化学繊維フリース全滅だな
リサイクルじゃないポーラテックのフリースでも毛抜けしまくる
コロコロに永遠につくもんね
近年のコットンやウール製品オンパレードはそういうことだね
まあ生分解性ポリエステルとかに置き換えながら改良するんだね
チクチクしないならウールがいいなあ

865 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 06:17:11.01 ID:fkEsGNdO0.net
毛玉防止加工と毛抜けは両立出来ないんじゃないかなぁ知らんけど

866 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 06:18:31.68 ID:fkEsGNdO0.net
>>860
風通さないだけで暖かくはないよ
暖かさを求めるならダウンの方が良い

867 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 06:44:24.72 ID:dq8pYkPw0.net
ポーラテックのパワーエアとかみんな知らないのか
ほんとここはパタゴニアしか知らん信者ばかりだな
しかもそのパタゴニアって20年前30年前のパタゴニアが好きなだけで
最近のパタゴニアは惰性だろ?w

868 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 06:57:59.04 ID:w0LqTOkx0.net
ユニクロのフリースはトイプー程度にしか抜けないのにここのは換毛期の柴犬みたいにごっそり抜けるの?

869 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 07:01:53.49 ID:47KnMkAo0.net
>>860ナノパフマイクロパフは寒くない
ダウンセーターは暖かい
ナノパフマイクロパフは真冬だと厳しい
まあそれらよりダスパーカのほうが暖かいと思うけど

870 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 07:02:18.77 ID:3gxKxri50.net
>>867
しょっぱいマウントw

871 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 19:56:24.39 ID:OKY2wHG70.net
>>860
DASで温かく感じないならナノパフは寒いよ。
ダウンジャケットのが良い。

872 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 20:54:53.94 ID:zuTOOMsH0.net
あらあら
カッコ悪いよその緑のロングコート

873 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 21:19:58.96 ID:FZ8TpeYL0.net
>>867
30年前の雪なしフリースふかふかだよ
現行は知らんけど

874 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 22:06:24.18 ID:Z156Qkln0.net
ダウンセーターってインナーダウン的な位置?

875 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 22:14:36.19 ID:6qBMw0tI0.net
圧倒的な暖かさ求めるならやっぱふわふわダウンさいつよだから
でも厳冬期じゃなきゃ暑すぎんのよね正直ダウンは

876 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 23:01:27.22 ID:47KnMkAo0.net
ダウンセーターをインナーダウンにしとるの真冬の北国しかおらんやろ
東京の冬でトレーナーにダウンセーターでちょうどいい感じや

877 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 23:35:30.28 ID:OKY2wHG70.net
確かに。今年はダウンセーター数回しか着てない。

878 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 07:06:13.08 ID:fhf7jBso0.net
>>876
もこもこにもこももだと着ぶくれしないか?
ダウンの下は薄手の長Tにハイゲージのニットくらいでちょうどよくない?

879 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 07:17:11.53 ID:d53hxPwD0.net
それこそダウンセーターをインナーダウンにするほうがモコモコのモコモコやん

880 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 07:18:15.82 ID:d53hxPwD0.net
旧ダスを着れるのも今週中だけか~

881 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 07:47:04.15 ID:MpD8x3SV0.net
パジャマをロストガスにしてから夜ぐっすり眠れるようになりました

882 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 09:32:35.54 ID:Q8PBU1mt0.net
ダウンセーター気になるけどHPの着画みるとシルエットが随分と寸胴だね

883 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 10:52:04.34 ID:e6kwUbZ60.net
イケてる人はさらにかっこよく
寸胴体型の方はそれなりに

884 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 11:50:51.98 ID:xWw5nmON0.net
ダウンジャケットで寸胴じゃないもの思い浮かばないしパタゴニアで寸胴じゃないものも思い浮かばない

885 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 12:06:43.09 ID:DVPCZ/PB0.net
現行のレトロXって20年以上前のより少しタイトになってる?

886 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 12:42:01.88 ID:x7u7tACw0.net
ダウンセーター襟が高くなってるね

887 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 13:12:19.83 ID:MJuN5Wg+0.net
ボアジャケットの
胸部パッチポケットに横ジップがレトロx?
胸部縦ジップポケット内部メッシュはレトロカーディガン?
胸パッチポケットもフロントジップに接しているものと1cmくらい離れているものとあるよね
どれを何と呼べばいいのやら

888 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 13:48:43.83 ID:d53hxPwD0.net
防風フィルムが入ってるのがレトロXで入ってないのがレトロカーディガンや
それぞれ胸ポケットが無いバージョンもあるで

889 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 13:53:51.94 ID:Lp39ONoe0.net
タイトになってるの多いよ。
ダウンセーターとかナノパフとか。

890 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 13:59:06.98 ID:Q8PBU1mt0.net
20年以上前に買ったレトロXがデカ過ぎたので現行の試着したら同じサイズで丁度良かった
でも現行のはジッパーの開閉がイマイチになってる

891 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 14:04:34.18 ID:OQivT03r0.net
冬の最強はシェルドシンチラだよ

892 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 15:47:28.26 ID:4kfC9N/p0.net
汚ないどアップかんべんしてくれw

893 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 22:23:46.22 ID:IBgW6jxJ0.net
メンズ・ダウン・セーターってアウターなの?
セーターっていうくらいだからアウターの中に着たりするもの?

894 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 23:09:01.67 ID:nXiOE5rp0.net
https://i.imgur.com/oqXH0bd.jpg

895 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 00:23:59.49 ID:jFHTvCCO0.net
アンダーウェアに空目してビビったわw

896 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 00:54:54.56 ID:PeSt+fKK0.net
ダウンセーターはインスタでレトロXやコートの中に着てるの見かけるよ
パタのHPではダウンがモコモコだけど実際はインナーダウンみたいなボリュームなのかね
実際に持ってる方はどんな感じですか?

897 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 06:14:36.70 ID:EQTh4J+Z0.net
レトロの流行りは本当に黒歴史だった

898 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 06:44:32.40 ID:Z+7WqM6i0.net
乞食ファストファッションがパクり
無名ファッションがパクり
底辺乞食まで広がる

899 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 07:31:03.30 ID:k7N64czm0.net
ダウンセーターはアウター寄りだと思うよ
所謂インナーダウンと比べるとダウンもぱつぱつに入ってる
ただ腕繰りが細めなのでさらに上から他のアウターも
楽に着られる

900 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 07:37:56.24 ID:rCE+xSuE0.net
バブアーもだなあ
昔からあの生地嫌いだけど、流行ってからさらに嫌いになったわ
あのブランドも着てる奴も

901 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 10:27:10.14 ID:vNDluSnM0.net
レトロxの中にダウンセーターって、それどんな厳冬やって感じだけどな
風の強い0度近い日以外は関東の冬だったら汗だくになる

902 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 10:27:52.76 ID:vNDluSnM0.net
ナノパフやマイクロパフはインナーに着るときもある
そんな暑くないし薄いし

903 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 12:39:54.06 ID:03s3TW9M0.net
インスタでレトロXやツイードジャケットの中に着てる人はペラペラの00sの古いモデルだった

904 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 13:05:18.48 ID:PeSt+fKK0.net
ディズニーランドいったらレトロXのパチモン着てるの多かったな

905 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 16:42:51.68 ID:LN/E/DLd0.net
最近そんなヤツばっかりだよね
電車内とかもパチモンのフリース必ずいる

906 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 17:26:37.08 ID:4aoVHlCQ0.net
それだけパクられるほどのオリジナルを産み出したパタゴニアすごいね
🥳👍

907 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 20:21:05.09 ID:q1eXKfml0.net
フリースのパタ
ダウンのノース
平成レトロは何処まで流行らせるんだろ

908 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 04:01:34.77 ID:HVVFfX7v0.net
キャプリーンデイリーT買おうとしたら7700円だった
たけーなおい

909 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 04:03:36.17 ID:oOegr8AN0.net
もう俺はアウトレットでしか買わない😅

総レス数 1001
174 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200