2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【patagonia】パタゴニア【街着】part 138

809 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 07:11:24.65 ID:vth6R1PK0.net
パタはロゴ目立たないのも多い
胸元に文字だけ近い色で刺繍とか
ハンドポケットの下とか
ジッパープル1ヶ所だけとか

型も色使いパターン発色の良さなんかも独特だし

810 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 07:14:30.23 ID:lJoI5/720.net
環境保護とかどうでもいいから頑丈な服を作ってくれ

811 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:16:49.03 ID:grAzTqM50.net
>>809
アンチは馬鹿だからわからないんだよ

812 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:19:12.08 ID:Ssu9p/j50.net
>>810
リサイクルで耐久性が低いものより
非リサイクルで作ったほうが長持ちして環境にもやさしいよね

813 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:23:26.30 ID:rWL9DMRL0.net
>>807
お前みたいなのに絡まれたくないからロゴ無い(目立たない)タイプが好き
逆によく売れるかもね

814 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:38:23.98 ID:VZL2yRPZ0.net
逆に>>807がブランドで買う人間だから他人もそうだと思ってるんだろうね

815 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:45:21.89 ID:TkAgizIA0.net
ロゴテープみたいなのが裾に巻き付いて縫われてるくらいの目立たないのすごい好きだけどそもそもロゴの大きさとかで服選んでないわw

816 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 08:46:58.79 ID:WxvRQ9Fp0.net
パタのダウンジャケットとか着て中にフリース着てると、ロゴが2重になって気になる。

817 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 09:06:04.03 ID:7FsRSiEW0.net
朝から臭ってんなー
よくやるわ

818 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 09:26:07.59 ID:T3gThl+a0.net
>>817
ほんとおまえが一番臭い

819 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 09:29:10.63 ID:7FsRSiEW0.net
もうファ板のほとんどのスレが臭ってる気がするわ

820 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 10:50:15.05 ID:3sL/XY6e0.net
5ch自体が平均住民年齢50歳くらいだから加齢臭プンプンやで

821 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 10:52:00.52 ID:rWL9DMRL0.net
>>816
頭の天辺から爪先までパタだとマジでマークだらけで恥ずいw
Patagoniaマンになってしまうw
ボスケテwww

822 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 10:54:56.43 ID:ZLggexoC0.net
>>821
俺やん笑笑

823 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 11:16:54.29 ID:qd/Hetf70.net
モンベルとかノースとか合わせるとさらに変になるから無印やユニクロになってまうな

824 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 15:34:08.15 ID:hhrPv9Z20.net
全身パタがアレなのはわかるけど
だからっていろんなアウトドアブランド混ざってんのもロゴの個性がぶつかり合ってなんだかなあだよな

825 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 16:08:53.56 ID:eqSDkYEt0.net
全身パタはまとまってていいんだよ。
マークがいっぱいなければね。

826 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 18:18:48.36 ID:9hNlIk9E0.net
コットンダウンの紺色は、セールで売り切れたの?
それとも定価で?

827 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 18:44:43.53 ID:IfmuJlzX0.net
>>826
定価

828 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 20:13:02.17 ID:OX3DeUoC0.net
>>826
セール

829 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 21:03:18.52 ID:wyAC/DKb0.net
お前らってパタゴニアの服は好きでも気候変動には関心なさそうだよな

830 :ノーブランドさん:2024/03/03(日) 21:16:51.63 ID:TTWDTIJl0.net
Beginくんパタロゴなきゃダメそう

831 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 06:50:09.33 ID:Rc/jhBaf0.net
服は通販でパタゴニアかユニクロしか買ってないなぁ(´・ω・`)
休日店に買いに行っても欲しい物が売り切れてたりするしパタゴニアのサイズ感が自分の身体に合っているからこれで十分

832 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 07:34:33.61 ID:DU3Au/ez0.net
キャプリーンエアが公式から消えてるけど廃盤ってことはないだろくから来季アップデートするんかな
快適なんでほぼ毎日使っててくたびれてきたわ

833 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 18:49:22.40 ID:MYZIUX760.net
キャプリーンエアいいよね。
軽さ、伸び、温かさのバランスが素晴らしい。
数回着ると毛玉が出てくるが、そうなると細かいところが気にならずずっと着るようになる。
洗っても1時間あれば乾くし、また着れる。

834 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 21:59:49.13 ID:Q+oXL14W0.net
冬物のアウトレット30%から50%になることある?
てか前は50%オフいっぱいあったよね

835 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 22:18:54.25 ID:uQAFaFbC0.net
売りきらないといけないからなるね
環境保護の建前上、バーバリーみたいに燃やして処分することもできないもんね

836 :ノーブランドさん:2024/03/04(月) 23:07:23.75 ID:MYZIUX760.net
最近はあまり見ないね。
サイズ欠けでたまにあるか程度では。

837 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 03:52:39.72 ID:FZ1FwTkh0.net
>>834
XXSとかが50パーチクリンなる

838 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 13:52:50.74 ID:StZjNtM40.net
シンチラスナップTってノーマルの方は生地厚くて着心地悪い?

839 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 15:23:40.89 ID:ijOtfztt0.net
>>838
んなわけねえだろw
めちゃくちゃ快適
パジャマにしてる

840 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 15:29:25.74 ID:StZjNtM40.net
>>839
厚いからゴワつくんかと思った、公式でサイズみたら裄丈がパタにしては短いのね
ポチろうかな

841 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 15:46:47.84 ID:ijOtfztt0.net
>>840
パタの原点はコレだよなって感じの名品だと思う
気にいるといいね👍

842 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 16:49:55.10 ID:5nxpZnFc0.net
鎌倉って子供から年寄りまでみんなパタゴニア着てるね。自分はパタゴニアは古着買うけど。

843 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 17:44:31.07 ID:nhdGaNEM0.net
>>839
パジャマとして使うなら同じ金出せばもっと快適なもの買える

844 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 18:16:56.16 ID:FZ1FwTkh0.net
>>843
ロスガトスでしょ?持ってるww

845 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 18:33:34.73 ID:fu+SATtS0.net
生粋のパタゴニアンやな

846 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 18:53:03.10 ID:g9nrrDAw0.net
2軍3軍落ちしたやつを家着にするのはよくあること

847 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 20:16:32.92 ID:3kETfSIi0.net
スナップTはなんか恥ずかしくてずっと着てなかったけど、いざ着てみるとすごく便利でデザインも可愛く思えて名品だなと再評価してる

848 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 20:27:16.49 ID:9X6ydccZ0.net
>>765
左の20年前に買ったオレンジのダウンにそっくり
首元のフリースが毛玉だらけになって速攻捨てた

849 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 20:29:29.36 ID:9X6ydccZ0.net
>>722
おそれすだが
赤子の窒息防止じゃないか

850 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 20:46:25.17 ID:nA1zBhwQ0.net
スナップTは抜け毛をなんとかしてくれ

851 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 21:24:04.88 ID:ei/H0tz00.net
俺のスナップT、5着とも抜けないんだよな
スナップTの抜けって俺のなかでは都市伝説w

852 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 21:35:50.14 ID:4d3tOoK60.net
自分古着でしかスナップT持ってないけど頑丈だし毛抜けなんて信じられん

853 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 21:40:51.31 ID:773Mo9lH0.net
モチモチ肉厚なんだよな

854 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 21:52:34.90 ID:LhpWb8GY0.net
リサイクルになってからだから
古着は洗濯されてるからそりゃないだろうよ

855 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 22:51:31.13 ID:iF2goYjr0.net
毛抜け対策してるフリースも発売されてるんだからパタゴニアも出すべきだろ
これだけ環境問題うるさいんだから

856 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 23:08:01.98 ID:UGo8rUO10.net
パタゴニアってより仕入れ先の豊田通商が悪いんじゃないの?悪名高きトヨタの関連会社じゃないの?

857 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 23:11:18.27 ID:nA1zBhwQ0.net
環境保護うたってるくせに毛抜けで環境汚染してるの草

858 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 23:15:44.74 ID:f9J01oRn0.net
車内のような狭小スペースでシートベルトにびっしり付いてると呼吸に気をつかう

859 :ノーブランドさん:2024/03/05(火) 23:27:31.21 ID:LCVUD+wu0.net
窓開ければいいじゃん
外は排気ガスと花粉とPM2.5があるがなw

860 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 00:07:09.13 ID:Z156Qkln0.net
ナノパフジャケットって暖かい?
自分はDASパーカを暖かく感じないからダウンセーター買ったほうがいいかな?

861 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 00:23:16.47 ID:WJ4PzB2Z0.net
全部インサレーション笑笑

862 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 00:30:41.72 ID:1leYjY8z0.net
え?

863 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 03:21:20.46 ID:KG1ci7uP0.net
>>842
鎌倉は本山だからねぇ
京都に直営ができる時、嵐山かなと思ったけどごく普通に四条で拍子抜けした記憶

864 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 03:36:00.28 ID:11r94ts50.net
マイクロプラスチック問題で毛抜けアカンとなったら化学繊維フリース全滅だな
リサイクルじゃないポーラテックのフリースでも毛抜けしまくる
コロコロに永遠につくもんね
近年のコットンやウール製品オンパレードはそういうことだね
まあ生分解性ポリエステルとかに置き換えながら改良するんだね
チクチクしないならウールがいいなあ

865 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 06:17:11.01 ID:fkEsGNdO0.net
毛玉防止加工と毛抜けは両立出来ないんじゃないかなぁ知らんけど

866 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 06:18:31.68 ID:fkEsGNdO0.net
>>860
風通さないだけで暖かくはないよ
暖かさを求めるならダウンの方が良い

867 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 06:44:24.72 ID:dq8pYkPw0.net
ポーラテックのパワーエアとかみんな知らないのか
ほんとここはパタゴニアしか知らん信者ばかりだな
しかもそのパタゴニアって20年前30年前のパタゴニアが好きなだけで
最近のパタゴニアは惰性だろ?w

868 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 06:57:59.04 ID:w0LqTOkx0.net
ユニクロのフリースはトイプー程度にしか抜けないのにここのは換毛期の柴犬みたいにごっそり抜けるの?

869 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 07:01:53.49 ID:47KnMkAo0.net
>>860ナノパフマイクロパフは寒くない
ダウンセーターは暖かい
ナノパフマイクロパフは真冬だと厳しい
まあそれらよりダスパーカのほうが暖かいと思うけど

870 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 07:02:18.77 ID:3gxKxri50.net
>>867
しょっぱいマウントw

871 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 19:56:24.39 ID:OKY2wHG70.net
>>860
DASで温かく感じないならナノパフは寒いよ。
ダウンジャケットのが良い。

872 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 20:54:53.94 ID:zuTOOMsH0.net
あらあら
カッコ悪いよその緑のロングコート

873 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 21:19:58.96 ID:FZ8TpeYL0.net
>>867
30年前の雪なしフリースふかふかだよ
現行は知らんけど

874 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 22:06:24.18 ID:Z156Qkln0.net
ダウンセーターってインナーダウン的な位置?

875 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 22:14:36.19 ID:6qBMw0tI0.net
圧倒的な暖かさ求めるならやっぱふわふわダウンさいつよだから
でも厳冬期じゃなきゃ暑すぎんのよね正直ダウンは

876 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 23:01:27.22 ID:47KnMkAo0.net
ダウンセーターをインナーダウンにしとるの真冬の北国しかおらんやろ
東京の冬でトレーナーにダウンセーターでちょうどいい感じや

877 :ノーブランドさん:2024/03/06(水) 23:35:30.28 ID:OKY2wHG70.net
確かに。今年はダウンセーター数回しか着てない。

878 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 07:06:13.08 ID:fhf7jBso0.net
>>876
もこもこにもこももだと着ぶくれしないか?
ダウンの下は薄手の長Tにハイゲージのニットくらいでちょうどよくない?

879 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 07:17:11.53 ID:d53hxPwD0.net
それこそダウンセーターをインナーダウンにするほうがモコモコのモコモコやん

880 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 07:18:15.82 ID:d53hxPwD0.net
旧ダスを着れるのも今週中だけか~

881 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 07:47:04.15 ID:MpD8x3SV0.net
パジャマをロストガスにしてから夜ぐっすり眠れるようになりました

882 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 09:32:35.54 ID:Q8PBU1mt0.net
ダウンセーター気になるけどHPの着画みるとシルエットが随分と寸胴だね

883 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 10:52:04.34 ID:e6kwUbZ60.net
イケてる人はさらにかっこよく
寸胴体型の方はそれなりに

884 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 11:50:51.98 ID:xWw5nmON0.net
ダウンジャケットで寸胴じゃないもの思い浮かばないしパタゴニアで寸胴じゃないものも思い浮かばない

885 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 12:06:43.09 ID:DVPCZ/PB0.net
現行のレトロXって20年以上前のより少しタイトになってる?

886 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 12:42:01.88 ID:x7u7tACw0.net
ダウンセーター襟が高くなってるね

887 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 13:12:19.83 ID:MJuN5Wg+0.net
ボアジャケットの
胸部パッチポケットに横ジップがレトロx?
胸部縦ジップポケット内部メッシュはレトロカーディガン?
胸パッチポケットもフロントジップに接しているものと1cmくらい離れているものとあるよね
どれを何と呼べばいいのやら

888 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 13:48:43.83 ID:d53hxPwD0.net
防風フィルムが入ってるのがレトロXで入ってないのがレトロカーディガンや
それぞれ胸ポケットが無いバージョンもあるで

889 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 13:53:51.94 ID:Lp39ONoe0.net
タイトになってるの多いよ。
ダウンセーターとかナノパフとか。

890 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 13:59:06.98 ID:Q8PBU1mt0.net
20年以上前に買ったレトロXがデカ過ぎたので現行の試着したら同じサイズで丁度良かった
でも現行のはジッパーの開閉がイマイチになってる

891 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 14:04:34.18 ID:OQivT03r0.net
冬の最強はシェルドシンチラだよ

892 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 15:47:28.26 ID:4kfC9N/p0.net
汚ないどアップかんべんしてくれw

893 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 22:23:46.22 ID:IBgW6jxJ0.net
メンズ・ダウン・セーターってアウターなの?
セーターっていうくらいだからアウターの中に着たりするもの?

894 :ノーブランドさん:2024/03/07(木) 23:09:01.67 ID:nXiOE5rp0.net
https://i.imgur.com/oqXH0bd.jpg

895 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 00:23:59.49 ID:jFHTvCCO0.net
アンダーウェアに空目してビビったわw

896 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 00:54:54.56 ID:PeSt+fKK0.net
ダウンセーターはインスタでレトロXやコートの中に着てるの見かけるよ
パタのHPではダウンがモコモコだけど実際はインナーダウンみたいなボリュームなのかね
実際に持ってる方はどんな感じですか?

897 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 06:14:36.70 ID:EQTh4J+Z0.net
レトロの流行りは本当に黒歴史だった

898 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 06:44:32.40 ID:Z+7WqM6i0.net
乞食ファストファッションがパクり
無名ファッションがパクり
底辺乞食まで広がる

899 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 07:31:03.30 ID:k7N64czm0.net
ダウンセーターはアウター寄りだと思うよ
所謂インナーダウンと比べるとダウンもぱつぱつに入ってる
ただ腕繰りが細めなのでさらに上から他のアウターも
楽に着られる

900 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 07:37:56.24 ID:rCE+xSuE0.net
バブアーもだなあ
昔からあの生地嫌いだけど、流行ってからさらに嫌いになったわ
あのブランドも着てる奴も

901 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 10:27:10.14 ID:vNDluSnM0.net
レトロxの中にダウンセーターって、それどんな厳冬やって感じだけどな
風の強い0度近い日以外は関東の冬だったら汗だくになる

902 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 10:27:52.76 ID:vNDluSnM0.net
ナノパフやマイクロパフはインナーに着るときもある
そんな暑くないし薄いし

903 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 12:39:54.06 ID:03s3TW9M0.net
インスタでレトロXやツイードジャケットの中に着てる人はペラペラの00sの古いモデルだった

904 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 13:05:18.48 ID:PeSt+fKK0.net
ディズニーランドいったらレトロXのパチモン着てるの多かったな

905 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 16:42:51.68 ID:LN/E/DLd0.net
最近そんなヤツばっかりだよね
電車内とかもパチモンのフリース必ずいる

906 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 17:26:37.08 ID:4aoVHlCQ0.net
それだけパクられるほどのオリジナルを産み出したパタゴニアすごいね
🥳👍

907 :ノーブランドさん:2024/03/08(金) 20:21:05.09 ID:q1eXKfml0.net
フリースのパタ
ダウンのノース
平成レトロは何処まで流行らせるんだろ

908 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 04:01:34.77 ID:HVVFfX7v0.net
キャプリーンデイリーT買おうとしたら7700円だった
たけーなおい

909 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 04:03:36.17 ID:oOegr8AN0.net
もう俺はアウトレットでしか買わない😅

910 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 05:48:19.44 ID:SwXcmJke0.net
キャプリーンクールデイリーグラフィックTは2022年定価5060円アウトレット3542円今は定価7700円アウトレット4851円

為替が150円超える前に欲しいもの買っとかないとパタゴニアも手が出にくなりそうだ

たぶん今はまだ安い

911 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 08:03:05.40 ID:2m4QgMNk0.net
SPF問題で大量に自主回収されたときはアウトレットに溢れてて良かったなあ
3枚買ったけどもっと買っときゃ良かった

912 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 08:18:33.43 ID:p7xZ4m6O0.net
何処の古着屋で買ってるの?

913 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 08:37:54.44 ID:0VJcNxRp0.net
鮭ロゴファンっているの?

914 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 09:25:57.67 ID:JasdP8bN0.net
>>912
たまにメルカリ大当たりするからあとは馴染みの古着屋

915 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 09:42:05.74 ID:p7xZ4m6O0.net
>>914
なるほどー
ブランドは好きなんだけど昨今の新作は毛抜けがひど過ぎて(ワクワク感から一気にメンタルやられる)
昔の高クオリティの古着が正解じゃんってなった
昔は当たり前のようにラビットファーとか使ってた癖に急に毛抜けしまくるリサイクルポリエステルとか出されても品質ェ…って感じだわ

916 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 09:59:30.04 ID:+wGGmUSG0.net
ポリウレタンやリサイクル素材入っとるのはなぁ

917 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 10:56:15.03 ID:rMMp0sqL0.net
すみませんパタゴニアのジャケットにアークテリクスマカ2ぶら下げるのってタブーですか?
競合同士合わせるのはダサい?

918 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 10:58:44.95 ID:i4arT+Dh0.net
>>917
無しかな
バック専業メーカーじゃないとやだな

919 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 11:41:42.88 ID:9zT05sEG0.net
スナップTって厚手のほうはゆったり目だけど裄丈がライトウェイトより5cmも短いのね
厚手のスナップTにしたいからワンサイズ大きめにするか悩む

920 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 16:05:09.95 ID:bqkLvWwA0.net
これだけお高いんだからスタッフさんの給料もお高いんですかねー

921 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 20:51:20.94 ID:nLlD91PJ0.net
>>917
そんなこと気にするなよw
全然大丈夫だから

922 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 20:56:05.43 ID:7/V5inFY0.net
>>917
そんなんYOUの自由だぜ
好きなの身につければいいよ

923 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 21:24:54.65 ID:e8tMCDfS0.net
ジョーダン履いてadidasジャージ合わせるようなもんだ
どうってことない
気にするなよ

924 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 21:49:24.44 ID:drBmAG7G0.net
別にどう着てもいいんだけどアディダスのTシャツ着て靴NIKEとかは無理だわ自分は

925 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 21:53:50.87 ID:A3BiWcfS0.net
>>923
それってダサ坊じゃん

926 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 22:10:09.48 ID:PNXP9K1g0.net
>>920
フェアトレードですからね

927 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 22:40:23.97 ID:i/migyQr0.net
札幌のおばちゃんが必死にしがみつこうとしたのも労働条件が良かったからでしょ

928 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 22:48:57.81 ID:p7xZ4m6O0.net
口コミサイト系だと正社員年収400〜500万っぽいけど販売員だとしたら高い方か…

929 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 23:04:24.88 ID:JLUhrrny0.net
>>920
死ぬほど安いんだよ

930 :ノーブランドさん:2024/03/09(土) 23:14:45.26 ID:DyBnf8US0.net
>>917
マンティス2だけど気にしたことない

931 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 03:12:52.79 ID:xuSpIFg50.net
>>928
販売員でそれかわマジならすげえわ
フェアトレードやってんじゃん

932 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 06:36:13.14 ID:sC+XQctY0.net
アウトドアスポーツウェアでポリウレタンを嫌うってのは、
一体あんたは何を求めてるんだって感じだがな
嫌ならお上品なウールセーターでも買っとけ

933 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 09:20:38.07 ID:KWkYBdmu0.net
普通にバギーズジャケットのパクリなんちゃうかな
https://twitter.com/10chf/status/1766443442291552296?t=x37OImXhravG3XBBFO0Brg&s=19
(deleted an unsolicited ad)

934 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 10:18:33.22 ID:LZaCt54G0.net
>>933
さすがにただのスイングトップをパクリといいだしたらヤバいて

935 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 10:43:52.42 ID:BlrMzajV0.net
R1エアープルオーバーをセールで買ったわ
なかなか良かったけど、フルジップが欲しいわな

936 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 10:53:07.43 ID:PO3pzTXG0.net
スイングトップのオリジナルはG-4、G-9か?

937 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 11:12:02.69 ID:Xnij+vHq0.net
パタゴニアの採用ページ見てたら販売員のパートでも最低時給1280円以上でフェアトレード!って叫んだ
しかも職種(ITセキュリティとか)によってはリモート業務もあって感動した
従業員大事にする企業、メチャ好感持てるわ(札幌の件は置いといて)

938 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 11:22:43.79 ID:E4r9VcXO0.net
アウトドア用としてはあまりお安くもない服売るのにはもう少し上げてやっても良いんじゃないかな

939 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 12:07:38.18 ID:1jaI0SVL0.net
ダスパーカのドローコードだるだるになったんだけどパタゴニアにコードの色黒以外にありますか?

940 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 12:18:33.20 ID:XMUsRxTi0.net
店舗によるんじゃないの?知らんけど

941 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 12:28:17.14 ID:LZaCt54G0.net
>>938
居ても居なくてもどっちでもいいようなしょうもない存在だろ服屋の店員なんて
セルフレジと監視員だけでいいよマジで

942 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 13:11:57.42 ID:CyjgWApR0.net
基本同じ色での交換だよ

943 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 13:13:48.28 ID:vGVX/LmD0.net
ハルキの古着効果でメルカリでよく売れるわ

944 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 13:28:07.43 ID:bqXOSa7U0.net
でかいスナップTあるんだけど乾燥機で縮むかな?

945 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 13:57:13.91 ID:1jaI0SVL0.net
>>942
ありがとうございます!

946 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 14:51:35.76 ID:FiMd2/5M0.net
>>937
派遣社員の5年交代とか派遣会社との契約だろ
パートの直接採用以外はどこもこんなもんよ

947 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 16:53:11.73 ID:b7EEelXz0.net
>>944化学繊維だから縮まないと思う

948 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 17:36:04.10 ID:+LT5qlK10.net
65度位の乾燥機使ってるけど縮まないよ

949 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 19:41:03.24 ID:vR4IXGMd0.net
乾燥機掛けるメリット、速乾以外ある?日陰自然乾燥のが生地に間違いなく良さそう

950 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 19:44:31.95 ID:OZKRc9kA0.net
>>949
最新の乾太くんの機能すごいよ

951 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 20:57:02.67 ID:+LT5qlK10.net
>>949
ヘタったスナップTだと若干ふかふかになるよ
新品スナップTは洗濯機ぶち込んでると直ぐヘタるから
洗濯機使うとしても手洗いモードがいいと思う

952 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 21:21:24.86 ID:UjpnQSUp0.net
フリースは縮みますか?
フリースは基本的にはニットのような編み方で作られているので、脱水時間が長かったり、乾燥機をかけすぎたりすると縮みやすいです。 また熱に弱く、静電気も起こりやすい素材なのでご注意を。 脱水時間は短めにし、乾燥機は使用しないようにしましょう。

結構フリースは乾燥機で縮むっていうブログ記事みかけるんだよな
すぐ乾くから乾燥機かけたことないから知らんけど

953 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 22:05:40.50 ID:+LT5qlK10.net
スナップTにR1、R2、キャプリーンミッドウェイト今のも昔のポーラテックグリッドの等自動乾燥させてるけど
業務用の高温度は知らんが温風65度だと縮まんよ

954 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 22:44:11.77 ID:uqq3RgWX0.net
>>952
どこの生地か知らんけど編み方とか書いてる時点でメカニズム分かってないから無視しろ
化繊の縮みは耐熱温度超えた場合だから乾燥機程度ではかなりレアケース

955 :ノーブランドさん:2024/03/10(日) 23:06:34.88 ID:Xnij+vHq0.net
>>951
柔軟剤使えないから、フカフカ欲しい場合は乾燥機が候補に上がるのか

最近は自宅用ドライクリーニング機もあるしコインランドリーにも常設増えてきたし色々手段があるのは良い事だね

956 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 01:18:37.10 ID:8/2IjDeX0.net
ダウンセーターやダスパーカはテニスボールと一緒に乾燥機かけたらふかふかになる気がする

957 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 03:42:00.04 ID:6FoXlqs90.net
そういう話題じゃねえよ
スナップTを乾燥機にかけたら縮むかって始まってんだろ

958 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 06:35:15.25 ID:8/2IjDeX0.net
えーん

959 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 07:34:07.04 ID:lsMlUbSm0.net


960 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 09:34:15.79 ID:Yq7tTvKJ0.net
レトロXってどのくらいの頻度で洗う?
自分は街着として3〜5回着たら洗ってるけどアウターとして着てるから洗いすぎ?

961 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 10:01:44.42 ID:KCdAKXo+0.net
>>958
睡眠時間足りてる?

962 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 11:18:52.98 ID:C11Na7+K0.net
>>960
スナップTはTシャツの上に着るから1、2回着たら洗うけどレトロXはアウターだからシーズン中2回くらい

963 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 12:13:46.12 ID:82rvjDwL0.net
>>955
スナップTはいつも柔軟剤使ってるけど駄目なんか?

964 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 12:29:32.80 ID:KQq/giJh0.net
レトロは洗濯はシーズン中一回、しまう前に一回やな
着る頻度が少ないやつは一回も洗濯しなかったりする

965 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 12:30:57.01 ID:KQq/giJh0.net
>>963公式がテクニカルウェアは柔軟剤使わないようにって言ってるけど普通に使ってるな
機能性が落ちるということで繊維がダメになるわけじゃなさそうだし

966 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 12:39:44.34 ID:HY/9Q14X0.net
タオルに柔軟剤使うと吸水力落ちるでしょ
テクニカルウェアも同じと思うから柔軟剤は使わないな
水吸わなくてもいいのには使うけど

967 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 13:11:24.39 ID:1LYMRZIv0.net
>>963
正直、柔軟剤って生地に対して良いことがないのでやめとけ
公式も使うなって殆どの商品に書いてあるぞ

柔軟剤も乾燥機も使わないに越したことない

968 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 13:43:27.09 ID:no6Nddoh0.net
ナノパフのフーディタイプの襟元って
やっぱりだらしなくペタンとしちゃう感じですあか?

969 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 14:00:55.31 ID:Ymj/wQC20.net
>>937
年収に換算したら165M万じゃね?

970 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 14:07:19.70 ID:wwmhW8K90.net
服が擦れたり穴開いたりすることが柔軟剤使うようになってから全く無くなった、ての読んでから使ってるんだけど、どうなんだろ

971 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 14:29:36.52 ID:2O9FABQ60.net
柔軟剤はコーティングな側面も有るから、その膜で防ぎきれるなら生地母体はセーフなのでは?
俺は柔軟剤使わんけど

972 :ノーブランドさん:2024/03/11(月) 22:53:49.08 ID:mOLLksk90.net
フルジップ・ワーク・フーディ・スウェットシャツ買おうか迷っていたら売り切れてた

973 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 03:00:58.74 ID:mIU2Fbzu0.net
patagoniaって返品するにあたって、購入してからの期間の限定ってないのかな?
去年購入して全く使ってないのがいくつかある…

974 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 06:46:44.40 ID:ozw9arHN0.net
>>973
期限ないけどそれだけ過去のだと、『結局着なかったから要らない』とカスタマーに連絡しても通らない可能性はある

975 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 07:12:22.21 ID:bY2zmrD10.net
1年近く未着用新品のもの返品したことあるけどいけたぞ
ただカスセンに事前に電話確認はした
期限なんかはないので送ってくださいって言われたが

976 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 07:18:58.19 ID:mIU2Fbzu0.net
>>974
だよなぁ さすがにカスハラだよね
別に着たくない訳じゃないから大丈夫なんだけど
納品書の裏見ながらふと思っちゃった

977 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 08:23:42.86 ID:LyOZxWeL0.net
ヒゲきつっきつ

978 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 10:06:27.15 ID:wRfEMEsG0.net
未着用新品ってタグすら切ってないの?袋開封すらしてないとか?

店員の給料に還元されるならいいけど、カスハラの所為で服の値段まで上がってるのかと思うとムカつくわ
着ない服買うとか転売ヤーかよw

979 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 11:27:59.83 ID:W+Vojl/50.net
積んで読んでない本とかプラモとかないの?紙袋から出してもない服とかあるだろ
まあお前の言ってる通り無駄の極みだよ
買って満足しちゃって手元にくるとイメージ違ったりして放置しちゃうんよな

980 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 11:29:00.01 .net
病気だろ

981 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 12:28:34.51 ID:k2zPps7w0.net
>>980
HF氏の件はやべーぞ

982 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 12:39:13.38 ID:z2E0LrqG0.net
昔バイトしてたスーパーで1週間前に買った豚肉を使わないから返品したいって電話来たの驚いたw

983 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 13:01:06.03 ID:UdpITY0x0.net
コレクター的収集癖あるから気に入ってるものほど着用できない
買って満足みたいな フィギアやスニーカーコレクターと同じかもしれない

984 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 13:07:10.26 ID:wYqgehv20.net
そんな大したことない
ただとりあえず買っとくか的な感じでポチるが忙しくて開けるヒマがないだけ笑

985 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 13:45:40.58 ID:3jqcbqcj0.net
普通だよ何を引っかかってんだか
1年近く経っても未使用なら返品問題ないしパタゴニアの太っ腹に甘えろ

986 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 13:46:05.56 ID:3jqcbqcj0.net
自分が理解できないものを否定しかできないのは情けないぞ

987 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 13:47:58.21 ID:3jqcbqcj0.net
次立てた

【patagonia】パタゴニア【街着】part 139
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1710218848/

988 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 13:48:20.86 ID:3jqcbqcj0.net
別に990が立てろなんてどうでもいいからテンプレ消したよ

989 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 13:51:48.32 ID:57Ntv9bh0.net
>>981
kwsk

990 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 14:42:35.79 ID:aCpi6hYw0.net
1年前のものを引き取ってくれるパタゴニアが太っ腹なだけであって普通なわけない

991 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 14:48:46.64 ID:+DLSW7j00.net
本国は日本より消費者有利だから慣れっこなのかも

992 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 14:55:08.14 ID:isuImqnK0.net
アホのワガママ対処代金は当然小売価格に反映ですわ

993 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 14:55:56.93 ID:aRYkvO/20.net
馬鹿な正義マンの多いことw

994 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 14:58:27.17 ID:3jqcbqcj0.net
>>990
普通はそこにかかってない
買っても開けない使わないってことだよ
読解力

995 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 14:59:36.08 ID:3jqcbqcj0.net
そんなん言ったら昔のナイキなんて30日履き倒して返品できるんだからアメリカの会社はいかれてる

996 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 15:03:12.25 ID:bIjgvsT10.net
向こうでは当たり前
常識が違う

997 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 15:06:22.22 ID:ADts9qNU0.net
ユーチューバーがサイズ違いS〜XLのサイズ感のレビューあげてるのも撮影後に返品してるのかね?

998 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 15:14:32.03 ID:wFQMGLwt0.net
そいつがまともで影響力ある人なら提供があるかもね

999 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 15:31:25.69 ID:isuImqnK0.net
>>997
うわ~きも~迷惑~🤮
そいつが着て返品したのを買ったヤツ地獄😱

1000 :ノーブランドさん:2024/03/12(火) 15:45:55.26 ID:isuImqnK0.net
ならの

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200