2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファッション雑談スレ Part50(ワ無)

1 :ノーブランドさん:2023/12/23(土) 16:59:18.28 ID:xiWPU9SD0.net
ワッチョイアリとかこのスレの当初の目的を無視したスレがいい人はあちらへどうぞ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1702805664/

カラオケやゲームの話題などファッション絡みであれは何でもOKです
風説の流布は控えましょう
コンプライアンス違反も禁止です
エビデンスの会話も控えましょう

次スレは>>950が立てて下さい


※過去スレ
ファッション雑談スレ Part44(ワ無し)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1697494435/
ファッション雑談スレ Part45
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1698937285/
ファッション雑談スレ Part46
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1699946096/

※前スレ
ファッション雑談スレ Part47
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1700776305/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1701702769/

※前スレ
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1702807231/

429 :ノーブランドさん:2023/12/29(金) 23:18:07.03 ID:xpAGbozC0.net
秋口に買ったロングコートとこないだ買ったアウターもあるから、なんだかんだで今年は冬物アウターに思ったより費やすことになってしまうな。(´- `*)

まあ去年は1つしか買ってないし、そろそろ入れ換えないといけない時期ってことなのはたしかだが…。

問題は、当時も「これ、一生着れる最高のものだな」と思って買ったものが、そうしたサイズ感の問題などでややトレンドアウトしてしまっていること。
劣化はまったくしてないのにな。
ヴィンテージTシャツが大きいサイズほど高い値段がついてたりするのも、似たような問題かなという感じもする。

430 :ノーブランドさん:2023/12/29(金) 23:37:09.93 ID:CzhSuZ3N0.net
>>416
オンラインで候補上げて、取り扱い店何個か回れば1日で全部試着できるやんけw
オンラインと実店舗併用が一番やろ。
そんなんも分からんのか?

431 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 00:29:41.27 ID:BpfJDyMD0.net
>>430
誰も店舗だけとはいってないんだよな
みんな併用してるのに顔文字は片方でしか物事を考えられないんだ

432 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 00:30:14.52 ID:hILz3Qyh0.net
>>431
TOUSY

433 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 09:32:24.27 ID:E9737mOT0.net
古代、糧を得るために戦争や略奪をしてきた歴史があったと思うんだよね
現代は業界ごとでお金儲けの競争をしてきた

それから贅沢ができる時代は終わり消費の折返しはもう来ているだろう
政治やマーケティングで言葉が人を動かしてきた時代なんてものはみんな悪口(本音)の裏返しだったのだと気がつくと思う
残る意志というのは残念だがお金持ちと容姿のいい人間だけが存在していいような世界観に支配されるだけだと思うんだよね

434 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 09:50:29.63 ID:/SbfVg4W0.net
経済活動から退いた人間組織国家から転落していく時代は未だに続いているから
残念だけどハムスターのように回し続けるしかないのよ
止まったら終わり

435 :キクチ ◆quM58wnvXA :2023/12/30(土) 10:07:18.13 ID:s6yq9zXB0.net
ふむふむ

436 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 10:13:44.81 ID:TRxRTbSS0.net
>>428
ほんとに欲しいもの買わずに違うの買うってなんなの
結構欲しくなるなら始めから欲しいもの買えば無駄金使う必要ないのでは?

437 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 10:38:23.15 ID:onhtnIaC0.net
うおっ、薄手の秋アウターを別のアイテムのオマケ?で買ってみたんだが、このデザイン最高すぎる(笑)(´- `*)

なんという理想的デザイン。
サイズ感やシルエットも、今のトレンドそのもの。まさかの掘り出し物だな。
これ着てるだけでほぼすべての人からオシャレと思われるレベル。

写真じゃここまでのものとは思わなかったな。
柄のデジタル感?というかそれがものすごくいい味を出していて、唯一無二感がある。
そこまで人気ブランドではないからこそ手に入った感じ。
薄手だから冬のインナーでもいいかなくらいで買ったのに、一気に主役に躍り出たな。
たまにこういう驚きや感動があるから、やめられないねえ。

>>436
新作にそれがあればもちろんそれを狙っていたけどな。
アーカイブにしかなかっただけのこと。
で、それがたまたま中古に出てきたと。
同ブランドの今季のコートはどれもイマイチなんだよねえ。

438 :キクチ :2023/12/30(土) 10:54:55.27 ID:s6yq9zXB0.net
>>437
お前 ちょっと揉んでやろうか?

439 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 11:08:53.22 ID:GXsUM5Fi0.net
やったれキクやん!

440 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 11:31:23.77 ID:APb/VpNn0.net
>>437
お前に取って理想的でも語彙力なさすぎて全く伝わってないんだからそういう謎の報告やめたら?お互い時間の無駄だ
具体的なアイテム紹介すらできない無能ならそういう報告はおかんにでもしといてくれ

441 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 11:31:28.02 ID:OVJEMYBe0.net
またキチガイエビデンスがなりすましで自演してるよ
ほんとコイツなんなん?

442 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 11:36:17.22 ID:5Ge7cWMa0.net
また海老連呼が発狂してるw
年中無休で5チャン張り付いて無職は暇でいいなぁ~w

443 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 11:47:37.33 ID:hILz3Qyh0.net
※エビ連呼は40歳超えの実家暮らしこどおじニート君です

444 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 11:55:29.84 ID:E9737mOT0.net
もうアレなんだよな
つまり、誰も奪えない地位や容姿だけステータスとして残るということ
消費は語るほどの意味や価値を失う

445 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 12:18:53.66 ID:L4SNJDkp0.net
>>441
障害者なんだからそっとしておいてやれ

446 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 12:29:05.65 ID:5Ge7cWMa0.net
自分にアンカーつけるの流行ってるのか?

447 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 13:42:00.85 ID:exeYrFFW0.net
>>426
これなw
顔文字のそういうお茶目なとこが大好きだわ

448 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 14:23:10.83 ID:IoNtlpms0.net
おれはいきなりわけわからん一人アンケートごっこ始めて引いたけどな
自分にとって都合の良い質問と回答言うこの行為に意味あるんだろうか?
街頭インタビューに憧れでもあるなら東京で目立つ格好してればしてくれるよ(オシャレである必要はない)

449 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 14:31:38.36 ID:onhtnIaC0.net
>>440
おいおい、具体的に言っちゃうとどのアイテムかバレるじゃないか。(´- `*)

なので、これが言える限界。
というかこのレスは、「たまにこういう意外な驚きがあるからやめられないな」というのを伝えたかっただけで。
ウザいところは申し訳無い(笑)

450 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 15:42:57.14 ID:ePBMOK2W0.net
>>448
アンケートとは違うけど、短時間で単発がワラワラと明らかにダサいのを褒めてるのも増えたよね

451 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 16:08:26.99 ID:DOIAypL60.net
クリスマス前後からエビデンスの自演も増えたw
ゴミなりに思うとこあるのかなw
ゴミなのにww

452 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 16:18:04.07 ID:2GJ6tcz30.net
>>451
年間で一番自殺多い時期やしね

453 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 16:28:54.66 ID:OCImPH7w0.net
>>434
ダンスダンスダンスの羊男のセリフみたいな言葉だな

454 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 17:17:02.01 ID:Ia0SyzGu0.net
>>451
TOUSY

455 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 20:01:32.19 ID:onhtnIaC0.net
このスレの、『今年の漢字』を発表しよう。(´- `*)


『貼』


審査員最高顧問、(´- `*)さんのコメント:
「とにかく今年は、より"人にレッテルを貼る"人が多かったですね。

ファッションがおざなりになりがちで、人のことばかりを書いてしまう人が多くて。
なかなか恥ずかしいことです。なんのためのスレなのか。
しかもねっとりとしたへばりつくようなレスをする頭のおかしな人が増え、その意味でも貼という漢字が最適と言えます。

また、過去の画像・レスなどが貼られることも多く、粘着性のある言動が増えました。
決めつけやレッテル貼り、間違いの指摘、エビデンス論争…。
ふだんスレを見ていない人から見れば、仲間同士でなにを無駄なことをしてるんだ…という風にしか見えないので無駄も良いところでした。

ちなみに、"無"という漢字も候補でした。
無駄、無職、無我夢中…というところから連想されるため。

来年はもう少し、直接ファッションに関係するような、ポジティブな漢字を選べるようなスレになってほしいものです。
無駄なこと、ダサいこと、幼稚なことは控えめにして、もう少しファッションのための真剣なレスをしてほしいですね。」

456 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 20:25:59.79 ID:1W7FOUV70.net
いつまでも馬鹿なこと言ってないで来年は少しは大人になりましょう

457 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 20:48:21.99 ID:X5WYKc9k0.net
>>455
レッテル貼りしてるの一人のいつものおじさんだけやん

458 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 20:56:52.47 ID:nmcG6Nr10.net
>>455
以上、レッテル貼り代表顔文字さんでしたー拍手!

459 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 21:07:51.31 ID:onhtnIaC0.net
いやしかしさっき言った服、めちゃくちゃ良い服だな。(´- `*)
ラックにかけて眺めているが、なかなか惚れ惚れする。

で、本物のオシャレさんである俺からのアドバイスとして、人のオシャレさを判断するときの1つの指標だが。

何着かをハンガーラックに掛けた状態で、それを少し引いたところから見て全体の色合いやバランスを見る。
そのときにやたらと色がごちゃごちゃしていたり、それそのものがなんだかオシャレにみえない人は、
はっきりいってあまりセンスは無い。

オシャレユーチューバーやインフルエンサーとされる人が購入品紹介などでよくそのハンガーに掛けた服をを見せるが、
ほとんどの人がますまそこでオシャレさがないんだよな。
これは、選んでいるアイテムの個性・色から、選択が大したことがないことを如実に表現していて。

優れたアイテムというのはだいたい、パッと見てもうデザインや色合いがすでにオシャレで、
その優れたアイテムの集合体であるクローゼットやラックは、全体を通してみてもパッと見てオシャレであるのが当然。
だがセンスが無い人が選ぶとそれがバラバラで、ラックのなかに時折変な色のアイテムが混じっていたり、何かしら邪魔をしているようなものが紛れ込んでいるように見えてしまう。

たとえばカテゴリー別に、コートとかアウターだけをハンガーに掛けて眺めたりしてみると特にわかりやすい。
そこでなんだかむちゃくちゃに見えたり、なんらかの統一感がなかったり、
全体の色合いからオシャレさを感じないときは要注意。

本人はオシャレなアイテムを買い集めたつもりだろうが、実際はそこに"それまでのオシャレの流れ"が悪かったりするために、
全体を通したときの美しさがまったくなかったりするんだよな。

俺のような本物のオシャレさんはそういうところをよく見ている。
あ、この購入品紹介はもうこの時点でダメだな、と。
自分のハンガーラックを遠目から眺めたら、俺のそれはちゃんとオシャレで美しいからな。

アイテム選びというものがオシャレを決めてしまうところが大きいし、そういったところにも是非気をつけて、選んでみて欲しい。

460 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 21:31:14.88 ID:hyH73Z7D0.net
顔文字の恥ずかしいエピソード一覧
・独身彼女なしで毎晩女子ウケファッションを5chで上から目線で語り10年以上が経過、昔は嫁がいると嘘ついていた Life is…
・ヒルナンデスのファッションチェックコーナーでセンスを磨き、wearのランキングでトレンドをキャッチ、YouTubeの販促動画にマジレスしてロンハーの格付けを外す自称世界レベルのファッショニスタ
・「通勤服」という言葉を使ったばかりに現場に行って着替える仕事とバレる。以後そのワードはしれっと使わなくなる
・天気に言及し奈良和歌山近郊に住んでいることがバレる
・職場のおばちゃんに付箋を上手に書けた事を褒められ自慢
・学生時代制服にアイスを塗りたくって登校した事を自慢
・カラオケで隣部屋の女子に「まだいるよ笑」と馬鹿にされた事を自慢
・ドゥエボットーニをブランドと勘違いしドヤ顔
・真冬はロングコートを着て自転車で15分かかる繁華まちのカラオケに行く。数百円の駐車場代をケチる独身こどおじ
・エコーのクソダサパクリ合皮サンダル
・7部袖のことを「萌え袖」
・両手が塞がることを「コートを脱いだら手持ち無沙汰」と表現
・ハイブラからファストへデザインが落ちてくることをスレ民が「上流/下流」を使い話していたところ、ブランドの格付けをしていると勘違い。ハイブラを買えないので1人でブチ切れスレ民ドン引き
・日本語の間違いを指摘され「俺のミスを否定するな」と更に意味不明な日本語を披露し発狂
・「夏場の男のファッションはやり過ぎるとキモい」とご高説垂れているところに「じゃあ真夏にレディースカーディガンばっか着てるやつが1番キモいだろ」と火の玉ストレートを喰らう。以後レディースカーディガンにはしれっと言及しなくなる
・ブランドの話には全く入ってこれないが「トルネードマート 」にはめちゃくちゃ食いつきスレ民失笑
・m-47などが高騰したミリパン全盛期に「そんなもの女子は汚いと思ってる」など全力否定、“つ”にすら「知らないことは素直に認めた方が良い」と諭される。尚ブームが過ぎた最近になって履きだした世界最高(笑)のセンス
・古着屋店員が立てたスレに「特定する」など書き込み恫喝する
・雑誌のコーディネートはスタイリストではなく編集者が行なっているとマジで思っている

461 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 21:33:51.96 ID:Go1XPDoZ0.net
顔文字の恥ずかしいエピソード一覧2
・あまりにも嫌われ評価スレを追放される。その際「あいつらは俺がいなくなると困るだろうな」と何人かハンコテの名前を挙げるも、惜しんだ人間は当然0人
・そして雑談スレ(顔文字隔離スレ)が新設。10年以上5chをやってるがスレ立ては自分で出来ない赤ん坊
・〇〇「系」の色という微妙な表現を多用する。色の見え方についてスレ民としょっちゅう意見がすれ違うので色弱濃厚。 
・ライバルは「ハゲ散らかした服も買えてない無職の引き篭もりジジイ」煽られると全員がこれだと思うらしい。逆に言えばこの程度の相手にしかマウントが取れない
・カラオケに行っていることや雨が降っていること、学生時代時代の痛いエピソードは語れても、女性と交流できたエピソードは身バレ防止の為言えないという意味不明な言い訳を繰り返す
・クリスマス当日にデートをしたことがないがモテファッションを語る「この後セックスするんだろうな...」と想像されるのが恥ずかしくて出来ないらしい。童貞

462 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 21:36:21.54 ID:V0BS15FU0.net
顔文字さんが関西方面に住んでいることが分かり、通勤着(笑)が必要な現場仕事をされていることが分かり、日本語が不自由なことが分かり、クリスマスにデートできない童貞であることが分かりました。
来年は何をお漏らししてくれるんだろう??楽しみですね。

463 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 21:37:47.45 ID:onhtnIaC0.net
で、そんな本物のセンスを持つオシャレさんである俺が、こないだのげんじ君の購入品の査定でもしてやるかな。(´- `*)

その前に前置きだが、まあ俺が勝手にやっているだけで、どうせ本人はこんなところ一生見てないだろうが。

しかし実際、俺のような本物のオシャレな人が、自分が良い思って買ったものに対して
いったいどういう評価を下すのかというのを、
本当に知りたいところもあると思うんだよな。

でないとそれが正解だったのか、そうでなかったかを確認できないわけでね。
自分が選択したものの答えがある程度わからないと、そこからの反省・そして成長というものも見えてこなかったりするからな。

俺たちは何よりも、"成長をするため"に服を買っているのだから。

そこは俺のようなふつうの庶民でも、彼のようなセレブ並みの収入な人でもまったく同じことと。
彼に限らず、優れた人というのは例がいなく、「成長するため」に追求しているはず。

その意識だけは、オシャレを本気で追求すでそれが本物の道である人なら、100%同じだと断言できる。
そしてダサい人には残念ながらその意識がほとんどないだろう。
今、オシャレかどうかなんてことよりも、そのさきの、成長した自分というもののほうがはるかに重要だということ。

そのためにどうするかであり、こうした俺のレスにもなんらかの意味があると思っていたりするんだけどな。
たとえ本人がそれを見て確認できなくても、ほかの人がそれを見てなにか感じるものがあればそれでいいと。
まあもちろん、俺が常に正しいとは言わないし異論も受け付けるが。

464 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 21:49:09.39 ID:exeYrFFW0.net
>>450
>明らかにダサいのを褒めてるのも増えたよね

ほめ

465 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 21:50:38.32 ID:exeYrFFW0.net
ソレ褒めてるんじゃなくてイジッてるんだよw

466 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 22:06:06.50 ID:jnfFRLXP0.net
>>463
TOUSY

467 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 22:16:05.12 ID:onhtnIaC0.net
ではちょっと見ていくが、良くも悪くもとにかく気になったアイテムだけを取り上げる。(´- `*)
ttps://m.youtube.com/watch?v=56BNRfd2gl0

最初のURUのジップベストだが、これは正直どうでもいいアイテムだろうな。
流行りの短い丈でベストを買ってみたくなったのだろうが、そもそもデザインがにあまり美しさが無い。

あまりにも短いためにパンツインしたりパンツの色にこだわったりと、なんとかオシャレにみえるようにしようとしてるがそれがもう無理をしている感じ。
ポケットの位置がやたら高めで実用性にも乏しく、ミニマルっぽくみえて無駄がある。

ジップでオシャレに見せたいところは共感するが、どうもそこだけが目立つ。
個人的には、ベストはむしろ長め丈であるほうがオシャレだと思うがな。
無理してトレンド感をいれようとしなくていいんじゃないか。
意外性がへんてこりんなだけでしかないなら、シンプルにかっこよくないだけ。

次にCOMOLIのダウンが気になったが、こんなの買う意味があるのかな。
はっきりいって全体的にやたら安っぽい。

一番気になったのはボタンだな。
つるっとしたなんの変哲もないもので、少しはなんらかのオリジナルなデザインでも施したらどうなんだか。
どこのブランドなのかわからないようなものはそういうところを見て判断できたりするものだが、これではそれもできない。
色んなダウンを買ってきているくせしてこれが予想を超えた満足度とは、正直、げんじ君の本心なのかと疑うレベルだな。

その次のSUNSEAのデニムジャケットはまあ、悪くないか。
ただまあ、かわいらしいのかかっこいいのかよくわからない中途半端なアイテムでもあるが。
こういうジップものにするなら、ステッチ使いとかのデザインは必要ないように思うが。
ポケット部分の縫い目などはあえて省いてるのに、目立つステッチデザインをいれてるあたりチグハグすぎるわな。
なにがやりたいんだと。
はっきりいってかっこよさも中途半端。この程度なら誰でもデザインできる。
厳しいようで悪いが。(その2に続く…)

468 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 22:46:32.07 ID:98RR6XLa0.net
>>459
そんなんだからワンパターンコーデと思われるんだよ

469 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 22:49:19.76 ID:onhtnIaC0.net
げんじ君の購入品査定、続き。(´- `*)
ttps://m.youtube.com/watch?v=56BNRfd2gl0

次に気になったのは7つめのベストだが、これはいいんじゃないか。
パッと見シンプルだが実はこだわりを感じるデザインで、モードな雰囲気。
独特の膨らみ部分もアクセントになっていて、かっこいいだけじゃないかわいらしさも


王道のハイネックさや、こちらはジップが目立たないところに引き算がされていて好印象。
こういうのが、俺のような本物センスを持ってるオシャレさんにはよくわかるデザインでありアイテムだな。

9つめのスウェットもなかなかいいな。
ライトグレーのスウェットでここまでのパッと見の光沢感、
襟口がやや横に広めに開いているところにも個性がありネックレスも映えやすい。
あえて黄色の糸を混ぜたエラーっぽいデザインも悪くないな。
その次のアンユーズドのパーカーも、狙いがしっかり的を射ている。
真っ白な紐も地味に良い。

Iasofとかいうブランドのアノラックジャケットも面白いんじゃないか。
なかなかセンスを感じるアイテムで、デザインそのものが良い。
腰の絞り具合がやや、着心地を含めて気になるところではあるが。これはたしかに買うだけの意味があると思える。

Nハリのダウンもふつうにいい。
シルエットはボテッとしているが、そこはかわいらしさで。
それでいてデザインはかっこいい系。つまり両得。
Nハリの外せる大きめタグもやっぱいいよな、このあざとさが。

ほかにも、手編みで有名なマクマホンニットも遊び心はあるしなにより安いのがいい。
面白いアイテムを買おうとするところや、独自の目利き力を発揮しようとしている点はよくわかる。
まあどこまで自分自身で探し抜いたかはわからないが。
ただそれだけで終わるのではなく、できるだけ多くの人にもその魅力が伝わるものを買いたいところだな。

470 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 22:52:41.04 ID:jFOGHqLK0.net
>>469
マクマホンニットって言うやつ始めてみたw

471 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 22:57:43.40 ID:5Ge7cWMa0.net
エビデンス連呼死んだ?

472 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 23:01:47.78 ID:1/nsL6T10.net
>>465
違う違う
イジってるんじゃなくて、本気で褒め称えてる
しかもその個人しか分からないような情報添えて

473 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 23:10:31.99 ID:aHzzd0gM0.net
顔文字ってスマホの中の世界だけで生きてるの?

474 :ノーブランドさん:2023/12/30(土) 23:33:11.21 ID:lS40ZH6D0.net
ここでげんじの宣伝するよりその長文を動画のコメ欄に書いてきた方が反応してもらえるんじゃないかな?

475 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 00:17:03.71 ID:LsXKiiVA0.net
顔文字さんは忘年会コーデどんな感じですか?
今年はコロナ反動で忘年会多いですよね
服好きからすると集まりに合わせてファッションも変えながら楽しめますよね

476 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 02:19:34.07 ID:yVGcAM+00.net
>>473
TOUSY

477 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 02:36:58.69 ID:NS0ul34u0.net
>>472
えっwそりゃ完全に自演だわ
顔文字マジ基地

478 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 08:18:39.59 ID:7DSZ73Lr0.net
流石にどこかから拾ってきたコピペですよね、じゃなかったら正気の沙汰じゃねぇ...

479 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 08:36:46.78 ID:Ak9ZayKl0.net
>>469
ウルのスウェットの糸どう見ても蛍光グリーンなんだけど…黄色って…
やっぱ色弱なんすね

480 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 09:22:49.63 ID:OFhm56MP0.net
ハンガーラックを眺めてなんたら言ってたけど自分の好みを並べてるんだから当たり前じゃないか?

481 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 09:46:18.71 ID:+ae0rQT/0.net
>>479
そうだね、俺にも蛍光グリーンに見える
でも動画では蛍光イエローって言ってたね
これだよね?
https://park-store.jp/?pid=177595514

482 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 10:12:20.58 ID:jOmlA4cY0.net
>>480
顔さんは当たり前のことをさも凄いことの様に書くから

483 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 11:05:13.24 ID:4u9ouy/D0.net
普通の人が学生時代に通ってきた感覚が彼にとっては新鮮だったんだろう
でも報告する友達もおらずここで意気揚々と書き込みする悲しい人生
未だにげんじくんだのMbだの動画を毎回チェックして真剣に長文コメントしちゃってる時点でオシャレレベルお察しよ

484 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 11:30:37.17 ID:yjGzYy870.net
マグロは美味しいんだぜ(回転寿司)
ワサビ付けると美味いぜ(チューブ)
コーヒーはブラック無糖だぜ(缶コーヒー)

こんな程度の内容を長文でダラダラと書いてスレ民の反応がないから、自分だけ知ってると勘違いしているのが哀れ
もっといい物を知った時に黒歴史となるから少し控えた方がいい
まずは財力と物を見極める目

485 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 11:39:05.48 ID:GLnLQOJi0.net
>>483
TOUSY

486 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 12:01:03.69 ID:dmUnXblf0.net
まあまずは顔文字が来年頑張るべきことは財力だな
セレブ並みの収入の人と変わらないと言っていたが、それセレブが言って成り立つのであって庶民がいっても強がりにしか見えないぜ
現実セールや中古漁りしかできてないし

487 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 12:48:55.13 ID:ibvQR9wH0.net
>>479
>>481
俺も蛍光グリーンに見えるな
特にゲンジの動画はサイトの商品写真より緑が強めにみえる
DTPオペレーターの人にウルのスウェットを見せたが、蛍光グリーンか彩度高め黄緑と言ってた
ただし生地の色がグレーなので、周りの色に引っ張られてグリーンぽく見えている可能性もあるらしいよ
実際の色は実物を見ないとわからないそうだ

488 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 12:55:27.81 ID:JEOXaWG/0.net
今嫁の実家来ててお義父さんの古書コレクション拝見してたらエビデンスにピッタリのページ見つけたんで貼ってやるわw
エビデンス、親泣かせんな!
我が国でおまえみたいなクズ以下ゴミ以下クソ以下のただ飯喰らい以下がのうのうと国民の税金使って生かさせてもらってるのはほんとに無駄なんだわ
国から生かしていただいているということを肝に銘じて生きろよ、アスペニートで引きこもりナマポのエビデンス!
https://i.imgur.com/nXWfbFk.jpg
これな、戦中の小学生向け雑誌だぞゴミ以下エビデンス!
少しは身の程を知れゴミ以下!

489 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 13:05:52.36 ID:GCzfT5uM0.net
>>488
これはキツいなあ
立身!立身!!立身!!!
進学しない=就職だろうけど...
小学生向け雑誌なんでしょ?
昔の小学生が過酷なのか現代人がぬるま湯なのか...
とりあえず、エビデンスみたいな障がい者は論外としてニートは働けは同意だけど

490 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 13:08:52.13 ID:t365jIhz0.net
エビデンス連呼年末も発狂してて草

491 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 13:16:43.90 ID:SOpsw7KM0.net
>>488
通信教育の案内?
昔は家を継げる農家の長男坊や家で事業やってるとこの長男以外の子供でお金持ちの家でもなければ小学校卒業と同時に進学もせず就職だからそりゃ必死だったんじゃない?
そんな雑誌読める時点で意識高い系やある程度のお金持ちの家の子供だろうし
働かざる者食うべからずで冗談抜きで野垂れ死にしてたんだろうし
こんな時代だったらエビデンスとか浮浪した先で餓死してドブに捨てられてたろう
その前に親や祖父母に処分されてたかな

492 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 13:40:03.09 ID:IYs639FR0.net
>>489
TOUSY

493 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 14:14:08.81 ID:blj8W0Yb0.net
俺も奥さんの実家で年越し
四年ぶりとかで奥さんのご両親にあったけどやはり四年という月日の流れを感じてしまう
コロナ禍だったとはいえやっぱりちょこちょこ顔出してないと駄目だね
お昼ご飯でいただいたうどんがこの場所特有でうまい
釜揚げうどんにミョウガだったり煮しめた椎茸だったり肉の佃煮や梅酢や生姜や他薬味を載せて食べるんだけどつゆが独特でめちゃ辛い大根おろしに濃口の気醤油かけたものをぶっかけて食べるんだけどほんと腹膨れて苦しいくらいすいすい入っちゃう
今なかなか辛い大根ってなかなかない気がするな
子供たちはそうめんつゆで食べてたけど
みんなは奥さんの実家なんかの親戚来る場所でどんな格好してる?
俺は形状記憶の化繊スラックスにシャツにセーターだけど
こんなもんかな?
さすがにデニムはねーってやめておいた

494 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 14:31:00.92 ID:UNjKlGps0.net
>>487
あの動画でイエローに見えてる顔文字さんはさすがやね

495 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 14:49:40.02 ID:6OPGNHfz0.net
>>493
初めのご挨拶はジャケパンだけど家に入れてもらってからは着替えてスラックスに見えなくもないトレパンだわ
上はセーターにシャツだけど
この時期嫁の実家だとこたつ入るからスラックスはキツいねほこりとかつくし
お義兄さんやお義妹さん一家なんかの自分の方とは違う親戚も来るし変な恰好できないよなー

496 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 14:56:05.23 ID:jkmM8ptU0.net
>>493
京都の田舎の郷土料理屋でそんな感じのうどん食べたな
雑煮も地方でぜんぜん違うよね

497 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 14:58:43.74 ID:jkmM8ptU0.net
俺は年明けに嫁さんの実家行くけど同じくジャケットとスラックスだね
家にあげてもらった後着替えるのはありだけどそんな都合良いパンツ持ってないわw
綿パンじゃ寒いし季節外れだしでやっぱウール系のスラックスになるよ

498 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 15:08:29.40 ID:bR7DKw0o0.net
ちょっとした著名人やマスメディアは大衆に何を求めてるんだろうかと思う
消費とある立場への支持が欲しいのだろうけど、お金が無かったり非モテ・口下手はどうしようもない

批判の矛先は世の中の変化も求めるような共感を押し付ける内容だったりするんじゃないかな
要するに持たざるものほど変化しようがないというわけで、何かしろというのは頑張れというようなものなんだろう

499 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 15:58:11.33 ID:5zUHE5KH0.net
この中にショップの福袋買おうとしてる奴いる?


いねぇよなあ?!

500 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 16:35:16.42 ID:SGEmcTPT0.net
げんじくん本人がイエローだと言ってるのに俺に文句言うとか、ほんとレッテル貼りに必死なダサダサの雑魚どもだな。(´- `*)

ま、そんなしょーもないところより、才能クラスの俺の評価やその基準を参考にして、それを自分のアイテム選びに繋げろと言う話だが。

そうしないと何も特をしないだけだぞ。
俺の評価はかなり真理をついてるはずだからな。
ま、そう思い込みすぎるのも良くないので常に自分を疑うことも同時にしているが。

501 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 16:38:51.77 ID:K1lyJ32o0.net
>>500
自分を疑うの、あと+87%くらい増やした方がいい

502 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 16:45:49.72 ID:pXvoEhdd0.net
というか、いきなりタイムセール来てたので、狙っていたコート2着とも買っておいたぞ、と♪(´- `*)

計10万ほどか。
まあ今回はどちらも中古だし、新品だと1着分だと思えば安い。
さらにポイントだけで1万円ついてるしな。

やっと肩の荷がおりたというか、これでひと安心だな。
待っていればおそらく3万5千円くらいまで下がる可能性もあったが、
今年初めに例のコートやらバッグを買い逃したところからスタートしたから、それをしないように早めに買うことにした。
まあ片方は、仮に買い逃してもまだ新品でも売ってるが。

春秋アウターもそろえたし、これで服はしばらくかわなくてもいいかもな。
今後狙うならバッグとかリング、あとブーツか。
ニットはユニクロのが2990円になったら1つ買うだろうけど。
年明けセール前にほぼ今季は終了だな。

503 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 16:53:05.24 ID:8Hqt0onj0.net
>>498
今も昔も大衆ってのは一般水準以上だからね
底辺切り捨ての世の中は変わらないよ
勝手に生きて行ってちょうだいって感じじゃない?
高度成長期からはその底辺底上げがあって庶民の均等化が起きたけど最近の景気低迷でまた格差は生まれてる感じ
平均年収600万としてもエビデンスみたいな300万以下の庶民以下は大衆から除外って感じでしょ
むしろお荷物
いらないってのが本音だと思う

504 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 17:17:53.80 ID:r5Otb8pK0.net
>>503
インターネットの発達によってその底辺もなんかうめき声出すようになってるからキモいんだよね
エビデンスみたいな底辺以下の糞以下ゴミ以下は昔なら人知れず勝手に生きて勝手に死ね
国をあげて大きな行事を行う際は海外からの来客の目の毒だから強制隔離、収容されて隠されてたような奴だろ
そんな底辺以下糞以下ゴミ以下のエビデンスがネットでわけわからん戯言発してるからほんとにキモい
まったくの無意味だし
己をわきまえろって感じ

505 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 17:40:48.00 ID:ZsRh9vjA0.net
>>503
TOUSY

506 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 18:13:14.02 ID:dmUnXblf0.net
>>502
今更秋冬揃うって遅スギィ〜

507 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 18:15:24.30 ID:+RIy8KHZ0.net
散々買って用途は自転車でカラオケ行く時くらいっていうw

508 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 18:21:44.46 ID:BW1IC3df0.net
世の中にはずっと引きこもりしてカラオケに行くことも外に出ることすらもない色白デブもやしのエビデンスみたいな奴もいますしw
とりあえず風呂入れ
臭えw

509 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 18:26:02.15 ID:KmpacTR50.net
>>508
外出ないんだったら臭くてもいいだろw

510 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 18:27:11.45 ID:ubKbavi50.net
対効果エピソードとは…
ヒトカラに行った時「まだいるよ(笑)」と知らない女に言われることができる
兄貴の職場の人にオシャレですねと人づてで言われる
クリスマス及びイブを前倒しで過ごす事ができる事により無駄なコストを割く事がない

511 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 18:27:28.26 ID:KmpacTR50.net
>>509
確かに

512 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 18:27:46.37 ID:bWyw1no90.net
>>509
確かに

513 :キクチ :2023/12/31(日) 18:39:53.54 ID:TDFnuSLX0.net
 
 スレ勢い
    朝から晩まで
         齧り蟲

514 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 19:12:19.24 ID:9GOv2wgA0.net
自演ミス
居なくなるなる
エビ連呼

515 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 19:44:01.26 ID:SGEmcTPT0.net
まあファッションってのはやはり、人から褒められたりしないと「正解」がわからないからねえ。(´- `*)

こないだも俺は複数の女性に褒められたが、ふだんなにも服について何も言わない人でも、そういうときに同調して「ほんとにオシャレだよね」って言ってもらえたりするのを聞くと、「大丈夫だな」とか思えて安心したりする。

まあべつに本気なんて出してないんだけどな。
でも本当にオシャレな人というのは「センスそのものを褒められている」だから、そのセンスさえ感じさせられたらそれでいいという。

その、"センスをどう感じさせるのか?"というところをやらないとオシャレってのはほとんど意味がない。
ほとんどのオシャレ好きが、特別なアイテムで盛ったりすることに重きを置きがちだが、
それはまず「センスを感じさせる」ってところをクリアしてないとほとんど意味なんて無いのよねえ。

「センスの感じさせ方を知っている」のが、本当にオシャレな人。
オシャレな服を着ているのがオシャレ、ではなく。
そこを間違えてる人が多いわな。

516 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 19:50:57.71 ID:PWjy3bnd0.net
大晦日にえらいもん見たわ

517 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 19:53:35.27 ID:aJ4g72aR0.net
>>502
肩の荷がおりたって、そういう使い方しないですよ
複数の女性から褒められるのは良いことですが、親や職場のおばちゃんじゃ意味ないですよ、オシャレな女性から褒められないとな

518 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 19:54:03.51 ID:/WeFQLsu0.net
顔文字にとっては地元のファッションに興味ない人に褒められることがゴールなのか?
オシャレ好きな人が周りにいたら日常過ぎてここで言う人いないレベルなんだが…
世界最高レベルを名乗るならもっとどデカい目標もてよ
だから田舎もんはレベル低いってここでばかにされるんだぜ

519 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 19:58:07.67 ID:6OPGNHfz0.net
>>514
お前以外の自演ミスなんて滅多にみないけど?
エビデンスw
今年で諦めるんじゃないの?
早く決断しろよ
意味ないだろ
お前の人生

520 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 20:05:28.44 ID:BvBdTPB00.net
あのちゃんとか世界のニュジ様の前で日本の恥を晒さないでほしい
「あの人なんであんな喋り方してるの?」
「日本人はああいうのが好きみたいよ」

521 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 20:06:16.28 ID:pp4Z9tjj0.net
Mチルおるか?

522 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 20:07:52.77 ID:ARgBXCEE0.net
>>500
げんじが言ってたから正しいじゃなくて、自分の見る目を信じろよw
お前はあの動画を見てイエローに違和感を覚えなかったんだろ?色彩についてる偉そうに語ってたけど、あれをイエローとか言った時点でなーんの説得力もないんだよ色弱くんw

523 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 20:38:55.66 ID:GXeELr+R0.net
あと3時間で年越しエッチ開始や
108回ピストンする前にイッた方の負って勝負するの事前に彼女と決めてるから楽しみだよ

524 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 20:42:45.05 ID:f67A47nc0.net
童貞の妄想は気持ち悪いね

525 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 20:45:57.94 ID:SGEmcTPT0.net
「服好きさん」で終わるのか、「センスのある人」という高みにまで至るか。(´- `*)

その違いだけどな。
やってることがただの「服好き」の延長でしかない人というのは、最終的にリスペクトというところまでの評価はもらえないだろうしねえ。
たとえ有名なインフルエンサーであってもな。
ま、彼らには「収入ではるかに上回るからいいよ」なんて一蹴されてしまうかもしれないが(笑)

デザイナーさんをリスペクトするのが服好きさんだろうけど、リスペクトばかりしてるような人では「服好きさん」でしかないかもしれないな。
自分の持っているセンス自体と融合するようなイメージというか、そういう服の選び抜き方ができていないと、
それを見る人にもセンスというところまでは感じさせることはできないんじゃないか。
俺はよく「もし自分がデザインするなら…」とか言っていたりするが、それはそういうことで。

デザインされたものをそのままただ受け取るのでなく、自分のセンスとしっかり"響き合わせる"。
その化学反応を楽しめるようでないと本物のオシャレさんとは言えないだろうね。
まあそもそも、そこまでやる必要があるのかどうかだろうけどな。

年末にまたそんな、つまらぬレスをしてしまった…(フッ)

526 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 20:46:58.71 ID:8lrszVte0.net
>>524
ほんと
どこからともなく漂ってくる童貞臭もといエビデンス臭
ガチでキモい

527 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 20:55:11.34 ID:SGEmcTPT0.net
ま、正しくは「またつまらぬ相手にレスをしてしまった」だけどな。(´- `*)

しかし君ら雑魚は「そんなにセンスがあるならお前自身が有名じゃないとおかしい!」とか、そんなアホなことばかり書いてるよな。

んなことどうでもいいだろうに。
そもそも、「オシャレをすること」に、プロもアマもないのだから。
「プロオシャレプレイヤー」みたいな肩書きの職業でもあれば別だが、そんなものそもそもないのだぞ…?(笑)

それだけ、オシャレというのはすべての人に平等であり同じように開かれている。
だからこそ価値もあるんだろうにな。
そんなシンプルな真理もわかってないから、そういう恥ずかしいレスをしてしまう。

ダサいなら、少しは向上心をもって取り組むんだな。
いつまでもダサいだけのことをしていないで。

528 :ノーブランドさん:2023/12/31(日) 21:00:13.27 ID:OFhm56MP0.net
仕方ないよ
顔文字がオシャレなのを一度も証明したことないんだから

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200