2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30代のファッション Part38

1 :ノーブランドさん (ワッチョイ ae02-UJqq):2023/12/20(水) 23:25:12.50 ID:uaZiWR0g0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

次スレは>>970が「slip有」で立てて下さい

【前スレ】
30代のファッション Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1675066724/
30代のファッション Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1677933408/
30代のファッション Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1680963465/
30代のファッション Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1684644150/
30代のファッション Part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1688301865/
30代のファッション Part37
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1696502366/l50 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

386 :ノーブランドさん :2024/01/09(火) 13:18:09.72 ID:h6nwNiJYd.net
>>385
なら他のスレにどうぞ。そんなきめぇスレにわざわざ居着いても得はねーぞ。

さて、そろそろ春物物色し始めるか。今年は春が長けりゃいいなぁ。

387 :ノーブランドさん :2024/01/09(火) 13:20:54.16 ID:NhT7+Afp0.net
まだいるのかよ筋トレ基地外
筋トレが良い悪いって話じゃなくて、ここは服の話するスレだから
体作りの話を掘り下げるのはスレチだって何度言われりゃ理解するんだこの低脳

388 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MM8f-0cgH):2024/01/09(火) 18:28:54.81 ID:4ZWNrd/CM.net
はよ死ねよデブ

389 :ノーブランドさん :2024/01/09(火) 19:23:42.29 ID:WrzL6E2Z0.net
筋トレ民は子供や車の話題が出るとスレチって言い出すくせに自分は筋トレの話やめないのほんとダブスタ

390 :ノーブランドさん (ワッチョイ 5ff3-UC0k):2024/01/10(水) 01:40:14.83 ID:tRdJ6ivZ0.net
>>389
脳筋だから空気を読むなんて出来ないし、ダブスタになってる事を理解できない
更に話題の引き出しが筋肉関連しかないからね

391 :ノーブランドさん :2024/01/10(水) 21:33:48.90 ID:oyqYnKDM0.net
>>372
ウェアハウスええよな!

392 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 00:44:25.08 ID:QqAiDMJp0.net
もうすぐ30なんだけどさ
気がついたら黒スキニーや細めのデニムといったものしか持って無くて、今からバギージーンズに手を出そうか悩んでいるんだけど、そもそも若者が履いてそうなワイドパンツって30代が手を出して良いものなの?

393 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 00:51:19.41 ID:QqAiDMJp0.net
いっそのこと、次のスキニーブームが来るまで待とうかな

394 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 00:59:30.75 ID:HaCrE5aY0.net
>>392
上下ゴリゴリのオーバーサイズとかならちょいきついかもだけど、ちょっとしたワイドパンツくらいならもう定番化してるからなんら問題ない
ワイドスラックスみたいなわりかし上品な部類から手を出してはどうだろう

395 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 01:01:25.34 ID:QqAiDMJp0.net
>>394
ありがとうございます
参考にさせていただきます

396 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 01:36:44.05 ID:H3+JeMVb0.net
最終的にはコーディネート全体でバランスが取れてるかどうかだけどな
30代にワイドはダメとか言ってる人がいても世の中についていけてないだけだから気にしなくてもいいけど
だからといってワイドなんでもOKとか、太すぎなければいいとかそういうことでもない

分からない間はベイクルーズ辺りのスナップで良さげなの探してバランス合わせてみれば
(ビームスとかよりは外れコーデが少ないので)
繰り返すけどパンツの太さだけじゃなくコーディネート全体を見てね

397 :ノーブランドさん (スップ Sd9f-6AhQ):2024/01/11(木) 06:32:53.52 ID:/O34Rts3d.net
>>392
顔によるかと

398 :ノーブランドさん (ワッチョイW dfee-mC0a):2024/01/11(木) 07:27:56.88 ID:JUyj20U70.net
毎日自演ばかりの50歳過ぎた腐れニートが顔良いわけないだろw

399 :ノーブランドさん (ワッチョイ ff63-gxrN):2024/01/11(木) 08:38:20.25 ID:VuhvA5Au0.net
30過ぎたら太ってないだけでイケメンと言われる
彦摩呂みたいに男は太ると例外なく不細工になるからな

400 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7f02-NF1f):2024/01/11(木) 09:19:50.10 ID:nrJDWSVi0.net
ユニクロのタックワイドパンツ
YouTuber的には正直ワイドじゃないけどトレンド感出したいなら初歩としては丁度いいスラックスって触れ込みだったけどCMで流れるとダボダボダサいって賛否両論あったよ
見慣れてくるとどんどんワイドにしちゃうから注意が必要だね
ちなみにオレも普通のスラックスにしか見えなかった

401 :ノーブランドさん (ワッチョイ 5fae-ipwt):2024/01/11(木) 10:18:57.12 ID:sw2tqvD+0.net
>>392
今まで手を出していないのなら、GUやH&Mとかの安いワイドパンツを買って試してみるのもいいかと
次のスキニーブームになっても、歳を取ると黒スキニーじゃ痛いので黒スリムの方が良かったりする
だんだん歳を重ねるとトレンドを意識しても、ちょっと太めやちょっと細め程度が良くなるからね

402 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 11:42:46.66 ID:APMlKs8Xd.net
こだわりがあるなら尊重するが、今はもうなんとなくで黒スキニーを履くのは難しいな
あんなに万能だと思ってたのに、不思議なものだ

403 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 12:12:11.69 ID:MFzqNh5K0.net
如何にお試しでも30代でGUやらH&Mはないだろ
入ることも憚られる
貧乏おじさん想定でもそこはせめてGLRくらいにしとけよ

404 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 12:15:42.72 ID:334iT0mB0.net
服なんて人間のスタイルが8割だから余程デブとかじゃなきゃユニクロだろうがなんだろうが着こなせるけどな

405 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 12:19:16.58 ID:/O34Rts3d.net
自分の考えを他人に押し付けてる時点でヴィーガン達となんらかわらんよなぁ

406 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 12:20:39.33 ID:fsxmnQim0.net
三十路男の清潔感とは
・デブらず痩せ過ぎず
・年相応の身嗜み
が出来ている事

そして年相応の身嗜みとは
・人並に伸ばした髪の毛
・夏はもちろん冬も寝汗で臭わない様に朝シャワーを浴びる
・毎朝化粧水と乳液を付けている
・マスク付けてようが関係無く鼻毛も切っておく
・寝癖を治した上でワックス揉み込んである程度髪形を作る
・暑い期間はデオドラント必須
・出発前に臍の辺りに香水ワンプッシュ
を全てこなしておく事

仕事プライベートを問わず常に全くの他人から見て小汚くない服装を心掛けるとか毎朝洗顔してヒゲ剃るみたいのは「やってて当然の一般常識」だから書いてないんだぞ
おまえらのアスペが発動するかも知れんから先に解説しておいてやるよw

407 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 12:34:03.63 ID:vKABg5pm0.net
H&MやGUでも探せば年相応に着れるのあるけどね
探すのが面倒くさいのはそれはそう
けど30代になったらライフステージも変わるし
ファッションにばかりお金使えないけどね

408 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 13:59:43.39 ID:sw2tqvD+0.net
GLRって言いたかっただけじゃね?
H&MやGUならどこでもあるから実物を見て試着も出来るし、試してみるのに良いと思ったから挙げただけなんだが
てか自分の市内だとGLRなんて店舗が無いからセカストくらいでしか見たこと無い

409 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 14:39:57.10 ID:xZwpxMRk0.net
どんなに話題になってても並ばないといけないカフェとかがいつの間にか選択肢から外れるのと同じようにguやファストは品質的な面でそもそも入らない
でも考えてみたら伊勢丹阪急や青山辺りで揃えてしまっていて学生時代のようなデートしながらウィンドウショッピングもしていない
つまらなくなってはいるな

410 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 14:45:04.16 ID:tovw+WGD0.net
30代以降は太ってないだけでイケメン扱いされる歳だからスタイル維持してたらユニクロでもGUでも評価は良いぞ
変なこだわりはかえってキモいまである、エイジングとか言って皮脂で黒ずんだヌメ革の財布重宝がったりな

411 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 15:24:23.14 ID:NUzssVcQ0.net
最低限の清潔感がある服ならユニクロGUで十分だし服好きが自己満で服買うならGLRはちょっと物足りない気がする

412 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 15:50:07.64 ID:eSOzWGy40.net
30代で黒スキニー履けないとか終わってんな
あんなもん体型維持してりゃ50代でもいけるのに

413 :ノーブランドさん (ワッチョイ ff5a-AKgy):2024/01/11(木) 16:16:51.33 ID:oEc/o7jj0.net
おっさんのスキニー程気持ち悪いものはない
履ける履けないの問題ではなく

414 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5f95-URQ2):2024/01/11(木) 16:20:05.75 ID:PKPXxvWt0.net
30代のスキニーは懐古ファッションみたいなもんだからキモくて許してあげて

415 :ノーブランドさん (ワッチョイW df6b-NF1f):2024/01/11(木) 16:31:29.85 ID:vKABg5pm0.net
黒スキニーに親殺された奴多すぎる

416 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 16:39:13.00 .net
滑ったな

417 :ノーブランドさん (ワッチョイW df8e-NF1f):2024/01/11(木) 17:03:49.91 ID:V4RRS3k00.net
改めてGLRのラインナップ見てきたけどそんないいか?
確かにおっさんが着てても違和感ないけどわざわざこれ選ぶかな

418 :ノーブランドさん (スップ Sd9f-6AhQ):2024/01/11(木) 17:18:54.88 ID:/O34Rts3d.net
>>412
話の流れわからんのか…

419 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff3f-UQX2):2024/01/11(木) 17:38:20.51 ID:MFzqNh5K0.net
>>417
良いわけないだろ、むしろ挙げた俺から見てもダサい
ただ30代あたりがターゲットのブランド(というかレーベル)で
安い、最低限の質、どこにでもあるって点から挙げてるだけだよ
なので>>408の反応は想定外だったけど、一応H&Mよりちょっと店少ないんだな

ちなみにユニクロGUって並べて書くやついるけど
GUとは1ランク、H&Mとは2ランクくらい変わるから同列で語らん方がいいぞ
ユニクロは商品展開数も他のあらゆるブランドを圧倒してるので物さえ選べるなら何歳でも使っていいと思うし

420 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 18:23:00.82 ID:SnjIxugm0.net
>>415
30代でスキニー履ける体型維持できてるのなんて5%ぐらいだろ
俺も27インチスリムは行けるけどスキニーは無理だ

421 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 18:28:54.00 ID:BW1lRvJe0.net
スキニーを履ける履けないは別として、それを今履いても許容されるのかって話で
でも、30過ぎたような人でワイドパンツやそれに近いシルエットのパンツ履いてる人の方がもしかしたら珍しいのかも知れないよ、30過ぎたらトレンドを追うことが面倒になるし

422 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 18:29:20.26 ID:QvdOcbKr0.net
今は黒スキニーって若いチー牛みたいな奴がなぜか穿いてるのよく見る印象

423 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 18:30:52.82 ID:BW1lRvJe0.net
地方に行くと、肉体労働やってそうな厳つい兄ちゃんが今でもスキニー履いてる印象がある
しかも、地方はそういう兄ちゃんが結構多いから、スキニーファッション自体もそこそこ目についたりする…

424 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 18:34:19.82 ID:H3+JeMVb0.net
>>421
追いきれなくても逆行はしないだろ普通

というか>>412はいつもの体型の話しかできないやつなんじゃないの?
流れ以前に世間がどうなってるとか全く興味がない人にしかこのレスはできない

425 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 18:51:08.90 ID:nrJDWSVi0.net
>>419
結局ファッションにお金かけたくないならユニクロでいいじゃんって感じだけどね
基本線がユニクロでトレンド感のある安物がほしいならGU
ファストファッションの価格帯だとこの2店舗以外見る必要ない気がするわ
GLRはすごく中途半端な気がする

426 :ノーブランドさん:2024/01/11(木) 18:57:28.15 .net
それはどうかなあ

427 :ノーブランドさん (ワッチョイ ff5a-AKgy):2024/01/11(木) 19:17:24.04 ID:oEc/o7jj0.net
>>423
地方都市の30,40代の格好はほんとひで
正月地元に帰るとそれを否が応にも痛感する。

428 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MM8f-0cgH):2024/01/11(木) 19:21:11.75 ID:F+bqAAAPM.net
30代でスキニーは勘弁してくれ!!おっさんのピチピチなんか見たくないんだよ!!

429 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 19:42:15.06 ID:VcF3nvUg0.net
服興味ない奴はユニクロ着てればいいよ
むしろそれ以外の選択肢は考えなくていい
でも服好きがわざわざ選ぶようなもんではない

430 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 20:14:11.84 ID:Xmo79oLq0.net
あんまりやり込んで無い奴はそう思うかもね

431 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 20:15:45.91 ID:H3+JeMVb0.net
ユニクロより少し安くてトレンド感があるのがGU、と思ってる人が多そうだけど
あそこのトレンド感は若者向けの少し極端なのを取り入れてるかどうかだからな
ユニクロより少し大きめになるとかそういうのではない

ビッグシルエットの話でいうとトレンド初期の3サイズアップくらいのがラインナップするのがユニクロとの違い
今使いやすいような、従来より1サイズアップに近い寸法のリラックスフィットとか
サイズアップというより部分的に余裕を持たせたタックパンツみたいなのとかはユニクロの方が豊富まである
質がガタ落ちなのも含めて30代で使うことはまずないでしょ
みっともなくないレベルの物はGUの全アイテムから1つ見つかればいい方、ない時期もある

432 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 20:19:08.23 ID:cFa+NO4e0.net
ふーんGUの製品に詳しいんだね!

433 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 20:23:19.04 ID:NUzssVcQ0.net
GUエアプだったわ
品質とトレンド感から言ってGUはないか
やっぱり服好きじゃない一般人が服買うならユニクロが最適解か
強いて言うなら無印も悪くない選択肢になりそう

434 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 20:28:12.49 ID:nrJDWSVi0.net
GU詳しいのか詳しくないのかよく分からん寸評やな
何事も決め付けない方がいいぞ

435 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 20:49:29.06 ID:h1J8ruU00.net
ビッグシルエット(爆笑)
いい歳こいて自分の体格に合わせたサイズ感もわからんとか底辺乙
派遣とかドカタみたいな日雇い労働でもしてんのかよ

436 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 21:50:56.30 ID:BW1lRvJe0.net
都会と地方都市の差は、地方都市ではイキってる感を出すのが大事な側面だったりするのかなと思うこと
そういう気質じゃないと地方経済を支えられなかったりするから

437 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 22:20:00.02 ID:4G5mUAQP0.net
30代以降は腹出てる方が多いんだからビッグシルエットは終わらないって何度言えばわかるんだ…

438 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 22:32:34.60 ID:nrJDWSVi0.net
ビッグシルエットは痩せてる人のためにあるものだが…
デブがビッグシルエットにしてもただのゆったりした服着たデブやん

439 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 22:34:09.55 ID:bIsre4LQ0.net
昔からパンクスとかも好きだからライダース着る時はスキニー〜スリムしか履かないなぁ。ヒョロガリと言っちまえばそれまでだけどパッツパツで無様なシルエットにならないようには気をつけてる。
ただ、アジア人とかがよく履いてるピチピチジャージは無理。

440 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 22:35:32.59 ID:NUzssVcQ0.net
実際オーバーサイズ着てるのは若い世代ばかりで30以降のおっさんはジャストしかおらん

441 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 22:41:05.58 ID:h1J8ruU00.net
>>437
三十路で腹が出てる奴なんて95割は四六時中ハァハァうっせぇし冬でも汗臭い不快害虫のピザデブだろ

442 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 22:41:24.28 ID:h1J8ruU00.net
>>440
これなんだよなぁ

443 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 23:21:28.33 ID:S8p04B0X0.net
上級国民や大卒ホワイトカラーだったらそんなだらしない格好出来るわけないだろ

B-BOYやらスケーターやらストリートなんてスラム街や団地生まれのファッションだぞ

444 :ノーブランドさん :2024/01/11(木) 23:27:47.77 ID:ECinwsiA0.net
30代でビッグシルエットとか今高校生きたのかよ

445 :ノーブランドさん (ワッチョイW fffb-A9td):2024/01/12(金) 01:18:15.93 ID:W5DAdeok0.net
>>444
別に30超えて高校生でもおかしくないが

446 :ノーブランドさん (ワッチョイ df01-JApz):2024/01/12(金) 02:50:59.30 ID:TPe5QQ5F0.net
どこまで、ジャストっていってるんだ。パンツだったら、Mサイズで33cmくらいのワタリ幅くらいのサイズ感が今だったら
ちょうどいい感じはして、これくらいだったらオーバーサイズとは個人的には思わんな

447 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 03:17:19.02 ID:LTLigDZ70.net
仰る通りでジャストの基準が変わってるからね
表現に語弊がある気がするけどこう言うのが一番わかりやすい

あと急に自演で暴れ出したけど
いつもの筋肉マンはマジで現代のファッションシーン分かってなかったんだね…

448 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 03:31:03.31 ID:SDQERyVi0.net
夜中の3時まで置きてるからメンタルおかしくなって太るんだろ
少しは筋トレしたら良いのに

449 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 06:11:22.23 ID:rgN72Kve0.net
>>447
変わってないぞ
ジャストって単語の意味ググってから出直せ

450 :ノーブランドさん (ワッチョイ ff5a-AKgy):2024/01/12(金) 06:32:39.62 ID:/0Vl2YMp0.net
>>436
地方には腰パンに変な柄の入ったスキニージーンズに財布にチェーンジャラジャラ付けてる様な輩がいっぱいおるんや…

451 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 08:22:57.70 ID:+3RTWWuQ0.net
地方住まいだけど同世代は細めのボトムスにノースフェイスのアウター
こういう人多いのは間違いない
あと妙にdantonのボアカーディガン着てる人多い
ママ層はやたらみんやAPC

452 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 08:46:18.36 ID:tOpjxDQR0.net
ああいう人たちってきょうびどこで買ってるんだろなああいう細パンって
こだわったブランドものとも思えないしユニクロとか行っても太いの推してた気がしたんだけど
彼らはわざわざ細いの探して買ってるんよな

453 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 08:48:04.91 ID:z1wLYq2U0.net
自分が20歳くらいの時のトレンドをずっと引きずってるのはあるよな
新しいものトレンドを受け入れられなくなり批判し始めたら老害へ着実に進んでる

454 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 08:54:20.71 ID:kVy8rXsB0.net
どちらも極端なんよ
ワイド批判してる人はダボダボパンツを想定してるし
タイト批判してる人はピチピチスキニーを想定してるし

455 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 09:12:08.20 ID:TEJ3/AU3r.net
20代の頃に買った細いパンツ買い替えずに穿いてるんやろ
そのまま穿けるのは羨ましい

456 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 09:17:05.98 ID:/0Vl2YMp0.net
昔のキムタクみたいな髪型の人や
グレイみたいな格好した人が未だに実在しとるんよね地方って

457 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 09:19:20.34 ID:ugh2hUmUd.net
>>452
ユニクロだとスキニーフィットでまだラインナップあるね。ピチピチジャージはアディダス以外はわからん。

458 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 09:26:46.50 ID:W5DAdeok0.net
APCやディッキーズ、リーバイスやジョンブルのような定番型持ってるところでは売ってるんじゃないの?

459 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7f02-NF1f):2024/01/12(金) 09:52:00.19 ID:kVy8rXsB0.net
>>457
ユニクロのスキニーフィットはそんなにピチピチにはならんぞ
みんなが想像する黒スキニーを今でも履いてる人は数年前に買ったのをそのまま履いてるだけだと思う

460 :ノーブランドさん (オイコラミネオ MM7f-4QlN):2024/01/12(金) 10:45:55.83 ID:rw5BsYL+M.net
ユニクロのスキニーは30代でも履きやすいかもね、てか周りにスキニーと認識されてない可能性すらある

461 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 14:33:26.84 ID:SRMElZ5x0.net
テーパード緩いわ股下は短いわ股上は深いわあんなのスキニーじゃねーよ
言うならばメタボおっさん専用のスリムデニム

462 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 17:18:47.29 ID:eAak5Ct40.net
あれで股上深いってマジでタイト時代で脳が止まってるんだな
そりゃ過去のバキバキのスキニーよりは深いが、それでも今見たらみっともないレベルで浅い

ファッション興味ないならファ板来るのやめたらいいのに
趣味としての「ファッション」という言葉の意味は「流行を楽しむ」だぞ

463 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 17:42:22.44 ID:kVy8rXsB0.net
>>462
ユニクロでいえばタックワイドパンツとかワイドな方が好きだけどオレはスキニーフィットも履くけどな
みっともないレベルでは決してないし30代なんだからトレンドが全てじゃないっしょ
知らずにスキニーって名前だけで否定してるようにしか見えないなぁ
そもそもユニクロに極端なアイテムないでしょ

464 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 17:53:55.16 ID:+3RTWWuQ0.net
そういえばユニクロのボトムスってほとんど履いたことないな
ナイロンギアパンツだけ持ってる
あれ再販しなさそうだな

465 :ノーブランドさん (ワッチョイW dfba-UQX2):2024/01/12(金) 19:21:27.12 ID:IvL5jIxe0.net
トレンドが全てなんて言ってないけどな
ファッションにおいてはトレンドを取り入れることそのものより、
世間の感覚からすると古い(でも忘れられてない)マイナスアイテムを使わないことの方がずっと大事
「ワイド以外NG」より「スキニーだけがNG」の方が現実に近い

そもそもユニクロの現行スキニーって公式画像でこんなんだべ?どこが極端じゃない?
https://image.uniqlo.com/UQ/ST3/AsianCommon/imagesgoods/455472/item/goods_09_455472.jpg
寸法見ても32inで裾幅15とかガチのスキニーフィットだよ(スキニーカラージーンズの方はややゆったり)

466 :ノーブランドさん (ワッチョイW dfad-wnVy):2024/01/12(金) 19:30:34.23 ID://Qm0vwm0.net
脱オタスレ?

467 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5f5b-4QlN):2024/01/12(金) 19:59:47.15 ID:oPOERJYA0.net
ピッタリとしたスキニーが好きな人は時代遅れだろうがなんだろうがそれが好きで履いてるんだろうし他人がとやかく言うことではないような

468 :ノーブランドさん (ワッチョイ df01-LUaq):2024/01/12(金) 20:05:16.89 ID:LTLigDZ70.net
分かってやってる人、やれる人は別にいいだろ
>>459-461あたり見てどう思う?(多分1人だけど)

469 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7f02-NF1f):2024/01/12(金) 20:13:11.32 ID:kVy8rXsB0.net
>>465
オレが買ったのウルトラストレッチスキニーフィットカラージーンズだったわ
それより細いのもあるんだね
スキニーは体型によってはキモいけどオレはワイドもスリムも履くから何とも言えないな
本当に体型次第でしょ
その画像だって絶対NG!!って感じか?
好きしたらいいレベルだと思うけど

470 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 20:32:55.04 ID:uJbJFKIH0.net
話題変わるんだけど
定番の仕事出勤時も使えそうな
ノンオイルのコットンの黒のバブアージャケット探してるんだが、
今期はセレショもあまり扱ってないんかな
なかなか見つからずで

471 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 20:48:49.95 ID:GtjoKX+y0.net
質問がいくつかあって、まずバッグについて相談させて下さい
質問1
病院行ったり500円分ぐらいスーパーで買い物したり、ちょっとした用事を済ませたいだけの時ってリュックは不相応だよね?
どんなバッグがいいのだろうか?
やたら容量入るシンプルなデザインの大きいリュックしか持ってないから恥ずかしい

質問2
身長が高いからダウンジャケット着たら電車とかで女性に恐怖感を与えてしまうと思うんだけど、フリースジャケットとかブルゾン着た方がいい?
あまり見た目でオシャレしてしまうと「この人働いてないの?何やってる人なの?」と思われそうなのが怖い
何か良い服はないでしょうか。

質問3
「見た目童貞のくせにかっこつけすぎ」とか思われるのが怖くてコート着たことないんだけど、コートってイケメンじゃなくても堂々と着ていいの?
あとコートの一番上のボタンがないんだけどそういうもんなの?

質問4
バッグとトップスとアウターで、ずば抜けてデザインが良いブランドってどこかありますか?
パンツは多分どのブランドも似たようなデザインだと思うので
最近気になってるブランドはバッグはプラダで、ダウンジャケットはNANGAです

質問5
イケメンじゃないのにトップスに赤のニットセーター着るのってどう思いますか?

長くなってしまいましたがよろしくお願いします!!!!

472 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 20:51:08.07 ID:cfSv8ntN0.net
ファッションでパンツが一番重要だと思ってるからトレンド意識したのしか穿かないな
ちょっと古いの穿いてるとファッションに興味ない人に見える

473 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 20:56:06.57 ID:ULyJzUgQ0.net
>>471
30代ならそれぐらい自分で…

474 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 21:00:29.35 ID:GtjoKX+y0.net
>>472
そうなんですね
パンツでオススメのブランドありますか?
ちなみにワークマンで買ったスラックスとかユニクロのチノパンしか履いてない

>>473
そうだよね、ごめんね

475 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 21:23:11.84 ID:W5DAdeok0.net
>>471
prada選択肢に入れる層なら阪急のコンシェルジュサービス利用したら?
便利だよ

476 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 21:28:03.49 ID:GtjoKX+y0.net
>>475
こんなのあるんだ!
プロがコーディネートしてくれるってことだよね。
いいですね。

477 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 21:43:31.96 ID:VoKo8Apc0.net
>>471
質問1 なんでもいいよ
質問2 なんでもいいよ
質問3 いいよ そういうもんだよ
質問4 なんでもいいよ
質問5 いいよ

478 :ノーブランドさん :2024/01/12(金) 22:15:04.71 ID:zMsq9ob60.net
いい歳なんだから自意識過剰は直していかないとな。

479 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff7a-bbaH):2024/01/12(金) 22:23:32.92 ID:2bOYcloU0.net
>>471
どれくらいお金かけれるの?

480 :ノーブランドさん (スップ Sd9f-UC0k):2024/01/12(金) 22:50:47.57 ID:ugh2hUmUd.net
>>470
別注だったと思うけどFreaks storeあたりで扱ってなかったっけ?

481 :ノーブランドさん (ワッチョイW dff5-3Kva):2024/01/13(土) 04:27:19.30 ID:iEgjWvvH0.net
みんな…冬のアウターは何を着てるの…
私はユニクロのウルトラライトダウンばかり着てる…
重いコートは…疲れる…

482 :ノーブランドさん (オッペケ Srb3-NF1f):2024/01/13(土) 09:23:30.95 ID:yU4K2hUGr.net
自分は貧民だからユニクロばっか
ホワマンコラボのライナージャケットっぽいやつを着てることが多いわ
ノースフェイスとセレオリのダウンも買ったが暖冬で暑くてほとんどきてないわ

483 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7fb1-uvid):2024/01/13(土) 09:26:15.37 ID:bOkTf9TK0.net
>>482
ライナー・・・
 こ の 裏 切 り モ ン が あ あ あ あ あ あ

484 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7f92-lAOO):2024/01/13(土) 10:06:25.99 ID:N5dZQ5w/0.net
>>481
ワイはディセンダント

485 :ノーブランドさん (ワッチョイW df3e-0Qca):2024/01/13(土) 10:27:46.35 ID:a3Nza2sk0.net
このまま2月初旬も気温2桁とかなんかな

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200