2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロ総合スレ Part.73

626 :ノーブランドさん (中止W 5391-+wdL):2023/12/24(日) 12:59:54.33 ID:TqfJTdUH0EVE.net
ma1の黒いいね。高見えする

627 :ノーブランドさん (中止W d358-pfEJ):2023/12/24(日) 13:11:56.40 ID:swb3dNiB0EVE.net
>>560
末尾2桁が18で終わるから今年のだと思う
去年のは使った布の部分次第で破れが出るんだっけ?
まあそれも当たり外れがあるみたいだけどね

628 :ノーブランドさん:2023/12/24(日) 17:00:03.05 ID:KHKFi4BFL
ソフトタッチタートルネックTシャツの襟の顎当たるところ結構毛玉になるんだけど、綿100%でもそんなもん?
下向いてスマホしてたらなった

629 :ノーブランドさん (中止W ffad-2I0K):2023/12/24(日) 14:08:12.56 ID:ullw7WRz0EVE.net
てか配信とかしてる
スタイルヒントスタッフとやらは謎だよな
何人かユニクロ店舗で働いてる人いるっぽいけど
そうじゃない人もいるよな
現に前はスタッフ扱いだった人が
今はインフルエンサー的扱いになってる
なんかモヤモヤする…

630 :ノーブランドさん (中止W ffad-2I0K):2023/12/24(日) 14:09:25.48 ID:ullw7WRz0EVE.net
あと店員の癖に?妙に配信・慣れカメラ慣れしてるし

631 :ノーブランドさん (中止 ff8a-OHQQ):2023/12/24(日) 14:15:54.22 ID:QZCmTd8z0EVE.net
ファミマウェアはファセッタズムだっけ?ドメブラのデザイナーが監修してるしてユニクロ(インライン)と比較したらかわいそう

632 :ノーブランドさん (中止 3f3e-pDLy):2023/12/24(日) 14:28:48.73 ID:fTukrPWd0EVE.net
しまむらは、銀座はもちろん新宿渋谷にも無いんだな
せめて、ららぽーと等に入っていないのか
俺の活動範囲に1店舗もないから、どうりで今まで知らなかったわけだわ

633 :ノーブランドさん (中止 ff8a-OHQQ):2023/12/24(日) 14:31:42.43 ID:QZCmTd8z0EVE.net
しまむらはイオンとかには入ってなくて郊外にポツンとあるイメージ

634 :ノーブランドさん (中止W 336b-MGSQ):2023/12/24(日) 14:40:39.92 ID:jfuMLiVK0EVE.net
コンビニで服を買うって試着どこですんのやろ?
じいさんが牛乳買ってる横で脱ぎ脱ぎするのかな?

635 :ノーブランドさん (中止 a336-+p/C):2023/12/24(日) 15:05:34.42 ID:fTukrPWd0EVE.net
今日行ってきたけど買うもんなかった
初売りは全力で頼むわ

636 :ノーブランドさん (中止 3f3e-pDLy):2023/12/24(日) 15:07:16.04 ID:fTukrPWd0EVE.net
>>633
ABCマートや西松屋みたいにショッピングモールに入っているのかと思ったら、
郊外型店舗が主力のビジネスモデルなんだな
ユニクロとは違った意味で、探せば案外、良い品物がありそうな気がしてきた

637 :ノーブランドさん (中止 ff8a-OHQQ):2023/12/24(日) 15:07:21.89 ID:QZCmTd8z0EVE.net
年末か年始セールか忘れたけどウルトラライトダウンが4990円だったけどこれって値上げ前の価格だっけ?

638 :ノーブランドさん (中止 Sd1f-QB5a):2023/12/24(日) 15:22:26.44 ID:cSp8CZ5XdEVE.net
しまむらはパートのおばちゃんが晩飯の時間に帰れるように7時で閉店します

639 :ノーブランドさん (中止W 6f2f-pGu0):2023/12/24(日) 15:28:00.58 ID:3TjREon/0EVE.net
タートルネックって折り曲げないで着るほうがスタンダードなの?

640 :ノーブランドさん (中止 Sd1f-fVlU):2023/12/24(日) 15:29:19.80 ID:quFWc9IDdEVE.net
>>639
好きにしろよ

641 :ノーブランドさん (中止 ffad-V5w6):2023/12/24(日) 15:30:26.80 ID:GKO1YNvS0EVE.net
じゃあユニクロは公務員と一緒のタイムスケジュールにするべき

642 :ノーブランドさん (中止W cf27-WGD+):2023/12/24(日) 15:43:24.66 ID:EQMgHPXu0EVE.net
勝手に期待しすぎたせいもあって、気温7~8℃の中で自転車に乗ってるとウルトラライトダウンとヒートテックライナーファンクショングローブでは寒いね。
とくにダウンのほうは風が抜けてきて腕が寒い。

643 :ノーブランドさん (中止W c35f-aNcF):2023/12/24(日) 15:54:52.83 ID:hL5It2wI0EVE.net
防風パーカー着ないと、普通のダウンでも寒いだろ

644 :ノーブランドさん (中止 ffad-V5w6):2023/12/24(日) 15:57:29.39 ID:GKO1YNvS0EVE.net
モンベルの登山用インナーの上に羽織れば化けるぞ
そこまでやってでもユニクロ着たいんだろ?

645 :ノーブランドさん (中止 3f3e-pDLy):2023/12/24(日) 16:01:28.56 ID:fTukrPWd0EVE.net
>>642
自転車に乗るか否かで、服装は一段階、違ってくるからなあ

雪国の車生活、通勤電車、自転車生活、
同じ冬でも必要とされるファッションが異なる

646 :ノーブランドさん (中止 ff8a-OHQQ):2023/12/24(日) 16:03:15.08 ID:QZCmTd8z0EVE.net
チャリ乗りはゴアテックスのジャケットにインナーダウンやフリースが無難だな
それよりも足首が問題。

647 :ノーブランドさん (中止 Sd1f-1P5d):2023/12/24(日) 16:05:39.45 ID:W4+/fqBtdEVE.net
オサレ感出そうとしてグレーのダウン買ったら首周りと手のとこに汚れでもないシミみたいなのが出て洗濯してもまったく取れん

648 :ノーブランドさん (中止W 8f07-hD5Z):2023/12/24(日) 16:15:46.61 ID:C72bvtln0EVE.net
>>636
モールは出店料とか厳しいんじゃないかな
うちの方もモールに入ってるところが一箇所あったけど数年前に撤退してしまった

649 :ノーブランドさん (中止W a3df-4yCu):2023/12/24(日) 16:33:52.64 ID:wbV9QwZ70EVE.net
>>633
しまむらの寝具売り場行くと毎回身体が痒くなるから、あんまりいいイメージがない
寝具を剥き出しで売ってたらそりゃそうなるよな

650 :ノーブランドさん (中止 MM27-SHB5):2023/12/24(日) 16:45:49.18 ID:VmydzszTMEVE.net
>>621
今時きれいに味がついていくようなコートって売ってる?
コットンのものだとユニクロのダウンと比べるのがそもそも無理があるのでは
個人的にはジャケットやコートは劣化が嫌なのでミリタリーのヴィンテージが多いな

651 :ノーブランドさん (中止W 3357-ZZjS):2023/12/24(日) 17:13:35.43 ID:H/RIhGpE0EVE.net
銀座店行ったことある人いる?

652 :ノーブランドさん (中止W 3357-ZZjS):2023/12/24(日) 17:14:42.57 ID:H/RIhGpE0EVE.net
途中で送信しちゃったわ
旗艦店だけあって内装凄いらしいけど面白かった?
今度東京行くからどんなもんか行ってみようかなって思うんだけど

653 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 17:43:51.38 ID:l0NDD0xC0EVE.net
>>652
2店舗あるけどどっちも規模デカい
マロニアゲートの方は新しいしオシャレ
旗艦店の方は1階から10階まで全部売り場
限定物も豊富なので覗くだけでも楽しいよ

654 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 17:52:14.80 ID:fTukrPWd0EVE.net
>>652
銀座店は、オープン当時は画期的だった
ワンフロアが小さく、縦に長くて、やや回りにくい
でも、いろいろ企画を立てて、がんばっている
外国人客を意識して、スタッフも日本人以外が少なくない

655 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 17:55:55.04 ID:fTukrPWd0EVE.net
>>652
ユニクロTOKYOは、マロニエゲート。昔の銀座プランタン(ダイエーのデパート)
建物の個性を活かした内装で、これも開業時に話題になった
銀座店よりも大きくて回りやすい
なぜかクレープ屋を出していたりもする
そんなに離れていないので、歩いて両店とも行ける。おすすめだよ

656 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 17:57:20.88 ID:yOhac+worEVE.net
ええな
ユニクロ最初の旗艦店だったと思う心斎橋店は、一度ビルの更新期限で撤退してから再オープンしたけど、こち亀の描く下品な大阪みたいなコンセプトになって最低の店になったわ
ギャグ漫画だから許される下品さを、アパレルの店でやってどうするねん

657 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 17:57:38.47 ID:3z7qXs9OdEVE.net
>>652
ユニクロコーヒーはオープン初日に行った
今はガラガラだからおすすめだよ

658 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 18:15:25.51 ID:8IlNyYey0EVE.net
>>612
俺は油性マジックで塗ってる

659 :ノーブランドさん (中止 Sd1f-styc):2023/12/24(日) 18:25:02.23 ID:yVcrQP6udEVE.net
この画像ユニクロのダウン2人も着てるな
やっぱめっちゃかぶるんだな
https://i.imgur.com/WhrZYcE.jpg

660 :ノーブランドさん (中止 Sd1f-fVlU):2023/12/24(日) 18:28:47.25 ID:3z7qXs9OdEVE.net
黒ダウン着てる人多すぎるな

661 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 18:43:35.63 ID:QZCmTd8z0EVE.net
どの色にも合う無難な色だからな
ダウンなんか年数回しか着ないし何着も持てる金があって保管できるスペースがある人以外黒一択なんだよな
ネイビーもギリいけるか。

662 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 18:55:00.19 ID:kKXXhy2H0EVE.net
服に関心ない人程黒を選ぶよ、俺みたいにね。逆におしゃれな人はオレンジとか着こなしてる。

663 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 18:59:09.67 ID:obhuLm3F0EVE.net
去年の防風フリース引っ張り出して着てるけど
今日くらいの東京の寒さならスウェットと防風で全然イケるな
何で今年出さなかったんだ

664 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 19:19:24.12 ID:UntaC6h10EVE.net
俺も黒ばかりだな。
黒が好きだし、安心するw

665 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 19:22:12.73 ID:EQMgHPXu0EVE.net
俺のは灰色と茶色ばかりだw

666 :ノーブランドさん (中止W 63f9-AH//):2023/12/24(日) 19:43:55.94 ID:820gIsIB0EVE.net
上着地味だから下着を派手にする様にしてるわ

667 :ノーブランドさん (中止W 6f80-ZZjS):2023/12/24(日) 19:50:27.49 ID:G1L2Vnj90EVE.net
>>653
限定物もあるのかぁ
知れてよかったわありがとう

>>654
企画とかやってるんだね
調べてみるわ

>>655
歩いていける距離なら行ってみるわ
クレープ良いね

>>657
カフェ?もあるみたいだね
余裕あったら行ってみるわ

668 :ノーブランドさん (中止W d319-t5am):2023/12/24(日) 19:54:58.42 ID:DWhQhpQp0EVE.net
>>663
寧ろ防風アウターフリースは、真冬のガチアウターだと思う…

669 :ノーブランドさん (中止W cf4f-quxw):2023/12/24(日) 19:57:58.13 ID:ONmQ0MpT0EVE.net
値下げ喰らってないアイテムで
正月セールで安くなって欲しいものって何がある?
ミラノリブくらいか?

670 :ノーブランドさん (中止W 2330-t5am):2023/12/24(日) 20:01:34.89 ID:L0U/BNwO0EVE.net
ズボンが基本黒ばっかだから上は黒以外にするようにしてる真っ黒は抵抗ある

671 :ノーブランドさん (中止 ff8a-OHQQ):2023/12/24(日) 20:02:48.81 ID:QZCmTd8z0EVE.net
いくら高品質なダウンでも風を通したら性能発揮できないからな

672 :ノーブランドさん (中止W 6f92-ArXh):2023/12/24(日) 20:06:09.69 ID:RFQwhyuX0EVE.net
ユニクロのダウンは作るの簡単だから稼ぎ頭って某ユーチューバーが言ってて買う気しなくなっちゃった

673 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 20:11:14.06 ID:DWhQhpQp0EVE.net
俺は上が黒ばかりだから、あまり黒いボトムスは出番がないな。

おさんだから薄い色のジーンズは履けないと思ってたけど、最近ワイドフィットジーンズの64カラーを買ってみたらよかった。
モノトーンに寄りすぎるのも回避出来る。

674 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 20:13:46.06 ID:QZCmTd8z0EVE.net
色落ちした感じのグレーデニムは今トレンド

675 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 20:26:58.87 ID:HEuLh36Q0EVE.net
>>637
今年の正月セールだったら6990円から4990円だったような気がする

676 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 20:41:05.60 ID:G1L2Vnj90EVE.net
白いダウン欲しいけどすぐ汚れちゃいそうでなぁ

677 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 20:46:15.79 ID:9380gUNk0EVE.net
ユニ糞(笑)

678 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 20:46:29.36 ID:HEuLh36Q0EVE.net
>>652-653
お土産として銀座店限定(?)のトートバック買った
マロニアゲートの方知らず行けなかった…
旗艦店は西側の入口に花商品が陳列されてて、田舎の店しか知らなかったから新鮮だったよ

679 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 20:49:00.47 ID:csufjtur0EVE.net
地獄だったなぁ😭
泣きながら買ってた…
今は人権服になってくれて本当に良かった
https://i.imgur.com/gXCuYIf.jpg
https://i.imgur.com/wXZNuOB.jpg
https://i.imgur.com/XAq9gWO.jpg

680 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 20:49:14.92 ID:QZCmTd8z0EVE.net
>>675
値上げ後の価格から4990になったのか
限定の日数おかしいしまた正月やりそうだな

681 :ノーブランドさん (中止W cf02-QF/q):2023/12/24(日) 21:37:49.95 ID:S3Cse4ck0EVE.net
シームレスの黒買った、満足

682 :ノーブランドさん (中止W a38e-BWWG):2023/12/24(日) 21:47:46.51 ID:OT+2KyyM0EVE.net
>>659
どれ?
看板を持ってる右の人はユニクロじゃないし、右端の2人も違うよね?
それとも以前にこういうモデル出てた?

683 :ノーブランドさん (中止W d3f0-6eTB):2023/12/24(日) 21:55:57.10 ID:kKXXhy2H0EVE.net
左と真ん中の事言ってるのでは?

684 :ノーブランドさん (中止 53da-x2Sm):2023/12/24(日) 21:59:40.98 ID:HEuLh36Q0EVE.net
>>680
ページ保存してあった
5,990円で12月31日まで期間限定価格と書かれてるから6,990円に値上げ後だったのは間違いなさそう
https://i.imgur.com/BNDbfeU.jpg

685 :ノーブランドさん (中止W 8f91-yQue):2023/12/24(日) 22:11:27.82 ID:/9rOUJGx0EVE.net
ウルライとAワンってどっちがいいの?

686 :ノーブランドさん (中止 Sd1f-QzXe):2023/12/24(日) 22:18:55.91 ID:rhnonpzkdEVE.net
>>625
ファセッタズムのデザイナーが担当してるからでは

687 :ノーブランドさん (中止W 0H7f-wKXb):2023/12/24(日) 22:56:34.75 ID:NlRjyZNRHEVE.net
配送料が少額で済みそうw
メール便でいいな

688 :ノーブランドさん (中止 a3e5-x2Sm):2023/12/24(日) 22:56:49.14 ID:p72QfUb/0EVE.net
Мとかチンチクリンはええのうや 買えて
わい4Lじゃけえなかなかないんよ

689 :ノーブランドさん (中止W 3302-fVlU):2023/12/24(日) 23:00:33.94 ID:xHD7rSPj0EVE.net
海外サイズをネットだけで良いから売ってくれんかな

690 :ノーブランドさん (中止 ff49-OHQQ):2023/12/24(日) 23:20:38.45 ID:SNmIOrPM0EVE.net
>>684
ありがとう!

691 :ノーブランドさん (中止W e32d-DOnR):2023/12/24(日) 23:26:20.81 ID:rQdParE80EVE.net
>>602
自分の好きな音楽聞いて好きな服着ていい時代なんだから最高やろ、あんた意味わからん

692 :ノーブランドさん (中止W 6f36-J+yk):2023/12/24(日) 23:50:26.71 ID:R7OohRko0EVE.net
>>679
このタグのユニクロ見たことないわ
まだ家の近くにユニクロなかったぐらい古いやつだな

693 :ノーブランドさん (中止 6301-npXV):2023/12/25(月) 00:20:02.43 ID:Zjh8J8SA0XMAS.net
>>625
質低いぞ
>>626
ユニクロのMA-1はデザイン的にナシ
高見えとか冗談きついわ

694 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 00:58:27.21 ID:bvm+WkOX0XMAS.net
>>602
安らかに眠れ

695 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 01:51:03.31 ID:NlIfWaoN0XMAS.net
暖冬のせいで、リサイクルダウンジャケットの出番が多い
「エリ無しのダウンなんて、いつ使うんだ?」と思っていたが、
部屋着のパーカーの上から、さっと羽織れるのがいい

696 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 03:09:10.00 ID:zZ2s3AqadXMAS.net
襟無いからパーカーの中に着ることもできるで

697 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 03:34:45.88 ID:D4MiT6o20XMAS.net
>>695
あれフワフワしてて中々良いよね。
俺は車移動だから、インナーにタートルネックT着て真冬でもいけると思ってる。

698 :ノーブランドさん (中止W 038b-LQ3V):2023/12/25(月) 07:23:46.61 ID:ftCEL1Z10XMAS.net
ウィンドプルーフスタンドブルゾンって今日からか

699 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 09:13:12.44 ID:BquRSxtI0XMAS.net
八王子の決済方法がICタグの完全セルフになってたらしい
80代の祖父母が使い方分からなくて自分に電話してきた
店の人に聞いてくれとしか言えない
確かに80代にいきなりセルフレジやれと言われても酷だと思う

700 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 09:14:16.96 ID:BquRSxtI0XMAS.net
>>699
ごめんなさい誤爆です
他のスレの返信です
ごめんなさい

701 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 09:48:15.15 ID:mN1IFzpmMXMAS.net
ルームシューズ安くなったので買ってみた

702 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 09:59:01.18 ID:azfoHtwsMXMAS.net
>>699
>>700
あながち間違ってない気が
セルフレジ難しいというか癖がある
クーポンを使うときに会員番号を読ませて決済に進んでから、レジ側でクーポンを選択なんて分からないよ

703 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 10:06:45.97 ID:1HCYC/A40XMAS.net
>>696
それはエアプの意見だと値下げの時言われてたやん

704 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 10:27:39.30 ID:wdL4YGAndXMAS.net
おまえら何か買ってみて当たりありました?

705 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 11:13:02.28 ID:XAntpuwWdXMAS.net
タートルネックを数枚買おうと思ってるんだけど、いつが最安値になるんだろう?

706 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 11:21:13.12 ID:nAn4Z+Lq0XMAS.net
>>705
首を長くして待て

707 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 11:24:54.63 ID:34/ojAS40XMAS.net
しまむらって寝具も売ってたのかよいいこと聞いた
シミとか目立たないような黒系のカバーとかないかな
もう真っ黒でもいい

708 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 11:50:07.97 ID:R/cCF9Uo0XMAS.net
明日は何が来るんだろう

709 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 12:53:28.68 ID:1HCYC/A40XMAS.net
しまむらは寝具は西川と協力して売ってる
西川もナノユニバースと色々協力して頑張ってる
下着は多分グンゼと共同でやってる

710 :ノーブランドさん (中止 53b3-pDLy):2023/12/25(月) 13:14:01.30 ID:WKmxe7V10XMAS.net
パウダーソフトとシームレスどっちがおすすめ?

711 :ノーブランドさん (中止 ff66-V5w6):2023/12/25(月) 13:41:23.61 ID:JfueY7K40XMAS.net
俺はパウダーかなあったかさならシームレスだろうけど高いし最近暖冬だからパウダーかなと思う東北とか北海道ならシームレス一択じゃね?

712 :ノーブランドさん (中止W a3d4-rdlG):2023/12/25(月) 13:43:58.56 ID:OkP809vw0XMAS.net
>>698
ブロックテックの後継かと思ったけど裏地メッシュってことは春向けなのかな

713 :ノーブランドさん (中止W 6f02-BWWG):2023/12/25(月) 13:48:02.72 ID:TQVkCDiZ0XMAS.net
防風にどれほどメリットを感じるかってところじゃね
バイク乗りとか釣りなどアウトドア趣味ならシームレスダウン
自分はラグランスリーブとポケットに魅力を感じてハイブリッドダウンにした

714 :ノーブランドさん (中止 MM9f-Vioh):2023/12/25(月) 14:21:34.37 ID:t80zGqa5MXMAS.net
折りたたみ傘って値下げしたことある?
年末年始にならないかな

715 :ノーブランドさん (中止W ff61-k/G2):2023/12/25(月) 14:22:31.88 ID:2ZPhbCyp0XMAS.net
今夜はシームレス9990

716 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 14:41:37.59 ID:RQQHOYwp0XMAS.net
袖が短いんですが同じ価格帯で袖長めのサイズある店ありますか?

717 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 14:46:17.96 ID:N00E3cxtdXMAS.net
>>710
♀ならどっちでもOK。♂ならシームレス一択

718 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 14:56:37.61 ID:JzJYVfc00XMAS.net
>>711
青森だが少なくとも3年前から使ってるシームレスよりはパウダーの方があったかいな。
大差はないだろうから好みで選んでもいいかもしれん。

719 :ノーブランドさん (中止W cf02-QF/q):2023/12/25(月) 15:03:27.14 ID:fGcbJxPP0XMAS.net
パウダーダウンの黒はなかなかいいな、ベージュも綺麗でいい。ダークブラウンは汚い色でやめた方がいいわ

720 :ノーブランドさん (中止W 6301-g7sI):2023/12/25(月) 15:05:28.29 ID:sgqPKeE70XMAS.net
来年あたりにはモコモコダウンはダサイ!とか言い出すんやろうな…

721 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 15:23:05.42 ID:VdapaNd7aXMAS.net
>>707
しまむらは白以外は殆ど柄物
黒無地ならニトリ(欲しいのが有ればHPで店舗在庫検索して実物見に行ける)

722 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 15:24:15.52 ID:U7EdTL1y0XMAS.net
オーバーサイズの流行はさっさと終わってほしいな。
裏原系(笑)の不良みたくダボダボしてて嫌いなんだよ。

723 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 15:30:29.31 ID:J+y8zNv80XMAS.net
めっちゃ寒くなってきたなあと思ったけど、都市部だからかMA1で全然いけるなあ。正月セールでダウン買おうと思ってたが買うもの無くなったわ。

724 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 15:38:54.21 ID:y4HALPY7MXMAS.net
>>723
カッペ臭がする

725 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 15:42:58.47 ID:jxtOQD6H0XMAS.net
下着は配色の良いボーダーで、ローライズのスーピマ愛用してたんだけど、もうラインナップにない!
コットンもない。あのアイビーっぽいボーダーのローライズが好きだったのに。またかパンツはエアリズムに集約するんだろうか?UNIQLOで買う物がどんどん無くなってきた。

726 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 15:44:25.67 ID:M2q4eoau0XMAS.net
もうユニクロよりGUだな
ユニクロはデザインが流石に野暮すぎる

727 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 15:47:45.92 ID:6D/Bbn9O0XMAS.net
>>722
良いところ
そんな格好はしないので、他人との差別化が出来る

悪いところ
レギュラー、もしくはタイトシルエットの選択肢が少ない

728 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 15:56:25.62 ID:PqYgVGuj0XMAS.net
暖冬だからダウン系は値下げチキンレース参加しようかなどうせ来年の今頃は値上げ値上げで今の価格じゃ買えんだろうし。

729 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 16:06:57.26 ID:B9Qf84Sv0XMAS.net
>>726
最近のインラインメンズやる気なさすぎたわなあ
トレンド感全くないし
まじでサザン世代の爺さんの服しかない

730 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 16:14:21.79 ID:fGcbJxPP0XMAS.net
品番489323はどの商品か誰か教えてください、くぐっても出てきませんでした

731 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 16:22:16.41 ID:6vMqRaDuaXMAS.net
クリスマスイブの青の洞窟&表参道イルミネーション 渋谷 散歩
https://www.youtube.com/live/xVQhkWNe5Iw

732 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 17:01:17.21 ID:ulxgAuTy0XMAS.net
>>731
グロ

733 :ノーブランドさん (中止W 8fea-MGSQ):2023/12/25(月) 17:10:28.65 ID:VV/fdzCd0XMAS.net
>>716
つ GUの米国仕様

734 :ノーブランドさん (中止 Sd1f-H80b):2023/12/25(月) 17:56:21.54 ID:g+S7Ki1VdXMAS.net
>>729
いいじゃん!サザンになろうぜ

735 :ノーブランドさん (中止W 6345-vBPK):2023/12/25(月) 18:00:50.80 ID:1HCYC/A40XMAS.net
>>730
カスタマーセンターにメール

736 :ノーブランドさん (中止W cfcc-3M3c):2023/12/25(月) 18:10:34.33 ID:/hk6oC1G0XMAS.net
>>726
幻影戦争のスレに誤爆してんじゃねーよw

737 :ノーブランドさん (中止 Sd1f-fVlU):2023/12/25(月) 18:24:45.28 ID:i08XQaLTdXMAS.net
パウダーソフトダウンメンズってなんかレディース感漂ってるよな…

738 :ノーブランドさん (中止 Sd1f-QF/q):2023/12/25(月) 18:33:54.29 ID:SzUoUW3NdXMAS.net
>>730
まだ46台だからそんな品番の商品出てないだろ

739 :ノーブランドさん (中止 ff1d-OHQQ):2023/12/25(月) 18:35:07.37 ID:nAn4Z+Lq0XMAS.net
29日から年末セールか

740 :ノーブランドさん (中止W ff61-k/G2):2023/12/25(月) 18:37:39.69 ID:2ZPhbCyp0XMAS.net
12/29からは歳末
1万以上でおつカレープレゼント(ククレカレー)
手袋1290再び

741 :ノーブランドさん (中止W 33d6-BWWG):2023/12/25(月) 19:33:01.49 ID:i9QYCC6v0XMAS.net
>>736


742 :ノーブランドさん (中止 Sd1f-YKlh):2023/12/25(月) 20:13:34.25 ID:jPfKmo7fdXMAS.net
>>720
モンクレ、カナグー、デュベ、水沢、ノース、ムーレ、タトラス涙目

743 :ノーブランドさん (中止 cf10-pDLy):2023/12/25(月) 20:25:04.18 ID:XB2rHjLK0XMAS.net
GUもずっとみてるとたいしたことないってわかってくるな
安っぽすぎる

744 :ノーブランドさん (中止W 6345-vBPK):2023/12/25(月) 20:29:02.48 ID:1HCYC/A40XMAS.net
一目でわかるやろ。特にニットの化繊感
あれ見るとラムウール、メリノウール100のユニクロは偉大

745 :ノーブランドさん (中止W 8f91-yQue):2023/12/25(月) 20:43:51.82 ID:i2KB+9m40XMAS.net
>>699
中野山王のいなげやでもセルフレジが分からない老人がたまに店員に聞いてるよ

746 :ノーブランドさん (中止W ffd7-2I0K):2023/12/25(月) 20:59:22.03 ID:J+z98ADl0XMAS.net
新作のパラシュートパンツやっぱサイズ感変だな
ウエストに合わせると股下が短い
股下に合わせるとウエストがデカい

747 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 22:03:44.63 ID:i+Uqnr7e0XMAS.net
オーバーサイズブームでもスキニーのジーンズは売れてるんやね
https://pbs.twimg.com/media/GB7RDOQbIAAYxik?format=jpg&name=large

748 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 22:15:40.09 ID:SkuQ1hJD0XMAS.net
ユニクロスキニーのらくちんさはな
何物にもかえがたい

749 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 22:25:26.45 ID:NlIfWaoN0XMAS.net
セルフレジって、まごついていると店員がすっと近づいてくるものと思っていた
店舗によって差があるのかな

スーパーで働く知人は「セルフレジになってすげー疲れる。前はレジ打ちで良かったのが、
今はダメそうな人を探し出して、忖度しながら教えなくちゃいけない」とボヤいていた。

750 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 22:46:01.00 ID:BquRSxtI0XMAS.net
スマホやセルフが分からないと予防線張って覚える気全然ない人も
お客さんだと相手しないといけないから大変だと思うよ

751 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 22:48:21.15 ID:SkuQ1hJD0XMAS.net
セルフレジ販売員の資格とかできる気がするw

752 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 22:53:40.26 ID:D4MiT6o20XMAS.net
知り合いの婆さん、スーパーでセルフレジの札入れる場所に小銭入れて壊してたなw

すぐに店員が直しに来たけどね。

753 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 22:55:22.49 ID:JyYvlU1V0XMAS.net
変なプライドがあるのかセルフレジの使い方教えると馬鹿にしてるのかとキレる人もいるからなあ
店員さんも大変だ

754 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 22:55:44.65 ID:NlIfWaoN0XMAS.net
セルフレジの導入初期は、やり方が分からないフリをして
万引きする連中が後を絶たなかったらしい

店員の仕事は、レジ打ちから「機械オンチの指導役&万引き警備員」になり、
かなりのストレスがあるとの話。ユニクロではどうだか知らないが。

755 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 23:03:16.51 ID:D4MiT6o20XMAS.net
教えるって事でいえば、車の教習所の教官ってなんであんなに偉そうなんだろw

大泉洋も昔、本に書いてたわ。

756 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 23:03:57.04 ID:RCvliIk70XMAS.net
ユニクロも、紙袋代をきちんと払ってる人は5割もいなさそうに思えるな

757 :ノーブランドさん :2023/12/25(月) 23:07:06.67 ID:JyYvlU1V0XMAS.net
ユニクロスレでスレ違いというか横にそれて悪いけど
うちの親とかもタブレットの使い方分からなくて人が対応してるレジ以外
外食や買い物しなくなったから俺や嫁がしてるもの
美術館とか劇場も最近はスマホかコンビニでチケット時間指定して予約しないと入れない場所多いし
そこまで頑なに覚える気なくて生きづらくないのかな

758 :ノーブランドさん (中止 3fe5-pDLy):2023/12/25(月) 23:12:29.16 ID:NlIfWaoN0XMAS.net
>>757
俺の親は、そのためにスーパーマーケットの株を買いまくった
株主優待券はセルフレジで処理できないので、店員がレジを打ってくれるそうだ
「そこまでやるなら、いっそセルフレジを覚えたほうが早くないか?」と思うのだが。

759 :ノーブランドさん (中止 3fe5-pDLy):2023/12/25(月) 23:14:11.78 ID:NlIfWaoN0XMAS.net
ユニクロに話を戻すと、スーパーなんかよりは、
ユニクロのセルフレジのほうがシンプルで使いやすいよな
扱っている商品が服だけだし、ICタグを自動で読み取ってくれる
(システムをめぐって、権利訴訟になっているらしいが)

760 :ノーブランドさん (中止W d37d-3M3c):2023/12/25(月) 23:21:41.25 ID:RCvliIk70XMAS.net
>>759
服を見てもどれがICタグなのかわからない…

761 :ノーブランドさん (中止 ffdb-BWCG):2023/12/25(月) 23:23:55.68 ID:wHM7wbdn0XMAS.net
>>759
和解したはず

ユニクロセルフレジは使いやすいね
店舗レジ払いはアプリの操作がわかりにくかったけど

762 :ノーブランドさん (中止 ffdb-BWCG):2023/12/25(月) 23:24:42.05 ID:wHM7wbdn0XMAS.net
>>760
紙のタグを光に透かすと見えるよ

763 :ノーブランドさん (中止 6fee-EtGN):2023/12/25(月) 23:27:00.27 ID:LsLwYCkW0XMAS.net
>>714
ある。確か2年か3年くらい前。
俺が知っているのはその1回だけ。

764 :ノーブランドさん (中止 a306-hEBs):2023/12/25(月) 23:27:08.05 ID:SkuQ1hJD0XMAS.net
ユニクロのアート系のTシャツ、今期は格好いいの多いね

765 :ノーブランドさん (中止W e32d-DQPi):2023/12/25(月) 23:28:26.84 ID:4LTa1kNN0XMAS.net
ユニクロのセルフレジ、訴えられたもんな

766 :ノーブランドさん (中止 ff8e-hEBs):2023/12/25(月) 23:30:27.28 ID:bvm+WkOX0XMAS.net
>>757

767 :ノーブランドさん (中止 ff8e-hEBs):2023/12/25(月) 23:30:57.84 ID:bvm+WkOX0XMAS.net
>>757
親に直接聞きなさいよw

768 :ノーブランドさん (中止 735f-y73S):2023/12/25(月) 23:33:21.75 ID:JyYvlU1V0XMAS.net
スーパーもユニクロ式になればいいのに
カゴいっぱいの量になるとバーコード全部読むのメンドイんだよ

769 :ノーブランドさん (中止 735f-y73S):2023/12/25(月) 23:36:56.46 ID:JyYvlU1V0XMAS.net
>>767
何度教えてもいつも誰かやってくれるとたかくくってるのか覚えないんですよね

770 :ノーブランドさん (中止W ff30-YBGP):2023/12/25(月) 23:43:40.79 ID:YWKpLlRx0XMAS.net
スーパーは商品の種類が比べ物にならないくらい多いから無理と何かで読んだわ

771 :ノーブランドさん (中止 ffad-x2Sm):2023/12/25(月) 23:45:35.37 ID:wuHPRxcM0XMAS.net
オックスフォードシャツが欲しいんだけど
年末年始パワーでどうにかなりますかね

772 :ノーブランドさん (中止W 0301-qJlQ):2023/12/25(月) 23:45:46.65 ID:t7bGxnDi0XMAS.net
身内にもいるけどだらしなくて頭が悪いのに恥をかくのにやたら敏感
機械関連のことがなくても面倒臭い性格してるわ

773 :ノーブランドさん (中止W ff30-YBGP):2023/12/25(月) 23:46:00.23 ID:YWKpLlRx0XMAS.net
>>743
gu は全世界で展開してないのでは?ユニクロのようにコスト削減できるほど大量生産できないのでは

774 :ノーブランドさん (中止 a306-hEBs):2023/12/25(月) 23:48:23.99 ID:SkuQ1hJD0XMAS.net
>>772
プライド高すぎて学べないやつっているよね

775 :ノーブランドさん (中止 3fe5-pDLy):2023/12/25(月) 23:51:44.42 ID:NlIfWaoN0XMAS.net
銀行のATMすら使えないジイサンがいるのは事実だしな
まさかと思うが、本当にいるんだよな
そういう人は自分でユニクロに来ないだろうから、当スレとは関係ないが。

776 :ノーブランドさん (ワッチョイ ffad-V5w6):2023/12/26(火) 00:08:29.63 ID:MG4rMG4c0.net
カシミヤ100%シリーズ展開してほしいよな

777 :ノーブランドさん (ワッチョイ 5332-xVxR):2023/12/26(火) 00:14:14.13 ID:9vMf1Fcd0.net
スレ的にはパウダーソフトどうなのウルトラライトダウンの上位版に見えるけど
たいして変わらん気がしないでもない

778 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0301-qJlQ):2023/12/26(火) 00:24:40.91 ID:vRsKKSUY0.net
>>777
質感好きだけどカラバリがなぁ
グレーがメンズの方にもあればよかったのに
なんでグレーよりブラウン採用したし

779 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 00:40:39.15 ID:bkw8/v3B0.net
俺の愛用品のなかで、値上げされていないアイテムがあることに気付いた
スーピマコットンソックス!

通常コットンに変わった肌着と違って、スーピマ素材を維持しているし、
これは案外お買い得かもしれない

780 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 00:47:11.18 ID:WLlVplyq0.net
>>758
物価高の影響でスーパー潰れまくってるけど紙くずになってない?

781 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 00:55:48.62 ID:8HD/Dbnd0.net
綿の割合下がってる
しかもスーピマコットンでなくなったのもある

782 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 01:50:25.23 ID:YMaunS380.net
>>747
私服のビジネスマン達に売れるようなものばかりやな

783 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 02:05:30.29 ID:9vMf1Fcd0.net
>>778
製品自体はは良さそうなんだ
woman用ダウンベスト安いから買おうかな男だけど大きめの買えば問題あるまい

784 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 02:18:19.36 ID:WLlVplyq0.net
>>747
あれはストレッチ凄く効くからジーンズと言うよりスウェットやジャージみたいな感覚かも

785 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 03:43:22.60 ID:FEWHEvsy0.net
>>757
ボケるの早そう

786 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 03:51:15.69 ID:CwkT+8we0.net
レディースのダウンベストいいなと思って店舗で着てみたけどサイズはいいがボタンが逆なのがどうしても気になって無理だった

787 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 03:52:56.31 ID:4+qzc2QPM.net
シームレスダウン一万切ってたっけ?ちょっと前12000円くらいだった様なだいぶ安くなる頻度早いなパウダーと同じ値段か

788 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 04:14:27.35 ID:4NhLeYqe0.net
エアリズムのトランクス好きなんだけどボクサーパンツ?とか他のやつと比べてガラ少なすぎて困るわ

789 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 05:10:54.11 ID:m/OVno3n0.net
ヒートテックウォームイージーパンツ(カーゴポケット)はいつから安くなるか分かりますか?

790 :ノーブランドさん (スフッ Sd1f-pfEJ):2023/12/26(火) 06:25:32.83 ID:SzhClxXid.net
>>789
30日からです

791 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 07:03:44.00 ID:lG8L+FXF0.net
カラーネックのカシミアを試着してきたけど、Mサイズなんだか大きい…今年のは大きめなのかな
洗濯しても縮まない?なら、S買うけども

792 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 07:43:21.02 ID:SzhClxXid.net
>>791
縮みます

793 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 07:55:29.68 ID:AHah0hAZ0.net
モックネック1290まで粘れそうだな

794 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 08:12:12.99 ID:KlnW+0Z80.net
パウダーソフトダウンは着丈の長さが気にならない人には最高の商品だよ
流行りを無視した機能性重視のアイテム

795 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 08:36:20.47 ID:iPzFvT7q0.net
GAPセール

プリマロフト ハイシャイン パファージャケット(ユニセックス)
19900円→5990円

ワロス
もうユニクロで買わなくていいだろ、
プリマロフトがこの値段、フリークスストアじゃできないぞ

796 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 08:46:10.50 ID:R3oOhs8v0.net
お、虐殺価格来たか

797 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 08:49:23.93 ID:oxdxeJHW0.net
GAPは値付けが割と適当な印象だわ

798 :ノーブランドさん (ワッチョイW a3b8-p4jp):2023/12/26(火) 08:53:27.98 ID:9PGLUbtb0.net
プリマロフトは良いけどあの安っぽいツヤテカ生地が無理
ユニクロのパウダーソフトの生地でプリマロフトにしてくれたら買う

799 :ノーブランドさん (ワッチョイ 8fcf-OHQQ):2023/12/26(火) 09:02:39.37 ID:KlnW+0Z80.net
今はかなり減ったけど何でダウンってテカテカ生地にしたがるんだろうか

800 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6332-qzia):2023/12/26(火) 09:05:22.78 ID:iPzFvT7q0.net
暖冬で見切り早くしたんやろうな
この商品が一番割引率ぱねえ
上のやつは少し低いし(テカテカしてないフード付きのやつ)

801 :ノーブランドさん (ワッチョイ 6f64-xVxR):2023/12/26(火) 09:05:51.04 ID:+7ErAHoj0.net
7990円下げやっぱきたか

802 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 09:29:46.98 ID:qr894RGU0.net
シルバーってどうなん?
カッコいい気もするが難しい気もする

803 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 09:40:18.68 ID:qr894RGU0.net
>>799
撥水機能がついてるからやろ

804 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 09:42:48.62 ID:iPzFvT7q0.net
正直ダウン系は車移動がメインだから
なくてもいいんだよなあ
今年の正月なんかかなり暖かい予報だから
初詣すらアウターいらんかも

805 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 09:50:10.18 ID:zIcPTcEq0.net
>>794
パウダーはむしろ流行り要素多いだろ
・正統派モコモコダウン
・スタンドカラー(にも出来る)
・表地の質感良い
これらを全て打ち消す全体のシルエットと
シームレスへの配慮着丈や各部の安っぽさのせいで
シームレスの引き立て役にしかなってない

806 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 09:54:38.84 ID:oxdxeJHW0.net
ユニクロはまだ本気出してないからな
シルエットにも凝るようになってからが本番

807 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 09:57:29.69 ID:8HD/Dbnd0.net
パウダーは新世代のエースだと思ってた
値段的にシームレス買えない人たち向けの普及ダウン

808 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 10:02:20.70 ID:pBjmCSOe0.net
シームレス待って良かった
買うわ

809 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 10:16:43.96 ID:KlnW+0Z80.net
>>805
着丈長いのが全て台無しにしてる
ベタ褒めのテルすら着丈が問題って言いきってた

810 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 10:51:16.47 ID:WOlpzfHX0.net
シームレスのほうが腕周りきつい気がする
パウダーのほうが着てるの楽だ

811 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 10:52:51.11 ID:7zHkr1rC0.net
パウダーは野暮ったさがナウい

812 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 10:55:21.22 ID:X3YvC45v0.net
>>798
AV男優がオフで着てそう

>>807
シルエットがよくなればシームレスより高くなっても買うよ。もちもちしてて気持ちいいしあったかいし

813 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 11:09:19.71 ID:zIcPTcEq0.net
パウダーは来年のブラッシュアップが成功すればって思ってたけど
最近は形変えずに2年以上は売ること多いし爆死レベルだからこのまま消えそうで残念
着丈やシルエット以外にも袖裾のゴムが緩すぎたり
ポケット周りの仕様なんかも元値での比較でシームレスとの値段差以上の劣化があるしな
値下げで同じ値段なら選ばれないだろ

814 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 11:27:14.12 ID:KlnW+0Z80.net
GUは袖がベルクロだったり裾にドローコード付けた商品多いのにユニクロは頑なに袖裾共にゴムにする商品多いよな
ほんと安っぽく見える

815 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 11:43:48.27 ID:WLlVplyq0.net
ベルクロは安っぽいからゴムにして!ってGUでレビュー書いてる奴もいるけどなw

816 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 11:47:52.78 ID:KlnW+0Z80.net
いやいやゴムのが安っぽいだろ。わらた

817 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 12:10:31.67 ID:LVpthjru0.net
GAP、スウェットとか定価で販売しているくせにアウターの値下げ率が異常やな

818 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 12:22:46.42 ID:95cvfQDId.net
GAPは造りが雑

819 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 12:27:45.22 ID:Czz/k+ITM.net
値上がったGU商品は作りも素材もマシになったの多いよ
袖裾ゴムは隠し仕様かつ適切な締め付けならいいけど
ユニクロのはデブ専用みたいな緩さのが多い
袖ベルクロ+ゴムと裾ドローコード仕様が実用と今のオシャレにベストな組み合わせかな
GUメンズは結構採用してくれてるんだがね

820 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 12:35:23.68 ID:LVpthjru0.net
>>818
いや、明らかににユニクロより品質上やん

821 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 12:52:32.14 ID:8m04e0430.net
ヒートテックってリサイクル素材とそうじゃないのあるけどやっぱりリサイクル素材のほうが肌触り悪いとかあるの?
在庫みてもリサイクル素材ばかり余ってるし人気なさそう

822 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 12:54:49.69 ID:rPf/45pyr.net
去年?のウルトラライトダウン安いから買いたいけど、
黒だとバキバキ童貞を思い出して躊躇してしまう

823 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 13:03:34.19 ID:CRB7uFOD0.net
>>822
バキ童いいじゃん

824 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 13:08:42.07 ID:LBha7etYr.net
モックネックtやっと値下げきたか

825 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 13:24:14.13 ID:boT7WsE90.net
暖パン持ってないからサイズなくなる前にヒートテックウォームイージーパンツ買おうかな

826 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 13:59:44.97 ID:Czz/k+ITM.net
>>825
今のユニクロで暖パン名乗っていいのはそれくらいしかないから正解
でも昔のより性能ダウンしちゃった感あるし
サイズ感もおかしいから試着必須やぞ

827 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 14:48:44.06 ID:yjn/6rJt0.net
>>825
これベルトが滅茶苦茶ださくない?
あれいらんやろ

828 :ノーブランドさん (ブーイモ MM7f-quxw):2023/12/26(火) 14:54:08.52 ID:Czz/k+ITM.net
>>827
オシャレで着る服じゃないからね
普段使い出来そうなヒートテックスマートパンツは暖かくない上にダサいし
暖パン自体がタイツ履きたくないけど通年パンツじゃ寒い時に履くもんだから
タイツとズボン併用出来るならそっちのがいい

829 :ノーブランドさん (ワッチョイW 33fe-BWWG):2023/12/26(火) 15:08:00.94 ID:wBtmc90c0.net
ヒートテックイージーパンツ値下げかい
やっと買える

830 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4335-gEh2):2023/12/26(火) 15:09:42.76 ID:yjn/6rJt0.net
ユニクロって裏起毛のパンツは売らんの?

831 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 16:23:17.94 ID:Sx6uDMVB0.net
シームレスダウンパーカー9990円店舗で買ってきた
2022年モデルのライトグレーとAmazonで買った
白黒ツートンのダウンで3まわし黒がシンプルでいいね

832 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 16:28:42.92 ID:aqwEpDOv0.net
シームレスダウン9990円か…
在庫も店舗、オンライン共にあるしもっと待てば良かった…
12990円で買った俺涙目

833 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 16:32:08.41 ID:Cp6hubDO0.net
最近なんか絨毯みたいなコート多いわ

834 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 16:33:00.98 ID:R9E9vPt+0.net
ユニクロに限らず想像以上に今期ダウンジャケット売れてないぞ。モンクレールとかも事情があってセールとかはやらんと思うがかなり厳しいシーズンだろうな

835 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 16:39:48.83 ID:sZDOeIyN0.net
ダウンジャケットスレのモンクレ民は暖冬でもモンクレ買うけどな
あいつらは寒いから防寒着としてモンクレ買うんじゃなく
マウント取るためにモンクレ買うと潔く言い切ってるし

836 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 16:40:00.22 ID:FEWHEvsy0.net
モンクレールみたいな高級ダウンという特定商材で荒稼ぎしてるところは続々死にそうだな
時代の流れや環境の変化に弱すぎる

837 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 16:43:44.38 ID:4t60iAky0.net
>>790
安くなってるじゃないですかーやだー

838 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 16:54:54.02 ID:bkw8/v3B0.net
シームレスダウン買いに行って、隣のGUで1000円引きになってたヒートパテッドブルゾン買って帰ってきた

839 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 16:55:44.66 ID:iPzFvT7q0.net
>>834
それ考えるとGAPの虐殺価格はいい判断だな
今冬はっきり言ってダウン系要らない地域多いだろ

840 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 17:27:54.19 ID:R9E9vPt+0.net
にしても>>795にあるGAPのは凄いな。GAPの本気モードを数年ぶりに見た気がする。プリマロフトを謳う製品がこの値段は記憶しておいた方がいいわな。アークテリクスやモンクレールがどのツラ下げて30〜50倍の値段付けてくるのか…

841 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 17:38:00.47 ID:xvx0W8qH0.net
いくら安くて良い商品でもあのツルテカ間は着れないなまだマットな感じなら良かったのに

842 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 17:40:45.56 ID:hhRCp8IJ0.net
裏起毛スウェットとフリースだとどちらが暖かいのだろうか?

843 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 17:43:09.36 ID:1HsEKI+N0.net
ツルテカGAP部屋着としてはどうだろうか

844 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 17:45:58.77 ID:JO074OPI0.net
確かプリマロフトってランクがあるんじゃ無かったっけ?
てか色んなスレにマルチしてるな

845 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 17:46:46.45 ID:zIcPTcEq0.net
>>842
ユニクロメンズでの比較ならフリースかな
GUみたいな裏毛スウェットならスウェットが温かいけど

846 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 17:58:03.75 ID:xN2LRL2Zd.net
>>842
今販売中の物ではヒートテックボアスエットパンツ1990円が暖かい。

847 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 18:03:38.96 ID:JO074OPI0.net
ユニクロで初めてスウェットパンツ買ったけど、やたら丈短くない?
丈長めで腰で穿いて丁度だった。
普通の人よりは多少足長い方だけど。

足長い人がウエスト穿きしたら丈長めでも足りなさそうな気がする

848 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 18:07:40.76 ID:WyAdKrYd0.net
GAPのやつ8999円のマットなやつあるじゃん
5999円のは光沢無くてもダサすぎる

849 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 18:17:07.89 ID:iPzFvT7q0.net
>>848
プリマロフトじゃないやつ?
デザインもシンプルでいいけどかさばりそう
何よりフードいらん

850 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 18:23:21.51 ID:TfKExF+O0.net
パウダーソフトダウン、触った感触がいいね

851 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 18:41:01.03 ID:bUsaLHkA0.net
>>840
FREAK'S STOREがLEVEL7だのモンスターだのを6割引以上できるかって話だよな

852 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 18:42:19.91 ID:FyG8vkui0.net
>>850
かなり良いよね
ワークマンで話題になったマシュマロシリーズと素材が似てる

853 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 18:54:05.69 ID:sZDOeIyN0.net
パウダーソフトダウンで枕とか布団とかソファ作って欲しい

854 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 19:13:50.91 ID:WyAdKrYd0.net
>>849
いやプリマロフトのこれ
あくまで5999円のやつと比較しての話ね
https://i.imgur.com/J1GlnYp.jpg

855 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 19:15:48.30 ID:9vMf1Fcd0.net
パウダーソフトダウンwoman8000円が5000円だから男だけど買って着るかと思ってたけど
>>795のプリマロフトの方がよさげだなよくわからんけどどっちにするか迷う

856 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 19:21:53.00 ID:FnH8MMYE0.net
モンクレール買う人とユニクロgap買う人は別次元なんで比較する意味ない

857 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 19:58:42.76 ID:LklGo6K20.net
シームレス数日前に買ったばかりで今3千円も安くなってる、しくじったw

858 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 20:16:50.59 ID:iu0MY77K0.net
>>795
テカテカはちょっと…

859 :ノーブランドさん:2023/12/26(火) 20:21:03.04 .net
テカテカが良いのに

860 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 20:30:06.52 ID:vRsKKSUY0.net
テカテカダウンとか10年前でも現役か怪しくね?

861 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 20:38:48.22 ID:/xXTzuFb0.net
ホワマンフリースはもう一段値下げ来る前に無くなりそうだね

862 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 20:41:37.35 ID:fiuOA2Qa0.net
>>854
レビュー1はGAPでは普通なの?

863 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 20:50:41.09 ID:bGYdZGCs0.net
てか近日販売予定の
ユーティリティジャケット(デニム)が
1月から2月になってるじゃん!?
楽しみにしてたからガッカリ…

864 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 20:51:42.99 ID:ICq9zn/M0.net
>>855
値段が近くても性質が結構違うからなぁ…
着る時の運動量がとことん少ない場合はダウンジャケットであるパウダーソフトの方がより暖かいと思う。プリマロフトの利点は雑に洗える点かな

865 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 21:11:34.09 ID:2yxlSkWg0.net
29日にかってもいいかな?
年始まで待つべきか?
スマートアンクルパンツは値引きならんよなぁ

866 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 21:15:58.70 ID:X3YvC45v0.net
スウェットなんかの下に着るインナーってどれがええんや

・できれば通年使いたい
・長袖タイプよりは半袖が好き
・静電気は嫌いだが我慢する

やっぱりエアリズムインナー?

867 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 21:21:15.42 ID:isQ4MscI0.net
グンゼのコットン100パーとかでええんとちゃう
ユニクロやないけど

868 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 21:34:34.23 ID:FNMe7//e0.net
モンベルのウイックロンtは通年で使える

869 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 21:43:41.24 ID:wOVa0nrF0.net
プリマソフトあんまり良くないよ
ただ\6000ならいいかもね
でもポケットとか使いづらいイメージだったけど

870 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 21:51:27.46 ID:lJKHpV480.net
先週ソフトタッチ買っとけばよかった
モックは嫌なんだよな首があるの

871 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 22:05:53.69 ID:iPzFvT7q0.net
GAPのプリマロフトかごに入れたら
さらにそこから10%引きで5399円になったwww

872 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 22:11:47.09 ID:iPzFvT7q0.net
しかも今楽天リーベイツが10%だからさらに539ポイントもらえる

873 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 22:41:51.42 ID:zaDD8P7M0.net
>>822のレス見てバキバキ童貞を知った
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2022/11/05/jpeg/20221105s00041000223000p_view.jpg

874 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 22:51:40.67 ID:JRcWaI810.net
あんなテカテカ着るぐらいならGUのパデット着るわ...

875 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 22:53:57.63 ID:JRcWaI810.net
>>866
普通に好きなTシャツ着ればよいのでは?

876 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 22:58:42.41 ID:GFD7tbB60.net
でもまぁ暖冬で売れない年に売れないダウン買っとくのも賢い選択のひとつじゃね
値下げがあればの話だが

877 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 23:11:52.38 ID:6LPMF6O30.net
元旦でうちの地域は12°の気温みたい
かなりの暖冬だな
シームレスなんて9900辺りで買っておけばじゅうぶん元取れるよ

878 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 23:14:27.91 ID:WyAdKrYd0.net
>>862
GAPのオンラインは買ったことないからわからねえわw

879 :ノーブランドさん :2023/12/26(火) 23:17:15.50 ID:PPjg2Jfz0.net
値下げになっていないけれど、明日フルジップパーカ買ってくるわ

880 :ノーブランドさん (ワッチョイW cfcf-Fu1E):2023/12/26(火) 23:51:41.19 ID:6J9zgbDW0.net
カシミアコート良かったわ。黒は重たかったからネイビーで丁度良い。

881 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 02:46:10.76 ID:ggt7LHKj0.net
カシミヤ10%???は?

882 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 03:09:12.21 ID:+phC0oRm0.net
>>836
中古で買うのでは?良くブランドものの中古の財布買うのと同じ

883 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 04:02:06.68 ID:5Xj4nnBY0.net
ノースフェイスも今年はセールで安くなってても余りまくってるな
もう飽きられたかな
イオン行ったら爺さんや婆さんがみんなノースフェイスだもんな
あれはきついわ

884 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 04:56:28.99 ID:1GzUnwyNr.net
>>883
高いからだろ

885 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 05:13:09.81 ID:ggt7LHKj0.net
みんな着てる安心感をダサいと分かりだしたんだろ

886 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 05:53:59.19 ID:7BQd5cZU0.net
中継出てるなアナウンサー皆ノース着てるな

887 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 06:07:38.09 ID:1/Prdl0Td.net
ノース率凄えよな
ロゴ好きだったけどおじいちゃんと被るのやだからマムートにしたわ

888 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 06:28:04.48 ID:Z3IAZ9u50.net
ノース着てれば皆着てるから調子に乗ってると思われずに済み、ファストファッションだとバカにもされないからな。お年寄りや弱者男性には重要な要素だろう

889 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 06:32:25.56 ID:beMC6MII0.net
>>887
アウトドアブランドリュックのおすすめの教えて

890 :ノーブランドさん (スップ Sd1f-tFpX):2023/12/27(水) 07:11:21.89 ID:I5hG77UOd.net
>>661
ええつ、オリーブ不人気だったか

891 :ノーブランドさん (スップ Sd1f-tFpX):2023/12/27(水) 07:12:52.01 ID:I5hG77UOd.net
>>887
6.7万するよね、みんなよく買えるなぁと驚く
日本まだまだ豊か

892 :ノーブランドさん (ワッチョイ 6f4c-EtGN):2023/12/27(水) 07:22:45.78 ID:zlJQgAMx0.net
>>857
誰もが通る道。一度体験すると二度と定価で買う気が起こらない。

893 :ノーブランドさん (ワッチョイ 6f4c-EtGN):2023/12/27(水) 07:23:50.98 ID:zlJQgAMx0.net
>>795
やっす!?

894 :ノーブランドさん (ワッチョイW a3ee-BWWG):2023/12/27(水) 07:32:01.25 ID:s1iSBWUX0.net
ノースフェイスなんて20年前は空気だったのに急にはやり出してなんで人気なのかわからん

895 :ノーブランドさん (ワッチョイ 0368-OHQQ):2023/12/27(水) 07:36:21.78 ID:8+gKpLrN0.net
>>894
30年前はまさに国民服だったぞ
大半の人がヌプシ着てた

896 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 08:26:31.07 ID:40UoVp8Fd.net
ノース被り嫌がる人がアークテリクス着てたりするけど、街着としてしか使わんのだらうなって人もいてもったいない気もする

897 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 08:29:58.88 ID:zlJQgAMx0.net
被りが嫌なら無名ブランドを着れば解決するのにな。
マムート製の2軍落ちは街着になってるわ。
登山用は登山にしか使わない。

898 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 08:35:44.40 ID:zlJQgAMx0.net
その2軍落ちのマムート製は上で話題になってるプリマロフト製だわ。
2~3万円くらいしたが、ここの製品にしては安い部類。

899 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 08:52:49.98 ID:9d9scK/d0.net
>>889
deuter(ドイター)

900 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 08:55:39.76 ID:zlJQgAMx0.net
>>889
マウンテンダックス

901 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 09:16:57.78 ID:8+gKpLrN0.net
ナンガもセール狙えば結構安いし、ロゴがダサいけどモンベルは最高コスパだし、それこそユニクロでもいいし。
選択肢は多い。

てか中綿をダウンって言うのはありなのか?
某YouTuberブランドが中綿なのにダウンダウン連呼してるけど。

902 :ノーブランドさん (ワッチョイ 6f4c-EtGN):2023/12/27(水) 09:33:30.88 ID:zlJQgAMx0.net
化繊はダウンじゃないから。
アホチューバーだと思って憐れんで見てやってください。
疑似ダウンみたいな呼び方は有りだな。

903 :ノーブランドさん (ワッチョイW cfcc-3M3c):2023/12/27(水) 09:42:54.43 ID:yHNTK2Yd0.net
>>895
1993年?
正直そんな記憶が全くない。国民服って事は大学生の何割も着てるレベルだろ?何割どころか周囲にいた気がしない。フライトジャケットの全盛期な印象

904 :ノーブランドさん (ワッチョイ 0368-OHQQ):2023/12/27(水) 09:51:22.28 ID:8+gKpLrN0.net
正確には25〜28年くらい前か
ノースヌプシやファーストダウン、ベアーのダウンで街は溢れかえってたが?
95エアマックスからのスニーカーブームが落ち着いてクラークスやティンバーが流行り出した頃

ちょうど今の状況とまったく一緒
時代は繰り返されてる

905 :ノーブランドさん (ワッチョイ 0337-V5w6):2023/12/27(水) 09:51:33.05 ID:dSKKc9mK0.net
今さらだけど、アプリめっちゃ使いにくくなってない?なにあの起動画面。

906 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7f56-gz9L):2023/12/27(水) 09:57:52.26 ID:NCfqM2BF0.net
そだねモンクレール買えない人がノース買ってたね
自分は代理店の直営でモンクレール毎年半額で買ってた
あの頃は13万ぐらいが割と高い値段だった気がする

907 :ノーブランドさん (ワッチョイW e32d-DQPi):2023/12/27(水) 10:29:11.91 ID:22i48+DI0.net
いや、溢れかえってはいないな

908 :ノーブランドさん (ワッチョイ 0368-OHQQ):2023/12/27(水) 10:50:02.07 ID:8+gKpLrN0.net
否定はするのは良いけど、じゃあ何を着てたの?
俺の周りはジーンズメイトみたいな店舗でみんなヌプシ系のダウン買ってたが。

909 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff96-t5am):2023/12/27(水) 10:51:21.51 ID:QdIrKnLE0.net
90年代後半あたりだとモンクレーと呼ばれていて価格も55000円〜だったような気がする
それでも当時としては高級ダウンだったけどね

910 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0368-LQ3V):2023/12/27(水) 10:55:37.19 ID:7MZ+jP7R0.net
その頃は自分はMA1にリーバイスにNIKEだったわwあとはSTUSSYとか

911 :ノーブランドさん (ワッチョイ 33eb-FloO):2023/12/27(水) 11:00:33.85 ID:zFzv0Qt90.net
ハイブリッドダウンパーカって、3月とか11月に着れる?
真冬限定ならシームレスダウンを買うんだけど

912 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4305-YNwE):2023/12/27(水) 11:08:50.54 ID:KeZHi+lx0.net
>>903
多かったのはMA-1にB3、たまにスカジャン、Pコートとか
あとはSchottや少数のVanson

913 :ノーブランドさん (オッペケ Src7-BWWG):2023/12/27(水) 11:08:58.33 ID:67ILonZVr.net
>>903
うん、93年はフライトジャケット全盛期だね
そもそも当時は人と同じ服着るのはブランドものでもカッコ悪いっていう文化があった時代だから、大学生でもフライトジャケット着てるの10%いるかどうかだったし、かぶるの嫌でMA1を避けてN2B着てる人もいた
オレが行ってたのは四谷の大学だから、それほどファッションに無頓着な人たちの集まりでもない
ヌプシなんて流行ったのはもっと最近

914 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4305-YNwE):2023/12/27(水) 11:12:12.08 ID:KeZHi+lx0.net
>>913
敢えて国民服というなら当時はMA-1、もしくはMA-1タイプだろうなぁ
何故G-1じゃないのか解らんかったが

915 :ノーブランドさん (ワッチョイ ff7c-Nvvh):2023/12/27(水) 11:16:01.62 ID:GM2KxRPS0.net
ユニクロスレでおっさん達が嬉々として昔話に花を咲かせてるって地獄だろ

916 :ノーブランドさん (ワッチョイW 631e-QX9v):2023/12/27(水) 11:21:58.11 ID:NG1NE7020.net
>>904
だね
95~97年辺りで着てる人を大量に見かけるようになった
当時の友達とネタにしたのでハッキリ覚えてる

917 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6f55-H80b):2023/12/27(水) 11:23:03.44 ID:z6hzHIXL0.net
>>891
全然余裕そうだわな~
あいつらからもっと税金取れよと言いたくなる

918 :ノーブランドさん (ワッチョイW a3ee-BWWG):2023/12/27(水) 11:24:29.98 ID:s1iSBWUX0.net
今ダウン買うとしたらモンベル買います
5-6万も出せる金ないよ

919 :ノーブランドさん (ワッチョイW cfcc-3M3c):2023/12/27(水) 11:36:08.91 ID:yHNTK2Yd0.net
パタゴニアスレの過去ログに「ヌプシブームは95年」とあるが、マジか…。同じスレで96年にフリースブームとあるけどフリースより前にヌプシが流行った記憶が全くないw

その頃大学生だったおっさんだけど、腰パンな奴は大勢いてもヌプシ着てるのは1人も見なかったな。原宿とか渋谷に行けば違ったのかな

920 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff96-t5am):2023/12/27(水) 11:43:32.64 ID:QdIrKnLE0.net
>>910
私はB-15にマッコイズの101zでよくわからないメーカーのエンジニアブーツ履いてた

921 :ノーブランドさん (スプッッ Sd47-ZZjS):2023/12/27(水) 11:46:57.91 ID:jzJE98u9d.net
>>891
たまに学生着ててビビるわ

922 :ノーブランドさん (ワッチョイW a330-TVtM):2023/12/27(水) 11:47:48.51 ID:Q8yUElaw0.net
うわー、ダウン
先週買ったのに3000円も下がったのかよ。
金返せ!

923 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6f55-H80b):2023/12/27(水) 11:50:01.11 ID:z6hzHIXL0.net
>>921
親の経済力見せつけてくるやつなw

924 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4305-YNwE):2023/12/27(水) 12:03:49.24 ID:KeZHi+lx0.net
>>920
Schottの641にエンジニアはUK製のHawkinsだった
由緒あるメーカーなのに今では…

30年前に比べて革製品(だけではないが)は本当に高くなったな
学生のバイト代で気軽に買える値段じゃなくなってしまった

925 :ノーブランドさん (アウアウアー Saff-OWgR):2023/12/27(水) 12:10:27.99 ID:r+pBcyKla.net
黒のノースフェイスのアウターっていかにも服に興味なさそうなチー牛が着てるのをよく見るよな

926 :ノーブランドさん (ワッチョイW a330-TVtM):2023/12/27(水) 12:13:02.24 ID:Q8yUElaw0.net
>>925
PCは自作の日駒って感じだよな。

927 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8f7d-Mxgp):2023/12/27(水) 12:22:02.78 ID:rV15Vivj0.net
実家暮らしの学生時代こそ何も考えずにバイト代注ぎ込んで服買えてたりしたけどな

928 :ノーブランドさん (オッペケ Src7-BWWG):2023/12/27(水) 12:29:30.91 ID:m3ybRC5Cr.net
>>925
俺やん
服の良し悪しなんてわからんから機能性で選んでるわ
ゴアテックスとブランドネームに満足

929 :ノーブランドさん (ワッチョイW ffa9-gz9L):2023/12/27(水) 12:29:38.18 ID:ZUkbjVO30.net
ノースは中綿だけど大型スポーツ店で腐る程置いてるからな
ライセンスだからといってこんな商売はブランド価値下げるよね
そのうち中高生しか買わなくなってダウンは毎年ゼール行きだな
潰れればいいのにね

930 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6f12-styc):2023/12/27(水) 12:30:17.21 ID:ubtpiQUC0.net
シームレス昨日の夜注文したら今日到着予定になってた
最近のAmazonより全然早いな

931 :ノーブランドさん (ワッチョイW 735f-H80b):2023/12/27(水) 12:31:18.27 ID:I2DxlQ330.net
高校生のガキがノース着てると犬に服着せてるのと重なる

932 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7fc1-EtGN):2023/12/27(水) 12:33:07.62 ID:jeLtFRBK0.net
>>928
機能性ならゴア使ってれば正解だが、ブランドネームの意味がわからん

933 :ノーブランドさん (オッペケ Src7-BWWG):2023/12/27(水) 12:39:53.37 ID:m3ybRC5Cr.net
>>932
ごめん、そこは話がつながって無かったな
機能性だけでなくブランドネームにも満足してる
コンピレーションジャケットってやつ買ったがいい感じよ
+Jのマウンパの上位互換って感じ

934 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7fc1-EtGN):2023/12/27(水) 12:40:28.59 ID:jeLtFRBK0.net
>>931
なんで?自分で貯めた金なら何に使ってもいいだろ。自分で貯めた金なら。

935 :ノーブランドさん (アウアウウー Saa7-+lb4):2023/12/27(水) 12:44:20.59 ID:qUnbeUMAa.net
>>921
おかーちゃんにねだって買ってもらうのか必死にバイトしてかうのかどっちだろうなぁ?
バイトしながら一人暮らしで仕送りなしならそんなもん買えないし明らかに金の使い方間違ってると思うわ

学生で私服率高いなら一点に金かけるよりバリエーション増やす方に使うわ。

936 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7fc1-EtGN):2023/12/27(水) 12:45:45.43 ID:jeLtFRBK0.net
ブランド物に興味のない俺はプロモンテ製のゴアで十分だった。それでも3万円はしたけど。

937 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7fc1-EtGN):2023/12/27(水) 12:47:59.14 ID:jeLtFRBK0.net
>>935
> バイトしながら一人暮らしで仕送りなしならそんなもん買えないし明らかに金の使い方間違ってると思うわ
それな。学生にブランド物を買う余裕なんてあるか?とは思った。

938 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 13:00:31.52 ID:I2DxlQ330.net
>>934
逆にバイトし放題の大学生だと着用率が減るんだよね
ちなみに部活帰りの高校生の一団に遭遇すると8〜9割でノース着てるぞ
こんなのありえんってw
そのうち全員が全員バイトしているかだって?
部活で遅い時間帰って貴重な自由時間をノースための小遣い稼ぎだとしたらどんだけそいつの学生生活終わってんだよwww

939 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 13:08:22.56 ID:I2DxlQ330.net
>>935
常識的に考えてみて
高校生の皆が皆異常な着用率でノースを着ている
彼らは部活で遅い時間に帰って友達とのLINEや塾や宿題を仕上げなければいけない
その上で空いた時間を見つけて家族との団欒だったりゲームをしたりするわけで

そりゃまぁこのご時世だからバイトする子もいるでしょ
でもそれで必死になってかき集めた金をノースに使う?欲しいゲームとか交友費とかあるでしょ
一方で大学生はというと一部の恵まれた親金という不労所得が入ってくる学生を除いてみんなカツカツ
実際に大学生でノース着ている集団は高校生に比べて少ない

今のガキどもが親金でどれだけ甘やかされてるかってことが読み取れるね

940 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 13:12:30.88 ID:rDpgi9I+0.net
ハイブランドならともかくNORTH FACEひとつでそこまで言う…?
買うだけなら買える世帯の方が多いだろうに

941 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 13:17:34.62 ID:pUO7sr3x0.net
大昔にアディダスとかプーマのスポーツバッグが流行ったみたいなもんか

942 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 13:20:00.89 ID:0oihO38+0.net
稼いだ金で欲しい服買うやつもおるやろ

943 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 13:21:51.91 ID:yHNTK2Yd0.net
宗教などには「来世で幸せになる為に今世で厳しい修行をする」みたいなコンセプトを掲げる所があるが、子は親の遺伝子を引き継いでいるのだから自分の来世の感覚で子に投資する親だっているだろ。

親金が豊富な学生を否定するもんじゃないぞ。親子2代、なんなら3代の努力合計値は今貧乏な学生のソレより遥かに高いだろうから

944 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 13:23:25.23 ID:jeLtFRBK0.net
>>940
買えるけど、別に買うに値する価値はなしなあ。
俺だってポルシェくらいは簡単に買えるくらい稼いでいるけど、別にいらんし。

>>941
アディダスやプーマってさあ、高級なスポーツ靴は一級品だけど、
それ以外はブランド料が乗っかっただけの至って普通の製品だよな。

945 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 13:33:39.71 ID:mqWMafaG0.net
なんのスレだよここ

946 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 13:38:04.02 ID:jeLtFRBK0.net
殺伐としている5chも嫌いではないが、平日だからまったりと。
今年の仕事は終わって今日は有給消化だわ。

947 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 13:40:37.44 ID:8+gKpLrN0.net
ケーキが崩れて記者会見やる日本は平和だわ

948 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:05:11.09 ID:UdBUe02Q0.net
仕事してないくせに仕事してるふりする弱男
滑稽だって笑われてるよキミ
ユニクロがお似合い(笑)

949 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:08:22.27 ID:JG/zcpCk0.net
ノース如きでここまでとはな
流石にアウターくらいマトモなの買えよ

950 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:13:17.24 ID:jeLtFRBK0.net
>>948
ワークマンですら変えないジジイ、このスレまで出張か?w
お前みたいな底辺這いずり回ずド貧乏のクズと一緒にすんなやwww

951 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:13:52.71 ID:z6hzHIXL0.net
実際に仕事してないのは高校生なんだけどね笑
社会人になると出ていくお金は多くなるし税金だって納めなければならない

952 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:14:13.82 ID:UdBUe02Q0.net
田舎者のゆとり世代のチー牛がユニクロ買って大喜び

953 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:15:34.69 ID:jeLtFRBK0.net
>>952
ワークマン製ですら買えないド貧乏のジジイが、ユニクロスレに出没して大喜び
痴呆症発症ですなwww

954 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:15:34.88 ID:z6hzHIXL0.net
都会ほどユニクロ着てる人多い気がするが🤔
田舎はよく分からんブランド着てるよね

955 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:16:39.89 ID:jeLtFRBK0.net
>>952
向こうのスレで相手してやるぞwww

956 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:18:09.55 ID:UdBUe02Q0.net
田舎だと名前知られてるブランドで安いところに群がる
安売りセールの時は特に
Gユーとかね

957 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:21:16.75 ID:jeLtFRBK0.net
>>956
痴呆症を発症しないで、真上のレスを読みましょーねー

958 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:24:10.46 ID:UdBUe02Q0.net
チー牛のユニクロGU率高いのかな
セール品のGUのフライトキャップ買ったら頭デカくて入らないとかキレてたから驚いた

959 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:28:58.77 ID:jeLtFRBK0.net
>>958
無職クズジジイ向こうで相手してやるつってんだろ

960 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:30:52.31 ID:UdBUe02Q0.net
ポルシェなんて買えないのに買えるとか吹かすって
買えると言ってもトミカだろうけど🤣

961 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:32:30.23 ID:jeLtFRBK0.net
>>960
え?お前もしかして1000万円程度もってないの?www
自分でクズを証明してやがるwww

ほら、ワークマンスレにこいや相手してやるってwww
たかが1000万円程度すらないクズを相手してやるから喜べよwww

962 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:32:59.72 ID:QdIrKnLE0.net
>>960
ミニチャンプスぐらいは買えるぞ

963 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:36:34.22 ID:UdBUe02Q0.net
>>962
検索したらなかなか高価なラジコンみたいなのが出てきました
ポルシェもあるんですかね

964 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:38:44.94 ID:jeLtFRBK0.net
>>963
すげーなー、文章すらまともに理解できないジジイ
たかが1000万円程度すらもないジジイ
お前の人生は逃亡だけか?

ワークマンスレで相手してやるつってんだろwww

965 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:50:15.02 ID:c1hJaQsN0.net
俺10億持ってるから俺の勝ちでいい?

966 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:52:37.72 ID:UdBUe02Q0.net
誰もが通る道(笑)

967 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:52:39.90 ID:khUFwbue0.net
おじさんの昔のノース流行のスレでしょ
イキイキとして昔の流行書いてる
そして今の流行は実はあまり詳しくない

968 :ノーブランドさん:2023/12/27(水) 14:53:56.44 .net
>>965
おまえの負けや

969 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 14:59:29.63 ID:yX7nSVOB0.net
匿名掲示板での資産自慢とかキッズかな?

970 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 15:01:22.02 ID:UdBUe02Q0.net
根が貧乏くさい
発狂してるからわかりやすい

971 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 15:05:20.37 ID:wTKwsm760.net
ノースの昔ながらのダウンは重すぎる
軽いの着たらデザインとかどうでも良くなるくらい快適

972 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 15:08:40.30 ID:UdBUe02Q0.net
こっちでユニを褒めて
他のスレではユニをディスるプレイは良くないよね
セールの時しか買わないくせに

973 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 15:10:17.56 ID:yHNTK2Yd0.net
>>947
売上高7600億円の高島屋。ケーキの売上はおそらく1500万円。
株主は「もうケーキ扱うな」と言うだろうな

974 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 15:10:51.60 ID:jeLtFRBK0.net
>>972
ワークマンスレでお前の自作自演の歴史がバレてんぞ?www

975 :ノーブランドさん :2023/12/27(水) 15:22:32.06 ID:SVprG9Lz0.net
てかユニクロいくより赤のれんで十分だな

976 :ノーブランドさん (ワッチョイW cf02-QF/q):2023/12/27(水) 15:58:52.01 ID:hgxDxeiN0.net
>>930
何色にしましたか?

977 :ノーブランドさん (ワッチョイW 438a-4HWq):2023/12/27(水) 16:57:53.04 ID:9z46a4zR0.net
あえてこの流れで聞く
暖かさは シームレス≧パウダーソフト>ハイブリッド でよろしい?
何度も話題に出たんだろうけど、すまんな

978 :ノーブランドさん (ワッチョイ ffa1-3NiN):2023/12/27(水) 17:23:08.99 ID:9vLhBLA30.net
黒のスマートアンクルパンツ、きめの細かい艶感のある生地だったのに、ガサガサしたツイルになってた。同じ商品名で売ってるけどこれじゃまるで別物だよ。

979 :ノーブランドさん (スフッ Sd1f-BWWG):2023/12/27(水) 17:26:04.65 ID:iiKtGXcTd.net
ヒートテックウォームイージーパンツ(カーゴポケット)って去年はいくらまで下がったか分かる人いる?

980 :ノーブランドさん (ワッチョイ cf31-Nvvh):2023/12/27(水) 17:31:30.40 ID:yJIBb+9Z0.net
>>978
スマートアンクルパンツ(コットン)の方見たんだろ

981 :ノーブランドさん (スップ Sd1f-6OcZ):2023/12/27(水) 17:40:10.72 ID:Af7KSSkjd.net
シュプリームのノースコラボも売れてないんでしょ

982 :ノーブランドさん (ワッチョイW f315-PNjv):2023/12/27(水) 17:46:20.20 ID:7F6lsaMy0.net
なんで今年は防風フリース系出さないんだ?
毎年冬は防風フリースで凌ぐのが定番なんだが。
コスパ考えれば防風フリースが最強だった。

983 :ノーブランドさん (ワッチョイW 7fda-DOnR):2023/12/27(水) 18:07:26.31 ID:UdBUe02Q0.net
セールの時しか買わない奴がいるからかも??

984 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff03-fVlU):2023/12/27(水) 18:24:50.42 ID:hijvC5WP0.net
海外じゃ売ってるから日本じゃ底値まで売れないのを学習したとか?

>>979
カーゴの方は新作じゃないかなぁ
2990まで下がったら俺も買う

985 :ノーブランドさん (ワッチョイW a302-BWWG):2023/12/27(水) 18:39:47.50 ID:9pxqffWZ0.net
ヒートテックウォームイージーパンツSサイズで拳2個分余裕に入るくらい大きかったから諦めた
ウエストが女性並みに細いとメンズのズボン履けるものが限られてて困るな

986 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4317-MGSQ):2023/12/27(水) 19:04:15.02 ID:45/K0VdL0.net
>>982
あれ安いのに温かいからダウンが全然売れないんです!

987 :ノーブランドさん (ワッチョイ cfab-R7Sp):2023/12/27(水) 19:07:13.12 ID:KkQkAsgW0.net
>>886
ちっぱいさいりの黄色のカッパは自前w

988 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7fc1-EtGN):2023/12/27(水) 19:09:41.13 ID:jeLtFRBK0.net
>>983
逃げんなや、クズジジイwww

989 :ノーブランドさん (オッペケ Src7-YBGP):2023/12/27(水) 19:25:08.69 ID:F7Q9fhx5r.net
またライダーズジャケット販売しないかな。

990 :ノーブランドさん (ワッチョイW ffda-wGSY):2023/12/27(水) 19:34:08.23 ID:JG/zcpCk0.net
>>989
人工皮革は劣化ポロポロのクレームが酷く
多分もうやらないと思うよ
このスレにも大量にいるが
アホ客の過度なクレームは商品潰す
最悪メーカーブランドを潰すわ

991 :ノーブランドさん (ワッチョイW 4305-YNwE):2023/12/27(水) 19:34:38.93 ID:KeZHi+lx0.net
予告通り、フルジップパーカのグレーを買ってきた
ヒートテック極暖、モックネックTの上から羽織って、アウターにライダース着てから前締めてもピチピチのパツパツにならない生地の厚さがいい
暖冬だから、ライダースもパーカもジッパー開けて着るけど

992 :ノーブランドさん (オッペケ Src7-YBGP):2023/12/27(水) 19:40:53.89 ID:F7Q9fhx5r.net
>>990
そうなん? 
自分のはまだたまに着てるけどw
撰日洗濯した。
ポロポロより皺が気になる。

993 :ノーブランドさん (アウアウウー Saa7-+lb4):2023/12/27(水) 19:49:21.92 ID:qUnbeUMAa.net
ユーティリティショートブルゾン
LとXLの差激しくない?
Lだとジャストすぎてダサいんだが、XLはかなり肉厚のスウェットかセーター着ないと着られてる感でる…
俺が高身長ヒョロガリなだけか

994 :ノーブランドさん (ワッチョイW 3fa2-qJlQ):2023/12/27(水) 20:30:58.77 ID:5lorpMub0.net
>>982
GUでも売れ残ってるからじゃね?

995 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff30-YBGP):2023/12/27(水) 20:49:00.97 ID:/WuaYGyG0.net
安いと少し興味持っただけでも買ってしまって…
去年のスタジャンなんて室内で防寒着になってしまっている。

996 :ノーブランドさん (ワッチョイW bf32-YTud):2023/12/27(水) 20:58:26.89 ID:ntpFM8zB0.net
>>993
自分も185の65なんでその状況に陥るよ
XLは身幅があり過ぎるよね首周りもスカスカだし

997 :ノーブランドさん (ワッチョイW d319-t5am):2023/12/27(水) 21:22:31.96 ID:5rqq8haL0.net
部屋着でヒートテックボアスウェットパンツ買ってみたけど、レビューがフルボッコだなw
そんなに酷いかなぁ。。

綿でもっと厚い方がいいとか言う人いるけど、これ綿だったら洗濯後に中々乾かなくなると思うわ…

998 :ノーブランドさん (ワッチョイW 735f-H80b):2023/12/27(水) 21:24:48.86 ID:I2DxlQ330.net
>>977
ヒートテックさえあればスキーに行けるほど暖かいし何着ても良いぞ
https://youtu.be/VznH2n_i0yc?si=6T_M9iLTqTdhnn5g

999 :ノーブランドさん (ワッチョイW f315-PNjv):2023/12/27(水) 21:26:24.92 ID:7F6lsaMy0.net
>>991
単体使いならguのヘビースウェットのパーカー方が上だがライダースのインナーには薄手のパーカーの方が良いんだよな。

1000 :ノーブランドさん (ワッチョイ ff2d-OHQQ):2023/12/27(水) 21:28:27.56 ID:WCWJCiVU0.net
スウェットパンツはGUの裏起毛のやつでよくね?
オレンジが990円だったからパジャマ用に2本買ったけど良い感じ

しっかしユニクロ系列のスウェットパンツは丈短いな。
裾がピンっと張った感じの年寄り穿き推奨してるのか?

1001 :ノーブランドさん (ワッチョイ 8fe4-rEmY):2023/12/27(水) 21:29:00.21 ID:gV7y3IHL0.net
>>998
ボケのやつは今田と板尾が入ってる
全体的に昔のごっつええのコントみたい

1002 :ノーブランドさん (ワッチョイW ffad-EMsd):2023/12/27(水) 21:47:01.86 ID:Xl+26WAb0.net
>>997
確かに綿100とかの方がいい面もあるけど、GUとかの厚手のスエットは洗濯後の乾きが悪い
外で来て近所以外出た事ないけど、暖かさはボアスエットパンツが上だね
自分はユニクロの方が好き

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200