2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ユニクロ総合スレ Part.73

1 :ノーブランドさん (ワッチョイW 562a-E3AD):2023/12/16(土) 13:20:37.57 ID:LWK+ZubN0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

ユニクロ全般のスレです
Uライン+Jライン、トップスやボトムスに限らず、アウターやインナーを含む
全ての商品やサービスが対象です
マイユニクロ等の一部店舗限定サービスの話題も歓迎します
スレ違いの防寒着の話題は専スレでどうぞ

■■公式HP
・トップページ:http://www.uniqlo.com/jp/
・STYLING BOOK:http://www.uniqlo.co...p/stylingbook/pc/men
・折り込みチラシ:http://chirashi.uniqlo.com/jp/
・ユニクロお問い合わせ:https://faq.uniqlo.com/

月曜:新作
火曜:値下げ
水曜:まとめ買いキャンペーン
金曜:期間限定価格
※当日午前3時過ぎに発表

前スレ
ユニクロ総合スレ Part.72
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1701607617/

関連スレ
【U】ユニクロ特別コレクション★281【JWA】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1702185973/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

525 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 11:39:18.60 ID:kqfQb5mL0.net
ユニクロは同じようなものでも毎年毎年生地が薄くなったりして現品を触らないと買えない

526 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 11:43:46.92 ID:hCzX7ADe0.net
昔のフリースと今のフリース比べたらビックリするくらい違いそうだな
値上げと質を落とすの、片方なら良いけど両方やったらダメでしょ

527 :ノーブランドさん (ワッチョイW ffa5-vBPK):2023/12/23(土) 11:53:08.85 ID:ujlgPu6E0.net
下着のボクサーパンツは昔は今と比べて
寿命は4倍ぐらいながいんじゃないかな
今はペラペラやん

ビンテージにならない理由が大量生産だと
リーバイスとかもならないだろ
大量生産はバンバン捨てるから残らないもんよ
ブランドとかだと逆に生産少ないけど大切に持ってる人多い

https://www.gqjapan.jp/fashion/article/20210628-old-yet-new-vol05

https://www.yamadakoji.com/entry/vintage-uniqlo

528 :ノーブランドさん (ワッチョイW ffa5-vBPK):2023/12/23(土) 11:55:09.31 ID:ujlgPu6E0.net
あとUTはビンテージになりやすいでしょ
同じTシャツでもスーピマコットンとかは10年以上売られ続けたからなりにくい

momaのUTは特になるんじゃない。
あとならないとかじゃなくてもうなってる
なんでなってるのを否定するのか分からんがw

529 :ノーブランドさん (ワッチョイW ffa5-vBPK):2023/12/23(土) 11:58:24.18 ID:ujlgPu6E0.net
>>526
15年前のカシミヤ新品で持ってるけど
手触りがゴワゴワしててカシミヤは質上がってるんだよなぁ
他は基本生地うすくなってるよねぇ泣

530 :ノーブランドさん (ワッチョイ ffef-OHQQ):2023/12/23(土) 12:01:21.17 ID:hCzX7ADe0.net
確かにコットンのボクサーパンツ、昔のはもっと厚くてしっかりしてた
通気性は大切だけど度を超えてる薄さだね

531 :ノーブランドさん (オッペケ Src7-C0sW):2023/12/23(土) 12:04:37.60 ID:QUxZoljqr.net
>>510
今は色落ちしないものを欲しがるんだって特に20代

532 :ノーブランドさん (オッペケ Src7-C0sW):2023/12/23(土) 12:05:34.31 ID:QUxZoljqr.net
俺はトランクスに戻した。蒸れるし合わない

533 :ノーブランドさん (スップ Sd1f-QB5a):2023/12/23(土) 12:06:52.41 ID:eg1ODQXVd.net
過剰品質だった時期のものはビンテージとしていけるかもしれんが
初期は紙みたいなゴワゴワ生地だったし今はペラペラだし

534 :ノーブランドさん (スップ Sd1f-28Vh):2023/12/23(土) 12:07:40.44 ID:zLewjF28d.net
そのぶんセクシーだろ?

535 :ノーブランドさん (ワッチョイ 3fb3-EtGN):2023/12/23(土) 12:10:03.22 ID:8t+X54Uf0.net
ボクサーパンツは蒸れるよな

536 :ノーブランドさん (オッペケ Src7-C0sW):2023/12/23(土) 12:15:46.05 ID:QUxZoljqr.net
直ぐ穴あくし

537 :ノーブランドさん (ワッチョイW d319-t5am):2023/12/23(土) 12:27:23.58 ID:yXpA5GNO0.net
夏はエアリズムトランクスか1サイズ上げたエアリズムボクサー、他の季節はボクサーだな。

538 :ノーブランドさん (ワッチョイW ffa5-vBPK):2023/12/23(土) 12:28:44.62 ID:ujlgPu6E0.net
ユニクロのニットトランクスはあれ廃盤になったら難民でるから細々と続けてる
あれなくなったらユニクロ行かない人いるんじゃないかな
下着のパックTシャツは消えたけどね
靴下もスーピマがどんどん消えてる

539 :ノーブランドさん (ワッチョイW d3f6-2I0K):2023/12/23(土) 12:28:59.64 ID:vfBplj200.net
>>537
エアリズムボクサー履くと一日中勃起しちゃわない?

540 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff37-t5am):2023/12/23(土) 12:29:02.08 ID:bKBMovr40.net
トランクスは部屋に陰毛落ちるよねw
剃ってるならいいけど。

541 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff37-t5am):2023/12/23(土) 12:30:15.83 ID:bKBMovr40.net
>>538
しないけど…何で?

542 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff37-t5am):2023/12/23(土) 12:30:52.45 ID:bKBMovr40.net
間違えたw
>>539

543 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6fda-tFpX):2023/12/23(土) 13:05:31.21 ID:knwo4WwM0.net
ハイブリッドダウンパーカーや3Dパーカー、ファスナー少し下ろすと右か左のエリがピーンとたって顎やほほに当たるのどうにかならないですか

544 :ノーブランドさん (ワッチョイW 3372-BWWG):2023/12/23(土) 13:26:13.67 ID:k5eqKgwW0.net
ネックゲイター洗うと毛玉たくさん出来るな
汗かくからよく洗うんだが

545 :ノーブランドさん (ワッチョイ 435d-Nvvh):2023/12/23(土) 13:29:03.29 ID:9XCHsLST0.net
ドローなんちゃらとかいう巾着バッグ最新版いいね気に入った

546 :ノーブランドさん (スフッ Sd1f-QF/q):2023/12/23(土) 13:29:44.46 ID:1qjfsQXJd.net
「ユニクロ商品番号
409323 Mサイズ
420685 Mサイズ
どちらもウルトラライトダウンですが、420685の方が409323よりふっくらボリュームがあります。測ってみたら420685の方が409323より40g重かったです。
これは仕様でしょうか?」
とユニクロカスタマーに質問したら
「お問い合わせいただいた、<ウルトラライトダウン>の商品に
つきましては、お知らせの商品番号より以下と確認いたしました。

■ウルトラライトダウンジャケット/商品番号:409323
※2018年秋冬販売

■ウルトラライトダウンキルトジャケット/商品番号:420685
※2019年秋冬販売

上記商品につきまして、2018年の商品と比べて2019年の商品の方が、
キルト幅が太めとなっており、見た目にもボリュームが感じられます。

お客様の仰る通り、お申し出商品2点は重量に相違があり、
ボリュームのある2019年の商品の方が重みがございますので、
2018年の商品は、軽く羽織れる着心地の商品となります。

その為、上記商品はそれぞれ仕様となりますので、ご安心ください。」
と回答がきました、2019年のはワイドキルトジャケットなのにキルトジャケットと間違えて書かれてます。同じ2019年に出されたウルトラライトダウンボリュームジャケットと間違えてることはないでしょうか?

547 :ノーブランドさん (ワッチョイ 435d-Nvvh):2023/12/23(土) 13:30:28.49 ID:9XCHsLST0.net
542
ファスナー下ろさなければ解決

548 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6fda-tFpX):2023/12/23(土) 13:32:57.50 ID:knwo4WwM0.net
>>544
裏返してネット入れてる?

549 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6fda-tFpX):2023/12/23(土) 13:34:03.07 ID:knwo4WwM0.net
>>547
あげっぱだと口周り狭くないですか?
唇にあたってうさいのと息が臭いのがダイレクトアタック

550 :ノーブランドさん (ワッチョイW 3372-BWWG):2023/12/23(土) 13:56:35.54 ID:k5eqKgwW0.net
>>548
いやそのまま
裏返せるの?中捻れてない?あれ

551 :ノーブランドさん (ワッチョイW 53fe-fVPu):2023/12/23(土) 13:56:56.60 ID:Z0QTpWgp0.net
>>543
マウンテンパーカーだと普通だからきにすんな
嫌ならネックウォーマーを使う

552 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 14:40:44.72 ID:1qjfsQXJd.net
545お願いします

553 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6fda-tFpX):2023/12/23(土) 15:29:20.93 ID:knwo4WwM0.net
>>550
裏返せるよ反対して振るの
全然ダメージ違うよね

554 :ノーブランドさん (スッップ Sd1f-QB5a):2023/12/23(土) 15:29:43.87 ID:zrlr1H6kd.net
>>546
品番指定してんだから間違えてない
終了

555 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6301-xXqD):2023/12/23(土) 15:32:15.26 ID:kA9PC9aj0.net
間違えてたらなんなん?
くそどうでもいいわ

556 :ノーブランドさん (スフッ Sd1f-QF/q):2023/12/23(土) 15:36:48.44 ID:1qjfsQXJd.net
>>554
ありがとうございますm(_ _)m

557 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 16:08:38.95 ID:ElnFZSTod.net
今日はハイブリッド改を見たぞ
ハイブリッドダウンにワッペン貼ってる奴がいた!

558 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 16:58:01.91 ID:UsRqlvIH0.net
MA―1をやっと買ってきた
行きつけに何枚もあったから余裕かましてたらいつの間にか無くなってた
通販が在庫無しだから2980はあり得ないんだよね
わざわざ遠くの店まで行くハメになった
とっとと買っとけばよかったよ

559 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 17:08:14.39 ID:Wtn746Qq0.net
オンラインで品切れなのに近隣店舗は○
この地域では不人気で笑った

560 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 17:30:27.78 ID:CmPhEQgc0.net
>>558
品番確認しましたか
店舗にあるのは去年のが多いですよ

561 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 17:41:42.82 ID:knwo4WwM0.net
店頭にあるラスト1着かなりヘタってるからオンライン購入してその店舗受取にしたらそのヘタってる引き当てられて渡されるのか、困った

562 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 17:53:01.44 ID:ujlgPu6E0.net
>>557
俺もノンキルトダウンにカナダグースのワッペン貼ろうか悩んでる
バレバレかな?

563 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 17:59:41.06 ID:QUxZoljqr.net
>>557
mercariでみたな

564 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 18:29:33.72 ID:8t+X54Uf0.net
MA-1は早く買っとけばよかった
GUのは暖かすぎるねんな

565 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 18:40:34.34 ID:UA7DgpYj0.net
シームレスがいつの間にか値下げになってるな
でもこの前の限定で11900円になってたよな?

566 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 18:54:36.53 ID:rnvpb07X0.net
もう少しパジャマをいろいろ作ってほしいんだが、あまり売れないんだろうね
寝具やバスタオルも撤退っぽいし。
タオルなんてユニクロで売れそうだけれど、なぜダメだったんだろう?

567 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 18:56:13.04 ID:h1KJJu7n0.net
普通のフリースとファーリーフリースだとやっぱ暖かさも桁違いかね?
ファーリーの方が生地分厚いぶん

568 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 18:59:39.39 ID:Lgd0i8DA0.net
拘らない人はシームレスダウン12900円ならGUのヒートパデッドブルゾン買うと思う。半額だし関東とかなら充分

569 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 19:04:36.51 ID:eSNMLaoh0.net
よくCMが流れてる「まるでこたつ」っていう靴下を買った人いますか?
試すにも2000円もするのでヒートテックソックスとどちらが暖かかったか教えてもらえると助かります

570 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 19:13:16.46 ID:8t+X54Uf0.net
>>567
基本的に生地が厚いほうが暖かいんで、当然だがファーリーのほうが暖かいよ。
そのかわり動きにくいけど

571 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 19:39:38.43 ID:YgIXCT1q0.net
>>566
しまむらがあるからなあ
ファイバーヒートだし
ユニクロはパジャマにヒートテックないだろ
数年前はあったけど

572 :ノーブランドさん (ワッチョイ a3c3-OHQQ):2023/12/23(土) 19:48:41.92 ID:Cqs9chyS0.net
家で着たまま家事をするとファーリーは腕まくりしないとなんだよな
着たまま色々やりたい人は普通のフリースのが良さげ

573 :ノーブランドさん (ワッチョイW e310-+lb4):2023/12/23(土) 19:56:34.47 ID:aPZ8KR9r0.net
>>568
ついこないだ9900円だったろ

574 :ノーブランドさん (ワッチョイ 3f68-pDLy):2023/12/23(土) 20:02:23.65 ID:rnvpb07X0.net
>>571
なるほど、しまむらかあ
顧客層はあまりカブっていない気もするけれどな
俺はしまむらには行ったことないわ

ともあれ、無印でタオルやパジャマが売れるのに、
なぜユニクロではダメなんだろうな? 不思議だ

575 :ノーブランドさん (ワッチョイW cfd1-s5hl):2023/12/23(土) 20:18:37.88 ID:XUm12Md10.net
寝具は断然しまむらだな
ユニクロ高すぎだわ

576 :ノーブランドさん (ワッチョイW 3333-MGSQ):2023/12/23(土) 20:22:36.37 ID:sYRpL2YZ0.net
ユニクロには服買いに行ってるからね
無印は服以外に家具も雑貨も何でもあるイメージだから
ニトリに服買いに行かないのと同じ発想やね

577 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6f62-H80b):2023/12/23(土) 20:28:45.30 ID:fiTWjwME0.net
何で柳井は俺たちにも寄付してくれないの😟

ファストリ柳井氏、難民支援協会に1億円寄付
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC195G30Z11C23A2000000/

578 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff66-2I0K):2023/12/23(土) 20:43:41.93 ID:eGJCXvnJ0.net
てか花も最初は花屋に行くより敷居が低いから
良さそうだなと思ってたんだけど
実際にユニクロに行っても
花の所にすら行かないんだよな…

579 :ノーブランドさん (ワッチョイW ff4c-Vioh):2023/12/23(土) 20:46:48.66 ID:/PlEP+P80.net
>>569
そっちは持ってないけど、
俺はヒートテックフラッフィーカラーブロックソックスで十分暖かいな

580 :ノーブランドさん (ワッチョイW 43b7-TVtM):2023/12/23(土) 21:38:24.11 ID:oMj/7nXD0.net
5000円の頃の物とは品質違うんじゃない?
比較してほしいな。
わたぬき社長ってツベの動画見てると、ユニクロの凄さが詳しく実感できる。

581 :ノーブランドさん (ワンミングク MM27-SHB5):2023/12/23(土) 21:43:51.00 ID:U/im0AzPM.net
>>580
わたぬき社長のYouTubeは、>>493あたりの事情も詳しいよな

>>575
寝具はニトリだろう
しまむらに買いに行くというのは思いもしなかったから見に行ってみる

582 :ノーブランドさん (スププ Sd1f-fVlU):2023/12/23(土) 21:53:44.77 ID:kNeY6Nqad.net
東南アジアにシフトなんてどこも今に始まった事じゃないだろ

583 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 22:11:10.00 ID:yJ9sG5T10.net
>>570
生地というよりどれだけ空気を含めるかだけどね
あとは防風性

584 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 22:17:33.72 ID:Cqs9chyS0.net
ナイキは韓国→中国→ベトナム→インドネシア
質もどんどん落ちている。
あとディッキーズはホンジュラスとかニカラグアなんかで作ってるな

585 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 22:28:50.54 ID:RctsrNHC0.net
極暖って買うのアリ?

586 :ノーブランドさん :2023/12/23(土) 23:47:15.61 ID:UyY0W4OJ0.net
しまむらは寝具やスリッパもファイバーヒートだからな
ユニクロにはないパンツも

587 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 00:05:49.98 ID:Iziakrg+0EVE.net
安くできるっつーより、今中国でそんな縫い縫いしてくれる工場の従業員あんまいねえからな。自然とベトナムとかバングラデシュになっちゃうんだよ

588 :ノーブランドさん (中止 3f68-pDLy):2023/12/24(日) 00:33:17.13 ID:fTukrPWd0EVE.net
ちょうど布団カバーが破れてきたし、俺もしまむらに行ってみるわ
食わず嫌いは良くないからな

589 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 01:36:27.88 ID:9zRhOLNb0EVE.net
しまむらは寝具もセールになると投げ売り価格でめちゃくちゃ安くなる
ニトリは安くならないイメージ

590 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 01:42:07.45 ID:hJKnGn7i0EVE.net
ハイブリッドダウンパーカって接着剤も使われてるの?
どこだろう?

591 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 01:42:19.06 ID:C72bvtln0EVE.net
しまむらの寝具、有名メーカーの以外は安いけど薄い
カインズの方が少しマシ
ただカバー類は柄気にしなければ安いし使える

592 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 01:42:33.03 ID:MVJOkvZO0EVE.net
ニトリのNウォームダブルスーパーの敷パッドと毛布は、安くなる前に売り切れる感じ。
去年か一昨年に買ったけど、定価がヒートテック毛布と一緒でしたわ。
ニトリのほうが2倍3倍くらい暖かい上、質感もいい。

ヒートテック毛布は車に積んで車中泊用になったわ。

593 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 01:56:15.47 ID:9zRhOLNb0EVE.net
画像拾ってきた
https://i.imgur.com/OBwNb0S.jpg
https://i.imgur.com/jinxnVj.jpg
https://i.imgur.com/m3yKfER.jpg
https://i.imgur.com/6v5v6mZ.jpg
https://i.imgur.com/PUipHPy.jpg

594 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 01:57:18.18 ID:SNmIOrPM0EVE.net
布団が布団カバーの中で寄っちゃうのがほんと腹立つわ!
しっかり6ヶ所留めてるのに!!
って思いっきりスレチだな

595 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 02:05:24.24 ID:9zRhOLNb0EVE.net
ついでにワイが去年買ったしまむらのハイブリ
ユニクロは高え
http://imgur.com/nc2wzAH.jpg

596 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 02:11:06.80 ID:ywpPf6eS0EVE.net
>>539
エアリズムボクサーでカウパー出るとすごいカピカピになって目立たない?

597 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 03:22:29.45 ID:SS4OpymOrEVE.net
>>590
メッシュとの境目じゃね縦に

598 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 04:05:54.75 ID:umSk372R0EVE.net
今年のフリースジャケットはまともな色が一つもないな
なんでベージュとダークオレンジ作らないの

599 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 04:07:06.38 ID:6CCgR3xMrEVE.net
>>598
安っぽいのに値上げしたからもう要らない

600 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 04:20:52.73 ID:GKO1YNvS0EVE.net
ファストクオリティ高価格ブランド
それが、ユニクロ

601 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 04:37:10.22 ID:jfuMLiVK0EVE.net
しまむらしまむら、なんで子供服?と思ってたら
子供服は西松屋かw
自分の中ではしまむらってどこにあるのかパッと思い浮かばないくらい認識薄いな~

602 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 04:47:21.33 ID:JwgGs2CJ0EVE.net
mbさんがこれからブレイクするブランド、教えるよ~!ってやってたけど
インフルエンサーがこれやっちゃうと単なる宣伝広告の類にしかならんのよな、難しい立ち位置なのはあれだけども
 
てかあれだわ
インフルエンサーが綺麗目カジュアルを提案してるからキレカジしか選択肢が無いように見えるだけで
だったらネット動画から離れてみればええんや!って思ったけど
そんなのもう無理やねんな
ネットありき、SNSありき、インフルエンサーありきのファッション業界だもんな今や
 
ファッションと音楽は切り離す事は出来ない、なーんて昔は言われてきたもんだけど
今はもうボカロでも生歌でも動画配信はメインだもんな
もうほとんど「音」だけで成り立ってる
いやぁ、こんな時代がくるとはなぁ・・・
 
もう何でもかんでも「手っ取り早く」「コスパ」の時代か
ジジイの戯言なのかな、こういうのを味気ない時代だ、って言い捨てちまうのは
俺も歳をとった、時代も進んでる、ってか
 
この先もどうなっちまうんだろ
世界共通で同じようなファッションをして、ネットで才能ある素人の音楽を聴いて、
そんなサブカルになっていくのかな
もうダメだ、ついていけなくなってきたわ
ユニクロにしがみついてサザン聴いて死んでいくことにする

603 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 06:51:45.28 ID:umSk372R0EVE.net
>>599
軽いし柔らかいからいいだろ

604 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 07:53:33.16 ID:VmydzszTMEVE.net
>>593
>>595
値下げ価格前提というのはなんか違う
偵察に行くほど暇じゃないし
ユニクロもセール価格でしか買わなくなってるけどネットでチェックできるだけマシか

605 :ノーブランドさん (中止 632f-hEBs):2023/12/24(日) 08:53:24.14 ID:qrub1nd30EVE.net
しまむらは知らんやつはどうしても安物の婦人服屋さんというイメージなんだろうな
紳士肌着はヒートテックより安いし暖かいし
寝具も結構ある
なんならこないだMLBヤンキースの手袋(もちろんバッターマンロゴ入り)も売ってたから買った
ブランド品も激安であったりする

606 :ノーブランドさん (中止W a3e7-wGSY):2023/12/24(日) 08:55:08.87 ID:A9+ZHIh30EVE.net
そもそも俺の生活圏内にしまむらほとんどない
せいぜい高田馬場と椎名町くらいか
マジで偵察なんか出来んな

607 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 09:08:29.89 ID:sd36G6PVdEVE.net
しまむらは唐突にいろんなコラボものが置いてあったりするからな

608 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 09:08:47.40 ID:dsrDQ+qF0EVE.net
>>605
https://img.fril.jp/img/405030445/m/1143201657.jpg
阪神タイガースのかと思った

609 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 09:11:48.45 ID:dsrDQ+qF0EVE.net
https://img.fril.jp/img/405030445/l/1143201657.jpg

610 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 09:15:13.21 ID:GKO1YNvS0EVE.net
ユニクロコラボはユニクロ側が宣伝してやっから二億払えやとかいう契約してそう

611 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 09:47:24.79 ID:P4h4t34DdEVE.net
しまむらはセレクトショップだからな
ファーストダウンのダウンとか売ってた

612 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 10:27:17.92 ID:9c5ijKSJdEVE.net
ハイブリッドダウンの黒色なんだが
ショルダーバッグで擦れて一部白くなっちゃった
白くなった部分はもう元の色に戻らないよね?

613 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 10:33:40.04 ID:GKO1YNvS0EVE.net
買い直すしかないな
どうせワンシーズンしか着ないんだからさ

614 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 10:35:51.88 ID:nEG77zmS0EVE.net
ゴシゴシ洗っても落ちないなら無理だな

615 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 10:36:50.83 ID:7XWeMELR0EVE.net
>>611
ユニクロも元々はそんなもの
田舎のジーンズショップがスタート
20世紀末くらいまではヘインズのパックTが
一番の売れ筋だったはず

616 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 10:37:38.33 ID:7XWeMELR0EVE.net
>>612
色落ちするなら染めれば?

617 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 10:39:24.71 ID:Ba5UAdbD0EVE.net
>>615
その頃にあったユニクロのランチコート
何故今なくなってしまったのか
イメージがろくブルの鬼塚だから良くないんかな

618 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 10:40:56.72 ID:6CCgR3xMrEVE.net
>>612
黒いデニムと同じ

619 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 11:04:05.02 ID:sd36G6PVdEVE.net
黒なんてマジックで塗っとけ

620 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 11:05:23.65 ID:P4h4t34DdEVE.net
>>617
鬼塚さんカッケーのに
ダブってるのはいただけないけどな

621 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 11:26:18.44 ID:HY6JafFs0EVE.net
やっぱりユニクロのコートは味がある感じには劣化(経年変化)していかないか
そう考えるとアメカジ系ハイブランドのほうが価格が高いがコスパはいいな

622 :ノーブランドさん :2023/12/24(日) 11:30:25.26 ID:7XWeMELR0EVE.net
B3みたいな飛行服ベースならともかく
ムートンウエアなんて男が着たら
鬼塚そのもののオラオラ系になるから
少なくともここの住人は買わんわな

623 :ノーブランドさん (中止W 6fda-tFpX):2023/12/24(日) 11:55:32.86 ID:av9+DCyg0EVE.net
>>612
色落ちなのか着色なのか

624 :ノーブランドさん (中止 5382-xVxR):2023/12/24(日) 12:29:27.34 ID:+Fbv0QaN0EVE.net
古着屋行ったらウルトラライトダウンあったからいいなと思ったんだけど襟元の裏にULTRALIGHTDOWNの表記があるのと無いのがありました無いのは相当な古着って事でいいですか?

625 :ノーブランドさん (中止W 5391-+wdL):2023/12/24(日) 12:59:17.30 ID:TqfJTdUH0EVE.net
真面目にファミマのスウェット素晴らしいな。
商品企画してる人間がトレンドのアンテナかなり張ってる。


コンビニで服を買うというのが根付いたらユニクロも危ないな

総レス数 1003
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200