2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【復活】♂ 女物の服を着こなそう Part2【新生】

1 :ノーブランドさん:2023/09/02(土) 07:52:45.82 ID:uZVqrtrc0.net
メンズファッションにレディースアイテムを取り入れて、カッコよく可愛く着こなしてオシャレを追求するスレです

ファッション板ですので、女装や下着フェチは専用スレへどうぞ

関連スレ
♂ 女物の服を着こなそう Part12 ♂
♂ 女物の服を着こなそう Part13 ♂
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1652266503/

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1619618584/
♂ 女物の服を着こなそう Part11 ♂
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1587096040/
♂ 女物の服を着こなそう Part10 ♂
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1556376051/
♂ 女物の服を着こなそう Part9 ♂
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1550978737/
♂ 女物の服を着こなそう Part8 ♂
 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1479379652/
♂ 女物の服を着こなそう Part7 ♂
 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1425291418/
※前スレ
【復活】♂女物の服を着こなそう Part1【新生】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1693259382/

2 :ノーブランドさん:2023/09/02(土) 07:53:36.05 ID:uZVqrtrc0.net
ニッチなスレなのですぐに落ちてしまいましたね
保守しときます

3 :ノーブランドさん:2023/09/02(土) 07:56:01.97 ID:uZVqrtrc0.net
皆さんの好きなブランドでも書き込んでおいて下さい
alice auaa

4 :ノーブランドさん:2023/09/02(土) 07:56:50.39 ID:uZVqrtrc0.net
ozz oneste

5 :ノーブランドさん:2023/09/02(土) 07:57:10.64 ID:uZVqrtrc0.net
elements H

6 :ノーブランドさん:2023/09/02(土) 10:05:07.91 ID:s5KaMnOv0.net
おつおつ👸

listenflavor wego reflem ililil

7 :ノーブランドさん:2023/09/02(土) 14:08:28.68 ID:JOqKXUIJ0.net
Honey'sのは時々買ってるな
普段使いしやすい

8 :ノーブランドさん:2023/09/03(日) 00:31:34.44 ID:kqAK1YFg0.net
Queen of Darkness

9 :ノーブランドさん:2023/09/03(日) 00:33:09.93 ID:kqAK1YFg0.net
Victorian maiden

10 :ノーブランドさん:2023/09/03(日) 10:19:56.58 ID:r34/+OUS0.net
ミホ マツダ

11 :ノーブランドさん:2023/09/03(日) 10:22:04.01 ID:r34/+OUS0.net
Honeysのタイムセールはコスパ最強だと思います

12 :ノーブランドさん:2023/09/03(日) 16:30:12.98 ID:Q1yNwYn20.net
listenflavorまた買うてまいそうなんいっぱい出してきた…
高いねん👽
なんか琴線に触れんねんな

13 :ノーブランドさん:2023/09/04(月) 20:24:51.38 ID:RZImfZmK0.net
こんなスレあったんだ

14 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 11:22:06.74 ID:W406NBQI0.net
なんかみんなすごいの好きなのね
どう着ていいのか想像つかん
バンドでもやってるの?

15 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 12:21:50.68 ID:fQ5NPc8Y0.net
>>14
普通の変な柄や変な装飾のTシャツやパーカーやん
オタTより簡単
もちろんアニメとか漫画のシャツとかも持ってるけど🤗

16 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 17:17:24.04 ID:3VFrHM+m0.net
INGNI

17 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 17:17:35.26 ID:3VFrHM+m0.net
gu

18 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 17:19:02.04 ID:3VFrHM+m0.net
GLOBAL WORK

19 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 17:20:12.85 ID:3VFrHM+m0.net
earth music&ecology

20 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 17:23:16.39 ID:3VFrHM+m0.net
妻と一緒に買い物に行って普通に自分用のを選んでます

21 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 22:59:46.71 ID:cptlbfDb0.net
23区

22 :ノーブランドさん:2023/09/06(水) 02:16:16.68 ID:j+4KVwuP0.net
全部で1人ぐらいかな

23 :ノーブランドさん:2023/09/06(水) 02:19:29.26 ID:I+SWJZiT0.net
OLIVE DES OLIVE
近所の子が着古したお下がりをいくつか。
薄いポリエステルが気持ちいい。
10年以上着ても破れないので、意外と丈夫。
数年で捨ててしまうなんてもったいない。

24 :ノーブランドさん:2023/09/06(水) 07:25:53.12 ID:EUFr/P9G0.net
>>23
そうなんだよねー
メンズには無い着心地の良さ
更に豊富なカラー展開やそれでいて値段は安い
レディースアイテムを選択肢に入れないなんて勿体無さすぎる

25 :ノーブランドさん:2023/09/07(木) 04:12:59.75 ID:PgScS7yC0.net
お前らぶっちゃけ、スカート・ワンピース何着もってるよ
クローゼットの肥やしになってるのがかなりあるはず

26 :ノーブランドさん:2023/09/07(木) 08:00:43.83 ID:SXDo2zHs0.net
>>25
羽織のワンピースが3着。
うち1着は肩幅的にラインが崩れて着てない。
スカートは1着だけ。
スキニーの上から着ることもあるけど、変形スカートなので肩がけしてマントとして使う方が多いね。

27 :ノーブランドさん:2023/09/07(木) 13:31:40.37 ID:6o1/il6h0.net
>>25
箪笥整理兼ねてミニスカートとか
古いのはだいぶ捨てたけど、スカート
10着、ワンピース10着、
ルームワンピースが冬用、夏用、秋冬用で
それぞれ二着ずつって感じかな。

ふくらはぎから、くるぶしくらいまでの
ロング丈ばかりだな

28 :ノーブランドさん:2023/09/07(木) 21:52:27.23 ID:8rmOhbum0.net
>>27
やっぱりロング中心になるのは包まれた感があるからだろう。15着くらい持っている。
ネグリジェも数着。スカートは1着買ってやめた。
ミニは性別以上に年齢を選ぶ気がするw
ニットワンピ、トレーナー、コットンワンピ、レインコート、ナイロンジャケットは子供用も持っている。
レインコートは冬場の寒い時に活躍する。軽いのに温かい。
ニットワンピも冬場に旅行で着て行ったら快適だった。(ただ、近くを歩いていた女の子が同じブランドを着ていて怪訝な顔w)

29 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 05:44:37.73 ID:Z/x2zst70.net
ロングのスカート意外と普通に着れるような気がするんだけどな
スカート見えするワイドパンツは普通に履いてるけど
股が割れてるだけで言い訳できるって安心感
でもスカートと見た目変わらんのにな
ワンピは着てみたいってだけで何枚か買ったけど着ることないだろなコレクションになってる

30 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 10:56:55.62 ID:XOXz8ZBU0.net
夏場のワンピース一枚コーデは羨ましいよね、女性の特権だと思います

俺等がやると女装になっちゃうしな、ボタンを全部閉めて鏡の前に立ってみたけどこれはないわと

肩幅、ウェストの絞りの高さと肋骨が干渉するし、お尻は余り気味になるし

なので町中のリメイク屋さんにお願いして、ノースリーブでロングの羽織にお直ししてもらったわ

31 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 16:14:36.83 ID:HsV1+dXl0.net
ワンピースは、以前はサイズ的にも
来た時の感じも似合わない感じだったんで
やめてたけど、たまたま古着屋で試着したのが
なんとなくいい感じだったんよね。
狭めのラウンドネックで、ウエストが
やや絞り気味のAライン。
それ以来、そんなタイプのものを選んでますね。

昔は肩幅がどうしてもNGだったけど、
最近のって結構広めなのが増えてるのか、
着てみると、割と肩山の位置があってる感じ。
オーバーサイズで可愛く見せるという
のが流行りなんでしょうかね?

32 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 17:50:21.40 ID:mHwpxZ7I0.net
パワショルやドロップショルダーのトップスならサイジングなんて有って無い様なモノだから、肩幅とか無関係に着られそうだよね。種類によっては着丈が短いかもだけど。

33 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 22:09:28.95 ID:05ybhAz50.net
>>31
年齢があがったので、女物とはいえゆったりサイズ(おばちゃん向け)を選ぶようになったのでは。
最近は服の見た目は若いけど、作りはゆったり(おばちゃん体形向け)が増えている。

基本的に対象年齢層が広くて、見た目がゆったりのポリエステル製ならば、♂(小太りくらいまでOK)でも着られる。
(首などにゴムが入っているとなお良い)若い美人お姉さんが来ている服は諦めるべし。
あとは落ち着いた色だと違和感が減る。それでもサイズが違って破いてしまうことがあるが。
ウエストより肩幅アウトが多いのが意外だった。

34 :ノーブランドさん:2023/09/09(土) 17:47:26.56 ID:7o/79ksd0.net
今年の夏は、20着ぐらい買ったけど基本的に被り物ばかり
後ろチャックが欲しいけど、純女さんは邪魔くさいと思うのかな?
前ボタンでも良いんだけど、とにかく被り物が多過ぎ・・・

35 :ノーブランドさん:2023/09/09(土) 19:08:24.11 ID:fCfIcFnB0.net
純女なんて単語を使うのはオカマ連中だけだ
女装はスレチだからな
ここはあくまでもメンズファッションとしてのレディス利用がテーマだから

36 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 09:59:08.15 ID:6h9cJYK70.net
9月に入り春夏物はセールからクリアランスの時期へ。残るべくして残ったワゴン品なんて絶対に買わない。

秋物はスキニーパンツとヒールブーツを基本として、ブラウスにロングジレ、カーディガンや巻物など、レディースアイテムが使いやすい季節だね。

指輪やブレスレット、ネックレスやチョーカーなどの小物も取り入れやすい。

37 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 12:43:27.29 ID:zU1b/SM00.net
なんか長袖Tシャツとかピチも増えてきた感じすんな
今までピチなかったブランドも
まあもう追うの疲れたんで選択肢少ななるのは歓迎😥

38 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 14:32:46.99 ID:mdTA3Y0D0.net
ロングワンピからだな。雨の日にレインコートの下に着れば分からない。
茶色系ワンピだと遠目にはコートと区別がつかない。

39 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 17:03:51.90 ID:LjkfS3vx0.net
>>37
セカンドスキンのこと?
ゴルチエのパワーネットもそうだけどあれは女物の服を着るみたいな文脈とは全然違った広がりだからこのスレの趣旨とは微妙にズレるね

40 :ノーブランドさん:2023/09/12(火) 07:16:51.55 ID:6ETl1ddg0.net
あっちはノーマルだしね

41 :ノーブランドさん:2023/09/14(木) 01:51:44.24 ID:tIumUtr40.net
コットンワンピースが気持ちいい季節になりました。

気持ちいいけど、劣化が早いなあと悲しくなる。

42 :ノーブランドさん:2023/09/14(木) 03:27:47.26 ID:VlFiqUvG0.net
コットンはヤレていくのも味じゃないのか

43 :ノーブランドさん:2023/09/15(金) 23:15:38.92 ID:yaKkqVhs0.net
>>42
気に入った服が劣化していくのは悲しい。
丈夫で厚みがあればいい感じに劣化するが、薄いのはビリっと破れたり、ぼろ雑巾っぽく変色したり。
そして、それを女の子に指摘されるとw

44 :ノーブランドさん:2023/09/16(土) 13:48:41.83 ID:eps4sZrm0.net
まあ、女の服は消耗品だから
仕方ないんだけどね

地球にやさしくない

45 :ノーブランドさん:2023/09/16(土) 23:23:03.07 ID:1iIkgydR0.net
密林で安いの買ったら、着たら破れそうなの届くわ。

46 :ノーブランドさん:2023/09/17(日) 02:45:14.05 ID:YCYJbnIR0.net
>>43
綿はすぐダメになるな、女物。
たしかに女の服は消耗品だな。ビニール袋みたいなものか。

>>45
密林で服買うのかよと思ったらアマゾンかw
安くても実店舗の方が品質いいかもな。長持ちする。
近所の女の子からもらったワンピを着ているが、十数年経っても破れていない。
本人が言うに、安物で900円くらいらしいが。(お気に入りでよく着ていたので使用感はある)

47 :ノーブランドさん:2023/09/17(日) 23:14:34.94 ID:hzvIwZ9d0.net
懲りずに、また、密林で1000円程度の7分袖のワンピを買ったら
これは当たり、マジのジャージー素材で、この秋冬には重宝しそうなので
色違いをポチッた。

48 :ノーブランドさん:2023/09/18(月) 13:43:21.50 ID:oUkQZJn10.net
通販使う人もやっぱり多いみたいだね
私は直営店やアトリエショップに直接行って「ブランドの世界観が好きなんですけどメンズに使えそうなアイテムとかありませんかー?」的な感じでスタッフさんと仲良くなるようにしてる
色々提案もしてもらえるから楽しいし、場馴れしちゃえば堂々と試着もできる
素材感やイメージ違い、ましてやサイズ違いなんてのは全て回避できるから、私は実店舗派だなー

49 :ノーブランドさん:2023/09/18(月) 16:09:35.03 ID:7s1Mxgb00.net
ワンピなんて男のファッションに成り得ない
着こなせないものを書かなくていいから

50 :ノーブランドさん:2023/09/19(火) 06:48:21.87 ID:R9uh6BnO0.net
>>49
和服はフロントオープンのワンピースだけどね

51 :ノーブランドさん:2023/09/19(火) 08:17:14.89 ID:t9NqUSFr0.net
無地のワンピならなんとかなるんじゃないかと思うこの頃

52 :ノーブランドさん:2023/09/19(火) 10:03:04.93 ID:bn47apwp0.net
>>50
子供みたいな屁理屈言うな。>>47が買ったのは和服じゃねえだろ

>>51
ならねえよw

53 :ノーブランドさん:2023/09/19(火) 22:06:46.84 ID:+CCxpnxw0.net
着こなしって?
自分らしくじゃないの?
すごく露出したワンピを着ていつものスーパーに行って
お客さんに、凄く良いよって言われて
ごめんなさいね〜これが自分なんですって言ったら
どうして、謝るの・・・良いと思ってるから良いねって
言ったのよ言われて嬉しい気持ちになった・・・

54 :ノーブランドさん:2023/09/19(火) 23:32:02.00 ID:bn47apwp0.net
>>53
出てけよ釜野郎

55 :ノーブランドさん:2023/09/20(水) 01:14:52.88 ID:tMVXA6Wo0.net
>>47
当たり外れ大きいからな。
ネグリジェ(1500円)ポリエステルなのに、10回ほど着たら毛玉だらけ。
チュニックワンピ(700円)激安だが10年経ってもほとんど痛みなし。
プリーツワンピ(2000円)体形が合わず、1年ほどで脇の部分が耐えられなかったのか破れた。スカートも劣化して糸出まくり。

>>49
そう固いこと言わずに着ればいいじゃないか。
作務衣とか人気あるのはワンピースタイプの服を着たい人は一定数いるってこと。
あんなごわっとしたもの着なくてもポリエステルのワンピースにすればもっとらくちん・快適なのにって思う。
外出用にはまだ無理だが、どこかのファストファッションがイケメン芸能人使って売れば、
ユニクロのフリース並みに売れるのにもったいない。
ワンピースを、ネオ部屋着とかネオ作務衣として売ればいいのに。(名称は要検討)
ワンピースだが、色はベージュ、藍色、茶色あたりにすればいいような。(広がりは押さえてワイドパンツ的な感じで)

56 :ノーブランドさん:2023/09/20(水) 04:12:23.81 ID:1Zyvi8tt0.net
革手袋見てるとな、女ものの方がいい色があるんだよな
メンズで7.5(S)だから女物買えばいい気がするが、指の長さが全然違う
レディース(L)にすると中指が余りまくり
なかなか難しい
https://item.rakuten.co.jp/condotti/861n/

57 :ノーブランドさん:2023/09/20(水) 11:59:09.46 ID:KTDa95SU0.net
ワンピースもフロントオープンなら
ロング丈の羽織ものとして
結構前から使ってるな
デニムのとか結構重宝する

ちょっと寒い時は前閉じちゃって、
まるまるワンピースだけど

58 :ノーブランドさん:2023/09/20(水) 17:18:03.49 ID:zO/incjT0.net
部屋着に止まるならファッションとか着こなしとか無関係だから
それこそイタチなわけだが

59 :ノーブランドさん:2023/09/20(水) 17:50:14.36 ID:bmcB/IkQ0.net
もともと外し狙って女物着てるんだろうし
過疎スレなんだからそんな目くじら立てんでも
良いんでないの?
ネタ提供してくれるだけましだと思うが

60 :ノーブランドさん:2023/09/20(水) 18:51:52.31 ID:zO/incjT0.net
そうはいかんね、所謂女装でしかないネタは排除あるのみ
放置してるとそうした話題もOKであると誤った解釈をされてしまう

61 :ノーブランドさん:2023/09/20(水) 20:28:05.73 ID:KTDa95SU0.net
シャツワンピースとかもなかなか便利だよね

62 :ノーブランドさん:2023/09/20(水) 20:38:07.84 ID:KTDa95SU0.net
ちょい前のグッチのメンズコレクション
https://www.fashion-press.net/news/57267

63 :ノーブランドさん:2023/09/20(水) 20:38:13.10 ID:KTDa95SU0.net
ちょい前のグッチのメンズコレクション
https://www.fashion-press.net/news/57267

64 :ノーブランドさん:2023/09/20(水) 22:32:46.17 ID:Xso2aQHY0.net
馴染みのブランドショップに2023A/Wの下見も兼ねて顔を出しに

今日は服は買わずにイヤーカフだけ買ってきた

小物はレディースでも違和感なく使えるから便利

65 :ノーブランドさん:2023/09/21(木) 01:00:04.40 ID:21QKIQua0.net
上着はモノによっては・・だな。
昔は子供服は男女共用もあったが最近は少ない。
この時期に羽織る薄手の上着とか。女子服はやたらパステルカラーに寄り、
男子服はやたらむさい感じになっているからな。

女物の方が明らかに柔らかいの悲しい。
チュニックワンピとかデザイン次第で男も着れるが、男向けに作って売ってほしい。

66 :ノーブランドさん:2023/09/21(木) 02:46:12.68 ID:Ljj6DLUi0.net
>>62
ローカルイベントの情報としては面白い試みだがメンズはスレチ

67 :ノーブランドさん:2023/09/21(木) 08:40:04.08 ID:2wOFLBQk0.net
これと同じようなカーディガンを愛用してるわ
https://www.honeys-onlineshop.com/shop/g/g646032121842/

68 :ノーブランドさん:2023/09/21(木) 15:24:01.25 ID:hCQgkkEB0.net
カーディガンはロングならたまに買ったりするが
レディースは袖まくり前提にしないと袖足りないんで
あんまり買わないな
メンズをオーバーサイズで買って萌え袖で着こなしはするけど

なにを血迷ってかロングのジャンスカ買ってしまった。
一度着て見たかっただけなんだけどね

69 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 01:48:52.04 ID:Z9izKtXh0.net
女の格好してみようスレになってんがな💃

70 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 02:40:10.78 ID:VVHdzRrr0.net
ワンピだのスカートだのばっか言ってんだよな

71 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 08:05:43.59 ID:zZ9a5wJ80.net
ボトムスは10代の頃からスキニーパンツ(当時はスーパースリム)
Somethingから始まってデニム以外の素材ではagnès b.なども
今のレディースパンツはハイウエストばかりなので、TrippNYCとApril77を愛用
あとは振り切って袴ワイドパンツなど

72 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 08:13:57.61 ID:zZ9a5wJ80.net
ボトムスはそんな感じでスカートは選択肢になり得ない
生足か?タイツでも履くのか?

羽織モノはロングブラウスやロングジレ、ロングカーディガンなどレディースに沢山の選択肢がある

ワンピースもモノによっては使えない事はないが、基本的にあれは1枚でコーデを完結させるもので女性の特権

73 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 08:19:52.47 ID:zZ9a5wJ80.net
一番困るのはアウター
例えばチェスターコート等でもレディースはラインやシルエットが綺麗

だが骨格の違いは何ともし難く男が着用するのは無理がある

サイズ的には海外モノを探せば着られるには着られるが、少し胸が浮いたりしてVゾーンがキマらない
ダウンコート等は着られるかも知れないが、あんなごみ袋みたいな服はメンズだろうとレディースだろうと着たくない

74 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 08:55:50.74 ID:Z9izKtXh0.net
なんでメンズとレディースにそんなこだわるんや😟?
死ぬほどユニセックスもん出てる時代に

75 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 09:01:20.75 ID:Z9izKtXh0.net
セクスポット好きやけどコート買う気にはならん😟
MとLが大きさ激違過ぎやし10センチぐらい袖延びたり…
セールやとめちゃ安いけど

https://i.imgur.com/dEgd3j4.jpg
https://i.imgur.com/i5LxOqH.jpg
https://i.imgur.com/gCsBE8Z.jpg
https://i.imgur.com/Zhw7d1d.jpg
https://i.imgur.com/ieUiJPh.jpg

76 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 10:00:32.59 ID:IsD/lpND0.net
t_k_t_k(邪魔という方は左記をNGお願いします)

更に友人等などにも紹介して、更に¥4000をゲット可能!
https://i.imgur.com/MvRVd0H.jpg

77 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 11:39:14.53 ID:qapQC4Kx0.net
>>76
これは初めて知ったんだが。

78 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 16:11:26.47 ID:bbjoYyzz0.net
そうだなあ、原点としてはベル薔薇のオスカルになりたい

79 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 18:38:24.00 ID:in8FyqUs0.net
男装の麗人としてはアニー・レノックスかな

80 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 19:13:44.21 ID:dzKaS1Ye0.net
ギク━━━━━━(゚A゚;)━━━━━ッ!!!!

81 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 21:32:21.45 ID:EwbEkVvq0.net
>>74
ユニセックスというのが、メンズみたいに無駄にデカかったり、シルエット変だったり、無彩色や暗い色合いがいきなり原色とかでうんざりっていうのはある

82 :ノーブランドさん:2023/09/23(土) 07:37:25.24 ID:oyFkp7750.net
ユニセックスはビッグシルエットありきみたいなのばっかりじゃん
タイトなIラインか流れる様なAラインを作りたいのよ

83 :ノーブランドさん:2023/09/23(土) 09:54:32.39 ID:tmlO3AaP0.net
基本女モノのユニセックスなんて優男用だしそれでも男も履けるウエストのスキニーとかあるやん
コートもタイトだから貼ったんで
ないないってるから聞いてるんで…

84 :ノーブランドさん:2023/09/23(土) 10:41:32.53 ID:SokCVtOT0.net
ユニセックスはスレチ

85 :ノーブランドさん:2023/09/23(土) 12:23:08.21 ID:jplGcEB40.net
女物の方が選ぶ楽しみがあるからね。
男物じゃ散々探して、仮に見つかってもぼったくりみたいな価格
だったり、選択肢そのものがない。

自分の場合ウエスト64cm、ヒップ88cmだからパンツなんかは
レディースの方がフィット感ある

86 :ノーブランドさん:2023/09/23(土) 12:30:10.49 ID:m4/swgBL0.net
タンクトップだと、バスケみたいなのとか、ランニング用とかあるけど
レディースの洋服だと、やっぱり可愛い

87 :ノーブランドさん:2023/09/24(日) 15:57:26.01 ID:c6OppXdT0.net
同じ布でもry

88 :ノーブランドさん:2023/09/25(月) 07:13:54.76 ID:eEAias8u0.net
下着なんかは男物は無駄に分厚くてね。
それに、ネック部分が左右や後ろが首の
根元までくるようなものばっかりなのは
なぜだろう、

89 :ノーブランドさん:2023/09/25(月) 07:57:45.21 ID:e1SwW47d0.net
>>88
タンクトップだろうとキャミソールだろうと構わないが、下着はこのスレの主旨からはずれる
他でやってくれ

今日は都内も涼しい朝で重ね着を楽しめる
ロングカーディガンの出番だ

90 :ノーブランドさん:2023/09/25(月) 13:01:36.91 ID:eEAias8u0.net
仕切りたければご自分のサイトでどーぞ。
下着は上に着る物と関連するしな。

91 :ノーブランドさん:2023/09/26(火) 20:37:41.63 ID:mcbsSFCt0.net
好きなものを着ればいいじゃないか。
カッコイイかはともかく、ポリエステルサテンは気持ちがいい。
ポリエステル製のチュニック、これから涼しくなっていく時期には快適なんだが、
男向けかっこいいデザインで作ってほいいところ。

159 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200