2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大島拓身4

1 :ノーブランドさん:2023/08/17(木) 00:38:37.13 ID:L5v3Jn6Z0.net
大島さんのファンスレです。
ざっくばらんに語りましょう

Takumi clothing channel
https://youtube.com/channel/UCMsrzUzafV2ntVF3dNJJX-w

Bon Vieux
https://bonvieux.stores.jp/

Instagram
https://www.instagram.com/takumi_oshima/

Twitter
https://mobile.twitter.com/takumioshima2

前スレ
【古着】大島拓身さんのスタイリング【ドレス】
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/fashion/1651997712/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大島拓身3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1675853003/

【古着】大島拓身さんのスタイリング【ドレス】2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1661211568/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

559 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 13:19:10.76 ID:otfJxg8T0.net
ビームス(笑)の服装を気にする田舎者低学歴不細工キモオタ糞ハゲオヤジ共(笑)

560 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 14:46:49.45 ID:f5/zSVEM0.net
>>558
もうザンスですら6万円いきそうだからな
4万円代のときに春夏と秋冬どっちも買っといてよかった

561 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 15:57:48.40 ID:/TVYSn700.net
アパレル界隈でたまに見るベレーおじさんはきついな
大抵変な丸眼鏡もセットでつけててさらにヤバくなってる

562 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 16:58:55.11 ID:V6MeL35k0.net
ベレー+丸メガネ=漫★画太郎先生の自画像

563 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 17:20:25.79 ID:mdKP3MSH0.net
>>562
藤田嗣治はベレー帽被ってたっけ?

564 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 20:59:23.72 ID:nRnw3MF60.net
>>563
ベレーというよりはハンチングに近い帽子を被ってる写真はあった。最近行った藤田嗣治展のパンフに載ってたな

565 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 21:55:25.04 ID:qUackW/s0.net
>>549

https://precious.jp/articles/-/32524

566 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 22:00:12.56 ID:mdKP3MSH0.net
>>549
被らない方がモダン
髪型に気遣う方が何倍もおしゃれ

567 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 22:25:32.81 ID:rFs1pL1V0.net
気を遣う髪が無いわ…

568 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 22:45:35.04 ID:qUackW/s0.net
>>567

https://agahairclinic.or.jp/aga/about-aga027/

569 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 23:13:22.11 ID:rFs1pL1V0.net
>>568
金がないわ…

570 :ノーブランドさん:2023/10/16(月) 23:53:03.99 ID:j6mQuMhw0.net
>>569服なんかより先に自分の肉体そのものに投資すべきなんじゃないか?

571 :ノーブランドさん:2023/10/17(火) 00:15:36.45 ID:/MSjlggf0.net
>>567
油性マジックで描いたるわ

572 :ノーブランドさん:2023/10/17(火) 02:26:21.25 ID:w30MnVRy0.net
でもファッションの魅力って
手っ取り早く己の欠点を補える所でもあるよな…

573 :ノーブランドさん:2023/10/17(火) 03:54:11.81 ID:Xk1827B+0.net
>>559
イタリア物とか古着は買わないの?

574 :ノーブランドさん:2023/10/17(火) 11:43:15.02 ID:fvsPXr460.net
>>572

https://nosh.jp/magazine/health/5054/

575 :ノーブランドさん:2023/10/17(火) 13:03:41.82 ID:KvwB+sWZ0.net
>>522
感化されてOG-107を買ってきた
シャツに分類されるのでジャングルファティーグみたいに高くなくていいね
本当にシャツにすると痛みそうだけど、ライトアウターとしても軽くて着心地がよく今年はしばらく使えそう

>>550
サイズ的には後のBDUと同じでやっぱりジャケットなので一つサイズを落とすとシャツとして使えるかな
大島さんはやらないと思うけど、ビッグシルエットが流行っていて逆に皆が大きめを着てるけど

576 :ノーブランドさん:2023/10/17(火) 13:30:46.01 ID:O9gyPF6M0.net
ジャングルファティーグジャケットはさらっと羽織るライトアウターとしては最適だがシャツ代わりに使うのは無理だろう
下側のポケットが腰回りに来るしな
サイズS辺りが日本人の平均体型に最も合うと思う
ロングかショートどっちにするかは好みかな

577 :ノーブランドさん:2023/10/17(火) 13:33:33.17 ID:O9gyPF6M0.net
ミリタリーも大人はオバサよりジャスト目で着た方がかっこいいと思うけどなー

578 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 10:25:54.16 ID:fGrXltml0.net
スーパースリムの時と同じようにオーバーサイズも息の長いトレンドなだけなので、結局ジャストサイズのほうが長く着られる

579 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 11:29:15.67 ID:YYuO7LyK0.net
オーバーでもタイトでもなく中庸のサイズ感が廃れることはないからね
流行りもしないけど

580 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 14:20:57.36 ID:kQMgrvPa0.net
>>576-579
大島さんはジャングルファティーグのSとXSを持ってるとYouTubeのコメントに書いてたね
割と細いほうでミリタリーもピッタリでも本職っぽくは見えないタイプかな

フランス軍のF2ジャケットは売る方に回して自分は持ってないと言い訳してたけど、ピッタリでコーディネートを見てみたい
あれは油断すると作業着になる

正直なところジャングルファティーグのオーバーサイズって、カッコよくは見えないな
何でこんなに流行ったんだろう??

581 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 17:30:59.69 ID:EHJOFh6l0.net
>>580
177センチ筋肉質だけどジャンファテはM-Rでちょっと着丈長い感じ
ショートが一番さっぱり着れそう

582 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 19:01:20.64 ID:Oe1NuJDl0.net
てかショート丈のシャツジャケットってないの?
着丈が60cm前半ぐらいの?

583 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 19:51:22.70 ID:kQMgrvPa0.net
>>582
OG-107とOG-507は丈に31と33があるんだけど、袖丈が違うだけで着丈は同じっぽい
本来は裾をパンツに入れるものだからかな

フランス軍のF2ジャケットのCは着丈が65cmくらいじゃないかな(多分F1も)
小さめの88Cとかデニムジャケット風に使えなくはない

>>581
ジャングルファティーグは基本的にはやや長めのものでは
170cmちょいの大島さんもS-RとXS-Rらしい
テロテロで伸びてるものがありそうだから感覚が別れそうだし、オーバーサイズで着るなら短めがいいのかな

584 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 20:14:06.23 ID:8JoIs3Eg0.net
173〜4cmの中肉だが、ジャングルファティーグはsmallのx-shortで着てる。中は着るのはポロシャツか薄手のシャツだし、これに限らず軍モノに合わせるパンツは基本スラックスだから、深い股上とのバランスはx-shortが丁度良い。

585 :ノーブランドさん:2023/10/18(水) 20:28:00.54 ID:Oe1NuJDl0.net
>>583
どうも
ミリタリーは短丈あんまりないんだな?
ミリタリー以外だとやはりジージャンになるのか?

586 :ノーブランドさん:2023/10/19(木) 10:48:55.74 ID:yQCfdufT0.net
>>585
シービーズのお兄さんがフランスのモーターサイクルコートのライナーを丈の短い上着として使っていた
ああいう中性的できれいな顔立ちの人じゃないと似合わないかもしれないけど

大島さんのミリタリーの使い方はオーソドックスだね

587 :ノーブランドさん:2023/10/19(木) 16:30:58.88 ID:zYqzp3BA0.net
>>586
ライナーを初めて見たけど
あのデザインをアウターとして着るのは難しそう

588 :ノーブランドさん:2023/10/19(木) 23:54:36.71 ID:oSREe7440.net
>>559
古着買わないの?

589 :ノーブランドさん:2023/10/20(金) 01:11:59.07 ID:0TA1fJ/i0.net
大島さんに影響されて買ったもの

ミリタリー色々
ウエスタンシャツ
リーバイス色々

ラルフの古着は大島さんインスパイアじゃないけどつい買ってしまう

590 :ノーブランドさん:2023/10/20(金) 20:07:33.19 ID:th6cFI9k0.net
大島さんってスウェットパンツ穿かないよね?あんなに優秀コーデ出来る代物なのに

591 :ノーブランドさん:2023/10/20(金) 20:13:56.63 ID:gkZvrgGr0.net
>>590
何度か穿いてたよ

592 :ノーブランドさん:2023/10/20(金) 20:15:23.52 ID:th6cFI9k0.net
>>591
でも、しくじりコーデはノーカウントでしょうよ

593 :ノーブランドさん:2023/10/20(金) 20:57:29.09 ID:gkZvrgGr0.net
>>592
などと意味不明な供述をしており…

594 :ノーブランドさん:2023/10/20(金) 21:32:22.75 ID:th6cFI9k0.net
>>593


595 :ノーブランドさん:2023/10/20(金) 21:35:35.59 ID:th6cFI9k0.net
大島さんの教則を確りと閲覧してほしい

596 :ノーブランドさん:2023/10/20(金) 23:09:43.00 ID:A162UYFm0.net
今日のコーデ過去一に酷いかも
誰かダサいですよって言ってやれよ

597 :ノーブランドさん:2023/10/21(土) 07:20:38.32 ID:deHnGZt80.net
たまにはダサめのフツーもいいよ

598 :ノーブランドさん:2023/10/21(土) 20:22:37.83 ID:z5kK/73u0.net
注目アイテム紹介動画も完全に販促になったな…

599 :ノーブランドさん:2023/10/21(土) 20:41:55.66 ID:w0JuOE+W0.net
最近mogiに影響されまくってんのかな
mogiコーデになってきてる

600 :ノーブランドさん:2023/10/21(土) 21:14:19.33 ID:wYQRJ3ze0.net
>>598
ビームスから独立したんや
察してやれよ

601 :ノーブランドさん:2023/10/22(日) 02:59:26.40 ID:khpLZe+b0.net
都内住みならお店に行きたい

602 :ノーブランドさん:2023/10/22(日) 04:38:58.78 ID:GMvuY9eV0.net
>>600
やり方に違和感がある

603 :ノーブランドさん:2023/10/22(日) 14:16:14.55 ID:GMvuY9eV0.net
てかBDシャツを第一ボタンまで留めて
BDを外して着るってブームが
自分の中で遅ればせながらやって来てる…

604 :ノーブランドさん:2023/10/22(日) 14:28:35.40 ID:evAgrKJa0.net
>>603
日記帳に使うおまえに違和感がある

605 :ノーブランドさん:2023/10/22(日) 15:29:53.81 ID:GMvuY9eV0.net
大島さんがよくやってるけど
今までは理解出来なかったんだよ
ただ最近何気なくやったら
ちょっとの事だけどマンネリが緩和された

606 :ノーブランドさん:2023/10/22(日) 15:42:19.03 ID:GMvuY9eV0.net
>>604はいつも誹謗中傷書いてる東大の人だったか?
つい反応してしまった…

607 :ノーブランドさん:2023/10/22(日) 18:08:52.23 ID:UEkVkrhf0.net
最新のyoutube動画のコーデがヤバい
ハロウィンのコスプレしてんのかと思った

608 :ノーブランドさん:2023/10/22(日) 19:17:10.63 ID:fQr2gn8G0.net
>>607
マジでそれ
魔法使いじゃんあれ

609 :ノーブランドさん:2023/10/22(日) 20:15:21.91 ID:51nP494e0.net
彼は昔カラオケでLet It Beをよく歌ってたが今も歌ってるのかな?

610 :ノーブランドさん:2023/10/22(日) 20:30:34.92 ID:fQr2gn8G0.net
知り合いアピールうぜー

611 :ノーブランドさん:2023/10/23(月) 09:39:24.75 ID:p+dkb1uX0.net
田舎者は田舎帰れ

612 :ノーブランドさん:2023/10/23(月) 11:07:20.62 ID:GdwX1Nba0.net
レットイットビー歌うなんてダサ杉

613 :ノーブランドさん:2023/10/23(月) 12:20:33.31 ID:cAGJKRKO0.net
ありのーーーーーままでーーーーーー

614 :ノーブランドさん:2023/10/23(月) 20:35:38.99 ID:vAckjA6B0.net
大島さんがよく着てるジャケット
フラップ付きのせいか「背広の上」にしか見えんのよね

615 :ノーブランドさん:2023/10/23(月) 23:53:05.98 ID:WSu428aG0.net
>>613
それはレットイットゴーな
よく歌ってるのはビートルズの曲だろ

616 :ノーブランドさん:2023/10/24(火) 00:37:25.13 ID:gxGtj5js0.net
好きなんだ好きなんだ 逆立ちしたいほど

617 :ノーブランドさん:2023/10/24(火) 01:03:26.75 ID:m8WEKMkg0.net
てか大島さんって映画や音楽も60〜70年代あたりのヴィンテージものが好きなのかな
動画でアニーホールのポスター紹介してるし

618 :ノーブランドさん:2023/10/24(火) 01:06:26.96 ID:m8WEKMkg0.net
ちなみにカラオケでわざわざ英語の歌を選ぶ人ってナルシストの傾向があるよね

619 :ノーブランドさん:2023/10/24(火) 18:30:39.13 ID:cwF+sUpn0.net
大島はナルシストだよ。西口ほどじゃないけどな。

620 :ノーブランドさん:2023/10/24(火) 20:27:12.71 ID:DJuPOtLA0.net
>>619
ビームスで販売員やっている頃から
関西風に言うとカッコつけな

621 :ノーブランドさん:2023/10/25(水) 09:54:02.89 ID:QmKgVIg20.net
>>617
アニホはファッション関係者はけっこう観てる人多いよ。あとアメグラも。プレッピー好きならマストだね📽

622 :ノーブランドさん:2023/10/25(水) 11:39:29.93 ID:c8gA64HV0.net
最近フェイブルマンズ観たけど
自分はあれ好きだったな
あれはいわゆるアイビーになるのかな?

623 :ノーブランドさん:2023/10/25(水) 12:18:57.56 ID:c8gA64HV0.net
スピルバーグのブレない感じがまた良い👍

624 :ノーブランドさん:2023/10/25(水) 13:08:21.80 ID:QmKgVIg20.net
>>622
フェイブルマンズか。今度観てみるよ。Thanks

625 :ノーブランドさん:2023/10/25(水) 19:51:12.13 ID:3Duqk45R0.net
>>620
関西弁なら「ええかっこしい」かな
京都府は日本海側まであるので関西弁だけではないけど
京都府出身の人は京都市以外だとプロフィールに市町村名が入ることが稀有だね

626 :ノーブランドさん:2023/10/25(水) 20:28:14.80 ID:klQ30l880.net
>>625
そんなプロフィール見たことないぞ
大島が福知山や舞鶴だったらウケる
亀岡は微妙w

627 :ノーブランドさん:2023/10/25(水) 23:32:47.09 ID:qwhO/aPp0.net
ボンビューに気に入らない客が来たときは、大島からぶぶ漬けを出されるそうだな

628 :ノーブランドさん:2023/10/25(水) 23:58:54.78 ID:klQ30l880.net
>>627
ほんまかいなw

629 :ノーブランドさん:2023/10/26(木) 10:30:26.16 ID:VDWTpOC+0.net
ビームスの高橋さんって、スタイルはあまり良くないけど、派手なジャケット着たり可愛いポーズ取ったりでお洒落に見せるのが上手いよな

630 :ノーブランドさん:2023/10/26(木) 13:31:46.87 ID:E4cepHOg0.net
>>627
ウソつけww

けど大島さんのツイッターかなにかでマナーの悪い客について言及してたのは見た

631 :ノーブランドさん:2023/10/26(木) 13:45:12.61 ID:UwXoYq6r0.net
高橋さんのブログは商品情報(値段やら素材やら番号やら)全然載ってなくて参考にならんから見るの止めたわ
タイムラインには出てくるけどスルーしてる

632 :ノーブランドさん:2023/10/26(木) 13:47:41.55 ID:KJnLATQV0.net
サファリで黙って試着しているおっさんいたわ

633 :ノーブランドさん:2023/10/26(木) 20:02:51.11 ID:15+Lpd0s0.net
大島さん、黙って試着するのはやめてと言ってたよな

634 :ノーブランドさん:2023/10/26(木) 20:26:09.94 ID:n7L7QdSv0.net
ビームスのドレス部門にそんな客はいないしショックやろうな
今や同業者も変な奴おるやん
サファリ一号店とトランクの間の古着屋は地雷臭するわ

635 :ノーブランドさん:2023/10/26(木) 20:53:37.46 ID:pHGTr1Ie0.net
古着屋も気軽な店も多く色々だから
お高く止まってる店なら、そう書いておかないと
一見さんお断りとか

外国人観光客も増えているしトラブルになるだろう
関係ないけどシービーズのYouTubeに出ているお兄さんは英語でも接客できてすごいな

636 :ノーブランドさん:2023/10/26(木) 21:00:38.65 ID:yE7rN+DQ0.net
グレーのカジュアルなパンツでおすすめない?

637 :ノーブランドさん:2023/10/26(木) 21:14:15.57 ID:M1SoC3D90.net
ぶぶ漬け食いに行ってるまである

638 :ノーブランドさん:2023/10/26(木) 22:56:44.43 ID:1VfWgL4m0.net
セカセトとかチェーンで広めの古着屋だと自由に試着できるとこが気軽でいい

狭い個人店だと店員の目が隅々まで届いてるから断りなく試着しづらいのよな

639 :ノーブランドさん:2023/10/26(木) 23:00:10.49 ID:1VfWgL4m0.net
セカセト×
セカスト○

640 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 00:55:32.82 ID:PrJHK2Dz0.net
まだオンラインサロンはいってるやついるのかな?

641 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 05:54:51.02 ID:vQkEi32y0.net
やっぱり古くから工場とのパイプがないと出来上がった商品も高くなっちゃうんだろうね
オリジナル商品作るのは楽しそうだけど

642 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 06:36:00.84 ID:uQy8S4aM0.net
サファリジャケットは
ステンカラーみたいな襟にして欲しかったな〜
オリジナルがこんなデザインなんだろうか…?

643 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 07:49:46.61 ID:uQy8S4aM0.net
調べたらオリジナルは開襟だった
てかあれオリジナルはシャツに近いのな?

644 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 08:44:19.86 ID:P3UUoFt70.net
値段はパイプより数の問題
生地も縫製も同じ物をいっぱいであればあるほど安い
こんなのも知らないとか知恵遅れかな?w

645 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 08:45:01.25 ID:YlLbt3ce0.net
>>643
このページにある「1950 PATTERN KHAKI BUSH JACKET」あたりがサンプルとされていることが多い
大島さんのは一番上が閉まるだけ使い勝手はいいんじゃないかな
大きめのものを買えば冬場も使えそう?

オリジナルを持ってるけど襟が開襟で固定だしメッシュ状の生地なので春秋の短い期間しか使えない
大島さんに感化されてOG-107を2着も買ったので今年はブッシュジャケットの出番はなさそう

https://therakejapan.com/special/making-the-ultimate-bush-jacket_02/

646 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 08:48:16.30 ID:YlLbt3ce0.net
>>641
意外に安いと思う
相場の倍くらいのお店なので他の店なら2万円台で売れる程度のコストに収めたということでは
服作りの専門家ではないと思うし細かい設計は外注じゃないのかな

647 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 09:34:41.21 ID:uQy8S4aM0.net
>>645
調べたらこれを模したレプリカ出てた
サイズ表見たら身幅が小さかったから
オリジナルはシャツ兼トップス使いなのかな?

個人的にはアウターで台襟?が付いてるのが嫌い…
だからボンビューのは冷めた
最初は欲しかったけど…

648 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 10:44:58.68 ID:vQkEi32y0.net
ブッシュジャケットってボーイスカウトみたいだな

649 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 11:23:44.57 ID:YlLbt3ce0.net
>>647
シャツ的に使うものだと思うけど肌触りは良くないよ
耐久性が微妙な感じで滑らかになるまで使うというのも難しそう
実際、ビンテージで出回ることは稀有だよね

>>648
ボーイスカウトやムツゴロウさんのコスプレみたいになるよね

色々な意味でOG-107のほうが使い勝手がいいかな
カッチリしてるのがよければOG-507という手もあるし

650 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 12:05:06.48 ID:YlLbt3ce0.net
薄手のジャケットとして使うには、ジャングルファティーグやBDUのほうが使い勝手がいいかな
実際、ジャングルファティーグは人気だね
YouTubeで煽られた説もあるけどアニチューブはジャングルファティーグと同時にブッシュジャケットも紹介してた

651 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 12:07:27.20 ID:k+SNbg3X0.net
OG-107はミリタリー臭が強い肩のエポレットが無いからいいのよ
コーデしやすい

652 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 12:26:41.95 ID:YlLbt3ce0.net
>>651
その代わりOG-107はワッペン(部隊章、階級章)が付いているものが多い
この時代のワッペンはフルカラーだからかなり目立ってコスプレみたいになるがハロウィンが近いし許される?
全くないとただのシャツ(たまにユニクロ、GUからも似た物が出る)だし、適度なものを探すと面白いかな

653 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 12:27:58.64 ID:iNOeFjhE0.net
正直OG107はあまり特徴が無いというかただのシャツって感じが
持っておきたい気持ちはあるんだけどいざ羽織るとこれならなんでもいいのでは?となってしまう

654 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 12:48:12.92 ID:vQkEi32y0.net
ジャングルファティーグはこの時期使いやすいよね
M51や65はまだちょっと暑い

655 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 13:04:17.80 ID:k+SNbg3X0.net
>>652
国旗🇺🇸とかUS armyとか刺繍されたワッペンは買って直ぐに取り外すもんじゃないの?
ワッペン付いてた部分だけ色が濃く残ったりするがあの雰囲気は格好いい

656 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 13:07:09.37 ID:k+SNbg3X0.net
>>653
素材にポリが入る前のコットンサテン時代のは独特な味わいがあるよ

657 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 13:22:09.13 ID:IeJ6CJob0.net
サファリジャケットって00年代以降のクラシコブームでエレガントに着こなすみたいな流れもあるけど、
別にウィリス&ガイガーだけじゃなく4ポケットのベルテッドフィールドジャケットって各社作ってたのよね

658 :ノーブランドさん:2023/10/27(金) 15:53:49.35 ID:9izZSQ1V0.net
>>656
持ってる60年代のベイカーパンツが確か綿サテンだったけど、あんな感じかな?ベタに紺ブレ合わせて穿いてるw

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200