2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30代のファッション Part31

1 :ノーブランドさん :2023/01/02(月) 17:07:32.95 ID:3mpLU4ZJd.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

次スレは>>970が「slip有」で立てて下さい

【前スレ】
30代のファッション Part29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1667736453/
30代のファッション Part30
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1669817433/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

351 :ノーブランドさん (ワッチョイW febd-toEx):2023/01/14(土) 10:51:49.32 ID:RInFsv680.net
背伸びして着られるのが一番ダサいし俺はドメで満足してる

352 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 11:00:30.37 ID:36iX6zSh0.net
貧乏性の自分はハイブラの15万のセーターとか見てるとドメなら4.5着買えちゃうじゃんって思ってしまう
まあそもそも好きなブランドがドメばっかってのもあるが

353 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 11:06:08.08 ID:CiPQbLMH0.net
>>346
流行り的にはもう普通にダウンとかなんじゃない。丈長くないの
まあいいやもう

354 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 11:57:02.90 ID:ng82E+Iqr.net
>>350
学生のころハイブランドやドメブラをバンバン買ってたやつおった
そいつは親の金だった
カード渡されて月50万は使いたい放題だったって言ってた
社長の息子でまあ俗に言うボンボンよ

355 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 12:07:30.62 ID:bX/HzUMGr.net
ファッションは引き算なんて言うけどこれは本当のことだと思う
いらないものを持たなかったり重たいものを削ったりすると楽しくなる
ドラゴンボールのフリーザの最終形態があれだけシュッとしてるのには理由がある

356 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 12:40:51.71 ID:eDFjy/Nrd.net
皆さんのお知恵を拝借させていただけませんでしょうか。
現在、下記の商品を購入しようか悩んでおります。
皆さんから見てダサい、安っぽい、他に良い商品あるなど、感想としては如何でしょうか。
色の指摘等も含めてご教示いただければ幸いです。
 
色 GUNCLUB2
サイズ M(身長175cm)

https://www.urban-research.jp/product/urban-research/outer/UR27-17M004/

357 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 12:53:00.31 ID:87mBXia90.net
>>356
なんかオーラリーみたいだな、トレンド過ぎた感じはあるけど悪くないんじゃね
ワイドパンツにでも合わせれば一般的にお洒落扱いされそう

358 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 13:16:55.00 ID:eDFjy/Nrd.net
>>357
早速のご意見ありがとうございます。

え、トレンド過ぎてるんですか!?むしろ今はなんなんですか?

ワイドパンツに合わせたいですが、上下オーバーサイズは流石に若者向け過ぎて、おじさんだとせめてパンツはタイトかノーマルかなと思っているんですが…

359 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 13:23:01.44 ID:bX/HzUMGr.net
>>358
ここだけの話、今のトレンドは「バラクラバ」です

360 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 13:38:13.22 ID:juOznLIO0.net
>>354
月50万てすごいな
自分の周りにはボンボンいなかったら想像できない世界だ
金銭感覚が狂って大人になってから苦労しそうだけど

361 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 13:48:24.91 ID:4Y5YBVkt0.net
ステンカラーてどうしてもサラリーマンのイメージがあって持ってないけど世間的には着てるよね
お手頃だと思うし買っちゃえば?

362 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 13:58:06.12 ID:ZeDdwdFhd.net
ステンカラーはユニクロuのステンもシルエット結構綺麗よね。

363 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 14:00:10.71 ID:jkIq5Sm00.net
>>353
流行り的なことを言うと膝上丈の細見チェスターなんかだとちょっとズレてるかなあ
ロング丈でゆったりしてたら十分トレンドライクだと思う

364 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 15:01:50.96 ID:eDFjy/Nrd.net
貴重なご意見ありがとうございます。

いつもユニクロなので思いきって買おうと思う一方、少しズレてると聞いて、来年にはダサいってなっていないか不安に思い悩んでいるのが現状です。
最新のトレンドを追うのは大変ですし、いい年して却ってダサいってなりかねませんので、そこそこぐらいでいいものがないか探しています。

例えば、この服がズレてるとのことですが、程々のオシャレで結構ですので、オススメのアウターが何かあれば教えていただけませんでしょうか。
アーバンリサーチなら先程のurlで見れますし、このブランドは評判が良いと聞いているのでここなら助かります。

365 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 15:12:11.24 ID:bX/HzUMGr.net
何だっけ?
「悩む理由が値段なら買え、買う理由が値段なら止めておけ」
だったかな

366 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 15:12:29.35 ID:XknUg7MYr.net
グラミチのデニム買ったけど、最初からベルト?がついてるタイプで、自分でベルトを通す穴が開いてない
形とかは好みだったのに残念
引っこ抜けないし、こういうのどうやるのがいいんだろ

367 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 15:22:58.83 ID:eDFjy/Nrd.net
>>365
値段も確かにありますが、折角買って今年の春で終わるのは流石に寂しいので…

368 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 15:22:59.00 ID:eDFjy/Nrd.net
>>365
値段も確かにありますが、折角買って今年の春で終わるのは流石に寂しいので…

369 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 15:36:44.77 ID:JlOSYH4AM.net
グラミチは全部そういう形やで

370 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 16:06:53.11 ID:zyB6rJt00.net
>>366
をなおし屋さんにGO!

ベルト抜いてループつけてもろて

371 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 17:45:01.70 ID:eDFjy/Nrd.net
皆さんありがとうございます。
これのMを購入しようかなと思います。
Lもいいのですがあまりにオーバーサイズなので受け入れるのが難しいかなと思いまして…その考えが既に駄目なのかな…?

最後に>>356の色なのですが、どれがおすすめとかありますでしょうか。
自分は記入してる色を購入しようと思いますが、他の方が使いやすいでしょうか。

372 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 17:45:02.13 ID:eDFjy/Nrd.net
皆さんありがとうございます。
これのMを購入しようかなと思います。
Lもいいのですがあまりにオーバーサイズなので受け入れるのが難しいかなと思いまして…その考えが既に駄目なのかな…?

最後に>>356の色なのですが、どれがおすすめとかありますでしょうか。
自分は記入してる色を購入しようと思いますが、他の方が使いやすいでしょうか。

373 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 18:09:05.02 ID:B90V+Fzaa.net
そんなに悩むんなら店行って試着して決めたらいいんじゃない

374 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 18:11:42.67 ID:cI7BxGXqd.net
>>366
見て買わなかったのか?
クレーマーの素質あるから気を付けたほうが良いぞ

375 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 19:17:23.31 ID:DwR5L+ijd.net
175cmならM買っとけばいいよ
色は好きなものにしとけ
しいて言えば春先(3月頭)頃まで着たいならベージュが合わせやすい

376 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 19:34:40.19 ID:ZMLxDuib0.net
年明けのセールも終わって最終に近いこの時期に残ってるってのはよほど投入が遅れてない限り大多数の人達がいまいちだなって思ったアイテムだから実物見ずにネットで買うのはオススメ出来ないなぁ
同じ予算にちょい足しで春物買うほうが満足度高いと思う
春物コートなら3~5月梅雨時くらいまで着れるよ

377 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 20:23:54.74 ID:yzEvlSt90.net
柄モノは流行り廃りが激しい
来年着るのに気分じゃなくる可能性が高くなる
かと言って無地だったらユニクロと大差ない
どっちを選ぶかは難しいな
セールだから柄物にチャレンジしようってのは全然ありだと思う
ただし思い切って買ってずっと長く着ようと思ってるならばやめといた方がいい

378 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 20:52:48.06 ID:4Y5YBVkt0.net
同じくセールなら柄物とかいいと思う
スタッフ試着例見ると茶系のチェックの色目が思いの外明るめでいいな
サイズはSMLどれでもいけそうだがこのビックシルエットを試着なしはなかなか勇気がいるような

379 :ノーブランドさん (ワッチョイW ad70-rIBt):2023/01/14(土) 20:57:26.96 ID:wUkHbOQt0.net
直せばいいじゃないw

380 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 21:37:27.20 ID:uhYJI5O+M.net
リモンタ素材のバブアーが気になりすぎる
早く実物試着してみたいな

381 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 21:42:21.90 ID:Ufzd02vH0.net
>>375
ありがとうございます!!
ではサイズはMにします。

やはりベージュかネイビーが安定しますよね。
今非常に悩んています…

382 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 21:45:37.89 ID:Ufzd02vH0.net
>>376
確かに売れ残りという考えも当然ありますよね。
ありがとうございます。勉強になります。

実は今マウンテンパーカーと4年前に買ったタイトのチェスターコートしかなく、ここの話を聞くと後者は
もう流行遅れで着れないのかなと思い、そこそこオシャレかつすぐ廃れないコートを購入しようと考えております。

383 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 21:58:34.73 ID:wUkHbOQt0.net
>>380
プラダがバカ値上げしたから案外いいかもな

384 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 21:58:41.43 ID:Ufzd02vH0.net
>>377
ありがとうございます。>>378の方も。
恐らく>>378の方が仰ってるのは自分が購入しようと
思っている色でしょうか。
URL先にある動画の7秒目の色(オレンジの服がチラリと見えるとこ)を購入しよかなと思っております。

とはいえ今物凄悩んでいます。
長く着る物では無い、セールなら柄物狙いもOK、ネットで買うのはやめておけ…素人の自分には悩みどころだらけです。
また、シンプルな色の方が良いと思ったんですが、確かにそれだとユニクロと大差がない気がしますし…

そもそもこれビッグシルエットのコートなんですね。そこすら理解していませんでした。
ビッグシルエットは同世代が理解してもらえるのか。自分が似合うのかが心配です。
流石にパンツも上もビッグ系にするのはレベルが高いというか20代の若者までだと思うので、上はノーマルかそこそこ程度のビッグ、下はビッグならスキニーで対応しようかなとは思っております。
とりあえず今のところMサイズのGUNCLUB2を検討していますが、
一晩じっくり考えてから購入しようと思います。

アーバンリサーチでなくてもオススメがあれば教えていただけると幸いです。

色んな方のご意見大変勉強になります。
ありがとうございます。

385 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 23:09:26.23 ID:qzlgHmYn0.net
俺なら買わない
このコートがどうとかではなく、やっぱりこの時期に冬物買ってももう着る機会限られてくるからね
これがせめて1月頭なら「気に入ったのなら良いんじゃね」になってた

386 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 23:13:49.74 ID:sZ6u5F6v0.net
ワイドパンツって一口に言ってもニコルソンみたいな巨大なのばかりじゃないからな
ビッグというよりゆったりめのパンツにしたらいっそうお洒落してる感でるし何より履いてて楽だぞ
いつも使ってるらしいユニクロなら控えめだったりテーパードのワイドパンツあるからそこから試してみては

387 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 23:15:58.87 ID:qzlgHmYn0.net
そもそも所持アイテムが少ないのか
それならユニクロのテキトーなコートでいいんじゃね
抵抗無ければメルカリでプラスJのダッフルとか探すのも良いかも

388 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 23:17:43.70 ID:gBUIspUX0.net
>>356のコート買うならガンクラブ2だけど、
混じってるブラウンがもっとオレンジ寄りの明るめの色ならよかったな
あと、この手の柄はメルトンとかじゃなくて梳毛の薄手コートの方が使いやすいんよね

389 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 23:22:27.25 ID:XknUg7MYr.net
>>374
別にクレーム入れたいわけではないwネットで買ってその部分は隠れてたからわからなかったのよ

390 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 23:35:01.59 ID:4Y5YBVkt0.net
>>384
うーん
煽るわけではなくそのレベルならマジで試着なしはむりでしょ
ちょっとゾゾってみたけどシルエットを同じブランドで並べると多分上から順にシャープ→ビッグ

https://zozo.jp/sp/shop/mackintoshphilosophy/goods-sale/67780512/?did=111553119

https://zozo.jp/sp/shop/mackintoshphilosophy/goods-sale/69447681/?did=114156170

https://zozo.jp/sp/shop/mackintoshphilosophy/goods-sale/69126151/?did=113695518

候補にしてるのは一番下並みかもしかしたらもっと大きいかも
今的な形ではあるけど俺ら世代の初心者には厳しいと思う

つうかマッキントッシュってセールする上にこんな安くしてるんだな

391 :ノーブランドさん :2023/01/14(土) 23:36:32.13 ID:xWzlo/Rl0.net
試着しないで服買うと打率1割位じゃね

392 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 00:21:02.40 ID:zoQ/iVSka.net
>>390
それ三陽商会って会社が名前だけ借りて作ってるだけで中身は別物だよ

393 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 00:28:52.89 ID:72d0oEQm0.net
>>383
具体的にどういうこと?
リモンタ素材の値上げ?

394 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 00:29:35.37 ID:G/YnF1F+0.net
マッキントッシュは定価の1/5くらいの価値しかない
それくらい作りのレベルが低い

395 :ノーブランドさん (アウアウウー Sa91-yyjO):2023/01/15(日) 00:53:25.87 ID:9VEdL7z/a.net
定価なんてあるようでないもの

396 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 01:00:26.57 ID:sMVEogg90.net
マッキントッシュはいいと思うけどな
いつかはダンケルド買ってみたい

397 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 01:08:48.31 ID:ojgSN4O90.net
本家のマッキントッシュとは別であるけど三陽商会は昔から質は悪くないやろ

398 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 01:18:13.47 ID:u6eAAZTW0.net
実物触ったことないにわかなんだけど、マッキントッシュのゴム引きって普段使いの実用性としてはどうなんだ?
通気性ないっていうし、現代ではバブアーのオイルド的なロマン品って扱いでいいのかね

399 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 01:19:39.77 ID:Jb4B+t5a0.net
>>393
コロナでのインフレに応じた値上げ
2年前の2倍近い価格w

400 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 01:32:45.21 ID:G/YnF1F+0.net
>>399
インフレはアメリカのせいでコロナそのものじゃねえよ

401 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 01:36:31.64 ID:Jb4B+t5a0.net
>>400
原因はバイデンが配りまくったせいじゃないか
3-4回給付に加えて
月に失業手当4人家族なら5000ドルくらい配ってたからな

402 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 01:37:32.60 ID:Jb4B+t5a0.net
じゃあなんで配ったのっていったらコロナでしょ
今は個人投資家が多そうな銘柄落ちまくって回収しているがw

403 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 01:41:29.62 ID:Jb4B+t5a0.net
貯蓄率も急降下してんのなw

404 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 01:47:52.26 ID:e1p57S8L0.net
子供がぐずっちゃったから寝かしつけつつZOZO見てたら
https://zozo.jp/sp/shop/greenlabel/goods-sale/68201211/?did=112255475
こんなのあった
多分上で言う真ん中くらいの大きさだと思う

>>392
ごめんそれは知ってて三陽のライセンスがこの価格ならお買い得では?と思った
品質落ちたの?

405 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 02:33:43.10 ID:G/YnF1F+0.net
>>404
これ実物見て言ってないでしょ
玉虫色っぽいオレンジベージュの色味がいいから見たけど
表裏が両方表用の生地で度詰めのツイルみたいなのだから固すぎだし
そもそもステンカラーは襟裏が見える着方をすることが多いからリバーシブルに向いてない
裄丈短くてサイジングも変だしこれ買うくらいならユニクロの方が断然マシだ

406 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 02:51:49.65 ID:aHagGiuc0.net
物価がーと言いつつ肥満率も急上昇してんのよ
あれ?貯蓄できてんじゃ

407 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 06:37:56.70 ID:zJxj7Obq0.net
>>390
表地 表側 ポリエステル100% 裏側 ナイロン100% (ウレタン樹脂で貼り合わせ)
裏地 チェック部分 ポリエステル 綿 無地部分 ポリエステャ (表側リサイャNル素材使用)

この時点で無しかな
ステンカラーのほうもポリ混ウールだし価格相応だろ

408 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 07:58:28.39 ID:oZULFWm80.net
クローゼット整理したら肌着除いて10着くらいになった
超すっきりしたわ

409 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 08:37:13.83 ID:n2kWfXfg0.net
フィロソフィーは一般的なセレオリクォリティだよな
昔からマッキントッシュのブランドは欲しいけど予算は抑えたい人向けって言われてた
フィロソフィー買うならもう少し頑張って三陽の100年コート買うわ

410 :ノーブランドさん (オッペケ Sr6d-nzRX):2023/01/15(日) 09:07:50.59 ID:BmozAz2kr.net
もう俺の望みは光学迷彩マントと宇宙服を着ることぐらいしかない
何着ても気分がいまいちアガらない

411 :ノーブランドさん (ワッチョイW 2968-ioW6):2023/01/15(日) 09:17:42.64 ID:bwDuDxCV0.net
おはようございます。
多くの方からの返信ありがとうございます。

一晩考えましたが、皆さんの書き込みの情報ですが

・初心者には難しそうなかなりのビッグシルエット
>>390の真ん中あたりが無難…?)
・ユニクロのコートを狙う
・春物のコートを狙う

他にも素材や色味の御指摘もあり、検討した結果、今回は見送ることにいたしました。

多数のご助言ありがとうございました。
やはり通販で判断するのは難しいですね。
しかし実質タイトのチェスター除くとアウター一着
しかないので買わないと…
ユニクロか…ユニバレを懸念というか、服が
ユニクロだらけになってしまう。

412 :ノーブランドさん (ワッチョイW 21ce-9v8O):2023/01/15(日) 09:40:45.35 ID:lNTXYuJK0.net
ユニクロってわかるような奴もユニクロ使ってるってことだから気にすんなよ

413 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 10:07:08.64 ID:G/YnF1F+0.net
ユニクロばっかになるのが問題だと思うなら予算上げればいいだけだと思うが
ユニクロのアイテムがコスパいいのは周知の事実なんだから
ちょっと上の価格帯でユニクロよりはっきり上の物を買うのが難しいのは当然のこと

今期は値上げ激しいからちゃんとしたコート買うと7万くらいするけどね(一昔前ならこれが5万くらいだった)
メルトンなどのヘビーな生地のものは15万くらいになってる

414 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 10:19:30.45 ID:bwDuDxCV0.net
>>413
確かに>>412の方も仰るとおり気にしなくていいしコスパも良いのは事実ですよね。
そういう意味では購入してもいいのかも。

15万どころか5万でも手が……
細身のチェスターがそうですが、5万で購入しましたが
殆ど着てないのに流行遅れになってしまって泣いてる状態なので…実際流行遅れの品かすら理解してませんが。
太ったせいか前が閉まらないですし(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)

自分には2万円台で十分です…
今UNIQLOのサイト調べてます。
アーバンリサーチのサイトも一応ビッグシルエットで
他に良いの無いか調べ続けてはいます。
春物のコートも含めて悩みながら。

415 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 10:33:33.50 ID:dSOumEdzd.net
ファッション観点だと被るの嫌だと言ってる人にとってユニクロはコストはともかくパフォーマンスは良くない
ノースフェイスとかも同様

416 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 10:44:21.00 ID:bwDuDxCV0.net
>>415
そうですね。
被るのが嫌というか、周囲に「ユニクロ民だ」と思われるのかなという考えはありますね。
ですのでネットでアーバンリサーチを調べていたので。

417 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 10:44:21.40 ID:bwDuDxCV0.net
>>415
そうですね。
被るのが嫌というか、周囲に「ユニクロ民だ」と思われるのかなという考えはありますね。
ですのでネットでアーバンリサーチを調べていたので。

418 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 10:46:17.89 ID:b49AvwiGd.net
なんでUNIQLOみたいな日用品を売る店にこんな厳しいんだよ

419 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 10:52:24.26 ID:oZULFWm80.net
ユニクロなんてバレようが被ろうが恥ずかしくないけどな
全身ユニクロで店舗行くのは流石に無理だけど

420 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 10:57:54.36 ID:XMcRx8600.net
何で春夏なのに秋冬みたいな重いガンクラブなんだ?
春色のステンカラーとかのがええんやないの?ネイビーやライトカーキみたいな

421 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 11:06:46.79 ID:XMcRx8600.net
https://dfashion.docomo.ne.jp/product/detail/id_505023009-mc_041
春だし安いしこんなんで良くね、これにオーチバルのボーダー着て、ワイドめのチノパンロールアップすれば洒落者と思われるかもしれん

ラグランだからトレンドライクに肩も落ちるぞ
トレンドライク過ぎないのも三十路にも向いてる

422 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 11:30:28.52 ID:e3s3/hi/0.net
>>417
細身のチェスターしかないならインナーのトップスもボトムも細めが多いだろうからいきなりアウターだけでかくしても合わせるの難しいと思うからそれで良いと思うよ
ファッションYouTuberのオオヤマシュンで検索してみ
脱ユニしたい30代初心者には分かりやすいしアーバンリサーチとか手軽な価格帯の紹介が多い
まぁユニクロ紹介も多いけどそれも参考になるし
低身長細身でパンツ細めのトップスゆるめのコーデが多いからたぶん好きな感じだと思う

423 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 12:04:27.59 ID:JNIxUjed0.net
大山スレもあるからな参考にしたら^ - ^

424 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 12:14:00.13 ID:439I036Kr.net
自分も含めてここの意見に鵜呑みにしすぎるなよ
結局は自分のものなんだから自分が満足すればOKなんだよ
ユニクロだらけで飽き飽きだからセレオリ買うってのも立派なこだわりじゃ無いか
質問者はもうちょっと自分の気持ちを大事にしたほうがいい気がするな

425 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 12:31:30.19 ID:hlOGHUHOd.net
押し付けがましいことも多いけど実生活じゃなかなか聞けない意見も多いからうまく取捨選択すれば良いんだよ
たまに荒れるけどこういう時ちゃんと機能してると思うわ
40代スレ行きたくないわー、ここにいれるのも今年いっぱいまでだ。。

426 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 12:35:13.67 ID:u6eAAZTW0.net
>>424
これだわ
別に満足してるならユニクロでもイオンでもなんでもいいんだよな
結局セレオリ弄りもあるんだし、ハイブラでもマウントの取り合いがあるし、気にしだしたらきりないと思うわ
結局ファッションなんて自己満なんだし

427 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 12:42:07.16 ID:zJxj7Obq0.net
>>423
公園でぶち抜かないとな

428 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 13:04:29.56 ID:riyEUm6wr.net
最近ユニクロも無印もインナー(肌着)のTシャツが白と黒ばかり
中間のグレーとかベージュも前はあったのに何故無くなった
白だと肌着感強すぎるし、黒は色によっては透けるから嫌なんだよ
お前らどこの買ってるの?

429 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 14:03:20.92 ID:5r2Fc2D60.net
どう見せたいかがある人は別として基本は自己満よね
俺は相変わらず細身のチェスター着てるが自分に似合ってるしカッコいいと思ってる

430 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 14:03:32.73 ID:ZNSdpd2Jd.net
今まで服に興味なかったおっさんはセレオリ>ユニクロって感じなのかな
昔からセレオリ着てた自分的には、最近はユニクロUとかの方がむしろ勝ってると思うものも結構あるけどな
セレオリといってもトゥモローランドとアーバンリサーチとかでは全然差があるけど

431 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 14:06:17.30 ID:OO5/1rbQa.net
>>429
attachmentとか着てそう

432 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 14:07:39.27 ID:5r2Fc2D60.net
>>431
サリバン

433 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 14:13:50.16 ID:OO5/1rbQa.net
>>432
スキニーやスリム黒パンにサイドジップかサイドゴアの黒ブーツをブーツアウトしてスタイル良く装ってそう

434 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 14:17:13.73 ID:5r2Fc2D60.net
>>433
ブーツ以外は合ってるよ笑
スタイル維持と肌のケアには気を遣ってる

435 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 14:26:47.21 ID:0pSgChd10.net
ワイドスラックスが流行りすぎて
細いの好きだけどスキニーデニム履きにくくなってきたから
スリムスラックスが落とし所かなと思う今日この頃

436 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 18:57:29.20 ID:lNTXYuJK0.net
でも細見のテーパードスラックスだとちょっと古い感じするわ
今更ストレートだったりフレアだったりすると今っぽく感じるんだからトレンドってのは不思議だ

437 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 19:34:55.74 ID:54sWkg26d.net
ブーツカットジーンズとか30代ならギャル男やメンズエッグを連想して抵抗ある

438 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 19:42:43.31 ID:snFrN1h70.net
フルカウントだろうね

439 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 19:57:50.37 ID:e1p57S8L0.net
リップの緩いブーツカットに憧れて買ったしあんまりマイナスイメージはないな
久々に履こう

440 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 19:57:58.12 ID:VV+5cn3Aa.net
n.hoolywood信者がコンバースと合わせてるイメージあるわ

441 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 19:59:40.37 ID:VV+5cn3Aa.net
attachmentのパラフィンキャンバスブーツカットカーゴパンツなる激ヤバズボンが家のどこかに眠ってる
どう足掻いても現代にマッチするシチュエーションが想像できん

442 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 20:02:47.37 ID:VV+5cn3Aa.net
>>439
エンジニアブーツとかguidi界隈と合わせてた?
俺はattachmentやリップのトップス(酒袋やディアスキン)にattachmentのサイドジップブーツやエンジニアをブーツアウトしてた
シェラックやパラノイドはなんか違うなーと思いつつ
そういう系統着てる芸能人はいなかった

443 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 20:26:52.41 ID:e1p57S8L0.net
>>442
自分はドメブラならほぼミハラ1択だった
前このスレにも書いたことあるけどめっちゃ木型が合うんだよね
捻くれた靴、とかレイヤードブーツとか履いてた
今思うとどうやってカネを捻出してたんだろう

最近めっきり革靴出してなくて寂しい限り

444 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 20:45:29.35 ID:TAaF6n8Y0.net
靴はここ数年毎年フォルメの受注会で買い足してるわ今年もそろそろだから楽しみ

445 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 20:56:23.47 ID:IhwmdKi50.net
30代の趣味はなんですか

446 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 21:04:48.79 ID:TRDaDDqN0.net
ファッション好きだと体型維持から筋トレや自転車から始まって健康オタク趣味になっていく

447 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 21:11:51.82 ID:5r2Fc2D60.net
分かる
ランニングが趣味
フルマラソンも走る

448 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 21:13:42.25 ID:eyxOtaggr.net
そしてキャンプ趣味へ行き、肉喰え酒飲めでまた太る

449 :チーニー :2023/01/15(日) 21:17:56.80 ID:4TX1yxxN0.net
筋トレ
ゴルフ
バスケ
ドライブ
キャンプ
1番は飲みに行く事

450 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 21:29:51.36 ID:eyxOtaggr.net
今年の正月は冬山登山2泊3日のテント泊をしてきたけど一気に3キロぐらい痩せた
冬は体温調節のために夏よりエネルギーを使うから痩せたい人は冬山で過ごすと良い

451 :ノーブランドさん :2023/01/15(日) 21:57:34.10 ID:CeEqfNRs0.net
attachmentで気になって探したらattachmentのスレってまだあるんだな
しかも今日3レスもあった。その前は1月6日だったけど

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200