2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

ネクタイ総合スレ30

1 :ノーブランドさん:2022/12/16(金) 17:50:11.71 ID:Wg32i+As0.net
■■価格帯別ネクタイブランド(2022年03月)■■
■青天井~35,000:
  (伊)アンジェロ・フスコ/イタロ・フェレッティ/ジリー/ステファノ・リッチ
■35,000~30,000:
  (伊)タイユアタイ/アット・ヴァンヌッチ/セブンフォールド
     マリネッラ/マニファットゥーレ・クラバッテ
  (仏)シャルベ
■30,000~20,000:
  (伊)ウルトゥラーレ/ヌオバ・ペトロニウス/バルバ/メローラ
  (英)シーワード&スターン/ターンブル・アッサー/ドレイクス
  (仏)ドミニック・フランス
■20,000~15,000:
  (伊)ステファノ・カウ/ステファノ・ビジ/ニッキー/ファットーリ
     フェルモ・フォッサーティ/フランコ・バッシ/マタビシ/ルイジ・ボレッリ
  (英)デュシャン/ホリデイ・アンド・ブラウン
  (仏)ブリューワー
■15,000~エコノミー:
  (伊)アルテア
  (英)アトキンソンズ
  (米)ベントレークラバッツ
  (日)アールダム/クリケット/フェアファックス/フランコ・スパダ
     ロバートフレイザー(アイネックス)/鎌倉シャツ
--------------------------
前スレ
ネクタイ総合スレ29
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1647139272/
次スレは>>970が立ててください。

635 :ノーブランドさん:2023/06/16(金) 13:04:44.97 ID:ZxlaUG1H0.net
>>634
事務用クリップでとめとけ

636 :ノーブランドさん:2023/06/16(金) 15:48:31.22 ID:LWOSjWNn0.net
>>635
笑った

637 :ノーブランドさん:2023/06/16(金) 20:36:33.55 ID:ZoaqwmVo0.net
リネン混のペールカラーの夏用タイをあれこれ探したが
使いやすそうな色柄はさすがにSOLD OUTになってた

638 :ノーブランドさん:2023/06/17(土) 23:25:52.04 ID:vLhXyP5p0.net
>>635-636
俺それしてたら
会社の女に笑われた
別にたいした事でもないのに

639 :ノーブランドさん:2023/06/17(土) 23:44:45.42 ID:IG7qV0iq0.net
いや、大した事だろ

640 :ノーブランドさん:2023/06/19(月) 11:53:02.11 ID:jOJ+ntk70.net
そうか?
手近にネクタイピンが無い。ヒラヒラ動くのは鬱陶しい。文房具のクリップがある。これで留めとこう。
ただそれだけのことだけど。

641 :ノーブランドさん:2023/06/20(火) 00:22:32.62 ID:d3jQutDD0.net
ゼムクリップ型のタイピンを持っているのだが…

642 :ノーブランドさん:2023/06/20(火) 06:34:51.41 ID:w7lCchO20.net
事務用クリップで生地が痛んだら嫌だな

643 :ノーブランドさん:2023/06/20(火) 06:43:25.99 ID:sawPvLW00.net
ボールペンでネクタイを挟んでるやつなら見たことある

644 :ノーブランドさん:2023/06/20(火) 21:37:55.12 ID:KhUn+DEf0.net
マツコの知らない世界★2蝶ネクタイ

645 :ノーブランドさん:2023/06/27(火) 20:01:18.59 ID:IiaZIjsl0.net
ネクタイ半分くらい処分した
20本くらい減らした
友達にあげた

646 :ノーブランドさん:2023/06/27(火) 20:01:41.73 ID:IiaZIjsl0.net
高いやつから減らした

647 :ノーブランドさん:2023/06/27(火) 22:38:46.86 ID:ZJ9DoQHV0.net
友達からしたら得だが
なんでそんなことすんの?

648 :ノーブランドさん:2023/06/27(火) 22:41:16.67 ID:khVlFjRX0.net
お前の金じゃないんだからなんだっていいだろ

649 :ノーブランドさん:2023/06/28(水) 08:45:59.07 ID:2NZubKmZ0.net
>>648
処分した本人?

650 :ノーブランドさん:2023/06/28(水) 09:10:38.44 ID:GwtAhu/70.net
退職したんだろ
捨てるに捨てられんし売っても微妙

651 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 11:41:23.93 ID:20AvdTzL0.net
ステファノリッチのプリーツドタイって95mmのやつある?

652 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 12:14:55.50 ID:HYU5Kc9K0.net
いま俺の手元のを測ったらまさに95mmだったが
みんなそうかは知らんから三越で現物を測らせてもらえ

653 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 12:18:51.14 ID:FbbbVL9z0.net
セールの時期なのに盛り上がらない

654 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 12:25:20.98 ID:HYU5Kc9K0.net
気が付けばAscotのニットタイを全10色買ってしまったw
グリーンなんてまず使わないだろうけど最後は揃えてしまった

エクリュ(生成り)も欲しかったのだが
あれは別型番のもっちり厚めな織りで
大剣の表に縫い合わせ目が盛り上がるタイプのニットタイで
俺はあのタイプはパスなのだ

655 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 15:24:16.82 ID:By8k/9PP0.net
夏は会社支給のネクタイ着用だからくそつまらん
クールビズならネクタイなくていいだろと思う
しかもネクタイはこんなの売ってないだろってくらいのペラッペラ生地

656 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 19:15:12.44 ID:20AvdTzL0.net
国内でネクタイオーダーメイドするならどこがいい?
生地の持ち込みもできるとこがいいんだけど

657 :ノーブランドさん:2023/07/03(月) 20:54:01.86 ID:kbTF+vpd0.net
阪急有楽町見てきたけど売り場が4階になってて迷った
シャツとネクタイは売り場縮小
なんだか残念な感じになってた

658 :ノーブランドさん:2023/07/29(土) 23:54:43.17 ID:x74mMEpd0.net
youtubeに稲川会の動画がupされてて その中に三日月一家の小原忠悦が出てくる動画に「小原忠悦は大事な1人息子にもっと小遣いをあげてください」 とあった 小原の1人息子って金に困って変なことやってるのかな?

659 :ノーブランドさん:2023/08/21(月) 12:32:47.14 ID:PSmQkWwF0.net
最近クチネリのネクタイばかり買ってる

660 :ノーブランドさん:2023/08/21(月) 19:26:24.57 ID:MDHg1bXH0.net
青山のルイジ・ボレッリの路面店が俺の出社日と食い違ってて
いつ行っても閉まってる

661 :ノーブランドさん:2023/08/24(木) 13:41:05.83 ID:4lhPhSel0.net
>>660
少し笑ったw

662 :ノーブランドさん:2023/08/29(火) 15:24:48.19 ID:PxDBjfa00.net
>>660
有るわー
いつも仕入れの帰りに寄ろうと思ってるラーメン屋がいつも閉まっていて
潰れたのかな?って考えてたら店の定休日が俺の仕入れの日と重なってたw
ラーメン屋に定休日って有るのを初めて知った

663 :ノーブランドさん:2023/08/29(火) 16:31:07.69 ID:PxDBjfa00.net
麻生さんのネクタイ選びは参考になるよな
ここ一番の時には気合いの値段のネクタイしてる
ステファノリッチのプリーツタイが良く似合う
自分の場合にはここいちだとドミニクフランス
ってもスリークラウンだけど…

664 :ノーブランドさん:2023/08/29(火) 18:43:51.12 ID:PxDBjfa00.net
あと勤め人じゃないからアスコットタイも使うよ
30本くらい持ってる

665 :ノーブランドさん:2023/08/29(火) 19:45:49.77 ID:ubxUvkNS0.net
アスコットタイ30本ってすごいね。
仕立てたりとかもするんですか?
いやーシルクのそういう生地はなかなか無いから
ビンテージのスカーフなんかを仕立て直すとかかなあ

666 :ノーブランドさん:2023/08/30(水) 15:45:00.17 ID:/K5sHvwX0.net
>>665
前はハンドスクロールで作ったりもしたけど
時間効率が悪くて止めた
同じ時間で稼いで物は買う方が安い

667 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 07:11:16.24 ID:3IvGav200.net
ネクタイって無駄の極みだよな
あんな布っきれに金払いたくないわ

668 :ノーブランドさん:2023/09/05(火) 11:50:40.28 ID:QLoWO/pv0.net
それはご自由に。

669 :ノーブランドさん:2023/09/06(水) 10:26:22.82 ID:zAFOY7cg0.net
ネクタイ出来ないくらい貧乏なのかよ
世も末だな

670 :ノーブランドさん:2023/09/06(水) 12:16:24.51 ID:hRjQ6Ni30.net
ネクタイだぜ?
ダサくね?

671 :ノーブランドさん:2023/09/07(木) 18:13:59.27 ID:lYOJSj8r0.net
もうすぐネクタイの季節だぜ

672 :ノーブランドさん:2023/09/07(木) 19:43:16.20 ID:cEtkLs1O0.net
ネクタイしたくないわー
ずっとクールビズにしてほしいわー

673 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 18:34:28.77 ID:nxEFG29w0.net
ジャニーズ謝罪会見でヒガシがディンプル作ってないのは、わかってるね、と思った

674 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 22:31:34.05 ID:7+dlqshU0.net
べつにディンプルあってもいいよ
見てる人のほとんどはディンプルなんて気にして無い
気にするのはファオタくらい

675 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 22:34:38.91 ID:kUKkvgRM0.net
ディンプルってなんだよ
知らねえよ

676 :ノーブランドさん:2023/09/08(金) 23:11:03.02 ID:ZM8bgkmu0.net
バットボーイ!

677 :ノーブランドさん:2023/09/09(土) 10:03:12.61 ID:9TqMqW4A0.net
タイユアタイとかアットヴァンヌッチで三つ折り出す意味あるのだろうか?とデパートの売り場で思った

678 :ノーブランドさん:2023/09/09(土) 10:23:49.63 ID:3sj1aT9b0.net
タイピンってダサい

679 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 23:36:32.17 ID:sWCucc1X0.net
ウールタイって一般的なの?
秋冬はウールタイが良いっていうけど、デパートとかで売ってるの見たこと無いんだが…

680 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 23:43:12.61 ID:pWDF1oZ50.net
そこそこ一般的じゃない?
デパートより秋冬のBEAMSとか行くと置いてある

681 :ノーブランドさん:2023/09/10(日) 23:43:36.80 ID:tfLAjUlm0.net
>>679
デパートによるんじゃね?

682 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 00:25:20.53 ID:At4Z0mDn0.net
ウールタイはディンプル作れないのがねえ・・・

683 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 01:41:59.45 ID:wfsl/ExM0.net
テンプレのエコノミーのとこに富士桜工房入れたい
和柄は全部ヤバそうに見えて立涌、真柏、松なんかは無難

684 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 01:44:19.64 ID:wfsl/ExM0.net
>>682
https://www.azabutailor.com/blogs/ikebukuro/2020/09/30/%E7%A7%8B%E5%86%AC%E3%81%AB%E3%82%AA%E3%82%B9%E3%82%B9%E3%83%A1%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%82%A4/
これじゃダメ?

685 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 03:41:12.34 ID:KYD4/h3V0.net
>>679
秋冬は ではなく秋冬に着るジャケットの素材に合わせてネクタイの素材を選ぶんだよ
シルクでもウールに近い素材感のもあるけどね
ラフな雰囲気のツィードジャケットにビジネスライクなテカテカのシルクネクタイはそぐわない
それでウールのネクタイにしたりシルクでも節のある縒りが甘い糸で織られた物を選んだりする
私は和服の紬素材を使ったネクタイをツィードジャケットに良く合わせるよ
幅広シルクニットネクタイなんかも雰囲気が良い
ネクタイもビジネス用、カジュアル用、パーティー用と別けて考えればスッキリする

686 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 07:03:05.02 ID:WpI0qoMB0.net
ネクタイなんて廃止すればいいのに

687 :ノーブランドさん:2023/09/11(月) 21:16:01.10 ID:9l6VSkva0.net
ウールタイはカジュアルに見えるからジャケパンに合わせます

688 :ノーブランドさん:2023/09/13(水) 13:28:29.79 ID:Jdg2jeui0.net
うちの会社は、クールビズ→年中ノーネクタイOK、カジュアルOKになって3年くらいになるけど、ネクタイしてるの100人に1人くらい。したいんだけどコスプレ扱いされるわな。

689 :ノーブランドさん:2023/09/13(水) 15:18:30.60 ID:sm1q/hzK0.net
>>688
いいなー
ノーネクタイにしてほしい

690 :ノーブランドさん:2023/09/15(金) 14:10:16.59 ID:Jm48BzXJ0.net
ステファノビジなんてほぼ2万
もうネクタイに2万円の時代やね

691 :ノーブランドさん:2023/09/15(金) 15:54:36.55 ID:oQ7qKKE80.net
国産なら1万円台、海外ブランドなら2万円台が今のお値ごろラインかも

それよりBEAMSさん、別注するなら海外ブランドタイの長さを適正化してほしい
あれが長すぎるから「小剣ずらし、伸ばし」みたいに
テクニックのように見せかけて「これがいいのだ」と強弁してるんだろう

692 :ノーブランドさん:2023/09/16(土) 07:03:30.27 ID:nD4zLpwE0.net
長いなら切れば

693 :ノーブランドさん:2023/09/16(土) 11:58:39.89 ID:9hp0QFq20.net
切るとリフォーム代3,300円かかる
ばからしい

694 :ノーブランドさん:2023/09/16(土) 15:03:57.04 ID:5Go27Rpa0.net
この手のニットタイって秋冬でもしていいの?
https://image.rakuten.co.jp/style-equal/cabinet/tie/tm-knittie-r01.jpg

695 :ノーブランドさん:2023/09/16(土) 20:15:48.28 ID:YUJixJ340.net
長いと言うとプレーンやダブルでしょ?
ウィンザーやセミウィンザーで締める人には長くはないんだろう

696 :ノーブランドさん:2023/09/18(月) 21:18:16.93 ID:+wEdPDg30.net
>>694
素材次第
綿麻なら春夏
ウールなら秋冬
ポリなら年中

697 :ノーブランドさん:2023/09/18(月) 22:24:40.13 ID:c4KLvr8I0.net
シルクも年中だよね

698 :ノーブランドさん:2023/09/19(火) 07:39:28.15 ID:+/fG9HZw0.net
ネクタイ廃れねえかな

699 :ノーブランドさん:2023/09/19(火) 20:44:40.92 ID:qr+CgoOs0.net
俺は今日ひさしぶりにネクタイしたよ
ブラウンのガルザ

700 :ノーブランドさん:2023/09/19(火) 22:27:13.96 ID:AIyHHmJP0.net
>>698
ネクタイ廃れても首の周りに何か巻くというオシャレは
不滅だろうね
古代エジプトからあるらしいから

701 :ノーブランドさん:2023/09/19(火) 23:41:46.03 ID:kK5E3a3D0.net
事あるごとにアンチネクタイが現れるのは何なんだ?

702 :ノーブランドさん:2023/09/19(火) 23:50:38.47 ID:igCMyhqv0.net
今年の夏は暑すぎたからな
気持ちはわからないでもない
俺はオーダーした半袖開襟シャツで過ごしてた
つか今でもそれだし
ネクタイ好きだけど早く涼しくなってもらわんとこりゃ締めれんな
今年の夏は外では極薄のサッカー地ジャケットすら暑くて纏えなかったわ
無理に着るとサッカー地なのに身体に張り付いて破れそうだったし

703 :ノーブランドさん:2023/09/20(水) 08:12:24.95 ID:XRPYM6C60.net
夏のスーツ素材はモヘア一択だよ
暑くなくはないけど快適さが段違い
シャツはボイル生地
これにフレスコ、グレナディン、ガルザ…呼び方は何であれ
スカスカのネクタイをする

704 :ノーブランドさん:2023/09/21(木) 10:32:11.62 ID:PnT8hgdj0.net
ステファノビジで2万6000円あるわ
つくり云々ではなくな

705 :ノーブランドさん:2023/09/21(木) 22:37:18.11 ID:rBN59NTS0.net
>>704
何?急に

706 :ノーブランドさん:2023/09/21(木) 23:51:30.65 ID:ibEaxy/E0.net
>>705
わかんね
高過ぎるやろ

707 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 00:22:43.88 ID:su/UqTlu0.net
同じようにブランドの品にも良否はあるし少ない母数では語られないと思うのだが
手持ち500本も有ると大体良いネクタイってのは分かってきたよ
値段が安いなかでも良いのは有るし高いだけで良くないブランド品も有る
締め心地は良いけど復元力が無くてへたるのとか
丈夫だが固くて締めたくなくなる物や
基本的に駄目な物まで色々だね
ブランド違いでも同じ工場での製法のせいだかフランス製は皺になりやすいって印象が強い

708 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 06:35:23.62 ID:1tsG+jZq0.net
ドミニクフランスはクラウンじゃなければ締め易さと耐久性と質感のバランス取れてて割と良いネクタイだと思う
不満は普通の柄が少ないのともう少し長さあってもいいと思うくらいかな

709 :ノーブランドさん:2023/09/22(金) 20:24:09.81 ID:BkloOiMZ0.net
多分500本持ってても鎌倉シャツのネクタイは締め心地や生地の品質高い部類に入るだろうな

710 :ノーブランドさん:2023/09/23(土) 01:24:16.59 ID:OlcXZV/v0.net
holiday&brownは品質も良くて値段も妥当かな?
鎌倉シャツのは知らないけど国内ならフェアファクスはまあまあのでき
人各々好みが有るので難しい
織り柄が好き、プリント柄が好き、無地が至高、セッテピエゲ、芯の硬さに厚み、生地の伸び
好みだけでなくシャツやジャケットとの相性も有るしね
既に消えたメーカーも多数だしな…
それをあれこれ褒めても仕方ない

711 :ノーブランドさん:2023/09/23(土) 10:46:01.98 ID:Z/U8miaV0.net
ニワカの私はholiday&brownがアイネックスのネクタイだ思ってるが海外製もあるの?

712 :ノーブランドさん:2023/09/23(土) 12:57:41.64 ID:CmKT0E520.net
フェアファクスがドレイクスのネクタイ作ってた頃は安く買えたからたくさん持ってた

713 :ノーブランドさん:2023/09/24(日) 02:45:45.85 ID:xe0A7Q+Q0.net
フランコミヌッチのカシミア/ウールタイを買った
早く寒波が来てくれないかな
 

714 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 05:49:59.78 ID:uWU03X2W0.net
紫色のペイズリーネクタイが気になって仕方無い

715 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 07:07:07.21 ID:jDpVLj1v0.net
それはどういうジャケットに合わせるの?

716 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 08:47:32.64 ID:uWU03X2W0.net
>>715
シルバーヘリンボーンのモヘア生地のジャケット イングリッシュドレープ型
シャツはシルクの黒

717 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 10:03:16.88 ID:VMJSuen20.net
黒シャツに紫のネクタイ?
鬼越トマホークみたいだな

718 :ノーブランドさん:2023/09/28(木) 20:10:59.52 ID:c1tpStao0.net
センスは人それぞれ

719 :ノーブランドさん:2023/09/29(金) 11:16:52.34 ID:6OQCiR9B0.net
まあシャツの黒色は冗談だが
紫色ペイズリーのネクタイってコーディネートが難しそうだよな
紫系のネクタイは何本も持っていて使い勝手が良いと思ってるのだが
今回欲しいのはかなりきつい色調でテカテカしてる
多分もて余すだろうね
でも気になるんだよ…

720 :ノーブランドさん:2023/09/29(金) 11:35:34.35 ID:HtL3g4330.net
紫は実はネイビースーツになじむからね
俺もすこし紫のストライプが差してあるタイなら持ってる
あと、青紫(バイオレット、すみれ色)ならもっと合わせやすい

721 :ノーブランドさん:2023/09/30(土) 20:37:38.64 ID:QyyO+13Z0.net
ネイビーから見るとギリギリ隣接色くらいの色で意外と使い易いんだよね
俺の持ってる既製品紺ジャケにも裏地が紫ペイズリーのあるわ

シルバーグレーはシャツに悩む
青シャツだと安易なのにそのネクタイ? ってなりそうで
配色だけならピンクシャツが壱番だけだと思うけど
これやれる人がどれだけいるか……

722 :ノーブランドさん:2023/10/01(日) 13:46:59.99 ID:IZkYYGpe0.net
ファ板の住民はウンチクが多い割に実際の服装はアレなんだよな
一例で全部括るのは良く無いが
革グローブスレでセール情報が書き込まれた時に行ってみたら汚い服装のおっさんしか居なくて現実を感じた
自分のあの中の1人なんだと思った
遠くから見てそのまま帰った

723 :ノーブランドさん:2023/10/02(月) 22:54:10.99 ID:n/bZEruD0.net
意外だな
そんなもんか

724 :ノーブランドさん:2023/10/03(火) 06:27:44.11 ID:0NBpXkSm0.net
どんなに着る物にこだわっても顔とスタイルが良くないと台無し
SNSでもモデル気取りのやついてビビる

725 :ノーブランドさん:2023/10/03(火) 08:10:35.67 ID:m6JeNfJO0.net
そのでん

726 :ノーブランドさん:2023/10/03(火) 17:12:48.50 ID:X5S/oeey0.net
>>722
わざわざ混み合うセール時に行くマインドの人はエレガンスさに欠ける
カッコいい人なら空いてる時にプロパーで好きに選んでるだろ

727 :ノーブランドさん:2023/10/03(火) 18:33:00.33 ID:p0BoJZqM0.net
どんなに着る物にこだわっても顔とスタイルが良くないと台無し
SNSでもモデル気取りのやついてビビる

728 :ノーブランドさん:2023/10/04(水) 00:02:08.63 ID:SJsy2GQ70.net
ネクタイにシワができてもた
霧吹きして見たけど治らず
アイロンかけるしかない?

729 :ノーブランドさん:2023/10/04(水) 09:30:53.57 ID:DRz7mhPt0.net
8年前もらったストライプのネクタイの表面の毛が浮き立ってきた
これがネクタイの寿命か

730 :ノーブランドさん:2023/10/04(水) 21:01:12.21 ID:O+5ZnN0W0.net
東京寒いな
いよいよネクタイの季節か

731 :ノーブランドさん:2023/10/08(日) 16:50:51.72 ID:/icOJMb10.net
ここの人達としてはキートンのネクタイの評価は?
2本持ってるけどどちらもディンプルが作りにくくて苦手

732 :ノーブランドさん:2023/10/11(水) 02:56:13.81 ID:1iHox/X20.net
ジャンパトゥのネクタイって触った感じと締めた感じは良いな
フワっとしていて独特だわ

733 :ノーブランドさん:2023/10/11(水) 07:46:55.60 ID:PCEwNddI0.net
>>728
ズボンプレッサーに入れる

734 :ノーブランドさん:2023/10/11(水) 13:50:09.17 ID:SpV7lzHw0.net
>>729
捨てる前に毛羽焼きしちゃえ
生地が天然物で頑丈なら大丈夫

193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200