2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part32

1 :ノーブランドさん :2022/10/10(月) 09:34:10.71 ID:g7ZSrR9Rp.net
単独スレのないドメスティックブランドを語るスレ

次スレは>>980が立てること
本文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること

【前スレ】
マイナーなドメブラ好きの為のスレッド Part31
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1662781219/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

185 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 00:25:08.82 ID:iEe2RK2V0.net
>>184
あ、そういうのは結構です

186 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 00:31:47.45 ID:A6FlUbhH0.net
言い返せてなくて草

187 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 00:34:21.39 ID:Wc79bqtw0.net
>>184
安スーツ屋で高級生地のオーダーしてそう

188 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 00:37:25.66 ID:qx9DrfXH0.net
mbの服買ってそう

189 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 00:37:37.40 ID:ep/0rRYC0.net
>>184
ガイ

190 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 00:38:11.50 ID:AKyx802R0.net
安さとかコスパで服買うことはユニクロ以外ではないかも
高すぎて買えないはあるけどw

191 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 00:41:03.24 ID:AgYezNOGM.net
価格考えれば縫製やパターンに難はあってもこのスレでは妥当な評価されてね?って話だと思うんだけど
その評価だとコルニエ買った子は不満なんだろうな

192 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 02:24:15.81 ID:xARy/zYua.net
そのブランドの事なんも知らないけどジルサンダーと同じ生地使ってますはダサいわ

193 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 03:03:36.66 ID:JVcmKJwD0.net
>>184
MBアイテム買ってそう

194 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 03:24:53.10 ID:JVcmKJwD0.net
動画越しでも安さっぽさは伝わるな
価格相応にしか見えない


あとECメインのアパレルにありがちなウェブの商品画像はよさげで届くとがっかりパターンだこれ

[メルカリ] Cornier BRAZIL SILK LONG SLEEVE SHIRTS S ¥16,500
https://jp.mercari.com/item/m89497710810

195 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 03:31:46.09 ID:tYmzIIaYM.net
でも彼が言うには実物はweb画像の10倍のクオリティーを感じられるらしいから信じてみようよ

ハイブラ並み!極上!

あれ、どっかで聞いたような

196 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 07:07:26.16 ID:SNrdqM480.net
なんで好き好んで実績ない怪しげなブランド買うのか理解できない

197 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 07:30:04.67 ID:3hn8HwGfd.net
それはこのスレ全体に言えることだなw

198 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 07:34:02.39 ID:0hXTxcfVd.net
そもそもアパレルなんて水物商売だからな
高くて微妙なものはいくらでもあるけど安くて本当に良いものはなかなか無い
ほとんど値段なりのものでしかない

199 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 08:11:38.01 ID:QeBmDhLF0.net
デザイン、パターン、シルエットは確かに微妙だけど、個人的には一部商品(ペーパーウールシャツ)の素材感は好きで2色購入した。
加えて、実際にポップアップ行ったけど、上記のシャツ以外の22aw商品は値段相応かなって印象。
商品数減らしていいからデザインとパターンにもう少し力入れて欲しいのが本音。

200 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 08:41:09.55 ID:Xob//9cTa.net
どうせ来年には着てないよ 売るに売れないブランドだしゴミになるだけ

201 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 08:56:05.11 ID:Q8iECDQRa.net
>>196
このメンタルだったらマイナードメなんか一切買えんやん?

>>199も言ってるけどペーパーウールとかの一部アイテムに限ってはいいと思うけどな
それでコート5万程度とかは悪くない、最近の「いい素材だから20万」ってノリはやり過ぎ
何年で劣化するんか知らんけどどうせ新しいの欲しくなるしね

202 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 08:57:59.56 ID:U5HIW6ysd.net
コルニエの素材は確かにいいよね
その代わり縫製やパターンはコスト削ってるのがよくわかる。カットソーやシャツの縫製結構ガタガタだったし。

203 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 09:09:35.82 ID:qx9DrfXH0.net
public tokyoみたいだな

204 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 10:54:47.90 ID:2wLqCi6hp.net
>>201マイナードメのカテゴリの中で敢えて最底辺グループの分類ブランドを選ばなくていいだろって事 あとお前不安の大きさが饒舌さに出てるな

205 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 11:03:52.85 ID:N/k6K4g5d.net
服を買うのは人それぞれだから何も言えんけど安物買いの銭失いにならんようにな

206 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 16:12:03.79 ID:7m3n1HXg0.net
A.PRESSE for TAKESHI AMATATSU

207 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 16:54:39.45 ID:Ko+32Jkg0.net
ずっとコルニエの話ししてるけどようはこのスレの住人の層はその値段のものに
信用ないし、そんな値段でマトモなもの作れるハズないって思ってるんだろ。俺もそう思うし。
実際本当に吹聴してるレベルで高品質であの値段なら裏で誰かが泣いてないとおかしいわ。

208 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 17:14:26.91 ID:M97bOHpD0.net
Ryo Takashima is god...

209 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 17:21:15.31 ID:s0qeKg1Va.net
コルニエ ルーペとか金出して買う奴って実在するんだ 伝説上の生き物かと思ってた

210 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 17:28:10.10 ID:qx9DrfXH0.net
個人的には素材よりパターンとデザインにこだわられてる方が好き
化繊でも見た目良ければそれでいい

211 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 18:33:29.46 ID:YXJJRF9E0.net
コルニエ実物見てないからよくわからんけど、期待はしてるわ
良い物なら安いに越したことはないだろ
安いからインポートじゃなくてドメブラ買ってるやつも多いだろ

212 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 19:30:07.93 ID:ep/0rRYC0.net
>>210
化繊=素材に拘ってないという前提がよくわからん
むしろ化繊こそピンキリ

213 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 19:31:46.18 ID:qx9DrfXH0.net
あーごめん言葉足らずだった
天然素材至上主義みたいなのいらないって言いたかった

214 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 19:32:14.92 ID:lBoaEBWdd.net
ポリでもすごい種類あるしお手入れとか考えたりすると化繊の方が良い生地の時も多々ある

215 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 20:19:36.78 ID:e3oUVhcNd.net
http://www.kingglory.co.jp
邪推だけどコルニエ作ってんのはここかな
同じ町内だし

216 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 22:38:06.63 ID:iEe2RK2V0.net
素材は良いけどパターンは駄目って服は俺も無理
でも作る方もパターン考えずに素材なんて選ぶもんかね

217 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 23:07:05.90 ID:ep/0rRYC0.net
デザイナーがパターン引けないなんて普通にあるよ
だから最近はディレクター(アイデア出ししかしないw)とかパタンナーで色々分業というか
ドメブラデザイナーのコラボみたいになったブランドも多い

まあやっぱサイみたいにテーラリング学んでるところとは商品全体としてのレベルが違うとは思う
だから長く続いてるとも言える
リプロダクト系の素材置き換えは別にパターン引けなくてもいいけど、
個々の人気と新作出すための過去ネタがどこまで持つか

218 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 23:31:51.34 ID:qx9DrfXH0.net
誰かバラクラバ買った人いない?

219 :ノーブランドさん :2022/10/17(月) 23:33:46.87 ID:Pfa08nMza.net
俺が気に入ってるブランドの殆どがデザイナー=パタンナーのところだわ

220 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 00:11:58.43 ID:pG/jg85Dd.net
ジョンローレンスサリバンとかはデザイナーはパターンひけないよな?

221 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 00:21:28.44 ID:BatqRvl50.net
パターン引けないからこその発想ってのもあるけどな
一概にどうってことはない

222 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 00:36:22.32 ID:0mxL649y0.net
パタンナーは大事だが別にデザイナーが型紙引ける必要は無いわな

223 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 01:15:50.41 ID:AAQGHh0g0.net
コルニエって特定の個人インフルエンサー立ててないインフルエンサーブランドだなって思っちゃったった

224 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 01:32:37.35 ID:Z2fwaLsg0.net
寧ろパタンナー出身のデザイナーって面白味の無い服しか作らないから嫌いだわ

225 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 08:35:10.83 ID:Lv9OTr8x0.net
>>224大して知らないくせに

226 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 08:45:43.40 ID:uUTiuWrj0.net
サイは良くも悪くも真面目すぎるんだよな。
nicenessやclassみたいにぶっ飛んでる服も出してくれた方がファン増えそうだと思うけどね。

227 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 08:59:15.97 ID:ITBNKdPw0.net
コルニエはコモリが高くて買えない人が仕方なく買うブランドだろ

228 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 11:59:43.27 ID:6q8hQJHLa.net
>>226勝手なブランディングしてんじゃねーよ 皆んなが個性的な服求めてないんだわ

229 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 12:19:26.34 ID:MRGmGpga0.net
頑なにブラックのパンツ作らないところ好きじゃないけど嫌いじゃない

230 :ノーブランドさん (オッペケ Sr0f-EMpt):[ここ壊れてます] .net
tilt The authenticsが気になるが近くに取り扱いがない

231 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 15:16:55.99 ID:i/aJWW/rM.net
Slopeslowのニット良かったけどまだ1stシーズンだからあんま注目されてないんかな?

232 :ノーブランドさん (ワッチョイ 6b01-7iBv):[ここ壊れてます] .net
お前らベルトはどこで買ってるん?
主にカジュアルパンツ、ジーンズとかチノパン全般に合わせられる良いベルトが欲しい
ジャベツクリフでも買おうかと思ってたけどよく見る28mmだとスカスカするし
うまい具合にやってる奴の意見が聞きたい
持ってる高いのよりユニクロサドルベルトが万能な状態を脱却したい

233 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6b01-do+9):[ここ壊れてます] .net
なんやかんやでエンダースキーマ使ってる

234 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 21:22:04.76 ID:q7wU7WGkd.net
別にユニクロで良いじゃん
今まで問題なかったんだろうし

235 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 21:44:59.96 ID:rcHvnoib0.net
ベルトはsoak in water気に入ってる

236 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 22:15:22.12 ID:owXTCanW0.net
ずっとHAREのやつ使ってたけど今季interimのを買った
ホワイトハウスコックスとかもいいんだろうけど

237 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 22:18:52.12 ID:uSQZPVU50.net
>>232
安いベルトが有能だとは俺も感じる事がある

238 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 23:04:30.21 ID:MRGmGpga0.net
ユニクロとかHAREとか、ここの住民も悪い意味で層が厚いんだな

239 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 23:05:50.59 ID:XGja7ddx0.net
yoko sakamotoのベルト好き

240 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 23:06:03.42 ID:owXTCanW0.net
通ってないの?
通った時に買ってそのまま使ってたよ俺は

そういう人多いと勝手に思ってた

241 :ノーブランドさん :2022/10/18(火) 23:11:57.39 ID:cJWnmaU/a.net
UNIQLOとかファスト着てた時期はあるけどドメブラ買いだしてからは総合的な満足度があまりに違うので選択肢から消えた

242 :ノーブランドさん (オッペケ Sr0f-hiHs):2022/10/18(火) 23:36:12.38 .net
Heugnのアルバート何が良いんだろう…
https://www.instagram.com/p/Cj18MF9Li8c/
吊るしで全然よく見えない…

243 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5bda-b55t):2022/10/18(火) 23:39:13.32 .net
物に対して高すぎるわ 冷める

244 :ノーブランドさん (スップー Sdbf-oVBY):2022/10/18(火) 23:44:30.73 .net
ベルトはルメール使ってる

245 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 00:12:32.49 ID:aCi9lcF00.net
改めて見ると
えらい身幅デカい
その割に着丈短い

246 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 01:05:51.60 ID:P111a2Tn0.net
>>242
後新品でこのシワってヤバくないか…?
そもそも17万って高すぎないか

247 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 01:16:36.88 ID:ZDX3nBYh0.net
それは画像が酷すぎw
アルバートのこのバランスは洒落てると思うけどね
お洒落な人がいま選ぶコートって感じというか

248 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 01:23:43.56 ID:0HXSKvyu0.net
ハードオフに売ってそう

249 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 02:43:52.88 ID:Q49sStbT0.net
アルバートよりダニエルが良い

250 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 03:00:45.53 ID:2S3YnlgC0.net
>>233
これ購入候補で事前に調べてたけど意外と質がチャチじゃないか?
革強いブランドと思ってたのに(想像よりだいぶ安かったけど)

>>235
バックル分離してるのどっかの店で見たわ
ちょっと特殊だけどギャリソンベルト風の見た目になるのはいいね

>>236,239
この雰囲気だと持ってるタンナーグッズとかトリーレザーと被るから買わないけど
専業と変わらんくらいで割とコスパいいな

やっぱある程度の質とデザイン求めると厚みがありつつ意外と細めみたいになるのかな?
参考になったよ

251 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 08:42:20.96 ID:L1siKviG0.net
どこもナローベルト出してるけど結局安いエンダーでよくねってなる
別にもう垂らすわけでもなし
それよりレザーのガチャベルトみたいので良いのないかな

252 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 10:04:16.69 ID:943suL8Ja.net
>>250
バックル分離するのは出張やら旅行にも便利でその点も気に入ってる

253 :ノーブランドさん (ワッチョイ dba6-7iBv):2022/10/19(水) 14:03:00.09 .net
>>251
グラフのこれとかは?
持ってるわけじゃないので使用感は分からんが
ttps://graphpaper-tokyo.com/collections/mens/products/gu224-90072b

254 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 14:45:28.65 ID:fiM46U+Sp.net
>>244
おお仲間
ええよな

255 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 16:06:07.14 ID:Se8Dfo4d0.net
スタンダードジャーナルってどういう扱いなの?

256 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 16:46:01.85 ID:gfE8YTHv0.net
セレオリだけどどうした

257 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 16:51:49.21 ID:dCFI1Nza0.net
ユニクロUみたいなもん

258 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 16:52:43.32 ID:SpwYS0aja.net
大手各社のまともな方のセレオリの1つやね
そのシリーズはアイテム毎にデザイナー公開してるし
大手の背景使った単発ドメブラみたいなもん

259 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 17:49:17.06 ID:mStAKtGEp.net
ユニクロUのジャーナル版ってのがマジで正しいな
寺田カーゴ持ってたけど微妙に物足りなくて売ったわ

260 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 18:11:12.77 ID:1sBZq3d+d.net
ドメ恒常的に買ってるやつがセレオリ以下で満足するのはまあ不可能に近い

生活レベルなかなか下げるの難しいのと一緒
だからユニクロのベルトでやってこれたならそれで良い

261 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 18:57:37.67 ID:txRjhFONp.net
そうなんだよね
一回上を知ると戻れない

262 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 21:55:53.16 ID:A1bhhqPH0.net
ユーゲンて全アイテム高くない?
ジョージだけ実際持ってるけど普通のパンツだし
入荷情報みてるとなんでもかんでもバカ高くて意味わからん

263 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 21:58:14.51 ID:VBPAGWjia.net
細いスラックス探してるんだけど意外といいのないな

264 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 22:01:20.36 ID:pLtVLAsG0.net
>>242
これは酷いな…
ボッタクリやし

265 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 22:11:54.14 ID:PM88NdxxM.net
ユーゲンのニットの値段見て目玉飛び出たわ

266 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 22:19:10.72 ID:qo5Wpo9B0.net
まあそう思うやつは買わなくて良いだろ
何だかんだ完売するしな

267 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 22:20:05.86 ID:9YlL6PbL0.net
>>263
どれくらいの細さかわからないけどatonは?
dairikuも細めのスラックス出してたような……

確かに俺がチェックしてるブランドだと細めはないかも……

268 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 22:20:16.14 ID:VrQB3hy7r.net
ウールで16万は流石に…
尾州ウール使ってるコートなんていくらでもあるがそんなしないのが引っかかる

269 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 22:24:47.11 ID:Fr6MBhtzd.net
てかまた去年と全く同じこと言ってるのな
何だかんだ完売してセールになんかならんかったし

270 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 22:30:05.92 ID:sC2SPMVha.net
高いけど物は良いから売れる

271 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 22:31:11.40 ID:Fr6MBhtzd.net
ドメ買うやつはセレオリはどれだけ安くても買わないように、ユーゲンのアルバート買うやつは
キャプテンのウォーカーコートとか買わないわけよ

272 :ノーブランドさん :2022/10/19(水) 22:48:02.16 ID:lEtRw/rC0.net
黒のレザートートでおすすめある?

273 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 00:04:38.34 ID:Pfl66eoU0.net
ユーゲンは異常な値付け

274 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 00:09:05.11 ID:UcC5Q61zp.net
>>263
ギャルソンオムのウールギャバいいよ、普通の細いやつ
ポリ縮とかもほぼ劣化せず永久に使えて好きだ
全くマイナーでは無いが

275 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 00:15:19.51 ID:sofMWwZ/0.net
あー!
確かにギャルソンはいいね
忘れがち笑笑

276 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 00:38:44.26 ID:zAFIwSUt0.net
近年のバカみたいな値付けのドメブラが多過ぎて改めてギャルソンって良いのよな
ギャルソンシャツもやっぱり良いし

277 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 00:51:10.13 ID:egN+KS4xH.net
ギャルソンはいいよなあ、あとはHakuroとかmandoかな?

278 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 01:01:07.39 ID:sofMWwZ/0.net
yoke × barbourチラ見せきたね
全くわからんけど

279 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 01:12:06.67 ID:Vybm5Fx0a.net
ありがとうございます! ギャルソン見てみます!

280 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 05:49:13.11 ID:+aKXcXkn0.net
>>278
普通にもうガッツリ予約開始してるけど

281 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 06:14:58.74 ID:sofMWwZ/0.net
ほんとだ
だせえ………

282 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 11:50:18.40 ID:0Z8CwC7Sr.net
>>279
hakuro、mandoも見てみろや!

283 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 12:46:09.64 ID:PVurh2rer.net
アルバート、170だとサイズ2?
かなりデカそうだけど

284 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 15:00:30.49 ID:F0yxn4Fra.net
サイズ1かと。

285 :ノーブランドさん :2022/10/20(木) 16:44:43.14 ID:XEMF79VZx.net
AUBETTのデニム2型とも良かったんだけど、どっちがオススメとかある?

総レス数 985
189 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200