2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アロハシャツ 7着目

1 :ノーブランドさん:2022/10/01(土) 06:55:46.29 ID:y2bcHsLy0.net
1 ノーブランドさん[sage] 2022/09/28(水) 04:55:36.21 ID:K543kEPU0
アロハシャツの季節になって参りました
※前スレ
アロハシャツ 2着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1535097551/
アロハシャツ 3着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1563367149/
アロハシャツ4着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1591710129/
アロハシャツ 5着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1618219078/
アロハシャツ 6着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1653482281/

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1493373301

164 :ノーブランドさん:2023/06/25(日) 22:52:49.41 ID:kRNZoqTL0.net
今年買ったのはスタハリとサンサーフの2枚

165 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 00:03:52.79 ID:6B4gEGM60.net
>>163
ありがとうな

166 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 00:04:09.64 ID:6B4gEGM60.net
ワコマリアとか高くねーか?w

167 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 01:04:21.63 ID:5G0imoer0.net
ワコマリアはオリジナリティがあるしかっこいいけど縫製や生地の質はサンサーフや海外ブランドの方が高いと思う

168 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 03:01:55.61 ID:oXxngwAs0.net
ワコマリアは数十年後には状態の良いモノは殆ど残らないだろう
生地が弱くて購買層も服を大切に着ないイメージ

169 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 06:02:30.62 ID:xv+FRVMW0.net
スタハリ「モンスター」とイーアンバイの『麻雀」買ったなー
SUN SURFは最近欲しいと思えるものがあんまり無いなー
だいぶ高くなってるしなぁー

170 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 13:46:14.73 ID:tqooW6qx0.net
この前70年代のピエールカルダンのアロハ買って着る前に手洗いしたら驚くぐらい染料が出てきた
前のオーナーはドライクリーニングに出して一度も水洗いしなかったのかな

171 :ノーブランドさん:2023/06/26(月) 23:14:26.94 ID:ALBj3QL90.net
今年のサンサーフは河鍋暁斎買う予定。
ワコマリアのTimLehiも欲しかったけど、気づいたら完売になってた。

172 :ノーブランドさん:2023/06/27(火) 04:04:44.32 ID:I5LFsUyG0.net
>>170
おそらく、ほとんど使わずにタンスに仕舞いっぱなしにしてたんじゃないかな。

ピエールカルダンのアロハってけっこう良いよね。安く出回ってるわりにポケットやボタン部分の柄合わせも完璧だし、名の通ったブランドだから、知らない人から見たら高級アロハに見えるしね。

173 :ノーブランドさん:2023/06/27(火) 17:56:47.83 ID:EeDs5uIo+
しっかし世界最悪の腐敗利権組織自民党の覇権主義岸田増税文雄はよくもここまて゛白々しい寝言ほざき続けられるよな
ウクラヰナか゛攻撃されたのは軍事費GDρ比4%超て゛ΝAtOにまで加盟しようとして脅威視されたのか゛原因だろ
北朝鮮の軍拡は日本に原爆落とした世界最悪のならす゛者国家らがかつてない頻度て゛軍事演習た゛なんだと挑發してるのか゛原因た゛し
クソシナの台湾ヘの執着は元々同し゛国て゛自国民が大勢居住してるからだろ
ウクライナもロシア民か゛大勢居住してるわけて゛、こうした事情を無視して日本か゛侵略されるから軍拡するそ゛だの飛躍にも程があるわ
クソシナや口シアを非難する奴は、沖縄が独立宣言しても住民の意思た゛と賛成して暴カ団体自閉隊を送り込むとか当然反対するんた゛よな?
クソシナがと゛こぞの離れ小島でと゛うたらこうたらてめえらの生活に何の関係もねえだろ
そんな離れ小島のために年間云兆円もの税金を投入する価値か゛あるとて゛も思ってるなら.思ってるやつから年云兆円徴収してやっとけ力ス

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まて゛出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐か゛□をきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
hТТРs://i.imgur、com/hnli1ga.jpeg

174 :ノーブランドさん:2023/06/27(火) 23:53:34.21 ID:YI0xba430.net
ピューリタンいいよな

デカくてオシャレ

175 :ノーブランドさん:2023/06/29(木) 03:23:43.65 ID:geAj9gEe0.net
釈迦御一代記図会 六が欲しい
ちと迫力がありすぎるか

176 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 05:09:07.39 ID:rMLetMP50.net
ロンドンにあるクラッチカフェってどういう所なの?
なんかサンサーフの直営店っぽく見えるけど、運営してるのはクラッチマガジンっぽいし、どういう店なのかよくわからん。

177 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 07:26:12.69 ID:Voy2jFDh0.net
セレクトショップだろ
サンサーフは取り扱いブランドのひとつ

178 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 13:22:02.16 ID:rMLetMP50.net
日本のブランドと雑誌が業務提携してるセレクトショップって感じなんやね。

179 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 14:52:58.36 ID:PEWAw9w50.net
アロハシャツって縮む?大きめ買っといた方がいい?

180 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 17:56:10.77 ID:Voy2jFDh0.net
大抵はワンサイズも縮まないから気にする必要ない
ワコマリヤのレーヨンは水洗いするとやたら縮むらしいが
自分は持ってないから分からない

181 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 18:17:28.17 ID:RPYGE7mJ0.net
>>179
メーカーに問い合わせが吉かと、乾燥機は使わないように

182 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 19:01:22.32 ID:MaQLLuCK0.net
縮緬はガッツリ縮む
フィラメントは大して縮まない

183 :ノーブランドさん:2023/06/30(金) 19:04:44.06 ID:MaQLLuCK0.net
縮むの嫌ならコットン100かデラックスウェアのコットンレーヨンで最初から洗いかかってるやつがいいよ それ以上縮まない

184 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 08:54:30.94 ID:G6Ba5jDU0.net
レーヨンのアロハが洗濯でどれだけ縮むかって話題はよく出るけど
サンサーフに関しては、おれはいつも洗濯機で洗ってるけど縮んだと実感したことはないな
しかし、縮んだと言う人も実際いるよね
ようは洗濯の仕方じゃないかな
おれはネットに入れて手洗いコースで、おしゃれ着用洗剤で洗ってる
脱水も特に気にせず洗濯機任せで最後までやる
あとは、干すときにハンガーにかけて襟元や裾、袖やポケットの形を手で整えて、
大きなしわがあれば伸ばして外に干さずに部屋干ししてる
これでアイロンもかけないし着て実感出来るほど縮んだことはない
縮緬が縮みやすいってのもよく聞くけど縮緬も同じで縮んだと思ったことはない

縮ませないためには使う洗剤と、日干しじゃなくて陰干しすることが大事なんだと思う

185 :184:2023/07/01(土) 09:01:36.33 ID:G6Ba5jDU0.net
参考までに縮むって人の洗濯方法を教えて欲しい

186 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 10:33:20.03 ID:ZlbC9lXy0.net
確かに、それ聞いてみたいなー

187 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 10:45:37.39 ID:7GfNH0Tb0.net
レーヨンと言ってもフジエット、縮緬、フィラメント 様々だからね 一括りで語れない

188 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 13:17:01.29 ID:c/EeFDFT0.net
レーヨンはウールなんかより遥かに水洗いが難しい生地なのは事実

189 :184:2023/07/01(土) 23:25:21.62 ID:GvtcTno90.net
>>187
全部サンサーフだけど
フジエットも縮緬もフィラメントも
同じ方法で洗濯してるけど縮んだと思ったことない

190 :184:2023/07/01(土) 23:35:59.99 ID:GvtcTno90.net
>>188
なれてないだけなのかも知れないが
おれはウールのほうが洗濯面倒だわ
平干しするの場所とるし

191 :ノーブランドさん:2023/07/01(土) 23:59:47.56 ID:tzVr37Jg0.net
ウールはなんかほやけるしな、フェルト状になると言うか

192 :ノーブランドさん:2023/07/02(日) 02:18:00.48 ID:vvnjTV/Z0.net
セーターの場合は、その軽い毛羽立ち感が寧ろ良い感じ

193 :ノーブランドさん:2023/07/02(日) 09:34:44.38 ID:vZ0+9oOe0.net
レーヨンは水を吸えばその瞬間から絶対に縮むからな
ウールは摩擦を与えずスケールが絡まなければ大きく縮むことはない
一度縮んだら手で引っ張って伸ばすしか直す方法はない

194 :ノーブランドさん:2023/07/02(日) 10:33:39.63 ID:xP6s1y2/0.net
汗っかきだがオススメ素材ある?

195 :ノーブランドさん:2023/07/02(日) 10:47:08.25 ID:BncV5gru0.net


196 :ノーブランドさん:2023/07/02(日) 13:48:33.66 ID:1AtspvXR0.net
綿

197 :ノーブランドさん:2023/07/03(月) 16:03:16.69 ID:enO9VALD0.net
デリケートウェア用洗剤で手洗いしてかけ干し→アイロンで皺伸ばしこれでok
縮む前提でサイズ選べ

198 :ノーブランドさん:2023/07/03(月) 17:07:37.54 ID:NoR9pdgq0.net
アロハって着てる人10年

199 :ノーブランドさん:2023/07/04(火) 05:53:55.67 ID:ZgAH7rkv0.net
なんで「石の上にも三年」
みたいな書き込みで終わってるの?w

200 :ノーブランドさん:2023/07/04(火) 11:28:31.12 ID:a8IX9r6S0.net
【セール】レーヨン オープンカラー アロハシャツ/メンズ レディース 総柄シャツ(シャツ/ブラウス)

Lazar(ラザル)のファッション通販 - ZOZOTOWN
https://zozo.jp/shop/lazar/goods-sale/73335328/ 

201 :ノーブランドさん:2023/07/04(火) 14:16:14.30 ID:6eCSfmOJ0.net
ゾゾ◯ウンはダサい服しか売ってないイメージ

202 :ノーブランドさん:2023/07/06(木) 18:19:56.46 ID:Q4nyJewB0.net
アロハを極めるために楽器でも始めようかな

203 :ノーブランドさん:2023/07/06(木) 22:28:53.53 ID:bPE55AJB0.net
ウクレレ

204 :ノーブランドさん:2023/07/06(木) 23:12:37.45 ID:4+k2cl4+0.net
テルミン

205 :ノーブランドさん:2023/07/07(金) 00:19:23.40 ID:tlLCV+nx0.net
スチールギター

206 :ノーブランドさん:2023/07/08(土) 18:37:10.87 ID:we9PQdFO0.net
おっさんがヴィンス・レイ着てたら引かれますかね?

207 :ノーブランドさん:2023/07/08(土) 19:02:30.84 ID:ndO6BX4y0.net
何歳?

208 :ノーブランドさん:2023/07/08(土) 19:06:43.13 ID:we9PQdFO0.net
>>207
40代前半です

209 :ノーブランドさん:2023/07/08(土) 19:55:22.19 ID:ndO6BX4y0.net
楽勝でしょ

210 :ノーブランドさん:2023/07/08(土) 20:30:46.05 ID:iwvkDN++0.net
最近いいのがないかよく古着屋で探してる

211 :ノーブランドさん:2023/07/12(水) 21:00:01.84 ID:xxxMND3Y0.net
テスト

212 :ノーブランドさん:2023/07/14(金) 23:03:39.91 ID:MvtzxYnl0.net
ゴーベアフットはたまにめっちゃかっこいいのがあるんだけどなかなか見つからない

213 :ノーブランドさん:2023/07/14(金) 23:32:24.46 ID:GAZ50bL60.net
みんなどんなん好きなんか見たいなぁ
アロハとはいえ色柄パターンいっぱいあるよね

214 :ノーブランドさん:2023/07/15(土) 03:57:36.93 ID:ErFH4I+o0.net
ジョンセバーソンは天才

215 :ノーブランドさん:2023/07/15(土) 21:30:18.92 ID:JYUYqSd80.net
サンサーフのパイナップル(ネイビーベースの白、朱、グリーン混じった奴)持って旅行してるけど
パンツの色関係なく合うし万能すぎるな

216 :ノーブランドさん:2023/07/16(日) 22:20:14.19 ID:P/E25U0o0.net
サイズ感で雰囲気変わるよねぇ
ジャストが普遍的ではあるんだけど
昔は小さめアロハにダボパンツってのもあったけど今はアロハもゆったりサイズなのかな

217 :ノーブランドさん:2023/07/16(日) 23:28:26.11 ID:rfL6F/4M0.net
ダルチザンの百豚買った
これいいね

218 :ノーブランドさん:2023/07/17(月) 05:39:19.72 ID:vGp84OF10.net
>>216
最近のサンサーフは10年前に比べるとサイズ感が小さくなってる
モデルや復刻してるブランドによっては昔のLが今のXXLとおんなじくらいのモデルもあるよ
正直ここは統一して欲しいわ

219 :ノーブランドさん:2023/07/17(月) 13:10:16.11 ID:nH94qzLB0.net
今年からアロハデビューしました。
よろしくお願いします。

220 :ノーブランドさん:2023/07/17(月) 18:46:18.23 ID:jqxsGJJa0.net
はいよろしく🥸

221 :ノーブランドさん:2023/07/18(火) 03:12:11.55 ID:8XZeIPU60.net
確かにサイズ感違うのはネットで買う時困るよね。
最初はヴィンテージと同じサイズ感にしてるからモデルによって大きさ違うのかなと思ってたけど、
同じモデルでも再復刻したらサイズ感変わってたりするからそうでもないみたいだし・・・
今年のランドオブアロハも前回のよりサイズ感小さいからこれから買う人は気を付けた方がいいよ

222 :ノーブランドさん:2023/07/18(火) 21:22:10.21 ID:dj7UOLWp0.net
東野のやつ
見たらアロハシャツ
2万とか3万も
するんか

223 :ノーブランドさん:2023/07/19(水) 07:31:17.79 ID:FD5N3xKH0.net
ハワイ製のでも5〜6000円くらいからあるよ

224 :ノーブランドさん:2023/07/19(水) 20:58:09.49 ID:UAsB409X0.net
まだ梅雨を過ぎてないのにこの暑さ!
アロハシャツに合うキャップはハットない?
顔焦げちゃう

225 :ノーブランドさん:2023/07/19(水) 21:30:36.51 ID:rjIT77ZR0.net
ストローハットがなんだかんだ無難に合うよね
ペーパーでもいいけど

226 :ノーブランドさん:2023/07/20(木) 12:37:06.02 ID:cZkAFu+E0.net
>>222
珍しくもなんともないだろ
最大の定番ブランドと言っていいサンサーフでもスペシャルなら2.5〜5万くらいだし

227 :ノーブランドさん:2023/07/21(金) 05:10:10.96 ID:BXs4ADDN0.net
今やサンサーフは高級アロハブランドの一角にはなってるんじゃないかな。
ファストブランドのセールで千円台のアロハ買ってる層からすれば、3万で驚く気持ちはわかる。

228 :ノーブランドさん:2023/07/21(金) 12:43:26.72 ID:VTgLjzQf0.net
サンサーフのレギュラーが7〜8000円だった時代が懐かしい

229 :ノーブランドさん:2023/07/21(金) 14:44:03.27 ID:ikdop6Wv0.net
1000円台って…
単なるプリントのオープンカラーシャツだろw

230 :ノーブランドさん:2023/07/21(金) 14:50:10.80 ID:OoNglXIz0.net
単なる開襟ボックス柄シャツとアロハシャツの違いも曖昧やな
ある程度高額なドメブラもアロハとは縁もゆかりもない柄シャツをアロハって言って売ってたりするし
レーヨンだチリメンだ素材の問題なのか

231 :ノーブランドさん:2023/07/22(土) 11:22:14.81 ID:oJHJ9dLj0.net
関東甲信地方・東北地方が梅雨明け 

平年より関東は遅く、東北は早い

(ウェザーニュース)
https://news.yahoo.co.jp/articles/015c5eb13876f7bcd9ebf104929d3533f80ee93d

232 :ノーブランドさん:2023/07/26(水) 02:35:30.90 ID:YjVSpwdV0.net
>>229
WEGOのセールでHOOKANOとの別注アロハ1600円くらいで売られてたで。

233 :ノーブランドさん:2023/07/26(水) 03:54:49.31 ID:aiyJA3yJ0.net
世の中にないとかそういう話じゃないんだよ
アスペなのかな

234 :ノーブランドさん:2023/07/26(水) 04:39:29.87 ID:YjVSpwdV0.net
>>233
1000円台のアロハ買ってる人からすれば3万は高いと感じるのはわかるって意見に対して、1000円台はプリントのオープンカラーシャツだろって返し方してる方がおかしいだろ

235 :ノーブランドさん:2023/07/26(水) 17:41:22.97 ID:mr6EhB7f0.net
「アロハシャツとは」で検索すると
「ハワイへ渡った日本の移民たちが着物をシャツに仕立て直したもの」
って出てきた
なんと、和柄×木綿が正統なのか
ハイビスカスみたいな熱帯植物の柄が正統なのかと思ってたわい

236 :ノーブランドさん:2023/07/26(水) 17:45:41.35 ID:mr6EhB7f0.net
他の検索候補も読んでみると
「アロハシャツ」は商品名で
広義ではハワイアンシャツと呼ぶと出るな
オモロイなこれ

237 :ノーブランドさん:2023/07/26(水) 17:59:17.37 ID:O6z7OAdD0.net
そうやって造詣を深めていくとまた見る目が成長するよね
「お、いいもの着てるな」と
今までは目にも留まってなかった人の事が目に留まるようになったり

238 :ノーブランドさん:2023/08/03(木) 00:35:45.21 ID:QSBSjPhQ0.net
>>42
セールというか3マンは切ったな

239 :ノーブランドさん:2023/08/03(木) 15:17:23.31 ID:1zAm4ydy0.net
>>238
サンサーフがめちゃくちゃ大量生産したんだろうな。
昔はどんなモデルでも生産数絞ってたから人気柄はプレ値になってたけど、
今は売れる柄は大量に作る方針になったんだろうね。

240 :ノーブランドさん:2023/08/04(金) 01:29:27.19 ID:rC8/PcMr0.net
ほぼ毎年アロハシャツ買ってたが、今年は何も買わなそう
新品のまま着てないヤツも何着かあるし、
柄シャツばかりの反動で無地のワークシャツばかり買ってるわ
なんか新鮮
んで一周してアロハに戻るんだが

241 :ノーブランドさん:2023/08/04(金) 14:37:57.13 ID:Ald6pXdy0.net
Mサイズだと若干タイト
Lサイズでダボダボ
どっちを選ぶ?

242 :ノーブランドさん:2023/08/04(金) 20:19:01.23 ID:XHEy7I4Q0.net
ダボダボ選んどけ。

243 :ノーブランドさん:2023/08/04(金) 20:30:12.34 ID:SSQbEq2n0.net
今年はアロハタイトめに着てる

244 :ノーブランドさん:2023/08/05(土) 02:19:00.42 ID:JnYwsUuw0.net
アロハっていいよね
夏気分が上がる
この季節にしか着られないのも良い

245 :ノーブランドさん:2023/08/05(土) 04:43:37.24 ID:DOVKXUoF0.net
最初ダボダボでもこの暑さの中、洗濯後に天日干ししたらジャストサイズくらいになると思うよ

246 :ノーブランドさん:2023/08/05(土) 12:05:12.82 ID:aatpp/mS0.net
昔、パイナップルジュースのM買ったら、ブカブカで
なんとか縮めようと苦闘したが、無駄だった

247 :ノーブランドさん:2023/08/09(水) 14:32:27.83 ID:1IAa21rC0.net
あまりにもブカブカ過ぎたら洗っても縮みきれないと思うけど、Mなら小さいけどLならでかいっていう状況ならL買って縮ませる方がいいと思う

248 :ノーブランドさん:2023/08/09(水) 16:30:48.18 ID:Yd5Abwxb0.net
レーヨンならガッツリ縮ませることも可能
今までそれで2枚キッズサイズにしたことある

249 :ノーブランドさん:2023/08/10(木) 14:21:42.76 ID:fpjuY7Lc0.net
知り合いから貰ったアロハシャツに ONO ってタグが付いているんだけどどんなメーカーだが知っている方いますか?

250 :ノーブランドさん:2023/08/10(木) 14:36:02.71 ID:Be+detqU0.net
ODOなら知ってるけど小野は分からん

251 :ノーブランドさん:2023/08/10(木) 16:51:03.04 ID:W6s91Icy0.net
>>249
ググったらすぐ出たけど調べる気ないよな

252 :ノーブランドさん:2023/08/12(土) 13:15:14.95 ID:WZYbPuk50.net
コットン製しか着た事ないけど、やっぱりレーヨンは縮む?

アロハのサイズ選び悩む
自分の身長は175abだけど、Mだと170、Lだと180の人に丁度良いのか?と思う物が多い

253 :ノーブランドさん:2023/08/12(土) 21:04:13.06 ID:LoO2YpmN0.net
Elvis Presley - Blue Hawaii

https://youtu.be/r7rkRiLo9wM

254 :ノーブランドさん:2023/08/13(日) 04:39:32.76 ID:HQ5RQjHu0.net
>>252
175ならLでいいだろ、むしろ悩む必要なくて楽な身長じゃないの
俺は178だけど例えばサンサーフなら基本XLだよ
今着る分には全く大きくないからいいけど
またサイジングの気分が変わった時期はどうかなあ

255 :ノーブランドさん:2023/08/13(日) 08:55:38.59 ID:rKmah1/i0.net
サンサーフ
165でもLですよ
73キロだから
年によってサイズ感ちがうのやめてほしい

256 :ノーブランドさん:2023/08/13(日) 12:51:29.24 ID:EKT68a2N0.net
自分も>>252と同意
アロハ以外でもMとL 38と40で悩む物が多い
けど気に入った物なら買っちゃう

アロハならその時の気温とかで着るサイズを替えてる
猛暑なら素肌にMサイズ
涼しい時はタンクトップの上にLサイズ

257 :ノーブランドさん:2023/08/13(日) 12:59:43.63 ID:iOj3/Vnh0.net
ONOのアロハシャツについて調べたけどあまり情報は無いよね。
ヴィンテージでも無さそうだし今でも新品で売っている訳でも無いし……中途半端?
今着てもOKですか?
アロハシャツにも流行り廃れはあるのでしょうか?
貰ったのが3着あるので出来れば着たいんですけど……。

258 :ノーブランドさん:2023/08/13(日) 13:28:48.78 ID:WbcmcE1k0.net
なら着ろよ

259 :ノーブランドさん:2023/08/13(日) 13:53:06.43 ID:Kjys14Oj0.net
どれどれ
おじさんに見せてごらんよ

260 :ノーブランドさん:2023/08/14(月) 23:00:19.27 ID:BacLo3Sm0.net
モヤさまで大竹さんがパイナップル着てたね

261 :ノーブランドさん:2023/08/16(水) 12:40:15.58 ID:bcCDvBE40.net
アロハシャツにブランドは気にしないな
気に入ったガラでレーヨンやシルクなら買うけど。

262 :ノーブランドさん:2023/08/16(水) 23:01:36.73 ID:/qMsAr9c0.net
コットン 100%が良いな

263 :ノーブランドさん:2023/08/16(水) 23:33:12.58 ID:AAZk1VJi0.net
肌触りはレーヨンかな
昔、トミーバハマのシルク持ってたが、数年で
破れた・・・

56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200