2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シルバーアクセサリーなんでもスレッド Part 79

1 :ノーブランドさん (ワッチョイW 6d5f-5cKr [14.11.193.162]):2022/04/20(水) 23:26:12 ID:Lx7CZeq10.net
タイトルは「シルバー」アクセサリーなんでもスレッドとなっていますが
シルバー以外の素材も含めたアクセサリー全般についても語るスレッドです

次スレは>>970が立てて下さい

【前スレ】
シルバーアクセサリーなんでもスレッド Part 76
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1604423365/
シルバーアクセサリーなんでもスレッド Part 77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1613647814/
シルバーアクセサリーなんでもスレッド Part 78
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1630930994/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

55 :ノーブランドさん :2022/04/28(木) 23:35:25.98 ID:KdVMSTUdM.net
>>54
ジュエリーの送料は比較的安いと思うけど、まあ全部上がってるよね
自分は最低1000ドルの卸から仕入れてるけど、銀価格調整送料関税国内消費税などで今の為替だと20万近くかかる

月5万の副業としてやってきたけど、あまり美味しくなくなってきたわ
二次流通なら銀相場関係ないから買付次第だけど

56 :ノーブランドさん :2022/04/29(金) 15:48:46.03 ID:t/lpFTdI0NIKU.net
なんかむつかしい話の最中申し訳ないんだけど
最近になってやっとティファニーとかに目覚めてきたわ
ずっと民族系とかショップデザイン系とかしてたのに

57 :ノーブランドさん :2022/04/29(金) 17:46:56.17 ID:jEewQCvzdNIKU.net
ティファニーってシルバーやめるとかいう噂見かけたけどどうなのん?

58 :ノーブランドさん :2022/04/29(金) 17:51:43.78 ID:IGYJGGfR0NIKU.net
ティファニーて男が似合うデザイン少ない印象がある
Tスクエアぐらいかな
でもこの値段だすならエルメスでいいかなと思えてそっ閉じしちゃう

59 :ノーブランドさん (ニククエ Sd9f-dufr [49.105.92.170]):2022/04/29(金) 18:56:45 ID:oESRZkpDdNIKU.net
>>41-42
ありがとうございます。
ネックレス本体の裏側などの燻し加工していないところだけを
市販のシルバークリーナー?で綿棒で掃除は危険ですか??

ググってみたのですが、燻し加工のメンテナンスについて詳しく解説されてるページが見つからず、、、

60 :ノーブランドさん :2022/04/29(金) 19:24:46.37 ID:nRBQKdk40NIKU.net
中心の星のとこに触れないようにシルバー磨くクロスかセーム革とかで磨けばいいんじゃね?

61 :ノーブランドさん :2022/04/29(金) 19:52:59.71 ID:PvIqp/t00NIKU.net
>>58
90年代のものはデザインが無骨で男でも合わせやすいものが多いよ
ただ以前はリサイクルショップで手頃な値段で買えたものが最近はほんと見かけなくなった

62 :ノーブランドさん :2022/04/29(金) 22:06:09.06 ID:t/lpFTdI0NIKU.net
>>58
1837のチタンとか黒くていいかもよ

63 :ノーブランドさん :2022/04/30(土) 01:00:35.44 ID:tTssqUaO0.net
ティファニーは自分も今まであんまりピンと来るのなかったけど
メイカーズシグネットリングてのは重厚感あってカッコイイと思った

ところでショップデザイン系って初めて聞く言葉だけどどういう系統?

64 :ノーブランドさん (ワッチョイ 1102-VZQ6 [106.168.18.29]):2022/04/30(土) 08:34:11 ID:ms9aSOSL0.net
>>63
なんか適当に書いちゃったww
お店でデザインして制作してる品って意味です
そのお店ブランドだけど知名度はないという(失礼すぎる)

65 :ノーブランドさん :2022/04/30(土) 12:11:43.81 ID:tTssqUaO0.net
>64
あーなるほどw
なんとなくイメージできました

66 :ノーブランドさん (テテンテンテン MM6b-9HS5 [133.106.57.38]):2022/04/30(土) 12:28:47 ID:8pSwEwohM.net
>>60
ありがとうございます!
クロスでちょびちょびやってみます。

チェーンのところは燻しなしなんで、アルミホイル+重曹やってみます。
初めてのメンテナンスなんで、なんか怖いですが輝きのないネックレスは好みではないので、、、

買った時の輝きが恋しいです

67 :ノーブランドさん :2022/04/30(土) 18:33:00.05 ID:ifh3O5cWd.net
>>34
まさに別府なので止めておこうと思ったけど、どこまで硫化するか気になるから着けて行こうと思う。
https://i.imgur.com/4mBYmYo.jpg

68 :ノーブランドさん :2022/04/30(土) 18:51:17.12 ID:ZyM2mfjba.net
>>67
アフターの写真もちゃんとアップしろよな

69 :ノーブランドさん :2022/04/30(土) 19:23:50.18 ID:ms9aSOSL0.net
>>67
これは硫化してもいい風合いになるパティーンのやつね

70 :ノーブランドさん :2022/04/30(土) 20:13:56.86 ID:FVSLbNh50.net
てか硫化させねばならんレベルやんけ

71 :ノーブランドさん :2022/04/30(土) 21:05:43.51 ID:zM8Jvher0.net
やっぱりシンプルなフェザーって良いな

72 :ノーブランドさん :2022/05/01(日) 03:52:05.20 ID:mkEHdtsUd.net
ティファニーのハードウェア ブレスレット欲しいんだけど5年後10年後着けてる人いるかな 長く着けたいんだが

73 :ノーブランドさん :2022/05/01(日) 09:29:35.02 ID:JS7lfCAP0.net
>>67
これは楽しみだ、気をつけていっといで

74 :ノーブランドさん :2022/05/01(日) 11:35:56.58 ID:zVUZ260j0.net
>>72
最近目覚めたばっかだけど流行り廃れとは次元が違うぽいから
飽きない限り使い続けられるんじゃないかしら

75 :ノーブランドさん :2022/05/01(日) 13:00:43.32 ID:cZxHlplF0.net
ハードウェアかっこいいね
長く所有しても飽きずに着けられるんじゃないかな
こういうチェーンリンクのデザインってメキシカンジュエリーで見かけることがある

76 :ノーブランドさん :2022/05/01(日) 17:20:52.57 ID:JMXcSxm7d.net
シェーヌダンクルは安定した人気あると思うけどハードウェアはどうかと思って。でもラージは大き過ぎるしミディアムはちょっと小さい感じするし、迷うなー

77 :ノーブランドさん :2022/05/01(日) 20:37:39.62 ID:EnddbIKq0.net
同じデザインで925と18Kのリング売っているんだが、925の方が1万高い。

金の方が高いんじゃないのか…おじさん分からんよ

78 :ノーブランドさん :2022/05/01(日) 20:46:11.78 ID:46WFPyP/0.net
金メッキでしょ多分

79 :ノーブランドさん :2022/05/01(日) 23:02:57.55 ID:zVUZ260j0.net
刻印が確認できればいいんだけどね
メルカリとかだと適当に売ってたりするから

80 :ノーブランドさん :2022/05/02(月) 12:48:35.27 ID:LPg0uLzD0.net
フリマだとシルバー(色)アクセサリーとかの認識の場合あるよねw

喜平チェーンにTバーのブレスレット買ったけど重さもしっかりあってつけごたえあって良き。
上で言ってる人いるけど正にメキシコ産のシルバーだわ、これからの時期は麻のシャツにリングなしでこれだけ着けてもかなりアクセントになる

81 :ノーブランドさん (アウアウイーT Sa65-PwpY [36.12.99.121]):2022/05/03(火) 17:17:59 ID:BD0VyuIKa.net
ヨウジヤマモトの剃刀ネックレス貰った
プレゼントっていわれてもなァ・・・・

ダセーんだけど!?
モテる男はつらいよ・・・・ったく・・・

82 :ノーブランドさん (アウアウイーT Sa65-PwpY [36.12.99.121]):2022/05/03(火) 17:19:11 ID:BD0VyuIKa.net
エルメスはファビュラスの吉田さんとこで買え!!!!!!!!!!!!

83 :ノーブランドさん (ワッチョイ 1102-VZQ6 [106.168.18.29]):2022/05/03(火) 18:34:39 ID:KU2t61bh0.net
アリゾナフリーダムは日本のブランドだと知っていましたか?

A.知っていた
B.今知った

今日知ったわ

84 :ノーブランドさん :2022/05/03(火) 19:13:40.88 ID:UU29mhSMa.net
リサイクルショップでギャラとかインボイス無しの彫りの甘いとってもパチ臭い奴がギャラ付きとほぼ同じ値段で並んでるの結構見かけるけどあれ何考えて売ってるんだろな?
クロムハーツならクロムハーツ風とか書いとけば良いのにクロムハーツ!ギャラ無し

とか書いてあるし
かといってギャラ無しで持ち込むと買い取ってくれないから謎
レシートじゃ駄目だった
今並んでる奴はどこから流れてきたの?って疑問

85 :ノーブランドさん :2022/05/03(火) 22:01:33.97 ID:qvI4J5tL0.net
スタッフの私物売却

86 :ノーブランドさん :2022/05/03(火) 22:21:07.61 ID:KU2t61bh0.net
昔査定が甘かった頃買い取っちゃった偽物

87 :ノーブランドさん :2022/05/03(火) 22:35:58.88 ID:WrL5/esI0.net
並んでる奴が全く売れないから
買い取らないんでしょ

88 :ノーブランドさん :2022/05/03(火) 23:15:59.78 ID:iI2bV8SG0.net
みんなのお気に入り見せてくれ

89 :ノーブランドさん :2022/05/03(火) 23:27:39.84 ID:0BXYl+OQ0.net
人のコレクション見てみたいね

90 :ノーブランドさん :2022/05/04(水) 00:04:18.06 ID:5sk/UvMtd.net
>>67だけど、結果報告
湯煙だけでは変化がなかったため、湯上がり後すぐに着けるようにした。
肌に密着するチェーンは真っ黒になり、トップは割といい感じの燻し具合になった。
意外だったのは、変色しないと思っていた24金部分も燻された感じになっていた事。

ビフォー
https://i.imgur.com/RCQgP6R.jpg
https://i.imgur.com/k1Jm5wq.jpg

アフター

https://i.imgur.com/UxhoSFM.jpg
https://i.imgur.com/FYHQyGX.jpg

91 :ノーブランドさん (ワッチョイW 9902-8RV6 [118.152.183.187]):2022/05/04(水) 00:34:33 ID:AiMJlya20.net
きったね

92 :ノーブランドさん :2022/05/04(水) 09:36:47.49 ID:QG4CPo9h0.net
>>90
待ってたよーおおー意外と真っ黒クロスケにはならないんだね
この手のフェザーはキラキラよりはくすんでた方がいいね

93 :ノーブランドさん :2022/05/04(水) 14:55:03.36 ID:gxLRUDnN0.net
硫化のちょうど一番微妙な段階やな
黒くなる前の
もう少し燻したうえで、帰宅後にクロスで磨けば
いい感じに立体感が出るだろう

94 :ノーブランドさん (ワッチョイW 0bb9-u1xr [153.246.128.56]):2022/05/04(水) 16:09:34 ID:uxvPVQCS0.net
>>90
店に金払って燻し加工するより温泉入って天然燻ししたほうがいいな
おまえは良いサンプルだ

95 :ノーブランドさん :2022/05/05(木) 01:30:53.30 ID:aI7Qxyr00.net
他人様のコレクションって
当然なんだけど趣味がまったく違うから面白いですよね

インスタ見てたら和製インディアンジュエリーもありになってきた

96 :ノーブランドさん :2022/05/05(木) 02:33:20.20 ID:gfgYRiZT0.net
インディアンジュエリーは涼しげでこれからの季節アリだと思う
お守り効果高そうだしw

97 :ノーブランドさん :2022/05/05(木) 11:35:58.73 ID:RqmmwZRba0505.net
>>95
ファーストアローズ
タディ&キング
アリゾナフリーダム

俺個人的にはタディかな

98 :ノーブランドさん :2022/05/05(木) 12:59:04.33 ID:y/atfE7x00505.net
ネイティブスピリット一択だな
上の三つは吾郎の亡霊に取り憑かれてる
鷲見とBridgeのがまだマシ

99 :ノーブランドさん :2022/05/05(木) 14:40:58.54 ID:ztYHPU8600505.net
稲垣 吾郎?

100 :ノーブランドさん :2022/05/05(木) 18:21:40.14 ID:1447MCcL00505.net
フェザーってやっぱみんな好きな系なのかな

101 :ノーブランドさん (コードモT Sa65-PwpY [36.12.102.239]):2022/05/05(木) 18:24:42 ID:O3ZsdZoga0505.net
フェザー ( ´艸`)

102 :ノーブランドさん :2022/05/05(木) 19:03:08.30 ID:y/atfE7x00505.net
日本人がクロス着けるよりはまだマシかな

103 :ノーブランドさん :2022/05/05(木) 20:32:10.87 ID:2Y/HQod8a0505.net
クロスもあれだけどフェザーもいかにもすぎてちょっとな

フェザーリング
フェザーバングル
フェザートップ
3点セットでつけてる奴とかみるとうわってなる

104 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 07:27:11.46 ID:G3dIK8j20.net
フェザーって中学生みたいだ

105 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 15:15:03.28 ID:p5teRCOS0.net
地元で細々とやってる工房兼店舗を小規模でやってるようなとこにあれこれ相談しながらオーダーするのが1番いいことに気づいた
ブランドネームとかはないけど細かく要望聞いてくれるから自分の欲しいものを具現化できる

106 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 15:21:54.68 ID:Wb3ezvMc0.net
すげえ高くなりそう
参考までにどれくらいで依頼できるもんなの?

107 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 19:12:39.68 ID:ODhhpMXC0.net
リングオーダー10マソ
断念した苦い思い出

108 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 19:13:54.43 ID:AnFqKVSh0.net
明確なビジョンと予算があったらそれがいいかもね
でも凡俗はブランドネームとかが大事になっちゃう

109 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 19:15:25.81 ID:Wb3ezvMc0.net
>>107
デザインとかもしてくれる感じ?
10万なら考えてもいいなあ

110 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 19:20:58.93 ID:ODhhpMXC0.net
>>109
想いを伝えるとその場でデッサンしてくれたK-unoってところでスカルリング発注しかけた

111 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 19:23:47.43 ID:Wb3ezvMc0.net
>>110
ブライダルリングのサイトが出てきたぞw

112 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 20:07:27.56 ID://Ow8FiX0.net
アクセサリー自体初心者です
年末に買って何度か付け足たネックレスが引き出しの中で黒くなっててダイソーで布買ってきた
初心者だと失敗しますか?
燻し加工されてます
明らかに右側と上部の部分が黒ずんでます
買ったお店に頼むのが一番ですか?
https://i.imgur.com/5xIurHq.jpg

113 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 20:32:24.59 ID:pHd6pr0lM.net
ヒューレット・パッカード?

114 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 20:37:04.23 ID:Wb3ezvMc0.net
磨くのが楽しいのに
人にやらせるなんて勿体無い
クロスは100金で充分

115 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 20:53:48.27 ID://Ow8FiX0.net
つべで詳しく説明してるの探してみます

116 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 21:11:59.80 ID:F7lmmUGW0.net
>>112
軽く磨くだけで綺麗になるはず

117 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 21:24:22.02 ID:AnFqKVSh0.net
今さっきTOWNTALKのシルバースパークルにあずきチェーンネックレス漬けて綺麗にしてたとこよ
燻ししてあるのは漬けちゃ駄目だけどクロスで拭けば陰影が際立ってパッと見綺麗になるよ

118 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 21:34:02.95 ID:ODhhpMXC0.net
>>111
CHROME HEARTSのカスタムとか何でもやってくれるぞ
ブライダル専門だけど
STAR WARSのアイテムとか造ってたし

119 :ノーブランドさん :2022/05/06(金) 21:34:07.09 ID:ODhhpMXC0.net
>>111
CHROME HEARTSのカスタムとか何でもやってくれるぞ
ブライダル専門だけど
STAR WARSのアイテムとか造ってたし

120 :ノーブランドさん (オッペケ Sre5-HfNe [126.133.250.79]):2022/05/06(金) 22:55:25 ID:6WiCZUK1r.net
>>112
牛乳に浸けとけ

121 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 00:26:02.75 ID:6lPqLOBC0.net
皆さんクロスで磨いた後水で洗ったりしますか?白のTシャツで首周りが黒くなったりはしないですか?

122 :ノーブランドさん (ワッチョイW 8d10-y5B2 [122.26.102.11]):2022/05/07(土) 00:52:41 ID:fteBOHfq0.net
取り敢えず心配だから知り合いにやってもらうか買った店行くよ
原宿遠いなぁ

123 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 04:38:56.94 ID:CMi9vT+m0.net
楽天にZEROー1ってショップがあってクロムハーツのパチモン売ってるんだけど
やたら評価いいんだよね
買ったことある人いる?

124 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 06:39:14.04 ID:u9E52S600.net
>>121
一緒に風呂入って洗います

125 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 11:48:43.56 ID:DuhQvi5ld.net
>>123
買ったことあるよ、割とよく出来てると思う。本物より少し軽いけど後悔はないかな
ちなみにクラシックオーバルクロスリングね。

126 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 12:34:43.21 ID:qvAi2o8x0.net
>>124
ほんこれ

127 :ノーブランドさん (ワッチョイ c6ad-zDU0 [119.170.211.217]):2022/05/07(土) 16:46:16 ID:E4QmQEYI0.net
普通に1日つけて帰宅したときに水洗いするけど

128 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 17:57:27.10 ID:eu1lMqia0.net
時勢柄帰宅後の手洗いは必須なんで指輪は手と一緒にキレイキレイで洗ってまつ

129 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 18:15:32.38 ID:4tpIB7NDa.net
なにかしら石ついてると洗えないからめんどくさいんだよなあ
インディアンジュエリー
おまえだおまえ

130 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 18:24:45.34 ID:IqqZdm+oM.net
ダメなの?
普通に手洗い石鹸で洗ってるけど

131 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 18:27:14.67 ID:qvAi2o8x0.net
石付はいかんでしょ

132 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 18:32:49.34 ID:McIdmdYSa.net
20代男です
春夏はTシャツ1枚で着ることが多く何かアクセサリーをつけた方が良いのかなと思っています
ネックレスや指輪は自分のキャラ的にハードルが高いので腕時計をしようと思うのですが、どんな基準で選べばいいでしょうか?

133 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 18:36:37.51 ID:u9E52S600.net
>>132
トップなしのロンワンズネックレスチェーンと鎚目バングル
オレコレ

134 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 18:41:26.90 ID:E4QmQEYI0.net
ターコイズなんかが水に弱いってのは知識としては知ってるけど
特に気にせず水洗いしてるけどなぁ
劣化具合はよく分からない

135 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 19:16:56.77 ID:qvAi2o8x0.net
>>132
腕時計と細めのバングルがいいYO
>>134
ぶっちゃけお風呂一緒に入らなければ手洗いで一緒に水びしょとかは問題ないかな?

136 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 19:29:26.03 ID:lXT/fRL90.net
>>132
自分で使う時計をシルバーアクセサリースレで他人に聞いてどうする

137 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 21:03:16.31 ID:eu1lMqia0.net
>>136
そりゃまあこれだけの買い物ですから背中押して欲しいんでしょ?

>>132
ということでどうぞ!
https://item.rakuten.co.jp/gsc-rinkan/15274-190224-0071/

138 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 21:09:10.82 ID:qvAi2o8x0.net
>>137
6円丸める事は出来ないんですかねぇ(困惑)

139 :ノーブランドさん :2022/05/07(土) 21:45:14.52 ID:CMi9vT+m0.net
>>132
エクワン

140 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 00:17:44.02 ID:PTLq70JU0.net
132です
チープカシオってどうでしょうか?
あれはおしゃれな人じゃないと似合わないですかね?

141 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 00:18:56.50 ID:PTLq70JU0.net
陰キャが付けるとダサい時計に見えやすいですか?

142 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 00:20:53.66 ID:GqTCOb1j0.net
貧乏な人に見えやすいよ

143 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 00:22:30.71 ID:U6FSYbK60.net
なんでこのスレで聞くんだろう

144 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 00:23:53.20 ID:U6FSYbK60.net
時計って言えば
Tudorブラックベイのシルバーってこのスレにぴったりの気がする

145 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 02:36:14.94 ID:lTdhkHYe0.net
チプカシ自分も好きだけど
時計のバリエーションがある中で外しとして活きてくるのであって
時計を持っていないならまずは5~10万くらいの堅実なモデルを一本持つほうがいいと思う
春夏に着けたいならメタルバンドのモデルを選ぶといい

146 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 12:01:33.80 ID:jFC7C/Te0.net
夏に付けたきゃ
普通にGショックでいいじゃん
ド定番の5600系とか
どんなアクセにも無難に合う

147 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 13:53:46.04 ID:PTLq70JU0.net
手元に何か金属的なキラッとするものがほしくて
男なのでブレスレットとか指輪より時計の方が違和感ないかなと
時計としての価値や性能はどうでも良くて、シンプルすぎる服装にちょっとしたアクセントが必要だと思ってます

148 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 14:00:23.35 ID:U6FSYbK60.net
時計スレで聞いたら?

149 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 14:24:28.55 ID:kaHnuGnr0.net
>>147
>男なのでブレスレットとか指輪より時計の方が違和感ないかなと
そうだね時計板に行こうね

ところでコディサンダーソンって廃れたね
わかりやすいデザインでヤカラに人気になっちゃったからかな

150 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5102-xLeU [118.152.183.187]):2022/05/08(日) 14:41:15 ID:U6FSYbK60.net
https://www.tudorwatch.com/ja/watches/black-bay-fifty-eight/m79010sg-0001
一応貼っとく

151 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 15:09:11.87 ID:OFXNMZSu0.net
>>147
おまえは自分で時計の雑誌を見たりGoogle検索できないのか?
おまえ何歳だよ。

152 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 16:08:50.64 ID:nEN8Qav90.net
>>149
2014年ごろがピークのイメージだね
他のナバホ作家ほど定番扱いでもないしシッピー同様流行り物感が強くなりすぎて残念だな

153 :ノーブランドさん (ワッチョイW 513d-g4zb [118.238.216.156]):2022/05/08(日) 16:32:25 ID:OFXNMZSu0.net
コディサンダーソンは大量生産できるワックスキャストも作ってるからインディアンジュエリーと呼ぶには疑問がある

154 :ノーブランドさん :2022/05/08(日) 17:33:10.78 ID:rP4vyEWQ0.net
いろんな知識が得られて本当いいスレだわ

総レス数 1001
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200