2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィンテージ古着69

1 :ノーブランドさん:2022/03/21(月) 15:47:05.84 ID:jVf89eO/0.net
朝まで語ろうシックスティーナイン。

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1644528244/

703 :ノーブランドさん:2022/04/24(日) 20:25:34.36 ID:BXv2yAjW0.net
教師ヴィンヴィン物語

704 :ノーブランドさん:2022/04/24(日) 20:57:35.08 ID:JwMfp4TX0.net
アパレルはオリジナルが1番儲かるからね
Tシャツなんかボロ儲けだよ

705 :ノーブランドさん:2022/04/25(月) 00:55:20.15 ID:CbwkifTG0.net
>>699
多いね

706 :ノーブランドさん:2022/04/25(月) 16:48:52.23 ID:Hs+ye3Ur0.net
>>705
流石に今は見ないけど ンテージ ってのもなかったか?

707 :ノーブランドさん:2022/04/25(月) 20:18:00.42 ID:zjUv9P5n0.net
>>706
オクでタイトルの文字を、キチンと選別してた時代だな
ヴィンテージもビンテージも検索で引っかかる様に

708 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 02:08:53 ID:iKarF3Tj0.net
>>702
今のうちかな

709 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 02:47:29 ID:LXlkYEkD0.net
>>702
>>708
仕入れと売値に利幅のある古着に物価上昇と円安関係無い
円安と物価上昇に合わせて値上げしたところで自分らの首絞まるだけ
薄利で利幅の少ないアイテムオンリーなら別だけどね

値上げ匂わせて買いを煽るのはマジでセンス無い

710 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 02:56:48 ID:l8fN6K2S0.net
今ってバンドTも高騰してんの?
98年頃から2010年頃までライブ行ってはTシャツ買い漁ってきたから
200枚くらいあるけど売れんのかな
売った金でチャンピオンのリバースウィーブ買いたい
てか部屋着&近所用に買おうと思ってたのに古着のチャンピオンって15000〜20000円もすんのかよ
4000〜5000円くらいでいいだろ

711 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 03:22:22.89 ID:eiS4H27H0.net
部屋着でいいなら安いリバースいくらでもあるやん

712 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 03:32:12.40 ID:nlG4MBhl0.net
汚れてもいい部屋着ならリバースの必要性無いでしょw

713 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 04:01:28 ID:l8fN6K2S0.net
そういうもんか
ジーンズメイトとかで売ってんのかな
まァ確かに80〜90年代のもんわざわざ買う事もねーか

714 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 06:23:11 ID:w1zmxuu+0.net
90年代なら情弱騙せば売れるな
2000年代も初期は20年経ってるから
上手く騙して売れ

715 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 12:38:42 ID:kjq8qc9J0.net
>>710
サイズxlなら俺に売ってよ
逆にリバース売ってもえーで

716 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 12:50:21.72 ID:HtH913gh0.net
この爆上がりしたコスト打ち消すほどの利幅があると思ってんのかすごいな

717 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 15:10:38.67 ID:W+onCxLN0.net
「客のために超薄利でやってます!だからコスト高で値上げもやむを得ないんです」って言いたいなら具体的な利幅晒せば良いのに…
どうせ「アメリカの物価高がー!現地仕入れのコストがー!円安であらゆるコスト高がー!」とか余計な事言うだろうけど
ゴミ値で仕入れてボッタ値で売ってるお前にそれ関係ないでしょう…

いかなる状況にも託けて値上げ傾向に持ってきたいいつもの在庫余らし系メルカリバイヤーだろうし…

718 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 15:22:05 ID:jXTp/RLH0.net
若者にスカジャンやらベトジャン流行ってんだな
大枚叩いて買ってた子見たけど
ファッションビクティムでしょうね

719 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 15:38:35.50 ID:1Uwj46VI0.net
>>717
ebay見てるとリバースウィーブはじめ、それなりの価格
になってるけどなぁ。
国内仕入れとかやってる店は知らんが、海外仕入れは
それなりに買い付け原価が上がってんじゃない?
スリフトに掘り出し物あれば別だけど滅多に出ないだろうし。

720 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 15:53:52.05 ID:Do7DTttE0.net
ヴィンテージ屋は売り価格も酷いけど買取が本当に酷い
あまりに酷すぎて撤回してセカスト持ち込んだらまともな価格ついた経験は1度や2度じゃないわ

721 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 16:07:13.49 ID:0kDgpQ8/0.net
>>720
小さい所より大手が良心的だったりするよね

722 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 16:16:48.43 ID:eEko3ZKK0.net
5年前なら商材にならなかった仕入れ価格レンジも
今なら行けると某有名バイヤーさんも語ってたね
つまり流行りがいつまで続くかでしょうな

723 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 16:20:47.40 ID:Gy8wfz180.net
championの着丈短いブルゾンやリーバイスのブッシュジャケットとか
ちょっと気に行って数着買ったけど、コーデネート難しいわ〜

724 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 17:12:25 ID:HtH913gh0.net
ネットでネチネチぼったくり批判するヴィンテージおじさんとまだなんとか揃えられる物を楽しんで買ってくれる若い子、どっちを大事にした方がいいかは明白だなw

725 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 17:43:36.73 ID:tGHzfp8X0.net
若い子にとってもおじさんにとってもメルカリバイヤーは邪魔だってことだけが明白

726 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 18:46:05 ID:HJTl8mKj0.net
リーバイスのブッシュジャケット美品持ってるけど着て外に行く勇気がないw

727 :ノーブランドさん:2022/04/26(火) 18:47:03 ID:FPiUk54B0.net
>>722
おっと待った
バイヤーに「さん」付けする人に出航許可出せません

728 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 00:13:12.38 ID:B4F4YJHH0.net
>>710
物にもよるけど今ならその辺の年代でも数千円で売れるんじゃない
高騰してるのはそれより前の時代のものかな
手持ちの90年前後のオルタナやヒップホップのTシャツが雑誌に載っててどれも5桁付いててビックリした
売る気はないけど

729 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 02:10:02.36 ID:7L/cpjQs0.net
>>710
例えばどういうバンド?

730 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 02:48:37.52 ID:28nWS+lH0.net
>>729
グリーンデイ ジミーイートワールド ニルヴァーナ スマパン レディヘ ブラー
レッチリ リヴィングエンド プライマルスクリーム ハイスタ fountains of wayne
ミュー ランシド オール・アメリカン・リジェクツ スーパーグラス フーバスタンク パールジャム
カサビアン フーファイ マニックス ブロックパーティ アメリカンハイファイ ヴァンヘイレン
後はタンスとか衣装ケースの中を物色してみないと思いだせないな

バンTだけどユニクロのUTでは
ガンズ エアロスミス メタリカ ピストルズ クラッシュ コールドプレイ

731 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 05:40:54.35 ID:UKTgnbdD0.net
>>724
若い子も高いしぼったくりって思ってるんじゃない?

732 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 06:06:01.38 ID:SbgZTARe0.net
好きでもないバンドT着るのだけは絶対にやらんなw

若者も今の若い世代の好きなアーティストのものを着用したほうがええよ、メタリカとか令和キッズがきてどーすんの
白髪混じり親世代、下手すりゃ祖父母世代の洋楽

733 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 06:31:52.84 ID:EU5HaLQx0.net
若い女がカワイイからと知らないアーティストのバンT着るのは全然あり
あとおばちゃんやおばあちゃんが聴いたことないであろうバンT着てるのもあれはあれで味がある

だが男がそれをやるのはアウト

734 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 07:05:38.10 ID:3RrxtGX00.net
何故?

735 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 08:15:21.14 ID:qEjsp6YO0.net
オタになるほど禁止事項増えるの草
他人が着てるの見たところで知ってるか知らないかも分からんし似合ってりゃなんでもいいよ

736 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 08:18:57.58 ID:dPQBnspd0.net
でも男の場合は好きじゃなくてもいいからせめて代表曲ぐらいは知った上で着てほしいな
ストーンズのベロ、グレイトフルデッドのSYFやダンシングベア、ニルヴァーナのスマイリーみたいな音楽の枠超えて知られてるようなマークなら別にいいけど

737 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 08:53:01.90 ID:+lw1ZUv+0.net
ジーンズ穿くのにその歴史くらいは勉強してから穿けって言ってるようなもんで
めんどくさい人種になってないか
色落ちディテールデザインに惚れたなら自由に着たらいいやん

738 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 09:27:40.33 ID:/BZkCm7r0.net
(恐らく)聴いてもいないし好きでもねーだろw
ってバンドの古着Tをシャレとデザインで選んで着るというのは
90年代からベック・ハンセンがやってるんだけどな

739 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 11:06:26.49 ID:JkL7Nm0F0.net
なんでか知らんがどんなジャンルでも知識無く手を出してるのって男がやるとダサい
女ならかわいいもんなんだけどな
ジーンズはもはや作業着が普段着へと一般化した馴染みがある服になっていったからなんとも思わんが、バンTみたいなどうしても生活に馴染まない物は目立つから知識スカスカだとむしろ格好わるい
ファッション的に格好よくてもトータルでダサい

740 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 11:20:42.03 ID:oNkAD6SN0.net
なんで男だとダサくて女ならいいの?
ボートネックと文章一緒じゃん
タキオジもっと頑張れよ

741 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 12:09:04.07 ID:cP7S/uQ80.net
90'sのマニックスとかアーカイブブームでraf simons再評価の流れも絡んでめちゃくちゃ値段つくやつあるな

742 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 12:09:32.61 ID:Ob0utzms0.net
自分のマイルールを人に押し付けんな。柄だと思って着てるやつがほとんどなんだから気にすんな。

743 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 14:44:14.27 ID:utSWIQAY0.net
ロックが老人の文化と化したんだろうな、世界的な傾向で
昔のジェームスディーン的な
ヒップホップアーティスト柄がジジイアイテムになるのもそう遠くない未来かと、既にそうなっているか

744 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 14:58:07.80 ID:nbdo61310.net
>>730
何でグリーンデイがあってオフスプリングが無いんだ。
ほぼセットだろ

745 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 18:33:35.16 ID:DJzoSYa90.net
>>744
それいったらなんでランシド、グリーンデイあってオペレーションアイビー無いんだって思ったわ。

746 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 19:18:57.95 ID:8WOAb+kr0.net
サム41もないじゃん

747 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 21:50:46.82 ID:wzbKjsoG0.net
>>743
ミドルスクール育ちのさんぴん世代が50前後だから既にそうなりつつある

748 :ノーブランドさん:2022/04/27(水) 22:28:29.46 ID:28nWS+lH0.net
>>744
オフスプリングも好きだけど単独ライブは無いな
当時は共通に好きなバンドがグリーンデイで仲間内でよく行ってた感じかな

>>745
ランシドはサマーソニックで見たのが最初で最後
そん時にTシャツ買ったで

>>746
サム41、ブリンク182あたりはまったく聴かずにおっさんになっちゃったわ
ブリンクはカウボーイのジャケットのアルバム1枚持ってたか

749 :ノーブランドさん:2022/04/28(木) 00:59:44.22 ID:t4QiXhDe0.net
>>737
レプリカ買えば知れるよ

750 :ノーブランドさん:2022/04/29(金) 00:57:36.01 ID:xORNojQ50.net
>>737
アメカジショップへ

751 :ノーブランドさん:2022/04/29(金) 09:36:29.22 ID:JXj176dt0.net
jamすげえな
本気やん

752 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 02:46:56.00 ID:agR0WBR+0.net
>>751
安いの?

753 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 05:29:39 ID:IxNHH+/50.net
今年のGW入荷はサファリもエイコーンも大したことないな。
相変わらずデニムとリバースはバブル価格w

754 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 07:43:28.46 ID:fGdrfAPi0.net
>>752
超レアを大放出

755 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 09:15:31.10 ID:EMlVDji20.net
フリマアプリだと意外と売れないリバース

756 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 09:24:51.77 ID:5tCzik+q0.net
サファリの値段書いてないのどうせ高いんだろうな。
今はどの古着も高騰しすぎて買う気失せたわ…
今は古着買う時期じゃない気がする

757 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 12:08:00.85 ID:vXzQT39c0.net
パルプフィクションのTシャツ33万円もするのか

758 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 12:48:25 ID:T25wiDjg0.net
>>757
どこ情報???

759 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 13:21:34 ID:vXzQT39c0.net
>>758
今月号のLightningに載ってる。ベルベルジンでデッドストックXLの販売価格。
MASK14万、シザーハンズ22万‥

760 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 14:37:27.54 ID:RGZsBlXA0.net
サファリ売れてない?
インスタで売り切れ少ない
今都内にいないからネットで注文したら即発送されたw
暇なのかな
店舗見てきた人いる?

761 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 14:40:45.11 ID:T25wiDjg0.net
>>759
ありがとう、買ってみるわ、雑誌を

762 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 16:08:57.73 ID:o3A4XCyu0.net
XLでその値段かよ

763 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 16:18:10.10 ID:AkvQniDu0.net
XLなら妥当な価格かと

764 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 16:44:19.41 ID:AcImTX1G0.net
レプリカやリプロダクトとたいして変わらない物を高値で買うかね?

765 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 21:25:26.95 ID:Y7yQxWpT0.net
>>760
整理券が配られていたけど、開店直後だけだったのか(?)、
一時間もしないうちに入場制限が解けていた。
転売ヤーみたいのが複数商品買っていたね。

766 :ノーブランドさん:2022/04/30(土) 22:38:50 ID:Qy/cu3Qu0.net
RARE VINTAGE | ep. 1 | $2,000 Pulp Fiction Grail!
https://www.youtube.com/watch?v=Fw2ZOTwNxOo

767 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 01:50:32 ID:KyX+QCe60.net
>>753
90sでもこの値段かと思うと買う気はしないね、デニムとリバース

768 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 04:06:09.20 ID:vM/2+sR00.net
リバースウィーブ買ったわ

769 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 08:50:23 ID:aS/iqNWz0.net
あんなアームホール太いの買わないけど
(ていうか売った)
もしまた買うにしても現行で十分だね

770 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 08:56:17.40 ID:zrBS2+3D0.net
俺はリバース売ったわ
その1.5万を使ってアウトレットでリバース2着買った
目付きとかなら現行でも何も変わらんな
綺麗なのが2着になって満足だわ

771 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 09:16:34.44 ID:mwTjud020.net
>>767
ホント買う気が失せる相場だよね笑
まぁ気長に見てたら良いと思うよ。
こんな馬鹿げた相場いつまでも続くわけが無いから。
昔の相場知ってる人間からすればキチガイ相場以外のナニモノでもない。。

772 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 09:23:46.37 ID:zrBS2+3D0.net
売るなら今。

773 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 09:33:48.17 ID:x9RXyvNN0.net
薄汚れた目梨なんて着古したファストと区別付かんだろw
リーバイスだって後ろ姿でリーバイスと分かるからいいんであって、ステッチやタブが無いデザインならユニクロと変わらん

774 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 09:40:03.73 ID:NzJsrUYJ0.net
スウェットなんてただでさえだらしないんだから古着より現行品の方がカッコいいよ
昔は両V長リブなどのビンテージのディテールに憧れたけど実物は汚らしくて着られたものじゃないと割り切ってた

775 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 09:44:26.40 ID:XNwpQ8t50.net
>>773
さすがにステッチやタブがなくてもヴィンテージのリーバイスとユニクロの違いはわかるだろw
でもそこまでステッチにこだわりはないので色落ちさえ良けれはストアブランドでも良いと思ってる

776 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 09:46:21.13 ID:2zMxFrzN0.net
リーバイスの古いデニムに関していえば高すぎて買っても穿かないからな
マジでもはや服じゃないよ

777 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 10:28:15 ID:Sz2sDfIT0.net
ストア系のフォアモストって実名復刻してるのな。
https://zozo.jp/shop/journalstandard/goods/63768574/?did=105365419

778 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 10:32:42.25 ID:Sz2sDfIT0.net
>俺はリバース売ったわ
>その1.5万を使ってアウトレットでリバース2着買った
>目付きとかなら現行でも何も変わらんな

アウトレットということはアメリカ企画ではなく、日本企画のリバースか。
日本企画のショーツ持ってるけど、確かに良く出来てるもんな。

779 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 11:26:05.19 ID:qyKklUx90.net
時間が経つと古い物が値上がりするのは分かるけど
いくらなんでもおかしな価格になってるのもあるな

780 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 11:38:12.49 ID:yWp9kVVz0.net
やっぱり古いもの、現行に無いものってとこに惹かれちゃうんだよね
リバースは買わないけど

781 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 11:56:01.92 ID:nxobGXvN0.net
>>777
ジャーナルスタンダードが名前を買って復刻しただけだよ
デニム素材や縫製は本家とは違う

782 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 12:09:45.81 ID:gCamV9Q70.net
現行なんて買うだけ金のムダだよ
リバース今はまだ安い方
これからさらに値が上がる
まだ持ってないヤツは恥ずかしいレベル
今すぐ買っとけよ

783 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 12:11:52.11 ID:LGc0Ohar0.net
着ることでボロがカッコよくなる服を着たいよね
リバースはみすぼらしくなるから論外

784 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 13:49:20.92 ID:USvShLhj0.net
>>783
修繕しながら着ればカッコ良くならないかな??

785 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 15:48:40.55 ID:ddYw+41I0.net
ここしばらくは輸入買付じゃなくて国内のデザイナーズの古いのを推してきそうだな
すでにイッセイとかギャルソンを並べてる店あるし

786 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 16:03:34 ID:aS/iqNWz0.net
リブと首回りがボロボロのリバースなんて現行の方が良いだろ

787 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 16:44:57 ID:VkQmtcdi0.net
最近、リブがボロボロのオーバーサイズをオシャレに着こなす
女子の写真を見たよ。だから、そうなるのかもね。
昔、母親に「そんなボロボロのジーパン穿いて!」みたいな感覚でw

788 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 17:57:09.98 ID:u3csbdKQ0.net
>>759
これけ?
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/575217310?cpt_s=onlineads&cpt_m=websem&cpt_c=webpla&cpt_n=14123284761_aud-384093190446:pla-417794472229_536933210046_c
俺が持ってたビョークTシャツもこのボディだったな
このボディのメーカーなんなんやろ

789 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 18:12:13.96 ID:XNwpQ8t50.net
>>787
それは女の子だから可愛いんであってこのスレのおっさんがやったらホームレスだよ

790 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 18:23:11.75 ID:VkQmtcdi0.net
べつにおっさんにやれとは書いてないw

791 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 18:46:42.41 ID:l4iCN/lh0.net
ボロを着て可愛い女子も
まともな服着たらもっと可愛いんだけどな

792 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 18:58:00.23 ID:andk8bCP0.net
ワイと仲良くなった女のコはどんどん可愛くなっていくよ
どんな服を着てたってね

793 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 21:12:12.46 ID:u3csbdKQ0.net
キッショ

794 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 21:48:11.34 ID:u7QGi7vf0.net
女の子ならではの着こなしって参考にはならないけど何か好き ただのスケベなオッサンだからだけど

795 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 22:22:14.86 ID:Te2TkP+d0.net
スウェットはリブがボロったらヴィンテージだろうがなんだろうがカットオフして半袖に
気分は大脱走のマックイーン

796 :ノーブランドさん:2022/05/01(日) 23:14:35.39 ID:Pd/jODPq0.net
>>788
これこれ!このアカウントってベルベルジンなんだ
ボディについてのコメントもあるけど、特にタグのメーカにについては言及してないなぁ

797 :ノーブランドさん:2022/05/02(月) 00:05:17.19 ID:ZF83MVj/0.net
>>771
やっぱりそうだよな

798 :ノーブランドさん:2022/05/02(月) 00:30:19 ID:nxMbAvyj0.net
>>782
スルーされたけどこれはタキオジ

799 :ノーブランドさん:2022/05/02(月) 00:38:08 ID:RcJ2jyrX0.net
【 ベルベルジン web store!スペシャル!パルプフィクション Tシャツ・
リーバイス505bigE 赤耳付き・ショット ワンスター・スカジャン・チャンピオンリバースウィーブ】
https://www.youtube.com/watch?v=y9ZGJW5Q5ZU

800 :ノーブランドさん:2022/05/02(月) 01:24:39.80 ID:9fsENE8K0.net
ベトジャンの背中の地図よく見ると普通に刺繍した上から格子状に刺繍してあるけど、あれどうなってるのかな?

801 :ノーブランドさん:2022/05/02(月) 01:25:05.70 ID:SFryHpwj0.net
ベルベル人の動画ってなんかいけすかねえんだよな
特に値段コール

802 :ノーブランドさん:2022/05/02(月) 03:09:17.89 ID:3wmAfTce0.net
ベル動画の値段コールの見ているこっちが恥ずかしい度は、店員による。

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200