■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
手袋・グローブ総合スレ Part19
- 1 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 22:44:27.62 ID:26zN4Kym0.net
- お前ら手袋しろ
>>2-7あたりに主なブランドの紹介など
次スレは>>970が立てて下さい
【前スレ】
手袋・グローブ総合スレ Part18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1634274765/
- 2 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:30:12.36 ID:VMZbW5m/0.net
- >>1乙
まだ早い
>>3-8あたりに主なブランドの紹介など
- 3 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:31:17.18 ID:VMZbW5m/0.net
- 【主なブランド】
・コース/GANTIER CAUSSE(フランス)
ttp://www.causse-gantier.fr/
高価だが、日本人の手の大きさ・形との相性が良く、フィット感は他メーカーとは段違いに良い
ただしフィットしすぎて着脱がややしにくいのが難点か
現在はシャネル傘下だが、エルメスやルイ・ヴィトンにも製品を供給している
・デンツ/DENTS(イギリス)
ttp://www.dents.co.uk/
イギリスの歴史ある名門グローブメーカー
日本人からは指が短い(親指だけは長い)という意見が多いようだが
多くのセレクトショップで取り扱っており、比較的丁寧に作られており、耐久性も高いとのことで評価は高い
ただし価格もそれなりに高い。最近だと007がここのグローブを劇中で着用していたことでも知られる
コースよりはやや無骨な印象
・レイノルズ&ケント/Reynolds & Kent(イギリス)
デンツ同様、イギリス人と日本人との手の大きさ・形には、かなりの違いを感じる
それでも、デンツよりは細身のシルエット。手の大きさ・形に合えば、素晴らしい手袋です
現在入手できる店は不明
・チェスター・ジェフリー/Chester Jefferies(イギリス)
ttps://www.chesterjefferies.co.uk/
縫製は特に丁寧というわけでもないが、イギリスの歴史あるファクトリー
通販サイトで採寸データ送るとビスポークで作ってくれる貴重な店
スマートフォン対応グローブなどもある
- 4 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:32:21.12 ID:VMZbW5m/0.net
- ・メローラ/Merola(イタリア)
ttp://merola.jp/
コストパフォーマンスで言うとダントツでおすすめできるのはここ
通販で簡単に入手でき日本人の手にも比較的フィットしやすい印象
コースには手が届かないけど手袋が欲しい方に安心してお勧めできます
・ソリ/Soli(イタリア)
ttp://www.soligerolamoguanti.com/en/
フランスと同様にイタリア製の手袋は日本人の手の大きさ・形との相性が良い
カシミヤライニングのペッカリーが比較的入手しやすいので
防寒具として実用性の高いペッカリーグローブを求めるならおすすめ
・リステリ/RESTELLI(イタリア)
そこまで高価ではないが十分に高品質。手の相性さえ良ければ素晴らしい手袋
最近国内で取り扱っている店は見かけないので、入手可能かは不明
・マドヴァ/Madova
アルポ/ALPO
グローブス/Gloves(イタリア)
セレクトショップ御用達3兄弟
別注が容易な為なのかセレクトショップで頻繁に見かける
気軽に手袋を扱いたいので高価な手袋はまだちょっと・・・いう方向け
・ヘストラ/HESTRA(スウェーデン)
北欧製の防寒性の高いグローブを多く作っているブランドだが
最近はノーライニングのペッカリーをストラスブルゴで取り扱っている模様
指と指の間の付け根にダイアモンド型のパーツを加えることによって可動性を高めていたり
外縫いでも人差し指の親指側だけは縫い目を無くすことで細かい操作をしやすいようにしていたりと
なかなか仕立ては丁寧な印象(これらの仕様は他のブランドでもしばしば見られる)
革の質感も滑らかで良いと思うのだが
指の長さなどサイズ感はデンツに近い印象でフィット感はコースには及ばない印象
- 5 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:37:09.93 ID:rGuCWA+40.net
- ・ラヴァーブルカデ/Lavabre Cadet
フランスのビスポークメーカー。
昨年UNITED ARROWSで既製品を展開していたが、使用していたペッカリーはとてもソフトで他にはない品質だったと思う。表裏ワンピースのパターンではなかったけれども、作りもなかなか凝っていた。素材も縫製も質はトップレベルと言っていいだろう。
ただしフィット感はコースほどではなく、特に親指が太めな印象。ここはそういうスタイルなんだと思う。
とはいえ、さすがに定価10万超えは高かったので、今後国内でさらなる既製品展開があるかは疑問である。そもそも既製品展開はほとんどしていないブランドだ。
ただ2012年よりCamille Fourneの系列になっていて、同ブランドの既製グローブはここが作っている。ペッカリーのみならずアリゲーターなどのエキゾチックレザー使った既製品などもあるのがユニークかもしれない。
あと英語で手の形をトレースしてメールで送るとMTOできる。この場合はアップチャージで表裏ワンピースパターンのペッカリーも指定可能。まあ生産は4ヶ月程度かかるらしいので、今から注文すると仕上がりは春になるが。
・ブロッサム/Blossom
グローブのオーダーメイドを受け付けている工房。
先月からガントレットという新ブランドを立ち上げたらしい。
基本的にシープレザーで、ペッカリー等はないのではないかと思う。裏地も以前見たときはナイロンしかなかったような…
ネットで注文するとハンドトレース用のオーダーシートを郵送してくれるらしい。
・レガン/LesGant
こちらは百貨店などでたまにオーダーイベントしているらしい。ハンドトレースして作ってくれるとかなんとか。ペッカリーはなかった気がするけどライニングは前スレの投稿によるとシルクが選べることもあるらしい。
- 6 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:38:04.59 ID:rGuCWA+40.net
- 【サイズについて】
フィット感を求めるのであれば基本的に試着してから購入したほうが良いです
ただし地理的に検討しているブランドの手袋を試着できない方もいるでしょう
そういう場合はまず近場で試着できる範囲で試着してみて
そのブランド名と最もフィットしていたサイズをスレに書けば
別のブランドの相性を誰かが答えてくれる・・・かもしれません
なお特にノーライニング(裏地無し)のジャストフィットの手袋は
慣れていないと着用が難しいです
店員さんの意見を聞きながら無理のない範囲で試着しましょう
※革手袋は使っていくと若干伸びたり皺が入ることで手に馴染みます
- 7 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:39:18.92 ID:rGuCWA+40.net
- 【外縫い・内縫い】
ざっくり言うと縫い目が外から見えるのが外縫い
縫ったあとひっくり返して縫い目がほぼ見えないようにしているのが内縫い
当然、縫い目が見えないほうがフォーマルな印象にはなる
内縫いはノーライニングだと縫い目が手に触れてごわごわするかもしれない・・・
【素材(表)】
・ラム
子羊の革。きめ細かく柔らかで上品な印象の革
・シープ
こちらも羊の革(だいたい1歳以上)。ラムよりはしっかりした印象の革
・ナパ(ナッパ)
実は定義が曖昧。手袋では羊革を指すことが多いがメーカーによっては違うかもしれない
・ディアスキン
鹿革。羊革ほど柔らかくはないがシボ感があり印象的にはペッカリーとナパの中間のような感じ
・ペッカリー
手袋に最適とされる猪(正確にはヘソイノシシ)の革
肉厚で丈夫ながら柔らさも兼ね備えている。毛穴が3つずつ並んでいるのが特徴
見た目的にカジュアル寄り
他にも色々あります
- 8 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:40:11.52 ID:rGuCWA+40.net
- 【素材(ライニング)】
・ノーライニング
防寒性はほぼないもののライニングがないためスマートな印象になる
胸ポケットに入れてもかさばらないのでファッションアイテムとして人気
・シルク(絹)
防寒性はまあまあだが厚みがそれほどないので見た目的にはノーライニングに近い
滑りも良いので着脱もしやすくなる
・カシミア
防寒性重視するならこれ。見た目はもこもこします
【色】
染料・耐久性の違いからか同じ素材で比較すると色により革の質感や厚みが異なることが多い
厚い・・・黒など濃い色
薄い・・・ベージュなど薄い色
- 9 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:41:02.96 ID:KtiblFjJ0.net
- 🐗乙🐗乙
- 10 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:41:44.80 ID:Fsbxz3Yu0.net
- 乙
- 11 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:41:54.27 ID:2KYZ6B780.net
- 前スレ993です。
1乙です。
- 12 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:41:57.49 ID:rGuCWA+40.net
- 以上
書き込みどうぞ
- 13 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:50:36.36 ID:0qwdseXw0.net
- CAUSSEのペッカリーカシミヤライニング買ったわ
やっぱり革の質感いいね
https://i.imgur.com/0PtfwMV.jpg
- 14 :ノーブランドさん:2022/01/16(日) 23:52:05.45 ID:ShcEh14I0.net
- まさにジャストサイズ
情報提供者に感謝
https://i.imgur.com/HBrZcpc.jpg
麒麟像にもご挨拶
https://i.imgur.com/7GZ8TvN.jpg
- 15 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:00:45.50 ID:51aSJvhY0.net
- 高島屋www
- 16 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:04:28.18 ID:76xhd5xi0.net
- 革質は断然ガンコスだけど、サイズ感は断然高島屋だなw
- 17 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:05:20.70 ID:76xhd5xi0.net
- ガンコス君はサイズミスやろ、それw
- 18 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:16:39.81 ID:vx5HTXVe0.net
- サイズ感ってほんと難しいよな
特にペッカリーは伸びるからね
- 19 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:34:29.21 ID:jr/okcUx0.net
- >>1
乙だが
い や だ !
- 20 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:38:07.35 ID:jr/okcUx0.net
- >>13と>>14を比べると
>>13の方が圧倒的な毛穴密度に見えるんだが、>>14の手がくそでかいのか?
ここまで個体差でるもん?
- 21 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:45:35.23 ID:qqDero5a0.net
- 手首が細いからサイズ合ってなく見えるかもしれないけど、手の方は割とサイズ合ってるよ
人差指だけ若干余るけど
- 22 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 00:46:12.60 ID:qqDero5a0.net
- >>21
ID変わったけど、13です
- 23 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 05:14:35.24 ID:/gXuYj9b0.net
- これはないかな…
https://i.imgur.com/47l0jPb.png
- 24 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 06:28:15.08 ID:42YWLpI70.net
- いやー日本橋高島屋オフ会楽しかったな
またやりたいな
- 25 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 07:00:42.68 ID:VIRXMZvb0.net
- >>13
若そうな革
>>14
アダルトな革
- 26 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 07:26:03.38 ID:R7KKhEiZ0.net
- このスレの奴だけで高島屋で何双買ったんだ?
因みに俺は7.5の焦げ茶2双と茶1双の計3双だわ
- 27 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 08:28:25.28 ID:oYPycSxn0.net
- >>13
手のひら、親指あたりに緩みが見える
コースも親指が長い仕様なのかな
>>14
これが噂のブツか
悪くは無さそうだね
- 28 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 09:07:41.32 ID:XKwoIs+D0.net
- >>1
い や だ 。
- 29 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 09:16:17.55 ID:22awbFpS0.net
- >>26
買いすぎワロタw
俺は一双だけと言うか、マイサイズが一双しか無かったよ
- 30 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 09:19:28.61 ID:JCnzOvxl0.net
- しかし、高島屋は9900円で売って利益出んのかね?
- 31 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 09:24:14.56 ID:22awbFpS0.net
- 捨て値の在庫整理でしょ
明らかに定価安いナッパやスエードと同額で売ってるんだもん
- 32 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 09:28:21.01 ID:22awbFpS0.net
- と言うか、あれ普通にショッピングしてたら価格わからないよな
小さくSALEの札はあったけど価格表示してないし、ここで情報得てなかったら100%スルー
最初の人はよく見つけたな
- 33 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 09:40:15.69 ID:JCnzOvxl0.net
- 下から覗いたらチラっと値札が見えて金額は確認出来なかったけど4桁だってのは分かったんですよ。
それで、まさかと思って店員呼んできたらケースの中は全て9900円だと。
皆さん楽しめた様で良かったです。
- 34 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 10:24:35.54 ID:z58NTWAK0.net
- (・∀・)ノ dd・゚:*
- 35 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 10:38:38.70 ID:1mbNDliu0.net
- 俺が行った時は全く価格なんか見えなかったな
ケースに入っていて店員を呼ばないと分からんスタイルだし売る気あんのかって思ったけどそのおかげで狩られずにすんだわけか
- 36 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 10:56:40.20 ID:y0hwJX9c0.net
- >>33
ありがとう!
あれは自力では絶対に見つけられなかった
おかげで黒とキャメル(ともに7)を購入できました
- 37 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 11:11:06.45 ID:jO0rtJM90.net
- 革手袋使ってたらすぐに指先とかにシワができるんですが防止する方法は無いのですか?
- 38 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 11:19:32.37 ID:zGuRwfYD0.net
- 使わない事だね
ケースに入れて眺める専用にするといいよ
- 39 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 11:37:54.47 ID:kyvCD4Wz0.net
- >>26
1双だけ
- 40 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 11:56:37.95 ID:xHg8kupL0.net
- 島屋あるあるだね
結構良い品なのにいつまでも売れ残ってていつの間にか大幅値下げするんだけど全く告知しないからそれでもしばらくは売れ残ってんの
これまでにもドレスシャツとか革靴とか革小物とか革鞄でやってる
- 41 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:03:43.93 ID:NpbMva8d0.net
- まさしく こいつは春から縁起がよかったね
スレ開幕にもふさわしい明るい話題だし
- 42 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:04:41.59 ID:M32HwXyI0.net
- 気兼ねなく使えるわ
- 43 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:16:05.53 ID:Vob/kG290.net
- 日曜の真昼間に6Fは客の数より店員の数の方が圧倒的に多かったんだが、大特価の手袋が数十双売れた程度じゃフロアの店員の時給にもならんよな
- 44 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:30:46.34 ID:1mbNDliu0.net
- 価格が分かるように表示した方がいいんじゃないかとか店員側が思わないのがすごいよな
ここの情報がなかったらあんなのスルーだし
- 45 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 12:59:10.12 ID:ZdzzLxsT0.net
- ほとんどここの5ちゃんねらーが買ったんかと思うと笑えるw
- 46 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 13:19:30.74 ID:kyvCD4Wz0.net
- お陰で手持ち4双になったから10年くらい買わなくても良さそう
- 47 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 13:31:48.57 ID:RJE37Y2f0.net
- 昨日眠くて行かなかった自分を恨みたい
- 48 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 13:32:24.15 ID:SEyY1kQA0.net
- 手縫いの外縫いと言うのがイイね
- 49 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 13:54:59.79 ID:JCnzOvxl0.net
- ・ジリオ・フィオレンティーノ/GIGLIO FIORENTINO (イタリア)
ttp://www.guantigigliofiorentino.it/
ジリオ・フィオレンティーノは1950年に芸術の都フィレンツェで創業された革手袋の専門ブランドです。
フィレンツェの中心地で創業した初代は職人として習得した技術で高品質の手袋を作りメーカーとしての第一歩を踏み出しました。
2代目に引き継がれると時代に合わせた変化をし、世界に名だたる有名ラグジュアリーブランドのOEM生産を請け負うメーカーへと成長しました。
裁断、縫製、仕上げの各工程を熟練の職人が行うこと、その高い技術力、物作りに対する丁寧な姿勢は今も創業時と変わることなく受け継がれています。
素材へのこだわりも強く、経験を積んだ厳しい目を持つ人間が原皮を選び、その原皮を長い付き合いの染物屋に皮の特性に合わせて染めさせています。
革の状態から製品の手袋が出荷されるまで一貫して一つの工場で行うという、イタリアでも希少となったメーカーです。
この一貫作業により余計なコストの削減ができ、高品質でありながら魅力的な価格の手袋作りを実現させています。
そのこだわりの手袋はイタリア国内ではもちろん世界中で高い評価を受けています。
- 50 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 14:22:49.28 ID:Jy6Pepgx0.net
- >>21
一番使う指が親指と人差し指なので、先端が余ってるとイライラモヤモヤしない?
- 51 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 15:17:01.11 ID:pwrqNM070.net
- 日本人は手の平が大きくて指が短い人が多いから結構余らせてる人は見かけるね
- 52 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 15:46:32.43 ID:60OadTj30.net
- お前ら手袋しろ
https://i.imgur.com/SFNqWph.jpg
- 53 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 16:02:38.53 ID:NpbMva8d0.net
- その写真 左右反転だね
- 54 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 16:35:48.84 ID:AJtK5Cc10.net
- 首都圏住みのみんなが羨ましいわ
こちとら熊本住みで百貨店見に行っても全然手袋売ってないから辛い
- 55 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 17:04:32.64 ID:WisaZxfr0.net
- >>54
20年近く前だけど、熊本にもこういう
お店があるから探してみては。
http://www2.plala.or.jp/MIZUKI-NAKATA/shoesugolini.htm
まあ、あとは福岡の岩田屋とかですかね。
- 56 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 17:16:36.40 ID:8dd1hHqR0.net
- >>52
チンポと玉金にしか見えない
- 57 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 17:19:59.58 ID:A9Im9Z6D0.net
- >>13
いくらだった?
- 58 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 17:29:36.85 ID:twgb96cX0.net
- おまえら早速転売かよ…
ろくなもんじゃねーなw
ペッカリー ジリオフィオレンティーノ グローブ レザーグローブ 手袋 GIGLIO FIORENTINO デンツ メローラ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1032049629
- 59 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 17:36:35.80 ID:A9Im9Z6D0.net
- >>58
さすがに引くな
- 60 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 17:39:19.51 ID:FI/iw/Mb0.net
- ほんと転売乞食ってどこにでも生息してるのな
恐ろしいわ
- 61 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 17:47:39.79 ID:2r5sV2lX0.net
- このスレの住民が転売してんのかよ流石にドン引きするわ
そして定価4万円もするのな
- 62 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 18:06:42.91 ID:heumEYmC0.net
- >>61
昨日、店員のおばちゃんに「大変お得になっています」と言われたんだけどさ
「定価ですと40000円くらいしますもんね」と答えると「いえ、たしか37000円……」と返され、心の中で「だから消費税込みで40700円じゃん」と笑ったわ
前スレ終わりでもあったけど、悪気なく商売やる気ないw
- 63 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 18:59:03.13 ID:sRPY0iUe0.net
- >>52
入れ方が汚い
手袋が可哀想
- 64 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 19:46:46.50 ID:bPVGywgT0.net
- >>62
都心のデパートともなると適当には言えんのだよ
小金持ちは細かいやつが多い
- 65 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 20:09:45.96 ID:puUAPbrE0.net
- >>58
マジか
ここに転売ヤーがいるかと思ったらガッカリだな
- 66 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 21:11:26.53 ID:42YWLpI70.net
- またどこかの売り場で会おうぞ
オフ会なのにおっさん同士誰も話さない不思議な時間をありがとう
- 67 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 21:11:57.07 ID:RETNMXv90.net
- テンバイヤー出てこいよw
- 68 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:14:20.57 ID:sRPY0iUe0.net
- 明日高島屋行くか
- 69 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 22:16:51.40 ID:IA5EA7+R0.net
- プラス8100円って、カッペが電車賃使って来る事考えたら高くは無いわな
意外と買う奴いそうな値付けが嫌らしい
- 70 :ノーブランドさん:2022/01/17(月) 23:27:17.65 ID:42YWLpI70.net
- まあ宇都宮辺りから来たら在来線で往復4000円も掛かるからな
新幹線使ったら往復9000円か
- 71 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 00:50:34.44 ID:MkCb06ds0.net
- >>58
転売する奴は晒される覚悟を持たなきゃなww
- 72 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 02:53:55.61 ID:1yEZWwoP0.net
- 高島屋行ったけど、
ペッカリーどうしても欲しいワケじゃないし、
他に欲しい人がいるならと、結局買わなかった。
値段もそうだけど、あそこに手袋があること自体
誰かに言われないと分からないわ。
客が勝手に吸い寄せられてくるとでも思ってんのかな。
- 73 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 07:09:08.26 ID:XAfl+3GL0.net
- 売れないから転売ヤー100円値下げしてる?
笑えてくるな
- 74 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 08:46:08.32 ID:ZHVfaYMj0.net
- これメローラのOEMじゃね?
めちゃめちゃソックリなんだけどな
- 75 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 10:15:45.92 ID:s69pHxtP0.net
- コースとジリオのペッカリー比べてみたら
コースの方が柔らかい感じがするね
- 76 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 12:26:47.25 ID:AnCaexGH0.net
- 色褪せた手袋
https://i.imgur.com/5EZum0V.jpg
ニベアを少量伸ばす
https://i.imgur.com/PBENra7.jpg
自己責任で。
- 77 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 12:32:57.87 ID:BqynG8HA0.net
- >>62
激安の値札晒してガンガン試着されちゃうより、本気で店頭ではそれほど売れなくていいと思ってるのかもね
- 78 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 13:25:10.87 ID:EaamzR1E0.net
- ショーケースに入ってて値札隠れてる品を見せてとは言い出し難いもんなぁ
- 79 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 13:59:39.00 ID:ryRal90F0.net
- メンズのファーライニングって少ないなあ
- 80 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:00:59.73 ID:s69pHxtP0.net
- 有益な御意見が多いですね。
直接声を届けてみては如何でしょう?
ttps://www.takashimaya.co.jp/contact/
- 81 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 14:34:12.27 ID:3AT6KcNS0.net
- >>76
親指と人差し指の側面や
人差し指、中指、薬指の指先が少しよみがえってるように見えますね
自転車に乗るとか鞄を持つとかだとこういうとこが傷むのかな
- 82 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 16:35:28.94 ID:8U/N68r+0.net
- ふと思ったんだけど、>>58が転売してる本人では?
- 83 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 16:57:49.13 ID:z4DHg5oS0.net
- ル・モンド・ド・MNさんおる?
- 84 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 17:13:19.53 ID:2qLwcNy40.net
- >>81
皮手袋で自転車乗るの?
- 85 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 18:25:40.96 ID:qeqCzukh0.net
- >>82
昔よく流行ってたステマだな
- 86 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 19:39:10.48 ID:N1R9flOH0.net
- 金田一オジさん現る!!
- 87 :ノーブランドさん:2022/01/18(火) 19:50:17.56 ID:FDlWoKCi0.net
- >>76
ワセリンで表面が詰まって蒸れるよ
- 88 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 00:16:10.12 ID:PByn5Cf80.net
- お前ら手袋しろ
- 89 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 01:44:55.96 ID:uMJRhRoo0.net
- 写真は?
- 90 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 01:54:07.15 ID:DacdaaUH0.net
- デンツのシルクライニングが擦り切れてきたから
ご近所買い出し歩き用に回すことにした
8 1/2で大きかったから 小まめな着脱にはむしろ便利
- 91 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 08:30:24.69 ID:x+vb8QZ00.net
- >>88
い や だ !
- 92 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 12:21:58.95 ID:nQNQZ9460.net
- >>90
手袋の裏地張り替えは糞高いからな
プロに頼めば綺麗に取ってくれそうな気もするけどね
- 93 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 20:45:04.65 ID:PByn5Cf80.net
- お前ら手袋しろ
https://i.imgur.com/NkaYylU.jpg
- 94 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 20:46:57.82 ID:w7qP+/6A0.net
- 悪目立ちしてるな
- 95 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 21:15:27.96 ID:3dECrwK20.net
- 何双持ってるの?
金持ち羨ましいわ…
- 96 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 21:40:43.62 ID:vNVttaHD0.net
- >>76
ちゃんとしたクリーム塗れよ
- 97 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 22:17:34.35 ID:uMJRhRoo0.net
- 赤はすごいね
- 98 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 23:15:23.07 ID:x+vb8QZ00.net
- >>93
い や だ !
- 99 :ノーブランドさん:2022/01/19(水) 23:34:13.79 ID:R6WRDDf30.net
- レベルの低い質問ですが、皆さん革手袋を外す時は剥くように外してますか?指先を引っ張って外す人は居ないですか?
- 100 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 00:28:47.20 ID:+8cMPZm60.net
- もちろん中指の先を口でくわえて外してるよ
- 101 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 01:25:07.67 ID:7LJpmyPX0.net
- >>99
基本的に中指を前歯かな
- 102 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 01:28:06.50 ID:VBxyinry0.net
- 指先を引っ張らないと上手く外せない
- 103 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 08:44:57.30 ID:aMDRPBb70.net
- アンラインドのときは
半分くらいめくりあげて
指の付け根の関節を越えるまでもみあげて
関節を越えたら各指先を引っ張って外す
- 104 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 08:50:17.65 ID:aMDRPBb70.net
- はめる時は
半分くらい捲りかえしておいて
まず各指を挿しこんで
指の付け根まで入ったら
捲っていた部分を戻してかぶせる
指を組んだお祈りポーズなどして馴染ませる
- 105 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 08:58:57.35 ID:bDFcR0ok0.net
- MP関節と言うのか、マメが出来る部分の関節辺りを反対の手で挟み込んで上に引き上げて外してる
- 106 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 10:30:00.74 ID:0yAExX5o0.net
- めくりあげるとか、はめるとかHな話はヨソでやって下さい!
- 107 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 10:47:49.34 ID:zzJgb3ew0.net
- お前ら手袋しろ
- 108 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 14:59:30.60 ID:qTi3jB0C0.net
- 今日はデンツの鹿革黒
俺は猪革より鹿革の方が好きかも
- 109 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 15:12:25.42 ID:0yAExX5o0.net
- ここの人って革小物も拘りが有りそうだけど
財布はドコの使ってますか?
私はカミーユ・フォルネです
- 110 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 15:17:14.82 ID:Q90ZhPkA0.net
- ワイルドスワンズ
今まではパームとウイングス使ってたけど、カーサを追加してこれ一つでイケるかお試し中
- 111 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 15:19:23.18 ID:aH7iINdl0.net
- ハイハイ時計小物板
【フォーマル】革財布 vol.63【カジュアル】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/watch/1641768854/
- 112 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 18:43:20.35 ID:7LJpmyPX0.net
- 雪でベチャベチャになった…
- 113 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 18:51:49.01 ID:5sKZFVWr0.net
- >>93
CAUSSEのペッカリーのブリック(レンガ色)と見た。
- 114 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 20:26:36.65 ID:WeV9ksTT0.net
- ペッカリー真理教の入会窓口はこちらですかな(´ω`)
- 115 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 20:29:57.78 ID:O4LRkjO40.net
- 小遣い制の俺が初めてメローラの手袋を買ってみた
家に帰って改めて着ると若干サイズが大きい気がして失敗したかと落ち込んでいる。。。
- 116 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 20:48:31.35 ID:nRYBl0Ug0.net
- 最初時点で大きく感じるなら間違いなく失敗
経験上、最初は若干小さくて「こりゃ失敗かも」と思うやつが数日ハメてジャストフィットになるよ
- 117 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 21:38:26.22 ID:eA2ZTYws0.net
- 大きい方が暖かいよ
- 118 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 21:56:42.61 ID:Vj+erlhv0.net
- 分かる
やっと買った手袋が緩かったら悲しいよね
- 119 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 22:36:01.52 ID:uwcwOaYB0.net
- マリオポルトラーノって
都内で扱ってるところありますか?
百貨店回ったけど、どこにも無い。
- 120 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 22:42:52.32 ID:eA2ZTYws0.net
- >>119
アローズあたりになの?
あとは鎌倉シャツにもあったような
- 121 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 22:59:20.59 ID:GdKp5zSm0.net
- >>115
ドンマイだ
そうやって失敗する事は必要な経験なんだぜ
- 122 :ノーブランドさん:2022/01/20(木) 23:30:23.77 ID:Uo0DgDTw0.net
- 今日はメローラのラムナッパ/カシミアライニング付けた
東京じゃまだカシミアライニング要らんわ
- 123 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 00:41:08.50 ID:+fYEq0+C0.net
- いるだろw
今日が大寒だぞ
- 124 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 00:42:32.44 ID:+fYEq0+C0.net
- 23区内の冬はアンライニングでも過ごせるけど、やっぱりカシミヤライニング付きの方が断然暖かい
- 125 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 01:14:32.87 ID:sz2o65h90.net
- がまんする必要なんてないもんね
- 126 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 02:26:46.48 ID:feT+2Odr0.net
- >>120
鎌倉シャツは見に行ったんですが、
希望の色が完売してまして。
グローブの販売が今季限りになるかもしれないらしく、
他の色で買うか悩んでるんです。
他に扱ってるところがあればと思って質問したのですが、
無さそうですね。
アローズのはデザイン的に好みじゃなかったです。
- 127 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 07:03:17.26 ID:H0eFsgYb0.net
- 鎌倉シャツはオンライン限定でアンライドペッカリーが2万くらいだったがもう在庫無しか
- 128 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 07:31:25.74 ID:3SA8YC6p0.net
- マリオポルトラーノ、2017年にmiストアで買ったことあるけど今は扱ってないのか
- 129 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 09:03:56.45 ID:Q25Bp6QU0.net
- 手袋の捨て時っていつかな?
- 130 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 09:07:24.96 ID:fqUbi3cc0.net
- そりゃ穴が空いたらじゃね
大抵はその前に色が褪せて見窄らしくなったり、片方を無くしたりしちゃうけどね
- 131 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 09:12:40.82 ID:fqUbi3cc0.net
- ちなみに革は長時間太陽光に当ててるとあっと言う褪色しちゃうよ
黒でも褪色して灰緑色っぽくなる
- 132 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 10:44:45.93 ID:vI1TksH00.net
- 緑色っぽくなるとか
最高じゃねぇか
- 133 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 12:15:17.57 ID:f/IiageY0.net
- サイズミスする奴って通販とかオークションで買ってるの?
試着して、指余りしてる手袋を買うとか信じられないんだけど…
- 134 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 12:46:01.08 ID:H0eFsgYb0.net
- 買い物するときは興奮状態だから冷静な判断が出来なくなることはある
靴なんてサイズミスは良くある
- 135 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 13:02:50.12 ID:6qCu4kaU0.net
- >>133
大抵の人が手袋そのモノよりブランドを買ってるのさ
〇〇のペッカリーと決めたら多少ベストサイズとズレがあっても我慢しちゃうんだよ
これは手袋だけに限らない話だけどね
- 136 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 13:12:53.78 ID:Q25Bp6QU0.net
- キツキツを買っとけば良いの?
- 137 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 13:51:18.54 ID:SJq77I1+0.net
- キツキツでもユルユルでも駄目
ほんの僅かにキツいかなぐらいでハメ伸ばすのがベスト
- 138 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 14:42:46.28 ID:SzxrcJ+k0.net
- マ○コかな?
- 139 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 15:32:39.82 ID:0GBR7z+M0.net
- お前ら手袋しろ
- 140 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 15:33:37.69 ID:H0eFsgYb0.net
- キツくなければ問題ない
キツいと伸びると言うけど縫い目とか結構な負担かかる
- 141 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 15:34:51.86 ID:POcSV1CX0.net
- サイズミスのユルユルマン登場w
- 142 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 15:43:22.62 ID:ehwE0YTg0.net
- 外した時に革が伸びすぎているとみっともないしね
- 143 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 15:48:43.33 ID:EvDIxZCB0.net
- 完璧なサイズ感の手袋
https://i.imgur.com/O7rhlh3.jpg
https://i.imgur.com/O7rhlh3.jpg
- 144 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 15:49:43.18 ID:EvDIxZCB0.net
- 一枚ミス
https://i.imgur.com/ARqgfgI.jpg
- 145 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 16:18:14.48 ID:Q25Bp6QU0.net
- デカい時計はどうしてます?
- 146 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 16:37:00.44 ID:tfAZUxnQ0.net
- 海に捨てる
- 147 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 20:17:12.04 ID:iHsurrC00.net
- ツベでもサイズ合ってない奴いるね
- 148 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 20:24:07.39 ID:Q25Bp6QU0.net
- 明日、日本橋高島屋に行ってくる!
- 149 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 20:27:45.51 ID:Jchaddp70.net
- もう無いんじゃね?
- 150 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 20:28:29.59 ID:Jchaddp70.net
- 報告宜しくね
- 151 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 21:36:54.81 ID:UFlobj3Y0.net
- 大事にローテしてるからあんま退色してない
デンツのコークは色変わってきた
元がペンキみたいだったから変色した方が味が出てグッド
- 152 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 21:39:41.76 ID:UFlobj3Y0.net
- 本日はデンツのカルピンチョ・アンライニング
ペッカリーやカルピンチョはライニング無しでもあったかいわ in 東京
- 153 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 23:00:50.42 ID:LnzzmQWY0.net
- それ、ちゃんとサイズ合ってるんだろうな?
- 154 :ノーブランドさん:2022/01/21(金) 23:45:00.08 ID:nmj44zH40.net
- >>135
これなんだよね
選ぶ前から買う物は決まってる
- 155 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 00:01:45.93 ID:oAHHhI3Y0.net
- >>143
指が冷たそう…
- 156 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 00:02:12.90 ID:4h/Cm2gi0.net
- >>148
7があったら起こして
- 157 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 10:57:59.22 ID:Aq8NX7Zg0.net
- 今日も手袋して外出だ
- 158 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 11:21:20.01 ID:+oV0cyOc0.net
- >>148
高島屋どうだった?
- 159 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 12:56:24.50 ID:Ke5Hh9ij0.net
- ニアミスオフ会マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
- 160 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 13:19:09.83 ID:W4QOSUaW0.net
- また冴えないオジサンファッションでオフ会やりたい
- 161 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 13:54:52.36 ID:lz0xSQRy0.net
- 日本橋高島屋行ってきた
黒ペッカリー7.5の在庫が2双あったので1双買ってきた
なんか、電話問い合わせが急に増えて大変だったらしい
外から分かるよう、値段表記 した方が良い旨伝えておきましまた
- 162 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 14:00:03.42 ID:5PMT3sB60.net
- マジ?
日曜日の午後に行った時は7.5は全色売り切れだったけどなぁ…
セール品の在庫増やすとかあるのかw
- 163 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 14:07:56.46 ID:5PMT3sB60.net
- ちなみに俺が帰る時点で残ってたのは
キャメル無し
ブラウン7と8
ブラック9
各1双ずつだったよ
- 164 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 14:20:06.09 ID:W70uqm1U0.net
- 余計な事をw
安く買えなくなるやろw
- 165 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 14:20:38.62 ID:yA8hNsCA0.net
- ここの書き込み7とか7.5とか多いけどみんな手が小さいんだな
手の大きさが女くらいって馬鹿にされてる俺でも7.5なのに
- 166 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 14:23:28.35 ID:iYdXZyCy0.net
- 161は嘘
在庫整理のセールなのに増える訳ねーだろww
- 167 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 14:25:23.10 ID:W70uqm1U0.net
- >>165
ワイがカワイイ可憐な女の子の可能性も否定できない
- 168 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 14:26:53.86 ID:JakodnL80.net
- >>165
緩めかタイトめかで1サイズは変わるしな
- 169 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 14:36:16.20 ID:+swJTOuV0.net
- ここの連中は手袋初心者ばかりなのか、平気で指が余るオーバーサイズでハメてるからな
高級なペッカリー手袋が泣いてるよ
- 170 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 14:56:18.93 ID:XQFfA9xZ0.net
- いや、俺も無いと思ってたんだけど
聞いたら出てきたので買ってきたのよ
信じるかどうかは勝手だけどね
キャメルは9しか無いみたいだった
- 171 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 14:59:38.93 ID:94Lj39rH0.net
- >>166
他店の売れ残りを本店に寄せてくるとかはあるんじゃない?
- 172 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 15:03:31.86 ID:OYfABp8O0.net
- >>139
い や だ !
- 173 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 15:08:51.58 ID:DTLr+lp/0.net
- うそくせー
- 174 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 15:11:46.19 ID:7f7zQeCa0.net
- しょうもない嘘ついてんなよ
- 175 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 16:54:50.34 ID:W70uqm1U0.net
- 嘘という事にして自分が買いに行くんですね
分かりますん
- 176 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 17:00:43.05 ID:22w/taXs0.net
- 上でも書いてる人がいるけど、先週現地に行った連中はもうブツが無いので知ってるからなぁ
嘘ついても即バレだってば
- 177 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 17:02:19.14 ID:etPbX/+X0.net
- 日曜の閉店間際に行ったけど、
ブラウンか黒の7.5はあったような・・・。
- 178 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 17:24:22.74 ID:5dtH1Zt50.net
- 日中に無いのに閉店間際にある訳が無いw
ブラウンは7が一双あったけとね
- 179 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 17:38:43.39 ID:W4QOSUaW0.net
- 高度な情報戦
- 180 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 17:42:47.89 ID:+1NqhWgi0.net
- 転売ヤーのブツ売れないなw
- 181 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 17:45:03.24 ID:FjfWKuQO0.net
- お前ら手袋しろ
- 182 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 17:53:05.70 ID:XQFfA9xZ0.net
- もう、誰か高島屋に電話して確認取ってくれよw
- 183 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 18:32:20.32 ID:DG8j4rd30.net
- >>181
い や だ !
- 184 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 19:26:16.43 ID:m/N0dOw+0.net
- セールのペッカリーなんぞどうでも良い
- 185 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:32:39.10 ID:W4QOSUaW0.net
- ここの人達と言うか5chファ板住民はファッションに気を使うと言うよりは特定のアイテムに拘るよね
ここでは手袋な
- 186 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:35:08.61 ID:XQFfA9xZ0.net
- ダウンは何を着てますか?
- 187 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:36:05.48 ID:koSd8pX80.net
- きたねぇ雑巾みたいな軍手でグーパンチ()
- 188 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 20:39:49.81 ID:B1/td1jy0.net
- 青いツイードコートに黄色の革手袋はめてる俺最高すぎんだろ。スラックスと靴は茶色系。
- 189 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 21:26:04.73 ID:DVJFxOMf0.net
- 高島屋おじさん何人か嘘ついてるね
- 190 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 22:18:11.40 ID:6Du6N2kQ0.net
- そういえば俺は小物にしかお金使ってないな
手袋はデンツでマフラーはドレイクスだけどコートはユニクロだわ
- 191 :ノーブランドさん:2022/01/22(土) 22:25:12.96 ID:EjgUlA7z0.net
- >>188
赤入れて創価色にしろよ
- 192 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 01:34:09.78 ID:9TUhiEMz0.net
- セールのペッカリーなんてどうせ年老いた定年間近の豚やろ
- 193 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 02:53:56.91 ID:3Jycoj3m0.net
- >>191
赤入れるならマフラーだな
それで信濃町を歩けば羨望の的
- 194 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 04:10:06.22 ID:Z1vDp8Mh0.net
- キッドの手袋って最近見ないね
ペッカリーより好きな素材なんだけど
- 195 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 07:14:57.64 ID:NPG3EMaB0.net
- 高島屋でジリオ買ってペッカリー12双持ちになったわ
- 196 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 07:39:57.90 ID:MBKIntsr0.net
- 手袋は靴を買うより安いから沢山買っちゃうよね
- 197 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 11:36:34.99 ID:MBKIntsr0.net
- 本日のオフミーティングの状況よろしく
- 198 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 15:00:08.32 ID:LP0QsWz50.net
- 在庫切れの手袋を探して乞食がウロウロ
- 199 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 15:50:10.19 ID:6BwNT5OH0.net
- >>194
マドヴァとかセルモネータはキッドだろ?
- 200 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 17:39:57.10 ID:MBKIntsr0.net
- なんの話題も出ないところ見るとやはり在庫は嘘だったか
- 201 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 17:49:25.24 ID:vlgsZeEo0.net
- 地方百貨店の紳士服売り場にて革の手袋が3000円
安かったなぁ
- 202 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 18:35:39.81 ID:/4f7ul4p0.net
- それ何とかバレンチノとかピエールカルダンとかでしょ
レノマかも
- 203 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 19:09:29.22 ID:MBKIntsr0.net
- 意外とそう言うやつの方が暖かいから実用的なんだよね
ライニングがフリースとか
- 204 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 19:11:44.53 ID:omeeHIHc0.net
- 実用性かファッション性か、またまた革オタ的嗜好か…
俺は典型的な革オタだから希少なペッカリー一本
- 205 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 19:40:07.35 ID:EDUmqLTv0.net
- 雨雪の日はディアカシミアがいい
- 206 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:24:40.06 ID:NPG3EMaB0.net
- ミラ・ショーンのです
- 207 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:39:21.96 ID:D015ZtUf0.net
- お前ら高島屋に行ってないだろ
- 208 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:43:22.41 ID:MqNd9zdC0.net
- 先週でほとんど売り切れてるのに今週行ったら馬鹿だろw
- 209 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 20:47:22.37 ID:+3d0MDn00.net
- お前ら手袋しろ
- 210 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 21:14:52.25 ID:442hZZ/H0.net
- はい
https://i.imgur.com/80MAAEY.jpg
https://i.imgur.com/FLzUrHw.jpg
https://i.imgur.com/nvx4sxx.jpg
- 211 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 21:28:33.02 ID:6BwNT5OH0.net
- >>205
デンツのもってるけど関東は晴れが多いからあんま出番ない
- 212 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 21:28:39.29 ID:MBKIntsr0.net
- 臭そう
- 213 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 22:27:57.13 ID:vlgsZeEo0.net
- >>212
粘ってそうだ
- 214 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 22:31:07.73 ID:yJE3e5Ze0.net
- 使い込んだ革手袋の魅力は初心者にはまだ分からないよね
- 215 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 22:34:32.87 ID:uCtZu1Yy0.net
- 革を育てるって良いですよね。何年物ですか?
- 216 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 22:49:24.72 ID:+KF0T3Th0.net
- 洗ってないの?
- 217 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 23:41:36.15 ID:LCHzjCoV0.net
- ブーツのエイジングはかっこいいけど手袋は汚いだけだな
- 218 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 23:43:28.87 ID:2Gq0Hsql0.net
- マジかよ…
最高やん
- 219 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 23:44:08.73 ID:2Gq0Hsql0.net
- 革なんて使い込んでナンボやし
- 220 :ノーブランドさん:2022/01/23(日) 23:51:26.27 ID:MBKIntsr0.net
- 使い込むのは良い事だが汚らしいのは違う
- 221 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 01:27:00.84 ID:qpSMChRO0.net
- おまえの感覚の方がズレてんだよ
- 222 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 01:53:14.61 ID:GiCftFKU0.net
- いやこれは汚ねえ
メンテナンスできてないだろ
- 223 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 04:24:01.50 ID:xlCgYEj60.net
- >>210
エジプトのピラミッドに埋葬されてそう
- 224 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 06:21:00.11 ID:RfpzSWtM0.net
- コーナンで買った99円のをするよ
- 225 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 06:23:18.54 ID:O0lkD3Ay0.net
- 汚ね〜から、高島屋で新しいの買ってこいよw
- 226 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 08:19:14.46 ID:njoh2H6a0.net
- >>209
い や だ !
- 227 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 10:48:17.54 ID:ToT84y4n0.net
- >>210
素晴らしい
ここまで使い込んでくれたら革になった動物も本望だろう
- 228 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 11:57:40.90 ID:z2C83nT60.net
- 革のエイジングを嫌う人はレザーアイテムを使う資格がないね
- 229 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 11:58:41.82 ID:EXybKRws0.net
- 手首側が短いんじゃないかとか
横幅が太いんじゃないかとか
親指が太すぎるんじゃないかとか
いろいろ不思議な印象だけど
そこまで使い込んでいるのは
持ち主には愛用品なんだろう
- 230 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 12:16:11.49 ID:icBai2vn0.net
- これは汚い
こんなエイジングは不要
新しいの買え
- 231 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 12:23:10.99 ID:O0lkD3Ay0.net
- 自分の不潔さって、自分では気付き難いみたいね。
- 232 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 12:24:48.91 ID:BpHv1POq0.net
- そりゃそうだろ
おまえだって自分のブサイクな顔を鏡で見慣れてるから何とも思わんだろうけど、他人から見たら嫌悪感しかないからな
- 233 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 12:32:46.82 ID:zhX+xpEj0.net
- >>210
汚いし型崩れも酷い
ダメー!
- 234 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 14:10:18.11 ID:5IS+2q/j0.net
- >>210
うわ、カッチョいい〜
俺もここまで使い込んでみたいよ
- 235 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 14:17:06.11 ID:NQ1GLE5r0.net
- >>234
何十年たとうがその価値観はない
これはカッコ悪い例
- 236 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 14:18:19.45 ID:5IS+2q/j0.net
- >>235
価値観は人それぞれだからな
他人がどうこう言う事じゃないよ
- 237 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 14:21:25.95 ID:MiA6wqyQ0.net
- ど正論ですな
- 238 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 15:12:36.77 ID:x5ihQGp80.net
- 無理強いはよくないけど
言うのはだめでもないでしょ
これをカッコよくない汚いと思う人もいることを認識させるために
- 239 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 15:23:53.28 ID:KwfNA+eF0.net
- 普通にカッコええやん
アホなのかな
- 240 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 15:32:20.29 ID:GkS04CBc0.net
- これが汚い、型崩れが酷いというなら新品しかつけられなくなるよ
- 241 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 16:40:16.49 ID:fgAPvhNa0.net
- なんか、おじいちゃんの手に見えるのが嫌悪感の正体かな
- 242 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 17:10:51.76 ID:NQ1GLE5r0.net
- >>239-240
自演ですかね
- 243 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 17:12:56.57 ID:asvZsUra0.net
- >>210
自転車とバイクのどっちで使ってるの?
- 244 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 18:09:21.81 ID:KwfNA+eF0.net
- 自分がやってるからって他人のレスも自演に見えちゃうのは5ちゃん病
- 245 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 18:26:47.46 ID:EXybKRws0.net
- 右手にハンドル跡?右手指先がえらく こすれてる
なのでバイクかしら?
この革、ペッカリーでもラムナッパでもないけど
カーフでしょうか?
ディアスキンってもうちょっと違う気が。
- 246 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 20:00:13.75 ID:NQ1GLE5r0.net
- >>244
図星だとすぐ連投してアピールするのは馬鹿なんだろね
- 247 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 20:04:37.04 ID:MiA6wqyQ0.net
- いい歳して悔しそうなレスしてんなよ
みっともない
- 248 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 20:43:12.76 ID:5iKpBQLU0.net
- やっぱりコースのペッカリーは最高だな。究極の革手袋
女性的で官能的だ
そしてそれを満喫するにはアンラインド一択
- 249 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 22:13:12.61 ID:x5ihQGp80.net
- >>240
俺の使い方だと10年使ってもこうはならんな
何個もあるし、冬しか使わんから
- 250 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 22:22:49.91 ID:LU21wCW/0.net
- お前ら手袋しろ
- 251 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 23:01:06.75 ID:mp/joW3C0.net
- 南米農場にて
「ペッカリーなんて絞めてどうするんだ」
「JAPが手袋にするらしい」
「こんなの安物だろう」
「いや、数が少ないと高く売れるんだよ」
「数が少なくてもペッカリーなんかじゃ・・・」
「ほれWEBページだ」
「高えええ」
「JAPはケチなくせに変な金の使い方するらしい」
「俺ならタダでもいらねえけどなw」
「小さいころペッカリーに追いかけられたのがトラウマだわ〜この糞ペッカリーめ」
「黄色い猿にはペッカリーがお似合いか」
- 252 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 23:02:19.71 ID:mp/joW3C0.net
- 続、南米農場にて
「でもオラ、ペッカリーが滅茶苦茶いるとこ知っとるで」
「シッ!黙ってろよ」
「あの崖の上か」
「JAPには希少生物って事にしてんだから」
「しかし、ペッカリーって食うと糞不味いよなあ」
「うちは貧乏だったからクリスマスは七面鳥じゃなくて七面ペッカリーだった」
「それを言うなら普通にペッカリーの照り焼きだろw」
「まあ、黄色い猿の防寒用品がお似合いか」
「煮ても焼いても食えねえペッカリーにも取り柄があったってこった」
「でも、日本ってそんなに寒いの?」
「やたら蒸し暑い」
「もう面倒くさいからペッカリー生きたまんま送っちまえばいいべ」
「www」
- 253 :ノーブランドさん:2022/01/24(月) 23:27:01.54 ID:4j+gy+Bc0.net
- 長いうえにツマラン
- 254 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 00:13:09.36 ID:4sSC+yed0.net
- ペッカリーって猪でも豚でもないらしいね
ウシ目ペッカリー科だとさ
日本名がヘソイノシシのせいで猪豚だの適当な事を言われてる
- 255 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 02:58:59.36 ID:c7H95+N10.net
- イノシシ亜目だから間違っていない
- 256 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 07:37:20.72 ID:76IKPzah0.net
- ライナーのカシミヤの質が一番良いのはどちらですか?
- 257 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 08:08:58.37 ID:GW3R6N/R0.net
- >>255
ペッカリー…?なんだそれ?と思った人もいるかもしれません。見た目は確かにイノシシに似ています。イノシシの仲間ですか?と、よく聞かれるのですが違います。
イノシシはイノシシ科の1種。ペッカリーはペッカリー科に属しています。
https://www.parks.or.jp/omiyazoo_2020/animal-nisshi/peccary/animal-nisshi-peccary.html
『ペッカリー』はイノシシじゃないし。
https://www.beams.co.jp/blog/bhr/96118/
- 258 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 08:13:08.09 ID:ESuKOjh40.net
- >>250
い や だ !
- 259 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 08:27:01.96 ID:FClwxC0c0.net
- >>255
外観も生態もイノシシそっくりだが、南米産の別の草食動物。
https://www.google.co.jp/amp/s/www.asahi.com/amp/articles/ASLDW54KCLDWUTNB00Z.html
ペッカリーとイノシシはとても似ているのですが、その大きな違いは足の形状にあります。
ペッカリーの肢端は2本なのに対して、イノシシは4本となっています。
https://fundo.jp/344091?amp=1
「ヘソイノシシ」の別名があるがイノシシの仲間ではない。
https://www.kobe-oukoku.com/friend/detail/4775/
- 260 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 11:58:45.71 ID:iKPr5mcI0.net
- ペッカリーって養殖してんのかな?
- 261 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 12:39:27.34 ID:JJc9F6DK0.net
- >>251
おままごとおじさんこんにちは
- 262 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 13:06:48.49 ID:c/Etxbs30.net
- この間コーチの革手袋買ったけれど
ナンカコレジャナイ
- 263 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 13:14:25.53 ID:wu2K67UP0.net
- どんまい
失敗は糧になるさ
- 264 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 13:56:48.27 ID:76IKPzah0.net
- デンツのカシミヤライニングはジョンストンズ製だっけ?
- 265 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 14:40:42.96 ID:g3VHag+a0.net
- >>260
ペッカリーの革の希少価値が年々高まってると言うから養殖はしてないんじゃないかな
- 266 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 18:12:06.17 ID:d2n53Bju0.net
- 希少価値に乗せられてる俺らは養分
- 267 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 18:53:57.20 ID:bsDHKze20.net
- 何年経ってもシットリ感が残ってるペッカリーは格別
- 268 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 20:26:43.99 ID:76IKPzah0.net
- そのペッカリーを9900円で高島屋で買った俺は勝ち組だな
- 269 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 21:05:46.35 ID:vOLKoxq20.net
- たかだか安っすい買い物した程度で勝ち組と宣言できるあなたの価値観が羨ましい
- 270 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 21:10:30.79 ID:rsFDUbbO0.net
- ん?悔しかったの?
- 271 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 21:34:09.78 ID:Rv9tPqFx0.net
- マツコの知らない世界で手袋よ話しやってるね
女性だけど
- 272 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 22:31:17.61 ID:AC9iA5gd0.net
- たしかに安い買い物で得したんだからいいんじゃないのかな
2年後はデンツで10万超、メローラでも6、7万だぞ
たぶん
- 273 :ノーブランドさん:2022/01/25(火) 23:52:37.65 ID:9DpoOO/q0.net
- お前ら手袋しろ
- 274 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 00:30:06.59 ID:GuKDxTCN0.net
- いずれにせよ原価は相当安いだろうな。
タレントの保坂ナントカが20万円で販売されてる、
エルメスのセーターの工場を探し当てたところ、原価は2万円だったそうだ。
- 275 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 01:14:29.94 ID:y9ivvqPm0.net
- 原価なんて考えても仕方ないじゃん
問屋から小売店を回って利益分が乗るのは当たり前の話
- 276 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 01:35:24.65 ID:F3K6lSSh0.net
- ネット民ってすぐ原価が安いからもっと安くしろとかいう人いるね
ああいう人らが言う原価ってなんなんだろう
消費者に届くまで色んな人が関わってその人たちの生活のための賃金も必要なのに
考える人作る人保管する人運んでくれる人もっと色んな人
それさえも考えてなくてすごく頭悪いと思う
- 277 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 03:27:32.08 ID:E1fHNAkN0.net
- >>257-259
亜目の意味を調べてこい
そんな根拠がないたかだか一ウェブサイトを
参考にする方が間違い
- 278 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 04:37:58.41 ID:xzCZjalK0.net
- >>276
なんで考えてないと思ったの?
- 279 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 08:50:06.62 ID:BdfoITT20.net
- 豚野郎!!!!
- 280 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 09:35:43.39 ID:1IqMN3UG0.net
- >>277
だから違うって言ってるだろ、頭悪いな
チンパンジー以下かよ
- 281 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 14:20:29.09 ID:s8u8yEPy0.net
- 手袋も異様な値上げしまくったからな
正直かなりぼったくってる
- 282 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 14:46:24.46 ID:Jg68oCKr0.net
- デンツ本国サイトはペッカリーは払底したみたいだな
検索しようにも選択肢にもでてこない
https://row.dentsgloves.com/collections/mens-gloves
- 283 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 15:55:57.83 ID:3JeBgtf80.net
- ついにペッカリーも終わりか…
買っておいて良かった
- 284 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 19:32:48.79 ID:NxHXt+m60.net
- >>273
い や だ !
- 285 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 20:05:29.17 ID:7jPY/EEc0.net
- >>58
転売品に入札者あり!!
転売ヤー少し儲けたなw
ペッカリー ジリオフィオレンティーノ グローブ レザーグローブ 手袋 GIGLIO FIORENTINO デンツ メローラ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k1032049629
- 286 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 20:51:06.30 ID:PRb1TOZq0.net
- 伊勢丹でトーマスリーマーのペッカリーグローブオーダーやるよ
- 287 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 21:18:14.36 ID:PRb1TOZq0.net
- >>285
ステマ乙
- 288 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 21:28:39.47 ID:Jg68oCKr0.net
- >>286
> ライニングの有無のほか、レザーの色や種類を選べるオーダー会
パターンオーダーですね
さすがに採寸してフィッティングしてくれたりはしないかw
- 289 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 21:37:30.02 ID:xWnGg7xD0.net
- >>285
さらに上乗せ入札されてる
言うて価格知らなきゃ新品ペッカリーのカシミヤライニングが2万以下でもめっちゃ安いもんな
- 290 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 23:00:47.53 ID:Jg68oCKr0.net
- それ出品者が別IDで吊り上げ入札してるんじゃないの
- 291 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 23:19:26.50 ID:p9GAlJu40.net
- 入札者も転売ヤーじゃろうて
- 292 :ノーブランドさん:2022/01/26(水) 23:30:09.66 ID:u7cFxL5a0.net
- 落札価格2万円じゃねーかw
おまえら得したなw
- 293 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 00:28:41.50 ID:Vcy+5gWf0.net
- 残り全部買い占めておけば良かった
- 294 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 00:46:26.26 ID:P4lDOLDh0.net
- お前ら手袋しろ
- 295 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 02:46:45.39 ID:YEvL/G+S0.net
- >>280
お前こそ分類の基本すら知らないのに知ったかをして頭悪すぎだろ
単細胞生物にも劣る脳みそ
- 296 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 03:20:51.46 ID:66fyxh550.net
- 手袋嵌めて落ち着けよお前ら
- 297 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 07:39:25.86 ID:/i9sMW1G0.net
- テレワークのデメリットは
手袋はめて外出が出来ないこと
- 298 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 08:02:39.33 ID:AylE8Rfx0.net
- >>295
たしかにおまえはチンパンジーと同じだわ
- 299 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 08:03:20.61 ID:AylE8Rfx0.net
- あ、それはチンパンジーに失礼だな
- 300 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 10:45:22.11 ID:GESXOOTl0.net
- >>294
い や だ !
- 301 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 12:06:59.47 ID:xOfY9p3X0.net
- >>286
ちと高いね
- 302 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 14:30:35.57 ID:JjhKcX1g0.net
- 9,900円のジリオ・フィオレンティーノ、ええわ〜♪
- 303 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 22:57:50.56 ID:P4lDOLDh0.net
- お前ら手袋しろ
- 304 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:31:21.33 ID:nCuyWaxT0.net
- ペッカリーってシワシワで気持ち悪いね
- 305 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:40:13.82 ID:66fyxh550.net
- >>304
お前ほどではない
- 306 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:40:54.64 ID:8ELAYE0h0.net
- 保護動物でなければ単なるイノブタの一種だからな
- 307 :ノーブランドさん:2022/01/27(木) 23:47:00.77 ID:kxaW6dJx0.net
- ペッカリーの魅力は見た目よりも質感にあるからな
ペッカリーでしか味わえない吸い付くようなしっとり感を知らない人はかわいそう
- 308 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 05:29:56.47 ID:p2gAgNnU0.net
- エルメス等から請け負っている
イタリアの手袋工房ってどこですか
人差し指に当て布というハウススタイルのところです
- 309 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 09:00:21.15 ID:SWkNaQ550.net
- エルメスはOEMじゃなく自社工場では?
生産から販売までの全てを自社で行う事が誇りと読んだ記憶がある
- 310 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 09:02:37.91 ID:5ZCvO4Tq0.net
- >>3 によるとエルメスに供給してるのはコースらしい
イタリアの請負先は知らんなあ
人差し指に当て布‥?
- 311 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 09:11:58.69 ID:l8kuSLId0.net
- 職人によるハンドメイド品は特別なのかな
https://www.google.co.jp/amp/s/spur.hpplus.jp/fashion/topics/201703/08/kzKIQ5A/amp/
- 312 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 10:09:37.25 ID:+BNryr9T0.net
- >>303
い や だ !
- 313 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 10:40:00.91 ID:g2mjAUOb0.net
- soliはどこのを請け負ってるの?
- 314 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 11:00:22.95 ID:9eSFRaT10.net
- >>313
エルメス
- 315 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 11:05:25.37 ID:iCjJM16A0.net
- ああ、それを言うための前フリだったわけね
まどろっこい奴だな
- 316 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 11:12:03.65 ID:g2mjAUOb0.net
- つまり、自社工場製、コース製、ソリ製があるということ?
- 317 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 11:58:55.97 ID:p2gAgNnU0.net
- >>309
それは一部の革製品だけじゃないですかね
あとは内製率、保有資本の割合、契約条項とかにより
「エルメス社製とみなす」という言葉や解釈(からくり)でしょう
だから工場は外部にはうちがつくってますという現実を公的に明らかにしない
- 318 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 12:04:05.25 ID:70KimdpW0.net
- >>311
面白そうなイベントだね
知ってれば行ってみたかったよ
- 319 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 15:41:49.99 ID:aDhSbQyH0.net
- ペッカリーが高騰化してる理由は何故なの?
- 320 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 18:14:26.02 ID:C+G3hEgJ0.net
- 明日は、皆で日本橋高島屋詣をしようや。
- 321 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 18:22:19.33 ID:384G3Vys0.net
- お断りします
- 322 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 18:24:04.58 ID:e9YZnVj20.net
- >>302
どこで買った?
今まで安もんばかりだったけど、今年グリーンレーベルで16000円くらいで買ってとても良かった。
茶を買ったから今度黒が欲しくて、金具とかちょっと違うパターンが欲しいと思ってる。
- 323 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 19:52:57.01 ID:HpdOwneR0.net
- ここの人達のレベルだとノブノザなんかは常連なの?
- 324 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 21:38:20.44 ID:tEn/Na2O0.net
- このスレ住民で手袋オフ会してみたいw
全員手袋着用必須で
- 325 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 22:27:27.40 ID:HpdOwneR0.net
- >>324
手袋以外ダサくて人に会えないわ
- 326 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 22:29:10.54 ID:cBibUJ6A0.net
- >>322
前スレの終りからつい最近までお祭りでしたぞ
もう終了
- 327 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 22:44:52.53 ID:aO75sa9n0.net
- スリランカ製のとメローラの裏地
比べてみたけど編みの密度?が全然違う。
こういうところにも差ってあるんですね。
ところで、鹿革ってやっぱ銀面?がれやすいんでしょうか?
鹿革の靴履いてるんですが、1年くらいで見た目ボロっちく
なりました。
手袋も同じですか?
- 328 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 22:49:17.06 ID:5ZCvO4Tq0.net
- 鹿革に聞けよ
- 329 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 22:57:12.94 ID:s7PXYHeR0.net
- >>325
禿げてても平気だから安心しなさい
- 330 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 23:03:34.50 ID:HpdOwneR0.net
- >>327
密度は高い方がいいの?
低い方が空気層多くて断熱効果高そうだけど
- 331 :ノーブランドさん:2022/01/28(金) 23:40:48.24 ID:fuhk+iXZ0.net
- >>316
エルメスのラムナッパ持ってるけど、
とてもコースのプロダクトとは思えんのよね…
・装着感 … コース>>>エルメス
・フィット感 … コース>>エルメス
・パターン … コース>>エルメス
・革質 … エルメス>>>>コース
・縫製 … エルメス>>>コース
・ラグジュアリーさ … エルメス>>>コース
- 332 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 10:47:24.71 ID:K1TxeG4i0.net
- >>323
ソリの手袋とメロらのネクタイは
ノフノザで買ったな。
チェレリーニのブリーフケース、買っておけばよかった。
- 333 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 10:47:31.75 ID:K1TxeG4i0.net
- お前ら手袋しろ
- 334 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 11:58:51.10 ID:ORZbT+HX0.net
- >>333
い や だ !
- 335 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 12:34:53.01 ID:lFYhVd+W0.net
- 今日も手袋して外出だ
春以降も手袋するぜ
- 336 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 12:58:30.47 ID:iD8f+PDl0.net
- (ノフノザって何ですか?)
- 337 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:35:31.38 ID:OodUV35Y0.net
- 日本橋高島屋行ったらガラスケース無くなってたゾ!
- 338 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 13:45:19.36 ID:D71a1PzA0.net
- >>336
https://www.nobunoza.com/
はい。
昔からメローラの手袋とかイタリアの
丁寧な仕事の洋品を取り扱ってるお店。
- 339 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 14:03:01.56 ID:bAj/h3d60.net
- >>337
マジか今から出ようと思ってたのに
- 340 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 14:36:08.96 ID:iD8f+PDl0.net
- >>338
(ありがとうございます)
- 341 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 15:19:28.99 ID:7O24xlnC0.net
- ノブノザで一杯やりながらオフ会しようや?
- 342 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 15:28:18.52 ID:bAj/h3d60.net
- ノブノザってお洒落な金持ちのおじさんしかいないんじゃないの?
- 343 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 15:58:22.16 ID:9Ji78L680.net
- ガラスケースごと購入したのだろう
- 344 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 15:59:33.53 ID:rxsLfxTj0.net
- 次のお祭りセール頼むわ
- 345 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 16:15:36.15 ID:iD8f+PDl0.net
- よーし、わいノブノザでパパ活しちゃうぞー
- 346 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 16:20:49.81 ID:rxsLfxTj0.net
- お爺ちゃん、尿瓶忘れちゃダメよー
- 347 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 19:40:33.38 ID:VCvGfge60.net
- 刑事ドラマで刑事とか犯人が着けてる革手袋ってどこのメーカー?
- 348 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 20:15:30.49 ID:7O24xlnC0.net
- ゴルフ用の手袋って街中でしても大丈夫ですか?
- 349 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 20:35:43.96 ID:eB1YyOX40.net
- 大丈夫。ダレも気にしない
万一気づかれても変な奴いるなで終わり
- 350 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 20:36:51.66 ID:iD8f+PDl0.net
- >>348
スポーティな装いならいいんじゃね
- 351 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 23:44:12.96 ID:rlTtdKmQ0.net
- お前ら手袋しろ
- 352 :ノーブランドさん:2022/01/29(土) 23:52:13.13 ID:9Ji78L680.net
- 画像はよ
- 353 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 00:24:05.31 ID:nMIChPYQ0.net
- >>351
い や だ !
- 354 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 01:17:04.29 ID:3yfjDVuk0.net
- >>348
念の為5番アイアンを手に持ってれば違和感ないかもしれんね
- 355 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 03:51:38.11 ID:keU28mQ10.net
- じゃあワークマンの手首にマジックテープ付いてるヤツ
- 356 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 09:06:08.23 ID:neZUlYi80.net
- ノブノザのソーリってフィット感は、どうですか?
- 357 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 10:44:14.63 ID:dnf/iyWC0.net
- 辻元はんに聞いてみなはれ
- 358 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 11:39:18.06 ID:X/FVw/ce0.net
- 俺もsoliが一双欲しいと思ってて、手持ちの中に
もう一双買い足すならディアスキンのコークかな、と思いながら
soliのコークはいまいち食指の動かない色で
ずっと買えないでいる。
- 359 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 12:18:27.08 ID:IuLmiZPd0.net
- 革手袋は大好きだけど俺はコレクターじゃないなぁ
とことん実用派で、使い込む事による革の経年変化を楽しんでる
- 360 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 12:44:06.29 ID:eGQIJ3r90.net
- ソリはナパレザーのアンライニングのみ持ってる
メローラのペッカリーアンライニングよりは装着感が良く手先も動かしやすいよ
- 361 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 12:55:11.25 ID:Tp9BOGMg0.net
- ノブノザのソリはサイズ調整されてるからどこで買ったかにより変わるよね
- 362 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:17:38.34 ID:qnXR2wlC0.net
- ペッカリーの黒は雪などで濡れやすい所で使うと、やっぱり縫い目のところの革の側面から脱色していく
エイジングといえば聞こえはいいが、他の革よりみすぼらしいね
- 363 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 13:56:18.77 ID:W1fwcvH50.net
- >>210がいいと思えるかどうかだろうな
- 364 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 14:03:38.79 ID:dxhJDLWQ0.net
- ペッカリーは薄い色の方が柔らかくてふわふわ感強い気がする
コークが代表色扱いなのもそういうことなのかな
- 365 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 14:25:59.81 ID:1lSgXllq0.net
- 今日はsoliのコークを嵌めて外出だ
- 366 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 14:30:21.15 ID:0L83Lx7V0.net
- 芯通しされてる革は濃い色ほど染料が革の繊維に染み込んでるからね
- 367 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 14:44:24.89 ID:VkFEPDZk0.net
- 芯通しされてる革についてはここが分かりやすく書かれてた
知りたい人は読むといいよ
https://l-phoenix.jp/blog/archives/6211
- 368 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 15:34:00.23 ID:Yxs+IU710.net
- 初めて革手袋かったはいいけど、サイズがハーフ小さかった
指が突っ張るのって結構ストレスだね
- 369 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 16:02:53.64 ID:neZUlYi80.net
- はめてるうちに指が縮みますよ
- 370 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 16:04:34.42 ID:bql0+mSB0.net
- >>368
中古? 通販?
試着しないで買ったのかい?
手のひら側を伸ばしたい時は、逆の手にハメてゆっくりと握り込めばすぐ伸びるよ
- 371 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 16:05:18.60 ID:bql0+mSB0.net
- 指の部分がキツく感じるなら、ゆっくりと少し引っ張れば伸びる
- 372 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 16:13:18.42 ID:b7mUz2L10.net
- ちょっとキツい程度ならどうともなるけど、緩いのはどうにもならないからな
- 373 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 16:14:05.66 ID:Tp9BOGMg0.net
- きついとカシミヤライニングでも寒いけどね
- 374 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 16:37:47.16 ID:har3rUVY0.net
- 手のひら側の伸ばし方ははじめて知った
ま、おれなら無理せず自然に伸びるのを待つが
- 375 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 18:28:51.47 ID:2GaDdSsu0.net
- 手袋屋さんに教えてもらった方法だよ
やってみりゃ分るがよほどキツくなければ一発で伸びるし、着用ストレス感じながら伸びるの待つよりも健全だと思う
- 376 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 18:54:36.15 ID:dxhJDLWQ0.net
- 今日はマドヴァのキッドナッパ/カシミアライニングでお出かけた
パツパツだからかあんまり温くないけど、東京だからちょうどいい
- 377 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 19:50:05.24 ID:pQOMingK0.net
- お前ら手袋しろ
- 378 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 21:29:05.39 ID:P4iIuDFO0.net
- 試着してみてそのときはいけそうだったんだけど、使い始めると水かきができてしまうていどに指が短かった。
伸ばすやり方やってみます。
- 379 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 21:35:38.08 ID:nMIChPYQ0.net
- >>377
い や だ !
- 380 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 22:34:34.54 ID:pYKZZYlq0.net
- 野球のグラブなんて湯に浸けてハンマーでぶっ叩いて馴染ませるからな
行く着くところ、革を馴染ませると言う行為は革の繊維を破壊する事なんだよ
- 381 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 23:20:38.26 ID:vdVcPWG70.net
- ワイの息子の皮の繊維も破壊されてるんやろか
- 382 :ノーブランドさん:2022/01/30(日) 23:42:03.66 ID:4fnX0Pg20.net
- スベっちまったな
- 383 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 07:50:31.76 ID:hoUD1FUn0.net
- 節分を過ぎたら手袋は可笑しいですか?
- 384 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 10:17:03.87 ID:5CrGx2JN0.net
- この時期に手袋しない奴はバカ
- 385 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 12:09:55.49 ID:XJu8Gw2y0.net
- >>383
手袋しない方が可笑しい
- 386 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 15:31:49.78 ID:f5TjfaND0.net
- 節分っていつ?
- 387 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 17:05:03.11 ID:lVJE92en0.net
- 試着するとワシはだいたい甲がきつくて
掌サイドには横方向のシワが薄く走る
指を曲げる・手を握るとなおさら
手の肉付きが薄い証なのかな
- 388 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 19:38:53.85 ID:hz+2GXpP0.net
- お前ら鞣してこい。
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220130-OYT1T50239/
- 389 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 19:48:03.73 ID:+dpPsj2m0.net
- このスレにはイノシシじゃないって言うと発狂する基地外がいるから注意した方がいいぞ
- 390 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:15:11.61 ID:qJVj5BhK0.net
- お前ら手袋しろ
- 391 :ノーブランドさん:2022/01/31(月) 21:47:24.31 ID:IIAAyC3H0.net
- 豚野郎
- 392 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 00:11:11.93 ID:9oJ8RRY50.net
- 革手袋を8双も買ってしまったのですが、1双でも20年は保ちますよね?ペッカリーが3つあるかも
- 393 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 00:15:30.68 ID:ItRkmsv70.net
- 日本語めっちゃ下手
- 394 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 00:25:53.34 ID:9oJ8RRY50.net
- あるかも
ではなく、
あります
です。
- 395 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 00:40:28.20 ID:2MxckAmF0.net
- ペッカリーは養殖できないって聞いた
養殖できたら値段も下がるんだろうけど
でもそうしたらそうしたで
養殖物はペラくて弾力に欠けるとか言い出す奴が
必ず出てくる気がする
- 396 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 01:36:29.25 ID:O+oWQejw0.net
- ペッカリーって何であんなに柔らかいんだろうな
柔軟剤でも使ってんのかよ
- 397 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 02:33:33.37 ID:uInqBs2T0.net
- >>390
い や だ !
- 398 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 02:59:50.67 ID:DtoR/t0r0.net
- >>392
曜日毎に使い分けろ
- 399 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 06:22:41.14 ID:8z7F7SAF0.net
- >>396
内緒だが
実は合皮
- 400 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 06:27:14.43 ID:lrI19S7F0.net
- 革手袋の話しかないがニットとか毛糸のエピソードある?自分は無い
- 401 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 07:03:26.40 ID:05jwRA9n0.net
- >>395
養殖のほうが安いのは供給が安定するからなんだよな
品質が一概に劣るとは言えない
むしろ養殖技術で手袋に向いたものを確保できるすらありうる
さらに生態系にも優しい
(ハットのせいでビーバーがどうなったか想起すべし)
天然じゃなきゃダメという根拠が俺には分からん
- 402 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 07:04:21.15 ID:05jwRA9n0.net
- >>400
ニットスレ行けw
- 403 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 15:12:30.12 ID:DtoR/t0r0.net
- ニットの手袋良いじゃん
無地のカシミアは何色揃えても良い
- 404 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 15:31:44.71 ID:2MxckAmF0.net
- ユニクロのニット手袋は
ぜーんぜん暖かくない
お金のムダだった
- 405 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 18:22:22.19 ID:8z7F7SAF0.net
- ダイソーの手袋あったかいよ
- 406 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 19:39:11.90 ID:C67qqZVk0.net
- カシミアニットはあったかいよな
豚より綺麗だし
- 407 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 20:28:23.93 ID:BYJBPYAh0.net
- いやー、好きだけど、風に弱いんだよな
風対策が手袋をする大きな理由なだけになんとも
- 408 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 23:04:06.14 ID:4kshv1rT0.net
- >>401
だからペッカリーは養殖できないって言ってるだろ大丈夫か?
コストをかけて研究すれば出来るかもしれないが、それをペイできるまでの需要が無いんだよ
- 409 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 23:21:41.53 ID:n1MoBio/0.net
- ぉ前ら手袋しろ
- 410 :ノーブランドさん:2022/02/01(火) 23:31:44.07 ID:8z7F7SAF0.net
- ペッカリーって現地の人は食べるの?
- 411 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 01:23:07.18 ID:ulS1x4wq0.net
- >>408
そこまでムキにならんでも
- 412 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 01:46:53.42 ID:cyj6rpMP0.net
- 俺は >>395 本人だけど( >>408 さんは俺とは別の人)
>>401 さんは別にコンテクストを読み違えてはいないと思うよ
単に養殖生産 一般論のはなしをしてるだけでしょ
まあどうでもいいけど
- 413 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 07:44:49.74 ID:tW8gX0CL0.net
- ペッカリーとカルピンチョって、どっちの方が良いの?
- 414 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 10:40:14.91 ID:uEAOnit10.net
- 高価なのはペッカリー
どちらが良いかは自分の好み次第
- 415 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 13:54:34.21 ID:bDwu8diN0.net
- ペッカリーの方がしっとり感吸い付き感が強いと思う
カルピンチョもふわふわあったかいし水にも強い
カルピンチョはヌバックだし、毛穴模様も独特だから風合いは結構違う
- 416 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 14:03:58.19 ID:u5XgMTm90.net
- 最近ニット手袋してる人多いよな
- 417 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 16:18:34.53 ID:Yj4nK7Z50.net
- >>384
バカは言い過ぎw
- 418 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 18:02:25.74 ID:tW8gX0CL0.net
- ペッカリー、来年値上がりするなら
今季買っておいた方が良いかな?
- 419 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 18:10:41.56 ID:AwAEEq5T0.net
- 買えるなら絶対に買っておいた方がいいぞ
一双15万円オーバーになるのはすぐそこにある未来
- 420 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 19:10:40.19 ID:cyj6rpMP0.net
- ネイビーのペッカリーも実は意外にかっこいいから
黒、茶のキホンがそろった人はご検討ください
- 421 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 19:19:16.02 ID:BTlgwE+l0.net
- 高島屋に仕入れてもらうか
- 422 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 21:12:33.90 ID:ulS1x4wq0.net
- 売値は9900円で
- 423 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 21:23:56.11 ID:YGD7wcwb0.net
- デンツは馬鹿みたいに値上がりしてるよね
- 424 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 22:24:35.76 ID:Y8bQi0Tv0.net
- 酔っ払ってデンツペッカリーをタクシーに置き忘れた俺が通りますよ
タクシー会社名なんか覚えてられっかよ!!
- 425 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 22:28:39.15 ID:Xgb9BTxf0.net
- >>420
革の中間色って色のキープが難しくて、ネイビーはエイジングで黒になるし、オリーブはダークブラウンにエイジングするからね
- 426 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 22:46:18.96 ID:v5SdyTZK0.net
- お前ら手袋しろ
- 427 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 23:02:49.24 ID:VQphCRD50.net
- >>424
なんでマジックで名前書かなかったの?
- 428 :ノーブランドさん:2022/02/02(水) 23:11:43.20 ID:0dWJFY1q0.net
- ヤフオクでアクアスキュータムの革手袋
4200円で落札されたけど、
百貨店の紳士小物売り場にある3000円のとは違うのかな?
送料含めたらもっとするだろうし、百貨店で普通に買う方が
安上りだと思うんだけど。
- 429 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 00:39:27.96 ID:xPuqkYgv0.net
- >>426
い や だ !
- 430 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 09:27:28.82 ID:ODMuK9DW0.net
- >>424
お気の毒です…
だいたいの乗った場所は分かるだろうから、
そこで営業しているタクシー会社によく見かける順に片っ端から電話して確認してみては?
個人タクシーでも組合があるからそこで確認。
グローブなら盗られる可能性は低いからきっと見つかりますよ!
- 431 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 09:46:22.13 ID:kHAp33cA0.net
- 横綱:コース
大関:デンツ
関脇:ソリ
小結:メローラ ジリオ・フィオレンティーノ レステリ
前頭:アルポ カリデイ
みたいな感じ?
- 432 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 11:20:57.31 ID:4xWj8DSx0.net
- フィット感は若干コースが上な気もするけど
ブランド力はデンツがボルサリーノやモンブランに相当するほど
ゆるぎない王様な気がする
- 433 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 11:31:18.64 ID:+9wr2d9Y0.net
- 手袋は自分にベストフィットのモノが横綱だよ
ペッカリーは有名各ブランド試したけど、価格差ほどの革質の差は無いし、ブランドバリューよりも自分の手に合うモノを優先するのがいいよ
- 434 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 19:15:29.20 ID:9mXBJM470.net
- SDGsの波は手袋業界にも押し寄せてくるかな?
- 435 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 19:53:21.49 ID:GWG8aRkv0.net
- コースのペッカリーカシミヤライニング×2
https://i.imgur.com/ULE8ulm.jpg
- 436 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 20:02:01.20 ID:8PFwATSy0.net
- グリップスワニーがいい
アウトドア用ね
- 437 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 23:18:17.75 ID:GIPClxV60.net
- >>427
ほんと、マジックで名前書かないとダメだよな幼稚園名と
で、左右を毛糸の糸でつないでちゃんとコートの肩に通しておくべきだった
>>430
一応やった
でも、雪国のそれなりに大きい大都市なんで、駄目だったぜw
まあ、盗られる可能性というか、知らない人が見たら5万円の手袋って絶対見えないから、
届け出なんかしないで、適当に使ってくれてる事を祈ってる
ひょっとしたらタクシーの運ちゃんが整備に軍手替わりに使ってるかもな!w
二人ともありがとよ!
心の傷が少し癒えたぜ
- 438 :ノーブランドさん:2022/02/03(木) 23:46:12.66 ID:0yaPDtpi0.net
- タクシーのレシートや電子決済の記録は必要だな
- 439 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 00:20:40.03 ID:VmjwMn+k0.net
- ペッカリーがどうして値上がりすると思うのですか?親切な人、教えてください。
- 440 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 00:32:14.71 ID:38BRoMWF0.net
- お前ら手袋しろ
- 441 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 00:38:22.82 ID:mbc9bdHh0.net
- >>439
絶滅危惧種までは行かないけど、個体数が減ってワシントン条約で狩猟と皮革の輸出が制限されてるせいだよ
- 442 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 01:01:03.68 ID:6MLsOewx0.net
- >>435
関節皺も入って無いけどちゃんと使ってんのかよw
飾物はダセーぞ
- 443 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 03:18:40.12 ID:qRtir5Nd0.net
- >>442
買ったばかりだからな
アホなレスありがとう
- 444 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 07:34:49.45 ID:VG7kZxFq0.net
- 高級手袋は、
呑んだらするな
するなら呑むな
が基本。
- 445 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 09:15:37.01 ID:sqSXIakw0.net
- >>440
い や だ !
- 446 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 09:16:01.37 ID:GifuWO1D0.net
- >>435は
>>13のユルユル君じゃないのか
- 447 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 10:02:35.70 ID:io0dKW1h0.net
- >>424
頭悪すぎ
- 448 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 11:18:40.74 ID:mGmsjftK0.net
- >>443
もし>>13だったら買ったばかりとは言えんわな
手袋は使ってなんぼだぜw
- 449 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 17:47:47.39 ID:jOTsMhUQ0.net
- >>424
レシートをもらわなかったのか?
俺は松屋の駐車場で片方を失くした。
- 450 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 19:08:29.11 ID:9C/avdTK0.net
- 手袋外したらカバンに入れますか
コートのポッケに入れますか
- 451 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 19:22:23.87 ID:2GPi4BbK0.net
- オフ会したい
- 452 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 19:34:14.16 ID:nKnPK2DE0.net
- 先月高島屋でやってたよ
- 453 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 19:59:34.98 ID:uDf9Ek5J0.net
- >>450
胸ポケットに入れます
- 454 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 20:44:04.23 ID:io0dKW1h0.net
- >>450
外さない
- 455 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 20:51:59.59 ID:y8J3skCs0.net
- >>450
コートの左ポケット
- 456 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 21:07:30.47 ID:VG7kZxFq0.net
- さりげなく胸ポケに入れるのがお洒落上級者
- 457 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 21:43:28.83 ID:U5uzvNGx0.net
- >>456
わざとらしい
- 458 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 22:09:14.25 ID:Te+FfHdc0.net
- >>447
一応旧帝大卒業してんだけどな
頭の良し悪しと酔っ払いに関係あるって初めて聞いたわwww
- 459 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 22:10:52.29 ID:yRtA3pkT0.net
- >>458
みんなそっと流しているのに構うなよ
喜ばせるだけなのに
- 460 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 23:23:27.53 ID:G8kOn9/n0.net
- 短時間なら脇に挟む
中時間なら手に持つ
長時間ならコートの腰ポッケかカバンへイン!
- 461 :ノーブランドさん:2022/02/04(金) 23:45:58.45 ID:IgDEvXNX0.net
- >>456
ボタンダウンシャツのボタン外しとかネクタイの大剣の方を短くするのと同じイメージ
- 462 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 07:56:47.52 ID:0zWuknJ10.net
- でんつそんなに値上げしてるの?
今買うなら何処がおすすめ?
- 463 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 08:35:59.41 ID:6gzuPiZD0.net
- 皆んな胸ポケット用手袋を胸に刺して
手には手袋スタイルしてないの?
- 464 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 09:12:56.41 ID:0mHkdqlM0.net
- >>462
メローラがお手頃価格で革質、縫製もいいからオススメだよ
- 465 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 09:30:27.02 ID:n8GO9HfL0.net
- >>458
酒量間違えてる時点で頭悪いんじゃ
- 466 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 10:09:23.08 ID:i90Q5yrw0.net
- ジリオ・フィオレンティーノは7.5でメローラは7だわ
メローラはちょっと大きめ?
- 467 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 11:06:11.36 ID:6gzuPiZD0.net
- 個体差があるから何とも
- 468 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 11:18:26.35 ID:LEL4Xglg0.net
- デンツ比較でハーフ違うからメローラは大き目だね
- 469 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 11:24:36.14 ID:rJhgvsWT0.net
- >>465
頭悪いというかただのアル中
- 470 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 13:03:45.71 ID:n8GO9HfL0.net
- >>469
このご時世でレシートも貰わないほどしょっちゅう飲み歩いてタクシー帰りしてんのかね?
ほんとアル中だな
- 471 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 13:53:22.46 ID:B2XEALPS0.net
- 粘着質やなぁ
- 472 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 13:58:27.08 ID:6gzuPiZD0.net
- メルカリでレディースメローラを使わないので売りますとのこと
コンドッティの紙袋も写っててプレゼントした紳士?は手袋玄人なんだろうな
紳士も手袋もかわいそう
- 473 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 14:32:28.68 ID:pbJiB24N0.net
- >>471
お父さんが酒乱で家族が崩壊したんや
察してやれw
- 474 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 14:41:13.30 ID:DY7tS6LB0.net
- 他人が酒飲もうと手袋忘れようと全く関係ない奴が発狂してるのが笑えるw
- 475 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 14:43:54.74 ID:fVyQT2t70.net
- 最近どこのスレもスルー耐性ない奴が増えたな
5ちゃん高齢化でみんな我慢が効かなくなっているのかしら
- 476 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 15:05:46.57 ID:pbJiB24N0.net
- >>475
スルー耐性というより、本筋とまったく関係ない所で絡むバカが本当に増えたと思う
煽り煽られは2chの華だったが、5chはほんと基地外増えてるw
- 477 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 15:22:16.99 ID:yjPBoot00.net
- >>476
あと、見当はずれの憎悪が込められていて怖いんだよね
こういう奴が電車内で殴り合いのケンカをはじめたり、立て篭もった医者を殺したりするのかなーって
- 478 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 15:24:04.79 ID:Q5IwZ/gl0.net
- おまえも手袋と関係ない話はもうやめろよ
しつこい
- 479 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 16:14:23.61 ID:deLW6DsJ0.net
- 名古屋は雪の予報ですが
東京も来週は雪の可能性があるようで
手袋シーズン最盛期ですな
- 480 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 16:17:13.56 ID:ZmKOrwyf0.net
- 濡れるの嫌だからディアカシミヤだな
ペッカリーは雨雪の日に使いたくない
- 481 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 17:46:50.87 ID:D8yzSxYG0.net
- ペッカリーって水に強い革だと思ってたけど俺の勘違い?
- 482 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 17:57:29.39 ID:i90Q5yrw0.net
- 俺のペッカリーは、税込9900円だから気にせず使えるよ。
- 483 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 18:16:58.25 ID:IEIyjNfp0.net
- セルモネータ好きで何双か持ってるけどこのスレだとどの位置?
今度これよりちょっと良い位のが欲しい
- 484 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 18:42:56.58 ID:B2XEALPS0.net
- 「俺のペッカリー」
隠語か?
- 485 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 19:51:57.01 ID:pbJiB24N0.net
- >>481
弱くないけど撥水性低くて濡れやすい
雨雪には向かない
- 486 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 19:52:47.35 ID:pbJiB24N0.net
- いや手が濡れてもいいなら大丈夫
- 487 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 20:25:03.67 ID:gJNw01IG0.net
- >>483
ワイも好きだね。シーズン中必ず登板させてる
個人的にはメローラと同格くらいの立ち位置
キッドナッパがカチッとしてシュっとしてるとこが好き
- 488 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 20:56:33.65 ID:FhccD3bY0.net
- ワイ(笑)
- 489 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 20:59:09.12 ID:4/FRDosG0.net
- おい、CAUSSEのラムレザー去年まで39,600円だったのに今年は49,500円だとよ。
無茶苦茶な値上がりだな。
来年のペッカリーは8万円くらいだろう。
- 490 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 21:30:26.67 ID:f+OU7Rhy0.net
- >>428
詳しく知らないけどカシミヤライニングとかは手袋売り場に並んでるのとは違うのでは?
とは言えアクアスキュータム自体レナウンがブランドごと買い取った過去があるが輸入ブランドのつもりで値付けしてるんだろう
- 491 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 21:47:17.14 ID:deLW6DsJ0.net
- アクアスキュータムは(手袋に限らず紳士小物全般に)
国内ライセンスものがどっちゃりあるから
オクに出てるのはほとんどがそういったやつ。
ただロゴがついてればうれしい人向け
- 492 :ノーブランドさん:2022/02/05(土) 23:57:51.19 ID:bPJhzK1x0.net
- 手袋初心者なんですがこれだともうワンサイズ小さいサイズの方が良さげかな?
親指以外の指の長さ的には丁度くらいなんですが
https://i.imgur.com/oedyeuy.jpg
https://i.imgur.com/OVJ9q49.jpg
https://i.imgur.com/ukdg4BB.jpg
- 493 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:01:36.75 ID:/vmg0Bkj0.net
- >>492
明らかにワンサイズ下だけどそれでも全体的に緩そうだし何よりも親指が…残念だけどもっと手の形に合うものにした方がいいのでは?
- 494 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:05:31.01 ID:Xps2QBbg0.net
- デンツのこのモデルは指太用だからしょうがない気がする
- 495 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:06:01.37 ID:8Ob1BZaB0.net
- >>492
ちょっと厳しい言い方になるけど、あまりに酷いサイズ感だよ… 全く手に合ってない
ハーフどころかワンサイズ違うと思う
これがもし8だとしたら、君は7が適正サイズだろうね
- 496 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:06:06.43 ID:oV/5iPW10.net
- お前ら手袋しろ
- 497 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:06:47.18 ID:3C1Bc+PA0.net
- デンツなら仕方がない
手の形が向こうの人と合わない
- 498 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:11:28.45 ID:ZRotMUHN0.net
- なぜ合わないデンツを買うんだ
日本人の手形には絶対にメローラの方が合うのに、デンツと言うブランドバリューに負けちゃうんだろうな
- 499 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:17:16.70 ID:qAqj+LkD0.net
- デンツ買っとけば間違いないかな、と思って買いましたがやっぱりサイズ合ってないですよね…
良い手袋は大袈裟ですが手術用の手袋みたいにフィットするもんなんですかね
- 500 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:21:40.77 ID:13HIQQ680.net
- 伸びるニット手袋🧤の上からハメるのダ
- 501 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:50:26.05 ID:PlUdbTNb0.net
- デンツは個体差も酷いので同サイズでもガバガバとキツキツまである
- 502 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:54:34.12 ID:6DZuvK980.net
- 真のジャストサイズ手袋だと大げさじゃなく盲牌出来そうだからな
まあやった事は無いんだけどね
- 503 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 00:58:28.26 ID:u65dd28K0.net
- >>487
ナカーマ
キッドナッパの感じが好き
メローラ今度試してみます
- 504 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 02:34:08.58 ID:yVpb/fBT0.net
- >>492
どこでどうやって買ったの
店員はアドバイスしてくれなかったのかな
- 505 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 02:44:01.63 ID:wC3Uf69H0.net
- 通販かと
- 506 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 05:21:58.78 ID:fxHMSzMg0.net
- >>490
>>491
改めてヤフオクに出品されてるアクアスの革手袋見たけど、
値札に28000って書いてあった。
全部が全部なわけじゃいだろうけど、
小物売り場にあるのとは違うモノみたい。
レス有難う。
- 507 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 06:55:23.22 ID:YZf3pAZ00.net
- コート屋の手袋買ってどうするの?
- 508 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 07:44:18.69 ID:Nsk+8Gum0.net
- 接客時に白手袋してるけど
ペッカリーはめて接客したい
- 509 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 09:39:24.89 ID:uiKKmeWO0.net
- ペッカリー手袋、サイズの選び方
これ見といた方がいいよ
https://youtu.be/KdcthRVUJiU&t=12m33s
- 510 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 10:05:25.32 ID:uIRhmfMP0.net
- >>464
ありがとう
国内価格で2万なんだ
手が小さいんだけどデンツの親指みたいに指が余ることってないかな?
- 511 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 10:09:25.46 ID:SpGcykDL0.net
- >>496
い や だ !
- 512 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 10:17:14.74 ID:JDxjs+dU0.net
- >>509
最後まで見てしまった
長年使い込んだペッカリーがいい雰囲気だけど、やっぱりピッチピチサイズになるんだな
- 513 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 10:43:06.17 ID:einh3fxV0.net
- このスレで何度か着用画像が貼られてたけど緩めのサイズ感の人が多かった印象
- 514 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 13:10:14.24 ID:rg8lBjFb0.net
- 革靴、革手袋に慣れてない人は大きめを選びがち。
- 515 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 13:16:25.98 ID:q/BtaTDK0.net
- カシミアラインニングは大きめがいいぞ
ビチビチは空気層無くなって手が冷たい
- 516 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 13:25:32.80 ID:Xps2QBbg0.net
- >>499
デンツでもモデルによるよ
指が細いタイプもある
・・・親指は大概長めだがな
- 517 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 13:43:08.46 ID:dkViHIFX0.net
- >>515
都内だとそこまで暖かさを必要としないからな
見た目や指の使いやすさの方が遥かに大事だ
- 518 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 13:45:38.01 ID:dkViHIFX0.net
- 緩い手袋ってまともに指を使えなくなるから俺的には絶対NG
ジャストサイズは7か7.5なのに最初の頃は8を買って失敗してた
これも経験だな
- 519 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 14:56:48.78 ID:a2vMCCfy0.net
- 映画のシーンで見かけると思うけど、ジャストサイズの手袋だと嵌めたままでPCのキーボードを打てる
緩い手袋だと絶対に打てない
自分のサイズに不安がある人は試してみて
- 520 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 15:38:50.97 ID:/vmg0Bkj0.net
- 最近いくつかあるけどスマホ対応の本格グローブがもっと出てきてほしい
- 521 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 17:27:12.31 ID:g+cClLhC0.net
- ユナイテッドアローズで売ってるコースのペッカリーって12万もするのか
- 522 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 19:22:05.54 ID:Nsk+8Gum0.net
- >>521
セールで7万なってるから、買いだぞ
- 523 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 19:51:38.88 ID:ZDrwAJo00.net
- >>521
あれなんで高いんだろうね?
裏地もカシミアではないんでしょ?
- 524 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 20:15:07.45 ID:wC3Uf69H0.net
- スマホ対応は店頭で試すと買う気無くすぞ
スマホが動くのは本当だが、
しょせん手袋の指先でピンポイントで「操作」はムリなんだ
- 525 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 20:18:59.14 ID:Xps2QBbg0.net
- さっき東京三多摩地区2℃程度
おデンツの7年物ペッカリー/アンライニング/コークでほっつき歩いてた
やっぱりマイナスいかないとカシミアやラビットファーライニングは要らんわ
- 526 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 20:35:09.91 ID:q/BtaTDK0.net
- >>517
こっちはガチ寒冷地でな
まあピチピチ頑張れ
ついでに言うとピチピチは手袋長持ちしない
適度、な余裕な
ブカブカじゃないからなw
- 527 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 20:42:43.44 ID:fuL/69QG0.net
- >>526
見せてみて
画像で判断してみよう
- 528 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 20:50:29.60 ID:fuL/69QG0.net
- >>526
ピチピチサイズは長持ちしないと言うけどさ、>>509に貼られてる動画見てみた?
装着するのに時間がかかるほどピッタピタの上に何度も洗ってるそうだけど、どれもまだまだ現役だよ
俺自身もピチピチで破れたなんて経験はない
想像だけでピチピチ=破れやすいと思ってるだけじゃないか?
革なんてそんな弱いもんじゃないよ
- 529 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 21:36:12.17 ID:Th70M8ry0.net
- バイク乗ってた頃は3年ぐらいでクラッチレバーを握る左手が破れたけど、ファッションで冬場使ってる程度じゃ一生破れなそうだ
- 530 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 21:46:34.86 ID:q/BtaTDK0.net
- >>528
いやだから、俺はライニングありの話をしてる今の季節向けの
どうりで話が噛み合わんw
アンライニングはぴったりサイズなのは当たり前
- 531 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 21:55:12.50 ID:PlUdbTNb0.net
- ここまで話合わないのもスゴイよなw
- 532 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 22:25:53.51 ID:g+cClLhC0.net
- >>530
ピチピチは長持ちしないとか余計なこと言うから話が派生してると思う
- 533 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 22:26:24.61 ID:TcYGv18y0.net
- >>530
ライニングありでも無しでも一緒だよ
手袋は指が余らないジャストサイズがいいし、ジャストだからってインナーのカシミヤが簡単に破れるなんて事は無い
そもそも暖かさに違いの出るレベルの空気の層を作ってるぐらいユルユルじゃお話にならないでしょw
- 534 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 22:45:43.34 ID:6+0vr6Jy0.net
- ガチの寒冷地で革手袋自体が間違ってね?
防寒、防水、保温素材の手袋はがいい
- 535 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 22:56:27.91 ID:q/BtaTDK0.net
- >>532
>>533
ライニングありのピチピチは爪由来で長持ちしないよ
あと、あんたらの言うジャストと俺の言う適度な余裕って一緒じゃないのか?
まあどうでもいいけどw
- 536 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 23:05:02.12 ID:sjE+T57B0.net
- 爪由来って…
指先に爪が振れないほどの余りがあるのは明らかにサイズミスだろう
- 537 :ノーブランドさん:2022/02/06(日) 23:39:17.83 ID:oV/5iPW10.net
- お前ら手袋しろ
- 538 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 00:55:43.37 ID:CUuRUyCo0.net
- 画像サボるな
- 539 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 03:25:17.37 ID:xAsVR+av0.net
- サイズミス云々の話が百出するのは結構だが
なぜオーダーの話が一つも出てこんのだ
- 540 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 07:29:19.84 ID:V5VrS+Oj0.net
- >>537
い や だ !
- 541 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 08:21:18.65 ID:WuWyc1vC0.net
- 保温力の一番強いライナー素材は何ですか?
- 542 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 08:31:10.83 ID:F7rtk6PH0.net
- ゴム
- 543 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 09:20:10.86 ID:kkVRURz+0.net
- >>539
ペッカリーのオーダーした事あるの?
- 544 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 10:33:04.48 ID:HXMc32W/0.net
- このスレの人で手袋オフ会してみたい
zoomでのオンラインオフ会でも良い
顔映したくない人は手袋した手だけを映す感じで
- 545 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 12:09:34.52 ID:GvOCO24H0.net
- レディースとメンズでも話が噛み合わなくなるね
- 546 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 13:15:25.22 ID:ofwO6Ddz0.net
- >>525
俺に気合いが足りないのか風が強いと23区内でもシルクライニングじゃ寒くてカシミアライニングが必要になる
昼間暖かくても夜から風が強まると帰り道辛いので結局この季節はカシミアライニング一択
- 547 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 13:22:05.20 ID:Ro3v/R7J0.net
- >>539
ちょっと前に伊勢メンでのオーダー会の話が出たが
結局 色とかモデルを指定できる程度の
パターンオーダー会らしかったせいか盛り上がらなかった。
前スレでサイズオーダーをしたいという大阪の人がいて、
受けてくれる四国の業者さんを紹介したが
その後どうされたのか音沙汰がない。
本スレのテンプレには ネット経由でサイズオーダーしてくれる
英国のメーカーが紹介されているが、体験談のカキコは見たことない。
自分も一通り欲しいものは揃っているので
試してみる予定もない
- 548 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 13:24:55.20 ID:Ro3v/R7J0.net
- せっかくの厳冬期ですからカシミアライニングを満喫しましょうよ。
木曜や日曜?も雪の予報だし。
アンライニングは見た目がシュッとしてカッコいいのは
もちろんだけど。
- 549 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 15:05:55.60 ID:F7rtk6PH0.net
- 大丈夫だ
トンガの噴火でアフリカ象も凍るで
- 550 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 15:21:25.09 ID:BUn6eDDz0.net
- 雪降ったらディアスキン・カシミアライニング出動させるぜい
- 551 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 20:07:46.90 ID:MBBXJV6H0.net
- ノブノザもサイズ測ってオーダーは可能だよ
- 552 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 20:13:03.52 ID:K0m0Mku90.net
- ノブノザでソリのパーソナルオーダーも良いかなと思ったけど、ソリは縫製が駄目すぎた
同じ伊国のメローラにさえ負けてる
安物はしょせん価格なりと言う現実
- 553 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 20:34:34.50 ID:SZQPoACF0.net
- ソリが安物ってブルジョワだな
- 554 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 21:09:01.69 ID:MP5wncfT0.net
- 縫製って大事だよね
- 555 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 21:18:39.74 ID:MBBXJV6H0.net
- ミシン縫いのメローラより、ハンドステッチのソリの方が上だよ?
- 556 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 22:19:40.77 ID:Fj02kWwV0.net
- カシミアライニングの暖かさ半端ないよね
- 557 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 22:25:04.94 ID:SZQPoACF0.net
- カシミヤライニングて大して暖かくないな
化学繊維の薄いニット手袋が暖かいのはすごい発明だなと思う
- 558 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 23:35:22.54 ID:Ms7qomtc0.net
- お前ら手袋しろ
- 559 :ノーブランドさん:2022/02/07(月) 23:59:54.98 ID:T0qABwvu0.net
- 画像サボるな
- 560 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 00:46:41.82 ID:4v/aVA/x0.net
- 最近あまり高い革手袋してる人が減った気がする
ニットグローブの人が増えた気がする
コロナのせい
- 561 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 00:50:04.33 ID:O5asfk9h0.net
- 都内でも手袋、なきゃ無いでも済むもんね
今日もそうだった
でも手袋したいのはおしゃれさんだからなんだな
実用だけではなく
- 562 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 01:07:56.96 ID:0HdWv2wa0.net
- 都内の手袋着用率は1%以下だろう
- 563 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 01:52:12.79 ID:horAClPO0.net
- >>558
い や だ !
- 564 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 08:52:45.36 ID:rSVSt/8p0.net
- 機械縫いより手縫いの方が良いのは
- 565 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 08:56:25.18 ID:sdjMTL5D0.net
- 指を屈曲した時の力の逃げだろね
荒いように見える縫い目が逃しになる
- 566 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 09:12:50.13 ID:efKOyyCX0.net
- と、いう事にしておきたい
- 567 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 11:20:38.52 ID:LADmuEy50.net
- そんな事も知らんのかよ
このニワカ野郎は
- 568 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 14:02:53.62 ID:fAF0we5I0.net
- ミシン縫いの革手袋はハメ心地が硬いよ
- 569 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 18:32:28.37 ID:rSVSt/8p0.net
- おちんちんの余った皮を切除した時は手縫いで仕上げて貰ったよ
- 570 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 18:55:19.61 ID:zjod/cTu0.net
- 防寒性と見た目の両立してるやつ買いたいのだが、防寒性のリストみたいなのないんかな?
アウターならダウンが1番だし、次にウールのメルトンかツイード辺りがくるわな
こんなのでもいいから
スポーツ自転車専門店にふらっと寄ったら0度対応手袋、5度対応手袋とか書いてて、
普通の手袋もこんなのが書いてたらいいなと思った
ただチャリ屋のは好みでないから買わないけど
- 571 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 19:12:55.52 ID:zjod/cTu0.net
- 今使ってるのがこれで見た目の不満は全くないが、もっとあったかいのが欲しい
https://imgur.com/zQNR5PC.jpg
https://imgur.com/i931KZZ.jpg
- 572 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 20:01:39.48 ID:S3dAg/Tk0.net
- スーツの生地タグつけたまま奴
- 573 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 20:04:33.82 ID:qYdoAFCV0.net
- 見た目に不満しかない
個人の感想です
- 574 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 20:13:10.37 ID:pCxOemt20.net
- 汚い畳にお似合い
- 575 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 20:37:54.80 ID:XltKQ/ft0.net
- ヘストラで好みの探してみれば?
- 576 :ノーブランドさん:2022/02/08(火) 20:55:11.75 ID:zjod/cTu0.net
- >>575
画像検索したら黒ばっかりじゃなくていろんな色があるのがいいね
ネイビーかグレーで5本指のタイプを買いたい
出来れば10000円ぐらいで、ヘストラは良さそうだが高価だね
- 577 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 00:28:44.32 ID:tP7wj92k0.net
- >>547
テンプレのそのあたり書いたの自分だけど
あそこは縫製があまり丁寧だと思えないからおすすめしない
国内メーカーでオーダーできるところはいくつかあるけど
ペッカリー選べるところは知らないな
あとテンプレ書いたときはタイトフィット推しだったけど
最近は服もオーバーサイズトレンドだし
若干ゆとりあるほうがかっこいいかなとか思ってる
ノーライニングのタイトフィットとか寒いし、着脱しにくいし、不便極まりないw
- 578 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 00:52:22.31 ID:JWJBt2DI0.net
- >>547と>>577が全く同じ人な件について…
書いた本人は特徴に気付いてないのかなw
- 579 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 00:59:43.37 ID:4MugwRIR0.net
- お前ら手袋しろ
- 580 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 01:21:14.15 ID:CJU7Znf20.net
- >>579
い や だ !
- 581 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 01:55:53.42 ID:2wUSe/Q70.net
- 画像サボるな
- 582 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 01:58:18.62 ID:9XAEK0Fq0.net
- >>578
俺 >>547、>>548 だけど
俺は適当に句読点入れるけど
>>577 さんはほぼ使わないみたいよ
あと、俺は ときどき単語の間に半角スペース入れる。
そこでも見分けがつくかな
でもほんとに体裁は似てるね。
- 583 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 07:08:38.72 ID:WzZmYtGT0.net
- 明日は雪らしいな
手袋しないでポケットに手を突っ込んでコケる馬鹿がまたいそうw
- 584 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 11:30:38.84 ID:VT7ZyKYr0.net
- >>578
実際に同一人物かどうかは置いといて、文章構成と独特な癖が同じで非常に面白い
内容は違うのにコピペと見紛うほど
- 585 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 11:34:43.63 ID:rsaq+de+0.net
- 句読点使わないだけで同じ奴でしょ
改行、文末を「ない」で切るとこなんて特徴が表れてる
本人が自演否定してもこれは無理
- 586 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 11:42:59.99 ID:VT7ZyKYr0.net
- まぁ「ない」で区切るのは自分もよくやるわ
- 587 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 11:47:29.17 ID:EHU5L7Mu0.net
- まあ自演するのもいいさ
責めてるわけじゃない
自演も5ちゃんの良くある日常
- 588 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 12:06:58.16 ID:9XAEK0Fq0.net
- >>578
PCで書き込むやつは得てしてこんな体裁になるよ
とくにパソコン通信やったことある人は似るだろうね
- 589 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 12:18:38.86 ID:7+sd6A230.net
- 必死すぎぎるのもどうかと思う
- 590 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 12:37:43.12 ID:9dAbMWNS0.net
- 否定すればするほどってやつね
- 591 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 15:12:52.66 ID:tP7wj92k0.net
- >>577だけど
この内容で自演してどんな意味あると思うのかわからん
あと読み直してわかりにくかったので補足だけど
「あそこ」というのはテンプレに書かれてるチェスタージェフリーのこと
>>3-8はもともとあった文書ベースに
自分が加筆して書いた文章だけど
そんな癖あるかな?
- 592 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 17:45:08.14 ID:Sa+GTxXl0.net
- 自演を含めて君がこのスレをキープしてるんでしょ
もう分かったから頑張って
- 593 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 19:07:53.00 ID:DyzWpNGm0.net
- いや自演って決めつける奴の方が痛いで
- 594 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 19:20:35.31 ID:T2B5Xodr0.net
- 嘘関西弁まで使って君は誰なん?w
- 595 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 20:22:24.15 ID:a0phJZ330.net
- オラっ!催眠!
romアクメしろ!
催眠解除!催眠!
- 596 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 21:46:24.25 ID:G+vgqMOf0.net
- お前ら手袋しろ
- 597 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 22:34:54.60 ID:a4uLQLKG0.net
- 画像サボるな
- 598 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 23:01:51.26 ID:DyzWpNGm0.net
- >>594
わいは>>584,586,593やで
- 599 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 23:11:26.44 ID:MTJxgq9+0.net
- 話が終わらないから>>547と>>577は別人でいいよ
文体も癖もそっくりだけどなw
- 600 :ノーブランドさん:2022/02/09(水) 23:53:21.10 ID:jqTjkFIl0.net
- 自演とかどうでもいいから、手袋の話しろよカス共
- 601 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 00:16:01.19 ID:pq5MwYgm0.net
- >>600
デブクロ
ロクブテ
ペチペチペチペチペチペチ
- 602 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 00:56:25.71 ID:8Gyc9M7T0.net
- つまらなくなるので自演は禁止でお願いします
- 603 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 02:06:30.60 ID:Tk6BZy/80.net
- まだ言ってんのかよ、キチガイか
- 604 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 09:18:17.10 ID:+rMvJD5R0.net
- ごめんなさい
- 605 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 09:24:15.53 ID:eLXjDDuw0.net
- 自演は勘弁して
- 606 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 09:49:18.98 ID:GCU1gfOV0.net
- >>596
い や だ !
- 607 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 09:58:48.41 ID:gYZLWq3u0.net
- 都心も雪だぞ
自慢の手袋していけ
- 608 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 10:02:04.31 ID:L8rYWXVo0.net
- 雨、雪の日は染みちゃうから革手袋はしない
- 609 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 10:02:29.06 ID:L8rYWXVo0.net
- ワークマンの出番だ
- 610 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 11:22:57.13 ID:PbC+VVJJ0.net
- 雪の日はニットグローブだ
触り心地が良い
- 611 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 12:37:27.09 ID:FwlH0ReC0.net
- 手袋しなくちゃ!
- 612 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 12:51:34.55 ID:aqN6MLtW0.net
- 水が沁みた手袋ってみなさん裏返して乾かしますか?
自分は手袋を買って裏返したことは一度もないけど
まあ濡れ加減によるか。
ふつうの雨雪で濡れたぐらいなら
そのまま暖房の部屋に置いとくだけだ
- 613 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 13:08:37.15 ID:VLrYGaBw0.net
- >>612
そのまま自然乾燥させてる
暖房部屋で乾かすと書いてあるけど、革は熱が加わると縮む性質があるから注意
直接温風がかからない場所なら大丈夫だろうけどね
- 614 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 13:09:51.73 ID:/8ISloVv0.net
- ドライペット 除湿剤 スピード吸湿 くつ用
- 615 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 16:42:20.59 ID:Bquf+t400.net
- 寒いぃ
足にも手袋したいい
- 616 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 17:41:04.00 ID:HIfCeYkx0.net
- スキー用の手袋してた。
- 617 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 18:26:46.53 ID:A2+VLrrc0.net
- モンベルの象足フットウォーマーつけてるわ
ぬっくぬくw
- 618 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 18:37:32.28 ID:5OwQ6PAS0.net
- 今週はどこでオフ会が開かれますか?
- 619 :ノーブランドさん:2022/02/10(木) 21:13:52.01 ID:aqN6MLtW0.net
- グンゼのルームシューズおすすめ(あっ、売り切れだw)
https://item.rakuten.co.jp/gunze/aun011/?s-id=ph_pc_itemname
そういえば昨今はフローリングが増えて
コタツのない人が多いのかな、俺もだけど
- 620 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 16:22:03.43 ID:5gLxHrGi0.net
- お前ら手袋しろ
- 621 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 16:24:32.25 ID:2XLIB8400.net
- 画像サボるな
- 622 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 16:26:41.40 ID:5WgrPWaf0.net
- ここまでテンプレ
- 623 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 16:30:07.42 ID:x9hwNPoL0.net
- やっぱり、立春過ぎてから書き込みがガクッと少なくなりましたね。
- 624 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 18:00:07.82 ID:F2jDNbiF0.net
- 東京大雪だし、今は一年で一番寒い時期なのに何言ってんだお前はw
- 625 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 18:21:19.54 ID:9eJ8bdco0.net
- ペッカリーグローブ使ってるけど
ジャストサイズで自分の指の形が残るようなのなんか苦手
- 626 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 19:59:21.64 ID:Gu5kD2zA0.net
- デンツクリフトンのコークと黒があるんだが
コークのほうが肉厚なんだ。
個体差でかいな!
- 627 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 20:08:32.86 ID:PgLvcMZ40.net
- ピチピチのペッカリーって最高じゃないですか。
- 628 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 20:42:33.84 ID:sshso3VV0.net
- nobunoza に以前おいてた
メローラの昔の職人が作ったラムナッパ・アンラインド(内縫)も
脱いだ後の革に 指の関節のシワが残るほど薄くてジャストフィット。
といって不快な締め付け感も 縫い目感もないのがさすが。
なるほど指紋をつけずに金庫のダイヤルクリック感がわかりそうなので
金庫破りが使うというジョークもわかる
ちっとも暖かくないので使いどころに困るけどw
nobunoza は職人が新しくなった今のメローラは扱わなくなったね
- 629 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 21:44:06.33 ID:61oPcFAc0.net
- 吸湿発熱繊維エクス
革
ツイード
アウトドアブランド
どれが一番あったかい?
- 630 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 22:08:38.21 ID:rf2j6u3m0.net
- そりゃ雪山に対応できるアウトドアブランドだろ
- 631 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 22:16:01.80 ID:Jnvf3x5i0.net
- >>630
そうなのか、レスサンクス
指が良く冷えるので暖かい手袋が欲しいんだが、出来るだけかっこいいのが欲しい
なんか一番好みじゃないのが一番あったかいってことになった
次に暖かいのはどれ?
予算は最高で1万円ぐらい
- 632 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 22:16:36.01 ID:Jnvf3x5i0.net
- 629=631なんだよ、念のため
- 633 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 22:28:19.41 ID:F2jDNbiF0.net
- >>629
手袋の暖かさと見た目は反比例な
当然モコモコが暖かい
てか、中の保温材と外の材質とブランド比べてあほなのかよw
- 634 :ノーブランドさん:2022/02/11(金) 22:44:08.06 ID:Jnvf3x5i0.net
- >>633
ぐぐったの羅列してるだけで細かいこと考えてないんだよw
MBはこれを勧めてたけど、薄い割には暖かいぐらいに考えてた方がいいんだろうな?
モコモコよりは寒いと
HANDSON GRIP HOBO
https://item.rakuten.co.jp/rococostore/010896-0-01/
- 635 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 01:12:40.92 ID:OnPHEF7W0.net
- >>620
い や だ !
- 636 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 09:18:35.96 ID:NMP6CQW90.net
- >>628
ノブノザはソリのみの取り扱い?
来週の水曜にロレックスのOH持ち込みに行くから、そのついでに寄ってみようかな
- 637 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 10:56:45.21 ID:19vLCjml0.net
- わざわざロレックスと言うところがイヤらしいですね
- 638 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 11:11:40.65 ID:NMP6CQW90.net
- 君は、そんな卑屈な思考になる器の小ささを気にした方がいいよ
- 639 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 12:14:40.04 ID:umjHLIpU0.net
- まぁ要らない情報ではある
- 640 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 12:25:48.37 ID:jki9WezA0.net
- 図星をつかれて問題を矮小化しようと必死だなw
- 641 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 12:27:52.26 ID:ALBNISiQ0.net
- >>636
聞いてみてメローラの在庫があるようなら
試着させてもらえば
- 642 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 12:56:25.92 ID:D9tmrU/i0.net
- >>641
ない
- 643 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 13:08:35.56 ID:xQTT4rFe0.net
- メローラのディアスキン売り切れてるよと思ったら昨日からセール始まってた
また来年だな
- 644 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 13:12:00.57 ID:3F3Spslh0.net
- >>636
オーバーホール持って行くついでに寄るって事だろ?
イチャモンつけてる奴は頭おかしいねw
- 645 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 13:34:58.96 ID:axC7skeQ0.net
- 必要ない話を付け加えては一々アピールしてくる面倒臭い人って感じ
付き合いたくない
- 646 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 13:37:50.41 ID:ojcCfvZM0.net
- いちいち噛み付いてイチャモンつけるヤツのほうが付き合いたくないわw
- 647 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 13:40:56.21 ID:lr+tEWvO0.net
- 嫉妬だろ
醜い
- 648 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 13:54:57.75 ID:jki9WezA0.net
- ロレックス4個持ちのワイは高見の見物や
- 649 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 14:00:39.43 ID:YQQXbwZk0.net
- >>648
そのID付きで並べて見せて
- 650 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 14:02:33.16 ID:D9tmrU/i0.net
- 時計なんてどうでもいいからグローブ見せてくれよ
- 651 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 14:41:38.82 ID:8oNqnfXB0.net
- 訊いていないのに「これ、ソリのグローブ」とか言ってきそう
指摘されても「嫉妬だー!」でムキーするからブランド好きの笑い者扱い
もう少しスマートに身につければいいのにこう言う輩がいるからブランド物を持つのが時に肩身狭い
- 652 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 14:54:47.53 ID:GmCd78qc0.net
- こいつは何かの病気にかかってるの?
無職で世の中の裕福な人が妬ましいからって、いい歳してあんま恥ずかしいレスをすんなよ
- 653 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 15:03:21.46 ID:VAL2l6oX0.net
- そんな事より>>648の4本君はまだかな
案の定逃げちゃった?
- 654 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 15:13:08.44 ID:iZz/jUDx0.net
- ROLEX好きが好みそうなグラブはデンツあたりじゃね?
- 655 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 15:29:07.44 ID:8hXKB8Ur0.net
- >>654
メローラじゃない?
デンツはパテックフィリップ好きとか
- 656 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 15:47:53.33 ID:rnnDsBWM0.net
- 手袋は10万も出せば最高級クラスが買えるけど、時計は10万じゃロクなもん買えないからなぁ
- 657 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 16:04:36.05 ID:FCu0YRXL0.net
- 時計は100万も出せば高級クラス買えるけど、車は100万じゃロクなもん買えないからと、比較しても意味ないだろ?
- 658 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 16:14:49.82 ID:Z5vvdT1s0.net
- 今は100万じゃほとんど買えないだろ
ロレックスは中古でも100万超える時代
- 659 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 16:15:44.24 ID:Z5vvdT1s0.net
- おまえの言う高級時計なんて100万どころか車より高いぞ
- 660 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 16:27:26.59 ID:iZz/jUDx0.net
- 青山のSteve にコースを見に行ってきました
アンラインドが多かったですね
- 661 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 19:50:12.40 ID:Rbjc/rUd0.net
- >>637
おまえ基地外基地外かよ
- 662 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 21:30:34.85 ID:s8Ndyz0V0.net
- スレチだけど高い時計と安い時計の違いは何?
- 663 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 21:52:59.75 ID:rODAHp600.net
- お前ら手袋しろ
- 664 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 22:42:33.03 ID:w7VmlqhZ0.net
- 画像サボるな
- 665 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 22:52:00.62 ID:jJUPaZYt0.net
- >>662
ねーよ。
とりあえず何も考えずにセイコー5買っておけ
- 666 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 22:53:00.14 ID:lIHxofXL0.net
- 負け惜しみといわれてもいいんだけど、とりあえず不要な質量を身に付けたくないから時計はしない派
スマフォがあればいい
- 667 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 23:03:52.80 ID:s8Ndyz0V0.net
- 不要かどうかは個人の好みだから良いと思うよ
アンライニングの手袋が必要か不要かと同じ
- 668 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 23:24:17.27 ID:XC4iJEO10.net
- おいおい、さすがに氷点下近い気温だとアンライニングは無能だが、
春秋の時期は十分に実用的だぞ
好みの問題じゃねえw
- 669 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 23:51:47.37 ID:s8Ndyz0V0.net
- そういうことじゃなくて必要と感じるかは好みの問題
時計だって実用的だよと感じる人もいる
- 670 :ノーブランドさん:2022/02/12(土) 23:53:58.84 ID:z6OgaRnx0.net
- もう時計はファッションだろ
腕時計をするかしないかはファッション意識の高さの差
- 671 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 00:14:49.55 ID:RNE9rdv+0.net
- アンライニングの手袋で暖かいと思ったことないわ
ジャケットの上にコート着る気温になった時点で厳しいと思う
- 672 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 08:00:27.49 ID:E/ttjv3q0.net
- みんな好きな革手袋も、叩かれてる時計もファッションだな
手袋は化学繊維のニットでもいいんだよな
時計もスマートウォッチでもスマホでもいいんだよ
- 673 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 10:14:33.30 ID:Jvp93g250.net
- アンライニングは形だけだよ
温かみはない
- 674 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 10:33:44.68 ID:vTbN6AQx0.net
- 腕時計してる人はオシャレな人が多いよね
それは間違いないと思うわ
- 675 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 10:34:52.43 ID:vTbN6AQx0.net
- 革手袋してる人もオシャレ
- 676 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 11:42:39.37 ID:Hr6Naedr0.net
- ホイヤーのカレラをしてますが
お洒落だと言われた事は有りません。
- 677 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 11:53:50.46 ID:E/ttjv3q0.net
- 他人に見せたいならロレックスが至高
- 678 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 11:56:13.01 ID:fcCoV4zF0.net
- ロレックスは高確率で分かるからな
- 679 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:03:37.05 ID:fcCoV4zF0.net
- 時計&手袋コラボ画像を撮る人の多くはロレックス
ペッカリーとロレックスはお約束
https://i.imgur.com/lyaqjJO.jpg
https://i.imgur.com/KMNuym3.jpg
https://i.imgur.com/nM7aYdr.jpg
- 680 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:10:53.08 ID:bWNcnzqy0.net
- そりゃ単純にペッカリー付けてるってことは高級品主義である確率はかなり高いので、その人が時計付ける派ならロレックスである確率は当然高くなるやろな
- 681 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:12:59.87 ID:uotXHfzv0.net
- 時計・小物板へお帰り
- 682 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:13:52.92 ID:bWNcnzqy0.net
- >>679
素朴な疑問なんだけど、車乗ってる時にペッカリーするかな?
- 683 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:17:27.32 ID:E/ttjv3q0.net
- 俺はブレゲ派
- 684 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:26:07.36 ID:xRT1XutQ0.net
- >>682
ペッカリーのシットリ感はドライビンググローブ向きだろう
- 685 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:28:43.50 ID:xRT1XutQ0.net
- ペッカリーの手袋をハメて運転した事ある人なら分かるだろうが、ステアリングにピタッとフィットして全く滑らない
- 686 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:32:28.77 ID:ry0lFSCQ0.net
- >>679
くっそ、1枚目カッコいいな
このデザインは1つの完成形だな
オーバーホールと言えば昔は郵船ビルしか無かったかな
- 687 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:38:30.32 ID:S5E5jB5x0.net
- 革手袋と腕時計って相性良過ぎだろ
映えるわね
- 688 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:38:58.80 ID:uotXHfzv0.net
- >>682
そもそもステアリングに革がついてるので手袋なんてしない
- 689 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:46:11.13 ID:YV+D+gMC0.net
- ID:uotXHfzv0
一人話題に乗れない偏屈天邪鬼がいるな
つまらん奴だ
- 690 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:49:53.55 ID:oBgzVOSY0.net
- >>686
この一枚目で黒ペッカリーだとつまんなすぎるよねw
コークが効いてる
- 691 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 12:58:50.51 ID:E/ttjv3q0.net
- ペッカリーって仮に養殖できて希少価値もなくなり価格が下がったても人気なんだろうか
- 692 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 14:48:19.04 ID:bMS8gfJr0.net
- >>688
それ。
昔のステアリングはウッドが主流、しかもパワステ無かったからドライビンググローブが必須、とまでは
言わないが、滑り止めとしてそれなりに必要だった。
レザーステアリングが主流の現在はまったく不要になった。
防寒の面からも全く必要ないしなw
- 693 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 14:52:54.34 ID:yCV8lFxR0.net
- 自演ですか、お疲れ様です
- 694 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 15:01:15.86 ID:E/ttjv3q0.net
- >>692
うちのランチアはパワステのはずなのに恐ろしくステアリング重い
そして雰囲気が良いからとナルディのクラシックステアリング(木目)に変えてるからなおさら
それでも素手で十分
- 695 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 15:11:51.82 ID:WEzpxi5y0.net
- 車通勤だが暖房効き始めるまでは手袋してる
この時期の東京だと5分ほどかな
- 696 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 15:20:49.52 ID:hxCYoGax0.net
- >>679
1枚目、特有の皺の寄り方だけでデンツって分かるね
- 697 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 15:24:26.63 ID:hxCYoGax0.net
- 2枚目がメローラ、3枚目がデンツかな
- 698 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 15:29:57.84 ID:uotXHfzv0.net
- >>691
柔らかいし手触り良いし養殖量産されたら嬉しい
でも養殖出来ても価値落とさないようにコントロールされるんだろうな
クロコダイルなんか養殖してるのに高いし
大量生産された場合は、貴重品枠として天然ペッカリーを特別扱いとかしそう
- 699 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 16:22:30.92 ID:Hr6Naedr0.net
- 694はロレックスO.H男ぽいね
- 700 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 16:34:26.12 ID:oBgzVOSY0.net
- >>691
希少だから人気なんじゃなくて手袋の材料として申し分ないから人気なんだと思う
- 701 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 17:20:34.87 ID:+wV6nY0V0.net
- 希少性ももちろんあるだろ
- 702 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 18:34:56.21 ID:E/ttjv3q0.net
- >>700
それなら合皮でいいやん
- 703 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 18:39:55.05 ID:JtNnPjhY0.net
- だよな
ノングリップ、防水、保温目的なら革手袋に拘る必要は皆無だ
革手袋の良さは革そのもの素材感や希少性、もっと言えば高価な事も大きい
- 704 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 19:17:46.61 ID:OeQ9JSsd0.net
- 革手袋のよさは装着感につきるな。あとはドレッシーな見た目か
なかんずくペッカリーの装着感、肌触りは異次元
だからペッカリーはアンライニングしか持ってない
- 705 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 19:18:07.60 ID:oBgzVOSY0.net
- ??
合皮とペッカリーなら比較にならんぐらいペッカリーの方が付け心地ええやん
なんで合皮でええのん
- 706 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 20:25:52.40 ID:dVjFVCSZ0.net
- カシミヤライニングってガンガン毛玉が出来るでしょ
その毛玉は放置か、取ってるのか、どうしてる?
- 707 :ノーブランドさん:2022/02/13(日) 22:06:32.19 ID:oAXAy1OG0.net
- >>699
そう言うおまえは嫉妬して暴れた馬鹿なん?
- 708 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 03:06:07.07 ID:YUJReiaU0.net
- なんでお前らはいつも喧嘩してるん?
すこし余裕持てよw
- 709 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 06:29:56.78 ID:lUuzz/JH0.net
- どうやら図星だったようですね
- 710 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 07:00:28.01 ID:6ChSeWus0.net
- O.Hて何?
- 711 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 07:31:53.80 ID:kjzv76W20.net
- お前ら手袋しろ
- 712 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 08:21:52.44 ID:dX9H7KkQ0.net
- O.H砲
- 713 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 09:22:52.20 ID:pEBMVb0S0.net
- 画像サボるな
- 714 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 09:47:20.18 ID:lUuzz/JH0.net
- うちのランチア
ナルディのクラシックステアリング
- 715 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 11:07:02.90 ID:VhKw9MP60.net
- >>714
O.Hて何?
- 716 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 11:54:14.15 ID:BogKG8wA0.net
- 他人の持ち物に嫉妬するぐらいなら仕事頑張って買えばいいのにね
嫉妬心丸出しで粘着して自分が情けなくならないのかな
- 717 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 12:05:28.06 ID:gQxIWYqI0.net
- >>715
オーバーホールじゃろうが>OH
- 718 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 12:20:22.21 ID:Wdpkj9ou0.net
- >>717
真ん中のピリオドは何?
- 719 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 12:49:50.23 ID:O8NaPv/A0.net
- オーバーホールのスペルはOverhaulで区切らないからな
- 720 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 19:49:00.44 ID:PTgsUKvl0.net
- 高島屋流石にもう在庫ないかな
- 721 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 20:01:24.04 ID:E/X1qI8N0.net
- 3周遅れの話題出してんなよww
- 722 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 20:52:33.20 ID:6ChSeWus0.net
- >>720
2月の頭にはあったよ7の黒だけ
- 723 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 21:02:34.59 ID:6ChSeWus0.net
- >>714
ここは手袋スレだから仕方がないが、ランチアとか楽しそうな車なのに誰も興味なし
- 724 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 22:31:21.02 ID:Bake16Zq0.net
- どうせデルタかイプシロン辺りのゴミだろ
- 725 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 22:37:40.33 ID:ilAbYoV70.net
- >>723
壊れるのが楽しいのならお前の言う通りだな
- 726 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 23:24:52.08 ID:9jhRCVPK0.net
- お前ら手袋しろ
- 727 :ノーブランドさん:2022/02/14(月) 23:31:37.67 ID:sZwza3Mr0.net
- 画像サボるな
- 728 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 00:05:49.02 ID:qVE2LVJv0.net
- 今から朝起きるまでペッカリーグローブ付けて寝る。朝起きてどうなったか報告する。
- 729 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 02:16:19.36 ID:at2kH2k30.net
- 一晩なら確実に野生のペッカリーに戻ってるだろうな
- 730 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 08:11:17.45 ID:EbKpdiWt0.net
- 少し小さめのペッカリーだったが少し伸びた気がする。もう少し伸びたら理想的な感じになる。あと、手がしびれる感じがして4時頃に脱いだ。
- 731 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 08:21:28.02 ID:9EMWvhlA0.net
- >>726
い や だ !
- 732 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 14:55:17.51 ID:ugk2X5CK0.net
- 指抜きムートン買ったけどこれあったかいな
手のひらは。
- 733 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 16:21:11.02 ID:Y7gIivzo0.net
- 指抜きムートンってダサいよね
- 734 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 16:22:23.15 ID:LKkM1T0K0.net
- ものによる
- 735 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 18:34:26.11 ID:wrMbtmQM0.net
- >>724
テーマ832に乗ってるよ
- 736 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 23:01:31.50 ID:VaIGEcfI0.net
- ペッカリーライニングなしは水で洗ってるけどカシミヤライニングも洗っていいのかな?
- 737 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 23:02:28.53 ID:VaIGEcfI0.net
- >>735
古いな
- 738 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 23:19:18.06 ID:c6xoJAjF0.net
- お前ら手袋しろ
- 739 :ノーブランドさん:2022/02/15(火) 23:30:55.63 ID:cuW4xhEB0.net
- 画像サボるな
- 740 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 00:09:54.26 ID:94rL/AHW0.net
- >>736
ウールを洗おうとは強者だな
ぜひ洗ってみて結果を教えてくれ
- 741 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 00:53:07.99 ID:tAspKUKS0.net
- 別にウールを洗うこと自体は何の問題もないと思うけど
革手袋については乾かしにくそうだよね
裏返して乾燥させることになるだろうけど
革に変な皺つきそう
- 742 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 01:14:34.20 ID:7q3EDbRw0.net
- 馬鹿登場w
- 743 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 01:48:00.29 ID:Ir2bxZza0.net
- 今シーズン買った指抜きグローブ無くしました
本当にありがとうございます
- 744 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 01:49:55.82 ID:ETsF6Q9Z0.net
- 高いのを買うとむしろ気をつけるから
無くす可能性は下がるかもしれない
それでも無くす人は無くすが
- 745 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 08:07:11.53 ID:cjIEvUOA0.net
- >>738
い や だ !
- 746 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 09:00:38.68 ID:st54adrW0.net
- >>740
カシミヤはヤギ、ウールは羊
- 747 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 10:21:11.65 ID:kaaikaq+0.net
- >>736
大丈夫
ガンガン洗っちゃおう
- 748 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 11:03:43.06 ID:tAspKUKS0.net
- >>746
カシミヤも広義のウールの一種だよ
- 749 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 11:05:57.64 ID:bZrAsW/P0.net
- >>744
なくす人って馬鹿だと思う
- 750 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 11:08:32.36 ID:4vjgKR+n0.net
- またこのつらそうな人生を送っている気違いが登場
どのスレも一匹はこういうのを飼っているよな
- 751 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 11:43:46.80 ID:r6mtVWnK0.net
- ずっと一人いるよな、他人をすぐ馬鹿にするやつが
- 752 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 14:57:10.61 ID:bZrAsW/P0.net
- だって馬鹿じゃんwww
- 753 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 21:12:07.30 ID:GZ+FEMVG0.net
- >>692
横レスだけど
まぁレザーステアリングの
劣化防止の為にしてる。フィンガーレスだけどね
- 754 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 22:58:05.17 ID:q5CI4QM30.net
- 2ヵ月くらい使ってる手袋、
左右で長さに差が出てきたんですが、
シワの付き方次第でこういう事もありますか?
調整する方法ってあるんでしょうか?
- 755 :ノーブランドさん:2022/02/16(水) 23:33:27.07 ID:NexekZck0.net
- 手の形にあってきただけじゃなくて?
ナニカ困るの?
- 756 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 02:11:37.02 ID:A2hfLDcj0.net
- 指先から手首までの長さが
5mmくらい違うんです。
別に困ることはないんですが、
何か気になっちゃって。
初めて革手袋使ったんですが、
左右差が出るのは普通のことですか?
- 757 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 06:33:41.18 ID:NDeS/aOc0.net
- >>756
ハンドメイドなら個体差はあるかもね
- 758 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 09:15:42.58 ID:nGfD3yR20.net
- 鞄もつ手が片方に偏ってて
そっちの手だけ伸びたとか
- 759 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 09:33:58.96 ID:eAMQJ5Jk0.net
- 些細な事は気にしない
- 760 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 10:36:39.85 ID:y+w3GijV0.net
- 左右の手が完全に大きさ同じことは無いので、それで問題ないでしょ
- 761 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 12:05:59.67 ID:nGfD3yR20.net
- そういえばトレンチコートのスレでも画像を拡大しなければわからないほどのホコリを気にしてる人がいた。
- 762 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 15:24:58.42 ID:jyTixNms0.net
- お前ら手袋しろ
- 763 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 15:35:35.37 ID:j4uOegeR0.net
- はい
- 764 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 16:04:27.13 ID:dbRusC0+0.net
- 画像サボるな
- 765 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 16:39:37.12 ID:RLLfWflp0.net
- すみません
- 766 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 17:44:28.99 ID:0hZFnyuu0.net
- >>762
い や だ !
- 767 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 19:33:34.72 ID:AqtBfaGg0.net
- 寒い
- 768 :ノーブランドさん:2022/02/17(木) 22:30:25.67 ID:GiC7ELUf0.net
- 家でも手袋着用
- 769 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 08:24:22.98 ID:LxG7FdDs0.net
- うちのランチア
ナルディのクラシックステアリング
ロレックスオーバーホール男と同種の臭いがしまつ・・・
- 770 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 08:27:39.44 ID:v/PI/YZ00.net
- レス辿ると
銀座のノブノザとロレックスは全く関係ないけどな
ランチアは微妙だがステアリングが滑るという話の流れから来てる
極めて黒に近いグレー判定やな
- 771 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 08:31:55.47 ID:KXxQOXvY0.net
- >>769-770
まだ言ってんのか、この粘着嫉妬野郎はw
そんなに羨ましいなら買えばいいだろ
- 772 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 10:40:25.35 ID:QwBKMVqa0.net
- 革がらみのスレって頭のおかしい奴がいるからな
- 773 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 11:30:06.81 ID:LxG7FdDs0.net
- ロレックス
ランチア
ナルディ
共通点が有りますね
- 774 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 11:39:37.16 ID:UuPVMgWw0.net
- ロレックスっていつの間にか高嶺の花になったな
昔はちょっと頑張れば買えた時計だったのにね
- 775 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 12:18:22.92 ID:v/PI/YZ00.net
- もうロレは投資だな
値上がりを期待する事が目的
- 776 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 13:06:56.49 ID:LxG7FdDs0.net
- 高島屋ペッカリーに投資して
儲けた転売ヤーもいましたね
- 777 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 13:19:56.52 ID:m4sEHwcy0.net
- ゆるゆるガンコス君
ゆるゆるデンツ君
- 778 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 13:27:06.72 ID:iOzIGly+0.net
- >>775
手持ちのロレックスに価値は出たかもしれないけど、いつかサブマリーナやエクスプローラーの1952年初代モデルを買おうと思っていたのが果たせなくなって残念
ケアーズで見かけたころは100万ちょいだったのにな
ってあれはもう10年以上前か
- 779 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 13:38:58.36 ID:ewVflv9W0.net
- 年間100万本も生産されるのに、ほとんど投資目的に捌かれて一般人は購入すらままならないからな
- 780 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 16:29:58.47 ID:cM6aVrxK0.net
- 高島屋ペッカリー持っている人見せてくれ
興味ある
- 781 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 16:38:27.72 ID:egWiew8O0.net
- メローラOEMだからメローラそのものだよ
- 782 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 16:55:22.46 ID:LxG7FdDs0.net
- ジリオ・フィオレンティーノってメローラの工場なの?
- 783 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 17:15:22.72 ID:cM6aVrxK0.net
- ああ、人差し指側でも革が継がれている粗悪品なのか
- 784 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 17:39:01.75 ID:hY3FYITG0.net
- クソみたいな性格してるな、こいつ
- 785 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 18:22:56.19 ID:6T94tv2H0.net
- マジキモすぎる
- 786 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 18:38:48.04 ID:6wWWXVYp0.net
- MBが薄いのに暖かいと褒めてたがマジ?
ほんとならSが発売されたら買うんだが
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/rococo/item/010896-0-01/?sc_i=shp_pc_top_selectItem_itmnm
- 787 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 18:46:51.71 ID:YYjb9iZd0.net
- 詐欺師オススメw
- 788 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 21:08:45.71 ID:qsP4cKei0.net
- まあその値段なら1シーズン普段使い用に試しに買ってもいいんじゃない?
スマホ対応も、電子書籍のページめくるくらいには便利だし。
- 789 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 21:20:08.74 ID:6wWWXVYp0.net
- MB1人の意見じゃ嘘かほんとか分からんので、楽天のレビューを見たらほんとに暖かいらしい
だから買おうと思って、手囲い21.5cmなんでネイビーのSを探したが全てのサイトで売り切れ
しょうがないので10月ぐらいになると新商品が出るだろうからそれを買うことにする
こんなに急に寒くならとは思わなかった
- 790 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 21:33:02.87 ID:v/PI/YZ00.net
- もうすぐ防寒用手袋のシーズン終わるしな
- 791 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 22:22:49.75 ID:psMnqs4F0.net
- >>789
「なお通常、街で使用する場合は、十分暖かいですが、比較的薄手のグローブなので、
自転車やバイクでご利用される場合は、インナーグローブとしてご活用ください。」
意味分かれよw
- 792 :ノーブランドさん:2022/02/18(金) 23:01:44.45 ID:6wWWXVYp0.net
- >>790
だな、手袋のシーズンが終わるころに寒くなるとは
>>791
車と町歩きだけだからまあいいかなと
そりゃあ分厚いのよりは寒いのだろうが、薄手の割には暖かいということだろ
しかし楽天市場のレビューで上位の厚手Trackerと薄手のHOBOを両方持ってる人は、
薄手のHOBOの方が暖かいと言ってた
何かよく分からん
別にHANDSON GRIPじゃなくていいから、薄手〜中厚で暖かいやつないかな?
10000円以内で
- 793 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 10:07:34.36 ID:+/ye5Lj+0.net
- 三月になったら手袋は可笑しいですか?
- 794 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 11:12:51.38 ID:B2VS2fBH0.net
- そんな事も決めれないならママに聞けよ
- 795 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 12:04:23.97 ID:92CHqGk70.net
- 人差し指側に縫い目がある手袋ってダサいよな
ペッカリーだと尚更
- 796 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 12:14:34.76 ID:7V3qdCsK0.net
- そんな誘い水には乗らないぞ(笑
- 797 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 12:26:59.99 ID:bM3xDyGP0.net
- >>795
なんで?
- 798 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 12:28:56.13 ID:eXLMjwNJ0.net
- >>795
うそーん
無茶かっこいーやんか
- 799 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 12:48:33.47 ID:i/sOKeM20.net
- >>795
馬鹿なの?
- 800 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 12:52:02.99 ID:BwdpwqNX0.net
- ダサいのはサイズミスしたブカブカ手袋だろw
ペッカリーだと特にな
- 801 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 13:39:47.09 ID:92CHqGk70.net
- >>797
コスト重視でパーツ採りのために必要ない縫い目を増やしているから
買うやつも貧民向けペッカリーを買うくらいに金がないなら鹿や羊にすればいいのに
- 802 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 13:55:14.83 ID:bM3xDyGP0.net
- >>801
合理的やん
材料を無駄にしないパタンナーの苦労の結晶
- 803 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 15:02:11.70 ID:7V3qdCsK0.net
- ペッカリーってそんなに大きな動物じゃないから
キズがあっても むりくり裏表を一枚革でとるよりも
状態のいいところで表裏 縫い合わせる方が良い物ができる。
また、トレンチコートの一枚袖、三枚袖の違いのように
型紙枚数を増やして縫製したほうが
立体的でフィット感のよい品物にもなる。
どうも >>801 は半可通のように思えるけど
彼の審美眼でダサいと思うなら仕方ない。
と、結局 誘い水に乗るw
- 804 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 15:20:39.70 ID:+znKPGVS0.net
- 原皮が小さいから両縫いにせざるを得ないんだよな
コストダウンのためにやってると勘違いしてる阿呆が居るみたいだけど
手間掛かるから高級な手袋にしか採用されない
パターンで調整できる範囲が増えるから、フィット感も向上させやすい
- 805 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 15:59:36.88 ID:8uaajAnx0.net
- 医院を経営してる叔父さんから医科大学入学祝いに貰ったペッカリーは全部人差し指に縫い目がないけど安物なの?高級なの?
- 806 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 16:04:05.55 ID:4z8vY9Gq0.net
- 入学祝いが中古の手袋かよw
それとも手袋だけ何双も贈ってくれたのか?w
- 807 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 16:05:43.36 ID:4z8vY9Gq0.net
- >>805
判断してやるからうpしてみ
- 808 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 17:28:06.31 ID:92CHqGk70.net
- >>802
人差し指に縫い目入れるだけでパタンナーの苦労も何もないだろ
>>803
付け焼き刃の知識の披露ご苦労さん
パネル数じゃなくて型紙の形でシルエットが変わるのは流石にわかるよな?
手袋が1枚仕立てと2枚仕立てでシルエットが変わると本当に思うのか?
袖の展開図すらチンプンカンプンのニワカだったらすまん
- 809 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 17:35:05.11 ID:WL5UU//H0.net
- いくらいい手袋でもユルユル買っちゃうようなニワカじゃ意味ないしな
爪由来でライニング破れるとか言ってた奴はマジにヤバいw
- 810 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 17:40:20.09 ID:YzNgs7/H0.net
- 女か爪を伸ばす趣味の人かもしれん
- 811 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 18:01:14.92 ID:jt1iNbz00.net
- 人差し指に縫い目がないってどういうこと?
ペッカリー体型なの?
- 812 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 18:34:50.31 ID:l2gkEnBL0.net
- お前ら手袋しろ
- 813 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 19:01:44.71 ID:inTE6lmV0.net
- 画像サボるな
- 814 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 19:03:49.69 ID:7ZJSy2GJ0.net
- 定期的に香ばしいの登場するな
ピチピチ推しの次はメジャーペッカリーの縫製全否定かよwww
- 815 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 19:08:21.58 ID:C/9nsOZM0.net
- >>808
人差し指の縫い目ってどう言う事?
人差し指に縫い目が無いペッカリーの手袋なんてマジに分からないんだが、画像で示してくれないか?
- 816 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 19:10:32.58 ID:C/9nsOZM0.net
- >>805も分かってるようなので君でもいいわ
医学生の頭脳で説明してくれよ
ま、同じ人だろうけどね
- 817 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 19:30:33.29 ID:TIplaKG30.net
- 画像の上げ方分からない。
言葉で説明する。
人差し指に縫い目がないとは、
手をパーにして、小指を前にして親指が自分の目を向くようにして、手を目の前に持ってきたとき人差し指の側面が見えると思うけど、そこの縫い目がないということ。
手袋の手の甲と手のひらが一枚の革で出来ていることになる。小指の外側の側面には縫い目がある。
- 818 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 19:39:04.72 ID:C/9nsOZM0.net
- その説明でも全く分からんな
例えばどのブランドのペッカリーがその縫い方をしてるの?
そっちを言ってくれた方が早い
- 819 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 19:46:44.96 ID:C/9nsOZM0.net
- デンツだってコースだって人差し指に縫い目はあるんだが
この部分を巻いて縫い目の無い手袋があるのか…
俺の知らない幻のメーカーが存在するのか…
- 820 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 19:51:45.91 ID:bM3xDyGP0.net
- >>817
何言ってるかさっぱり分からん
- 821 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 19:53:16.26 ID:C/9nsOZM0.net
- >>817
画像はコースのペッカリーだが、この赤線の部分の縫い目が無いって事だろ?
ここに縫い目が無いブランドが存在するの?
https://i.imgur.com/9KQXfZi.jpg
- 822 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 20:02:55.21 ID:jt1iNbz00.net
- 人差し指に縫い目がないとはアホ言わずに最初から一枚皮って言ってくれれば理解出来たのに
- 823 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 20:07:48.09 ID:dh+MspvC0.net
- 彼はペッカリーをどんな大きな動物だと思ってるだろう
犬ぐらいのサイズしかないのに、一枚革で縫える程大きな皮革が取れる訳がない
- 824 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 20:14:20.18 ID:jt1iNbz00.net
- 一枚皮仕立ては少ないけどあるよ
デンツやメローラでも偶にある
- 825 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 20:14:33.08 ID:1tyGjNjz0.net
- ムートンとペッカリーを勘違いしてる可能性w
- 826 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 20:16:35.88 ID:C/9nsOZM0.net
- >>824
お持ちなら後学のために見せてくれないか?
- 827 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 20:20:13.13 ID:C/9nsOZM0.net
- たしかに「ペッカリー 一枚革」て検索すると、レアながら存在するようだ
彼はこんなほとんど一般流通してない手袋を比較材料として出したのかな?
それも意味不明だが…
- 828 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 20:27:41.12 ID:jt1iNbz00.net
- >>826
すまん持ってない
存在はしているのだけどあんまり無い
入荷したてのシーズン初めに阪急メンズとか在庫豊富な所で一枚皮が良いって言えば出してくれると思う
- 829 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 20:32:12.78 ID:jt1iNbz00.net
- 皆わかってるだろうけど、一枚皮の方がレアだけど一枚皮だから上等という訳ではない
- 830 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 21:12:48.99 ID:92CHqGk70.net
- >>829
贅沢ってことだな
折角のペッカリーもここに縫い目があったら台無し
- 831 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 21:14:30.53 ID:92CHqGk70.net
- >>827
揚げ足取りかと思ったら本当に知らなかったのか
そんなに珍しいものかな
最近のは殆ど縫い目があるようだけど数年前は一枚側のものも結構あった気がするんだが
- 832 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 22:41:47.30 ID:7V3qdCsK0.net
- ご存知のようにペッカリーは養殖できないから野生のものを捕獲せざるを得ず、
以前は大きな個体も獲れたが 乱獲がたたって今はあまり大きく成長しないうちに
捕られてしまう。
これが以前は一枚革もそこそこあったが、最近は見なくなった理由だろう。
しかし牛革や羊革のように、まだ年若い皮の方がしなやかで柔らかいのが
常であるから、手袋の素材としてはむしろ2枚革(=小さい原皮≒まだ若いペッカリー)
のほうが より好ましいかもしれない、という仮説は成り立つ。
(それを上等と呼ぶかどうかは別にして)
一方 一枚革は、それこそトレンチコートの一枚袖のように
「俺のはレア仕様だぜ」とドヤることは可能だろう。
(それを贅沢と呼ぶかどうかは別にして)
いずれにしても、みんな自分のモノを良い物だと思いたいのが人情だから
おたがい相手を否定しない方が平和だと思うよ。
- 833 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 22:49:17.73 ID:bM3xDyGP0.net
- >>795
で、所有してる縫い目のないペッカリー所有してるみたいだから画像見せてよ
未だにどんなやつか分からん
- 834 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 22:58:14.81 ID:+znKPGVS0.net
- >>832
相手否定するなって?
>>795でいきなり喧嘩売ってて笑うだろw
世の中のメーカー製のドレスペッカリーグローブはほぼ100%2枚革だよ君が言う理由で
オーダーメイドを持ってる>>795が偉そうならそらまた笑うわw
- 835 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 23:16:40.21 ID:DdKrESZc0.net
- >>834
> 相手否定するなって?
> >>795でいきなり喧嘩売ってて笑うだろw
いや、だから>>795みたいに喧嘩腰はやめようねって話やろ
- 836 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 23:56:26.57 ID:92CHqGk70.net
- >>832
ペッカリーが小さい小さいって言っているけど猫やうさぎじゃないんだぞ?
40dsもあれば一枚革で十分に作れるわ
ただ傷などを避けて革を取ると無駄が出やすいから二枚で作っているだけ
貧乏ペッカリー買うなら一枚の鹿や羊のがまだマシだな
- 837 :ノーブランドさん:2022/02/19(土) 23:59:25.73 ID:92CHqGk70.net
- >>834
人差し指側に縫い目が増えるだけでどうパターンが良くなるんだ?
きついくらいのサイズをつけて馴染ませる革手袋でそのパターン調整が必要だと本気で思っているのか?
とりあえず人差し指側が直線でない型紙だしてみろよ負け惜しみ野郎www
- 838 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 00:02:58.86 ID:HQ9L7xsm0.net
- こいつキチガイかよ
- 839 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 00:14:27.98 ID:E2DTuyCN0.net
- 一枚革のが二枚と比べて贅沢で良い物であることには間違い無いのに認めようとしない負け惜しみ馬鹿のが気狂いだろ
頓珍漢がコートの袖を持ち出してきたが手袋のパターンは一枚でも二枚でも変わらないのはわからないのかね
- 840 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 00:27:34.97 ID:Ti3Yoc5E0.net
- >>839
大丈夫かお前
ここのみんなは分かると思うが、二枚革は手全体にフィットする感じ。
対して一枚革は人差し指中心に手にフィットする感じ
この感覚知らないんだろかわいそうに
みんな仲良くしようよって言ってるにのに可哀想
貧乏は罪じゃないぞ
- 841 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 01:02:27.59 ID:eD4+xcld0.net
- >>839
で、どこのブランドの一枚革なの?
画像と共に頼むわ
- 842 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 01:11:12.39 ID:E2DTuyCN0.net
- >>840
アホか
型紙が変わらんのに縫い目が増えたからってフィット感に大きな差は出ないわ
>>841
なんで俺が残念ペッカリー持ちのためにそんなことしてやらなくちゃいけないんだ?
それをするメリットを述べることは出来るか? 少しは考えてから書き込んだ方がいいぞ
自分で考えたり調べることも出来ないから残念ペッカリーなんか買ってしまうんだろうけど
- 843 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 01:35:40.87 ID:odVjesdG0.net
- そうだね!プロテインだね!
- 844 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 01:50:49.25 ID:Ti3Yoc5E0.net
- >>842
お疲れさん
俺含めて結構釣れたね
他人を罵倒しながら、無いものをあるって言い続けるの大変だよねwww
- 845 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 07:57:51.71 ID:E2DTuyCN0.net
- >>844
ないものってどれのことだ?
もしかして一枚仕立てのペッカリー見たことないの?
- 846 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 07:58:40.17 ID:MFxtr2o30.net
- 5chあるある
持ってないのに持ってると言い張る
- 847 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 09:59:48.59 ID:CCaKKFsQ0.net
- >>842
ワロタ
口だけなら何とでも言えるわな
この嘘つき野郎が
- 848 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 10:37:22.18 ID:YmxaYA9C0.net
- なんでこんなしょうもない話題で荒れてるんだ…
喧嘩腰で一枚革でないとダサいと言うのはどうかと思うが、一枚革の製品は普通にあるでしょ
具体的なブランド名は、>>4に書いてある
画像だって、ちょっとググれば出てくる
https://note.com/peeping/n/n92cabce90d29
あと二枚革だとフィッティングが向上するというのはないと思うよ
人差し指の縫い目は直線だし、この縫い目で立体感を出しているとは考えにくい
- 849 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 11:12:09.96 ID:RF3avPKz0.net
- リステリのライニングなし
https://imgur.com/Uf17ZGY
ドイツのROECKLってメーカーのカシミヤライニング
https://imgur.com/1hXos9X
どっちも20年ぐらい前のものライニングアリが人差し指に誰かの言う縫い目ないのだな
- 850 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 11:29:21.22 ID:odVjesdG0.net
- 最終的に一枚革の存在を否定してるやつは居ないだろ
指摘するならそこじゃないと思うぞ
- 851 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 15:22:17.75 ID:K6NYhvBi0.net
- 画像貼るならjpgリンクで貼れよ、無能
- 852 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 15:39:24.45 ID:RF3avPKz0.net
- >>851
悪かったな
- 853 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 16:02:09.57 ID:MFxtr2o30.net
- 言い出しっぺは持っていなかったということで終了
- 854 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 16:16:28.10 ID:s3f/WvqB0.net
- 吠える奴は大抵持ってないもんだよ
最初から言ってる事が怪しかったかったし、ありったけのニワカ知識でイキっただけだろう
- 855 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 16:39:02.99 ID:sBStdkm10.net
- せっかくの珍品一枚革ペッカリーなのにイメージダウン甚だしいな
何がしたかったんだかw
- 856 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 18:48:28.39 ID:tGp7MtvM0.net
- 知った知識でマウント取ろうとして恥をかいただけ
- 857 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 19:21:11.08 ID:Dv1jlRMV0.net
- 人が出かけていたら負け犬どもが騒ぎ始めてるなwww
あれだけコテンパンにされたのにまだ躾が足りないか?
>>849
ライニングなしでも縫い目ないの結構あるよ
- 858 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 19:31:23.84 ID:fkpYM1cy0.net
- >>857
コテンパンにされたのはおまえだろw
だからブランドはどこのだよ?
ちゃんと画像で見せてみろよ
それが出来ない限りはおまえは負け犬だw
- 859 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 19:54:25.03 ID:Ti3Yoc5E0.net
- もうみんなスルーしようぜ
負け犬のオーボエひどすぎるw
- 860 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 20:35:35.61 ID:Dv1jlRMV0.net
- >>858
探せばいくらでも出てくるもの調べることすら出来ないのか?
貧乏ペッカリー持ち共に俺が手袋を見せてやるメリットがないだろう
- 861 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 21:48:53.36 ID:8NG3ci240.net
- >>860
まだ言うのか、この狼爺はw
嘘ばかりついてると誰からも相手されなくなるぞ、爺さん
- 862 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 21:52:20.69 ID:BLb2rteV0.net
- お前ら手袋しろ
- 863 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 22:03:26.45 ID:OGMfLe8o0.net
- 画像サボるな
- 864 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 22:10:39.60 ID:nrNB5xkt0.net
- 自演乙
- 865 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 23:44:37.92 ID:gGio/0DN0.net
- 自演乙厨
- 866 :ノーブランドさん:2022/02/20(日) 23:55:21.34 ID:yX3JvX+v0.net
- なんか今季のこのスレおかしいよね
去年までそんな殺伐とせず、もっとまったりしてたと思うけど
やっぱコロナの影響でストレス溜まってる人多いのかな
- 867 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 00:21:33.17 ID:nHrXbopv0.net
- 毎年こんなもんじゃね?
暇人のいやだ連呼と手袋シルバー毎シーズンいるし
- 868 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 00:22:29.55 ID:nHrXbopv0.net
- 手袋シルバーばつ×
手袋しろ◯
- 869 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 00:38:53.00 ID:fCmF9QFS0.net
- ここしばらく
毎週土日になると中高生っぽいやつが
一人二人いらっしゃるように感じる
- 870 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 06:12:17.93 ID:0NAq6hzC0.net
- いやだ氏は多分2代目
- 871 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 10:16:27.28 ID:0x2HbT6m0.net
- お前ら手袋シルバー!!
- 872 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 11:58:17.55 ID:N178nLFd0.net
- >>862
い や だ !
- 873 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 12:16:04.57 ID:mPcvnz3L0.net
- おまえらの手袋クロ!
- 874 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 12:16:47.52 ID:0x2HbT6m0.net
- >>857
「よっしゃ、今日はこれぐらいにしといたるわ」
- 875 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 13:13:37.59 ID:bRap2cqJ0.net
- ロレックス
ランチア
ナルディ
- 876 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 16:52:28.71 ID:oUIK8ZMg0.net
- 例の高島屋9900円ペッカリーグローブ、3回使ったところで右手人差し指の脇(親指側第二関節横)の縫製がほつれたよ
サルトまで持っていくのも面倒なんで最寄駅のお直しコンシェルジュ ビッグ・ママに出したら税込み3080円とられた
ま、想定内?
といってもレザーグローブを修理に出すことになったのは初めてだが
- 877 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 17:03:19.97 ID:brBeVUau0.net
- 今日も手袋しようか
- 878 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 19:17:03.77 ID:2hOV3dqr0.net
- >>876
外縫いだっけ?
- 879 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 19:48:26.02 ID:qUc0rAvI0.net
- >>878
外縫いだよ
ちなみに左手の人差し指はこんな感じ
https://i.imgur.com/hLp55Xg.jpg
- 880 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 19:51:23.38 ID:qUc0rAvI0.net
- あ、ほつれた右手袋は今日、直しに出したところで来週受取りなんでいまは手元にない
- 881 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 19:59:27.90 ID:yYGXEbKu0.net
- ロレックス(笑)
- 882 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 20:01:32.76 ID:2hOV3dqr0.net
- 外縫いなら自分で縫えそう
- 883 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 20:36:44.51 ID:qUc0rAvI0.net
- >>881
オーバーホール男と別人だからな
一緒にしないでくれよ
>>882
できそうだけど革用の針とかないし、粗忽ゆえドツボにはまることもありそうだったので金で解決してしまった
DIYが苦手なのは正直コンプレックス
- 884 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 20:52:25.12 ID:u1seJcqx0.net
- >>879
嫌に毛穴しっかりしてんな
デンツのペッカリーにはこんなの無い
あくまで感想だがフェイクペッカリーっぽい
- 885 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 20:53:35.38 ID:DxMjzu2w0.net
- >>883
何で小汚いロレックスと一緒に画像撮ったの?
- 886 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 21:18:23.29 ID:i2TdF57t0.net
- お前ら手袋しろ
- 887 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 22:54:39.01 ID:Vko/Yb4O0.net
- 画像サボるな
- 888 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 22:58:16.61 ID:3AXaTK7u0.net
- 毎度自演乙
- 889 :ノーブランドさん:2022/02/21(月) 23:46:55.14 ID:+JhyZJWl0.net
- 子供やなぁ
- 890 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 03:31:32.96 ID:VTQ5HDtk0.net
- 自演認定厨って自分のこと頭がいいとでも思ってるんだろうな
たいてい外して空回りしてるのに一人で得々として恥ずかしいやつだ
- 891 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 03:49:55.80 ID:4IAOqr++0.net
- 久しぶりに軍手してみた
結構あったかいな
野球する時グラブの中に軍手していたなぁと思い出
- 892 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 12:33:00.17 ID:eZrTp3D80.net
- 配達が来たら軍手はめて出るよ
- 893 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 13:18:36.42 ID:VTQ5HDtk0.net
- 今日の散歩はペッカリーアンラインドでもちょっと暑かった
明日はラムナッパのアンラインドにしてみよう
我ながらスキだねえ
- 894 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 13:33:34.78 ID:zz3hkAfF0.net
- >>883
あからさまなロレックス・・・
別人だとしても、同種の方のようですね。
- 895 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 14:46:37.18 ID:7D/s3VCR0.net
- スレ違いの話題を乗り遅れてまで蒸し返すなよ
面白いとでも思ってんの?
- 896 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 14:49:42.17 ID:BQKZTyjV0.net
- ロレックスって書くと粘着されるシリーズw
- 897 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 15:11:29.21 ID:bEEKgzIM0.net
- ロレックス飽きたから別のにしてくれ
- 898 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 15:52:41.86 ID:IluWDWQ20.net
- アルバ スプーンなら探せばあるかもしれん
- 899 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 16:13:04.18 ID:doaBDhGu0.net
- >>886
い や だ !
- 900 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 18:29:43.92 ID:VqUSH3yx0.net
- keiko
- 901 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 20:51:43.91 ID:T+QrZoJI0.net
- >>879
W残念ペッカリーか
センスも残念
- 902 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 21:35:30.15 ID:0ZMd1JOT0.net
- ロレw
- 903 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 21:44:59.88 ID:5Z1eDNDB0.net
- 前代未聞のいいところなし!www
- 904 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 21:50:04.93 ID:Dae3Hwls0.net
- キチガイ乞食によるIDコロコロ嫉妬粘着
- 905 :ノーブランドさん:2022/02/22(火) 22:57:55.00 ID:/wvrd5p+0.net
- 夏やなぁ
- 906 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 01:30:06.45 ID:LqD4vw/r0.net
- 南半球在住?
- 907 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 15:56:33.54 ID:SkG3xVgo0.net
- お前ら手袋しろ
- 908 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 16:14:21.49 ID:fEXWae5p0.net
- 画像サボるな
- 909 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:13:23.62 ID:Kv/bEpUk0.net
- ネタ切れ自演乙
- 910 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 17:57:14.98 ID:zukHyL850.net
- >>907
い や だ !
- 911 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 18:54:07.02 ID:KI+hnQdY0.net
- 手袋洗った
- 912 :ノーブランドさん:2022/02/23(水) 22:01:25.84 ID:4kDH7TLW0.net
- 問題なしです。
- 913 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 09:40:27.03 ID:zWkw8dNO0.net
- ペッカリー+ロレックス=636
- 914 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 15:15:44.42 ID:PjXF9yLH0.net
- 素敵やん
男なら誰もが憧れるコラボ
- 915 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:25:59.56 ID:Hnkiubj20.net
- ロレックスはもう中華と転売屋支配だから下品なだけ
大人ならパテックかピゲ、次点でヴァシュロン
- 916 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:32:01.01 ID:AuY9Tspw0.net
- 跳ぁねるぜぇぇ
- 917 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:43:30.96 ID:yhZ/1xKK0.net
- >>915
それは世間とズレた5ちゃん的世界観だよ
- 918 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:49:11.02 ID:GIhtrUdR0.net
- >>915
そんな君の時計はガラケーかい?
- 919 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 17:52:59.91 ID:WsFZhUZ90.net
- 腹時計です
- 920 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 20:42:18.34 ID:OyKW/CGg0.net
- >>915
ブレゲ推し
- 921 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 21:06:59.09 ID:47D+KvRa0.net
- ブレゲとか一般人は知らんもんな
女は9.5割ロレックスが最高だと思ってる
- 922 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 21:34:42.39 ID:YXxHgxJp0.net
- ペッカリーの手入れ何でしてる?
俺は無難にデリクリ
- 923 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 22:24:00.49 ID:eky9Nawa0.net
- ペッカリーはほんと手入れが難しいというか要らないというか
たまにデリクリ位がちょうど良いんじゃないか
普通に使ってれば固くなることもないし、手の脂で十分だね
- 924 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 22:35:39.34 ID:87Fe2fEk0.net
- ディアでさえ100年は加脂は不必要と言われてるのに、もっとオイリーでしっとりしてるペッカリーに加脂が必要かどうか頭を使って考えろよ
洗剤で洗ってもしっとりしてるだろ?
手入れは何も必要ないんだよ
- 925 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 22:58:37.89 ID:YXxHgxJp0.net
- 洗剤で洗う??
- 926 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 23:06:00.95 ID:eky9Nawa0.net
- >>924
おいおい、言わんとすることは分からんでもないが、ペッカリーにオイリーは無いだろ
強いて言えばスポンジーだな
オイルドレザーと対極の革質がペッカリー
- 927 :ノーブランドさん:2022/02/24(木) 23:10:37.40 ID:M9yROFOb0.net
- は?ペッカリーの腕時計が最強に決まっとるわ
にわか共
- 928 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 08:36:16.54 ID:ooskDy4Z0.net
- お前ら手袋しろ
- 929 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 09:07:05.27 ID:wYK0ZCEu0.net
- 画像サボるな
- 930 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 09:46:51.28 ID:Dh46zpsa0.net
- >>926
プッ、何もわかっとらんなw
まあ意味不明にデリクリ入れちゃうような無知馬鹿に言っても無駄か
- 931 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 10:33:10.92 ID:Fnr22CM/0.net
- よく手の油だけで十分って言うけど
年に1、2回か多くて3回くらいしか使わない手袋でもそれで十分ですか?
- 932 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 12:00:22.80 ID:ibcNqG2f0.net
- >>931
着けないときも常に手に持ってれば良いよ
いつでも決闘できる
- 933 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 14:46:25.62 ID:8ViK60jM0.net
- >>928
い や だ !
- 934 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 15:09:58.26 ID:bKa5xPjU0.net
- >>931
油分は汗や雨濡れ等の水分とともに抜けて行くから、逆に使用頻度が少ない方が抜けないんだよ
10年そのままクローゼットでも大丈夫だ
- 935 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 15:11:32.76 ID:bKa5xPjU0.net
- むしろ油分過多の方がカビの原因になる
- 936 :ノーブランドさん:2022/02/25(金) 16:07:58.53 ID:f+746PpC0.net
- クリームとかオイルとか気にしなくていい
塗りたければシーズン前か終わりに一回塗る
塗らなくても別にいい
塗りすぎが良くないだけ
- 937 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 01:03:01.70 ID:6928Md6e0.net
- デンツのペッカリー数双持ってるけど、色々メンテした今までの経験上、メンテしようがしまいが、大して変わらんよ
強いて言えばコロニル1909が良い感じ。ただし、ノンカラーと言っても、縫い目に白が残るので注意
けど、よりペッカリーのしっとりさが増していい感じ。ただしアンライニングじゃないと意味ない
デリケートクリームは名前のごとく、ぬってもぬらなくても大して変わらんよ
コルクだと一時的に色が濃くなるだけ
- 938 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 01:20:47.07 ID:Xcc+VlD70.net
- >>924
>ディアでさえ100年は加脂は不必要と言われてるのに、
ほんとそう思うわ。江戸時代の弽(鹿革/燻べ革)持ってるけど、一部固くなっちゃってるが、そこ以外は十分柔らかいし驚くほど装着感がいい
武具には鹿革がよく使われていたが、それだけ性能や耐久性、メンテナンス性に優れているんだろう
- 939 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 01:39:10.82 ID:Xcc+VlD70.net
- ワイの7年以上経ってる無メンテのペッカリーズ、ほぼ柔らかいままで変わらん
まあ他のラムナッパやディアスキンとローテしてるから、1シーズンに2〜3度しか登板させてこなかったんだけど
比較的使用頻度の高いデンツのコークとコースのモカはなじみ感出たり指先が濃くなったりしてるが、しっとり感は据え置き
ただし匂いは薄くなった。コースのコーク臭は最高だったのに・・・
- 940 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 10:15:34.05 ID:BJqnw8JF0.net
- 年に一回ミンクオイルを薄く塗るだけで無問題
- 941 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 10:32:28.10 ID:CoW5D4w00.net
- >>921
安い水商売の女はね
でも一流の店の子はもうロレックスよりパテック、ピゲだと知ってる
客層違うしね
ブレゲも好きで持ってるけどリセールは悪い方よね、好きだけど
- 942 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 10:35:22.82 ID:Yd0P6e0g0.net
- >>941
成金相手の水商売の女はね
でも一流の女は
- 943 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 11:51:33.22 ID:CoW5D4w00.net
- そもそも普通の女性は時計なんて気にしない
男性の手袋も清潔感の点からむしろ…
- 944 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 12:59:44.35 ID:NdWsc5fl0.net
- ロレックスオーバーホール男、涙目やんw
- 945 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 14:05:22.57 ID:jCxtHJUU0.net
- >>944
水商売の女語ってるやつが普通の女知ってると思う?
- 946 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 14:45:22.30 ID:CoW5D4w00.net
- >>945
普通は両方知ってるやろ
どちらかしか知らんのは、普通に生活してないか、金がないのか
- 947 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 14:59:57.63 ID:jCxtHJUU0.net
- >>946
素人童貞確定
- 948 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 15:01:46.94 ID:t+68OFy60.net
- >>941
一流の店(笑)
世間一般の女性
ロレックスは100%知ってるが、パテックもバシュロンもブレゲも知ってる子は0.0001%もいない
どうぞこれからも一里お店で頑張ってね、プッw
- 949 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 15:16:10.56 ID:CoW5D4w00.net
- >>948
ロレックスしかない負け犬は残念やのう
- 950 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 15:49:18.70 ID:dyEN0uoF0.net
- どう見てもおまえが負け犬だが?
いつまでも嫉妬してないで頑張って働いて買えよ
まあ無理かw
- 951 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 16:41:06.80 ID:GVgU//DA0.net
- 時計板でやれよ
- 952 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 17:24:44.29 ID:aGL6TEWY0.net
- やっぱり土日は中高生くさいやつが来るな
- 953 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 18:04:04.27 ID:k+46vipV0.net
- 中高年が手袋スレでロレックスアンチとかマジ気持ち悪い
- 954 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 19:29:11.11 ID:CoW5D4w00.net
- アンチっていうか可哀想ね
- 955 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 19:33:18.91 ID:UYGwjLv30.net
- >>954
おまえの事を言ってるんだが…
ロレに親を殺されたのか知らんが、手袋と関係ない話をすんな
気持ち悪いんだよ基地外
- 956 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 19:37:10.08 ID:9V3A6I9Z0.net
- ロレックスコンプレックスに人差し指縫い目キチ
なかなか濃いスレだったな
- 957 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 20:28:21.99 ID:Xn6Mf36M0.net
- まあ5ch時計板のキチ以外ロレを貶すなんてあり得ないんだがな
一般時計好きは上持っててもシーン問わずガシガシ使えるロレはやはり重宝するしいい時計
頑張って買った層にとっても見合った満足感はある
ロレ貶す層はブランド厨の拗らせマニアだけだよ
- 958 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 20:40:07.51 ID:MRQ/Pfc90.net
- 跳ねるぜええええ
- 959 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 21:38:17.43 ID:+THLvyIb0.net
- 手袋しようぜ!
暖かくなっても手袋着用必須!
- 960 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 22:08:49.20 ID:3kil1ZCV0.net
- >>941
ブレゲは好きで所有する物だからな
リセール性の低さやマイナーさも含めて興味を惹かれる
ブスだけど好きな女子みたいなもの
- 961 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 22:20:56.22 ID:KM4onegD0.net
- まだロレックスコンプ炸裂させてるのかよ
いい加減に手袋の話題に戻れ
- 962 :ノーブランドさん:2022/02/26(土) 23:57:54.23 ID:OHBYNIG/0.net
- 一流の店がどうとか言ってる馬鹿はマジに死ねばいいのに
本人がゴミじゃ意味ねーだろ
- 963 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 00:59:24.41 ID:p+ua7buM0.net
- 一年中手袋をつけっぱなしの職業おしえて
- 964 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 01:40:43.47 ID:7K7dcgAr0.net
- >>963
美人バスガイド
- 965 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 08:38:54.71 ID:ly+C7Wdu0.net
- >>957
ロレ一本くんが言いそうよね
- 966 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 09:42:25.30 ID:qsVAUnzR0.net
- 都内はもう手袋は終わりだなぁ
川べりの河津桜が咲いてたわ
- 967 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 10:44:03.23 ID:Ws6OIVjU0.net
- エク1はオーバーホール中なので今日はグランドセイコー
この時計もいい時計だ
仕上げの華美さはロレを超えてる
- 968 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 10:51:09.54 ID:wUcFICj50.net
- >>966
終わりじゃねーよ低脳
都内はまだまだ寒いし、4月までは朝晩は手袋必須!
- 969 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 10:51:55.92 ID:QEySAkbh0.net
- >>964
美人バスガイドに転職するわサンクス
- 970 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 11:08:44.72 ID:yiItJcGt0.net
- 都内はもう手袋は終わりだなぁ
土手にふきのとうが芽を出してたわ
- 971 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 12:32:51.37 ID:wUcFICj50.net
- >>970
終わりなのはお前の人生だカス
- 972 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 12:46:38.00 ID:7K7dcgAr0.net
- >>967
スレチなんだよどっか行けやゴミ
- 973 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 14:56:05.87 ID:BAjUo3MM0.net
- 都内はもう手袋は終わりだなぁ
チワワが俺の方を見て微笑んでたわ
- 974 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 18:30:37.53 ID:mXeWftAn0.net
- い や だ !
- 975 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 21:45:07.19 ID:k3Ld6Yg70.net
- 都内はもう手袋は終わりだなぁ
菅原文太似のお爺ちゃんが呟いた
「手袋って何かね…」
- 976 :ノーブランドさん:2022/02/27(日) 22:59:39.81 ID:p+ua7buM0.net
- 乳袋の方が好きです
- 977 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 01:18:41.84 ID:E2wbfWNA0.net
- >>974
お前ら手袋しろ
- 978 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 09:20:13.01 ID:SPZng90l0.net
- 画像サボるな
- 979 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 10:28:27.60 ID:AtbrmLvm0.net
- 手袋しろと画像サボるながウザくなってきた
- 980 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 11:03:23.13 ID:dYkIfwOP0.net
- 都内はもう手袋は終わりだなぁ
このスレも秋まで終わりでいいわ
- 981 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 11:33:18.21 ID:v6B5mJ6Z0.net
- オリエントスター・デンツディアの俺高みの見物
- 982 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 11:40:09.75 ID:y/S7waRJ0.net
- オリエントスター(笑)
高見どころか、持ってるのすら恥ずかしいど底辺の時計だぞ
オリエントは時計ブランド格付けランキング最下位
https://i.imgur.com/gwWIhAx.jpg
- 983 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 11:46:03.20 ID:UljSWPIg0.net
- オリエントは時計界のユニクロ
リファービッシュ品として激安販売してるのもイメージが悪すぎる
- 984 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 11:53:17.33 ID:dPjhz6xM0.net
- いやまじな話そろそろ時計板に帰れよ
- 985 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 12:13:43.14 ID:aNoxTaps0.net
- >>981
オリエントでイキる奴は初めて見たわw
- 986 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 12:28:41.35 ID:si3Lr1Do0.net
- クエルボがそんな下なグラフ俺は信じないね
- 987 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 12:30:07.56 ID:Q7Y+rmo20.net
- >>977
い や だ !
- 988 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 12:43:16.23 ID:aNoxTaps0.net
- オリエントって飲み会の時に外して行く時計ブランド第一位だろ
- 989 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 12:43:46.43 ID:aNoxTaps0.net
- 手袋で言えばしまむらハリスツイード並みに恥ずかしい
- 990 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 13:25:34.43 ID:fBMxvUUF0.net
- いい歳してオリエントスターって…
まともな社会人ならせめてセイコーにしとけよ
- 991 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 13:39:58.88 ID:seciwkGy0.net
- エアキン1個持ちのワイこそ
高みの見物やで
- 992 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 13:50:21.86 ID:I61XEM3p0.net
- オリエントスターにデンツディアって50代係長の悲哀が漂うな
年収は500以下ってとこだろ
- 993 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 15:25:31.42 ID:SP3M3A9s0.net
- びっくりビビンバ
- 994 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 20:39:25.65 ID:IdajiTDm0.net
- 馬鹿ばっか
- 995 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 22:07:24.38 ID:si3Lr1Do0.net
- もう手袋のシーズンもこのスレも終わりだね
- 996 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 22:29:19.00 ID:nmLefhLm0.net
- 都内はもう手袋は終わりだなぁ
小田和正似のダンディパパがポソリと呟いた
「もう終わりだね… スレが小さく見えた」
- 997 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:34:22.81 ID:ajxWTX7j0.net
- h
- 998 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:40:37.88 ID:x1mXB3q50.net
- >>996
さよならーさよならーさよならーああ
- 999 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:42:00.29 ID:jAxpCwCF0.net
- ロレックス最強伝説
- 1000 :ノーブランドさん:2022/02/28(月) 23:45:08.22 ID:1sFMtup60.net
- 次スレ
手袋・グローブ総合スレ Part20
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/river/1627101447/
- 1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1001
194 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★