2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WORKMAN】ワークマン Part9

1 :ノーブランドさん :2019/09/27(金) 01:15:04.46 ID:DC1/duOj0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・バイク板
★ワークマン スレ★Part33
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1538197145/
★ワークマン イージス専用スレ★16艦目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1537738082/
・登山キャンプ板
ワークマンウェアで登山 Part3
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1537351906/

ワークマンカタログへのリンク
(PC版)
https://www.workman.co.jp/catalog/
(スマホ版)
https://store.workman.co.jp/sp/catarog/

次スレは>>980-999が建てること
文頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」つけてスレ建てすること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

704 ::2019/10/20(日) 08:01:59 ID:N/GXzJa00.net
今年はコットンだけじゃなくウール入りもあるね

705 ::2019/10/20(日) 10:32:16 ID:JhShmDOp0.net
バイクで使えるグローブだとAGW03みたいだけど、AGW01の方はどうだろう?
ハンドル操作は問題無さそうなのかな?
昨日店に行ったけど01は見付けられなかった
03はあったけどね

706 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 14:10:57.53 ID:WkrlXLzg0.net
またカタログに無いようなのがきたなhttps://i.imgur.com/4Nj9LbE.jpg
>へえ、イージスの新シリーズか
>スペックが気になるな

さっき見てきたけど、表地がはっ水加工のみで大したスぺックではない。
手軽に洗えて普段使いにはいいかもしれない。
もう残り少ないけど黒が意外と一番売れ残ってる。

707 ::2019/10/20(日) 14:37:05 ID:GzsP+OXK0.net
>>690
5000と3000ってどの程度差があるのかよく分からず不安だわー

>>693
ありがとう
店舗遠いから中々行けないんだけど
似た感じのあるのかな

708 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 14:38:36.50 ID:CmgYspsP0.net
新イージスH730についての書き込みまとめ

>>126 2019/10/02(水) 22:45 またカタログに無いようなのがきたな
311 2019/10/09(水) 19:06 買ったの俺だけなのかな
314 2019/10/09(水) 19:41 売ってたけど微妙だったのでスルーした
>>318 2019/10/09(水) 20:11 まぁ買う気満々で行った俺ですら一瞬手が止まった
>>335 2019/10/10(木) 06:30 耐水5000透湿8000前ファスナー3つYKKだけど止水ではない
>>348 2019/10/10(木) 16:04 実物はしっかりしていてコシがある
>>669 2019/10/19(土) 17:34 見た目よりずっしりしてるな
>>675 2019/10/19(土) 19:09 裏側全てフリースで重いし腕回りのカットがおかしい
701 2019/10/20(日) 14:10 表地がはっ水加工のみで大したスぺックではない

709 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 14:44:53.09 ID:WkrlXLzg0.net
>>708
メルカリで何をとち狂ったのかイージスH730を
\99,999で出品している奴がタグの画像をUPしているけど、
そこで「耐水5000透湿8000」と「はっ水加工」の文字は確認できるよ。

710 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 15:03:46.36 ID:CTjOgrKvd.net
瑞穂のワークマンで匠の手袋買った。
気になるのはなかったな。

真っ白の作業ベルト欲しかったけど
いいのない。飯能のワークマンは広くていいな。
駅から遠いけど。

真冬は作業着に限るわ。丈夫だし、コスパいいわ。
今のはデザインもいいし。

711 ::2019/10/20(日) 15:42:30 ID:AGWCGu0Q0.net
H730個人的には完全にH600JAの劣化版
内フリースとか作りは同じで
防水なし
カラーリング違い(落ち着いた色が多い)
ジッパーがビニールで覆われてないので目立たない
くらいの違い

712 ::2019/10/20(日) 15:48:08 ID:WDP4NG130.net
防水はあるぞ

713 ::2019/10/20(日) 16:02:11 ID:YX2DHg6y0.net
H730はイージスブランドで売ったらダメやろ
イージス=防水特化と言っておきながらいろいろ中途半端やもん

714 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 17:46:28.15 ID:lfU03t8e0.net
マツダもワークマンを見習って、安くてそこそこを目指せばいいのに

715 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 17:59:24.40 ID:BY1PJQK20.net
>>714
何言ってんだコイツ!

716 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 19:40:25.31 ID:xCW9LtXMM.net
部屋着にしたいんだけど、パウダーフリース長袖とピーチ起毛980円のやつならどっち暖かいかな?
それとも580円の裏起毛のトレーナーの方が暖かい?

717 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 19:49:52.26 ID:eyup/Djo0.net
M65寒いわー
ベストも装着してるけど全然スースーだわ
ベストもペラペラだぞコレ
買うんじゃなかった
グリーンの色目がいいなと思ったけど着れる期間短すぎや

718 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 19:50:52.20 ID:eyup/Djo0.net
ワークマンって安いからってノリで買っちゃうとこあって散財だよなコレじゃあ

719 ::2019/10/20(日) 20:14:10 ID:ucIK1MLO0.net
俺も2回しか着てないアルティメットシャツ捨てたいもん
誰か貰ってくれればなぁ

720 ::2019/10/20(日) 20:19:45 ID:XviBQPBb0.net
吉幾三がCMしてた時の路線に戻ってほしいな。
店ガラガラで買い物しやすかった。
株買い占めるのにな。

721 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5fb3-lJYh):2019/10/20(日) 20:20:29 ID:35DLcLgl0.net
M65なんて手に取っただけで薄いって分かるじゃんよ

722 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7fda-1jLk):2019/10/20(日) 20:20:29 ID:kKp7fphk0.net
アルティメットシャツは重ね着もできない
アウターにするとバイクでは寒くて、汗抜けも悪そうだから普段着にもキツそう

723 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 20:25:10.99 ID:kLkCkf9B0.net
h600ja店にあったけどsと5lしかなかった。あと腕に中綿全然入ってなくてペラペラでダメ

724 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 20:29:33.78 ID:35DLcLgl0.net
アルティメットシャツってそもそもまだ着る季節じゃないぞ

725 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 20:33:20.61 ID:YX2DHg6y0.net
M-65タイプは防寒というより、春と秋口の少し肌寒い時の調整に羽織る感じだよなぁ

726 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 20:37:46.46 ID:+cRYSKw/a.net
日曜日のワークマンどの時間行っても満車だね
この異常なブームいつまで続くんだろう?

727 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 20:41:15.13 ID:N/GXzJa00.net
>>716
580円の商品がぱっと思い浮かばないが部屋着ならそれでいいでしょ
ワンシーズン着れたら良いわけだし?

728 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 20:42:18.42 ID:eWIXVXhka.net
>>718
俺もだわー。
ファイバーダウンのベストを買ったのはいいが、
ダイヤフリース裏アルミのベストのほうが、
暖かいわ軽いわ嵩張らないわ安いわインナーにもアウターにも使えるわで、
何にも良いところがなかった。
仕事で使おうにも既にエアロストレッチベストを買ってるし、
寝巻にするにはゴツいしで、
現状で使い道がないんだよなー。

729 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 20:44:44.39 ID:BY1PJQK20.net
>>717
今日はM65でバイク乗り大活躍したぞ!
ベストは着ないでも十分だった!
ペラペラ?
起毛でフカフカだしポケット5個も有りベストのみでも便利だぞ

730 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 20:45:16.85 ID:N/GXzJa00.net
>>726
夕方行ったら確かに混んでたなー
通路にさらに段ボール増えていたのには笑ったがw
靴のコーナー通れねーw

731 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 20:46:14.48 ID:N/GXzJa00.net
>>718
たし蟹

732 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 20:53:24.12 ID:eyup/Djo0.net
>>729
俺が言ってるM65ってコレだよ?ペラペラスカスカだよう
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=6546

コレに装着できるベストはコレ
これまたペラペラで写真で見るより全然寒い
https://store.workman.co.jp/item/item.html?i=6547

もう寒いやつはいらんのでアルティメットパーカーの上下で買うかノーマルイージス買うか迷ってる

733 ::2019/10/20(日) 20:57:54 ID:eWIXVXhka.net
>>716
部屋着なら吸湿発熱って書いてあるヤツが一番いい。

キルトレイヤーが一番温かいという報告があるぞ。高いけどな。
あと、980円の品が多すぎてどれか分からん。
それと、580円ってたぶんカタログに載っていないヤツじゃね?今日初めて見たわ。

734 ::2019/10/20(日) 20:58:34 ID:2IktkOPl0.net
>>717
M-65タイプはペラペラだもんなー、見たことないけどベストもそうなのか

あまり話題にもなってないけどHJ005A CORDURA EUROウォームジャケットはそれなりに厚みもあり
でも見た目はモコモコしてなくていいよ 暖かいし

735 ::2019/10/20(日) 21:00:31 ID:eWIXVXhka.net
>>732
多分それは、関東以南の太平洋側の日中だとちょうどいいんじゃないかな?

736 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 21:08:27.95 ID:+cRYSKw/a.net
>>730
27日からセールらしいけどセール日は全部通路ダンボールで封鎖されると思うよって店長さん言っててウケたわ

737 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 21:10:38.01 ID:aD+Dl1v1M.net
>>732
何処住んでんだよw
確かに薄手だがインナー次第でTシャツじゃムリだがな!
ベルトはマジ暖かいぞ!

738 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 21:13:10.93 ID:aD+Dl1v1M.net
誤:ベルト→ベスト

739 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5fb3-lJYh):2019/10/20(日) 21:22:40 ID:35DLcLgl0.net
>>716
パウダーフリースを着た時のニュルン!って着心地は癖になる
もちろん暖かい
キルトレイヤーは生地が柔らかいのでストレスフリーを好むならオヌヌメ
もちろん暖かい

740 ::2019/10/20(日) 21:25:25 ID:YX2DHg6y0.net
ダイヤフリース昨晩ちょっと肌寒かったから部屋着として羽織ってみたけどあんまり暖かく無いなーと思ってよくみると
フリースの密度っが荒い?っていうか灯りにかざすと光が漏れるw そりゃ暖まらないわ

寒い時用のミドルとして買ったからいいけどアウターとしては微妙かもしれんな…

741 ::2019/10/20(日) 21:31:40 ID:CmgYspsP0.net
M65タイプの中にベストを着ても寒い

ハッ、そこで新作イージスH730なのか!

742 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5fb3-lJYh):2019/10/20(日) 21:32:39 ID:35DLcLgl0.net
H730はフィールドコア扱いでよかったのでは

743 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 21:35:11.28 ID:JWNC9DA70.net
M65はピッチリしたの選べばインナーにも使えるから良い

744 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 21:36:15.13 ID:EgQF2eoJa.net
>>732
今の時期にそれで寒いってかなりの北国なんじゃないか

745 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 21:40:41.11 ID:YX2DHg6y0.net
そうは言っても、M-65タイプは中綿や裏地がないペラ1枚で実質ウィンドブレーカーみたいなモンだし
そこにフリースベスト1枚足しても効果はたかが知れてるよなぁ…

746 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 21:42:37.07 ID:aD+Dl1v1M.net
M65はデザインは昨年のが良かったが今年のはベスト込みで買ったがボタンで着け具合がしっくりこない!そのままインナーとして着た方がいいわ

747 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 21:48:31.52 ID:xCW9LtXMM.net
>>727
>>733
>>739
ありがとう!
そうか、品数多いから正式名称書かないとダメだねw
それなのに教えてくれてありがとう
レイヤーキルトてのも見てみるわ
パウダーフリースは触った感じが気持ち良かったんだよね
580円のは 1264 制電加工裏起毛 長袖ハイネックてやつ
980円のは1275 MOVE FLASH(ムーブフラッシュ)ブロックフリースハイネック
ピーチ起毛じゃなかったゴメンナサイ

748 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 21:50:44.26 ID:EgQF2eoJa.net
フリースは体動かす時に暑くなりすぎないように風が抜けるようにってのが本来の用途だから風がある状況やバイクなどには適してないよ
上に防風になるレインウェアとか着るとまた変わってくるけど

749 :ノーブランドさん :2019/10/20(日) 21:54:33.74 ID:aD+Dl1v1M.net
すまんM65は防寒用とは考えてないから!今時期は同にでもなると言えるだけ。

750 ::2019/10/20(日) 21:59:48 ID:YX2DHg6y0.net
ワークマンのフリースは一時代を築いたユニクロとかと比べるとまだまだ感はあるよね
あっちはあっちで完成されてて面白味には欠けるから
ワークマンならではの方向で進化して行けば面白いとは思う
(ただ、なんでもかんでもフード付きにするのは勘弁w)

751 ::2019/10/20(日) 22:27:11 ID:eWIXVXhka.net
フリースはもともとは登山用品だしな。
フリースってのは吸汗速乾性と保温性を兼ね備えた高機能だったんだが、
吸汗速乾性を取っ払って安く売りだしたのがユニクロ。
要するにただ温かいだけ。

752 ::2019/10/21(月) 01:04:29 ID:OHH0vZ/q0.net
部屋暖房つけると空気悪くなるので出来るだけつけたくないんですが
ワークマンの防寒具で暖房無しで室内で着てても暖かいものってありますかね。

753 ::2019/10/21(月) 01:21:38 ID:7XtAjdLB0.net
>>752
また始まったか!
まぁお決まりだとイージスつなぎと無印イージス上下
今年はアルティメット上下か360°デニム上下ぐらいかも

754 :ノーブランドさん (アウアウエーT Saaa-V+wO):2019/10/21(月) 02:48:55 ID:QiwQjeZqa.net
>>752
同じこと考えている人っているんだな。
H100C購入したよ。乗り切れるかどうかはまだわからん。

755 :ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f60-123A):2019/10/21(月) 06:25:02 ID:5QQ0OO4o0.net
同じと言うよりアウター買い過ぎての利用方法となっている

756 :ノーブランドさん (ワッチョイWW d23e-ee5w):2019/10/21(月) 06:35:44 ID:o4WQuy780.net
>>752
去年の冬はエアコンの調子が悪くて全然温もらなくなってたんだが、アルティメットを部屋着専用にして乗りきった

757 :ノーブランドさん (アウアウイーT Sa87-GDtP):2019/10/21(月) 06:51:46 ID:EmXI8nQwa.net
今年はアルティメットの上下を買った。
暖房なしで過ごす為の部屋着と、車中泊する用途を兼ねた。
車中泊ができるかどうかは分からんが、大きめのサイズを買ったから、
下に着こめばなんとかなるやろ。

758 :ノーブランドさん (ワッチョイ 7fda-1jLk):2019/10/21(月) 06:54:36 ID:oEmPjbwE0.net
アルティメットのパンツの出来はどう?
安いダウンパンツなら買える値段だけど、アルティメットの方が暖かいのかな?

759 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 07:04:37.84 ID:5QQ0OO4o0.net
M65、MA-1兼用のインナーベストは1500円でポケットも5個付けられて収納優秀で重着かず起毛で温かいよ!

760 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 07:25:56.21 ID:EmXI8nQwa.net
>>752
ちょうど調べていたところだわ。
やはりアルティメットフーデッドパーカーが一番温かいみたいだな。
まあ、みんな同じことを言っているし、当たってるだろう。

イージスは無印が一番温かいみたい。
アルティメットと違って透湿性があるが、
ワークマンの透湿はポリウレタンコーティングなので、
経年劣化する。

アルティメット上\3900下\3500
イージス無印上下セット\6800
イージスのほうがちょっと安いがほぼ似たようなモン。

761 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 07:27:57.44 ID:OTAIL6Cb0.net
無印イージスってカッパじゃないの?

762 :ノーブランドさん (ワッチョイ d201-hHy9):2019/10/21(月) 07:52:27 ID:0RwHVfHB0.net
家で利用するなら防水機能はいらんわな

763 :ノーブランドさん (オッペケ Sr47-G8rA):2019/10/21(月) 08:11:23 ID:yGpYiu2kr.net
>>762
冬場の風呂掃除w

764 :ノーブランドさん (ワッチョイWW e361-onPF):2019/10/21(月) 08:12:37 ID:NYBDcwj70.net
インナーベストやっと入荷したのでM65と購入した
20℃位でインナーTシャツM65単体で歩くとちょっと暑かったな個人的に

765 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 08:41:15.23 ID:hFsgVYygp.net
透湿ないアルミ内張り部屋着にしたら汗だくになるんじゃないの

766 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 08:45:27.53 ID:tRzevGVLM.net
アルティメットパーカーのデザインってどこかで見たことあるんだが、ファ板だし分かる人いる?
アルマーニのコレクション?

767 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 09:01:55.64 ID:wiheIhy+0.net
ワークマンとワークマンPlusは何が違うの?商品は同じでしょ?ワークマンPlusしかない商品ってあるの_??

768 :ノーブランドさん (アウアウカー Saef-rq7o):2019/10/21(月) 09:32:47 ID:xMmlkoj7a.net
>>767
扱ってる商品は100%一緒だよ
カジュアルな商品が目立つように陳列されてる
店名と見せ方変えただけでプラスの方にバカみたいに群がってるから本部はウハウハだろうね

769 :ノーブランドさん (ワッチョイWW 6ff9-l6pn):2019/10/21(月) 09:36:57 ID:RJiNkLdP0.net
>>764
そうだね!いま長袖ポロの上に着てるが汗ばむくらい安くてポケット豊富デザインも悪くない点もチョイ掛けレベルで良いわ!

770 :ノーブランドさん (ワッチョイWW 12da-+Ifn):2019/10/21(月) 09:43:57 ID:k3BmXdLn0.net
プラスは殆どが普段使い出来るような商品が中心。
いかにも作業用ってやつは店舗にもよるけど殆ど扱ってないよ。

771 :ノーブランドさん (ワッチョイWW 6ff9-l6pn):2019/10/21(月) 09:44:15 ID:RJiNkLdP0.net
>>767
ちょっと在庫が豊富
他のワークマンで展示が無い商品が有る場合も有る
ガチン系がいない分入りやすさ?
駐車場で誘導員がいるのはプラス店のみ?
トイレ完備で店員に聞かず気軽に入れる?

772 :ノーブランドさん (ワッチョイWW 2701-ufDZ):2019/10/21(月) 09:44:47 ID:6ZG7pS3k0.net
>>752
参考になるかも
https://tinspotter.net/impression/workman/16609/

773 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 11:38:43.83 ID:D0IBB1690.net
冬物って去年は10月の始めには殆ど無かったのに、今年はまだまだ店頭に並んでるな
株価アホみたいに上がってるけど、もうブームも終焉だろ

774 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 11:57:02.03 ID:PjW9O1ReM.net
アルティメットベストを部屋着にしようと試着したら余裕ない…
中に着たいから一番でかい3L着てこの余裕無さってサイズ小さくない?
ヒートアシストの防寒アルミジャンパーなら中も着込めそうだったけど裏アルミならどれも効果大差ない感じですか?
それとも裏アルミだと中は薄い長袖一枚とかでもいけるの?

775 :ノーブランドさん (ワッチョイWW 5fda-2mEc):2019/10/21(月) 12:26:37 ID:aPJVdRG50.net
アルティメットって裏アルミで体温反射させて保温するってのと溶着加工で完全防風って事だから理屈的にはインナーは薄くても暖かいはず
逆にインナー着込むと蒸れて汗だくになるかなと

あくまでアルティメットはって話ね

776 :ノーブランドさん (ワッチョイWW 0361-5TrY):2019/10/21(月) 12:39:46 ID:4MyINTt00.net
ワークマンプラスは店内がダンボールで圧迫されていない。
普通のワークマンは店内がダンボールでとおれない。

777 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 12:59:50.60 ID:xMmlkoj7a.net
>>776
路面店のワークマンプラスのダンボールの量知らないな?
全く通れないぞw

778 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 13:47:30.41 ID:oJFr3w5tM.net
ワークマンはおばちゃんが素のまま
ワークマン+のおばちゃんはおしゃれを意識しているがやや斜めの方に向いている

779 :ノーブランドさん (ワッチョイ 66de-YL0V):2019/10/21(月) 13:58:13 ID:wiheIhy+0.net
>>768
>>771
ありがとです。そういう点なのですね。
>>776
やっぱり何処も段ボールで通行妨げられてるのですね。
>>770
カジュアル商品中心なのですね。

780 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 14:50:08.36 ID:nP8wnBBgd.net
よっぽどニッチな商品じゃなければワークマンの方行くわ。
プラスで売り切れてるものがワークマンだと余裕で残ってたりするし。

781 :ノーブランドさん (ワッチョイW 132c-kkQW):2019/10/21(月) 15:22:27 ID:OkIHGSZL0.net
近所で開店して行ってきたが、Lサイズばかりで他のサイズがない
どこの店でもそうなのでしょうか

782 :ノーブランドさん (スプッッ Sd52-ALnM):2019/10/21(月) 15:43:09 ID:09J7mUB/d.net
>>781
たぶん速攻売り切れたのではないでしょうか

783 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 15:47:41.64 ID:JD9SIa9J0.net
TV影響か
いつも空いてる店舗込んでたわ
ゆっくり見れなかったからブロックフリースだけ買ってきた

>>781
店舗によって在庫は全然違うこともある
同じ店舗でもタイミングによって違う
季節モノは売り切れたら補充なしで終了の商品もあるので
そういうのは出始めに買う必要がある

784 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 15:51:27.05 ID:OkIHGSZL0.net
お二人とも情報ありがとう
時期をおいてまた行ってきます

785 :ノーブランドさん (アウアウイーT Sa87-GDtP):2019/10/21(月) 16:02:59 ID:7T1wY980a.net
>>774
ベストなら、いっそのことインナーにしてもいいかと。
ベストの上に防風ブルゾンを1枚羽織ると、空気が逃げなくなってかなり暖かい(暑い)と思います。
暑かったらブルゾンを脱げばいいだけだしね。

>>781
いや、俺の近くはいろんなサイズが残ってるけど。

ケベックネオが売り切れたのはちょっとイラっときたわー。
段ボールの中に入っていたので、聞いたら今日入荷したって言ってたな。
そんで、黒の3Lをくれって言ったら、朝に売れたらしい。なんじゃそりゃ。

まあ次は27日のセールに合わせて入荷するらしいから、さっさと狙おう。

786 :ノーブランドさん (アウアウイーT Sa87-GDtP):2019/10/21(月) 16:04:32 ID:7T1wY980a.net
いや、まあワークマンのセールは新商品の入荷でしかないんだが。
それも試験的にいくつかの店舗で既に売っているものだし。

787 :ノーブランドさん (ワッチョイWW 6f9a-123A):2019/10/21(月) 17:09:49 ID:a1E+iUbN0.net
ケベックネオは欲しいと思わないけども自慢では欲しいな!

788 :ノーブランドさん (ワンミングク MM42-8w0/):2019/10/21(月) 18:23:53 ID:PjW9O1ReM.net
>>775
>>785
なるほどなー
良さそうな組み合わせ考えてまた試着してみます
安いから組み合わせて買えて良いね

789 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 18:44:40.85 ID:ia1Ea7/TM.net
セールって言うなら1000円くらいは安くして

790 :ノーブランドさん (ワッチョイWW e361-onPF):2019/10/21(月) 19:13:37 ID:NYBDcwj70.net
>>789
ごく少量売残りのセール品はあるぞw

791 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 19:41:56.97 ID:ZMUV0NpjK.net
H1000Jが入荷してた
実物かっこいい。インナーがカチッとしてるからハードシェル感がある
アウター祭になるから買わんかったけど

792 :ノーブランドさん (ワッチョイWW 12da-+Ifn):2019/10/21(月) 20:10:16 ID:k3BmXdLn0.net
HV001エアロベストを近くのプラスに買いに言ったら、見ることは出来たけど色やサイズが選べない状態だった。
黒ならたくさんあると思ってたけど、やっぱり人気あるのかな?

793 :ノーブランドさん (ワッチョイ 9202-1jLk):2019/10/21(月) 20:15:47 ID:BRsCp+8W0.net
ムーブアクティブピーチ起毛のハイネックのナンバー違いがあって片方半額だったんですけど
これって去年のバージョンのあまりって事ですか?

あとストームシールドストレッチとクロスシールドのブルゾンって中に着るならどっちがお勧めですか?

794 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5fb3-lJYh):2019/10/21(月) 20:25:50 ID:WkzOKEaL0.net
>>792
ノーマルのワークマン行ってみ

795 :ノーブランドさん (ワッチョイWW 12da-+Ifn):2019/10/21(月) 20:39:53 ID:k3BmXdLn0.net
>>794
それが儲からなかったのか、
近くに2店舗あったけど去年いっぱいで閉店して、近くのショッピングモールにプラスが代わりに入るカタチに
なったんだよw

796 :ノーブランドさん (ワッチョイW 5fb3-lJYh):2019/10/21(月) 21:12:19 ID:WkzOKEaL0.net
こんだけ店舗増やしてるのに閉店て

797 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 21:32:50.29 ID:vRJpx25La.net
立地があまりにも悪かったのか、
それとも経営者が最近の人気のせいで体がついていけなくなったのか。

にしても現状のワークマンが潰れるなんて考えられないな。

798 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 21:41:20.57 ID:OHAttrAF0.net
>>795
実はオーナーが同じってオチかもな
波に乗ってプラスに絞ったとか
路面よりもモールのテナントの方がマダムやキッズには入りやすかろう
じゃなけりゃコンビニみたいに
直営によるフランチャイズ潰しあるで!

799 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 21:43:58.27 ID:vRJpx25La.net
> 直営によるフランチャイズ潰しあるで!
ワークマンはこんなことしない。
むしろ最初は直営で開始した後、
面接でオーナーを決めてるくらい。

800 :ノーブランドさん (ワッチョイWW d602-JF54):2019/10/21(月) 21:51:20 ID:OHAttrAF0.net
ほんと?
そりゃ良かった

801 :ノーブランドさん (ワッチョイWW 6ff9-123A):2019/10/21(月) 21:54:46 ID:MWGYkM+V0.net
今までガチン系相手したオーナーは一般客に馴染めないのが普通だろがね!最近のネット流行で今までの客層が変化して辞めたオーナーが居てもおかしくないわ

802 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 22:48:02.24 ID:0RwHVfHB0.net
アノラック買ってきた
現在はフルジップとマイナーチェンジしたやつがあるのも知ってたが
敢えて初代の1900円のやつにした
テレ東深夜にひとりキャンプを題材にしたドラマがあるんだが
その主人公がハーフジップのアノラックを着てた
やっぱアノラックはハーフジップだなと思った。あとポケットもファスナーではなく
簡単なボタンで良い。シンプルな作りがいいと思って初代を選択。満足である

803 :ノーブランドさん :2019/10/21(月) 23:07:37.60 ID:Y+WL7Gxcp.net
WaaGwaan

804 :ノーブランドさん (アウアウイーT Sa87-GDtP):2019/10/21(月) 23:44:33 ID:vRJpx25La.net
溶接も焚火もしないのにアラノックって買う意味あるん?

総レス数 1009
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200