2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

低価格オーダースーツ31着目

1 :ノーブランドさん :2018/05/10(木) 10:16:55.73 ID:xlB7ZFuk0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレの先頭にこれを二行入れてください。

10万円以下が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。

麻布テーラー ttp://www.azabutailor.com/
エフワン ttp://www.f-one.co.jp/flmenu.html
オーダーワールドファクトリー ttp://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 ttp://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ ttp://www.saitama-kyosai.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ ttp://tomin.jp/bridalplaza/service/suit.html
佐藤テーラー ttp://www.satotailor.com/
オーダースーツSADA(佐田) ttp://www.ordersuit.info/
銀座テーラーフクオカ ttp://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルヴィーノ ttp://zerbino.info/top.html
KASHIYAMA ttps://kashiyama1927.jp/
花菱 ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/hanabishi/index.html
ファイブワン ttp://www.fiveone-m.com/
テーラー渡辺 ttp://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ ttp://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン ttp://www.valcon.jp/
吉田スーツ ttp://www.yoshida-suit.com/yoshida.htm
洋服の並木 ttp://namiki-4129.com/
サルトーレ ttp://saltore.jp/
タリアート ttp://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE ttps://difference.tokyo/

前スレ
低価格オーダースーツ30着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1522043266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

853 :ノーブランドさん :2018/07/17(火) 20:17:02.22 ID:HSP1ybj4M.net
春夏は裏地なしで作ってる
3月ぐらいまでは目付300gちょっとぐらいまでの秋冬物着ちゃうし

854 :ノーブランドさん :2018/07/17(火) 21:30:07.71 ID:2OBcJeM40.net
総裏が多いけど、袖裏もなしみたいな時には半裏も使うかなぁ

855 :ノーブランド :2018/07/17(火) 21:34:11.22 ID:vt3cM/Va0.net
基本、総裏ですがこの春夏物は初めてマニカカミーチャにしました。
やはり楽ですね。

856 :ノーブランドさん :2018/07/17(火) 22:43:48.46 ID:syvwT/JN0.net
背抜きだな
どうせ外でしか着ないし、無駄に暑くしたくない

857 :ノーブランドさん :2018/07/18(水) 08:09:28.53 ID:XBL8JH4Oa.net
スプレーモで仕立てたスーツを着始めて2ヶ月くらい経つけどやはり良いね。
グロスタでは1着目仕上がりで数カ所直し着てたけどやはり何箇所か気になり、その後2着目作るときに気になっていた所を対応してもらったけど、それでもしっくりこない違和感が残った。
スプレーモは当然一発直しなし。2か月着ててもやっぱり合ってるなと感じる。仮縫い有ると全然違うね。
ただ、グロスタでも十分満足だけど。

858 :ノーブランドさん :2018/07/18(水) 08:41:03.20 ID:MtK3QdsS0.net
>>857

スプレーモって11万からでしょ?
スレ違い。
このスレの住人に11万も出せるヒトなんかいませんヨ。

859 :ノーブランドさん :2018/07/18(水) 21:40:43.65 ID:KhOjL6afM.net
春夏用で総裏はやっぱり暑いですよね
汗をかいたときにスーツの生地を痛めないために総裏が良いと聞きました…
参考にさせてもらいます

860 :ノーブランドさん :2018/07/18(水) 21:43:13.50 ID:SlprMy9d0.net
>>859
お店によってはメッシュ裏地なんてのもあるよ

861 :ノーブランドさん :2018/07/18(水) 22:30:05.92 ID:/3t4CSh0p.net
色の濃い生地なら総裏で肩パットいれれば1年使えないかなと思ってるんだけどどうだろ

862 :ノーブランドさん :2018/07/18(水) 22:47:01.43 ID:miZ1Dbte0.net
暑くなってきたらスーツ着なくてもいい環境ならいけると思うよ
さすがに初夏に総裏は厳しい

863 :ノーブランドさん :2018/07/18(水) 23:34:35.73 ID:tqc9IrVS0.net
クールビズでジャケット脱げるから総裏しか持ってないや

864 :ノーブランドさん :2018/07/19(木) 23:08:10.29 ID:Pe2J9q86M.net
ユニクロのエアリズムステテコとシャツで万事解決

865 :ノーブランドさん :2018/07/20(金) 19:22:12.59 ID:nBtTLPYr0.net
激安臭がプ〜ンとする激安スーツなんぞ
うん◯がべっとりついても諦めのつく
たんなる作業着向け
オーダーと名はついてはいるかも知れないが、
激安オーダースーツにマジになってはいけない。

866 :ノーブランドさん :2018/07/20(金) 20:07:51.64 ID:GB9m37YCM.net
>>865
何で?

867 :ノーブランドさん :2018/07/20(金) 20:11:05.74 ID:558FyKsQd.net
フォーマル用でピークドの1つボタン、ノーベントのやつが欲しいんだけど、どこかお勧めありますか?

868 :ノーブランドさん :2018/07/20(金) 21:57:43.59 ID:i/Dac/mj0.net
麻布テーラーで初オーダーしたスーツを今日受け取ってきた。生地を傷めないため、裏地は通気性のよい素材ということもあって夏物だけど総裏にしたよ。

869 :ノーブランドさん :2018/07/20(金) 22:10:17.28 ID:1SNCj2xd0.net
まあ重要なのはブラッシングと汗や湿気抜きですね。大事にして下さい

870 :ノーブランドさん :2018/07/21(土) 00:18:14.78 ID:tsHgXx580.net
自作のコピペを爆撃する奴もそうだけど、同じ事しか言わない奴って何かの病気なのかな

871 :ノーブランドさん :2018/07/21(土) 06:49:55.71 ID:JatTELtkM.net
>>870
どうして?

872 :ノーブランドさん :2018/07/21(土) 23:08:21.48 ID:dwghR05z0.net
>>868
背抜きだとあまり汗をかかない
総裏だと汗をかく

さて、どちらが生地を傷めないのでしょうか?

873 :ノーブランドさん :2018/07/21(土) 23:42:20.90 ID:PQ7XCM0w0.net
汗かくような時期はジャケット着ないからなぁ

874 :ノーブランドさん :2018/07/22(日) 09:51:34.81 ID:/u5KGl8tM.net
>>873
正論だ

875 :ノーブランドさん :2018/07/22(日) 16:46:03.16 ID:huAxyd7wd.net
汗かいてないと思ってるだけだろそれ

876 :ノーブランドさん :2018/07/22(日) 18:17:29.28 ID:zh19he0u0.net
>>870
病気というより、知的障害か知的ボーダー

877 :ノーブランドさん :2018/07/22(日) 19:38:53.04 ID:oxaqZ+cRd.net
サルバトーレベニートってどう?
最近近場に出来て気になってる

878 :ノーブランドさん :2018/07/22(日) 21:18:38.30 ID:K1d8fSaC0.net
>>877
シワひとつない仕上がりと言ってるホームページの写真がシワだらけのやつか

879 :ノーブランドさん :2018/07/23(月) 13:08:51.41 ID:TURV/3uTM.net
3ピースのベストは襟付きにしてる?
個人的に襟付きで作るのが多いけど
吊るしは襟無しが多いよね

880 :ノーブランドさん :2018/07/23(月) 17:01:00.92 ID:S7wjNfuA0.net
>>879
俺も襟付き派だなあ
襟付きのほうがかっこいいよね

881 :ノーブランドさん :2018/07/23(月) 17:13:45.98 ID:8GxYoCfea.net
ライトグレーとかは襟無しかな

882 :ノーブランドさん :2018/07/23(月) 18:56:40.33 ID:c8aORDeNa.net
>>879
後ろ襟までつけてる

883 :ノーブランドさん :2018/07/23(月) 19:10:29.30 ID:c7611BP8M.net
襟付きスリーピースは無地?それともストライプなどの柄あり?
紺の無地はあるけどストライプは持っていないから次はストライプかな

884 :ノーブランドさん :2018/07/23(月) 21:52:47.55 ID:10Mp49NQd.net
>>878
日本語難しいな…()

885 :ノーブランドさん :2018/07/23(月) 22:56:46.08 ID:KJNe+MUG0.net
>>883
個人的な意見だけど、襟付きのウェストコートはストライプが一番シックリ来ると思う。
Vゾーンに生地の個性が出るし、ジャケットを脱いだ時でもフォーマルに見えるから、効果が大きい。

886 :ノーブランドさん :2018/07/24(火) 00:12:48.97 ID:48Xj0tlO0.net
襟付きベストってカントリージェントルマンじゃなかったっけ?

887 :ノーブランドさん :2018/07/24(火) 08:14:21.36 ID:e0D442xkM.net
お遊びのツイードとかオッドベストには付けてるけどビジネススーツは引き算していく方がかっこいいと思うから付けてない

888 :ノーブランドさん :2018/07/24(火) 08:37:46.00 ID:WfkhZfRyM.net
あんまりクラシックなディテールにしすぎるとコスプレ感でてくるからな

889 :ノーブランドさん :2018/07/24(火) 09:22:29.55 ID:d+w8mVBk0.net
どう頑張っても激安臭はプ〜ンとするけどね。

890 :ノーブランドさん :2018/07/24(火) 13:01:56.45 ID:UbkrthcKM.net
Vが狭めなら襟なしのがスッキリして
格好いい気がする

891 :ノーブランドさん :2018/07/24(火) 18:11:04.56 ID:fOUNlTcEM.net
>>885
ありがとうございます
ストライプは好きな柄だから良いですね
特にチョークストライプとシャドーストライプは気に入っているので…あとはうちの財務大臣の許可次第…

892 :ノーブランドさん :2018/07/24(火) 19:01:54.64 ID:wTSI7UUGa.net
嫁が偉いパターンか…

893 :ノーブランドさん :2018/07/25(水) 08:24:49.48 ID:ZUOKrjOUM.net
襟つきの方がカジュアルだろ
ここの人達のフォーマルはフォーマルじゃないからな

894 :ノーブランドさん :2018/07/25(水) 10:51:26.39 ID:NMzQPomu0.net
どう頑張っても激安臭がプ〜ンとするけどね。

895 :ノーブランドさん :2018/07/25(水) 11:13:13.37 ID:yfdGU9EPa.net
襟付きがカジュアルはないわ

896 :ノーブランドさん :2018/07/25(水) 11:16:19.06 ID:T+3jjdQ8d.net
>>893
燕尾服のベストは襟つきが普通でしょ

897 :ノーブランドさん :2018/07/25(水) 14:46:42.87 ID:VFobluXrM.net
新卒で3〜10万円のくらいのスーツを探していますが、正直この価格帯の店の違いがよくわかりません。
花菱が近くにあるので気になってますが、他におすすめはありませんか?

898 :ノーブランドさん :2018/07/25(水) 15:09:00.12 ID:Jy57gzo8a.net
麻布テーラー

899 :ノーブランドさん :2018/07/25(水) 16:05:29.02 ID:+sMEYkZ40.net
>>897
麻布テーラー

900 :ノーブランドさん :2018/07/25(水) 20:46:59.58 ID:22KNHVv60.net
右から読んだり左から読んだり
https://i.imgur.com/nrcXOA0.jpg

901 :ノーブランドさん :2018/07/25(水) 21:06:13.00 ID:oFRN1dGu0.net
そんなの私じゃないからが無理ある

902 :ノーブランドさん :2018/07/25(水) 22:57:03.19 ID:TKjpspdb0.net
後半にもう一捻り欲しかった

903 :ノーブランドさん :2018/07/26(木) 00:12:41.98 ID:64iWOxXz0FOX.net
駿台ガイダンスの時期か

904 :ノーブランドさん :2018/07/26(木) 08:30:03.25 ID:wWkJ6IFl0FOX.net
メルボ

905 :ノーブランドさん :2018/07/26(木) 12:28:38.64 ID:HC73Ve8oM.net
>>904
ガッ

906 :ノーブランドさん :2018/07/26(木) 15:30:04.66 ID:ugLF7y4Y0.net
ゲッ

907 :ノーブランドさん :2018/07/26(木) 15:30:29.03 ID:ugLF7y4Y0.net
キッ

908 :ノーブランドさん :2018/07/26(木) 15:30:58.56 ID:ugLF7y4Y0.net
ヤッ

909 :ノーブランドさん :2018/07/26(木) 15:31:16.90 ID:ugLF7y4Y0.net
スッ

910 :816 :2018/07/26(木) 23:34:39.23 ID:SSNZqeuE0.net
>>900
これどう読めばいいんですか?

911 :ノーブランドさん :2018/07/27(金) 11:26:38.50 ID:FWC5TtUQ0.net
今期の生地代
値上げしてない?

912 :ノーブランドさん :2018/07/27(金) 19:09:15.32 ID:P3PXjplT0.net
基本的に毎年何かしら上がってるよ

913 :ノーブランドさん :2018/07/27(金) 19:11:45.30 ID:/5ELtrP30.net
スーツもそうだけど革の値上がり方がエグいわ
同じ革質だと10年で2倍以上に感じる

914 :ノーブランドさん :2018/07/27(金) 19:51:51.07 ID:FWC5TtUQ0.net
消費税も上がるし生地も値上げでまいったな

915 :ノーブランドさん :2018/07/27(金) 21:07:27.72 ID:Ev36M3M70.net
昔はカノニコ6万円台で仕立てることができたのに、
今じゃ8万円台後半だからな

916 :ノーブランドさん :2018/07/27(金) 21:37:54.75 ID:ItJxJynja.net
高砂屋ならセールで4万だけどなw

917 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 11:33:28.88 ID:OMn/rbj7M.net
花菱でスーツオーダーしたよー

918 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 11:33:59.61 ID:OMn/rbj7M.net
来年21歳だから記念にペコラでも買おうと思う

919 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 11:36:27.58 ID:OMn/rbj7M.net
花菱のスーツはこんな感じ
https://i.imgur.com/KI0tnt1.jpg
https://i.imgur.com/FFxRnDj.jpg

920 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 12:18:16.46 ID:ymY7xXdZ0NIKU.net
着てるところが見たいねん

921 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 12:39:26.78 ID:cSmRaMulMNIKU.net
何の記念??

922 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 13:46:36.45 ID:ZNXebC18dNIKU.net
着てるところかー。全身鏡ないから
上着だけでもいい?

21歳になった自分へのご褒美だよー
レセプションパーティとか呼ばれるから
それ用に買う。買ったらまた載せるよー
でもスレチになるかもしれんから
そのへんは反応見てからにする
今出先だから着用画像はちょっと待ってほしい

923 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 13:48:04.32 ID:ZNXebC18dNIKU.net
あと花菱のスーツの質だけど
5万以下で買えるなら結構いいクオリティだとおもうよ。個人的に接客も良かったし低価格スーツ買いたい人にはオススメかも。シャツは花菱で作ってるよー

924 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 15:55:59.71 ID:f2bt2png0NIKU.net
レセプションw

925 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 16:08:22.83 ID:icygjjOwMNIKU.net
>>923
納期どれくらいだった?

926 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 16:33:39.29 ID:ZNXebC18dNIKU.net
>>925
納期一ヶ月丁度でした
4週間とお考えくだされば宜しいかと
ちなみにですけど
高いものは44万が最高価格です
ゼニアの15ミルミルがそれです
店舗によって生地のばらつきはなく
満遍なく新作も入ってくると
店員から聞きました
なのでどこの花菱でも
いろんな生地が選べます
大体10万もあればそこそこいいスーツ
作れるかと…
着画がほしいと言ってましたが
あのスーツ痩せてる時のやつで
今は着こなせません
エトロのジャケットでよければ
着画あげられますが
スレチだと思ったら言ってください
あげませんので
他に聞きたいことありましたら
なんでも聞いてください
答えられる範囲でお答えします
それでは…

927 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 19:02:40.18 ID:VxU81kyFKNIKU.net
>>924
「ちょっとしたパーティー」は実在した!

928 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 19:03:06.40 ID:lGW5qUmlMNIKU.net
なんか草

929 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 19:15:01.18 ID:OMn/rbj7MNIKU.net
逆にレセプションパーティ行く機会ないってことあります?
前述されてますけど小さいミニイベントみたいなものですよ。皆さんの思ってるでかい官僚とか政治家がくるような
パーティではないです。。
前述されてるようにほんとにちっこいスペースを貸し切ってやるパーティです
パーティ用の服は持ってるんですが
体型変化に伴って着れなくなってしまって。。

930 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 19:20:18.18 ID:f2bt2png0NIKU.net
>>929
スレチ

931 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 19:50:28.20 ID:OMn/rbj7MNIKU.net
>>930 それな

932 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 19:59:49.00 ID:eRhtTJjrpNIKU.net
>>919
おれは花菱知ってるからいいけど、あげるならせめてハンガーにかけないと仕立てが分からない
出来れば全身来て欲しいけど

あと、生地はこれどこのなの?
結構安そうに見えるけど…夏物?
ウール100?

色はチャコールグレーかな?
チャコールグレーに紺のボタンは合わないと思う
あと、その裏地ダサすぎない?

933 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 20:15:20.38 ID:iBWlr1R50NIKU.net
俺は裏地は普通だと思うし、ボタンも変だとは思わないけどな

934 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 20:32:34.77 ID:eRhtTJjrpNIKU.net
>>933
好みだろうけど、ボタンはスーツと同系色ならまず間違いなし
そうでなかったら、自分がどんな色の靴、ベルトをするかで考える
靴、ベルトだけでなく鞄やボタンも同じ色だとお洒落度が高いと思う
そうすると黒か茶系を選べば間違いない
紺のベルトと靴なんてしないでしょ

チャコールグレーのスーツに見えたけど、紺系だったら申し訳ないねw

裏地は若いならもっと遊んだほうがよろしいかとってだけw

935 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 20:33:19.84 ID:OMn/rbj7MNIKU.net
>>932 ハンガーしっかりかけてなくてすみません 全身鏡がないのとサイズが合わないのでそのへんはなんとも
生地についてですが安物ですよ笑
一応ウールです
ボタンがださいのは花菱側のチョイスで
オプションなんもつけてなかった結果なんでなんとも言えません…
花菱がださいのかオプションにしなかったからださいのかは捉え方に任せます
ここは10万以下のスーツの話をする場
(自分もクソレスしてますが)なので
あまり高級なものは載せないと思いますよ。。裏地は花菱オリジナルの裏地です
こちらも勝手についてたのでなんとも言えません。個人の解釈に任せます
高級なものをみたいのでしたら
他の板でやってるとおもうので
そちらをご覧下さい

936 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 20:33:56.02 ID:uhnO6k/00NIKU.net
私も別にボタンも裏地も極めて普通かと

937 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 20:36:54.47 ID:OMn/rbj7MNIKU.net
>>934
前述しましたがペコラ辺りで
スーツ作る予定です
そちらではかなり遊んでるのでお許しください笑
まだ話し合いの段階なのでなんとも言えませんが裏地は遊んでみました
さっきあげたスーツですが
成人式の時に作った初スーツなんです
人生初めてのスーツということで
甘んじてお納め頂けませんか?笑
自分の人生初スーツの思い出のものなのでださくても大丈夫です笑

938 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 20:39:54.87 ID:OMn/rbj7MNIKU.net
高級な生地がお好みならこちらはどうでしょう?遊びが効いてるのも持ってますよ
https://i.imgur.com/C5g6k1m.jpg

https://i.imgur.com/Mn6mm4S.jpg

939 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 20:48:06.98 ID:eVOHXiUv0NIKU.net
他人のオーダースーツに対してあまりケチつけるのはどうかと思うぞ
明らかに見栄えがおかしいとか、想定してる場面に全く合ってないとかならともかく
何の為のオーダーだよってなるじゃん

940 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 21:04:16.95 ID:OMn/rbj7MNIKU.net
いろんな意見がありますねー
まあ捉え方じゃないでしょうか?
初スーツは花菱さんに任せてしまったのでオーソドックス過ぎる仕上がりになってしまったのかもしれません
別に批判されてもこれが私の初めてのスーツなのでかまいません。ださくても自分の成人式のお祝いなので…

941 :ノーブランドさん :2018/07/29(日) 21:11:19.65 ID:eRhtTJjrpNIKU.net
>>940
花菱はね、元は縫製工場から出来た店だからね
店員のスキルは…エフワンのほうがいいかも
任せっきりだと実質剛健という感じになるのかもね

942 :ノーブランドさん :2018/07/30(月) 06:57:24.59 ID:KrS/ofRv0.net
着てるところはようp

943 :ノーブランドさん :2018/07/30(月) 17:28:28.00 ID:18coB8D0a.net
>>939
ワッチョイ無しのスレが年収マウンティングとユニクロ叩きで荒れているしな

944 :ノーブランドさん :2018/08/01(水) 16:17:14.64 ID:29y9IGa1M.net
前にボタンとスーツの色の話がありましたが別に紺色のスーツだから紺色にってのは古い考えのような気がします。。落ち着いた色ならなんでもいいような気が

945 :ノーブランドさん :2018/08/01(水) 19:15:34.88 ID:8YMXpU6TM.net
どうした、急に

946 :ノーブランドさん :2018/08/01(水) 21:13:58.27 ID:lkMPKGye0.net
以前、OLDHATでボタンを持ち込みしてスーツを仕立ててもらったことがあったなあ

947 :ノーブランドさん :2018/08/02(木) 00:36:03.82 ID:PNN/p/0ja.net
super110s
WOOL100%
総裏
ポリエステル以外の裏地
ダークグレー

これで予算二万円以内の既製スーツってある?

カスタムオーダーする予定

予算二万円以内はカスタムオーダー費抜きの純粋な本体価格

948 :ノーブランドさん :2018/08/02(木) 03:14:32.79 ID:RHO5eMCL0.net
二万でわがまま言うなよ、、、

まぁ、セール終盤だし百貨やセレオリ探せばあんじゃねーの

949 :ノーブランドさん :2018/08/02(木) 07:06:48.77 ID:MCdY0Rqi0.net
吉野家でサービス求めるアホと同じ臭いがする

950 :ノーブランドさん :2018/08/02(木) 07:36:16.98 ID:t+h6DPLZp.net
メルカリやヤフオクで中古探せばワンチャン行ける

951 :ノーブランドさん :2018/08/02(木) 08:02:04.12 ID:UB609tsra.net
>>947
普通に青山にない?

952 :ノーブランドさん :2018/08/02(木) 08:06:39.02 ID:5lpBwUqqF.net
>>951
2万だと、青山アオキでも裏地ポリだろう
表地も半分はポリじゃね?

953 :ノーブランドさん :2018/08/02(木) 08:34:00.88 ID:fRMrucPz0.net
少し上で花菱のスーツに対して生地が安物にみえるとか出てたけどこのスレ的に安物のラインは(安くてもいい生地はあるけど)どこなんだろうか

テーラーによってある程度は値段変わるとはいえ五、六万の生地でもスリーピースやツーパンツにして仕立て費用・オプションつけると10万になるよね

総レス数 1003
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200