2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヴィンテージ古着48

620 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 09:05:42.02 ID:E0Ha44kG0.net
>>619
確かに
当時の日本じゃビートニクだハードコアだよりもブーンやファインの影響の方がデカかったと思うw

621 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 11:51:31.31 ID:g+D+5anj0.net
>>617
詳しくありがとう
ステッチが嘘くさいと思ってたけど実在したやつなのね
買えないけどいくらまで上がるかウォッチしてますわ

622 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 14:30:57.56 ID:zPkyMmgk0.net
歴史やウンチクでマウント取りたいだけでしょ?
拘りは個人で持てば良し!
他人に求めるのはおこがましいと思うよ
みんな好きな服を着たらええやん

623 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 15:37:45.76 ID:XLJVwl6T0.net
614 名前:ノーブランドさん [sage] :2018/09/16(日) 04:05:56.98 ID:FzPoCC+z0
>>616
おいおい逃げるのか?
何いきなり自問自答始めてんだよ
早くビートニクハードコアスケートについて詳細に説明してくれや
その全てを実体験してきたんだよな?
まさかネットで調べたとかそんなんでドヤってないよなぁ?




これアレだから(笑)
クチャクチャクチャと(猛烈大爆笑www)
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田の無能が
エアコンすらない劣悪生活保護便器小屋のポンコツPCでむしゃぶりついてきてるだけだから(笑)

おいおい(笑)とか、全部俺が罵倒しまくって生活保護サンドバッグにしたワードを
生活保護ワキガパクリあげてくんだよ
非人間のワキガ汚物内田がよw w w w

624 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 16:53:50.17 ID:2pGi/fas0.net
ビートニク

スケート

ハードコア

実体験の貴重な話が聞けると思ったが

やっぱ逃げたか 笑

625 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 17:22:48.34 ID:XLJVwl6T0.net
>>624
ん?(笑)
還暦ドチビ生活保護ワキガ汚物非人間内田のおまえの
生活保護ワキガクチャ問(質問 爆)は
もう人間社会からは抹殺されてるはずだぞ(猛烈大爆笑www)

その生活保護ワキガ汚物非人間内田特有のクチャつき跳ね感が
クソ気持ち悪ぃわな死ねや汚物(笑)

626 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 18:25:04.79 ID:oAOfZLak0.net
>>620
中学生の頃ビビりながら下北行ったよ。買うってよりは先輩から譲って貰うもんだった。今は高いね

627 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 18:36:33.95 ID:E0Ha44kG0.net
>>626
田舎だったんでチープスケートからカタログ取り寄せてファックスで通販してたわw

628 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 18:42:24.86 ID:Sy/Oh4E20.net
ビートニク()

スケート()

ハードコア()

629 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 19:25:39.50 ID:+Lj1duFO0.net
なおき君

630 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 20:12:54.84 ID:wD0WCawR0.net
ビートニク!

スケート!!

ハードコア!!!

631 :ノーブランドさん:2018/09/16(日) 22:16:15.82 ID:oAOfZLak0.net
>>627
でも1番いい買い方

632 :ノーブランドさん:2018/09/17(月) 04:58:08.85 ID:UKY1HDka0.net
アノラック叩いている人へ、
彼のブログ見てればファーザー号なんて普通に知ってるはずだよ
なんども”ガルシア先生”って画像あげてるんだから、
あとギターのチョイスもその年代に通ずる物を感じるけどね
そんなのもわからず自分の知識ひけらかしてスレ違いな罵倒とか。

スケートボードにも詳しそうだけど、文化会館で滑ってた?
これに答えられなきゃ田舎もん決定だけどな、サーフチームも教えてくれると助かるわ

ちなみに自分はアノラックさんじゃないからね。

633 :ノーブランドさん:2018/09/17(月) 05:18:25.03 ID:ho8+RXOb0.net
>>577
70年代のやつじゃないのか?

634 :ノーブランドさん:2018/09/17(月) 08:25:21.12 ID:N1EFV08P0.net
593 名前:ノーブランドさん :2018/09/15(土) 19:54:56.60 ID:mlhmG/cz0
アノラッ糞のスケートやハードコアやビートニクなんも知らんくせに商売しようとする下劣なミーハーさに吐き気する


595 名前:ノーブランドさん :2018/09/15(土) 21:40:44.41 ID:mlhmG/cz0
ハイ! アノラッ糞の中の馬鹿本人登場w
サクッと釣れるねえw
てめえはゴンズとディル間違うミーハー田舎っぺのくせに
ネットで拾った情報だけでドヤ顔で鼻膨らます典型的なカスなんだよw
バロウズ1冊も読んだことねえくせに、金儲けの道具にすんな!




この白痴逃げたん?

635 :ノーブランドさん:2018/09/17(月) 09:06:58.64 ID:pT4DVUSX0.net
これが好きならこの音楽や文化を知らないのはおかしい!

て言わんとしてることはわからなくもないけどなんか格好にこだわりすぎというか形から入り過ぎた人みたいで
それに90年代初期のスケーターってハードコアよりヒップホップやレゲエが好きな人たちも結構いたし

636 :ノーブランドさん:2018/09/17(月) 18:06:16.25 ID:UKY1HDka0.net
アノラック叩きの基地外はラブラットの元ネタがBITCHとか言ってるけど、商品が限定的。
ラボラットのメインのモチーフは90年代のCONARTだろ、ロゴにも使ってるぐらいだし
知ってることだけを質問してるみたいで、なんか薄っぺらいわ。

637 :ノーブランドさん:2018/09/17(月) 18:09:14.85 ID:tWpavRh90.net
トンズラこいてて草

さっさとハーコー語れや

638 :ノーブランドさん:2018/09/17(月) 18:36:17.47 ID:d9wIcDoz0.net
俺の下北や高円寺はゴリゴリのハードコアって感じだけどね。スケートからサーフィンにハマるとまた音楽変わるよね。とにかくモテようとしだす

639 :ノーブランドさん:2018/09/17(月) 21:38:51.51 ID:UKY1HDka0.net
アノラック叩きバックレですか?アノラックの場所が遠いなら、直しやベルとかオキドキ
関係者にあって文句言ってくればいいよ、少なくとも結果は残しているし、ラックザック
だって未だ買えないぐらい人気だよ、スケーターにせよハードコアロック?ビートニクとか全てが人それぞれ
のスタイルなんだし、ゴンズとホソイ比べても仕方ないように、多様性を認めないとダメでしょ。
自分はゴンズやディルよりも年上だけど、凝り固まったステレオタイプな発想自体がビートニクとは真逆な
ことだと気付くべき。

640 :ノーブランドさん:2018/09/17(月) 23:04:09.14 ID:Qp/sU2sL0.net
ゴンズより年上の割には煽ったりするところがガキっぽいんだがw

641 :ノーブランドさん:2018/09/18(火) 00:41:32.23 ID:VNGznVa/0.net
>>640
ID変わったけど635だよ。
まあ確かにね、ゴンズみたいな優等生じゃないから

642 :ノーブランドさん:2018/09/19(水) 22:20:20.69 ID:eW4luxmT0.net
vintageの革靴ってここで平気ですか??

643 :ノーブランドさん:2018/09/19(水) 22:31:34.07 ID:cVWKIs1R0.net
いいと思います

644 :ノーブランドさん:2018/09/19(水) 22:33:08.14 ID:Y47j7xkM0.net
>>642
ハードコアな靴ならオーケー

645 :ノーブランドさん:2018/09/20(木) 00:06:43.69 ID:4t33TkUa0.net
もうやめたれw

646 :ノーブランドさん:2018/09/22(土) 00:24:33.63 ID:efkpbROx0.net
何かホットなニュースありませんか?俺はありません。

647 :ノーブランドさん:2018/09/22(土) 16:41:46.32 ID:6sYcDpf00.net
ブサの200万のダブルフェイス笑

648 :ノーブランドさん:2018/09/22(土) 17:21:05.14 ID:EEMaat8D0.net
草K剛のYouTubeすごいな
大戦モデルだけで5本くらい持ってるのか
超雑に扱ってるし

649 :ノーブランドさん:2018/09/22(土) 18:33:04.23 ID:AG8uYzBj0.net
剛と比べたらベルのハゲが滑稽に見えるよなw

650 :ノーブランドさん:2018/09/22(土) 18:51:37.34 ID:2cTaEtYA0.net
ハゲは知識がすごいだけで店員のくせにオシャレじゃないしな

651 :ノーブランドさん:2018/09/22(土) 22:47:50.01 ID:PNaGMjue0.net
なんで隼は盗賊って言われてんの?詳しい人教えて下さい。

652 :ノーブランドさん:2018/09/22(土) 23:29:17.80 ID:6sYcDpf00.net
正直、ヴィンテージのデニムなんて高すぎて手が出ないのが現実。
良さげな感じで30万オーバーとかざらだもんな

653 :ノーブランドさん:2018/09/23(日) 00:42:57.73 ID:L4f6rD9P0.net
てか中古のパンツなんて要らん
デッドストックならまあ

654 :ノーブランドさん:2018/09/23(日) 06:35:13.22 ID:xHLehmmJ0.net
>>650
66までは天然インディゴって言ってるし知識もないぞ
ヴィンテージの年代別のディテールなんて1日あれば覚えれるようなもんだし

655 :ノーブランドさん:2018/09/23(日) 06:39:31.43 ID:RMofam4G0.net
>>653
なぜこのスレにいるのか

656 :ノーブランドさん:2018/09/23(日) 09:51:15.55 ID:A0ioLrGO0.net
古着=ジーンズ とかいう老害?

657 :ノーブランドさん:2018/09/23(日) 12:53:43.53 ID:fvoxyzTsZ
マッシュのLEVI'S 213
一体いくらで売れてるんだろう…?

658 :ノーブランドさん:2018/09/23(日) 12:21:02.13 ID:hvEMQOuE0.net
古着の中にジーンズも含まれるんだからそう捉えられてもおかしくねえだろw

659 :ノーブランドさん:2018/09/23(日) 12:23:49.25 ID:BzlzU95C0.net
セパポケって銅かな?

660 :ノーブランドさん:2018/09/23(日) 16:12:58.66 ID:+/3ggrj60.net
古着好きがみんなジーンズ好きだと思ってるの笑える

661 :ノーブランドさん:2018/09/24(月) 02:19:02.05 ID:cN7o80Bj0.net
古靴について語りたがってたやつどこいった?

662 :ノーブランドさん:2018/09/24(月) 07:50:52.01 ID:rEU0pztF0.net
それよりもスケートハードコアビートニクについて偉そうに講釈垂れてたおっさん逃げたんかよw

663 :ノーブランドさん:2018/09/24(月) 23:37:32.63 ID:iR78UbXl0.net
https://i.imgur.com/vForxfG.jpg

https://i.imgur.com/LZ4qUVH.jpg

メンズエッグ02年9月号

664 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 01:04:01.30 ID:hgDS0HND0.net
>>654
ジョン万デニムでコラボしてるんだから、ウエアハウスのスタッフも
基本的なことを教えてあげればいいのに

665 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 01:21:59.30 ID:Eb8mKh0d0.net
オフハウス

666 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 01:27:42.15 ID:YLz8rqyi0.net
>>663
この時代の雑誌見ると
あの雑誌思い出すんだよな
ブーンだったかアサヤンの別冊だったかの古着、ビンテージ、アウトドアをまとめた雑誌YABAIだったか

今となっては著名なデザイナーやオーナーが沢山出てるんだよなw

667 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 03:27:26.25 ID:Mh+hMSVB0.net
YABAIはヴィンテージブームにちょっと乗り遅れて創刊して、あっという間に廃刊になった印象
GET ONなんかのほうが意外と長く続いてた

02年だと古着の流れがだいぶ変わった頃ですかね
ヴィンテージのブームはもう下降してて、冷え切ってるって当時でも思われてた

でもどっちにしろ今となっては懐かしい時代ですね
まだいい古着がお店で沢山見れた

668 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 07:33:42.94 ID:fXU8Dp980.net
せざるお発見

669 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 09:15:48.65 ID:7I28w15F0.net
>>668
HIPHOP板荒らしてるやつは古着スレにも来るのか

670 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 11:53:45.99 ID:Ne80uh4P0.net
https://i.imgur.com/vTD2YT9.jpg

https://i.imgur.com/v0HFnBh.jpg

671 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 12:13:37.89 ID:zyiekDSk0.net
vintage市場の今の流行りってどの辺り?
ちょっと前は30sとかのヘリテージモノが
人気だったよね?

672 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 12:23:17.42 ID:VvFnKVQF0.net
>>671
80〜90s

673 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 12:30:14.70 ID:3g9xyO1l0.net
>>672
ありがと。
90sはリアルタイムだけど、この時代は
USA製もまだ沢山あったね。
VANSやGIANTタグのバンドT、4大スポーツ
ものetc...
この辺りは日本よりもアメリカの方が高かったり
するよね。

674 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 12:32:31.10 ID:V0+sGGWF0.net
今の流行りだとアメリカなんか行かなくてもリサイクルショップ巡りだけで儲けられるからなぁ

675 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 19:05:47.25 ID:zyiekDSk0.net
>>674
古着屋のリサイクル巡りが増えたこととも
関連してるのかな⁉︎

676 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 19:08:03.27 ID:momNH4RV0.net
三虎沼尻ブロスのエア渡米仕入れは古着屋の概念を根底から覆したよね

677 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 20:16:44.51 ID:9E4go4c40.net
>>670
よく覚えてないけど多分全員抱いたわ。

678 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 21:58:10.60 ID:hgDS0HND0.net
>>663
本が全然無い部屋
だから知性が育たなかった

679 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 22:17:30.99 ID:KI09UC5Z0.net
https://i.imgur.com/bRDNFHI.jpg
https://i.imgur.com/tk3YLat.jpg

https://i.imgur.com/kU3IHHr.jpg

680 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 22:53:33.13 ID:4pzoVgdv0.net
ベッカムヘアーの若造も今やハゲ店長

681 :ノーブランドさん:2018/09/25(火) 23:47:48.96 ID:b2SIYSi00.net
ラブラットのまさは将来どうなんのかな

682 :ノーブランドさん:2018/09/26(水) 10:18:14.49 ID:MvUv3Rzw0.net
>>681
嫌いじゃないんだけどな。まさは雇われ店長なんだよね

683 :ノーブランドさん:2018/09/26(水) 20:33:29.81 ID:5Sh+Rp0H0.net
米国で仕入れたのがブログで紹介しててもまだ到着してなかったら
予約とか取り置き頼んだら嫌がられますか?

684 :ノーブランドさん:2018/09/26(水) 23:30:25.24 ID:HjnSa01v0.net
サントラップにでも聞けば?

685 :ノーブランドさん:2018/09/27(木) 01:23:57.34 ID:cbSBOkBI0.net
エアバス渡米高橋にな!

686 :ノーブランドさん:2018/09/27(木) 02:49:51.55 ID:+BdSs4BL0.net
三虎は倉庫に荷物溜めてからのまとめて輸入やろ
ホンマただの転売だわ

687 :ノーブランドさん:2018/09/27(木) 17:06:27.72 ID:RMlRbIsE0.net
>>686
古着って転売以外の方法あんのか?

688 :ノーブランドさん:2018/09/27(木) 18:24:01.63 ID:gXgY+o+j0.net

沼尻

689 :ノーブランドさん:2018/09/28(金) 07:19:34.53 ID:5FIixSy/0.net
エア詐欺高橋いい加減にしろ!

690 :ノーブランドさん:2018/09/28(金) 18:46:00.92 ID:31E4AnlL0.net
>>674
そもそも古着屋の大半はアメリカで買い付けてないからね…
アメリカ買い付けの古着屋さんなんて珍しい。

691 :ノーブランドさん:2018/09/28(金) 20:23:02.82 ID:vFPiU57q0.net
スナッグは?

692 :ノーブランドさん:2018/09/28(金) 22:23:15.39 ID:VymIa9GD0.net
高橋と沼尻ってどっちかが店長なの?

693 :ノーブランドさん:2018/09/28(金) 23:46:16.55 ID:FZ6HRtHo0.net
沼尻は店番してる兄弟やろ
高橋って何者だよ
黒幕か?

694 :ノーブランドさん:2018/09/29(土) 07:45:34.31 ID:z27Wj2U70.net
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙    \

695 :ノーブランドさん:2018/09/29(土) 07:53:26.70 ID:ZcF7NSrS0.net
90sブームでますます国内リサイクル仕入れが
加速するなあ。

696 :ノーブランドさん:2018/09/29(土) 08:52:07.96 ID:B/KISThG0.net
高橋知らないとかニワカもいいとこ
エア詐欺の首謀者だぞ?

697 :ノーブランドさん:2018/09/29(土) 12:14:11.75 ID:5A4JYvgH0.net
>>696
詳しく

698 :ノーブランドさん:2018/09/29(土) 18:44:24.22 ID:mTrRaSTW0.net
>>695
そろそろ枯渇してきそうじゃない?
古着屋でさえいい古着なんて少ないじゃない?
もしくは値段高いか価値が上がりすぎて。

699 :ノーブランドさん:2018/09/29(土) 20:07:09.05 ID:u+J4Maua0.net
>>698
90s物は服を趣味としてない一般家庭にまだまだ眠ってるはず

700 :ノーブランドさん:2018/09/29(土) 21:05:01.04 ID:fCMPoSN60.net
まだハンドのTシャツとかも価値知らず持ってる奴いるのかな

701 :ノーブランドさん:2018/09/29(土) 21:43:02.44 ID:c1uGtVGz0.net
メルカリ見てる限りいるね、相場より死ぬほど安く出してるのがたまーにいる

702 :ノーブランドさん:2018/09/29(土) 22:54:26.55 ID:bOGVatxzy
古着転売塾? スーパーバイザー?
はあ?何それ?
俺でもできるわ。

703 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 09:36:18.80 ID:ouncvSMy0.net
80〜90sのヨウジとかギャルソンって
けっこう若い人で欲しがる人いるんてすね
リサイクルショップ回ってみようかな

704 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 11:29:46.46 ID:Fi80yGt40.net
高いよ

705 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 13:27:07.03 ID:bIQlBTf+0.net
ギャルソンなんて正直着られるシルエットじゃないよ…
リサイクルでスーツ2000円くらいだったけど、ダサいとしか言えないわ

706 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 14:20:46.83 ID:DCCDshcQ0.net
そのカックカクのダサい感じを着るのが旬なのよ

707 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 14:54:42.30 ID:KGWafvl20.net
>>663
柳沢敦に似てるw

708 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 14:59:01.73 ID:KGWafvl20.net
>>705
オーバーサイズジャケットって言って、雑誌で取り上げられてたよw
男でTシャツやポロシャツのタックインもチラホラ出てきたでしょ?

709 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 15:22:38.85 ID:kkiIwwNx0.net
それってウオモだと思うけど
いま雑誌はWebにお株を奪われた発信力を取り戻すために
前以上に大袈裟に提案するか、超無難な誌面に徹するかで
二極化してる
「雑誌で取り上げられた」なんてなんの意味もない
あと街のリアルな流行を注視する必要もない
年齢や年収、社会的立場が違う20代〜40代が同じような90sスト系の格好してるの
本当気持ち悪い

自分が普段接してる身近な人たちのことをよく観察して(服のことだけじゃない)
そこにしっくりくるような格好しなきゃだな

710 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 15:34:44.69 ID:KGWafvl20.net
違うよ。ウオモって読んだ事ないし何系か知らないが
そんな当たり前のことを長々とw
あと…まぁいいや

711 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 16:00:40.54 ID:+7IWXjyD0.net
>>706
それはあるな

712 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 18:49:46.26 ID:mKjfXusW0.net
ビンテージの話、しにくい流れやな
話題ないしええかw

713 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 18:53:57.95 ID:z6lBcUkR0.net
今のファッション90sというよりもう少し前のダサい感じが一部のトレンドぽい。

714 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 18:59:52.04 ID:ji8a93yW0.net
トレンドwwwww

715 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 22:28:51.05 ID:RoNWOnkW5
岩手盛岡の転売古着屋one and only
https://www.instagram.com/one_and_only_2nd/?hl=ja
シュプリームの発売日の次の日にその商品が持ち込まれ買い取る不思議な店
今どき自分で売った方が利益が出るのにわざわざ店に持ち込むやつなんているかwww
まあ自分で買って自分の店で売ってるんだろうけどなwww

716 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 22:24:54.13 ID:ouncvSMy0.net
すみません
教えてください
昨今のFILAとかトミーフィルガーの90s物って
何で人気あるんですか?
ちょっと前ではただのオタク服ですよね(笑)

717 :ノーブランドさん:2018/09/30(日) 23:12:03.35 ID:BG6bdxPP0.net
ロゴブームだから

718 :ノーブランドさん:2018/10/01(月) 00:19:57.17 ID:8sWE7Mq30.net
そしてブート品へと(ry

719 :ノーブランドさん:2018/10/01(月) 00:22:54.16 ID:78Yn3Wu60.net
トミーフィルガーwww
間違ってるよw

720 :ノーブランドさん:2018/10/01(月) 02:28:04.70 ID:q13fXVly0.net
ロゴブームというより、日本のラッパーとかが着だしたからだろ

721 :ノーブランドさん:2018/10/01(月) 04:12:18.09 ID:x/mSG3q70.net
誤魔化すなよ、サントラ

722 :ノーブランドさん:2018/10/01(月) 20:47:38.87 ID:M5N6glvy0.net
エイサップとか向こうのラッパーが着たのが流行りのスタート

723 :ノーブランドさん:2018/10/01(月) 20:55:10.22 ID:Bv1/fYGW0.net
リンク貼ってあげたいけど、多分その感覚が分からないだろうからやめとく。

724 :ノーブランドさん:2018/10/01(月) 21:43:17.75 ID:uJG/JjGx0.net
何か日本は当時刈られるのが怖くて着れなかったスケート物をおっさんが粋ってきてるイメージ。昔からきてる人は雰囲気あるもん

725 :ノーブランドさん:2018/10/01(月) 22:07:12.15 ID:x/mSG3q70.net
雰囲気wwwww

726 :ノーブランドさん:2018/10/01(月) 23:45:17.24 ID:AgXK4np/0.net
モンモンモン

727 :ノーブランドさん:2018/10/02(火) 01:22:18.94 ID:K9um0vu60.net
高橋いい加減にしろ!

728 :ノーブランドさん:2018/10/03(水) 12:14:22.67 ID:2AJvS8/00.net
誰かokakinekoの熊ジャン買ってやれよ

729 :ノーブランドさん:2018/10/03(水) 15:36:56.39 ID:o87WEKys0.net
>>728
オーラ抜群でしょ??(^^)笑

730 :ノーブランドさん:2018/10/03(水) 17:17:14.79 ID:OIAgf3Pw0.net
70sシャンブレーの襟芯が嫌なんだけど抜くのアリかな

731 :ノーブランドさん:2018/10/03(水) 19:59:33.50 ID:QRR7f0GD0.net
>>728
売ってくれるのか?
別に買うつもりはないけど

732 :ノーブランドさん:2018/10/03(水) 20:59:39.26 ID:EUZWca1E0.net
>>728


733 :ノーブランドさん:2018/10/04(木) 06:44:55.46 ID:TsSzM1vl0.net
36 名前:名無しさん@1周年 [sage] :2018/10/04(木) 05:32:32.34 ID:XRJRbE7t0
千葉のやつって地味で主役にもなれないのになんかネチネチした女々しい男しかいないよなw
いい年して子種なしのおっさんが社内の20才の女子パワハラでホテルに何度も誘ってんじゃねーぞワタナベとシミズ
内緒で付き合ってるからおまえらクソオヤジのちょっかいが耳に入ってくんだよ
このピエロ千葉県民のバカおやじ2人

734 :ノーブランドさん:2018/10/04(木) 18:05:28.79 ID:u47ExDXt0.net
ヘルスの高木@pasotokon
1981年(昭和56年)9月20日生まれ 37歳 酉年 大阪在住
非正規雇用 前職プログラマー 自称発達障害

○○○死予告 開いたら特定したと出てきた。怖い助けて。。。
https://twitter.com/pasotokon/status/755733770217467904
https://twitter.com/pasotokon/status/875123409369284608
https://twitter.com/pasotokon/status/879562161084784640
https://twitter.com/pasotokon/status/807219412029689856
https://twitter.com/pasotokon/status/628764104530853889

佐々木さんに対する
https://twitter.com/pasotokon/status/615464825494224896
北海道新聞社様に対して・・・
https://twitter.com/pasotokon/status/614427391780220928
島田さんに対する嘘松ツイート
https://twitter.com/pasotokon/status/603492182905921536
これマジ?
https://twitter.com/pasotokon/status/475973929979240448
(deleted an unsolicited ad)

735 :ノーブランドさん:2018/10/04(木) 20:02:19.24 ID:uVPACVXf0.net
ベルベルジン藤原さんエイジングし過ぎでしょ。
大変なんかねー。

736 :ノーブランドさん:2018/10/04(木) 20:08:18.00 ID:nWxbfjU70.net
突き抜けたコーデでニクイアイツに差をつけろ!

737 :ノーブランドさん:2018/10/04(木) 23:59:50.81 ID:MkYhNtd10.net
>>735
動画見たけど、Tシャツをどんなに珍しくても
やっぱりTシャツはTシャツでしか無いんだな

738 :ノーブランドさん:2018/10/05(金) 00:10:51.29 ID:wM3pt28T0.net
https://i.imgur.com/7BYdkwB.jpg
https://i.imgur.com/bRDNFHI.jpg
https://i.imgur.com/dfg4Lxb.jpg

739 :ノーブランドさん:2018/10/05(金) 01:44:44.66 ID:eQKSDYFJ0.net
>>738
グロ

740 :ノーブランドさん:2018/10/05(金) 21:06:23.02 ID:P6lkRCvb0.net
2枚目がホモビっぽい…

741 :ノーブランドさん:2018/10/05(金) 21:29:50.10 ID:5D6fec1u0.net
藤原って昔から超絶ナルシストなのは知ってるけど
なんでゲイゲイしいんだろ
本人ノンケだし
ファッション的にゲイの派手さやひねくれたセンスを参照するわけでもなし
ただただ二丁目の金のないお兄やんみたいな雰囲気だけある

まさかその方がモテると勘違いしたままこじらせ切ったタイプ?

742 :ノーブランドさん:2018/10/05(金) 21:33:23.61 ID:d0Cm67MF0.net
>>735
最近だとヤヌークのデニムの監修とかもやってるし、忙しそうだな

743 :ノーブランドさん:2018/10/05(金) 22:38:26.43 ID:IAsVH81a0.net
古着に回すお金を髪のリペアにまわそう。

744 :ノーブランドさん:2018/10/06(土) 18:45:08.96 ID:ehG6K/fP0.net
ヴィンテージ物のフライト、スタジャンとかレザー系のアウターって普通にクリーニングして平気なの?

745 :ノーブランドさん:2018/10/06(土) 19:42:46.62 ID:EemclJL60.net
平気じゃなかったら一体どうするんだ

746 :ノーブランドさん:2018/10/06(土) 20:15:07.28 ID:QTeyRhjE0.net
サントラ沼尻ゆるさゆぞ

747 :ノーブランドさん:2018/10/06(土) 20:48:59.55 ID:RYLmCugB0.net
高橋と沼尻ってどういう関係なんよ?

748 :ノーブランドさん:2018/10/06(土) 21:36:33.05 ID:Qz+SyXN20.net
スタジャンは知らんがナイロンのフライトは基本的に洗えるよ。
L2-Bの初期のレーヨン裏地の奴はヤバイけど。

749 :ノーブランドさん:2018/10/06(土) 21:38:01.42 ID:Qz+SyXN20.net
あ、レザーかw
見間違えた。
モノによるけど俺は気にせずそのまま着る。

750 :ノーブランドさん:2018/10/06(土) 21:41:47.09 ID:G8r9nbKK0.net
ビンテージのレザーはヤニ臭いのが多くて嫌になる
店にいるときはあまり気にならなくても買ってしばらくするとあの甘い嫌な臭いがするようになるものも
カドヤのリフレザーに2着出したがどちらも良くはならなかったな

751 :ノーブランドさん:2018/10/06(土) 23:03:07.60 ID:9SyASPoE0.net
白洋舎に出せ、20000円ぐらいかければ匂いも汚れも消えていいよ、ただそこまでの
価値があるかは人それぞれだから。

752 :ノーブランドさん:2018/10/07(日) 01:08:36.73 ID:hqrFYy2/0.net
高橋エア詐欺ゆるさんぞーーー

753 :ノーブランドさん:2018/10/07(日) 02:39:01.44 ID:ISn647ID0.net
白洋舎ってお高い分ちゃんと仕事するのかねぇ

754 :ノーブランドさん:2018/10/07(日) 15:03:38.69 ID:xR/b7pJE0.net
高いだけのイメージしかない

755 :ノーブランドさん:2018/10/07(日) 15:07:40.36 ID:5F0HHSHU0.net
レザーも自分でじゃぶじゃぶ洗うよ
ボールチェーンジッパー付いた3〜40年代のでも平気

756 :ノーブランドさん:2018/10/07(日) 16:50:02.10 ID:R3F5F1C50.net
熊ジャンだったら?

757 :ノーブランドさん:2018/10/08(月) 22:35:04.35 ID:KAjpQAfT0.net
実家で発掘されたんだけど、これって価値あるもの?
http://fast-uploader.com/file/7094561192396/

758 :ノーブランドさん:2018/10/08(月) 23:01:34.65 ID:mq4engge0.net
ありませんね

759 :ノーブランドさん:2018/10/08(月) 23:02:03.95 ID:qwU3MUDP0.net
レプ好きの人が1.5〜2万くらいで買ってくれるんじゃない?(てきとう)

760 :ノーブランドさん:2018/10/08(月) 23:02:35.66 ID:zjMfSY0D0.net
オクに出せば5000円ぐらいにはなるのでは?

761 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 00:26:38.59 ID:vZpRFwlp0.net
>>757
バレンシア工場製でしょ
デッドならそこそこ値段つくだろうしオクで売るべき

762 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 02:26:05.34 ID:I5f6hBCx0.net
デッドストックは古着に在りがちな汚い感じが無いので良いよね。
中の人が40歳近くになると、コテコテの古着は貧相に見えちゃう。
なので、ため込んだビンテージ物はオクでそこそこの値段で処分出来たので、
その金で60-70年代のストアブランド物のデッドストックをゴソッとE-bayで買い込んだ。
妻子にも好評。

763 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 02:27:26.31 ID:I5f6hBCx0.net
シアーズとかが多いんだけど、当時のアメリカではユニクロみたいなものだったのかな。

764 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 03:34:46.59 ID:vZpRFwlp0.net
前スレで見た
何回も同じ事を書くなよボケてんのか

765 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 06:33:03.18 ID:emik2PRe0.net
ボケ老人クソうざい

766 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 07:45:08.71 ID:Dtzf8lx90.net
>>757
これってバックポケットの裏がなぜかチェーンステッチのやつかな

767 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 16:54:26.16 ID:0YnVwhkt0.net
デニム地に洗濯機でも落ちなかったシミは取ることはできますか?
もちろんインディゴまで落ちずに

768 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 17:42:37.60 ID:emik2PRe0.net
べんぢん

769 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 19:28:07.37 ID:bUQoorAu0.net
シミが何かによる

770 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 21:08:08.14 ID:0YnVwhkt0.net
>>769
茶色系のシミです。錆びでも付いたのかな

771 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 22:03:55.48 ID:g7KdXd8Y0.net
>>770
色落ちさせないでってのは難しいんじゃない?その部分だけ変に色落ちしたりもするかもしれないから気にしないのが得策

772 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 22:07:57.31 ID:g7KdXd8Y0.net
>>757
復刻だけどMade in U.S.A.だしバレンシア工場産だろうからまぁまぁ高く売れるんじゃない?

773 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 23:33:52.98 ID:0YnVwhkt0.net
>>771
そうですよね。ブルーが色濃く残ってるんで諦めますサンクス

774 :ノーブランドさん:2018/10/09(火) 23:53:52.95 ID:HulLDNQ00.net
それこそデニムアドバイザーに相談しろよ

775 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 00:31:35.11 ID:apNfReiI0.net
>>773
泥だかサビみたいな汚れ落ちたよ
普通の洗剤ではビクともしなかったやつね

オキシクリーン、スプーン1杯くらいを1リットルくらいのお湯で溶く

それを汚れの箇所に塗布
15分くらい放置したら汚れ箇所をスポンジ等で擦る お湯で濯ぐ

これを2〜3度繰り返せば綺麗になるはず

776 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 01:38:28.63 ID:gl2sfAUh0.net
油系の汚れならパーツクリーナーぶっかければ落ちるかも
スプレーだから擦らないでいいし

777 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 01:40:33.98 ID:7548zwf+0.net
イーストウエストのウインチェスターが欲しい
相場はどのくらいなのん?

778 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 01:44:15.22 ID:DGr6CzUz0.net
50000ぐらいじゃね?
デカいエリがデカ顔の日本人向けだよな

779 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 01:52:00.70 ID:7548zwf+0.net
そんなに安くなってるのかよ

780 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 02:18:07.83 ID:QUa7vNaN0.net
一時期めちゃ高騰してたよなイーストウエスト
本当にウィンチェスターが5万なら俺も欲しい
あれならまだなんとか街で着られるけどパロットとかはもう観賞用だなw

781 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 04:29:55.51 ID:KQyOE5fq0.net
いや5万てことはねーだろw
イーストウエストって買っても結局着ない、てか似合わない着られないってヤツばっかりだぞ
その物自体はカッコ良いしいいんだけど、着て鏡みて
何これ?なんかおかしくね?てかおれオカマ?
ってなる
あれは総合演出と雰囲気で着こなせるヤツじゃないとムリ
それに気づいたヤツが手放す→別のヤツが買う→以下ループ
で相場は落ちてきてる
同じ品が少しずつ値段落としながらオクから古着屋からグルグルまわってる感じ

782 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 05:01:49.21 ID:GT/0qvG70.net
イーストウエストなんてスタイル良い欧米人しか似合わんやろw
あんなのデカ顔の短足日本人が着てたら確実に笑われるぞ
悪いこと言わんからやめとけ
コレクションとして買うならとめんがw
それと薄着で着るレザーだからワキガ臭も半端ではないw

783 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 09:46:13.08 ID:aABVQwhk0.net
エディがディオールオムやってたとき、ヤフオクとかモバオクでイーストウエスト高騰してなかったっけ?
ディオールオムのデニムに合わせるみたいな

784 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 09:48:26.71 ID:aABVQwhk0.net
ストロークスとかヴィンセントギャロが古着のシングルライダース着てて、
俺自身もてきとうなレザージャケットを買った値段より高めで売ったことある

785 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 13:12:04.79 ID:D85cF1Ks0.net

こいつ、ビートニクススケートハードコアがどうたらほざいて逃げたやつじゃね?w

786 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 21:53:09.09 ID:ygrK7Wo70.net
おすすめのセーターのブランドない?

787 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 22:05:19.09 ID:gl2sfAUh0.net
ないよ。

788 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 23:04:15.58 ID:P4d9sSrw0.net
>>786
anglais

789 :ノーブランドさん:2018/10/10(水) 23:24:10.80 ID:dy5/uv2S0.net
セーターもどの種類かによるだろ

790 :ノーブランドさん:2018/10/11(木) 00:21:09.43 ID:kpl8MseS0.net
質問大雑把すぎワロタ

791 :ノーブランドさん:2018/10/11(木) 01:13:26.03 ID:KNPDoOHT0.net
>>785
もう許してやれ

792 :ノーブランドさん:2018/10/11(木) 18:09:29.33 ID:pglG3Bcs0.net
https://i.imgur.com/34C60oL.jpg
https://i.imgur.com/3vpoV0d.jpg
https://i.imgur.com/KwrqpDp.jpg
マミーさんのシャンボード
磨きすぎて変なことになってるなw

793 :ノーブランドさん:2018/10/11(木) 18:52:52.22 ID:/MrA7eS30.net
小汚い靴載せるなゴミ

794 :ノーブランドさん:2018/10/11(木) 22:46:45.58 ID:d2oZarwa0.net
シャンボードってどこがカッコイイのかさっぱりわからん
ジジイの靴じゃん

795 :ノーブランドさん:2018/10/11(木) 23:20:38.52 ID:vxUkrg+Z0.net
なんやこのもっさりした靴w
イトーヨーカドーで売ってそうw

796 :ノーブランドさん:2018/10/12(金) 00:14:14.11 ID:oiRPotVv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=HBxqS7VsXdw

これ観てたわ
この時の鑑定士が例の容疑者か
それはそうと、一番残念なのは所有者のかっこ悪さかな
ルックスはともかく、もっとセンスのいい人に持っててもらいたいわ
フィギュアとかアニメのセル画とかじゃなく、洋服なんだしさ

797 :ノーブランドさん:2018/10/12(金) 00:26:43.19 ID:O+IPuWG10.net
ガチなコレクターなんて皆そんなもんじゃないの
着るために買い集めてるってわけじゃないだろうし

798 :ノーブランドさん:2018/10/12(金) 01:21:43.60 ID:bVJqXTxe0.net
>>796
いつも意識高いレスしてるよね君

799 :ノーブランドさん:2018/10/12(金) 02:20:05.27 ID:oiRPotVv0.net
はぁ?
ビールでも呑みながらテレビ見てて普通に思うことだろ。

800 :ノーブランドさん:2018/10/12(金) 03:08:09.41 ID:DJX6h5h70.net
ハードコア君と同じ匂いがするw

801 :ノーブランドさん:2018/10/12(金) 20:03:56.66 ID:Hr9HT7XI0.net
鳥肌立ったわぁ

802 :ノーブランドさん:2018/10/12(金) 23:10:24.39 ID:vqk6r+1X0.net
サスペンダー付きより昔のベルトループ付いてないやつなんて701みたいにペラペラなんだよね?何オンスか知らんがそれだと魅力ないなぁ

803 :ノーブランドさん:2018/10/14(日) 11:01:50.20 ID:Xs34JVwC0.net
木瀬さんインスタ復活してたが、時間があのときで止まってる…

804 :ノーブランドさん:2018/10/14(日) 19:26:45.69 ID:VXCTBF1S0.net
やだ、怖い

805 :ノーブランドさん:2018/10/14(日) 20:10:57.64 ID:VND59hlz0.net
https://i.imgur.com/PoK4EJt.jpg

これ戦前のパンツなんだけど
裏地なんかに押されてる数字のスタンプは何か意味があるのかな?
分かる人いたら教えて欲しいです

806 :ノーブランドさん:2018/10/14(日) 22:19:42.67 ID:2zCZT3t40.net
>>803
こいつもこのスレで1番の基地外だったな
案の定まだくだらないことやってるよ

807 :ノーブランドさん:2018/10/14(日) 22:30:21.34 ID:Unk3o7Em0.net
関西で 501xx 551zxx在庫多いのどこですか?

808 :ノーブランドさん:2018/10/15(月) 23:58:55.60 ID:kfWzdhAX0.net
何でhayabusaは盗賊って言わてるの?

809 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 01:26:02.93 ID:Pw26JBsd0.net
>>807
大阪だとエーコーンかジュークボックス。それ以外の店はXX5本あればいい方です。

810 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 10:30:28.42 ID:RP36eh5h0.net
エコンって知らなかった
東京のサファリみたいなもん?
ジュクボクスは遠いんだよな

811 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 12:05:16.84 ID:ede+JYya0.net
なんか古臭いヴィンテージに今、スマホがクソ似合ってない。だから最低限のヴィンテージで

812 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 12:19:19.88 ID:m7XB7d0G0.net
インスタで毎日自分のコーデをアップしてるヤツらって
シンプルが1番 とか言ってクソつまんない合わせ方してるのばっかだな

そのくせsupremerやスニオタを馬鹿にする癖があるといううんこばかり

813 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 12:28:41.36 ID:ede+JYya0.net
着てる物が古くてスマホでしょ。車とかも今のダサいデザインで(笑) せめて80年代のアメリカで

814 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 12:35:20.58 ID:ede+JYya0.net
アメリカの国よりも古いオルティガがいいよ

815 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 12:55:04.19 ID:QPxYhGMU0.net
服なら趣味の範囲で好きにできるが、クルマはある程度実用的でないとダメだわ
複数台所有できればいいけどね

816 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 14:04:53.37 ID:nFmU4sKo0.net
>>809
ありがとうございます

817 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 14:24:30.29 ID:EHaQVqG50.net
ファラオジャケット着たいけど太ってるのには似合うか微妙だw

818 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 14:29:07.88 ID:ede+JYya0.net
アメリカのオッサンが一番似合うからなあ。太ってるやんアメリカのオッサン。ガリガリ中国人みたいなのが一番ダサいよ

819 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 17:25:27.68 ID:h1KHgEUO0.net
>>818
まさかおまえスマホすら買えない生活保護ワキガ汚物か?(笑)

すげえ生活保護ワキガ書き込みが出てきたなw w w
古着にスマホか似合ってないってよw w w

このコジキバカ4/4も書き込みしてまたでてこねえつもりか?w w w

820 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 18:13:21.64 ID:2PxCsHaP0.net
↑↑↑↑↑ガリガリ中国人登場(笑)

821 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 21:14:54.65 ID:Y0pE2UWh0.net
スマホはBlackBerryとかどう?
ちょっとオールディックじゃね?

https://i.imgur.com/hdp845T.jpg

822 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 21:22:51.39 ID:2PxCsHaP0.net
ガラケーにしろよヴィンテージ好きは! スマホ浮きすぎてアホに見えてるよ

823 :ノーブランドさん:2018/10/16(火) 23:27:35.77 ID:SAWLbTm00.net
>>821
グロ

824 :ノーブランドさん:2018/10/17(水) 00:06:26.81 ID:s5WE29Ik0.net
そう言えば、ガリガリ君の穿き込んだデニムって、
みすぼらしい体型そのままに色落ちしてて痛々しいんだよな
「君は先ず下半身を鍛えろ」

825 :ノーブランドさん:2018/10/17(水) 11:29:08.30 ID:nT5Dcf9M0.net
一度洗濯機にかけても落ちない石鹸のような匂いなんなんだろ。
ファブリーズかけたらいくらか減るけど完全に減らないって。
シュールストレミングですらファブリーズかけたら匂い落ちたってのにw

826 :ノーブランドさん:2018/10/17(水) 16:47:12.23 ID:227mM12m0.net
風俗の行き過ぎか柔軟剤の匂いだろ

827 :ノーブランドさん:2018/10/19(金) 23:24:51.29 ID:c2r2U3XF0.net
名古屋のW
インスタに載せたブルゾン、
ヤフオクから1万円で仕入れたのかな?
珍しい柄だし袖にダメージがあれば同じもの
だと思う(笑)

828 :ノーブランドさん:2018/10/21(日) 22:16:20.63 ID:d80dcb7e0.net
ヴィンテージなんて501に70505くらいで十分。
残りはレプで揃えな

829 :ノーブランドさん:2018/10/21(日) 22:37:27.08 ID:eyIyEeuB0.net
>>825
石鹸や洗剤の匂いならいいじゃん、よく洗ってあるということだろ。
昔古着屋で大量に仕入れたらしいドンキーコート3000円くらいで買って今でも気に入ってるけど、
手にとった時からかなり臭かったしコインランドリーで洗剤大目に入れて3回くらい洗わないと臭いとれなかったよw
その頃古着は買いなれてたから古着ならする当たり前程度のにおいと勘違いはしてないよ

830 :ノーブランドさん:2018/10/21(日) 22:56:29.22 ID:O5bb6Ci70.net
>>829
君、洗剤の匂いするだけできちんと洗ってあると思えるの?

831 :ノーブランドさん:2018/10/21(日) 23:59:17.48 ID:UJMr4iLG0.net
そこで煮洗いだ

832 :ノーブランドさん:2018/10/22(月) 00:55:38.94 ID:3oSaY4Ys0.net
インスタ見てh県a市のデッドストック扱っている所行ったらハイツだった。m市にあるこれもデッドストック扱っている店行ったら畑だった。オイ!住所よ!何記載してんだよ。

833 :ノーブランドさん:2018/10/22(月) 01:26:40.02 ID:0XBbYrN10.net
ちゃんと地面掘って調べたか?

834 :ノーブランドさん:2018/10/22(月) 02:14:53.79 ID:3AgYAXyQ0.net
メンバーズオンリーのジャケットって海外ドラマとかで時々見るけど、あの服ってどういう位置付けなんだろう?
妙にイモ臭い感じがするけど、向こうではユニクロフリース位に浸透してるのかな?

835 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2018/10/22(月) 07:54:25.96 ID:4V5nNHqT0.net
>>834
現代劇では見たことないけど、80年代を舞台にしたアメドラじゃ当時のイケけたちょっと悪い人を表すのにちょうどいい服なのかもしれんw
ドラマ見てるうちにちょっと欲しくなった

836 :ノーブランドさん:2018/10/22(月) 13:19:49.38 ID:3AgYAXyQ0.net
>>835
プリズンブレイクシーズン5でマイケルが着てたよ
フィアーウォーキングデッドのヤク中の息子とかロストのギタリストとか
スポンサーとかかな

837 :ノーブランドさん:2018/10/22(月) 21:34:56.41 ID:v6Qq+xCf0.net
カルチャーと結びつけるなら
オールドスケート、ハードコア、ビートニクス
どれになるの?

838 :ノーブランドさん:2018/10/22(月) 22:37:16.46 ID:XhNNYZtQ0.net
まだ言ってんの?
粘着アノラッ糞が!
とっととくたばれ

839 :ノーブランドさん:2018/10/22(月) 23:12:14.84 ID:EHaAM3Ly0.net
なんという強気の開始価格
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r242820243

840 :ノーブランドさん:2018/10/22(月) 23:49:10.43 ID:+Eac5/7I0.net
>>837
もう触れるのやめたれw

841 :ノーブランドさん:2018/10/23(火) 00:01:22.31 ID:bjyjNjhY0.net
>>839
それを行ったら501XXで検索かけて高い順に表示したらほとんどのものがカモが運よく引っ掛かってくれればみたいな値段ばっかりやね。
一番びっくりしたのがW27の66が98万w

842 :ノーブランドさん:2018/10/23(火) 00:12:41.05 ID:9o1UcncN0.net
まあ、
>穿き込み5〜10年、リペア代5万以上?ここまでの風合いにするには大変な労力ですね。
…とか、物は言いようというか

843 :ノーブランドさん:2018/10/23(火) 00:23:36.18 ID:bjyjNjhY0.net
jukeboxは全体的に高いとは思わないけど、それはちょっと高いね〜。
それよりブログなどに載せてる極上モノは売り物じゃないことが多くて残念に感じる時がある。
まぁいいものを自分のモノにしても何も悪くないんだけど。

844 :ノーブランドさん:2018/10/23(火) 00:28:43.77 ID:XKooiDKe0.net
>>839
これってJUKE BOXだろ?
ショップだから個人の出品よりは高くなるのは仕方ないかもね
あと今のヤフオクは入札者激減してるから
競わせるより高値で出しっぱなしのほうがマシらしいよ

845 :ノーブランドさん:2018/10/23(火) 19:51:48.51 ID:J1cWcR7/0.net
カイシュウサク、オカキネコのおさがり?

846 :ノーブランドさん:2018/10/23(火) 20:38:30.59 ID:J1cWcR7/0.net
やはりおさがりだな。
キノコがヤフオクに出してたやつだ。

847 :ノーブランドさん:2018/10/23(火) 21:28:22.76 ID:lsEIZcMB0.net
怪臭策

848 :ノーブランドさん:2018/10/23(火) 22:17:18.60 ID:qJP4ROBt0.net
甲斐非公開アカウントってなってるけど、結局みんなフォローしてるんじゃんw

849 :ノーブランドさん:2018/10/24(水) 07:44:42.37 ID:/LaCjvBl0.net
オカキネコの熊ジャンやっと売れた?
ACON出したりフェイクに出しても売れなかったが
最後広島か

850 :ノーブランドさん:2018/10/25(木) 22:30:38.07 ID:TAWQkVpQ0.net
330 ノーブランドさん 2018/10/25(木) 19:19:17.56 ID:uWxwBZIp0
引退作です

ビンテージのベースボールシャツコーデ秋ver.
https://i.imgur.com/QDQGwHB.jpg
https://i.imgur.com/sZjaz0F.jpg

このスタイルが完成したとき、「あ、うん、こりゃあイイや」と、思いました
そして街へ出かけると、「着ていてこんな気分のいいルックは中々ないなあ、秋風も心地よいなあ」と、思いました
そして小道を抜けてキラー通りにさしかかったその時、それは起こったのです。
「スナップよろしいでしょうか?」

僕は帰路の電車の中、スレ引退を決意しました。このスレはお世話になって1年くらいになりますが、みなさんにはすんごく感謝しています
今までありがとうございました、さようなら!

851 :ノーブランドさん:2018/10/28(日) 21:56:57.89 ID:DQc0IITj0.net
元気がたまにイントネーションという言葉を使うが、アクセントと言いたいのだろうか

852 :ノーブランドさん:2018/10/29(月) 22:07:01.89 ID:IUya/oJj0.net
澤田のスタジアムジャケットのブログ、正式にはベースボールジャケットだよな、スタジャン
って言ってるけど。スイングトップもそう、石津謙介が名付け親で完全に和製英語。

853 :ノーブランドさん:2018/10/29(月) 22:32:01.11 ID:oNdRS4Lb0.net
>>852
お前友達おらんやろ

854 :ノーブランドさん:2018/10/29(月) 22:47:08.08 ID:ruAfJNaI0.net
>>852
誰にだって語りたい時はあるだろう?
例えばオールドスケートやハードコアやビートニクスについてとかさあ

855 :ノーブランドさん:2018/10/30(火) 03:01:55.65 ID:CxJ10c6G0.net
https://www.instagram.com/p/Bpg1ix8BB9M/?utm_source=ig_share_sheet&igshid=ceiupr4wkmbh
日本語大丈夫か? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1777ba470a0705a8ff6b3177e04ccfb6)


856 :ノーブランドさん:2018/10/30(火) 03:27:35.45 ID:D2DsHRKi0.net
>>853
カドハタさんちーすっ

857 :ノーブランドさん:2018/10/30(火) 23:09:17.11 ID:zgjyCSRv0.net
スタジャンって人気がなさすぎて着るのためらうくらいなんだが
着てるやつおる?

858 :ノーブランドさん:2018/10/30(火) 23:24:27.49 ID:NeDvTgSq0.net
似たようなファラオジャケット欲しい

859 :ノーブランドさん:2018/10/30(火) 23:52:41.15 ID:eM7BzBcF0.net
>>857
着てるよ
なかなか色、形、ワッペン(大人しめ)とか良い条件のものが無いからしょうがないね

860 :ノーブランドさん:2018/10/31(水) 01:50:58.39 ID:3PB6BTxP0.net
人気がなさすぎて着るのためらうとかw

861 :ノーブランドさん:2018/10/31(水) 01:53:12.81 ID:Q/eGlViZ0.net


862 :ノーブランドさん:2018/11/01(木) 23:12:34.61 ID:euyke5oi0.net
アノラック

863 :ノーブランドさん:2018/11/02(金) 00:11:35.17 ID:8q5PTbMw0.net
HBO!HBO!

864 :ノーブランドさん:2018/11/02(金) 00:16:34.16 ID:xDO300jW0.net
サントラ沼尻許さんぞ

865 :ノーブランドさん:2018/11/02(金) 00:35:14.52 ID:htnpSTif0.net
>>864
ひさしぶりだなw

866 :ノーブランドさん:2018/11/02(金) 00:36:12.74 ID:O0omU9Fa0.net
コール天のチョッキはイケてますか?

867 :ノーブランドさん:2018/11/02(金) 04:08:17.16 ID:2RtuccI+0.net
>>864
サボるなw

868 :ノーブランドさん:2018/11/03(土) 04:49:57.74 ID:dyXfLcIl0.net
Vintageのアディダスのジャージ2万で買った。家で試着して内タグみたら杉本って書いてた。萎えた。

869 :ノーブランドさん:2018/11/03(土) 05:29:30.65 ID:3tYpTkBL0.net
アホやな

870 :ノーブランドさん:2018/11/03(土) 07:40:08.21 ID:QsMKdiaH0.net
アディダスのATPジャージの下を寝間着で着すぎて毛玉みたいのが出てきてしまった。好きで買ったセットアップだから捨てずらい

871 :ノーブランドさん:2018/11/03(土) 15:01:13.52 ID:0SEE4d+U0.net
また杉本という名前がいいな。ジャージに書いてそうな名前(笑)

872 :ノーブランドさん:2018/11/03(土) 15:05:53.23 ID:RxkXKex20.net
>>868
それデサントアディダスのじゃないか

873 :ノーブランドさん:2018/11/04(日) 09:54:16.56 ID:DetY9q+U0.net
アニ散歩はパンツのサスペンダーボタンも知らないくせに、サンパチ(38)やらシーヒャク(コットン100%)やら言うの、めんどくせえおやじやな

874 :ノーブランドさん:2018/11/04(日) 09:58:48.90 ID:f2U197eE0.net
そんな器用な人ではないと思うけど知らないふりしていると思う
赤峰さんとの対談のときも違和感あったし

875 :ノーブランドさん:2018/11/04(日) 11:32:59.78 ID:EEIDrNKL0.net
デサントをヴィンテージって売ってるのはメルカリとかヤフオクとかが多いイメージ

876 :ノーブランドさん:2018/11/04(日) 11:45:02.48 ID:E8T6H3pX0.net
もうすでに若い子らにはデサントのアディダスはヴィンテージって刷り込まれてる感はある。
ATP以外だとデサントアディダスの方が売れやすい気がするわ。

877 :ノーブランドさん:2018/11/04(日) 12:28:55.78 ID:aeVFdAoc0.net
イーストウエストも安くなったな。
30万オーバーで買った状態のいいのが買取10,000円以下www
好きなやつは今が買いどきみたいだよ。

878 :ノーブランドさん:2018/11/04(日) 12:40:08.91 ID:ZF3O11+u0.net
>>874
知らないふりをする必要って何かあるの?

879 :ノーブランドさん:2018/11/04(日) 14:42:06.20 ID:E8T6H3pX0.net
>> 870
イーストウエストなんてシンプルなデザインの方が今は人気ですよね

880 :ノーブランドさん:2018/11/04(日) 18:24:37.69 ID:mtNv5Wns0.net
イーストウエストのウィンチェスターなら欲しい

881 :ノーブランドさん:2018/11/04(日) 19:36:24.20 ID:f2U197eE0.net
>>878
そら疑問に思う視聴者のためよ
赤峰さんのはゴマすりだな

882 :ノーブランドさん:2018/11/05(月) 10:51:28.22 ID:LiGzpJj+0.net
>>881
買い物ってこういうもんなんだよとか言うやつが知らないふりとかするのかな

883 :ノーブランドさん:2018/11/05(月) 14:12:13.81 ID:7uEqQgqc0.net
>>881
アニキとかいうカスを何故擁護するのか
怪しいw

884 :ノーブランドさん:2018/11/05(月) 20:24:27.99 ID:KxdkryXm0.net
>>881
ラコステはフレラコとか言いたい人だから、知らないふりじゃなくて本当に知らないんだと思う

885 :ノーブランドさん:2018/11/06(火) 08:56:30.56 ID:TuPVNl4e0.net
一時期パタゴニアの紫のダスパーカが100万で取引されたって話もあったけど、加水分解とか大丈夫だったのかな
俺が10年前に買ったダスパーカのパーツでも加水分解でボロボロになってるのに

デニムやレザーはまだ持つけど、化繊の衣料やハイテクスニーカーはいくらビンテージでも手を出すのは危ういなw

886 :ノーブランドさん:2018/11/06(火) 09:03:16.64 ID:TuPVNl4e0.net
さすがパタゴニア、ジッパープルの交換は無料でやってくれるんだな
https://www.patagonia.jp/jp-repairs.html

ただビンテージのものは以前と同じパーツで交換にならない可能性大だが

887 :ノーブランドさん:2018/11/06(火) 18:11:56.21 ID:CS53t8gB0.net
インスタのジッパーの人はいつも誰に対して怒ってるの?

888 :ノーブランドさん:2018/11/06(火) 19:31:41.23 ID:O6+ppaUz0.net
>>885
ダスパーカは2000年代前半までのは本当に良いと思うよ。
近年のは素材が悪過ぎる。
ナイロン?ポリエステル?いや、ただのカラーセロファンでしょwwwwwwww
それくらい酷い。

889 :ノーブランドさん:2018/11/06(火) 21:12:08.81 ID:Wh0F8UFV0.net
20年前の化繊買うのもあれだろ?

890 :ノーブランドさん:2018/11/06(火) 22:23:37.05 ID:G/gLtSnQ0.net
ダスパって好きなやつはホント昔から好きだよな
あれメチャクチャダセェと思うが

891 :ノーブランドさん:2018/11/06(火) 23:40:13.03 ID:O6+ppaUz0.net
好みは人それぞれだからね。
デザイン自体はシンプルだから合わせ易いんだよ。
ただ形が…
袖は長めだし首元はゴワつくしダウンほどボリュームが無いから
あれ?って感じのシルエットになる。
でもアウトドアウェアとしての実用性を考えたら仕方ない。

892 :ノーブランドさん:2018/11/09(金) 01:22:03.49 ID:Gx4Y+JFI0.net
>>807
京都だけどhomiesとdockeryfarmは結構ありましたよ!
あとめちゃめちゃ高いけどcapriも。

893 :ノーブランドさん:2018/11/09(金) 09:40:05.78 ID:0MrN/Dx70.net
M65の裏地の破れとか、縫い目のほつれ、普通のチェーン系の直し屋でもいけますかね?
それとも古着の扱いに慣れてるとこのがいいのかな。

都内でいいお店ありますか

894 :ノーブランドさん:2018/11/09(金) 12:35:59.22 ID:c95oVY6D0.net
どこでも良いよ。
M65なんて野戦用の軍服なんだからむしろ荒々しいリペアの方がらしい

895 :ノーブランドさん:2018/11/09(金) 22:00:09.99 ID:RqAigvFI0.net
パタのアウターならダスよりもインファーノが機能性高い気がするんだよね
95年ごろの初期のやつは特に

896 :ノーブランドさん:2018/11/10(土) 13:54:20.21 ID:rcMkV49X0.net
https://i.imgur.com/p91N7Wo.jpg

897 :ノーブランドさん:2018/11/11(日) 11:21:15.46 ID:hZR7EoM+0.net
完全に入ってるな

898 :ノーブランドさん:2018/11/11(日) 23:54:58.10 ID:cu0tGO7c0.net
藤原さんはwranglerは詳しくないのかなYouTubeでlevi'sばかりだけど

899 :ノーブランドさん:2018/11/12(月) 00:39:16.25 ID:vpmiuXTf0.net
>>898
501の本を出したため、リーバイスジャパンとの
取り決めで、リーやラングラーを大ぴらに宣伝できない
お金にならない企業案件だらけyoutuber

900 :ノーブランドさん:2018/11/12(月) 02:52:34.05 ID:US7TtS2U0.net
リーバイスジャパンとの取り決めww

YouTubeでお勧めのレプリカブランドを聞かれて
WARE HOUSEって答えてるのに
何言ってるんだよw

901 :ノーブランドさん:2018/11/12(月) 03:05:14.67 ID:iqYX2nHP0.net
レプリカブランドならOKなんじゃ?

902 :ノーブランドさん:2018/11/12(月) 03:24:39.73 ID:LLXmuG0R0.net
われほうせwwwww

903 :ノーブランドさん:2018/11/12(月) 03:46:31.33 ID:vpmiuXTf0.net
>>900
動画で探してみなよ、本人がそれとなく語っているよ
少なくとも配信するときはリーバイス履いているから
草生やす前にチェックしろよ

904 :ノーブランドさん:2018/11/12(月) 03:47:00.40 ID:HqNxu6hD0.net
久々のベルベルジン動画、藤原さん髪が増えてる?

905 :ノーブランドさん:2018/11/12(月) 07:02:56.66 ID:63hzDMNs0.net
ひじきや

906 :ノーブランドさん:2018/11/12(月) 15:46:21.71 ID:fbj+OuGl0.net
ベルベル久しぶりにいったけど相変わらず店内の内装がダサいな
そういうの無頓着なのか

907 :ノーブランドさん:2018/11/12(月) 15:57:51.88 ID:tKFsPPiC0.net
>>906
LGBTに賛同の署名をとかってあった?

908 :ノーブランドさん:2018/11/12(月) 17:38:58.59 ID:s27/M8ot0.net
狭い店内にギチキチに服詰め込んでる店は買う気失せるな
マービンズとかイルミネートとか

909 :ノーブランドさん:2018/11/12(月) 22:32:23.24 ID:S4bUC7V70.net
わかる

910 :ノーブランドさん:2018/11/13(火) 05:37:43.65 ID:MwH2JgdE0.net
あと破れてたり裂けそうな革ジャンをアホみたいな価格設定してる店とかね

911 :ノーブランドさん:2018/11/13(火) 05:54:19.00 ID:9QV2OpTi0.net
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ〜だいみんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         オ ワ コ ン の 糞 ス レ だ ろ ?
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\ 毒\ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二卍二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |

912 :ノーブランドさん:2018/11/13(火) 23:03:24.02 ID:MGIpRDW80.net
>>908
わかる。
それと反対に、商品点数が少なくスカスカな店は落ち着かない。
高級ブランド店を意識してるのか知らんが。

913 :ノーブランドさん:2018/11/13(火) 23:12:16.79 ID:9QV2OpTi0.net
       .  - ‐ - 、
       /        \
     /              ヽ
.    ,i'                ',       どぉ〜だいみんな!
    ;i'           _...._  |
   「l  r ―- 、  r' - ┘ h         オ ワ コ ン の 糞 ス レ だ ろ ?
   |.i'  "_..二. 〉  z@ニ=  |.|
.   |l      i′   ̄ `  |j         ―┐     _    _    _    _   ┃┃
.   `!     r′ __ぅ     l___      __ノ  オ ´   `ー'´  `ー'´   `ー'´  ` ・ ・
.    ',    /;';';';';',:, )    ,'\  \ミニヽ、
.     ',   (iニ=テ7   ,'  }、 \ミ二ニ
      ;,   ヾ二フ     ,'  /::\   \ミニ
     / ヾ、 , , , , , , , , , ,i'  /ニ三\ 毒\ミ
  ィ (    `(´.)';';';';';ジ  /二三二\
/ \\  /_二ヽ__(⌒)/二三二三二\
\   \\(  __i_ `)二:三二三二三二ヽ
二\   \ !   :  `}ニ三二卍二三二三}
三二\  │  ̄  ̄ フ二三二三二三二ニ/
二:三二\/ト、 _` ̄ノ´二:三二三二三二/
ニ二三二/   `T´\三三三三三ニ‐''"
.二三二/     |

914 :ノーブランドさん:2018/11/14(水) 18:21:47.99 ID:LpHiei8B0.net
俺はインスタの為に古着屋でレンタルしてる。

915 :ノーブランドさん:2018/11/14(水) 21:17:00.81 ID:NkF6dW0x0.net
貸してくれるの?優しい古着屋だな

916 :ノーブランドさん:2018/11/14(水) 21:57:03.28 ID:Z8iqxzMY0.net
優しい古着屋 忘れていた 

917 :ノーブランドさん:2018/11/14(水) 22:03:49.29 ID:mGU4Qayy0.net
桜井乙

918 :ノーブランドさん:2018/11/14(水) 22:14:18.00 ID:MhO1CnMb0.net
サントラ高橋許さんぞ

919 :ノーブランドさん:2018/11/14(水) 23:12:01.14 ID:3hI6pdKb0.net
ワッチキャップ欲しいんだけど、ヴィンテージだと高いから、現行復刻ものでおススメありませんか?

920 :ノーブランドさん:2018/11/15(木) 00:07:38.55 ID:ns7qhFO+0.net
>>919
ワークマン

921 :ノーブランドさん:2018/11/15(木) 01:42:53.83 ID:6aPH5a9W0.net
>>919
バズリクソンズ

922 :ノーブランドさん:2018/11/15(木) 08:09:56.45 ID:dBBDpqXG0.net
>>919
フリーホイーラーズ

923 :ノーブランドさん:2018/11/15(木) 14:40:41.95 ID:KLKV7uzT0.net
アメトーーク
11月15日(木)スニーカー芸人
23:20〜
https://www.tv-asahi.co.jp/ametalk/sphone/lineup/1090/

924 :ノーブランドさん:2018/11/15(木) 19:55:30.63 ID:NI+SOoGL0.net
>>919
デウス

925 :ノーブランドさん:2018/11/15(木) 20:27:39.05 ID:NI+SOoGL0.net
>>919
ロンハーマン

926 :ノーブランドさん:2018/11/15(木) 23:01:58.08 ID:1IUttohb0.net
912です。皆さんお優しい、その中だとやっぱりバズですかね。
atlast&coとかは皆さん着たりします?

927 :ノーブランドさん:2018/11/16(金) 01:10:39.62 ID:fbUnptYj0.net
テンダー派かな

928 :ノーブランドさん:2018/11/16(金) 01:23:46.03 ID:XrBgNf9l0.net
>>926
at last好きな人は好きだよね。
フリホもだけど。世界観がハマるならいいんじゃない?

929 :ノーブランドさん:2018/11/16(金) 01:52:18.74 ID:2R1HLHb80.net
アメリカにはスリフトあるけど、
ヨーロッパ古着ってどこで仕入れてるの?
蚤の市ってスリフト規模なん?

930 :ノーブランドさん:2018/11/16(金) 02:06:02.91 ID:RNvfoO8T0.net
ワッチ系は普通に原稿でいいんだよな
アメリカ製のアクリルビーニーが安くていいよ

931 :ノーブランドさん:2018/11/16(金) 09:36:09.71 ID:c+lHADcw0.net
アクリルとかウールは汗かくとおでこやられる
コットンが良いな

932 :ノーブランドさん:2018/11/16(金) 11:49:54.24 ID:QufJMXaN0.net
三虎沼尻許さんぞ

933 :912:2018/11/16(金) 12:50:13.83 ID:5WYhn9qz0.net
アクリルは無いなと考えてましたが、コットンのワッチは良さそうですね。
楽天で探してみようかな。

934 :ノーブランドさん:2018/11/16(金) 22:43:48.45 ID:eAEQCiva0.net
ベルの入荷の商品はゴミレベル

935 :ノーブランドさん:2018/11/17(土) 13:56:24.65 ID:8QzhTwTr0.net
ベルベルジン本日入荷日です。

936 :ノーブランドさん:2018/11/18(日) 12:08:45.56 ID:hidL1hXBO.net
大宮のセカンドブームって潰れたの?
それとも移転?

937 :ノーブランドさん:2018/11/18(日) 15:49:26.88 ID:Q1ie3iZ10.net
三虎のエア渡米を許すな

938 :ノーブランドさん:2018/11/19(月) 20:27:27.69 ID:NZLaNXOm0.net
滝沢と多田の在宅起訴〜その後は???

939 :ノーブランドさん:2018/11/19(月) 20:57:16.04 ID:UMLXpwbt0.net
ベルベルジンが身売りされたっていつまでだやつなんだったの

940 :ノーブランドさん:2018/11/19(月) 21:38:32.50 ID:LCIcmT0f0.net
>>939
日本語でおけ

941 :ノーブランドさん:2018/11/19(月) 22:26:13.00 ID:82KPTAKD0.net
昨今のプチヴィンテージブームも下火になってきた感があるね。世の中の景気が悪くなってきたのかな?

942 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 00:01:39.47 ID:/EDSbRMO0.net
インスタで食傷気味ってないか?

943 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 08:38:17.45 ID:p04/o8Pr0.net
Big Eのシングルウエストのデッドが40万だからもう手が出ない。

944 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 08:48:21.97 ID:BbAueL8Q0.net
>>943
高過ぎいいいい
買う奴いんの?

945 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 10:06:10.58 ID:kzoqM+Tm0.net
66のデッドもえらい高いよな

946 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 11:14:38.83 ID:C8yUuR6B0.net
1994年の春から夏に16000円で出てた復刻ビッグEのデッド無いかな。
25000円くらいの箱入りとかも出てたけど、16000円のノンウォッシュがいい色落ちしたな。誰か分かる?

947 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 12:23:11.43 ID:oklHEBxm0.net
スレ違い
レプのスレいけば

948 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 14:41:20.78 ID:92p/FXFK0.net
三虎沼尻許さんぞ

949 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 19:42:04.54 ID:v66+j/Zs0.net
>>946
ボタン裏555の501Eの事かな?

950 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 21:18:24.45 ID:LMR95yWDO.net
>>946
あのシリーズは良くできてたよな
当時穿き込んだ66モデルのレプを穿いてたら同じフロアで働いてた古着好きリーバイスジャパンの社員が「いい色ですね、高かったんじゃないですか?」と言ってきた
「いや、君のところのレプリカだよ」と返したらビックリしてた

まあ普段から古着ばっか着てたから騙されたんだろうけど

951 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 21:22:30.14 ID:LMR95yWDO.net
>>949
それは2000年前後に売ってた19000円のシリーズじゃね?
55501とか47501とか

952 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 21:54:34.19 ID:KydUMH050.net
ワッチはMASHの復刻を愛用してるけど、耳まで被せることを想定してないから
(オリジナルに忠実だから)今風に被った場合、髪伸びてくるとサイズ感的に
キツ目なんだよな。
被ってると、俺の乾燥したパサパサな髪質が何故かツヤツヤになる。

953 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 22:27:40.29 ID:BbAueL8Q0.net
>>952
歳取ると皮脂が過剰に出るからね
臭えよ

954 :ノーブランドさん:2018/11/20(火) 23:00:21.48 ID:y68Ksre/0.net
>>953
クッサ

955 :ノーブランドさん:2018/11/21(水) 11:57:47.89 ID:XfwS5H0V0.net
ヤフオクのオークションID jjmiracleのkbsはタイに出稼ぎ中です。

956 :ノーブランドさん:2018/11/21(水) 14:54:22.13 ID:cLzp/IEO0.net
数年前からタイにコネクションできたみたいだけど
リサイクルショップ巡りで仕入れたものをタイの業者に売りに行ってんのかね?

957 :ノーブランドさん:2018/11/21(水) 19:30:27.48 ID:8wvlALbv0.net
このスレにいて、タイの状況知らないのかよ

958 :ノーブランドさん:2018/11/21(水) 21:01:59.30 ID:Dih+IS1C0.net
>>957
タイで流行ってることくらいは認識してるけど
いろんなスレ見てる非マニアだから詳しいことは知らないの
ごめんなさいね

959 :ノーブランドさん:2018/11/21(水) 21:04:27.68 ID:w+368CZ30.net
売ってるのはリーバイスの復刻とかサンサーフとかレプリカブランドのA2、ジャックパーセル、ハーレーTですね。

960 :ノーブランドさん:2018/11/21(水) 21:12:21.46 ID:Dih+IS1C0.net
愛知あたりのリサイクルショップ界隈で有名だっていうことと
ヤフオクで吊り上げ(失敗再出品含む)繰り返してること
過去アカ含め評価で揉めてる事が多い
くらいは各スレ覗いて知ってました

日本人がスリフト仕入れの商品になんの抵抗もないのと同じで
リサイクル仕入れでも海外からはなんとも思われないってことでしょうかねぇ

961 :ノーブランドさん:2018/11/21(水) 22:26:08.30 ID:8wvlALbv0.net
タイに売りに行くの?
逆で仕入れでしょ?

962 :torono:2018/11/22(木) 00:31:04.10 ID:Nb2m+XYO0.net
古着転売塾?スーパーバイザー?
なにそれw おれでもできるわ!

963 :ノーブランドさん:2018/11/22(木) 02:37:18.20 ID:lBrdGw5G0.net
サントラ沼尻ブロス

964 :ノーブランドさん:2018/11/22(木) 06:53:34.80 ID:2PBsMwxY0.net
YouTubeで古着転売の仕入れ動画とか沢山アップしてあるけど、ああいうの見た奴らが真似してリサイクルとか回ってんのかな。見てて何か不愉快になる動画だった。

965 :ノーブランドさん:2018/11/22(木) 07:53:00.98 ID:fqLJSTTs0.net
kbsはタイで売り買い両方してるよ。
日本よりタイで値段のつく物を持って行って売ってるよ。
デザートスノーみたいにコネがないから
ビンテージはあまり仕入れられない。

966 :ノーブランドさん:2018/11/22(木) 09:32:08.58 ID:0/j2hueg0.net
>>946
あぁ極太セルビッヂの92年復刻の奴ね!
色落ちは後々復刻よりはマシだけど
あの極太セルビッヂで古着屋にそれ復刻モノですよねって指摘された経験あるなw

967 :ノーブランドさん:2018/11/23(金) 22:00:06.27 ID:0W8wjOVY0.net
酋長ホシナ「タイはわしの島やで、荒らしは許さんで」

968 :ノーブランドさん:2018/11/23(金) 22:26:43.79 ID:im7qXz2r0.net
ヴィンテージ暗黒時代ってセカンドが4〜8万とか
だったんだよね?
ちなみに程度良いXXはいくら
くらいだったの

969 :ノーブランドさん:2018/11/23(金) 22:30:01.80 ID:v5gyduJqO.net
>>968
暗黒かどうかは知らないが90年代のヴィンブームがくる前は98000円とかで買えたはず
当時の雑誌見れば分かる

970 :ノーブランドさん:2018/11/23(金) 22:46:07.84 ID:gJ94ZcTK0.net
許さんからな、三虎

971 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 01:16:15.25 ID:ADawASlq0.net
>>933
今更だが、コットンのワッチはベンデイビスの日本企画のやつでいいんじゃないかな?
2000切る価格でカラーも豊富(18種!)なのに、意外にも綿100%
楽天でも買えるけど、商店街とかでも見つかるだろ

972 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 09:57:36.52 ID:dxb/aJYn0.net
>>971
靴といっしょで
てっぺんの頭にのせるものがそんな安物なのは抵抗えるな。ただの古着スレならそれでもいいけど。

仮にも歳だけは喰ってファッションセンスはゼロ、何着たらいいかわからんからとりあえずヴィンテージ買っとくか他に趣味もないし
的な小汚いオッさんだろうから、被り物ぐらいはこだわった方がいいよ。正論だな。

973 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 12:18:37.47 ID:pPCQNR2o0.net
抵抗える てなんて読むの?

974 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 13:02:32.53 ID:l0Ym7B2I0.net
抵抗ある、のただのタイプミスだろ…

975 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 14:28:36.44 ID:F2B3h4lS0.net
来年の年明けに札幌行くんだがPコート以外でおすすめのヘビーアウターないかな
キレイ目に着れる奴探してる

976 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 18:04:35.55 ID:VB98wDOm0.net
フライトジャケットかコート系だろ

977 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 19:52:19.03 ID:xplKRD6lO.net
>>975
イギリス軍のダッフルコートなんかどう?
ロング丈よりショート丈のやつがいいよ

978 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 20:24:52.20 ID:XP3r7b5Q0.net
三虎ー!
許さんぞ!

979 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 22:20:51.79 ID:F2B3h4lS0.net
>>977
これいいね
でもショート丈はなかなかないかも

980 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 22:49:01.85 ID:ADawASlq0.net
Pコート以外というなら、マキノーコートみたいな
ショールカラーのコートはどうだろう?

981 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 22:49:21.32 ID:xplKRD6lO.net
>>979
20年前くらいにデッドで9800円で買ったのがいまだに現役
もしかしたらショートはレディースかもしれないが、合わせは男性だから関係なく着てる
ウールメルトンも極厚で米軍のPコート並に重いが防寒は完璧

982 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 23:09:25.87 ID:TaAfX8bA0.net
きれい目の格好したいならヴィン買う意味ないだろ

983 :ノーブランドさん:2018/11/24(土) 23:39:20.20 ID:ADawASlq0.net
>>982
例えばサヴィルロウメイドの1930sスーツなんかはどうなる?

984 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 00:40:53.23 ID:H+t8phFr0.net
>>975
レイルロードコートなんかいいかも

985 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 01:13:57.97 ID:WGi/z+zL0.net
スーツがキレイ目w

986 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 01:23:26.85 ID:Xo7EJ5Z/0.net
>>982
ヴィンテージが好きなんだよ
そんなん言い出したら何も・・・

987 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 01:25:07.39 ID:Xo7EJ5Z/0.net
>>980
ウールリッチとかのやつの方が好きかな
単色あれば即買いなんだけどね

988 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 04:38:21.54 ID:xmEL4vmx0.net
>>946
それって本家初の501復刻じゃね?
502z503Bxxの次に出たやつ
パッチには501と表記でxx無し
色もそんなに濃くなかったし赤タブはレーヨンじゃなくてポリみたいな
そんでもって均等Vな
そう確か\16000だった。俺穿いてた

by49歳

989 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 08:26:13.11 ID:G34UxiNfO.net
>>987
それならさほどヴィンテージではないが、フィルソンのマッキーノクルーザーは? 単色あるしダブルならかなり暖かいよ
ただ古着で出てくるのはシングルが多いんだけど

990 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 08:49:53.00 ID:EQaIdl1U0.net
マービンズで70505Eデッド8万

991 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 09:09:35.01 ID:I5eAC1Mx0.net
>>988
それ履いてた
by48歳

992 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 09:51:19.12 ID:SRo8qo4t0.net
>>946
そのころだったか明朝体ぽく501XXの復刻買いましたよ
ラングラーも同時期に復刻売ってました

993 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 11:51:42.28 ID:VN5Xca9L0.net
>>988
古着以外にもダルチとか初期レプを扱ってた古着屋で見せてもらったことがある。
「お客さんから要望があったから仕入れたけど、本当は入れたくなかった
(レプメーカーの製品と比較したら話にならん復刻だから、という意味)」と言ってた。

今思えば、レプメーカーの製品だってデニムに限らずヴィンとも現行品ともつかない
奇妙な代物が多かった。

994 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 12:07:07.14 ID:G34UxiNfO.net
>>992
ラングラーの復刻最高峰は97年発売の50周年記念本藍染めのブリスターパックだな
染めすぎて糸の芯まで染まりきって、まったく色落ちしないという(全体的に薄くなるだけ)
当時39000円

995 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 12:07:11.39 ID:YKjIrtfk0.net
>>993
まだまだ未発達だった頃なんだね

996 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 12:29:10.95 ID:G34UxiNfO.net
初期ダルチのDO1なんててんこ盛りすぎて、とんでもないことになってたな
あとはアストアロボットのオリジナルペンキステッチ501を東洋が作ってたり
初期レプは横浜のジャンキーに色々揃ってたな

997 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 12:37:20.53 ID:VN5Xca9L0.net
>>994
持ってた(ってか、まだ部屋のどこかにあるはず。痩せてた時期のだからもう穿けないと思うが)。
特定の時代の復刻じゃないが、内巻きロゴ鹿革パッチ。残念なことにステッチは金茶の化繊だったはず。
当時ダルチの定番は天然でもインド藍染めだったが、ラングラーのそれは日本古来の蓼藍染め。
インド藍と比べ不純物が多く、インディゴ含有率が極端に少ないため何十回も繰り返し染めなければならない。
だから色合いが薄い半面、染料が糸の奥まで浸透する。異常な手間がかかることから高価にもなる。
ヴィンテージデニムの中白・濃紺とは全く違うのだが、だからこそ天然を使う意味がある。
でも、あれも奇妙な製品だったね。

998 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 13:11:43.84 ID:G34UxiNfO.net
>>997
ステッチ綿糸だぞ、今燃やして確認した
俺は昔と体型変わってないから今でも現役
ポケットの角や縫い目の端の縦糸が擦りきれて白い横糸が覗いてるのが唯一のアクセント、色はのっぺり(←懐かしくね、この表現)

999 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 14:22:19.85 ID:Gl3GPe0G0.net
アラフィフオヤジのレプリカを語るスレ作れば

1000 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 17:06:28.99 ID:WLasSDiF.net
次スレ
ヴィンテージ古着49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1543130137/

1001 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 17:12:36.28 ID:Xo7EJ5Z/0.net
>>989
狙ってる
黒系が欲しいけど中々ないだろうね

1002 :ノーブランドさん:2018/11/25(日) 19:18:02.60 ID:iSpXQNdK0.net
L.L.Beanのトートって高くなったな

1003 :990:2018/11/25(日) 21:09:10.25 ID:VN5Xca9L0.net
>>998
>ステッチ綿糸だぞ

そうか、すまんかった。
でも、よかった。
俺のは色は淡いものの、そこそこメリハリもあってタテ落ち感もある。
天然の良いとこは、色が薄くても深みはあるとこだな。
今度出して洗ってみるか。

1004 :ノーブランドさん:2018/11/26(月) 20:47:24.79 ID:T0b0LJd+0.net
名古屋の○
インスタに掲載したブルゾン
メルカリで超格安購入してるじゃん(笑)
しかも値下げ交渉までして
あれいくらでだすんかね?

1005 :ノーブランドさん:2018/11/26(月) 22:28:27.40 ID:g1Nh68V00.net
○??

1006 :ノーブランドさん:2018/11/26(月) 22:48:40.94 ID:BJvUv3p20.net
>>1005
生活保護ワキガ汚物のおまえになんの関係があるんだ?w w w

1007 :ノーブランドさん:2018/11/27(火) 00:49:08.15 ID:Fcrgc56y0.net
ID:g1Nh68V00 = ID:BJvUv3p20

1008 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1008
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200