2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネクタイ総合スレ23

859 :ノーブランドさん:2018/12/07(金) 23:22:22.91 ID:Fe1k1nJ60.net
>>858
汗の話でしょ
相当汗っかきの人でもない限り、アンダーウェアを着てれば夏場の青シャツでもそんなに目立たないと思うけど

860 :ノーブランドさん:2018/12/07(金) 23:50:43.86 ID:HudZhe9j0.net
>>854
数えてみたら
白31枚、青10枚(ほとんどライトブルー)、ストライプ4枚
どう考えても多すぎるから、年末に何枚か処分しよう

861 :ノーブランドさん:2018/12/07(金) 23:52:20.38 ID:pwfF26FS0.net
>>859
トイレで手を洗うときなんかは
水が飛び散って大変なことになるよ

862 :ノーブランドさん:2018/12/07(金) 23:53:39.21 ID:pjjAeEVM0.net
英国っぽい濃い水色が好きだけど良い生地がなかなか無いね

863 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 00:01:52.49 ID:DMHpms6+0.net
ソフトホワイトやオフホワイトがあんまり売ってない

864 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 06:13:20.77 ID:A/iOkr2/0.net
白は仕事ではあまり着ないな。汚れが目立つし、冠婚葬祭メイン。
仕事では青系ストライプが多いな。

865 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 07:58:54.89 ID:XXlTrX7y0.net
オッサンやけどピンク着てるで

866 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 10:18:10.53 ID:qOruaVKq0.net
白7・青3くらいの割合で20枚ちょいだな

867 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 10:46:26.04 ID:iLIe3dBz0.net
皆たくさん持ってるな
ワイシャツ6枚、ネクタイ10本位がスタンバイ状態

868 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 11:17:49.52 ID:z1CbU8J10.net
白シャツ12
サックスブルーシャツ2
白水のストライプ1
ネクタイ10
バランス良いと思う

869 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 11:31:56.50 ID:x2YU5CpI0.net
>>865
ゲイ?

870 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 11:41:09.95 ID:c6duqPCk0.net
白系10、青系4
ネクタイはわからんw

またアマゾンでフェアファクスの半額タイムセールをやってるね

871 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 12:34:10.12 ID:OrpSmQnQ0.net
白5 水色3 ピンク2 青3 グレー2 黒2 紫2 紺 クリーム ベージュ 赤 茶 各1
柄は織り柄>無地>ストライプ>チェック

872 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 12:43:04.81 ID:hQXELeMb0.net
紫のワイシャツってホスト?

873 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 13:17:30.34 ID:qvI3Comf0.net
シャツはホワイト15枚、ブルー(含クレリック)6枚だな
ネクタイは全部で50本くらいあるが、うち40本以上ネイビー系で占められてる
これだけあるのにまだ年明けのセールでネクタイを買い足そうとしてるんだから始末におえない

874 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 13:38:18.84 ID:4vjogtuk0.net
>>872
そんなホスト見たことないしけどなぁ
こないだシャツスレに紫のシャツの画像貼ったから見れると思うけど、案外普通ですよ

875 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 14:42:50.13 ID:28xAuBUt0.net
20代の頃はピンクとかグレーとかのシャツ着てたけど、白、サックスブルーが一番ネクタイの色が映える気がするようになったから白、サックスブルーで合計10着、その他5着という感じ

ネクタイはボルドー、ネイビー、ブラウンで20本くらいでローテーションだね

セール始まったら2本くらい買い足したい

876 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 15:31:57.90 ID:uwIZGdsN0.net
>>870
アマゾンのセールでフェアファクスの無地2本買ったとこだわ

877 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 15:57:48.68 ID:x2YU5CpI0.net
>>872
紫とピンクのシャツはゲイのアイテム

878 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 16:22:38.42 ID:T9yB/KB10.net
クールビズ期間はジャケパンでピンクシャツ着ることもあるな。

879 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 16:42:36.64 ID:3McD8QsQ0.net
うっ血したちんこの象徴

880 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 17:02:30.35 ID:KiHZMjPw0.net
チャールズはゲイなのか

881 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 19:20:08.02 ID:E0GimwbR0.net
ダークスーツにはあわせないが、紺ブレ、ピンクシャツ、ネイビータイはたまにやる

882 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 21:59:48.51 ID:c09bIosr0.net
シャツの場合、薄いピンクは割と控えめで派手にはならんからな

883 :ノーブランドさん:2018/12/08(土) 22:12:07.89 ID:OfdegmPj0.net
>>870
教えてくれてありがとう
4本買った

884 :ノーブランドさん:2018/12/09(日) 02:29:26.83 ID:Z/1bYan50.net
ネイビースーツにブルーのネクタイって日和った感じがするんですが
やっぱりシャツをブルーに換えてネクタイとシャツで寄せたほうがいいんですかね

885 :ノーブランドさん:2018/12/09(日) 11:16:53.21 ID:b7yq5dvd0.net
アトリエF&Bのネクタイ締めてる人いる?
締め心地や質感の感想が聞きたい
値段的にボレッリやバッシ買った方が無難??

886 :ノーブランドさん:2018/12/09(日) 13:04:40.02 ID:o1ev5RlH0.net
>>885
私は一番好きなブランドですけど、その辺りとは路線がちがうんじゃないかな。生地感のあるものが多いですしね。

887 :ノーブランドさん:2018/12/09(日) 13:41:09.75 ID:aSLK62+50.net
>>884
無地スーツに無地ネクタイだとおとなしい感じだけど
ストライプとか柄が入ると印象が変わる

888 :ノーブランドさん:2018/12/09(日) 14:26:47.93 ID:bp2vMk8X0.net
>>885
885でも言われてる通り、色柄の個性がずいぶん違うね
ボレッリやバッシは小紋を中心とするクラシック傾向だし、アトリエf &bはパステルまで行かないまでも色使いが柔らかい
前者は男性的で仕事に使い易くて俺は好みだけど、後者は柔らかい印象が女性には好まれ易いだろうな

889 :ノーブランドさん:2018/12/09(日) 14:50:10.18 ID:qa/yxW280.net
ここで言ってるセールって、どこかの実店舗のセールの事?

890 :ノーブランドさん:2018/12/09(日) 16:14:57.23 ID:9l5MSAOU0.net
>>889
冬のセールシーズン(百貨店やらセレクトショップやらまとめて)の話でないの?

891 :ノーブランドさん:2018/12/09(日) 21:34:13.86 ID:uLghyJCH0.net
>>889
実店舗もネットも

892 :ノーブランドさん:2018/12/09(日) 22:03:28.97 ID:/jDF37ri0.net
>>890
その通り
単純なアイテム数でカウントしたら
冬のセールの大半がネクタイじゃね?

893 :ノーブランドさん:2018/12/10(月) 00:21:34.31 ID:9y1wtUle0.net
セールで買うのはネクタイと下着

894 :ノーブランドさん:2018/12/10(月) 22:44:12.08 ID:xalnWovn0.net
シャツも結構セールで買うな

895 :ノーブランドさん:2018/12/11(火) 23:14:05.74 ID:epRuSGyV0.net
麻布テーラーのネクタイと鎌倉シャツのネクタイだとどっちが品質良いのでしょうか?

896 :ノーブランドさん:2018/12/11(火) 23:57:44.71 ID:BfJa10Q90.net
>>895
そのへんは大差ないから現物見て好きなデザイン・色合いで選べばいいよ

897 :ノーブランドさん:2018/12/12(水) 14:18:28.80 ID:/0KrSQzX0.net
織り柄のネクタイを締めるときに爪のささくれで繊維を引っかけがちなんですがもっと丁寧に扱うべきなんでしょうか

898 :ノーブランドさん:2018/12/12(水) 17:17:58.68 ID:MuMCj7560.net
短期間で買い換える選択肢もあるよ

899 :ノーブランドさん:2018/12/12(水) 19:22:38.57 ID:dbzE9zE80.net
爪をやすりがけしろよw

900 :ノーブランドさん:2018/12/12(水) 20:17:17.10 ID:l61KUEt80.net
俺も何本もダメにしてる
爪どころかちょっとした指のひび割れでも引っ掛かる

901 :ノーブランドさん:2018/12/12(水) 20:57:48.24 ID:KwI3WKEi0.net
ネクタイを傷つける一番の要因は指先の肌荒れ

902 :ノーブランドさん:2018/12/12(水) 22:25:44.45 ID:/0KrSQzX0.net
ありがとうございます
自分も爪研ぎが甘かったのかと思ったのですがやっぱり引っかかりやすいものちょっとしたことで引っかかるのですね
織り柄オシャレなんですけど

903 :ノーブランドさん:2018/12/12(水) 22:44:59.16 ID:wr1vujT30.net
>>901
だよね。
ささくれ防止の為に今年からハンドクリーム塗ってる。

904 :ノーブランドさん:2018/12/14(金) 00:06:16.33 ID:g7SpcuSJ0.net
>>903
ベタつきとか匂いは移らない?

905 :ノーブランドさん:2018/12/14(金) 02:06:41.10 ID:ntA77mVC0.net
メンソレータムのうるおいさらっとジェルおすすめ
無香料で塗ってもベタつかずにすぐ触れるから長年愛用してる

906 :ノーブランドさん:2018/12/14(金) 07:51:45.11 ID:KtbU+2ZM0.net
俺はワセリン使ってる

907 :ノーブランドさん:2018/12/14(金) 08:20:34.22 ID:AVg+TirF0.net
>>904
気になった事は無いな。
最近のはベトつかないし、無香料の物もある。

908 :ノーブランドさん:2018/12/14(金) 12:55:01.09 ID:VmONZiHq0.net
寝るときにハンドクリーム付けて手袋してる。

909 :ノーブランドさん:2018/12/14(金) 15:54:56.49 ID:5KlLKxva0.net
補修針買ってきました
面倒臭がってハサミで切ってしまったのですが補修針は意外と簡単に糸を戻すことができました

910 :ノーブランドさん:2018/12/14(金) 16:01:26.30 ID:5KlLKxva0.net
シルクで目が詰まってるのでちょっと気を遣う

911 :ノーブランドさん:2018/12/14(金) 23:32:41.80 ID:pVhPm9uj0.net
サラリーマンでウールやニットのネクタイってダサい?

912 :ノーブランドさん:2018/12/14(金) 23:51:24.70 ID:9h6gs0sf0.net
>>911
紡毛のスーツならウールタイがよく合うと思うよ

913 :ノーブランドさん:2018/12/15(土) 10:02:01.67 ID:oxpMWFc+0.net
ダサいというか、職場で許されるかどうかじゃない?

914 :ノーブランドさん:2018/12/15(土) 10:24:14.15 ID:Ouym+DOH0.net
浮く事はあっても許されないってあるんだろうか

915 :ノーブランドさん:2018/12/15(土) 13:12:02.07 ID:Losk0l890.net
自分は個人事業主だからわからんけど会社に依ってはこの柄だめとか明確なコードあるの?

916 :ノーブランドさん:2018/12/15(土) 17:17:17.78 ID:m6HhepfC0.net
普段は無いけど、会食や式典のときは指定されることもある

917 :ノーブランドさん:2018/12/15(土) 18:02:48.04 ID:aS6sC+hQ0.net
技術職時代は全く無かったw
省庁に出入りするようになって、呼び出しが怖いから、おとなしくしてる

918 :ノーブランドさん:2018/12/16(日) 16:18:45.09 ID:KGk7v7/x0.net
ここの皆はいくらのネクタイを買ってるの?
俺はお金無く、高くても五千円止まりなんだが

919 :ノーブランドさん:2018/12/16(日) 16:31:17.76 ID:01LRP4kl0.net
1万円まで予算あげると面白くなるよ
特にこれからセールの時期は
2万近くのものが1万くらいで買えるようになるから、選択肢の幅が一気に増える
3万前後の買う時はさすがによく考えてからにしてる

920 :ノーブランドさん:2018/12/16(日) 17:13:26.35 ID:BqjifOOa0.net
>>917
高級ネクタイしてると取引にまぜてもらえないとか?

921 :ノーブランドさん:2018/12/16(日) 18:24:13.74 ID:WNxmFGRQ0.net
セールのものを1〜1万5千円の予算

922 :ノーブランドさん:2018/12/16(日) 18:44:02.87 ID:lKE7Ktos0.net
>>918
セールでロバートフレイザーを5000円で買ってる

923 :ノーブランドさん:2018/12/16(日) 20:50:04.38 ID:ijMohODN0.net
>>918
普段使いには定価で25k越えない程度の中から選んでるな
セールだと15000円までなら気に入ったら出す

924 :ノーブランドさん:2018/12/16(日) 21:06:15.66 ID:KGk7v7/x0.net
>>919-922
参考になります。
やはり店舗で見て触れて良いものを探すんだよね。足繁く通うか、ネットで目星をつけて行くとか。
初体験だが年始にデパートに行ってみようかな。
紳士売り場も激混みか

925 :ノーブランドさん:2018/12/16(日) 21:09:17.56 ID:KGk7v7/x0.net
>>923
セール時以外も買ってるなら、皆お金かけてるなぁ
気に入ったもの付けてればモチベーションあがるしトライしてみるよ

926 :ノーブランドさん:2018/12/16(日) 21:15:52.76 ID:ijMohODN0.net
>>925
年始の伊勢丹メンズとか阪急メンズとか、普段セールにかからないシャルべ、アルマーニ、ゼニア、タイユアタイあたりもセールにかかるので、結構盛り上がるよ

ただ、混んでたとしても早めに行っておいた方がいい
種類が減る以上に痛みが出てくる、乱暴に扱う奴いるし

927 :ノーブランドさん:2018/12/16(日) 21:26:30.71 ID:KGk7v7/x0.net
>>926
アドバイスありがとう
セールで会おう

928 :ノーブランドさん:2018/12/16(日) 23:10:49.45 ID:Njm27sVR0.net
ネクタイはセールの値下げ率が高いからセール以外では
よっぽど気に入ったのがない限り買わないかな。
セールで50%オフになるし。

929 :ノーブランドさん:2018/12/17(月) 04:18:36.34 ID:t9D1DGF10.net
ここ最近、いきなり50%オフなんてなかなか見かけないけどな
わりと使い勝手の良さそうなやつは20%とかもザラだし、セール終盤で50%になった時にはクセすごネクタイしか残ってないことがほとんど

930 :ノーブランドさん:2018/12/17(月) 08:07:09.00 ID:ZuyEer9H0.net
>>929
年始の百貨店のクリアランス(ネクタイに限って)なら、40〜50%offからスタートじゃね?

931 :ノーブランドさん:2018/12/17(月) 08:07:15.76 ID:a3mI/EYq0.net
震災の年の夏は投げ売りだったな
あの年は急にスーパークールビズ入って、メーカー・小売の販売計画との乖離が凄かっただろう

932 :ノーブランドさん:2018/12/17(月) 10:49:19.13 ID:0KazcA570.net
もはやスーツ着なきゃいいのにと

933 :ノーブランドさん:2018/12/17(月) 13:36:09.67 ID:4wXmR+6d0.net
今ネクタイセールやってる百貨店ある?

934 :ノーブランドさん:2018/12/17(月) 13:38:58.28 ID:l5dp4Dc20.net
伊勢丹オンラインでフェアファクスの一部が40%オフ

935 :ノーブランドさん:2018/12/17(月) 22:04:12.47 ID:2hKbBcva0.net
フランコスパダが6000〜5000で売ってるのなら知ってる

936 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 07:02:12.61 ID:+78KIxnB0.net
夏のセールでキートンのセッテピエゲ買ったけど、ディンプルが作りにくい
プリント生地で裏地あり
何かコツとかあるの?

937 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 07:44:35.49 ID:hd6sAn6o0.net
>>936
セッテピエゲの裏地付きってあるの??

938 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 07:48:15.60 ID:gQIzBIwi0.net
>>937
定番の何度も折り重ねてるやつじゃないの?
https://i.imgur.com/qrSrSe4.jpg

939 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 08:01:30.19 ID:hd6sAn6o0.net
>>938
それは知ってるけど、裏地代わりに表地を何度も折り返すからセッテピエゲなんだと思ってたし、裏地付きのを見たことがない。

940 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 08:03:10.63 ID:P0JnAd0w0.net

裏地と芯地の勘違い?

941 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 08:49:04.10 ID:OmwVC/lz0.net
むうkitonはどれもこれになってたから、上で質問してるやつとは違ったかも
生地を折り反して厚みを出してたのを、芯で簡略化したのが現代のネクタイみたいだし、裏地はそれほど重要ではなさそうだけどね

942 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 10:04:40.28 ID:Eno95yNf0.net
セッテピエゲって、タイユアタイやアットヴァンヌッチみたいな、いわゆる芯なし裏地なしが有名だと思うが、
あれってセブンフォールドのK氏が欧州で特許所得してるから、権利的に他では作れんのだと思う。
タイユアタイはライセンス料なり払ってんのかな。

943 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 10:09:03.44 ID:lC8n0JtK0.net
>>936
セッテに限らないけど、ディンプルの作り易さって芯地の性質によるところが大きいと思う
芯地が無いかすごく薄い場合、ディンプルの形に固定しようとしても、シルク生地の反発力で戻ってしまって作りにくいことがあるね
ディンプルが作りにくいネクタイは無理に作っても生地が傷むし綺麗に作れないから、むしろ作らない方が綺麗だな
長期使用して生地がこなれてくると作り易くなることがあるから、そうなったら作れるね

944 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 11:04:30.61 ID:22cIDED50.net
ショーンK?

945 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 17:48:28.27 ID:QAt14uIA0.net
次スレのテンプレはどうする?

946 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 19:36:53.57 ID:x8d11S0K0.net
>>942
タイユアタイってややこしいよね、K氏のところはタイユアタイフローレンスだっけ?

947 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 19:45:55.45 ID:WNwykKVX0.net
>>938
これは売り物?
そういうタイプのタグは普通は取るよね

948 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 22:26:46.11 ID:1x+I6Fr40.net
今日会社の同僚が、ネクタイは装飾品で実用性は皆無だから、ネクタイ着用という風習は無くして欲しいと話してたが、分かってねぇな

装飾品だからこそスーツスタイルには絶対欠かせない物だと思うんだけどな

でもネクタイに興味ない人からしたらそんなもんだろな

949 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 22:47:37.31 ID:2pcQLfq50.net
スーツはルールの存在するコスプレだって理解してない奴が多すぎる。だから>>948みたいにスーツにネクタイしたくないとか、ストライプ、ストライプ、ストライプとか意味不明なコーディネートする奴も出てくる。

950 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 22:52:50.36 ID:+A88bfjw0.net
>>947
いや、取らないでしょ
ステファノビジとかタイユアタイとかフランコミヌッチとかもこんな感じでしょ?

951 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 23:41:21.27 ID:2FEcG7Hx0.net
結局無地にいきつくよな。ストライプ(レジメンタル)とかもう全然つけてないし買わなくなった

952 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 23:42:45.28 ID:1x+I6Fr40.net
>>949
上司がなんか犬がたくさんプリントされてるネクタイしてきて笑いそうになったわ

ネクタイという名前がついてたら何でもいいんかいと思ったわ

953 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 23:47:43.69 ID:/HZE0g/O0.net
>>952
でかい犬だとどうかと思うけど小さきなゃありかな
エルメスとか今年はペンギンとイヌイットとかだぞ
ディズニーとかはちょっとどうかと思うが

954 :ノーブランドさん:2018/12/18(火) 23:51:55.48 ID:/HZE0g/O0.net
ふと思ってエルメスの犬柄ネクタイ調べたら存在するんだな
しかも結構でかくてこれはないかな
馬は割といいのに

955 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 00:03:56.07 ID:1ocGlTbg0.net
>>953
マジで?
タイプで言えば小紋柄に分類されるよーな犬の大きさだった

叱られながらも犬に目が行ってしまったわ

956 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 00:35:48.54 ID:o/AZD5n80.net
>>946
そうそう。
K氏のとこはミヌッチ氏関わってなさそうだし、タイユアタイアジアのほうは路面店なくなるし、
色々あったんだろうと思うけどさ、買う側としてはなんだかなーとしか思えんわ。
柄のチョイスやフチの仕上げなんかは、タイユアタイアジアの方が好みなだけになんともやるせない気持ちになるわ。

957 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 03:13:11.91 ID:Jh9z1V1g0.net
>>945
現在の価格や実状に合わせて改正するのがベストだろうね

958 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 08:49:04.99 ID:ZZBmDC060.net
ネクタイはプレゼントに向いてると一般的には思われてるけど
変なもの受け取っちゃうと困るよね。
使わないわけにはいかないし。

959 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 09:02:47.19 ID:eEl6JHzK0.net
>>955
小紋柄なら多少の遊び心は許容範囲だろ
シーンによるけど、よほどシリアスな場面じゃなけりゃな

960 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 09:33:47.40 ID:kMPf+5Oe0.net
>>958
デパートのネクタイ売り場で店員と相談しながらネクタイ選んでる女性見ることあるけど、なかなか厳しいチョイスが多いよね。俺の趣味に合わないだけかもしれないけどさ。

961 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 10:05:03.89 ID:NVReSQ6K0.net
まあ、女連中はプレゼントする相手のことより、最終的には自分のセンスを優先させるからね

962 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 12:11:58.07 ID:0vgNXbI20.net
>>960
おまえさんの相方はどうよ?
ネクタイくれたことあるの?

963 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 12:57:22.22 ID:poxe5RTd0.net
>>16
次スレのテンプレはこれで良いかと
不満な人がいれば微調整する方向で

964 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 12:58:09.86 ID:BstwLxzo0.net
>>958
学生の頃、好きだった女の子にバレンタインデーの贈り物として、ポール・スミスのレジメンタルのネクタイもらって10年使わせてもらった

結局フラレてしまったが、学生としてはまぁまぁ高い買い物だったろうに、今でも感謝してる

965 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 13:18:07.21 ID:0pw4qx8T0.net
>>958
このスレ見てるようなやつなら困るだろうけど
普通の人なら喜んでつけるんじゃね?

966 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 14:04:43.81 ID:PxNHqYkX0.net
>>958
プレゼントだから派手なのを選ぶ
そして仕事では使えないパターン

967 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 18:26:08.79 ID:0vgNXbI20.net
>>964
オマイはネクタイスレの勝ち組だ!

968 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 19:27:25.83 ID:MwspQO1t0.net
>>964
柄云々より、異性からのプレゼントってだけでなんか愛着わくよね

969 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 19:56:52.49 ID:kqUC/Yza0.net
おばちゃんからもらったペラペラの変な柄のプリントタイでもか?
俺は申し訳ないが捨てたぞ

970 :963:2018/12/19(水) 20:15:59.57 ID:1ocGlTbg0.net
>>967
>>968
ありがとう
後にも先にも誰かからネクタイもらったというのはその時だけだな

今の嫁にはネクタイとか3,000円でいいのに何でそんなにこだわるんだと言われる始末だw

971 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 21:01:13.98 ID:BRDizgNm0.net
セリアで100円ネクタイ買ってみたが、妻に怒られた。
そんなネクタイ止めろ、と。

972 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 21:06:52.90 ID:BRDizgNm0.net
すまない。家に着いたら次スレ立てます。

テンプレは
>>16 にするよ?

973 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 21:57:59.45 ID:O0F6+t3K0.net
>>972
ロバートフレイザーやフランコスパダが入ってないのはおかしいからこれで

価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ シャルベ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ ブリューワー ステファノ・ビジ
      アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : ロバートフレイザー フェアファックス アールダム
      フランコスパダ クリケット 鎌倉シャツ

前スレ
ネクタイ総合スレ23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1520203583/

次スレは>>971が立ててください。

974 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 22:10:30.98 ID:Mk6GwVOq0.net
次スレ立てました。
よろしくお願いします。


ネクタイ総合スレ24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1545224918/

975 :ノーブランドさん:2018/12/19(水) 22:19:44.57 ID:SGaiX5el0.net
>>974


976 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 02:32:16.67 ID:vplQSbss0.net
>>974
>>973>>16からアルテアやフランクリンミルズを削っているのに気付かなかった?
でも貴方は悪くないのでスレ立て乙です
>>973は自己主張とわがままの区別がつかない馬鹿

977 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 02:34:22.41 ID:vplQSbss0.net
>>973
入ってないのがおかしいブランドを追加するのは良いが嫌いなブランドを勝手に削るな!

978 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 05:22:58.93 ID:DxsNkOss0.net
>>1>>973>>974
みんなで話し合って決めたことは守ろうよ
それができない人はネクタイ締める仕事に向いてないよ

979 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 06:59:25.89 ID:iXv1ahNF0.net
>>974を叩くのは筋違い。
自分が入れたいブランドを足したことだけ伝えて自分が気に食わないブランドを外したことを隠した卑怯な>>973が悪い。

980 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 07:00:51.97 ID:IO2KE4zE0.net
フランクリンミルズで検索したらテンプレに入れろって騒いでる馬鹿しかいなくてワロタ

981 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 07:03:58.17 ID:iXv1ahNF0.net
>>980
前スレで話し合った結果テンプレに加えることにしたんだよ
それなのに>>1がそうしなかったから騒ぎになった

982 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 07:13:49.97 ID:iXv1ahNF0.net
>>1について言うとフランクリンミルズを入れなかったことよりクラバッツオブロンドンを外さなかったことが悪いんだがな

983 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 08:06:54.34 ID:bboqkNrB0.net
もうアラ商事でもいれとけよ

984 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 08:29:22.34 ID:qPeF8KDi0.net
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上:  ドミニック・フランス ドン・フェフェ シャルベ
2万以上:  アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
        イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上:  タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
        フランコ・バッシ ブリューワー ステファノ・ビジ
        アトキンソンズ ドレイクス
1万以下:  ロバートフレイザー フェアファックス アルテア
        アールダム フランクリンミルズ
        フランコスパダ クリケット 鎌倉シャツ

前スレ
ネクタイ総合スレ23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1520203583/

次スレは>>971が立ててください。

985 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 08:32:50.13 ID:qPeF8KDi0.net
>>984のテンプレで次スレを立てました。

ネクタイ総合スレ24
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1545262273/

986 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 08:46:28.34 ID:xnBtpz3Q0.net
>>983
普通に入ってるだろ
アールダムはアラ商事のブランドだぞ

しかし、ドレイクスとか2万出さないと買えないイメージなんだが、まだ1万以上のカテゴリに入ってるんだな

987 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 09:07:58.05 ID:Qg6zUe8b0.net
>>986
このテンプレは誰かの思い入れというか作為コミコミでしょ
全く当てにならない

988 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 09:11:47.82 ID:r/eTGmOH0.net
このテンプレってどれだよ

989 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 18:22:50.50 ID:pYmAEPhS0.net
>>987
同感
この際全面更新したらどうかな

990 :ノーブランドさん:2018/12/20(木) 19:37:08.40 ID:H7ZiFf030.net
UNIQLOのネクタイが入ってない

991 :ノーブランドさん:2018/12/21(金) 07:49:53.98 ID:vGfdaaru0.net
ユニクロとかw

992 :ノーブランドさん:2018/12/21(金) 08:56:33.68 ID:lDM+x2I00.net
>>973
卑怯者!

993 :ノーブランドさん:2018/12/21(金) 11:09:33.10 ID:O1dUklPM0.net
>>989
全面更新も勿論有り
テンプレ自体無くすのも有り
価格帯別ネクタイ専門ブランドに拘らないのも有り

994 :ノーブランドさん:2018/12/21(金) 11:11:20.62 ID:O1dUklPM0.net
>>991
ネタにマジレス括弧笑い

995 :ノーブランドさん:2018/12/21(金) 11:13:01.80 ID:O1dUklPM0.net
個人的に価格帯別ネクタイ専門ブランドに拘るならジラフを入れて欲しい
あと別枠とか番外でコミュニケーションネクタイも入れて欲しい

996 :ノーブランドさん:2018/12/21(金) 11:15:03.45 ID:O1dUklPM0.net
ネクタイスレの住人は相談して決めたことを独断で破るし、はなから相談する気が無い奴も多い

997 :ノーブランドさん:2018/12/21(金) 11:16:21.90 ID:O1dUklPM0.net
>>1
今更だけど君は二度とスレを立てるな!

998 :ノーブランドさん:2018/12/21(金) 11:17:38.83 ID:O1dUklPM0.net
格安枠でD+アーツも入れて欲しい

999 :ノーブランドさん:2018/12/21(金) 11:20:30.45 ID:O1dUklPM0.net
ここの住人も三万するネクタイは持っていても数本だろ?

1000 :ノーブランドさん:2018/12/21(金) 11:21:25.60 ID:O1dUklPM0.net
それとも南青山住人で三万のネクタイは二桁持ってるとか?

1001 :ノーブランドさん:2018/12/21(金) 11:22:28.31 ID:O1dUklPM0.net
最後に>>1シネマ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200