2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ダウンジャケット 2017 【down jacket】 3着目

812 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 11:57:42.69 ID:UgnjMCMQd.net
都会で必要なのは、むしろ部屋ダウンだけどな
昼はダウンは、そんなに必要無い

夜中の部屋で高性能なダウンがあると、快適すぎる

813 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 12:07:19.35 ID:7e51iw870.net
エアコン効かせて全裸だが

814 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 12:15:11.37 ID:fpbzoTILM.net
>>812
暖房使えよ。室内でダウンとかアホの極み。

815 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 12:29:26.68 ID:HT2/Rw1R0.net
ユニクロがコンビニやスーパー行くのにちょうどいいとか言う意見あるが
わざわざコンビニ行くための服を買おうとも思わないな
普通にタトラスやらカナグでも持ってるダウンを羽織って行けばいいのに
今何も持ってないならユニクロ買ってもいいだろうけど

816 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 12:37:42.81 ID:dC2vvwRAM.net
室内なら半纏で十分だろ

817 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 12:39:16.28 ID:n7jM5ic6a.net
釣りする時に安いダウンは重宝する。藪漕ぎで生地を傷めたり、ごく稀に釣った魚の返り血を浴びたりするからね。

818 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 12:48:17.69 ID:uCvo/axN0.net
バス釣りかな?
ウルトラライトダウンの上からモンベルのウインドブラストパーカー最強だぞ
安上がりで見た目も悪くないし

819 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 13:52:59.18 ID:W1vUWAXp0.net
>>795
黒を買って白文字のロゴを油性ペンで丁寧に塗り潰して着てる。風吹いても温かいし最高よ。

820 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 15:03:59.92 ID:A4tg4FgHM.net
>>800
車とかその数十倍だけどみんな持ってるやん

821 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 15:04:25.10 ID:K6315Rbp0.net
>>819
ちゃんとゴア社のウィンドストッパー使用してて
800フィルパワーで
ブランドイメージも最近上がってきたのに
今こんな値段で買えるんだね。おどろき。

822 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 15:08:16.90 ID:/0UPQGIe0.net
>>732
おじいちゃんが着てるやつやん

823 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 15:57:56.59 ID:0/bAgspO0.net
>>814
5万の電気代ケチって10万の装備でアウトドアごっこするのも贅沢な遊びやでw

824 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 16:49:46.14 ID:JqKm+jhAd.net
>>732
袖丈のあまり具合が最高にダサいな

825 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 17:04:00.56 ID:DFbZjUyaa.net
900フィルパワーで良かったw

826 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 17:53:43.03 ID:wLn75zmv0.net
年収とフィルパワーは比例する

827 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 18:11:00.92 ID:uWQ/wSnZ0.net
カナグーのダサいワッペンよりも、まだユニクロのがマシかなw

828 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 18:57:27.13 ID:JqKm+jhAd.net
ユニクロのがマシってのはないね

829 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 19:00:57.49 ID:VpZDvdmId.net
>>826
買ったものでは、ノースフェイスの950フィルが最高かな

830 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 19:01:09.69 ID:Jg/Zi1M2x.net
赤ちゃんの温かさは3000FP位あると思われ

831 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 20:13:56.02 ID:S0k5fly5d.net
>>819
私もです
ロゴがシルバーになって良い感じだよね

832 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 20:25:46.94 ID:mA+KhAdha.net
>>732
黒以外の配色が微妙すぎるな
黒ならほしい

833 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 20:39:29.05 ID:A4tg4FgHM.net
>>826
モンベルの1000持ってるけど登山用だし安いしそんなことはないけどな
金は持ってるけど

834 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 21:49:51.21 ID:A4YXv/mY0.net
サッカー観戦が趣味なんですが、特に真冬のナイトゲームは寒すぎて困っています
今は普通のアパレルで買ったダウンを着ていますが、先週の昼の試合では、隙間風と生地の薄さで寒くてきつかったです
ゴール裏ではないので、座席にじとっと座っている感じです
このスレの皆様のおススメはありますか?

835 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 22:06:02.64 ID:F49orPDS0.net
>>834
ダウンというより、パタゴニアのM10アノラックとかをダウンの上に着て防風性能を上げたらいいよ
手足、首の防寒も忘れずに

836 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 22:08:53.31 ID:beUQ8g6k0.net
山とかの厳寒の場所だとダウンってアウターじゃなくてミドルウェアだからな
ウールかハイテク化繊のインナー+ダウン+防風防水素材のアウターなら間違いない

837 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 22:09:48.56 ID:pqXponMpE.net
冬のスポーツ観戦はアウター選びと色使いがポイント。
https://asm.asahi.com/article/11212085

838 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 22:24:09.30 ID:JqKm+jhAd.net
>>834
靴も大事

839 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 22:28:51.83 ID:3juNLkVVa.net
選手がベンチで着てるベンチコートでええやん

840 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 22:31:40.65 ID:cx/+CWXA0.net
〉〉828
赤ちゃんのほっぺの柔らかさと張りは1万超えだよな。

〉〉832
毛布みたいな大きさのストールおすすめ。
俺もトヨタカップを国立のうえのほうの席しか取れなくて震えてたわ。 

841 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 22:49:06.47 ID:A4YXv/mY0.net
832です
皆さんありがとうございます
アウトドアではダウンがミドルウェアというのは知りませんでした
ダウンの上に着られる、アウトドア仕様の防風の服を探してみます
今年は海外開催なので行きませんが、クラブワールドカップは毎年寒すぎて試合に集中できないことがあるレベルですよね

842 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 23:25:44.83 ID:X7Mta1sQd.net
https://i.imgur.com/3VBILsN.jpg
暖かいなう!!!

843 :ノーブランドさん :2017/12/07(木) 23:46:53.12 ID:F49orPDS0.net
>>842
自前の脂肪w

844 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 00:44:00.51 ID:LvxVl8YD0.net
g2ってsでも袖丈64かよ。ちょっと長くない?

845 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 06:54:22.89 ID:+NvJOIWMd.net
g2持ってるけど174cmの俺でもsで丁度いいな
mだとこれに5cmも長い

846 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 07:55:22.91 ID:eIzIB47+x.net
俺も174だけどマウンテンダウンSにしたわ

847 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 08:40:06.57 ID:pgYffSV60.net
ひょろがりばっかやな。

848 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 10:31:34.70 ID:DbGanp3Ga.net
水沢ダウン試着したんだけど小さいな。
標準体型で173cmだけどMだと肩周りがパツパツだ。
ひょろがり御用達か。

849 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 11:03:57.76 ID:c14dTP670.net
http://www.mountainhardwear.jp/items/OM0752/
MHWのこのダウン着てる人見かけたけど、ダウンの交差したウネリが立体的で凄かった。ボッテガヴェネタの財布のダウン板って感じ。
自分が着るかどうかは迷うけど。

850 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 11:14:44.03 ID:8oMWf8Ck0.net
( ̄ー ̄)

それこの顔文字が並んでるみたいで買うのやめたよ

851 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 11:16:49.81 ID:90kQP5Yxa.net
>>850
お前のせいでそれにしか見えなくなって笑ったわw

852 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 11:32:27.06 ID:FSLa3ChVd.net
わろたw

853 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 11:41:10.06 ID:c14dTP670.net
まあ、見えなくもないな。
俺が見かけたのは黒着た人だったんだが、ダウンのブロックパターンのせいか背中のフードもペタッとせずに立体的に膨らんでてカッコ良かった

854 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 11:47:43.05 ID:TKvw0UbU0.net
凄い寒がりだから、高機能のダウン欲しい…けどやっぱり高いなぁ。Amazonのサイバーマンデーで何か安くならんかな

855 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 12:19:02.11 ID:+KYrKFJ9r.net
>>854
高機能って何よ?

856 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 12:54:06.87 ID:SbjCrA8l0.net
十徳ナイフとUSB電源がついてます

857 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 13:37:23.33 ID:c14dTP670.net
富岡八幡宮の現場にいる日テレの記者が水沢ダウン着てるわ。

858 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 15:16:00.02 ID:OYE5Yc5O0.net
ニュースキャスターは良くアウトドア系のダウンとかゴアテックスのパーカー着てるよな
チェックするのがちょっと楽しみ

859 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 15:25:20.95 ID:lLj2DSGka.net
>>850
糞ワロスwwww

860 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 15:48:13.16 ID:IsIqAUGra.net
天気キャスターとかのコートチェックするの楽しみだわ

861 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 16:27:54.18 ID:rQFidktcM.net
>>850
グレーが特に明瞭ですねw

862 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 17:51:43.03 ID:SbjCrA8l0.net
エディバウアーのスカイライナー着てる方いませんか

863 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 18:15:10.28 ID:pp5DIBWP0.net
エディバウアーならウェザーエッジをおすすめするわ

864 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 18:29:10.84 ID:+KYrKFJ9r.net
今日の都内はモコモコダウン率が高いけど電車内で暑くないのか?
自分はスーツの上に薄手のダウンコート着てるだけでも電車の中では凄く暑いのに。

865 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 18:33:08.13 ID:KFvXyVuC0.net
電車内では暑いけど、駅から家までの道は寒いんだろ
想像力ゼロかよ

866 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 19:16:32.29 ID:rQjjVSVZ0.net
>>732
寒すぎるから明日これ買いに行こっと。

867 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 19:20:59.63 ID:09l/HOMKd.net
>>866
手袋が入る内ポケットはいいなと思います

868 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 19:44:23.48 ID:kQ0Lrs4o0.net
シームレスダウン最高すぎてやばいな
コンビニにちょっと行くのに便利だわ

869 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 20:15:32.51 ID:nJbJ0T4i0.net
シームレスって普通のと見た目以外は何が違うの?

870 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 20:21:02.92 ID:Ex4RrNmz0.net
>>869
縫った穴がないから冷気が入りにくい。

871 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 20:23:34.88 ID:nJbJ0T4i0.net
シームレスピッチリサイズがおすすめってことか

872 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 20:54:56.13 ID:zo8vmOvN0.net
>>733
リアルで見かけるとロゴ目立ってデザインも微妙だね。

873 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 22:01:22.78 ID:kjZ2X1lD0.net
コンビニいくのに1万のUNIQLOダウンはもったいなーい。

874 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 22:22:14.83 ID:eT9sEw+la.net
しかしこの時期は飲みの場も多くてアウターにつく食物臭やタバコ臭がきついなー
何度も丸洗いやクリーニングにもだせないし

875 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 22:37:19.19 ID:XPYSfVYF0.net
>>874
それな。今季思い立って初めてダウン買ったんだけど、臭いつきそうで、結局昔から着てるM-65ばっかだわ。

876 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 22:47:17.73 ID:jI19/OPsr.net
>>874
わかるわ
奮発して高いウールダウン買ったけど気軽に着れねえ

877 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 23:08:41.19 ID:gtdx22BV0.net
ダウンの中にウインドブレーカー着るのって意味ある?

878 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 23:13:23.96 ID:LLjEln360.net
どんな服でも、勿体ないと思うほど身の程に合わないもの買うなよ

879 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 23:18:07.84 ID:4fQuzt8gM.net
>>877
あるわけねーだろ。

880 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 23:21:02.40 ID:gtdx22BV0.net
>>879
なんで?
ダウンの縫い目から入ってきた冷気をウインドブレーカーが止めてくれるじゃん

881 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 23:32:13.62 ID:VPOfrBfZa.net
>>880
お前の中で結果出てるならいいじゃんw

882 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 23:40:13.92 ID:Ju7v3denM.net
外側ダウンの意味

883 :ノーブランドさん :2017/12/08(金) 23:48:09.36 ID:gtdx22BV0.net
>>882
ワロタ

884 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 01:22:22.33 ID:UViEeZPL0.net
そういえば、昨今のウールリッチは業界が無駄に打ち出し過ぎじゃないかな。
マイナス40度耐えうるように設計されているだかなんだか知らないけど
大して暖かくない。ちなみに、25年前に買ったアークテックパーカはまだ現役で
当時は3万円でダイエーの紳士服売り場で投げ売りされていた。

885 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 01:33:32.29 ID:L+86BGfp0.net
極寒の中の汗が危険なの知らんの?

886 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 01:34:29.93 ID:4spNT4ui0.net
>>884
あれ以上暑かったら使用機会がほぼなくなる

887 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 01:39:53.71 ID:UArqnoZy0.net
マイナス40度と言っても、何時間耐えるとも
他の装備を何を使っているかも書いてないからさ

寝袋とかも、実際書かれている対応温度なら下着で寝られるわけじゃない
むしろ、絶対無理

モスクワで通学に使えます・・・ぐらいに思っとけば?

888 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 01:53:56.08 ID:LIUcRXRK0.net
カナダグースのカーソンパーカー、ブラックラベル買ったけど電車とか暑そうでまだ着れない… 12月半ばから着れるのかな

889 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 02:09:52.15 ID:RGPrxzEld.net
暑いなら脱げよバカ

890 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 02:58:10.13 ID:lOanWUBT0.net
わざわざ予約して買った水沢ダウンのストーム
寒い日に着てるけど全然暖かくない。ショップの店員はとても暖かいダウンですとか言ってたのによ
10年前に買ったパタゴニアのダスパーカの方が全然暖かいわ。水沢は都会で暖房効いた建物の中にしょっちゅう入る人用だな。暖かいってのは嘘だ。みんな騙されるなよ

891 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 03:30:39.88 ID:+iJivR/b0.net
マウンテニア着てチャリ乗っても上半身が寒いと思うことは皆無だけどな

892 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 03:40:53.61 ID:UArqnoZy0.net
ダウンが多いとぬくいってわけじゃないんだけどな
防寒性は高いけど
そのダウンがあったまるまで時間かかるだろ

都会じゃ薄いダウンに防風機能のある服を重ねた方がぬくい事もある
ジャスパーも日本じゃあれで適正量よ

893 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 03:44:12.30 ID:zGPqQDyR0.net
ダウンを膨らますためにカイロと併用で最強ダウン

894 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 03:52:18.75 ID:RrmpK5XD0.net
カッコいいのはダウンじゃないけどラファ辺りのを着てれば都内ではイケてる。

895 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 04:55:52.17 ID:ewuvIa++0.net
ラファ???

896 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 05:27:56.41 ID:UArqnoZy0.net
>>895
どっちかと言うとサイクルギアだな
https://goo.gl/mRDutX

897 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 05:53:56.54 ID:FkkalL8SF.net
ゴアのウールリッチしばらく着たあとカナダグース引っ張り出してきたら暖かいの暑いのなんのって
よく考えたらカナダグースが単に透湿性能酷かったんだな、思いっきり蒸れてるだけじゃんと気がついた

898 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 06:00:49.79 ID:ewuvIa++0.net
>>896
サンクス
暖かそうなのが見当たらない平気なのかい?

899 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 06:03:15.87 ID:UArqnoZy0.net
>>898
LIGHTWEIGHT TRANSFER JACKETというのが、合成ダウンらしい
パタゴニアのナノパフみたいなやつだと思う

900 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 06:16:28.52 ID:ewuvIa++0.net
>>899
Cityっていうカテゴリーがあるんだね
どうもありがとう

901 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 07:29:21.53 ID:YkvYIA9Px.net
東京だとマウンテンダウンあたりが使い安いんじゃないかな?

902 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 08:26:03.83 ID:4spNT4ui0.net
西川ダウン、カグラ辺りが程よい

903 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 08:50:34.04 ID:ebof+BaA0.net
ブラレのロングダウンが候補にあるんだけど、
持ってる人暖かさはどぉ?
北海道の寒さに耐えられるかなぁ

904 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 08:53:59.38 ID:KkH0Rrq90.net
旅サラダでラッシャー板前がパタゴニアのらしいダウン着てるんだがなんてモデル?インディゴブルーの厚手のヤツ

905 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 09:03:06.75 ID:PziA5o9G0.net
パタじゃなくね

906 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 09:30:34.26 ID:as/ry9Q80.net
表に一枚カバーがついてるダウンジャケット。
縫い目から熱が逃げるのを防ぐのが目的らしいけど
10℃の部屋で着ていると暑くて大変だ
すごいなダウンって

907 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 09:41:28.87 ID:UArqnoZy0.net
>>906
羽毛布団も毛布1枚上にかけると化けるんやでw

908 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 09:43:21.91 ID:w8nj0UV70.net
厚いダウンと薄いブルゾンの中間くらいの暖かさのアウターが欲しいんだが何がおすすめ?

909 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 12:41:55.33 ID:rM82MLqHd.net
>>908
薄手のダウンライナーが付いたモッズコート。

910 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 12:57:32.48 ID:w8nj0UV70.net
モッズコートってなんかだらしないじゃん

911 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 13:28:13.49 ID:xOMn1+PY0.net
シンサレート入りのブルゾンは?

912 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 14:32:21.72 ID:FNDfYD9vd.net
>>908
キルティングジャケット

913 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 15:13:35.89 ID:7NX1ul7xa.net
ナノユニバースの西川ダウンってどうなん?

914 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 15:21:26.63 ID:zGPqQDyR0.net
コロンビアのロマビスタみたいな軽く暴風ついて中フリースのあったかゴワゴワ上着みたいなん?

915 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 15:21:54.91 ID:ekR3By5Up.net
>>913
このあたりのセレショコラボのダウンはどこも変わらん
国内生産のナンガが少し抜けてるぐらい
デザインで選んでいいと思う

916 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 15:27:59.75 ID:ewuvIa++0.net
セレショ系は縫製ガタガタのもあるから通販は危険

917 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 15:31:56.58 ID:7VL5DNda0.net
Amazonのセールでタトラス買っちったい
45%引きは凄え

918 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 15:50:06.45 ID:HHc7P81da.net
>>917
あれって並行輸入品だから安いの?去年モデルとか??

919 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 16:39:58.08 ID:yWSZudX2a.net
アマ社員さん乙です。カート入れてるだけで買う気はありませんからw

920 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 16:49:32.50 ID:o5EqZlRwr.net
>>918
一応型番は今zozoに並んでるのと一緒みたいだから今年のじゃない?
Amazon自体が出してるから並行輸入は無いと思うなぁ
ダメだったら返品すれば良いし

921 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 16:51:23.70 ID:+kaJxqiT0.net
西川、水沢持ってるけど2500円で買った安物のが一番風通さなくて寒さ感じないわ。
バイク乗りです。

922 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 16:55:13.20 ID:yWSZudX2a.net
スマホで買い物や2ちゃん全てやってると検索した物が上下に広告で出るのがウザいから何かカートに入れっぱなしにする。
そうするとその商品だけになってスッキリするということを最近知りましたw

923 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 16:56:37.03 ID:nzhF/GPm0.net
Amazonのタトラスセール安いけど
肝心のドミツァーノやジェッソがないやんけ、不人気のやつを安売りしとるんか

924 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 17:12:04.23 ID:ewrorVBod.net
>>921
シームレスは?

925 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 17:30:21.38 ID:Bqp3JHTza.net
ダウン着たまま椅子に座ると
背中ってつぶれる?

926 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 17:35:45.41 ID:URgVs0j0r.net
>>913
デザインが聞きたいの?着心地を聞きたいの?暖かさを聞きたいの?

927 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 17:51:38.05 ID:gDBh6RjIa.net
ネイビーのウールリッチを試着したけど思った以上にドカジャンだった
ネイビー以外だと何色がいいんだろ

928 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 17:59:46.79 ID:JwSTGZtLa.net
ユニクロバカにしてたけど
スーツにシームレスダウン良さそうだなあ
他のメーカーであるなら2、3万くらいなら出してもいいんだがなあ

929 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 18:01:29.99 ID:ozSboAdya.net
このラッパーが着てるダウンジャケットのブランドを教えてください。
https://mobile.twitter.com/TOWER_Shinjuku/status/912960841254715393/photo/1

930 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 18:04:40.71 ID:mUVZpQbt0.net
ちょくちょく水沢の話題出るから書いとくけど

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n241435341
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h294414252
こいつの水沢ダウンはフリマアプリとかで買ったボロを転売してるから注意な
まあここの住人はわざわざこういうのを中古で買わんとは思うが

931 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 18:06:22.22 ID:o7orRgAja.net
killaのニガーか
ツイッターで本人に聞けば

932 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 18:24:15.06 ID:ewuvIa++0.net
>>929
タグにデサントって書いてない?

933 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 19:29:17.43 ID:JwSTGZtLa.net
https://www.uniqlo.com/jp/store/goods/400512?rrec=true
デザイン本当にこの通りなら中々いいな…
俺が着るとイメージ変わるんだろうがw

934 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 19:31:59.19 ID:4spNT4ui0.net
>>933
イケメンが着たらこれだけで冬凌げるくらいのレベルはあるな
余計な装飾とか癖のあるデザインとかマイナス点ないのはデカイ
フツメン以下が着たらそこらもベンチコートみたいなんと思われるね

935 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 19:59:58.29 ID:WfT5bUCva.net
>>933
GUってUNIQLOと姉妹関係なの?

936 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 20:00:35.42 ID:WPizIrKld.net
今やってるサッカー日本代表戦で、ハリルさんが豪華なファー付ダウン着てるな。あれ何処のだろう。

アマのタトラスセール、出遅れて狙っていた奴買えなかったわ……。

937 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 20:05:31.68 ID:4spNT4ui0.net
>>935
ユニクロもジーユーもファーストリテイリングって会社の子会社
だから兄弟姉妹だね
因みに親会社はお互いに協力はさせず競争を煽ってるようす

938 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 20:08:00.75 ID:FTyZa+LWM.net
>>935
株式会社ファーストリテイリング(UNIQLO)の完全子会社。

939 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 20:08:03.10 ID:UArqnoZy0.net
しまむらとアベイルみたいなもんだな

940 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 20:13:08.12 ID:JwSTGZtLa.net
>>934
2枚目3枚目の画像見ると
ああ、やっぱユニクロっぽいなって思うなw
デザインも色も違って見える。
てか色は詐欺レベルで違くないかこれ…

941 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 20:27:07.27 ID:4spNT4ui0.net
>>938
違う
ユニクロもジーユーも同じ子会社
対等な関係

942 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 20:27:17.22 ID:WfT5bUCva.net
>>939
それを言おうと思ったら先越されたw

943 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 20:43:35.53 ID:Ji96X1gna.net
ダウンジャケットのワキの部分
汗が染み付いて臭くなってます
これどーすれば消えますかね?

熱湯に漬け込んでも大丈夫かいな?

944 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 21:31:53.36 ID:Kemfg6A80.net
>>943
お前のワキガが治らないと何しても無駄

945 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 21:38:53.33 ID:Ofr4Yjk+0.net
ダウンベスト着たことないけどやっぱ真冬はインナーにしないと腕寒いっすよね。

946 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 22:02:23.55 ID:4spNT4ui0.net
>>945
車移動の人じゃないと貧乏たらしく見えるかも…
車移動なら見た目的にも防寒的にもベストでも問題ない

947 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 22:13:22.03 ID:D24bAB810.net
ダウンベスト持ってるけど使いどころわからず結局ほとんど着ないw

948 :ノーブランドさん :2017/12/09(土) 23:54:45.59 ID:haNi6INqx.net
4月や10月でtシャツに着るのが普通になるかも。
軽いから温度調節しやすい

949 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 00:14:14.11 ID:rXK0V3U1d.net
>>934
UNIQLOのアウターは3万以下ならチェスターとダウンジャケットは専用スレでも一択って言われてきてる
個人的にはアウターはインラインならチェスターとシームレスパーカ(黒除く)はセレオリ並みだと思う
ジャケット、アウターはUラインで似合うのあればやはりセレオリ並(デザインはルメールだけにUの方が良かったり)で格安なので
ハイブランド以外はUNIQLOで良くなってしまうかもと思うわ

950 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 00:20:08.57 ID:+ZcGo2gl0.net
10月の長雨から急に寒くなってベストは着る機会なかった

951 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 01:11:01.15 ID:ELpj/AXtx.net
>>943
手軽に消したいなら、汗のにおいと相性のいいムスク系の香水をその部分に付けるといい
たとえばck one、ブルガリブルーとか

952 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 01:55:23.89 ID:F8HL7Dj5d.net
チェスターは丈が短いんだよね

953 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 01:55:44.99 ID:F8HL7Dj5d.net
すまんユニクロスレと間違えた!

954 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 04:16:21.39 ID:FKVG68J00.net
クリーニングに出せよw

955 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 05:45:06.37 ID:qlk4rU7G0.net
臭うってことは菌が発生してるよね
今頃菌がダウンにくるまってほっこりしながら仲間を増やしてると思う
殺るなら洗濯するしかない

956 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 08:26:17.89 ID:sYKV5FBFx.net
ユニクロ買ってもGU買っても柳井家が潤うって事?

957 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 09:02:05.18 ID:RztEPBql0.net
せやで

958 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 11:13:41.43 ID:NW0p1mkx0.net
表面がナイロンのダウンジャケットやコートに最適の撥水スプレーのオススメをお願いします。

959 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 11:20:17.98 ID:ufFbcagh0.net
羽ぬけて面倒くさいからもう買わない

960 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 11:33:42.80 ID:RztEPBql0.net
>>958
グランジャーズ「パフォーマンス リペル スプレー」

961 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 11:37:12.07 ID:49NH6Taj0.net
肩と首のとこが黒の合皮
あとはカラーが何種類かあって、ぱんっぱんにダウンか綿が充填されてるやつどこのだろ

好みではないけど、キャッチがめっちゃ着てて流行ってるのかと気になった

962 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 11:43:24.07 ID:RztEPBql0.net
>>961
それじゃないと思うが、それの本家はロッキーマウンテン

963 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 12:00:24.99 ID:49NH6Taj0.net
>>962
あー、こんな感じ、これのパチモノかな

964 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 14:25:46.65 ID:XSuqJgt+0.net
ウールリッチのアークティックパーカ届いたんだけど、サイズ感どうかな?
アメリカSサイズなんだけどちょっとでかいような、、当方181cm75 kg

https://i.imgur.com/UNqdJ1T.jpg

https://i.imgur.com/X9dSh50.jpg

965 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 14:31:32.17 ID:49NH6Taj0.net
ええやん、なんぼなん

966 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 14:32:36.60 ID:A847EsnvM.net
>>964
こんなもんじゃないの

967 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 14:37:02.25 ID:p0d42ElM0.net
パタゴニアからシームレス似のが出てるよ

968 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 14:46:32.23 ID:WyeRXled0.net
どれ?

969 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 14:56:08.80 ID:TpLxTuEpa.net
>>964
丁度良い

970 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 15:38:58.78 ID:3EmVSNRM0.net
>>964
やっぱ安っぽいな〜。
ユニクロダメだわ。

971 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 15:51:45.59 ID:W4IeoJBZM.net
ユニのシームレスがセレオリと遜色ない、ということは、セレショが無能なのかユニがスゴイのか。

972 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 16:00:46.89 ID:SVTyKCC/0.net
シームレスは性能良いんだろけど、インナーならまだしもアウターではバレ考えると厳しいやろ…

973 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 16:05:21.69 ID:lCzJs6oba.net
>>964
ボタンの位置ちがくない?

974 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 16:26:02.92 ID:jdaua3WRa.net
鏡がきちゃない><

975 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 16:32:49.90 ID:DnUZYQqX0.net
古着みたい

976 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 16:55:36.46 ID:EZuR7TuAM.net
着丈ながくな?
こんなもんなの?

977 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 17:00:12.51 ID:HAQjU4I/0.net
>>964
それより小さいサイズだとピチピチになるよ。

978 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 17:14:16.31 ID:np7DASu5d.net
>>972
バレない時に丁度よく使えるからバカ売れしてんだろ
夜間の買い物とか釣りとか畑とか

979 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 17:18:50.05 ID:z4O7SM2E0.net
自意識過剰もここまでくると病気だな

980 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 17:53:13.21 ID:OQCQn4nwa.net
わざわざ着替えて腕時計までして撮ったんだろなー

981 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 18:08:59.58 ID:ndQkO6ufa.net
おまいらどんだけ厳しいんだよw>>964は上等だよ
スタイリストが選んだの着せられたタレントでもここまでいかない人いっぱい居るわ

982 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 18:15:09.78 ID:x4nMB7tid.net
>>981
表では叩きまくって裏ではこっそり参考にしてるのがこのスレの民度だから

983 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 18:16:36.50 ID:AJ1536S60.net
>>981
本人登場www

984 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 18:17:46.04 ID:axsdTcOu0.net
とりあえず鏡をキレイにしないと
質感がボロっちく見える

985 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 18:35:39.69 ID:rXK0V3U1d.net
>>964
ド、ドカジャンそのものじゃ。。。

986 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 19:08:07.06 ID:+tTM6zw60.net
本人だけど、手をポケットにつっこめないことに気づいてしまった

987 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 19:13:08.27 ID:+tTM6zw60.net
鏡がきちゃないのはすみません笑

988 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 19:22:05.84 ID:HAQjU4I/0.net
10マン前後のミドル丈のダウン探してて、ピレネックスいいかなと思ったんだけど、他におすすめありますか?カナダグースは溢れかえってるので…北海道です

989 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 19:48:28.16 ID:86jQbgCS0.net
>>988
ピレネックスならショートのREIMSが断然おすすめよ

ミドルならヂュベティカ

990 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 19:48:39.09 ID:WF96e6Mt0.net
フォックスファイアーのオーロラジャケット
パタゴニアのグレードZダウンパーカ

991 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 19:53:31.98 ID:ly9f+tKHr.net
>>988
ノースのマクマードパーカはどう?
カナグーとかに比べたら手頃だし性能は十分
ミドル丈のノースって割と見かけない気がするし

992 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 20:19:28.00 ID:h9e8V3J+0.net
>>964
なんだろうな・・・
凄い芋くさい

993 :ノーブランドさん:2017/12/10(日) 20:32:11.94 .net

ダウンジャケット 2017AW 【down jacket】 4着目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1512905499/

994 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 20:45:14.64 ID:JmDHRNc40.net
クリーニングしてる?
どこに出してる?
街の個人店だと設備や技術とか不安。

995 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 20:53:31.05 ID:RztEPBql0.net
>>994
チェーンなら白羊舎かな

996 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 20:56:12.76 ID:HAQjU4I/0.net
986です。パタのグレードZかっこいいけど、ハイスペック過ぎる笑オーロラジャケットかっこいいですね。他の方のも参考になります、ありがとうございます。

997 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 23:40:49.80 ID:oBnePmgp0.net
カナグー、リッチの次はオーエスシークロスがくるね

998 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 23:41:16.52 ID:xPIqY7Ks0.net
>>994
きょくとう

999 :ノーブランドさん :2017/12/10(日) 23:45:41.16 ID:EQsVccXwa.net
>>944
おい!ワキガじゃねーぞ!

1 ワキガチェック
「職場の片想いの女性に脇の匂いを直接嗅いでもらいセーフ!」

2 両耳の裏の匂いチェック
「両耳の裏の匂いも直接嗅いでもらいセーフ!但し左耳のみチーズ臭」

よって私は微妙に無臭である

1000 :ノーブランドさん :2017/12/11(月) 03:45:49.67 ID:N19b8FUw0.net
>>994
ポニーも良いよ、個人店は以前ひどいクリーニング臭付いて他のとこに出してもダメにされたからやめた。

1001 :ノーブランドさん :2017/12/11(月) 07:06:24.59 ID:pi5pSX/u0.net
>>997
こないよ

1002 :ノーブランドさん :2017/12/11(月) 07:12:10.19 ID:t5wRAQIEd.net
カナダグース

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200