2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネクタイ総合スレ22

1 :ノーブランドさん :2017/09/07(木) 19:22:44.42 ID:RXiNlp4U0.net
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ シャルベ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ ブリューワー ステファノ・ビジ
      アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : アルテア  フェアファックス クリケット
      クラバッツ・オブ・ロンドン 鎌倉シャツ

前スレ
ネクタイ総合スレ21
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1485674888/

次スレは>>970が立ててください。

876 :ノーブランドさん:2018/02/16(金) 11:38:51.12 ID:8SvK6x6m0.net
ビジネスに着ようと思うのがセンス無い。

877 :ノーブランドさん:2018/02/16(金) 11:52:21.57 ID:7nGDf4eB0.net
ネクタイの収納に悩む。吊り下げは痛むとの声もあるし。

878 :ノーブランドさん:2018/02/16(金) 12:25:56.98 ID:8SvK6x6m0.net
吊り上げたらどうよ。

879 :ノーブランドさん:2018/02/16(金) 12:26:15.94 ID:x1MQQxL70.net
ニトリのネクタイハンガー使ってるわ

880 :ノーブランドさん:2018/02/16(金) 13:05:55.37 ID:UyvjIRTS0.net
やっぱ場所もとるし、このスレの人でも平置きとか丸めて収納派は少数なんですかね。

881 :ノーブランドさん:2018/02/16(金) 13:17:58.41 ID:5ztbAV/W0.net
落合正勝氏は丸めろといってる。
俺はベッドしたの収納スペースに丸めてる

882 :ノーブランドさん:2018/02/16(金) 13:49:01.36 ID:n2h4hT3+0.net
14日にネクタイもらいました。
持ってなさそうな色・柄のを選んでみたから気にいるか心配、と言いながら渡されたけど、めちゃ気にいったし、どういうのを持ってるか思い出して選んでくれたっていうのは素直に嬉しかった。

女が選んだものに良いものなんて、あると思います。

883 :ノーブランドさん:2018/02/16(金) 13:49:03.39 ID:8SvK6x6m0.net
マリネッラの説明書には剣先は丸めるなとある。

884 :ノーブランドさん:2018/02/16(金) 15:08:54.77 ID:trK1He600.net
エルドリッジノット結び目でかくなり過ぎる
スタイリッシュに結べないもんか…

885 :ノーブランドさん:2018/02/16(金) 22:44:39.77 ID:fVy2NG++0.net
吊るしてると伸びるというけど
丸めたらそれはそれでクセがつきそうだし
場所に問題なければ半分に折って寝かせておくのが無難じゃないかなぁ。

ま、そんな気にしないで吊るしてるけど。

886 :ノーブランドさん:2018/02/18(日) 12:15:28.84 ID:ORu1SrhY0.net
755で最近ネクタイにハマったとのたまったもんです。
ここんとこは、海外通販に手を出してます。やってみると、イタ製謳ってるくせに、実態は日本向けブランドなんだ・・など気づきがありますね。
また多くの場合、配送料やimp tax考えても国内で買うよりはるかに安い。とくにブリオーニやキートン、ラルフのパープルレーベルあたりが安いかな。
デザインは剣先3.5inch(8.8cm)が大半なので、好みが分かれそうですが・・

887 :ノーブランドさん:2018/02/18(日) 15:30:49.84 ID:WPNGuX2H0.net
おれがこんな事やってるから
高校生の息子が制服のネクタイにディンプル創りだした。

888 :ノーブランドさん:2018/02/18(日) 15:54:53.51 ID:JrIF0crN0.net
おっさん!

889 :ノーブランドさん:2018/02/18(日) 22:40:53.37 ID:vj02wecu0.net
>>882
おまえ、そんな人滅多にいないと思えよ。
嫁選びは慎重に。妥協温情ノリではするなよ。人生捨てるぞ。

890 :ノーブランドさん:2018/02/19(月) 22:24:14.58 ID:K6y6l5dy0.net
>>889

自己紹介乙。

俺の嫁は
付き合いはじめた最初のプレゼントにネクタイをリクエストしたら紺色のソリッドだった。
理由がよくわからないからいつもしているネクタイの色でシンプルなにしたって言われた。

891 :ノーブランドさん:2018/02/19(月) 23:20:45.27 ID:FIs7mkxo0.net
>>886
おいくらくらいで買えるんです?普通に買おうと思ってもなかなか手が出せないので

892 :ノーブランドさん:2018/02/20(火) 22:38:46.57 ID:n1SxJBTQ0.net
>>891
882です。
送料込 10000円出せば、国内\30000クラスのを買えますよ。探せばもっと安いのもあります。ただ、それなりの英語力と店のレビュー読んだりのリサーチ力は必要。
ドル80円の頃は英国靴とかにも手を出してましたが、それに比べればネクタイの海外通販は簡単ですよ。

893 :ノーブランドさん:2018/02/20(火) 23:22:19.29 ID:u9OsHdQg0.net
>>892
おすすめのサイトはー?

894 :ノーブランドさん:2018/02/20(火) 23:51:25.09 ID:n1SxJBTQ0.net
>>893
もったいぶるわけじゃないけど、それを探すくらいの語学力・ITリテラシーは必要かな。ざっくりとはamazon.comやpaypal決済可能なサイトをみてくださいな。

895 :ノーブランドさん:2018/02/21(水) 08:31:46.94 ID:6dFNMNBX0.net
うわ
うっぜ

896 :ノーブランドさん:2018/02/21(水) 13:32:24.44 ID:g/WDwfj90.net
ほんと、ネクタイこだわるような良い年して教えてちゃんかよって

897 :ノーブランドさん:2018/02/21(水) 17:32:21.51 ID:L1zjQUGX0.net
ゼニアなら4000円くらいでも売ってるね

898 :ノーブランドさん:2018/02/22(木) 12:59:57.28 ID:foAk07+a0.net
>>894
これ素で普段からこういう言動してんのかな

899 :ノーブランドさん:2018/02/22(木) 19:54:53.56 ID:HXXmTGlS0.net
16歳越えてれば目の前の機械で簡単に出来るやろ

900 :ノーブランドさん:2018/02/22(木) 20:06:51.01 ID:Uhd+GVsM0.net
>>899
そりゃできるけどさ、教えてって話降ってくれた人に気障ったらしい返しするのはどーかねー
これだからオタクって嫌われるんだよなー

901 :ノーブランドさん:2018/02/22(木) 20:47:16.34 ID:Kyu0HjFU0.net
>>899
こういうズレたこと言うのってアスペってやつなの?

902 :ノーブランドさん:2018/02/22(木) 21:04:07.67 ID:KYTnaF3P0.net
やめたれw

903 :ノーブランドさん:2018/02/22(木) 21:04:52.51 ID:/QpYshMT0.net
w

904 :ノーブランドさん:2018/02/22(木) 21:08:33.32 ID:/QpYshMT0.net
目の前の端末使えない16歳未満にはまだ早いとでも言いたいのだろうかね?くたばれ

905 :ノーブランドさん:2018/02/22(木) 21:59:17.10 ID:XKdJvAk30.net
もともとこのスレで教えを乞うたモンの返しと思えんことは確かだ
いくらネクタイスレだからって、自分の首まで絞めてどうするよ

906 :ノーブランドさん:2018/02/22(木) 22:13:16.58 ID:Kyu0HjFU0.net
だれがうまいこといえと

907 :ノーブランドさん:2018/02/22(木) 22:48:14.95 ID:I79aqfHZ0.net
個人的にはネクタイは見て買いたいな
色味とか柔らかさとか、やっぱり好みがあるからね
ネットで買うのを否定してる訳じゃなく

908 :ノーブランドさん:2018/02/23(金) 07:31:11.60 ID:b+gMUWtb0.net
>>907
そだねー
現物確認は必須

909 :ノーブランドさん:2018/02/23(金) 08:25:40.72 ID:mko50lcS0.net
現物確認はしたいけど皆さんのように気軽に東京とかの都会に行けないのでテラツラス

910 :ノーブランドさん:2018/02/23(金) 08:55:20.17 ID:3gB6LYtK0.net
ネクタイに関する知恵を乞うたつってもだからと言って英語サイト渡り歩けるように伝授なんてできないだろ
英語力ないと個人輸入なんてリスク大きいから(サイトも探せないひとには)難しいって話じゃねーの
後から後から「このサイトはなんてかいてあんの」「このサイトの評判はどうなの」「この支払ってどうやんの」って訊かれても

ああ、これ以上の説明は不要か。みんな大人だもんな。

911 :ノーブランドさん:2018/02/23(金) 09:50:48.03 ID:nkiICtSn0.net
生地とか単語と写真だけで質感とかさっぱり掴めないど素人なんで、できれば実物見て買いたいなネクタイ
通販の写真と説明だけで理解できるの、相当経験値積んでるんだろうな、と羨ましい

912 :ノーブランドさん:2018/02/23(金) 10:02:41.12 ID:GiuY/K0K0.net
基本的に通販で買うけど、まあ失敗するで
アイロン当てたら変な匂いしたりとか
日本に売ってないもんはしょうがない

913 :ノーブランドさん:2018/02/23(金) 10:08:20.46 ID:rrwQ6X1o0.net
つか御託はいいから買った海外サイトのURL貼って安く買えた、写真より質感良かったで終わりでいいんだよ

914 :ノーブランドさん:2018/02/23(金) 12:26:53.03 ID:mko50lcS0.net
>>913の言うとおり
>>910みたいなことを言ってくればそのときはそいつが叩かれるだけの話

915 :ノーブランドさん:2018/02/23(金) 20:56:23.68 ID:pcIYjNRK0.net
結局大したネクタイ買って無いんだろうな。

916 :ノーブランドさん:2018/02/23(金) 23:08:45.92 ID:pSJJLpLU0.net
>>900
見知らぬ方に時間を使わせるのは大変申し訳無いんですが是非教えてもらえないでしょうか。。
検索したものの、情報を選び取ることが困難でした、どうか何卒お願いします

917 :ノーブランドさん:2018/02/24(土) 23:52:52.17 ID:0o9z8WBA0.net
>>900
そりゃ出来るというならその意地悪糞ジジイの代わりに教えてあげたら?
ちょっと調べてみたけど俺は見つけられなかった

918 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 00:46:36.77 ID:DIXbJ5SI0.net
みんな仲良く出来ないのかな
わざと棘のある言葉を選ぶ人ばかり

919 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 01:00:52.50 ID:f0V6lFVu0.net
6900円と2900円の違いでウキウキしていた頃の気持ちに戻りたい

920 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 01:17:04.51 ID:039NVCj80.net
ただの売り言葉に買い言葉を間に受けちゃああかんよ。>>916>>917
赤の他人の為に、わざわざ自分の時間割いて代わりに調べたり教えたりするわけ無いんだな。
現にこうやって誰も教えてないだろ?己の取り分が目減りするのも一因か
割高でも国内で普通に買ってくださいな。

921 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 01:40:56.44 ID:iv/cXrsP0.net
大阪出張のついでに神戸寄って元町バザーに行った
相変わらず素晴らしいタイが半額。。
イタロにリッチにウルトラーレの素晴らしい質感の無地系を買った、三本で四万ちょいと破格
ここ以外で東京で買うのはシャルヴェかドレイクスくらいになったなあ

922 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 09:48:48.64 ID:CuJ6F67m0.net
あー駄目だこいつ気持ち悪すぎる

923 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 10:22:12.54 ID:Yu6V2CL10.net
何いってんだ
赤の他人しかいねえよ匿名掲示板は
そこで具体的な店やアイテムについてここはクソあそこは良かったと情報交換する場だ
こりゃ電化製品だろうが車だろうが時計だろうが大前提だ
そこ理解できない奴は軒並み荒らししかいねえよ

924 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 10:37:51.01 ID:f0V6lFVu0.net
欧州産でキャッキャ言うのは外車自慢みたいでイマイチだな
成金がどいつもこいつもベンツとBMWを選ぶみたいで
フェラーリだのランボルギーニだの他にも選択肢はあるだろうと
ネクタイならイタリアの何々の何折りぐらいまで言わないと意味がないよ

925 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 12:41:01.38 ID:KnIjK0aw0.net
>>923
ここで買ったこんな良いものがあるけど皆には教えないね^^ってタイプの人なんでしょ
私は安物しか買わないので縁がない話だけど

926 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 13:40:00.82 ID:U7AxQx0t0.net
>>924
何乗ってるの?

927 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 14:52:51.50 ID:GZs59Stq0.net
クアトロポルテ

928 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 16:29:25.07 ID:jJTywJTt0.net
>>927
壊れるよな

929 :ノーブランドさん:2018/02/25(日) 20:41:12.22 ID:/RhC69xp0.net
>>926
国産車
タイは高いのより青山のハウンドトゥースがお気に入り

930 :ノーブランドさん:2018/02/28(水) 14:27:20.34 ID:BkvsuVnd0.net
ジャケットリクワイアードの閉店セールでネクタイも安くなってるよ

931 :ノーブランドさん:2018/02/28(水) 20:43:24.31 ID:kiwaDQCs0.net
>>920
と言われつつもこの数日待ってましたが、一切来ないところを見るとどうやらその通りだったようです。。ご存知の方っぽかったので期待してただけに残念です。

932 :ノーブランドさん:2018/02/28(水) 23:28:28.18 ID:3bGfcI6m0.net
>>931
お前のアンカ先が教えない張本人なんだが頭大丈夫か?

933 :ノーブランドさん:2018/02/28(水) 23:57:12.09 ID:Xw2ocERh0.net
ちょっと調べたら外国製14000円が9800円で買えるのがすぐ出たぞ

934 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 01:12:46.58 ID:YD3whuqE0.net
>>932
出来ると宣う>>900に教えを請った>>916だが>>920からそいつからは教えてくれないだろうと指摘され、それでも諦め付かず暫く待ってたが…
って次第なワケだが頭大丈夫か?落ち込んでる奴に追い打ちかますのはつまらない大人だ

935 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 01:13:23.66 ID:YD3whuqE0.net
>>933
そのくらいの値引きは至って普通
何なら国内で充分可能
もっと在庫一掃とか掘り出し物の事では?
>>897のような

936 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 01:14:32.95 ID:/k02uAND0.net
>>934
落ち込んだ気持ちは税込一万ちょいのストライプタイで晴らせ

937 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 01:16:46.51 ID:/k02uAND0.net
>>935
それはアイビー大好きな古着屋とかで探し出すしかないな
官僚がハーバードの近所で買ったネクタイが紛れ込んでいるかもしれん

938 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 12:33:17.57 ID:V/9f3GjI0.net
>>934
>>920がそもそもの話題の提供者(>>892)だぞ
>>900はそれくらい教えてやればいいのにって立場なだけで話の発端になった人間じゃない

939 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 16:59:51.24 ID:3T2eiX0i0.net
ネクタイのフルオーダーってないよな。
あったら作りたいデザインがある。。。。。

940 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 19:42:36.14 ID:TuEPumv40.net
うーん、好みの生地を織って貰うのがネックですよね、一反の50メートルで150本分くらいか……無地シルクにプリントならいけるんじゃない?

941 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 23:02:21.15 ID:Bu4l2rbk0.net
登場人物と発言を整理しろみたいな学力試験スレと化しているぞw

942 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 23:03:19.38 ID:BUqcrshz0.net
プリントタイ専門ならいけそう

943 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 23:44:51.46 ID:ERLwg2l40.net
>>938
俺は888じゃない。巻き込む前に文面見てくれ

944 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 23:54:52.35 ID:LdDzCl0q0.net
>>938
896を話の発端だとは誰も言ってない
話ぶりからして896が教えてやればいいのに、896さん代わりに教えてくれよってなったんだろ

945 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 23:57:20.74 ID:OqHUA5mS0.net
そんなんどうでもいいから1万出して通販で買ってくれや
そんで付け心地がどう違うか書きに来てくれ

946 :ノーブランドさん:2018/03/01(木) 23:59:17.31 ID:ERLwg2l40.net
まあないだろ。

947 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 00:07:54.60 ID:LUG8jNpr0.net
国産7000円のタイと明らかに違うなら買う価値あるぞ
俺は安いネルシャツと高い登山用ネルシャツの違いに感動したことがある

948 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 00:41:55.35 ID:Op47osZl0.net
貧乏人ワイはゼニア等の生地を日本とかそこらの縫製で仕立てた物をセールで7千円くらいしか手が出せない。なんちゃってゼニア

949 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 02:36:19.50 ID:cxUr13hG0.net
何か富士山工房とかいうネクタイを貰ったが知ってる人いる?
聞いた事無かったんだが

950 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 02:36:54.03 ID:cxUr13hG0.net
富士桜だった

951 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 08:47:20.22 ID:kePewFaL0.net
面接していると、紺無地のネクタイしてくるやつ少なすぎて笑える

952 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 08:48:15.88 ID:kePewFaL0.net
紺は予測変換で余計だったw

あと追加文字で小紋がわりといんのな。
みんなレジメンタルだとおもってた

953 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 08:53:17.49 ID:M+P5MBKy0.net
無地は生地の良し悪しが露骨に出るから、学生が買う価格帯だとメーカーが作りたがらないだけ

954 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 09:59:04.41 ID:WCfbZMey0.net
買って一回しか締めてないクワトロピエゲのタイなんだけど大剣の端裏の折り返しがほつれてる
みなさんならどうします?
ちなみに実店舗でプロパー購入です

955 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 10:40:59.20 ID:30fxrAAP0.net
今後、粗雑な扱いをしないように自らを戒める。
今後、購入時に瑕疵が無いことの確認を徹底する。
お好きな方をどうぞ。

956 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 11:29:13.74 ID:xlLTYNTx0.net
>>954
間違っても返品だの交換だのって鼻息荒くして購入店にカチこむような真似はするなよ

957 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 11:31:02.88 ID:5lo/+taQ0.net
>>954
使用に問題が無いなら、そのまま
使用に問題あるが自分で直せるなら、直す
使用に問題があって自分でも直せないなら、店に行って返品

958 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 15:24:54.87 ID:WCfbZMey0.net
950です
持ち込んだら無償で治して貰えるとは思うんですがそういうのはどうなのかと思って聞いてみました
店員さんとは皆さん名前で呼び合う位のお店なので

959 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 18:23:35.73 ID:pq10IzAc0.net
>>958
店に持っていけばいい。顔パスならなおさら。
在庫があれば交換だし、なければ無料でお直しもしくは返品だろ。
ネクタイは、買った後にほつれとか見つかることが多い。
あんだけあんだから、検品とかとてもムリ。

960 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 19:13:21.50 ID:Y6KAM+IY0.net
そんだけ仲が知れてるのになぜ店で訊かない
「こないだ買ったタイなんだけど使った後見たらほつれててさ、ささっと直せます?」て訊けば
持って来てみてください、直しは料金かかりますが初期不良ならこっち持ちでやります、ちょちょいで直るならそれこそこっちでやりますよ
で解決だろ

顔なじみではあるんだろうけどそこまで仲良いって自信がないんだろ
逆にそういうケースで「いやや!ちゃんと有償でお願いします!こう見えてお店の品質は信用してるんですから(笑)」
とか言って仲良くなるんだよ
良い客になれ

961 :ノーブランドさん:2018/03/02(金) 20:22:02.19 ID:WCfbZMey0.net
仲良いから逆に言いづらい
1回使っちゃってるから

962 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 00:55:39.97 ID:++AMDrrN0.net
>>961
言うことによって仲が悪くなるのが嫌だと思ってるのかな?
それならそのままでいいと思う。
ネクタイのほつれより親しい仲を取ろう

963 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 10:21:02.79 ID:SiHOIflp0.net
>>951-952
俺の時代は無地タイとストライプタイが多かったしスーツは紺が主流で黒ならグレーの方がマシだった。
俺的に黒いスーツに無地タイはサラリーマンっぽくない。
こういう事を言うとウチの世襲お坊ちゃん社長は「就活生はまだ学生だからサラリーマンじゃない。」みたいな屁理屈をこねる。

964 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 10:57:22.65 ID:iac7q9oK0.net
>>963
それはもはやマナーではなくて趣味センスの範囲になるのでは?
屁理屈はそちらだと思うけどなー

965 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 11:04:27.95 ID:uoQaKj5J0.net
>>963-964
サラリーマンぽくないだのサラリーマンじゃないだのどっちも屁理屈
俺は就活用チャコールグレーだとか就活用ブラックにグレーのストライプとかつくるべきだと思ってる
俺たちの時代は就活全滅で死んでいく奴なんてちらほらとだが嫌というほどいるし
通夜に参列できるネクタイをどんどんつくっていくべきだね

966 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 11:17:30.87 ID:SLz90OVn0.net
ちょっと何言ってるか分かんない

967 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 11:36:46.48 ID:uoQaKj5J0.net
就活ネクタイとしてチャコールソリッドだとかダークグレーとブラックのレジメンタルだとか
そういうのをメーカーがどんどんつくっていこうってことね

968 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 12:11:34.57 ID:nrZpx3rX0.net
企業側が服装とかアホくさ、顔で選ぼうって割り切れば良いんだよ。

969 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 12:19:37.02 ID:PBXhAUVI0.net
勿論顔も見るけど、見た目のトータルで見るかなぁ

970 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 12:26:07.55 ID:SiHOIflp0.net
>>964-965
「俺的に」とちゃんと書いてあるのに言葉尻だけ取ってサラリーマンを歯車とか言って馬鹿にするアム鼠みたい。

971 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 12:34:37.85 ID:SLz90OVn0.net
言ってることは分かりますけど、最後に余計な煽り言葉を入れていきり立ってるのを見ると、なんだかなぁってげんなりしますね

972 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 14:09:14.11 ID:eLPMANUT0.net
でっていう

973 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 21:42:33.42 ID:PlF9VRDS0.net
どこだかは言えないけれど、おばさんの店員さんがすごくセンスいいネクタイを勧めてくれて、
思わず購入してしまったよ
たまには日本製のもいいもんだね
いつも購入するのは、見栄もあってかどうしてもイタリア製かイングランド製のものにしちゃう

974 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 22:38:43.17 ID:wyssrvdB0.net
なんで言えないの?

975 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 22:54:06.20 ID:sLsdQYL80.net
おばさん店員に恋をしてしまったから

976 :ノーブランドさん:2018/03/03(土) 23:04:35.87 ID:xEg6xxSo0.net
ネクタイに限らず店名言わない奴は店に迷惑ガー俺の取り分ガーと謎の言い訳するが全部ウソ
品質悪いだの安っぽいだのダサいだの言われそうで怖いだけ

総レス数 1005
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200