2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガラケー爺さん】52【出入り禁止】

1 :ノーブランドさん:2017/06/04(日) 13:20:37.06 ID:saYl17+70.net
ここはファッションメルマガ発行者MBさんのスレです


MB
https://goo.gl/cnyZCU
https://goo.gl/Dqod7H
https://goo.gl/Wzwtkv
https://webnewtype.com/column/takaga/
https://goo.gl/loiPmr
https://www.amazon.co.jp/MB/e/B013QC38AM

235 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 00:00:06.14 ID:c6P06K9V0.net
大量に売れ残りそうだな

236 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 00:07:12.79 ID:3QRofTwm0.net
西脇にしても関西系って基地外しかいないのか

237 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 00:23:40.55 ID:/uLnYhy/0.net
デニム売れなくなったのは消費者の嗜好の変化だから
よく考えるとあんなもんが一強だったのがおかしい

238 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 00:31:47.00 ID:kjttkTkS0.net
>>235
するどいなw でも他のアイテムに比べるとデニムは売れ残る可能性は
普通でも高いんよ。理由はサイズ。他のアイテムはほとんど3サイズもあればこなせるけど、
デニムだけはSMLだとお客さん納得せんから、どうしてもインチで作ったりオーダーしたりする。
なので他アイテムの最低2倍の発注量やから、普通のヒットでも偏ったサイズで残るし、
ダメならもう考えたくもないわ。
>>237
インポートのデニムって高ない?形に変化が少ないっていうのもあるやろうけど、値段も大きない?
俺、そこは納得できんのよ、同業でも。
元価格が高いときもそれなりの理由があればええんやけど、最近のは単純に広告費上乗せとか、
ステータス上げるために下げる努力せんと作ってたりするから、そこに関税加わったら、俺らでも
え?てなるよ。
だからデニムに関しては国内生産でメーカー開拓してる。

239 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 00:39:22.22 ID:3QRofTwm0.net
この何しに来てるのか分からない
無駄な長文連投で捲し立てる人と
時を同じくしてMBのtwitterも稼働始めたな

240 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 00:40:46.50 ID:kjttkTkS0.net
今日もおっさんの戯言に付き合ってくれてありがとう。
明日早いから今日は寝るわ。また邪魔にならんのやったら、
よろしゅう。

241 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 00:42:06.13 ID:kjttkTkS0.net
別に呼ばれてきたわけやないから気分悪い人多いんなら他に移るわ。
すまんな。

242 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 00:51:40.17 ID:pTuH8bPq0.net
小松スレでもよろ
反応興味あるわ

243 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 06:46:50.91 ID:hh1DAdQi0.net
>>234
夏、デニム履くと暑いんだよねーw
今秋〜来春はデニムに注目してみるよ。ありがとう。

244 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 08:23:34.79 ID:xtY1VUAb0.net
グッチのビットモカシン新品少な過ぎでは?
向こう(【5mmに拘る】MB 52【小松佑大@MBラボ】)だとオールデン、パラブーツの名前も出てるようですが
イアタリのディメッラとかドュカルス、スペインのバーウィックとかのはどうですか?

245 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 08:47:27.77 ID:kjttkTkS0.net
おはよう
>>234
夏のデニムは苦行やねぇwww
夏用デニムってのもなくはないけど、なんかねぇ。
俺も真夏は暑いから敬遠しがちやけど、やっぱ定期的に履きたくはなるし、
ロールアップが似合うのはやっぱりデニムが一番やしね。
なので最近は13オンスは選ばずに11オンス前後のものをオールシーズン履いてる。
これだと夏も涼しいし、冬も大丈夫。何より生地が若干薄いから馴染むのが速いし、
色落ちも13オンスより断然速いから、履いて洗ってをバンバン繰り返して経年変化を
楽しんでる。
オススメはBEAMSで定期的にやってる東洋(シュガーケーン)別注かな。
あ、また余談やけど、デニム買うんなら今はセレクトのオリがオススメ。
殆どのオリが国内の優秀なメーカーが黒子で作ってるから。
UAとかアーバンとかのも結構気合入ってるよ。
それとユニやけど・・・今は駄目やね。それこそ今みたいにストレッチデニムになる前に
出してたノンストレッチのセルビッチデニムはアーペーの廉価版くらいのクオやったから
おすすめやったんやけどな。

246 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 09:16:39.50 ID:VdpYNwf00.net
>>245
デニムを綺麗に色落ちさせるにはしばらく履いてから洗剤無しがやはりベスト?それとも蛍光剤のない洗剤でたまに洗う方がいい?頻繁に洗うと綺麗に色落ちしない気がしてるので

247 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 09:20:47.37 ID:kjttkTkS0.net
>>244
イタリアのピッティを開催してるフィレンチェに行くと、街の至る所に革製品の店があるのよ。
特に有名なのが手袋のお店で、これは当地のお土産としても定番。
特徴は圧倒的な色数と革の種類。日本では見たことない色の革製品がいっぱいで、赤のレザーとかは
向こうで見ると来たり履いたり出来る気がするけど、日本に帰ってから見ると鏡の前で泣くことになる。
で、イタリアは革製品が特産で理由は色々あるけど、なんといっても柔らかい。これイタリア人の
マストな品質。ラングリッツとかクロムみたいなクロームなめしバキバキのハードレザーは合わないらしい。
何が言いたいかって、これは靴でも同じで、イタリアの靴は米英に比べるとレザーの質感は柔らかいし、色もきれい。
そういうブランドは日本のうどん屋くらいの数あるんじゃないかな。以上余談でした。

>イタリアのディメッラとかドュカルス
そんなに有名なメーカーではないけど、最近日本で見るようになったね。けっこうLEON君大好きな感じの靴多いけど、
今の日本のトレンドで合うのかな?
>スペインのバーウィックとかのはどうですか?
カンペール然り、スペイン靴は軽いし、履きやすいし、レザーの品質もそれなりでおすすめ。好きなデザインの靴があれば
実際に履いてみてフィット感が良ければ良いんじゃないかな。コスパは高いよ。

248 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 09:21:05.37 ID:kjttkTkS0.net
にしてもトレンド靴として履くなら上のブランドでも良いけど、もうこれから革靴迷いたくないってのだったら、

オールデン→ドレスからカジュアルまでオールラウンダー。ミリタリーラストのプレーンかチャッカモックの二択。
でもコードバンは覚悟して買うこと!あれは硝子の靴を履いてるくらいの緊張感がいるよ。傷がすごく目立つ。
それにこれは何処も書かんからあえて書くけど、コードバンには寿命があるよ。一定期間過ぎると、それだけケアしても
ひび割れが起きる。そうなると修理不可。コンディションにもよるけど、上手く履けば10年以上履けるし、手入れ怠れば
2〜3年で革割れおこすから、買うのならそのあたり良く調べてから買ったほうが良いよ。

もしオールデンのミリラストの形が良くて、でも高すぎやん!っていうのならジャランスリウァヤのプレーンがおすすめ。
これほんと秀逸。この値段なら履き倒せるよ。
もしくはトリッカーズの5633ラストのバートン(カントリー)もメダリオンはあるけど、これもオールデン同様、ほんとに
コーデを選ばんからおすすめ。トリッカーズに関しては、耐久性ではレッドウィングクラスよ。

パラブーツ・・・好きならどうぞ・・・かなぁ。なに履くンやろ?チロリアン?にしてもすぐに飽きる気がするけどぁ。
品数持たずにコーデの幅で選ぶならマストじゃない気がするけど。

249 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 09:29:49.63 ID:kjttkTkS0.net
グッチのピットモカシン、コピーも多くて、だいぶ流通数が減った。でも良いよ。
GUCCIって考えずにVANSノリで履くとかっこいいと思う。

250 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 09:53:09.68 ID:hh1DAdQi0.net
>>245
ユニクロのデニムは履かないなぁw
ユニクロなら今は感動パンツばっかり履いてるよwめっちゃ楽やねんw
アローズとR&bluesによく行くから、スラックス以外にも薄いオンスのデニムもチェックしてみるよ。

251 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 10:19:43.75 ID:xtY1VUAb0.net
>>247
ありがとう
今の日本のトレンドだとどんな革靴が合いますか?
ローファーとか、ダブルモンクが好きで確かにレオンっぽいの好きです
雑誌のスナップだとクロケットジョーンズオールデン多い気がするのと
革靴の興味薄い、けど投資した方がいいのかな?みたいな

252 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 10:27:58.32 ID:xtY1VUAb0.net
>>248
うーん、トリッカーズにしようかな
オールデンのプレーン、パラドーネのプレーン奨めるMBもそういうことなのかな?

253 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 10:29:32.10 ID:kjttkTkS0.net
>>246
デニムを綺麗に色落ちさせるにはしばらく履いてから洗剤無しがやはりベスト?
それとも蛍光剤のない洗剤でたまに洗う方がいい?頻繁に洗うと綺麗に色落ちしない気がしてるので

これ、永遠の課題やねwww
俺、この業界デニムメーカーの丁稚から始まったから、必然デニムに触れる機会が増えていったんやけど、
どの辺りの色落ちも目指すのかな?それによっては方法があるかもしれんのやけど、デニムって色落ちを止める方法が無いし、
経年退色が一番の味わいやから、気にしないほうが良いのではないかな。ただノンウォッシュから比較的濃い目の色に落ち着かせたいなら
経験則と実態で言えば、

1.購入時(裾上げ前)に一度お湯で洗う(洗剤なし、裏返し、手洗いモード)
これお風呂の残り湯くらいが良いよ、でもバスタブで洗うと移染して泣くから注意してね。
洗ったら、脱水終わりのデニムをグッと我慢して濡れたまま一度履いてサイズ確認。その時にしゃがんだりして馴染ませるのもあり。
で天日乾燥。もし大きいようなら男は黙って60分高温乾燥機へ放り込む。

2.それからは適当に汚れや匂いに応じて無洗剤で水洗い。もし汚れが気になるのならティースプーン1杯程度の無蛍光洗剤を入れる。

3.とにかく履く、出来れば家にいる間はとにかく履く。立ったり座ったりする機会が多い時は特に履く。

これで1年もすればノンウォッシュからマイデニムになるんじゃないかな。
ただ色よりヒゲとかの辺りをきれいに出したいってのなら、生地とかよりもジャストサイスで履かないとアタリは出ないね。
それと膝裏のアタリは普通は出ないよ。あれなデニム洗わない派の匂いとの等価交換やね。あんまり美しいとは思わんし。

ま、あんまり気にせず履くのが結果的に自然な色落ちで良いんじゃないかな。

254 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 10:50:41.45 ID:VdpYNwf00.net
>>253
ありがとうございます。アタリも悩むところですよね。洗わないで凄く良い色落ちにしたこともあるんですが生地がかなり弱り破れやすくなるので、洗うとしたらどの程度でどの様な洗い方がいいのかな?とずっと思ってたので

255 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 11:06:08.66 ID:kjttkTkS0.net
>>252
PARADONEのことかな?う〜ん、ああいうマッケイ製法で反りがある靴って
型くずれしやすいんやけど、デザイン重視で2〜3年でオケって感じかな。
俺、靴はあんまり履き替える方じゃないので、あの系統の靴はよく分からん、すまんね。
もし履いたことがないなら、イギリスの靴はオススメよ。日本と同じで雨の多い国やし、
トリッカーズに関してはハンターシューズの役目もしてるから、あとで手入れさえすれば、
雨で履いてもぜんぜん大丈夫よ。もし革靴ビギナーなら、ソールがダイナイトがいいよ。
グリップが良いし、手入れも楽で雨もオケ。
ちょっとぽってりしてるから、革靴っぽい硬さもなくて、カジュアル栄えもするよ。

256 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 11:14:58.59 ID:kjttkTkS0.net
>>250
今のトレンドで革靴考えない方が良いんじゃないかな。
そう言うの日本だけだよ。
靴の国の人達は、トレンドよりも品質と自分への必要性で選んでるから、
コストはその対価。だってトレンドだけで5万以上の靴って、普通の家計ならおかしいよね。
だから長い目で見た方が良いんじゃない?それに革靴はアパレルの中でもあえて変化を避けてきてるから、
それはそれなりの理由があるしね。
LEONっぽいの好きだったら、オールデン、トリッカーズよりもクロケットかな。
一番の違いはシルエット。
クロケットは良い感じに細いし、なんとも言えない色気があるよね。
それにあれでデニム履くと大人感がすごく増すし。(デニムの丈はジャストでね)
形で言うんならストレートチップかな。これであわないTPOはないから、オールラウンダーやし。

オールデンは今は買い時ではないかな、とにかく高すぎ。品質に合ってないよ。
本国との価格差も大きすぎるから。
他に同じようなラストでいい靴もっとあるよ(たとえばリーガルとか)

257 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 11:22:42.69 ID:kjttkTkS0.net
みんな遊んでくれてありがとう。
また夜にでも覗くわ。

258 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 11:23:26.78 ID:kjttkTkS0.net
みんな遊んでくれてありがとう。
また夜にでも覗くわ。

259 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 11:29:36.09 ID:swUrdcq20.net
>>255
ありがとう
間違いばかりでお恥ずかしい
パドローネです

260 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 12:04:10.87 ID:3QRofTwm0.net
やっと寝たかこいつ
あっちにも夜中いたよなw

261 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 15:24:58.96 ID:Ttlw2sew0.net
パドローネがそんな良い靴だとは思ってないが二、三年で型くずれなんて無いよ

262 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 15:44:12.70 ID:c6P06K9V0.net
やっぱりバイヤー目線って消費者とは違うな

だから真に受けるとダメ

263 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 16:00:01.87 ID:sMioqYUh0.net
本当にバイヤーかって思ったけど発言の全て真実と仮定するとアパレルが低迷してるのも合点がいくな

264 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 16:31:48.86 ID:4nmNyVrG0.net
ズレてるよな

265 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 16:42:36.21 ID:6o4JrwDB0.net
バイヤーがカーゴパンツ来るって言ってカーゴ買うやついるかという話

もうそういう時代じゃない

266 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 17:12:11.75 ID:6yUBgs0/z
戻ってきたらdisられてるね。
アパレルの低迷かぁ。異論はないな。
俺がバイヤーかどうかとか証明する必要もないし、
カーゴパンツ云々うざいってんなら無視したら。

267 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 17:13:23.33 ID:6yUBgs0/z
みんなにまた聞きたいんやけど、メンズのファッション誌って読む?
電子も含めて。
もしよかったら教えて

268 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 17:56:07.45 ID:Ebibijm40.net
当否はともかくパラブーツ流行ってるの知らないのってどうなの

269 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 18:24:05.31 ID:rZonTktw0.net
パラブーツはダサいよね 単純に 流行ってる理由も良く分からん

270 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 18:33:02.76 ID:2dbhRcVg0.net
正直流行りでグッドイヤーとかの良い靴買ってもしょうがないと思うんだよな

それ10年以上履くの?っていう

271 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 18:34:46.10 ID:izCL0VZ10.net
マジレスすると別にイギリス靴じゃなくても雨には強いぞ?
それこそ日本だって当たり前に雨降る国だし
俺はこんなこと知ってるぞ的なマウンティングかましてきてるが
ところどころで無知過ぎるんだよ

272 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 18:47:17.39 ID:sMioqYUh0.net
それこそパラブーツも梅雨時に便利だよな

273 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 18:52:56.28 ID:/o6oSygY0.net
オールデンはクオリティと価格が見合わないのは同意するわ

274 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 19:07:22.20 ID:rZonTktw0.net
チャーチも価格に見合わない
ウェストンは良い

275 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 19:23:13.44 ID:jlHtjWdN0.net
オールデンってわけわからんインディアンジュエリーとか置いてある店にあるイメージ

276 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 20:18:44.08 ID:hh1DAdQi0.net
あまり理解されないけど、何だかんだコールハーンばっかり履いてるわ

277 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 20:22:17.19 ID:Ss0fiAwg0.net
とうとうシークレットインソールまで売り出すなMB

シークレットインソール使うやつと靴好きは永遠に噛み合わないだろうな

278 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 21:03:12.21 ID:NbZapYryH
パラプーツって日本で言えばエコーって靴くらいの立ち位置なんだが.
だから本国は常にセール状態で、店内アジア人しかいないよ。
流行ってるの?新規仕入れしてるとか聞かないけどな。
そりゃ量仕込んだら流行ってる風にネゴするよ。
別注とかはシップアウトするまで一年半掛かるから、
発注込みなら二年以上前の仕込みやで。
あとはお好きにdisってね。

279 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 20:57:04.39 ID:vRNxg23m0.net
コンプレックス商材化が露骨だな

280 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 21:06:50.38 ID:NbZapYryH
コールハンは日本先行やったけど、パリだと最近よく履いてるのを見る。
例のナイキソール使ったやつね。
本国の経営体制変わって、デザインも良くなったから、
これから良いと思う。
近々ドーバーとかでも出るんじゃないかな。

281 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 21:13:56.90 ID:NbZapYryH
>>274
同意。チャーチは昔の名前で出ています的な商売やからね。
ウェストンはマルセルラサンス始まりで最初のブームかわ
あったけど、そこから紆余曲折あって、まだ残ってる。
好き嫌いは別にして、あんなにトゥーのきれいなローファーは
ウェストンだけやろね。俺も20年選手のシップス別注を
未だにこわごわ履いてる…もし痛めても高くてもう買えないから。

282 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 21:18:27.48 ID:NbZapYryH
>>275
一時期流行ったよね、ネイティブ者。
ゴローズはともかく、本国買い付けとかファニー仕入れとかに
チマヨベストとか。
で靴はドレスのオールデン、カジュアルのレッドウィングかタナー。
バンズにナイキ…
って今もあんまり変わらんね。

283 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 21:18:12.54 ID:3QRofTwm0.net
シークレットインソールw
もう自分が売ってるものの正体も
隠さなくなってきたなw

284 :ノーブランドさん:2017/06/11(日) 21:44:06.65 ID:4mupX8nrU
>>283
シークレットインソールってどゆこと?
ファッションビクティム達に履かすの?
マジか…
ある意味ニーズビシネスを追求してるんかな。
でもまたおっさん話して恐縮やけど、おれら
DCブームの時も、後付肩パット、セレクトショップで
売ってたからなぁ。時代は繰り返す…っやつかな。

285 :ノーブランドさん:2017/06/12(月) 19:00:27.92 ID:pQym9/+Yd
岸田一郎です

286 :ノーブランドさん:2017/06/12(月) 23:55:03.99 ID:dlaEM0b30.net
今夜は長レスガイジは来てないようだな
もうずっと来なくて良いぞ

287 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 00:34:07.11 ID:iP1O9I8R0.net
というわけでMBの話題をはよ

288 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 00:41:32.01 ID:XGToi4Hv0.net
俺はMBがシークレットソールなんて出しても全然意外に思わないんだよな
前から身長コンプならハイヒールブーツ履けとか言ってたし

スタイル良く見える≒オシャレっていう考えの人だから

289 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:05:08.14 ID:2U3d3SSP0.net
おはよう!岸田一郎です。

290 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:08:03.44 ID:2U3d3SSP0.net
パラプーツって日本で言えばエコーって靴くらいの立ち位置なんだが.
だから本国は常にセール状態で、店内アジア人しかいないよ。
流行ってるの?新規仕入れしてるとか聞かないけどな。
そりゃ量仕込んだら流行ってる風にネゴするよ。
別注とかはシップアウトするまで一年半掛かるから、
発注込みなら二年以上前の仕込みやで。
あとはお好きにdisってね。

291 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:09:24.92 ID:2U3d3SSP0.net
>>276
コールハンは日本先行やったけど、パリだと最近よく履いてるのを見る。
例のナイキソール使ったやつね。
本国の経営体制変わって、デザインも良くなったから、
これから良いと思う。
近々またドーバーとかでも出るんじゃないかな。

292 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:10:16.00 ID:2U3d3SSP0.net
>>277
同意。チャーチは昔の名前で出ています的な商売やからね。
ウェストンはマルセルラサンス始まりで最初のブームが
あったけど、そこから紆余曲折あって、まだ残ってる。
好き嫌いは別にして、あんなにトゥーのきれいなローファーは
ウェストンだけやろね。俺も20年選手のシップス別注を
未だにこわごわ履いてる…もし痛めても高くてもう買えないから。

293 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:11:17.21 ID:2U3d3SSP0.net
>>279
一時期流行ったよね、ネイティブもの。
ゴローズはともかく、本国買い付けとかファニー仕入れとかに
チマヨベストとか。
で靴はドレスのオールデン、カジュアルのレッドウィングかダナー。
バンズにナイキ…
って今もあんまり変わらんね。

294 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:11:40.42 ID:ikoxwSYT0.net
MBってタイトルに入ってなくね?
向こう実質小松佑大スレに乗っ取られてるし

295 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:21:49.47 ID:jsLIlA1r0.net
小松がK超えたとかそんな議論よりこの自称バイヤーの話のが面白い 

かなりズレてるけど

296 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:28:42.18 ID:JKKmxPO60.net
小松とかKは話を逸らすのに使われてるだけだからな

297 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:29:54.80 ID:JKKmxPO60.net
パラブーツ流行ってるの知らないバイヤーとかいるのか?

298 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:52:50.43 ID:8PvTelat0.net
アジア人しか履いてないってことじゃない?

299 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:57:09.99 ID:nKcwnaMJ0.net
日本市場を見ない日本人バイヤー???

300 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 08:57:20.44 ID:8PvTelat0.net
向こうはお笑いでやってるからね
ぶっちゃけMB叩きに飽きてるんだよ
今回のメルマガはネタ要素多くで盛り上がった

301 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 09:00:46.89 ID:6Y7rd1gw0.net
>>294
逸しかも

>>296
自称バイヤーのうんちくもそうかな
Kや小松みたくそろそろお腹いっぱいだわ

302 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 09:12:42.75 ID:xpgT0dz20.net
パラブーツどこで流行ってるの?がバイヤーって
ただの海外被れにしか見えん

303 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 12:35:46.94 ID:ODTXJGHu0.net
おっさんの過去のブーム語りとかホントどうでもいい

304 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 16:20:26.83 ID:2U3d3SSP0.net
すまんかったね。場違い甚だしいみたいやからもう来んわ。
でもなんか、わかった気がするわ。こういうスレで情報咀嚼してるから、
ちょっとした仕掛けで右往左往してくれるんやな。ありがたいやら寂しいやら。
俺みたいなおっさんを調子載せて内実喋らしいた方が賢いお買い物出来るのにな。
>>302 >>268 とかはドロップして安くなったラストのパラブーツとかパリジャンのおぼっちゃま
学生靴のシャンボードとか喜んで買うんやろうし、それこそ伊藤忠や日本の商社万々歳やで。
もしトレンド系の革靴買うんなら英のセレショEnd clothingにアカウント作ってセールまで待ち。
パラもトリもダナーもNBもバブアーもラベンハムもナイジェルもシーズン別注は運がよけりゃ
向こうの価格の半額で買えるで。通関税入れても日本のセールよりも万札でお釣り来るわ。
ま、コレ以上はまたウザいやろうから、黙っとくわ。

スレ主さん、すれ違いで長居してほんとスミマセンでした。

じゃ。

305 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 16:35:47.45 ID:RkXrnM/z0.net
悔しいのはよく分かったよ
お前が意図した流行は全く訪れず、売れ残りのオンパレード
アパレルの悲哀を感じるね

306 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 16:37:06.91 ID:YGjwnCPY0.net
提案するモノ、コトがことごとくダサいなこいつ

307 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 16:46:09.65 ID:MwQQ6POT0.net
つかアパレルの仕掛けが上手く行かないからアパレル不況なんだが

自分らが優位性持ってると思ってるのかね
そこからしてズレてるんだよ

308 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 17:04:48.50 ID:hrxPvzXm0.net
>>304
ウザいんじゃなくて、困るのかもね?
そういうのはスルーして良いですよ
自分は革靴のいい話聞けて勉強になりました
ありがとう

309 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 17:05:52.71 ID:JfD5dM7P0.net
こんな客観視できないバイヤー使えないだろ。自分が好きでもない服を売りつけるMBの方がまだ優秀だわ

310 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 17:12:35.01 ID:cD9JSoKe0.net
靴の話も一方的なマウンティングじゃん
こんなん信じてたら何も買えねえよ

311 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 17:22:02.72 ID:XjVdOUn70.net
>>304
俺は面白かったぞ!ありがとう!!

312 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 17:26:44.38 ID:JfD5dM7P0.net
日本ではパラブーツ流行ってるけど本国では〜ならまだ分かるがパラブーツ流行ってるの?だからな
指摘すると勝手にパラブーツ好きって事にされるし横柄な奴だな

313 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 17:27:37.58 ID:ODTXJGHu0.net
同じ時間で毎度セットで登場する
謎の擁護部隊

314 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 17:28:21.12 ID:R3FU6EFz0.net
ひとりのバイヤー目線として参考にもすりゃいいのにそこまで叩く必要はないと思う

315 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 17:29:52.55 ID:ODTXJGHu0.net
論点ずらしの糞適当なくず野郎
MBそっくり

316 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 17:34:19.86 ID:JKKmxPO60.net
バイヤーって皆傲慢なんだなと

317 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 17:35:48.87 ID:JKKmxPO60.net
>>312
これだよね、俺もパラブーツなんて好きではないし買ったこともないが
何故かパラブーツ踊らされて買ってる認定

バイヤーというより人間としてかなり問題ありそう

318 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 17:52:12.06 ID:f3mgfJkM0.net
>>304
面白かったからまた来てね

319 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 19:22:54.23 ID:b+vhC/3h0.net
>>317
お前いらんわ

320 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 20:11:50.64 ID:9GNzY8IZ0.net
私をのせれば有益な買い物ができる?
いやいや、こちらは趣味だがお前は仕事なんだぜ。逆にお前が俺らをのせて自分に金落とすように仕向けるぐらいでないとダメだろ

321 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 20:36:42.88 ID:2U3d3SSP0.net
>>308
>>311
>>314
>>318
>>319
さんくす。
おっさんの暇つぶしに付き合ってくれてありがと。
またなんかあったら聞いて。ワンサイドの話かもしれんけど、分かる範囲で損得抜きで書くから。

>>320
それはそうなんやけど、そんなにかんたんにステマに乗るほどアホやないって思うしな。
それにステマとか嫌いやねん、俺。嘘くさいやん。だからメンノンとかの同世代の雑誌も嫌いやねん。
あれ、自社編集とペイパブ、わざとわかりにくくしてて、仕込みなんかトレンドなんか、
区別つかんやん。

他の有象無象が心配してくれてるように、俺らの商売、楽やったシーズンはないけど、仕込みが単純に
当たった時は嬉しいよ。だから止められんのよ。

ま、反論する価値のあるものはレスするけど、他はスルーしてまた見に来るわ。

322 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 20:53:42.54 ID:SrBIYYxJ0.net
逸しなら次の新キャラ待ってるわ
そうでないなら他にふさわしいスレあると思うんでここ以外も覗いてみてください
オレは商品じゃなくてMBの商売展開に疑問持ってるのでここのぞいてる

323 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 21:04:13.73 ID:ODTXJGHu0.net
ま、コレ以上はまたウザいやろうから、黙っとくわ。

スレ主さん、すれ違いで長居してほんとスミマセンでした。

じゃ。


この嘘つきなんなの?
もう来ないわ
謎の行かないでコール
何回目だよw

324 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 21:04:30.67 ID:h4//RPkX0.net
病気だなおまえ

325 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 21:07:52.48 ID:ODTXJGHu0.net
また潜伏か

326 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 21:10:24.24 ID:ODTXJGHu0.net
ほんとユニクロに関与してるやつらってクズだよな

327 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 21:17:24.47 ID:yDJeY3pD0.net
神スレ

328 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 21:32:43.37 ID:b+vhC/3h0.net
有能

329 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 21:34:04.57 ID:lv0fq9s70.net
なんだげんじスレでステマステマ暴れてるやつじゃん

330 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 21:44:22.13 ID:O+kUQ7FZ0.net
>>320
>>163のレス以来、万が一MB本人なり関係者なりが荒らしに来てたとしても違和感ないわw
自意識過剰の上から目線かつ、秘密の情報を出してるアピールとか損得抜きでやってるアピールぶりとかそっくりだしな

331 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 22:07:34.96 ID:2U3d3SSP0.net
ステマちゃうけど、end clothing セール始まってるで。

332 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 22:10:50.71 ID:2U3d3SSP0.net
他にも海外サイトで有能なのあるで。
zozoとかでかぶるの嫌なら、そっちのがオススメやで。
ま、俺らとかぶる商品もあるけど、現地でよく世話になるからね。
セレショは海外の方が突き抜けてて面白いよ。
俺らはなかなか真似出来んわ。

333 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 22:12:53.84 ID:2U3d3SSP0.net
大阪弁で書くんは難しいんやで。大阪人でないと出来んで。
そうじゃなかったら、NHKの朝ドラの大阪弁みたいになるで。
ちゃいまんがな!とか。

334 :ノーブランドさん:2017/06/13(火) 22:45:09.58 ID:h4//RPkX0.net
>>322
逸らしって言うならMBスキニーのURLでも貼ってみればダメっぷりを説明してもらえるかもよ

総レス数 366
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200