2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネクタイ総合スレ19

1 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 15:29:29.83 ID:W4MQWZwn0.net
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ  ブリューワー
      ステファノ・ビジ アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : アルテア  フェアファックス クリケット
      クラバッツ・オブ・ロンドン

前スレ
ネクタイ総合スレ18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1412992842/

402 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 12:18:33.63 ID:bfjVijRz0.net
一番右以外はいいな
真ん中のはセールなら買うかも

403 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 12:46:54.38 ID:jiz+eK1u0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/516sGkoH4DL._UL1500_.jpg
これなんてどや?

404 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 13:07:03.01 ID:gITRC12R0.net
>>401
>されどネクタイだけどネクタイ
言葉遣いおかしいことの方がよっぽど不愉快にさせると思うよ

405 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 13:14:30.31 ID:hvGJcQqG0.net
>>403
私服スーツに合わせるなら誰でもあり
会社に締めていくのはイケメンにのみ許される

406 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 14:06:41.53 ID:J31cD6uj0.net
>>403
ええやん

407 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 14:51:56.37 ID:E9WTIhiv0.net
>>404
ふむ
では正しくはどうなのか教えてもらえるかな
貴様の拙い頭では何が何やらだからねえ

408 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 14:54:37.26 ID:E8EWRo5G0.net
>>401
ネクタイのプロも国語は弱いんですね(^^)

409 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 15:53:13.89 ID:Me+F+O/F0.net
ネクタイ初心者です
このスレの住人だと
やはりデパートとかにあるブランド名だけつけた
ライセンス品はダメなのかな?
5000円くらいからあるネクタイ

410 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 16:00:08.63 ID:lDV+KC+w0.net
>>407
マジレスしていいの?www

正しくは、たかがネクタイされどネクタイだよ

411 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 16:43:08.98 ID:zb3rN/Fq0.net
>>410
ああ、そんなプロ様の顔に泥を塗るようなことを…
今後ますます指導が苛烈になってしまいます

412 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 16:45:10.24 ID:rt3tCS1R0.net
あ、答える前に別の人が答えてくれてた
てか打ちまちがいとかじゃなくてマジでわかってなかったのか…

413 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 16:46:04.31 ID:rt3tCS1R0.net
あれ、ID変わってるけど394ね

414 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 16:59:32.09 ID:nZsj7T+90.net
いくらその後に良い話があろうとネクタイがダメなら
相手は貴方を信用せず、そのビジネスは失敗です。
キチンとしたネクタイで好印象を与えれば
日本語など少々怪しくてもコトは上手く運ぶんですキリッ

415 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 17:12:01.35 ID:q1E35Xfk0.net
正しくは
たかがネクタイどうせネクタイ

416 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 17:24:24.48 ID:+EBGngS70.net
>>409
その手のって栄光堂 ARA 西陣ネクタイあたりが作ってのと思うけど悪くはないよ
でもここの住人はフェアファックスとかの専業メーカー至上主義なんだよね

417 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 17:36:01.05 ID:1V7Im4mP0.net
>>399
ストライプなら結構持ってますよ。

イギリス式
http://iup.2ch-library.com/i/i1598467-1455093276.jpg
アメリカ式(一本はロイヤルクレスト)
http://iup.2ch-library.com/i/i1598468-1455093326.jpg

418 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 18:03:13.34 ID:JawjlWGN0.net
>>417
アメリカ式レジメンタルはイケてる
イギリス式レジメンタルはイケてない

419 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 18:09:11.53 ID:E9WTIhiv0.net
>>410
うーん
そんな言葉はどこを探しても見当たらないが…w
わざわざ作っちゃったのかい?
素直に乙だw

420 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 18:17:03.72 ID:zPwG3zSN0.net
>>419
凄いな…こんな純度フォアナインの馬鹿久し振りに見たわ

421 :400じゃないけど:2016/02/10(水) 18:20:42.97 ID:GAtvHSCM0.net
>>419
極普通に使われている日本語の言い回しだよ。

422 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 18:42:04.15 ID:tuf9KsaA0.net
>>419
これはひどい
(-_-#)

423 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 19:25:32.33 ID:Ri1W4HFS0.net
>>419
他の日本語も変だよ
「拙い頭」も「何が何やらだからねえ」…とか、初めて聞いた言い回し

なお、たかが〇〇されど〇〇は普通の言い回し

424 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 19:55:33.99 ID:zb3rN/Fq0.net
でもネクタイに拘る者同士、真摯にスレの格言として語り継ぐべきだな。
されどネクタイ、だけどネクタイ。
【されど】ネクタイ総合スレ20【だけど】

425 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 20:14:40.82 ID:K6F9XZfv0.net
>>423
だまらっしゃい、この野郎
貴様に言われる筋合いはないよ
貴様はこの世で最も価値のない存在の1つだからねえ
一度自分を見つめ直してみては…w

426 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 20:32:25.30 ID:zPwG3zSN0.net
美しい弧を描くブーメランですね
感動しました

427 :399:2016/02/10(水) 20:41:01.25 ID:Me+F+O/F0.net
>>416
レスどうもです
聞いたことない名前ばっかです
覚えておきます。ありがとうございました

428 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 21:06:58.77 ID:K6F9XZfv0.net
>>426
ザコは引っ込んでてねw
はい次の人〜

429 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 21:15:47.42 ID:zb3rN/Fq0.net
素人の次はザコwww
このお方、ただのプロではなく一体何者なんだ!?
強敵と書いてプロと読むのか

430 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 21:34:08.15 ID:JYu3BA/N0.net
>>419

お前マジモンのアスペだなww

障害だから仕方ないよね
強く生きろよ!

431 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 22:26:31.80 ID:K6F9XZfv0.net
>>429
コラw
あまりワイ将をワクワクさせてくれるなw
本気にさせたら怖いんだぜ…!?w

432 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 22:59:36.47 ID:Ri1W4HFS0.net
>>425
「拙い」は技術的に未熟な様を表す
だから、「拙い説明」とか「拙い文章」のように用いるのが一般的。「拙い頭」とは言わない
これが、例えば「足りない頭」などのように言い回しだったら伝わったのにね

それと、>>425のように間違いを指摘され、指摘した人を罵倒するのはかっこ悪いよ
そこは、「拙い日本語で申し訳ない」と言うのがスマートだった

433 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 23:04:32.48 ID:K6F9XZfv0.net
>>432
んー、ちと文章力が足りないか?
やはり貴様ごときの拙さでは限界があるのかな
長文無理せず、オススメ短文♪

434 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 23:09:26.20 ID:BOFPrbkE0.net
この基地外こわいわ…

435 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 23:32:29.36 ID:QS1OQWXO0.net
真性にさわんなよw

436 :ノーブランドさん:2016/02/10(水) 23:36:23.11 ID:BlXAdlN90.net
ネクタイを締めてると思うと、なおさら怖い

437 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 01:26:35.31 ID:icjXri7E0.net
アホは無視がよろし

438 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 07:54:09.68 ID:OGVfVD+g0.net
お前さんたち、おはようございますなのや!
今日も1日、このスレかきまわしていこうぜっ

439 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 10:57:26.88 ID:FOIUtGJR0.net
>>419がネクタイを着用してサラリーマンや公務員として働いているというだけで怖い。
刑事だったりしたら世の中の為に辞職して欲しい。

440 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 12:14:16.88 ID:OGVfVD+g0.net
うーん
このスレはニートさんが多いみたいね
明らかに朝の書き込みが少ないから
とやかく言う前に一度働いてみては…!?

441 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 13:00:49.77 ID:3SZb5ux10.net
http://i.imgur.com/NMdbqOH.jpg
どや?

左からフランコスパダのウール
百貨店のバーゲンで買ったTULB
貰い物ポールスミス
花柄に惹かれたポールスミス
貰い物ビサルノ

442 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 13:53:14.42 ID:8jtZzBU00.net
スーツ次第やな

443 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 14:25:04.67 ID:AlxTKCAv0.net
>>441
人を不愉快にさせるという点においては百点満点かなあ
やはりネクタイはTPOわきまえてなんぼなところあるから

444 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 14:35:12.50 ID:iB8Jx3dB0.net
>>441
花柄だけ普通で他は皆、イケてる

445 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 14:50:46.98 ID:1DE2AV5r0.net
>>441
カジュアルでいいと思うけど間違ってもビジネスで使うなよw
いい大人が笑われちゃうからさ

446 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 15:02:45.63 ID:fCGZkwwX0.net
ビジネス(笑)
たかが仕事ごとき何でもええやろ

447 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 15:11:46.41 ID:0cZqEy+60.net
画像アップありがとうございます!
人それぞれ色んなタイがあって参考になります
他の方もよろしく!

448 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 15:14:24.53 ID:7VRduPza0.net
>>440の朝の書き込みが少ないスレはニートが多いという理屈が全く理解できないのは俺だけ?

449 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 15:19:40.19 ID:9bCJF+9C0.net
ニートは夜型が多く朝は寝てて書き込み少ない
って考えなんじゃないの
祝日に言うことじゃないしそもそもそいつとてもじゃないがまともに働けているとは思えないやばい奴だから絡むなよ

450 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 15:21:21.12 ID:VO9l803g0.net
せっかくプロの指導を仰ぎたいと色々な人がうpしてるのに
当のプロ様がアレだと露呈してしまったからなぁ。

451 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 15:41:18.04 ID:fujv5PAL0.net
たかがRock ’n’ Roll♪
されどRock ’n’ Roll♪

452 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 15:46:07.60 ID:VO9l803g0.net
>>451
それ普通だからw
されど〜
だけど〜

453 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 16:13:07.19 ID:1dzc+huY0.net
ビジネスでとかカジュアルでとか、そういったTPOを考慮した上で
ネクタイを選ぶのは当然としても、>>441の花柄とかしゃれてると思うな。
一番右と真ん中はあまり好みではないけど、あわせ方次第でどれもよさそう。

454 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 16:39:00.07 ID:DzhA0ozS0.net
>>452
>>419の常識だと普通じゃないらしい

455 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 16:51:51.21 ID:vf4DQ3hQ0.net
>>449
祝日=仕事がない ってどこのニートさんの発想だw
図らずもお前さん自らニートさんなのを証明しちゃった格好なのかな

456 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 16:54:27.64 ID:oHU9ULLs0.net
銀行とか官庁とかのよっぽど厳しい職場でもなければ
>>441くらいなら仕事用で問題なくいけるだろ
まあ花柄はやや派手かなって思うくらいだ
所詮はビジネスであってフォーマルじゃねえし

457 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 17:14:39.34 ID:8yL+Bi540.net
うん、ネクタイやシャツで無難になっていきますけど、色んな色で攻めるのは好きだなぁ。
私も緑系はいまいち使えない……

458 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 17:27:01.39 ID:uskJumXy0.net
>>441
逆に花柄以外はゴミネクタイだ。
強いて言えば一番左は50歳以上ならなんとかという感じだな。

459 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 19:09:45.58 ID:fNiZNqmI0.net
>>458
黙れこのプロ野郎が
恥をしれよ

460 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 20:59:08.68 ID:jKvLWD1y0.net
>>458
プロさんカッケーwwww

461 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 21:06:42.98 ID:2p8f054a0.net
>>441
100のレスより1枚の画像だな。

462 :ノーブランドさん:2016/02/11(木) 23:52:11.91 ID:EO/+0ycX0.net
もったいぶらずに ぜひプロさんにも画像上げてほしい
愚民達にネクタイのなんたるかを ご教示下さい

463 :431:2016/02/11(木) 23:56:28.66 ID:3SZb5ux10.net
いろいろありがとう
俺の職場はジャケパンも少数派ながらいるし、ベスト着てるから首元くらいしか見えないしで
上司から特段なにも言われたことはないから構わんのだろう

せっかくだからついでに、花柄つながりで
http://ecx.images-amazon.com/images/I/71tIeDOpIcL._UL1500_.jpg
http://ecx.images-amazon.com/images/I/819GNPV3lBL._UL1500_.jpg(色違い)
http://ecx.images-amazon.com/images/I/516sGkoH4DL._UL1500_.jpg>>403
あたりが適度に華やかな感じするんだけどどやろか
アマゾンで5000円くらいだが、ミチコロンドンとかDAKSって質はどうなのかしら
プロさん教えてください

464 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 00:37:54.54 ID:nBbPVxuY0.net
>>463
アラのネクタイは悪くない品質ですけど、ダックスみたいなライセンスがメインなので値段のわりに…というのが多いですね。
勿論そのブランドのデザインが気に入ってるなら別ですけど。

最近はライセンスでないアラ商事のオリジナルが売ってるので、ほんとに品質求めるなら、多少値段はりますがそちらがオススメ。

465 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 00:54:47.58 ID:4xak2kUm0.net
アラのオリジナルはアラ製のライセンスものと比べて
具体的にどのへんが高品質ですか

466 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 01:01:39.02 ID:MxFrmWp50.net
アラ製のポール スチュワートはいい柄のセレクトしてるね
ところで三陽商会のポール スチュワートの国産物はどこが作ってるんだろ
アラっぽくないんだよね

467 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 01:28:24.21 ID:nBbPVxuY0.net
>>466
アラのアルファテックスがメインだとは思いますけど、ころころ変えるので何とも難しいですね。

差があるのは、価格帯が違うこともあるけど、やはり素材。
私もダックス好きなので文句言いたくはないけど、分かりやすいところでいえば、芯地や裏地はかなり品質落としてますね。

もっといえば、柄もかな。これもダックスが分かりやすい。工数的に安く仕上がるデザインは織柄ですけど、変わった模様はプリントばかりですよね。

アラのオリジナルのフローラル辺りだと、その辺りは段違いですね。まあ変な和風?デザインだからいらないけど。

468 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 07:56:32.56 ID:6YnkYHf+0.net
>>441
部下がこんなネクタイしてきたら朝から30分説教コースだけどw
2ちゃんネラーはお仕事してないから無問題なのかも…!?

469 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 10:21:19.11 ID:+GlmYzeV0.net
http://www.tiestation.jp/products/detail1034.html

このネクタイいいなーなんて思いました
ブランドは??
いかがでしょうか?

470 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 12:01:54.20 ID:RzRfJRt+0.net
>>469
ちと裏がお子様向けっぽいね
細かなところまできちんとチェックしようぜ?

471 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 12:38:09.42 ID:eiSvhkdI0.net
よっぽど暇な仕事なんだろうなあ

472 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 12:48:13.69 ID:sbmQG7fE0.net
おれの勝負ネクタイ。重要なプレゼンの時には必ずしめていくんだぜ
http://b2b.mile-stone.jp/p/img/000877765_01.jpg

473 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 13:11:18.64 ID:rJiNgfUo0.net
>>469
タイステーションって5000円程度の安価でそこそこ良いものっていう評判じゃないかな
個人的には柄が定番ばっかりで詰まんないけど
無難なのが欲しいときは良いと思うよ

474 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 16:59:20.39 ID:IfJK4osc0.net
昔はネクタイスレといえば定番柄が人気だったのに今は定番柄はつまらないという意見が多数派だね。

475 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 17:43:25.99 ID:RzRfJRt+0.net
>>472
おちゃめなお前さんは嫌いじゃないぜw
>>471みたいな働いたこともないガキは嫌いだが…!?

476 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 17:45:37.82 ID:XiM9d+qX0.net
祝日も休みもらえないのに
2ちゃんに書き込むのはいつでもできるってすごい仕事だな

477 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 17:52:40.28 ID:RzRfJRt+0.net
>>476
またニートさんみたいな発想してw
そろそろ働いとけ?
もちっと社会性身につけてから書き込んでほしいものだがw

478 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 17:59:43.42 ID:HlUcY0sz0.net
コイツを擁護するわけではないが祝日が休みしかありえないと思ってる人がいるなんて驚き
このスレ社会人が多いと思ってたのに

479 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 18:24:05.31 ID:M8VjisM0E
お前らって仕事してようしてまいが
元々そういう人間性だろ
仲良く罵りあったり自慢したりしておけよw

480 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 18:22:24.61 ID:XiM9d+qX0.net
別に休みしか有り得ないなんて書き込んでないし思ってるわけもないけど何いってんの?

481 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 18:29:22.11 ID:U9fEi5pf0.net
>>480
いやお前じゃないけど
何カリカリしてるんだ…

482 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 18:51:59.40 ID:MzY4Euju0.net
>>481
図星つかれたからに決まってるだろ!
いい加減にしろ!

483 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 19:04:15.83 ID:XiM9d+qX0.net
>>481
じゃあ誰なん?他にそういう意見もないみたいだけど

484 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 19:18:04.35 ID:tLgk6ryV0.net
みんなネクタイピンは何使っているの?自分はタテオシアン

485 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 19:20:23.20 ID:U9fEi5pf0.net
>>483
スレチだし絡んでくるなよ
お前みたいな奴が反応して荒らしを増長させてるのがわからないのか?

486 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 19:51:39.31 ID:XiM9d+qX0.net
>>485
いやさきに絡んできたのそっちですよね?
頭おかしいの?君も荒らしなの?

487 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 20:02:09.80 ID:U9fEi5pf0.net
>>486
勝手にお前が絡まれたと思っただけだろ

488 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 20:04:48.33 ID:4xak2kUm0.net
>>467
昔、田舎のデパートで買ったアラオリジナルのネクタイがぺらぺらだったような記憶があるんで質問してみました
ひょっとするとオリジナルじゃなかったかもしれません。失礼しました

>>469について
素朴な疑問です
正式な作り方かどうかは別にして
このページの写真からするとttp://www.tiestation.jp/user_data/packages/default/img/collection/TSQ/img/img_block01.jpg
折る回数だけ数えるとクワトロフォールドじゃなくてセブンフォールドじゃないんですか
それともこことかの説明が間違えてるんですか
ttp://www.noguro-necktie.co.jp/style2.htm

それからクワトロフォールドは気取ってクワトロというのに
セブンフォールドとかイレブンフォールドとかは普通の数詞になっちゃうのは英米紳士が馬鹿だからですか

489 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 20:05:10.75 ID:XiM9d+qX0.net
>>487
だから誰に言ってたのかをきいてるんですが?日本語わかります?

490 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 20:17:19.44 ID:oShcOcz10.net
>>488
セッテ(7)ピエゲ(折り)って言い回しが有るけどね

491 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 20:19:10.43 ID:oShcOcz10.net
>>488
ごめん>>490は忘れて
英語圏の人が馬鹿かどうかは知らん

492 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 20:44:56.75 ID:nBbPVxuY0.net
>>484
良いピン使ってますねー!
ピンやカフスって、タイとかと違って上限がないというか、私は高いのに躊躇してしまうから羨ましい。
いつもお手頃なビズオンとかのシルバー系で済ましてしまいますね。

私も昔のことは詳しくないから断言出来ませんが、アラがライセンスでない商品を大々的に売り出したのは、そんなに前ではないので、別の会社じゃないですかねぇ……

ただ、あそこはポリ100のワンコインのネクタイだって作ってるから、昔ペラペラ売ってても変ではない!

493 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 23:17:34.14 ID:Y3g25gw20.net
最近、人のネクタイをチェックするようになったんだがディンプル作ってない人って多くない?ニュースキャスターなんかも

まあ、俺も作るようになったのは最近だが、、、

494 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 23:25:49.19 ID:U9fEi5pf0.net
>>489
これ以上はスレチだって言ってるだろ
仮にお前のことを指してたとしたら何だって言うんだ
お前は何がしたいんだよ

495 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 23:44:00.35 ID:zUuzp5730.net
>>488
英語のサイトでは普通はfour-fold, seven-foldと言ってるみたいよ。
クワトロフォールドはクワトロピエゲとかのイタリア語とごっちゃにしたか、
カッコよく聞こえるからかで主に日本人が勝手に言ってるだけでは?

496 :ノーブランドさん:2016/02/12(金) 23:48:34.82 ID:4xak2kUm0.net
>>495
確かにググって見ると英語のサイトはあまりヒットしませんね

497 :ノーブランドさん:2016/02/13(土) 00:30:29.40 ID:K5QOF04t0.net
>>484
最近付け始めたよ。ディーキン&フランシス、ルイ ファグラン。
タテオシアン欲しい。
タイピンのオススメブランドありますか?

どうせつけるなら貴金属が良いけど、カフスならジュエリーメーカーにも色々あるのに、タイピンのラインナップってないよね…?

498 :ノーブランドさん:2016/02/13(土) 01:11:24.86 ID:W+uGpTDV0.net
「タイピンダサい」みたいな雰囲気だけど、あると便利そうだし…どうしようか悩む。

499 :ノーブランドさん:2016/02/13(土) 01:22:12.29 ID:Kijas0DM0.net
全然ダサくない
実用面でもタイピンかベストのどっちかはないと、ぴらぴらして邪魔じゃない?

500 :ノーブランドさん:2016/02/13(土) 01:45:08.65 ID:6JZ3dHJv0.net
学生でもしてる人よく見かけるし、ダサいってイメージ弱まってきてると思う

501 :ノーブランドさん:2016/02/13(土) 02:29:29.40 ID:qwbLtiYf0.net
>>494
なにがスレチなんだよ
誰に向けてしゃべってたのかきいてるだけなのに
答えられないなら最初から絡んでくんじゃねーよ
お前こそ何がしたかったんだ

総レス数 1017
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200