2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネクタイ総合スレ19

1 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 15:29:29.83 ID:W4MQWZwn0.net
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ  ブリューワー
      ステファノ・ビジ アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : アルテア  フェアファックス クリケット
      クラバッツ・オブ・ロンドン

前スレ
ネクタイ総合スレ18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1412992842/

185 :ノーブランドさん:2016/01/29(金) 21:37:40.03 ID:tU7mftBC0.net
>>174
>>174
>>174
>>174
>>174

186 :ノーブランドさん:2016/01/29(金) 22:53:19.64 ID:/FEIHB190.net
>>184
まだ言い訳してんのか
どうせならライセンスよりインポートの方が良い
これは分かる。が、自分の無知を棚に上げてBEAMSディスってんのは正直ダサい。

てか、フェアファクスを舐めんな

187 :ノーブランドさん:2016/01/29(金) 22:53:21.51 ID:w7p0pNEV0.net
筋違いに虚偽表記にだまされたって大騒ぎしときながら
指摘されたらちょっとそれを横においといて
テンション下がった気持ちだけ理解してくれとか無理ありすぐる

188 :ノーブランドさん:2016/01/29(金) 23:33:57.05 ID:eQJRWkMj0.net
そもそもドレイクスとフェアファクスの関係なんて有名だし
フェアファクス製でテンション下がるのもわからん
ライセンスといってもかつてのバーバリーと三陽商会の関係と一緒にされてもねぇ…無知としかいいようがない

189 :ノーブランドさん:2016/01/29(金) 23:43:20.64 ID:muyOL0BU0.net
とことん潰しきらないと気が治まらないんだなw

190 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 08:28:19.32 ID:sPNHUpzf0.net
逆にフェアファックス製のネクタイをイギリスで売ってるくらいなのに

191 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 09:03:26.86 ID:zVWCt+re0.net
>>190の事実からも判るようにブリティッシュなスーツとアメリカ式のレジメンタルネクタイを組み合わせるなとか、
逆にアメリカンなスーツとイギリス式のレジメンタルネクタイを組み合わせるなとかいうご託は間違い

192 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 09:05:34.14 ID:/eP9v7E50.net
マリネッラの当主なんて日本来る度に日本製のタイを大量購入してるしな

193 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 09:59:07.80 ID:OsJEktx4U
前にわざわざ話してあげたけど
お前らが有り難がってる本家ドレイクスもフェアファクス支援で成立してるんだぞ

194 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 10:51:39.49 ID:BNMDEw6y0.net
ドレイクスに偽物あるなんて知らなかったんだよ!
フェアファックス製ごときに一万以上払うなんて

195 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 11:15:26.07 ID:9iCCC7F70.net
>>192
へぇ
>>194
お前はまだんな事を言ってるのか。

196 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 12:41:07.35 ID:9HgQmUv10.net
一週間前に伊勢丹メンズのセールにあった、ステファノビジのストライプが
もう売り切れていて泣いた…
気に入っていたのに即決しなかったのが残念
やっぱり出会ったその日に買っておくべきだったのな
ちなみにこれで2回めくらい
前もステファノビジだった(その時はソリッド)
くそーーーーーーーーーー

197 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 16:31:46.10 ID:uQmDigA60.net
>>196
いま、元町バザールにいるんだけど、ステファノのネクタイ、三割引でストライプけっこうありますよ。

198 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 17:14:18.08 ID:acRwxUy+0.net
多分元町とバザーはステファノリッチ
まあリッチの方が数段上だけど

199 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 19:59:30.51 ID:JyLdJx360.net
うわー恥かいた、すいません、その通りでした。よく読んでなかった…
自分が3分前、悩んでたのでつい。
ステファノビジってあるんですね、勉強になりました。

200 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 20:08:20.55 ID:6VlFET9S0.net
ワイ将、二万円もするネクタイを買うw
輸入までしたかいがありました♪

201 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 20:18:02.63 ID:m0IJq7La0.net
ネクタイで現物見ないって怖いな

202 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 20:36:21.78 ID:pKCHEJps0.net
結構写真と現物違うよね
百貨店いっていろいろ見るの好き

203 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 21:06:42.95 ID:LgCmFj0w0.net
実物大事だね。通販で買って思ってたより色が明るすぎて失敗した。以来定番色か地味なのしか買わん。

204 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 21:10:57.59 ID:m0IJq7La0.net
結局半端者の安いやつや微妙なセール品買うより、全うなものを身銭切って買う方が長い目でお得だよね
セール品で好みのがあれば一番だけど

205 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 21:14:52.24 ID:JyLdJx360.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1592758-1454155825.jpg
確かに合わせる服を着て、ネクタイの実物を選ぶのは楽しいですね。
新しくスーツ仕立てたので、いくつか買ってきたので乗せてみます。
やはりアトキンソンは趣あって、使うのが楽しみ。

206 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 21:27:27.37 ID:KnC6KQld0.net
ペイズリーいいっすね!

207 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 21:30:16.61 ID:pWMBPxkC0.net
よかったな〜

208 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 21:42:29.37 ID:6VlFET9S0.net
>>205
このセンスは…w
ちょっと初心者って感じかな?

209 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 21:43:19.26 ID:pKCHEJps0.net
ペイズリーはシャドーになってるのしか買わないな

210 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 21:46:00.02 ID:KxqV6HrI0.net
>>205
ペイズリーかっこいいな

211 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 21:52:13.46 ID:JyLdJx360.net
多分、初心者!ぜひ、なんかオススメ教えてくださいよー
濃茶のノーフォークジャケットなんですが、けっこうカントリーな生地なんで、そのペイズリーとか、アトキンソンみたいな綿麻が合うかなーと。

赤色はアルテアなんですけど、それも所々に麻で小紋が入ってるんですよね。

212 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 21:54:25.63 ID:Cml3ZWtN0.net
>>205
これはちょっとダサいと言わざるをえんな
もちっと勉強が必要か?

213 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 22:33:52.46 ID:JyLdJx360.net
また、明日でも読みに来ますから、ぜひ勉強に色々教えて下さいー
ジャケット、シャツ、靴はもう仕上がってしまったのでダメですが、ネクタイならまだ増やせますしね

214 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 22:36:25.37 ID:e2sBPM/V0.net
ペイズリーってオッサン臭くない?

215 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 22:38:05.33 ID:At8rRxAV0.net
>>213
まず全部捨てるかリサイクルショップで売ってこようか
こんなモノ選びしてたら笑われちゃうよ

216 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 22:48:20.49 ID:pKCHEJps0.net
ペイズリーは若者こそ着るべき
おっさんが着るとマジで救いようが無いから。

217 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 23:11:57.07 ID:VvLr6Py60.net
ペイズリーがおっさんくさく感じる世代はおっさんなんだと。若者には新鮮に見えるとかなんとか

218 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 23:12:50.46 ID:F58LozlK0.net
>>217
ニートさんの妄想もここまで来ると面白いw

219 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 23:24:28.97 ID:pWMBPxkC0.net
>>217
ループタイみたいなもんか

220 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 23:25:30.30 ID:nv9q8Wdc0.net
>>205
左3つはいい
無個性ネクタイよりかはいいよな
フェアファックス信仰者みたく

221 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 23:33:47.57 ID:BNMDEw6y0.net
元町バザーで買ったイタロの美しいペイズリー
合わせるのムズいのでしばらく観賞用
http://i.imgur.com/b8C6mlZ.jpg

222 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 23:41:58.34 ID:/eP9v7E50.net
俺も>>205は一番右以外はいいと思う
一番右はシルバー系?だとしたら慶事用っぽい色柄なのに大剣に派手なデザイン付いてて使い道に困ると思う

>>221
ええな
濃紺あたりのダークカラーのスリーピースにはめちゃくちゃ合いそう

223 :ノーブランドさん:2016/01/30(土) 23:43:32.70 ID:cF5wuQ0q0.net
>>205
どれも買った人のセンスがお察しレベル
よくこんなアイテムの画像貼れたね(笑)

224 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 00:16:26.50 ID:FEv0rCb10.net
>>221
これは綺麗だ

225 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 02:35:05.54 ID:j6mCW1b50.net
>>221
めっちゃいいな。ほしい。
下世話な話で申し訳ないがいくらくらいだった??

226 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 03:02:59.37 ID:TtlSLvpJ0.net
>>205
一番左と右から二番目は良いと思う
左から二番目と一番右は駄目だと思う

227 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 03:06:56.21 ID:X886oOyi0.net
>>205
一番右がな…
フォーマルっぽい色なのに柄的につかいづらい

>>221
ドレイクスとフェアファクスの関係知らなかった奴にはもったいないほど格好良いネクタイだなw

228 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 03:13:17.37 ID:Iti/hx3g0.net
>>205>>221
ペイズリーが個人的にNGなのでペイズリーについてはノーコメント。
>>205の一番右ならツープライスのスーツ店や激安テーラーの安物タイにもずっとましなのがあると断言。

229 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 09:27:08.00 ID:9K+z3rvz0.net
>>205
全部売れ残り臭しかしないw
まぁ貧乏だから仕方ないか。

230 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 09:30:38.77 ID:VxwKWEPl0.net
大剣が8.5cmで長さが150cmくらいのサイズで作ってる日本のメーカーあります?

231 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 09:48:05.15 ID:rzApJqcC0.net
>>224
>>225
>>227
ありがとう、クラシックな柄で好みのちょうどいい大きさのペイズリーは見つかりにくいしラッキーでした
値段は半額セールで12000位、イタロはこの価格帯じゃ頭三つくらい抜けてると思う
ドレイクスの件では申し訳なかった、何だかんだでお気に入りです

232 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 09:51:58.68 ID:FTsD69hm0.net
俺はどれも買おうと思わんなぁ

233 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 10:23:26.11 ID:SwvESz6g0.net
>>221
キレイなんだが暫く見てると
ネクタイの中で何かが蠢いている様で
寒気がした

234 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 12:47:43.70 ID:W6fpVrmK0.net
>>231
ペイズリーは同色のものから始めると柄が主張せず無地感覚で使えるから慣れるよ
せっかく良いネクタイなんだから早く使ってあげて

あとしつこいけどインポート物の生地をフェアファックスが縫製してるが決して質は悪くないからね

235 :ノーブランドさん:2016/01/31(日) 14:23:24.43 ID:yAi+vnYk0.net
レネじゃなかった、サネだw

236 :ノーブランドさん:2016/02/01(月) 12:50:23.98 ID:SFetTUcK0.net
ペイズリーって柄として気持ち悪くない?
唐草模様とかは綺麗だと思えるけど

237 :ノーブランドさん:2016/02/01(月) 13:13:35.72 ID:VtkY2dfS0.net
気持ち悪さがいいんじゃん
知らない同僚がミドリムシの柄って言ってたな

238 :ノーブランドさん:2016/02/01(月) 13:35:40.72 ID:mMjIHq3U0.net
ペイズリーはウニョウニョしている感じがして気色悪い。

239 :ノーブランドさん:2016/02/01(月) 16:54:03.40 ID:JaU7ygs00.net
ペイズリーといっても色々あるよな
好きな人がいたら申し訳ないけど、エリコフォルミコラみたいな小さい柄のやつは誰かが言ってたように虫が蠢いてるみたいであんまり好きじゃないw
でもベルサーチやエトロみたいなのは好き
ペイズリータイは個人的には白シャツでなく、黒シャツと合わせてこそ映えると思ってる
黒シャツに赤や青のペイズリータイを合わせると危険な男の色気がムンムン立ち上るぜw
まぁ人を選ぶ組み合わせだけど

240 :ノーブランドさん:2016/02/01(月) 16:57:24.23 ID:oPmbW2NW0.net
>>221
これ単体だと美しいアイテムかもしれないけどコーデの観点から見たら合わせ辛いゴミじゃない?
こんなんスーツで着てる人見たら引っこ抜いちゃうレベル

241 :ノーブランドさん:2016/02/01(月) 20:50:57.09 ID:+4O0T1D30.net
>>221
そこでかっちょいいコーデうPしろ希望ですよ

242 :ノーブランドさん:2016/02/01(月) 21:41:03.92 ID:V4n8eQ2a0.net
紫のスーツに合わせるんだろ。

243 :ノーブランドさん:2016/02/01(月) 22:34:34.21 ID:Ia8s05wV0.net
ペイズリーええやん
http://i.imgur.com/J127LFZ.jpg

244 :ノーブランドさん:2016/02/01(月) 22:37:40.95 ID:rsjZb1lk0.net
これはちょっと……

245 :ノーブランドさん:2016/02/01(月) 23:33:43.22 ID:TxBIWwXc0.net
ギモヂワルイ

246 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 00:52:18.83 ID:1x6CnkTw0.net
大きめや、大きさが不揃いならいいけど、小さめなのがウニョウニョしてるのは、どう見てもヒル

247 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 01:05:09.11 ID:n1xZFL7X0.net
その昔「ワンダとダイヤと優しいやつら」という映画で「ぺぺぺペイズリーwww」と笑いものにされてたので、なんか敬遠してしまう。

248 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 03:00:29.12 ID:xSd2boXB0.net
>>243
もうこれ右から二番目はプラナリアだし
三番目は理科の教科書で見たやつじゃん

249 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 05:31:41.20 ID:5OjNWd0c0.net
ペイズリーが嫌いになった。

250 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 06:54:09.91 ID:SKK4raP+0.net
プラナリアwww

251 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 07:30:22.38 ID:phfbh2C80.net
>>243は釣り名人だ
貴方らは釣られ過ぎ

252 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 07:54:10.50 ID:i+TiUt2r0.net
>>251
貴様も釣られてるじゃんw
ダサッ

253 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 12:31:10.65 ID:P1bUr90Q0.net
ペイズリーとか言われても日本語で何の意味よって感じだし
日本語でわかりやすく言えばゾウリムシ柄だよね

254 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 17:06:41.19 ID:GxMbS5CT0.net
黄色・レモン色系のソリッドタイを6本も持っている。
左から、
クラバッツオブロンドン→襟飾専門店→襟飾専門店→襟飾専門店→鎌倉シャツ→ディープラスアーツ
http://iup.2ch-library.com/i/i1594326-1454400351.jpg

255 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 18:19:01.88 ID:xSd2boXB0.net
>>253
挟乳摩擦

256 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 18:27:21.18 ID:i+TiUt2r0.net
>>254
うん、とりあえずお疲れw
お金をドブに捨てたほうがまだマシだったかも?

257 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 18:46:38.89 ID:6aIWnBud0.net
同価格帯の専業とハイブラを比べたけど、ハイブラの方が良質。どうして?

258 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 18:52:13.46 ID:LmxQ7J/a0.net
なにをもって良質と判断したのか

259 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 19:34:08.41 ID:0QCSZwjD0.net
このくらいのゴールドやイエローなら、全然使えそうだけど。無地は紺しか使えないとでも思ってるんでは……

260 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 20:44:27.20 ID:EEdowwCd0.net
有益な情報交換の為にと
せっかく自身のコレクションを開示してくれたのに
こういうヤツがいるから閉鎖的になってしまうんだよな

みんな臆せずコレクション見せてくれー

261 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 21:31:27.89 ID:N52xaxLZ0.net
>>257
専業なんて所詮背負ってるブランドがないからね、手なんていくらでもぬける
おまけに日本じゃ専業札つけとけばそれなりに通っぽく見えて売れるし企業努力も少なくなってくんだろうな、窓口会社へのマージンも大きそうだし

262 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 21:42:39.12 ID:oe1tVYiA0.net
>>259
素人さんかな?

263 :ノーブランドさん:2016/02/02(火) 22:58:26.70 ID:cJO3sp7N0.net
>>221
こういうペイズリーが欲しい!元町って神戸でしょ?東京で買えないのかね。
上品だから薄めのブルーやパープルのコットンブロードシャツにネイビーの無地かストライプのスーツが似合いそう。
靴とベルトは茶でも黒でも合わせやすそう。ネイビーでも良いかも。

264 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 16:36:37.77 ID:9ziw6Gzo0.net
>>262
プロの方のもうpしてよ

265 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 17:15:52.14 ID:nNUs2n1y0.net
>>262
プロの方のもうpしてよ

266 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 17:44:06.29 ID:uN9VqNip0.net
>>262
自分が好みじゃないから、とりあえず絡むのやめたらどうかね。
ネクタイ締める年齢の男のすることではない、滑稽だよ。

267 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 18:26:54.37 ID:/KF9uSmh0.net
皆さんネクタイは何本お持ちで?

268 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 18:38:09.50 ID:Puxlq/ei0.net
>>266
うーん
自分のダサさを他人にぶつけるのはいかがなものだろう?
心までダサいとどうしようもないがw

269 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 19:00:54.22 ID:jypn0bA10.net
>>268
このスレで一番惨めだよ君

270 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 19:53:25.65 ID:owpysTem0.net
プロネクタイ師キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

271 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 21:40:36.08 ID:nGy/bmWd0.net
>>266
滑稽なのはあなたの方では?
自分のアイテムが批判されたからって女々しい奴なのね
上の方に同意。
心までセンス悪いと救いようがない…

272 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 21:47:54.40 ID:vQkpwCwt0.net
ダサいとかセンスないとかの書き込みはわかるけど
素人さんかな?
ってのは確かに滑稽だと思う

273 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 21:52:18.96 ID:AhvV51Tn0.net
よっぽどネクタイを貶されたのが堪えたみたいね
悔しさが書き込みから伝わってくるから
ま、これからはもちっとアイテム選びに精を出してみては?
ただお金出して買うだけなら中学生でもできるからねえ

274 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 22:26:54.67 ID:wxeYktV20.net
難癖ばかりつけてないで ぜひプロさん達の画像をあげてくれませんか
プロさん達のネクタイはどんな物だか教えて下さい
よろしくお願いします

275 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 22:59:07.69 ID:pR2UMdE80.net
他のスレでも じゃあお前が上げてみろよと言う奴がいるが
いつも馬鹿だなーと思う

276 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 23:27:23.42 ID:/MQqV6eZ0.net
>>275
だよねw
なんだか滑稽で草が生えちゃうからやめてほしいw

277 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 23:42:49.47 ID:owpysTem0.net
プロは自分のスタイルの安売りなどしない
プロのスタイルをただ見しようなんて甘えもいいとこ

278 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 23:50:24.53 ID:/MQqV6eZ0.net
>>274
はい、貴様の負け〜
次の方ドゾー

279 :ノーブランドさん:2016/02/03(水) 23:51:35.29 ID:MOp44EDp0.net
気が狂ってる

280 :ノーブランドさん:2016/02/04(木) 00:00:51.85 ID:PeJ3IFLA0.net
普段ネクタイなんて締めない仕事だけど結婚式用にネクタイを新しく買おうと思う
鎌倉シャツのネクタイが安くて気になったんだけどやっぱり無難に百貨店とかでもう少し金額出したほうが良いのかな?
多分1、2回しかしないと思うんだけど

281 :ノーブランドさん:2016/02/04(木) 00:12:55.65 ID:BogxF+wv0.net
1、2回だったら無理して高くなくてもと思うのだが
結婚式だったら白が基本
光沢のあるシルバーのネクタイとか汎用性があっていいんじゃない?

282 :ノーブランドさん:2016/02/04(木) 01:10:38.35 ID:qo/j5OF00.net
まぁまぁみんな餅ついてww

いやー、この時期は指先乾燥するからネクタイ締める時ささくれに引っかかってほつれたりしないかめっちゃ不安になるなぁ

だから高いネクタイはささくれによるほつれが怖くて買うのすら躊躇うw

283 :ノーブランドさん:2016/02/04(木) 03:12:30.84 ID:yIci+hJb0.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/sportsclub/1300458541/350
        ↑  ↑  ↑  ↑  ↑  

284 :ノーブランドさん:2016/02/04(木) 05:28:37.30 ID:vBMRURU20.net
スポーツクラブのスレってなんだよw

総レス数 1017
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200