2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネクタイ総合スレ19

1 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 15:29:29.83 ID:W4MQWZwn0.net
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ  ブリューワー
      ステファノ・ビジ アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : アルテア  フェアファックス クリケット
      クラバッツ・オブ・ロンドン

前スレ
ネクタイ総合スレ18
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1412992842/

2 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 16:03:27.50 ID:fUouJU220.net
次スレは>>970が立てて下さい

3 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 16:40:32.78 ID:s5fwThmq0.net
エルメス論争の続きまだ〜?

4 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 17:07:00.34 ID:BpR9z1MA0.net
実際にエルメスのネクタイを持っていて良いって言ってるやつがうpすればいい
ネットの画像を持ってきても胡散臭いだろ

5 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 17:28:44.59 ID:DQWLUEsb0.net
大佐、邪魔です!

6 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 17:32:48.90 ID:Em/MP2V50.net
>>5
ガンダムのモビルアーマーかよ!

7 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 17:35:02.18 ID:YR6oTd5e0.net
ララァは賢いなぁ〜

8 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 17:38:20.02 ID:KTyjhbID0.net
エルメスで切れてる奴見苦しいから消えてくれ

それより前スレの最後の方に話題に上がった2万を超える高級ネクタイの耐久性について貧乏性の俺に教えてくれ

9 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 17:42:58.35 ID:4Ki5hmC00.net
前スレの978だけど
>>979
クラバッツオブロンドン大好きです、ただここは廃業したんでは?アニマル柄のものを何本かセールで買ったりしてました
>>984
経験的に激安テーラーのタイは代表的にパッっと見いいと思って後に絶対しなくなるタイですね、満足感ないですしそもそも
>>991
耐久性全く違うと思う、特にマタビシあたりの最近出てきたナポリ系やらファクトリー系のいかがわしいイタリアメーカーのものは適当な作り、国産はまだマシだけどそれでも違うと思う、みっともなく劣化していく感じ

あとエルメスは流石に一級と思うよ、好みが合うタイは少ないけどね

10 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 18:41:16.02 ID:KTyjhbID0.net
>>9
>特にマタビシあたりの最近出てきたナポリ系やらファクトリー系のいかがわしいイタリアメーカーのものは適当な作り、国産はまだマシだけどそれでも違うと思う、みっともなく劣化していく感じ

ステファノビジがお気に入りの俺には耳の痛いコメントだ
今度もうちょい背伸びして教えてくれたブランドも候補に入れてみるよ。ありがとう

11 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 18:43:11.04 ID:KTyjhbID0.net
>>9
あ、聞きそびれたんだが高いネクタイは全くヨレないものなの?
週一のローテで3年使うとどんな感じ?

12 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 19:34:04.15 ID:WlS5t9QT0.net
俺は10本ともブルガリ
4〜5万円のブルガリ

三年経ってもブルガリ
流石のセブンフォールドのブルガリ
三年経ってもよれてこないブルガリ

13 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 20:00:45.31 ID:4Ki5hmC00.net
>>10
ステファノビジは北部の老舗でいいネクタイと思いますよ、胡散臭い新興ナポリとは違うと思う
いいものはあまりよれませんね、こっちも気使ってるだけかもしれないけど
個人的には、よく言われる平置きより吊るすほうがいいと思う、解いたあとは叩いてシワ伸ばしてから

14 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 20:00:49.79 ID:4Ki5hmC00.net
>>10
ステファノビジは北部の老舗でいいネクタイと思いますよ、胡散臭い新興ナポリとは違うと思う
いいものはあまりよれませんね、こっちも気使ってるだけかもしれないけど
個人的には、よく言われる平置きより吊るすほうがいいと思う、解いたあとは叩いてシワ伸ばしてから

15 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 20:03:14.03 ID:WlS5t9QT0.net
>>10
ステファノビジは北部の老舗でいいネクタイと思いますよ、胡散臭い新興ナポリとは違うと思う
いいものはあまりよれませんね、こっちも気使ってるだけかもしれないけど
個人的には、よく言われる平置きより吊るすほうがいいと思う、解いたあとは叩いてシワ伸ばしてから

16 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 20:17:26.58 ID:t/tuoD3b0.net
大事なことなので3回いいました。

17 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 20:49:12.46 ID:KTyjhbID0.net
>>13
ありがとう。デザインが好きで気付けば持ってるネクタイがステファノビジばかりになっちゃってるんだよな

高いネクタイは春モデル出始めたら色々検討させてもらうわ

18 :ノーブランドさん:2016/01/17(日) 23:38:16.88 ID:IHwO87wA0.net
真っ黒のナロータイで5000円以下でいいのありますかね?

19 :ノーブランドさん:2016/01/18(月) 03:19:13.94 ID:BzVZ2gja0.net
ナロータイとかいうトレンドものはモード系のブランドになるんじゃね?ディオールオムとかが思いつくけど、5,000円以下かぁ。

20 :ノーブランドさん:2016/01/18(月) 07:41:43.95 ID:vmlwZMSN0.net
イタリアブランドは日本の商社の企画ブランドが多すぎて信じられない
もちろん触ったり見て本当に納得づくで買うなら良いんだけれどね

ブランドだけで買うならイギリスのロイヤルワラントとかになるだろうよ

21 :ノーブランドさん:2016/01/18(月) 12:51:41.54 ID:g6lyhnBT0.net
>>9
最近、マタビシがお気に入りの俺にとってはムカつくコメント
何がどう適当なのか、話をしてもらわんと納得できんな
耐久性があるネクタイ=良いネクタイなのか?

22 :ノーブランドさん:2016/01/18(月) 13:05:45.64 ID:bNat2V4P0.net
いや、マタビシやボレリあたりの値段が中途半端に高く、そこそこいい的ななものに費やすなら、もう一段階上の老舗ものを買ったほうが結果いい思いしたことが多かっただけだよあくまで個人的な経験で
悪い例みたいに言って悪かった、俺も今日マタビシ締めてますよ

23 :ノーブランドさん:2016/01/18(月) 17:49:23.99 ID:5Qa5UaxP0.net
>>21
割って入って悪いが、耐久性についてしつこく聞いていたのは俺だ。その人は耐久性ある=いいネクタイなんて言ってないだろ

総レス数 1017
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200