2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

バタクハウスカット7

1 :ノーブランドさん:2015/03/18(水) 11:02:41.68 ID:E2penu9L0.net
さあ、新拠点も開店し、
ますます飛翔する日本の名店について語れ野郎ども!

571 :ノーブランドさん:2016/03/22(火) 13:42:36.82 ID:6LpM1yaO0.net
そんなんやだわ

572 :ノーブランドさん:2016/03/23(水) 19:33:05.82 ID:+uwd4ZKeD
>>570
自分のはそうでなくって、肩がフィットした感じ。

573 :ノーブランドさん:2016/03/25(金) 05:36:59.67 ID:J3+fQ60f0.net
二世代前→一世代前の変化は結構わかりやすかったと思うけど
今回の変更はトルソー見ただけじゃわからないなあ。

574 :ノーブランドさん:2016/03/25(金) 09:45:30.27 ID:BS19zkv40.net
俺はスーツなら二世代前が好き
ただジャケット単品としては癖が強いから今の方でいいかな

575 :ノーブランドさん:2016/03/28(月) 19:25:37.26 ID:6Y6RC2Rs0.net
サファリジャケット持ってる人いる?
スプリングコート代わりに買ってみようかと思うが、オフのジーンズシャツとかにも合うかな。

576 :ノーブランドさん:2016/03/29(火) 17:53:17.64 ID:ZIi2m2mD0.net
なんか新型ドレープ微妙
かっこいいのもあるじゃんと思ったらダービーだし…

577 :ノーブランドさん:2016/03/30(水) 22:37:44.83 ID:wVgKWdO70.net
富山のウェブページできてたんだね

http://the-most.jp/

578 :ノーブランドさん:2016/03/31(木) 00:00:05.70 ID:UBP4GiuE0.net
>>577
知らんかったサンクス。
面白いねこれ。結局彼が採寸してバタクに作ってもらうってことみたいどね。生地はどうなってるんだろ。
ミスター長谷川のネクタイありがたいわ。

579 :ノーブランドさん:2016/03/31(木) 12:21:22.11 ID:MBtmRmIt0.net
>>578
久保さんが仕入れた生地をバタクや他のテイラーに卸したりもしてるみたい。

580 :ノーブランドさん:2016/03/31(木) 12:56:16.07 ID:CJqXkqeV0.net
>>579
へー、業界じゃよくあるパターンなのかな。富山に行く機会があればネクタイくらい買いたい。

581 :ノーブランドさん:2016/04/03(日) 10:38:24.74 ID:GvUECG6e0.net
将来的には自社ネームのスーツにしたいって言ってたよ
競業避止義務にはならんのかな

582 :ノーブランドさん:2016/04/03(日) 14:15:36.81 ID:yZk9TcMt0
>>581

久保さん、取締役ではなかったでしょうから、競業避止義務を発生させるような合意をしていなければ、法的には問題にならないでしょうね。

583 :ノーブランドさん:2016/04/04(月) 10:12:11.78 ID:PDgpoMnV0.net
現状batakのロゴが入ってるてことかな?
それとも将来的に自社のオリジナルパターンにしたいってこと?

どっちにしてもbatakが作る分には問題ないんじゃないかな
OEMみたいなもんでしょ、自社用にディティールやパターン変更てのはアパレルじゃよくあるし

584 :ノーブランドさん:2016/04/04(月) 11:05:53.39 ID:hIAX6pBG0.net
バタクのタグってポケット裏の白い奴しかないよね。あそこにバタクfor海坊主的なこと書いてあるのかね。

585 :ノーブランドさん:2016/04/08(金) 23:28:21.46 ID:R860NsWo0.net
新型の着例を一気に出してきたけれど、ダブルが???
なんか小さくまとまって、おこちゃまみたい。

586 :ノーブランドさん:2016/04/15(金) 01:37:44.80 ID:PT6ZPfUE0.net
ビスポーク・スタイルドってラペルの幅を縮めたりだとか出来るの?

587 :ノーブランドさん:2016/04/15(金) 08:46:22.11 ID:UcT+EJt90.net
結構説得したけど無理だったよ
もいちょっとはばひろにしたいよね

588 :ノーブランドさん:2016/04/16(土) 01:41:23.61 ID:i6ltJx0z0.net
教えてくれてありがとう
無理なんだね
スタイルドは結局パターンオーダーの手縫い版か

バタクのビスポークは手が届かんし
もう宗旨替えしてブルーシアーズに行きます

589 :ノーブランドさん:2016/04/16(土) 10:59:08.60 ID:N18ns7l/0.net
ビスポークスタイルドのラペル幅変更できたよ
俺は丸の内のときだけどドレープカットのラペル幅5o広くした
細くするのは聞いてないから知らない

ラペルの話ではないけどミシン縫いの箇所が思ってたより多くてがっかりした
あれは裏地とか糸止めの仕方が昔っぽいコスプレ用
それで俺も宗旨替えしてvickにしたよ
こっちの意向をじっくり聞いて提案してくれるしビスポークしてる感じがいいね

590 :ノーブランドさん:2016/04/16(土) 14:18:54.82 ID:8F4NGElY0.net
最近作ったんだけど、前はスラックスの裾のタグにテイラーロッジとか生地のブランドが書いてなかった?
今の、メイドインイングランドくらいしかない。
なんとか製のなんとかって名前で何グラムとかすぐ忘れちゃうんだよねー。ブログに出てくる生地だとブログ保存したりしてるんだけど。

591 :ノーブランドさん:2016/04/16(土) 15:23:47.86 ID:MAzag2EV0.net
かかとずれの事かな?生地の耳使ってることが多いけどありゃ単なる補強布だから・・・べつにタグって意味合いでつけてるもんじゃないよ

592 :ノーブランドさん:2016/04/16(土) 15:55:51.24 ID:0uoiFeT80.net
ブログで店員のサンプル見たが、素人の俺にはビスポークとハウスカットの見た目の違いがわからない
生地が違うから単純比較できなくても1枚目のハウスカットの方が2枚目のビスポークより格好良いし
着心地は価格差分の違いがあるんかね

593 :ノーブランドさん:2016/04/16(土) 15:55:57.34 ID:fJYXAk0i0.net
>>591
そりゃ分かっとるがな。昔と今で違うってこと

594 :ノーブランドさん:2016/04/16(土) 16:16:23.56 ID:QJp7EZfm0.net
>>592
まあ誰が撮ってるかしらんけど毎度写真の撮り方が悪いから仕方がない

595 :ノーブランドさん:2016/04/16(土) 16:56:36.13 ID:FHOqIplg0.net
>>593
昔も今も関係あるか。やりたい人がやってるだけだよ。何か価値があるわけでは無い。

596 :ノーブランドさん:2016/04/16(土) 17:50:39.42 ID:QJG+uaZc0.net
>>595

頭悪い?
バタクでは昔、生地のブランド名が入ってたけど今はない、って話でしょ。確かに昔は入ってたな。

597 :sage:2016/04/16(土) 20:06:43.97 ID:qI3KmTPF0.net
あの写真の撮り方は、体が小さく頭が大きく映るよね。

吉澤さんなんて、身長175くらいあって、肩幅も結構あるのに。

598 :ノーブランドさん:2016/04/17(日) 10:20:59.35 ID:yAwbOdtQ0.net
写真の撮り方もそうだけど、全体的にブログの稚拙さがすごく気になる。
内容以前に商品の値段やスペックのケアレスミス
(0が多いとか、ケタ間違えている、スペルミス、、、)
文章表現も気取っているようで、日本語的におかしなところがちょいちょいあるし。
事前にチェックとかきちんとしてないかな?

以前のHP停止でそのまま放置とかデータ飛んじゃったとか、大丈夫かな?と思うことがしばしばある。
スタッフの手作りって感じもしないし、プロがやってるとしたらちょっとなあ、、、と。

599 :ノーブランドさん:2016/04/17(日) 13:14:22.97 ID:YaBQCOr10.net
大阪の工藤さんとかが手作りした発信のほうが面白い
プロぽい最近のブログは確かに稚拙さが目立つし魅力も感じないね

600 :ノーブランドさん:2016/04/17(日) 16:06:00.18 ID:8oueIeIO0.net
東京、大阪、福岡内容同じで分ける意味ほとんど無いしね。忙しいだろうし、得手不得手あるだろうけどそれぞれのスタッフが自分の思いなりを発信するほうが面白いように思う。

601 :ノーブランドさん:2016/04/17(日) 18:48:36.17 ID:7QKAfXi50.net
土曜日は結婚式出席のため休業します、とか面白かタイ

602 :ノーブランドさん:2016/04/18(月) 03:01:45.67 ID:l5Z6QaOe0.net
別にたまに休業あっても良いと思うけど…

ブログは書いてるのはbatakのスタッフの誰かだと思ってた。
いまの内容だと、あんま店ごとに分けてる意味ないね。
というか分けないほうが見やすいと思う。
特定の店舗だけみたいな情報もそんなあるわけではないし。
サイトの構成もわかりにくいし、サイトの業者変えればいいのにな。

生地ラベルは、スーツならジャケットの裏地につけることができたはずだけど
スタックス単体で注文したときの話なのかな。
確かに、今見たらかかとの布にはMADE IN ENGLANDとかしか書いてないな。

あんまりブランドのロゴみたいなものを入れない方針っぽいから(batakのラベルもないし)
そのあたりはわざとなのかもしれないけど、相談したら対応してくれるかもしれないよ。

603 :ノーブランドさん:2016/04/24(日) 22:10:05.25 ID:mB6T5Lnee
みんな、Y澤さんとリラックスして話しできる?
オレは丸の内時代からどーもあの人苦手でね…なんか内心小馬鹿にされてるような気がするんだよね。それに話してると妙な圧迫感を感じるし。

604 :ノーブランドさん:2016/04/26(火) 02:21:07.42 ID:Q6w9GXVq0.net
サックカットってケーリーズカットと同じものなんでしょうか?
ケーリーズってもうオーダーできないのかなあ

605 :ノーブランドさん:2016/04/26(火) 12:01:16.31 ID:qXIUfpqs0.net
単なるサーバー移転でサイトとメール3日間も停止ってどういうことだろ。
サーバー新旧両方生かしておいてDNS変更すればいいだけなのに…

606 :ノーブランドさん:2016/04/27(水) 08:40:21.92 ID:/Kpzq0nz0.net
業者変更やろなあ

607 :ノーブランドさん:2016/04/27(水) 09:17:27.37 ID:NI76jJEu0.net
IT周りは金かけたく無いんだろうなあ

608 :ノーブランドさん:2016/04/27(水) 09:22:21.15 ID:VGNSznAg0.net
あのブログ、古い記事読めないよね。
ブログ以外もかっこつけてるだけで読みづらい。

609 :ノーブランドさん:2016/04/29(金) 17:22:16.62 ID:kdW8ipTA0.net
前はトラウザーズの裾の折り返し部分が糸で留めてあったけど、最近はスナップボタンなんだね。

610 :ノーブランドさん:2016/04/29(金) 18:00:09.02 ID:6EV60XxN0.net
基本的に、『ジャケットの裏とかに、生地のタグなんてつけているのは、日本(の店)ぐらいのもの』
って話があるんだと思うよ。
ビームスとかでは同じくタグをつけない主義のところもある。(選ぶ時は袖に縫い付けてあるが)
あれは日本人の“ブランド好き”を意識した、こすっからい店の戦略で、恥ずかしいことなんだと主張している人もいる。
確か、何年か前にアパレルに詳しい人が、ヤフー知恵袋で書いていた。

BHCも5年くらい前はジャケット裏に生地ブランド分かるタグをつけていたけれど、
今はそんなミーハーなまねはしないよってことなんじゃないの。

611 :ノーブランドさん:2016/04/29(金) 18:07:04.26 ID:FBGw8EDF0.net
ミーハーなマネはしないよというか、本番流でやりたいっていう別のミーハーのような気もする

612 :ノーブランドさん:2016/04/29(金) 18:25:45.93 ID:g41cPGpi0.net
>>609
糸にもできるでしょ。注文時に聞かれなかった?
太って体に合う夏用スーツがないから久々に作るかな

613 :ノーブランドさん:2016/04/29(金) 19:44:52.33 ID:kdW8ipTA0.net
>>612
どうだったかな。自分から進んで求めた訳じゃないけど、手入れもしやすいしいいかなと思ってる。

614 :ノーブランドさん:2016/04/29(金) 19:47:09.48 ID:FBGw8EDF0.net
オーダーシートみたいなのに、スナップか糸かって丸付けるところがあるような。聞かれなかったってなんでだろうね。

615 :ノーブランドさん:2016/04/29(金) 20:06:02.59 ID:kdW8ipTA0.net
>>614
最近再開した前の会社の同期のことも、「どこかで見たことある人だな」くらいにしか思わなかった記憶力だから、もしかしたら聞かれたのかも。まぁ同期も80人くらいいて、その中でもあまり喋ったことない人だったけど。

616 :ノーブランドさん:2016/04/29(金) 23:05:09.31 ID:7LUtxGUn+
カチョッポリのコットン紹介されてるが、ストーン色ってどんな色?
ご存知のように、ここのブログの生地写真の色はあんまりアテになんないからなあ。

617 :ノーブランドさん:2016/05/02(月) 01:56:54.35 ID:HJFwi5m00.net
こっちは何も言わなかったら糸だったけどな。
何か明確な使い分けあるんだろうか?
個人的には、スナップボタンは脱ぎ履きのときに外れてしまうことがあるから、糸がいいな。
些細なことだからどっちでもいいけど。

618 :ノーブランドさん:2016/05/02(月) 16:55:32.18 ID:l6vury5N0.net
たまった埃払ったりするのに便利だからスナップにしてる店が特に既製品だと多いとは思うけど
上から見えちゃうんだよね、ボタン・・・クラシックを売りにしてるブランドやテーラーは糸でやってるところが多いんじゃないかな?

619 :ノーブランドさん:2016/05/02(月) 17:24:54.00 ID:Nt5lSR7C0.net
>>618
そうそう。俺もその理由でスナップにしてるけど、クラシックなのは糸だっていうね。上から金属が見えるのはクラシックじゃないらしいよ。

620 :ノーブランドさん:2016/05/03(火) 11:10:28.45 ID:xQDEUbxU0.net
でも、工賃的にはスナップのほうが高いよね。
まあ、どっちでもいいや。

621 :ノーブランドさん:2016/05/12(木) 17:32:19.84 ID:LxF8Z+Jo0.net
リングジャケットのインスタ見てたんだけど、はんなさん転職したの?

622 :ノーブランドさん:2016/05/12(木) 17:53:01.90 ID:z3CvJG590.net
まじ⁉︎

623 :ノーブランドさん:2016/05/12(木) 17:54:28.76 ID:z3CvJG590.net
ほんとだ。なにがあったんだろ。

624 :ノーブランドさん:2016/05/12(木) 18:25:52.18 ID:VUpIPiQ00.net
めっちゃいい笑顔でワロタ

625 :ノーブランドさん:2016/05/12(木) 22:24:15.62 ID:loobvCF20.net
工藤さんのほうがフィッティング上手いから工藤さんに客が流れて
面白くなかったのかな、と推測

626 :ノーブランドさん:2016/05/12(木) 23:27:52.11 ID:d2s65zX70.net
新丸にも短期間いたよね。
少し話したな。
バタクの店員に詳しくなる不思議。

627 :sage:2016/05/13(金) 00:58:45.96 ID:JN+AaCq90.net
バタクからリングジャケットへ移籍なんて、まるでスタイルが違うのに節操もない。

628 :ノーブランドさん:2016/05/13(金) 01:04:13.20 ID:OF0dIew/0.net
価格帯同じだし、普通のリーマンが無理して買うスーツとしては同じだな

629 :ノーブランドさん:2016/05/13(金) 08:49:49.62 ID:H7Uvxn0A0.net
もともと太りやすいようで年々イタリア体型になっていたからね
阪急で隣だから話もしやすかったんだろう
さすがに気まずいから勤務地は淀屋橋にしたようだけれど

630 :ノーブランドさん:2016/05/13(金) 15:20:04.59 ID:MALYW/Qb0.net
>>628
今だとリングの方が高いんじゃない??昔は同じくらいだったように思うけど

631 :ノーブランドさん:2016/05/14(土) 00:12:35.71 ID:drUtOb/e0.net
大阪は以前失踪した青年がハンナさんの代わりにいるな
前回は海坊主筆頭に東京の濃い先輩たちに挟まれておどおどしてたけど、今回は同郷の工藤さんだし居心地良さそうだw

632 :ノーブランドさん:2016/05/14(土) 09:23:26.15 ID:Pu0m2j1e0.net
工藤さん接客うまいし仕事も丁寧だし教育係として適任だろうな
プロレスとか余計な教育もしそうだけどw

633 :ノーブランドさん:2016/05/14(土) 10:06:01.00 ID:vsoZRSrN0.net
プロレスって?

634 :ノーブランドさん:2016/05/14(土) 17:54:15.58 ID:juRAUL8F0.net
ブログでプロレスファンって語ってるじゃん

635 :ノーブランドさん:2016/05/14(土) 18:28:53.11 ID:wH9QAuTc/
ちなみに新日派だよ。

636 :ノーブランドさん:2016/05/15(日) 14:08:42.95 ID:sWYZDsxM0.net
川部さんの動画に変な字幕が出て集中できない。音声から自動で生成してるんだろうけど

637 :ノーブランドさん:2016/05/17(火) 10:26:26.09 ID:OldfKtEc0.net
ブログ書いてる人、生地の重さと価格はちゃんと統一してくれ

638 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 03:32:29.69 ID:gdOzIqAK0.net
イタリア製生地のスーツって安価なイメージある?

639 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 06:58:37.10 ID:SImQZlBl0.net
ものによる。

640 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 07:58:45.08 ID:IFIIOKaH0.net
単純にいらない

641 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 10:29:00.22 ID:xOZsVkfe0.net
安いイタリア製も高いイタリア製もよくあるけど、安いイギリス製はあんまり見かけないってことかね。
安いアイリッシュならあるけどねw

642 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 10:58:58.57 ID:BmwBU9cJ0.net
何か頓珍漢なこと言ってるニートいるな
高価なイギリス製とか馬鹿か?
イギリスはテーラーメイドが普通だろうが

643 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 11:10:32.58 ID:gAhcf8R20.net
生地の話だけど

644 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 11:59:50.43 ID:I+4F17On0.net
>>642
アホか。オースチンリードとか洋服の青山みたいな量販店だし。ライセンスの安物はいくらでもあるよ。日本と同じ。

645 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 12:11:32.52 ID:fqjhO7b00.net
英国生地にこだわり過ぎるのもオタクじみてる気もするけどね、まぁbatakてそういうオタクっぽさが受けてんかもしれないけど

646 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 12:15:49.28 ID:vubM+7NN0.net
ここのチェスターコートってVゾーンの大きさを変えたり比翼仕立てじゃないようにも仕立てられるんですかね?

647 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 13:49:53.59 ID:UV2DbWbv0.net
若いインテリ兼オタク?っぽい人見るには見るね

648 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 13:52:17.13 ID:gAhcf8R20.net
>>646
無理だと思う。ほぼサイズ調整だけと考えた方がいい。

649 :ノーブランドさん:2016/05/18(水) 14:08:46.71 ID:NivN9XzPa
>>638
オレもあの文には違和感をすごくもった。
カルロ・バルベラの生地なんてすばらしいのよくあるしな。あとゼニアな。

いま、イタリアのいい生地使ってエディフィスとかビームスがスーツやJKよく作ってるけど、そのことを暗に言ってんのかね?

650 :ノーブランドさん:2016/05/19(木) 12:51:48.83 ID:bhBzU3f00.net
>>648
そうなんですか…残念です。
他に細かく指定できるようなテーラーさんってないんですかねー

651 :ノーブランドさん:2016/05/25(水) 12:06:24.95 ID:BcFD/MsF0.net
house cutはパターンオーダーだから細かい変更できないけど、フルオーダーなら調整できるんじゃないのかね。

652 :ノーブランドさん:2016/05/31(火) 11:12:46.79 ID:wN54b6ZSt
コートのフルオーダーはまだやってないんじゃないかな?

653 :ノーブランドさん:2016/06/01(水) 20:03:54.68 ID:qBfAi6Tbw
大阪店は早くもツイード山積みしてたよ。ボーナス持って大阪へGO!

654 :ノーブランドさん:2016/06/04(土) 14:22:08.90 ID:00f4jVGEe
新しいhouse cutで作ってみたが、ありゃダメだね。
胸周りの立体感出したというが、胸も肩も妙にモコモコしてる感じでダサくて
ヤボったい。セレクトショップが作ってる既成スーツのほうがよっぽどまし。

655 :ノーブランドさん:2016/06/12(日) 06:09:07.47 ID:o1OtjW0y0.net
グルテンそていFX博奕「ニューヨークドライレイク」センター50代野村しゅっちょうけん
https://www.youtube.com/watch?v=jET485MS1Vw宇ドナルド)マック張内戦中華
40代番倶楽部事件情報報道内容グルテンディズニーちゃくふく春分FXしゅっちょう
https://www.youtube.com/watch?v=oMbYLIPZQ6c講演会自主責任
40代番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ遠隔消去KAR-Dローン(シュッ)しょうきょ家賃滞納決算マンハッタン銀行光金動画蓄物牧場
電力自由化上野坂個人ニューズサービス不足ホテルバイトワインギャンブル
マンハッタンシチリアバーレーンパリ横浜人事部新橋飲酒運転チャイナタウン義援金とうせんマネー
50代故郷のうぜい国立ラスベガススーダンチャイナタウンブックオフ経営ィレクタークビ30代不正労働ビザ
ぼったくり春文遊園地たかが執行人(しん原宿あっせん安保ジュース洗剤のう原宿上納金決算ドーピングニュース)井野頭3月経歴査定
20代無許可監督者保証池上ポセイドンニュース外

656 :ノーブランドさん:2016/06/21(火) 01:35:21.46 ID:2N/z6iKU0.net
今年も富山のTHE MOST(前バタクにいた久保店長の店)でオリジナルのポロシャツ発売するみたいね

657 :ノーブランドさん:2016/06/23(木) 11:55:28.93 ID:ST3M/IXD0.net
40代NGワード禁止社員ロスディレクタークビ30代不正労働ビザ
https://www.youtube.com/watch?v=_qz4DR7gd8Eマック張内線中華
40代NGワード禁止社員40代手帳盗難
https://www.youtube.com/watch?v=qKZgkw5xjpI解雇FXさんどりしゅっちょう[ヘルシアノートン緑茶]
40代番倶楽部事件情報報道内容自供コジキグルテンそてい十代FXセーブデータ
アルバイト中華料理ワークチャイナタウン不掲載★大阪人横取り★ライブマネー
虎の門チャイナタウンサバゲ―問題パナマ義援金とうせん電力自由化
マンハッタンシチリア無料モニター横浜人事部(ブフランス)
バーレーン

658 :ノーブランドさん:2016/06/23(木) 17:45:13.86 ID:lW80+Q020.net
なんかちょこちょことセール増えてきて普通の値段で作ったのアホらしくなってくるな

659 :ノーブランドさん:2016/06/24(金) 09:35:14.99 ID:t+mbAR3h0.net
梅雨にステンカラーコート着るのはありえんだろw

660 :ノーブランドさん:2016/07/11(月) 19:55:32.56 ID:qhJ2WgKA0.net
もうちょっと良いカメラ使ってちゃんとした写真撮ればいいのに…

661 :ノーブランドさん:2016/07/11(月) 22:42:25.43 ID:zf8y6zLd0.net
マネキン専用スーツ丸出しの写真だな。

662 :ノーブランドさん:2016/07/15(金) 00:12:23.60 ID:DkwzwEZCi


663 :ノーブランドさん:2016/07/22(金) 19:44:09.80 ID:jDn2X7sNQ
秋のカット・リニューアルって何?また型紙変わるの?

664 :ノーブランドさん:2016/07/23(土) 12:12:30.25 ID:zyLys0WP0.net
秋にカットリニューアルとあるがまた型紙変わるの?

665 :ノーブランドさん:2016/07/23(土) 13:35:52.86 ID:191OquT50.net
毎年変えるつもりなのかね

666 :ノーブランドさん:2016/07/25(月) 21:37:08.53 ID:HBXIN7ZPi
感性磨く前に、採寸能力磨いてほしいね。
試しに作ったら(≠大阪)、本当にこんな採寸したんですか、って他の店で笑われたよ

667 :ノーブランドさん:2016/07/25(月) 22:40:44.12 ID:CCxJW8PS0.net
ここでホーランド&シェリーのいい生地で作りたい。
今年は年収減ってピンチで無理。
昨年度はブログで紹介されていたのに、同じくお金なくて作れず無念の涙。
やっぱり15万から20万くらいいくと躊躇してしまうな…。

668 :ノーブランドさん:2016/07/26(火) 01:01:15.36 ID:RgufI+Wm0.net
気持ちは分かるけど、作る数を減らすことで全部解決

669 :ノーブランドさん:2016/07/27(水) 17:27:22.03 ID:MVshjsVc0.net
クレーンゲームチャイナタウン

クレーンゲームチャイナタウン

670 :ノーブランドさん:2016/08/10(水) 08:09:56.13 ID:3ET+cOkJ0.net
なんかサイトにスマホ用のメニューが付いたが色々と酷い

総レス数 1061
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200