2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネクタイ総合スレ18

1 :ノーブランドさん:2014/10/11(土) 11:00:42.70 ID:4GeP1NoX0.net
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ  ブリューワー
      ステファノ・ビジ アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : アルテア  フェアファックス クリケット
      クラバッツ・オブ・ロンドン

前スレ
ネクタイ総合スレ16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1336495270/
ネクタイ総合スレ17
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1379507456/

326 :ノーブランドさん:2015/03/04(水) 14:32:00.45 ID:6eSaw8GW0.net
ペイズリー柄がハッキリしていなくて、実はペイズリーなんてネクタイない?

327 :ノーブランドさん:2015/03/04(水) 19:41:05.79 ID:wZD0pWUq0.net
>>325
正三角形にしたいなら、ハーフウィンザーにした方が良い
ニッキーは普段用。

328 :ノーブランドさん:2015/03/05(木) 03:23:18.98 ID:M6YCpLFk0.net
ペイズリー柄がはっきりしてなくて、じつは無地ならあるよ。

329 :ノーブランドさん:2015/03/06(金) 03:08:22.91 ID:bRHmxqE00.net
元町バザー、まだセールしてたw
ゼニアとリッチをそれぞれ半額でゲト

330 :ノーブランドさん:2015/03/06(金) 06:23:37.80 ID:GZD0LaNc0.net
さて、そろそろ自分の持っているネクタイを整理して、
この2年間ほどほとんどつけなかったものは早めに処分♪

少ないと思うストライプと、無地のものを1本ずつ買い足そうかな、と。
高島屋のフランコ・バッシに好みのがあるんだけど、今は1万7千円なのな(涙)。
さすがに計2本は、買うのに勇気がいる…。

331 :ノーブランドさん:2015/03/06(金) 08:55:58.98 ID:hbw7OB7L0.net
元町バザーは好みの柄を言うと展示以外に棚からいろいろ出してくれる
セール中は同じ割引値で
古き良き個人店って感じ

332 :ノーブランドさん:2015/03/07(土) 15:14:35.26 ID:nNGmgbgA0.net
買おうと思っているのは、自分の中では定番になってきたフランコ=バッシと、
阪急メンズで展開しているザ・タイ&フェルモ=フォッサーティのだ。
フレスコ調のスーツ地に合うのをGETしたいと思ってる。

333 :ノーブランドさん:2015/03/07(土) 18:26:46.62 ID:+XslwlUX0.net
小紋柄はなんかおっさん臭くて嫌だね

334 :ノーブランドさん:2015/03/09(月) 15:10:02.51 ID:8lZfZWJr0.net
おっさん臭くないしかして青臭くもないネクタイの柄とは何なのか

335 :ノーブランドさん:2015/03/09(月) 19:16:16.85 ID:oN+W3B9K0.net
ピンクの水玉かな

336 :ノーブランドさん:2015/03/09(月) 19:24:34.39 ID:lOqRqJrD0.net
小さなドットかな

337 :ノーブランドさん:2015/03/09(月) 20:59:51.72 ID:oN+W3B9K0.net
TM Lewin How To Match Your Tie To Your Shirt
http://www.youtube.com/watch?v=uqfeNIDAXQc

How To Match Shirts and Ties [H's Tips]
http://www.youtube.com/watch?v=x7E0LW6AyRA

How to match ties with checked shirts
http://www.youtube.com/watch?v=nA3YyPZhlG0

How to match ties with striped shirts
http://www.youtube.com/watch?v=A9CcOLVB3Lk

Ask Harry: How To Mix & Match Your Shirt and Tie by Harry Rosen
http://www.youtube.com/watch?v=nO0TnkJiQXc

338 :ノーブランドさん:2015/03/10(火) 16:16:57.43 ID:UXLgIn/U0.net
日本語でおk

339 :ノーブランドさん:2015/03/10(火) 20:39:14.15 ID:XQJMYSAJ0.net
>>338
考えるな。感じるんだ。

10 Essential Ties - He Spoke Style
http://www.youtube.com/watch?v=s2_dztW_4K8

340 :ノーブランドさん:2015/03/10(火) 21:16:07.70 ID:wLDL5P7M0.net
>>339
きちがい

341 :ノーブランドさん:2015/03/11(水) 01:31:45.89 ID:S4J2NVdvO.net
ペイズリー柄は生理的に受け付けない、って人はいますか?

342 :ノーブランドさん:2015/03/11(水) 07:04:15.08 ID:yPUI+3d00.net
ペイズリー柄はもともと魔除けとしても使われていたらしい

つまり>>341は…

343 :ノーブランドさん:2015/03/11(水) 11:57:04.30 ID:UTkbly800.net
おれは魔族だったのか。

344 :ノーブランドさん:2015/03/11(水) 14:24:24.50 ID:SE8QydNk0.net
カックイイ。

345 :ノーブランドさん:2015/03/12(木) 01:45:21.50 ID:YVCz51Vn0.net
閣下でしたか

346 :ノーブランドさん:2015/03/13(金) 10:22:58.19 ID:9b0xcTuo0.net
ステファノビジを買うか、フランコ・バッシにするか、
フィオリオにするか悩み中…。

ブルーグラデがいろんなショップでもてはやされているけれど、
安易だなぁ〜って思っちゃう。
「無難」ではあるけれどね。誰にも似合うスタイルは作れるし。
我が家のネクタイ事情も8割5分ほどブルー系が占めているんだがねw

347 :ノーブランドさん:2015/03/13(金) 20:57:45.87 ID:f+mE4JQk0.net
>>341
ペイズリーのネクタイは財界のジジイが
しめてるイメージ

ソースは俺的偏見

348 :ノーブランドさん:2015/03/13(金) 21:04:01.69 ID:f+mE4JQk0.net
>>339
パワータイって何かと思ってくぐったら
勝負ネクタイかよ
以前鳩山がゴールドカラーの勝負ネクタイしてたけど
そういうのってみんな持ってるんかな?

349 :ノーブランドさん:2015/03/13(金) 22:10:05.53 ID:UxaSxHRt0.net
勝負パンツなら持ってる

350 :ノーブランドさん:2015/03/13(金) 22:44:58.75 ID:yzmO3MYV0.net
ここ数年、鎌倉のネクタイばっかり買ってるな。
値段の割りに質が良いと思う。消耗品と割りきれば、安い買い物だと思います。

351 :ノーブランドさん:2015/03/14(土) 04:01:28.65 ID:LqAsgULnX
勝負ネクタイの話なのに鎌倉が良いという
恒例の意味不明な流れ

流れを無視していきなり鎌倉ってどう?やらシャツスレでよく現れる唐突なやつ
ここ買ってるやつに関わりたくない

352 :ノーブランドさん:2015/03/14(土) 04:20:42.10 ID:neBPteEX0.net
ネクタイってそんなに消耗するか?

353 :ノーブランドさん:2015/03/14(土) 08:32:15.14 ID:lRO3j27d0.net
30本以上持って、みな平均的に使用していたら、それほど消耗するものでもない。
無頓着な人は、ラーメンなどの汁物で汚してしまい、それっきりポイしちゃうかも、だけど。
おれの場合は、クリーニングには出さずに捨てる派だから、消耗品扱いかな。
(よくノットの部分が触れて汚くなる。)

354 :ノーブランドさん:2015/03/14(土) 09:31:32.02 ID:cZcOv5Hu0.net
>>353
一本平均何年使いますか?

355 :ノーブランドさん:2015/03/14(土) 15:17:10.43 ID:lRO3j27d0.net
>>354
使わないの(気にいらないの)は、2年ぐらいで捨ててしまうかも…。
ただ、気に入ってローテーションの頻度が高いものも汚れが目立つので、
3〜4年で泣く泣く捨てるって感じかな。

ちなみに慶弔用のを除いて、今はだいたい30本くらい持っている。

356 :ノーブランドさん:2015/03/14(土) 17:47:45.63 ID:mIxoPCCK0.net
ピンクのネクタイとか血迷って買ったけどいつ締めればいいか分からん。

357 :ノーブランドさん:2015/03/14(土) 21:32:45.55 ID:XKPPmMZy0.net
>>356
普通につければ大丈夫。女子受けはいいはず。

358 :ノーブランドさん:2015/03/14(土) 23:45:00.55 ID:JwrHdeSx0.net
なぜ国産のタイはダサいのか
折り紙みたいだからか

359 :ノーブランドさん:2015/03/15(日) 01:44:08.20 ID:i+0YRW3j0.net
このスレの住人的にはAndrew's Tiesはどうなの?

360 :ノーブランドさん:2015/03/15(日) 11:38:23.47 ID:L8/mvqQX0.net
コスパ高。特にコレクションタイ。

361 :ノーブランドさん:2015/03/15(日) 21:12:02.18 ID:/dZ++wUn0.net
>>359
ここセッテピエゲの項目はあるのに販売しているのは見たことがない。本当にあるのだろうか。

362 :ノーブランドさん:2015/03/16(月) 01:35:36.88 ID:3uisJvPP0.net
>>361
持ってるよ。肉厚でいい感じ。

363 :ノーブランドさん:2015/03/16(月) 15:55:18.26 ID:xm8rGtcJ0.net
イオンの系列のやつ?

364 :ノーブランドさん:2015/03/16(月) 17:47:51.72 ID:GD7Cjx4W0.net
そう。
http://www.andrewsties.co.jp/andrews.html

365 :ノーブランドさん:2015/03/16(月) 20:17:25.07 ID:fBISwuTp0.net
国産の最高級品はどこのやつ?

366 :ノーブランドさん:2015/03/16(月) 21:08:50.84 ID:OCkdakpd0.net
≫346
個人的には、定価なら鎌倉とどっこいかやや落ち。同価格なら鎌倉インポート生地かな。この前までイオンで半額セールだったが1800円ならお買い得すぎる

367 :ノーブランドさん:2015/03/17(火) 20:32:22.07 ID:nLHJgqI90.net
よくでてくる元町バザーって、神戸の商店街の小さなお店のこと??

368 :ノーブランドさん:2015/03/17(火) 21:09:17.48 ID:Ez94xflH0.net
そうだよ

369 :ノーブランドさん:2015/03/17(火) 21:43:38.06 ID:zHOEPnOe0.net
ここ数年、好きなメーカーのネクタイをネットで定期的に買ってる。
購入履歴を見ると、ネイビー色で無難なストライプや柄ばっかり…
冒険心を忘れた、つまらない大人になっちまったなぁ

370 :ノーブランドさん:2015/03/17(火) 21:47:00.15 ID:0JjSfbsw0.net
フェアファックスってネイビーだらけ、ネコ灰だらけだな。

371 :ノーブランドさん:2015/03/18(水) 20:25:44.36 ID:LOxgQf3M0.net
>>359
ネクタイに興味なかった頃、ミラノ行った時になにか記念になるお土産をと
一頭地にあるAndrew's Tiesの本店?でネクタイ買ったけど、その時でもいざ使ってみれば
正直ちょっとがっかりな質に感じたな。まぁ安かったけど。

個人的には定価で買うくらいなら、セールのフェアファックスの方がいい。

372 :ノーブランドさん:2015/03/19(木) 17:52:17.75 ID:B/9P9YX/0.net
アウトレットのユナイテッドアローズでニッキーが8000円で売ってたんだけど買い?
タグにはアローズとニッキー両方の名前が入ってる
とりあえず無難そうな柄のを一本だけ買った

373 :ノーブランドさん:2015/03/19(木) 20:35:19.74 ID:7nrwlo550.net
柄さえ気に入りゃ買ってもいいんじゃない

374 :ノーブランドさん:2015/03/19(木) 22:07:36.79 ID:zAld3pgw0.net
価格的にはセール品と同等。

375 :ノーブランドさん:2015/03/21(土) 19:22:26.46 ID:O7ZmMffA0.net
スキャッティ愛用者いる?

376 :ノーブランドさん:2015/03/21(土) 21:39:11.57 ID:shwEYgoj0.net
シャツなら持ってるがネクタイはないな。
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

377 :ノーブランドさん:2015/03/21(土) 21:42:31.85 ID:pWstKk/40.net
>>375
スキャンティとかスレ違いだろ
恥ずかしすぎるわ
Think different? by 2ch.net/bbspink.com

378 :ノーブランドさん:2015/03/23(月) 02:38:01.64 ID:sND2hK1X0.net
イオン、トップバリュの高い奴。イタリア生地で国内縫製の6000円くらいのもの。
芯地なしのタイプっぽく、ヌラヌラした感じでまとわりつく感触が(・∀・)イイ!!。

379 :ノーブランドさん:2015/03/23(月) 06:16:37.82 ID:goJVW2kA0.net
トップバリュって・・・

その価格帯なら鎌倉のを買うわ

380 :ノーブランドさん:2015/03/23(月) 10:42:49.49 ID:p9NWoQSmO
鎌倉鎌倉ってバカの一つ覚えみたいに

381 :ノーブランドさん:2015/03/23(月) 13:19:34.67 ID:sND2hK1X0.net
>379
と思ってたので目から鱗でした

382 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 11:46:26.97 ID:Jc2q1fGb0.net
大学の入学式用にネクタイを買おうと思うのですが
黒に近いネイビーのストライプスーツ、白シャツにこのネクタイは大丈夫ですか?
また就職したあとでも使えますかね?
http://f.xup.cc/xup1zcnbsdr.jpg

383 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 11:49:42.19 ID:Jc2q1fGb0.net
ちなみにスーツはこれです
http://f.xup.cc/xup1zdnjzyu.jpg

384 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 11:57:18.48 ID:Dk7L/JFt0.net
>>382
使えますよ。でも何故、赤系にしたのかな?
会社でも余裕だがスーツのラペル幅とタイの大剣の幅はなるべく同じになるように気をつけや。5mmくらいのズレなら許容範囲内だがね。

385 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 12:06:04.65 ID:Jc2q1fGb0.net
>>384
ありがとうございます
赤でなくてもいいのですがネイビーソリッドの方が汎用性が高いですかね?

あとブラウンのネクタイを持っているのですがこれでも大丈夫なのでしょうか?
春先にはちょっと暗すぎますか?
http://f.xup.cc/xup1zglgoqz.jpg

大剣幅とスーツのラペル幅は8センチで合わせています

386 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 13:20:36.82 ID:oeNAMCoz0.net
面接や大切な商談じゃないんだから入学式なんてぶっちゃけ何でもいいんだよ

387 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 13:44:42.21 ID:Jc2q1fGb0.net
>>386
一生に1度で写真に残るものだから年取って見たときにも恥ずかしくないお洒落したいなと

388 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 13:53:47.15 ID:mEuiGMtE0.net
結びは勿論正統派のウィンザーノットだよな?

389 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 20:16:14.23 ID:Jc2q1fGb0.net
ペイズリー柄もいいなと思ったのですが就職してからも使えるのでしょうか?
それともパーティーとかだけですか?
http://f.xup.cc/xup1dqggugj.jpg

390 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 21:19:53.13 ID:ur1wvzGe0.net
大学入学式前から、就職してからのことを考えてるのか?

391 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 21:26:34.47 ID:CIrueRza0.net
>>389
ネクタイの柄なんて、相手はそんなに気にしてねぇ〜よ。
さすがに、きみまろみたいな芸人のネクタイはドン引きだけどw

392 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 21:37:59.83 ID:oeNAMCoz0.net
4年後の事まで考えているのなら2万以上の流行り廃りのない紺無地なら使えるだろ

393 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 21:53:15.96 ID:Jc2q1fGb0.net
>>390
入学式一回切りなのももったいないかと思って
でもお洒落に決めたいです

>>391
就活ってスーツ、ネクタイはかなり縛りありません?
アパレル、広告以外は金太郎飴ってよく聞きます

>>392
紺のソリッドは汎用性が高いと思いますがなんて言うか面白味がないですよね
会場に沢山いてお洒落って感じにならない気がします・・・
大多数はレジメンタルで来る気がしますが

考えるのも疲れてきたので
>>385のブラウンのソリッドにしようかと思います

394 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 22:08:32.43 ID:oeNAMCoz0.net
最初から意思が決まってるなら質問すんな

395 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 22:14:40.73 ID:/7YDyYD30.net
グレーのソリッドは?

396 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 22:41:00.32 ID:j1cHocmY0.net
その控えめペイズリーなら入学式はもちろん入社後も使えるから気にするな買え
就活は適当にネイビーのソリッドとドット、ワインのドットと小紋でローテしとけ
まさか一生1本で済ますつもりはあるまい
ブラウンの方は地味すぎて案外使いにくいからまだやめとけ

397 :ノーブランドさん:2015/03/24(火) 22:50:53.29 ID:Jc2q1fGb0.net
>>394
決まってないっす

>>395
結婚式に使うような奴ですか?
>>383のスーツに合いますかね?

>>396
ワインのドット、小紋なら
>>382もありってことですよね?
ペイズリーと悩みますね
スーツの色的にネイビーのペイズリーの方がいいですかね?
ブラウンはやめときます

ってかネイビーのストライプでスーツオーダーしたのにほぼ黒色ですね・・・

398 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 00:12:49.38 ID:3JyP2gaD0.net
ドレイクス買ったんだけど、普段大剣8.5pばかりだから8pだと細く感じるな。

399 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 00:13:57.56 ID:UgoVmaE50.net
>>397
両方買っとけ。どっちも使える

400 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 19:25:36.38 ID:szBZ1qsE0.net
>>378
イオン行ってみた
イタリア製生地日本縫製で6264円
ブランド気にしなければいい品かもね
http://i.imgur.com/fTRmMPj.jpg

401 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 19:43:59.54 ID:+9+PM9KJ0.net
そのタイどこの?って聞かれてイオンなんて言えるか?

402 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 20:37:17.43 ID:lHhB0W+O0.net
>>401
そんな事聞く非常識な奴、俺の回りにはいないけど。
別に、聞かれたら素直に答えれば良いと思うよ。
安くても、良い品物を選択する事は、決して悪い事ではないと思うけど。

403 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 21:56:45.80 ID:C7EFQtLB0.net
>>400
よさげだな

404 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 22:34:05.85 ID:+9+PM9KJ0.net
タイのブランド名を聞く事が非常識なのかよ

405 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 22:37:48.48 ID:WuXyA6Ot0.net
そのタイどこの?って質問はだいたいが良さげに見えたからするわけで、実はイオンなんすよって答えられるのはある意味正解だな
でも世間にはネクタイに6000円は高いと感じる人がけっこういると思う

406 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 22:47:16.27 ID:tCq4abdq0.net
6000円のネクタイごときを高いと感じる層は、そもそもネクタイなんかに興味がない

まず話題に挙がることもないから安心しろ

407 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 22:59:05.21 ID:szBZ1qsE0.net
>>400です
今日はネクタイ買いませんでした
質は良くてネクタイ好きとしては資料的な感じで買ってもいいレベルでした
だけどAndrew's Ties名義のグローブが980円で買えた
イオンもなかなかイイネ
http://i.imgur.com/8gQt79N.jpg

408 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 23:19:03.29 ID:vawPl6fN0.net
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ  ブリューワー
      ステファノ・ビジ アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : アルテア  フェアファックス クリケット
      クラバッツ・オブ・ロンドン
      イオン←NEW!

409 :ノーブランドさん:2015/03/25(水) 23:36:51.27 ID:WBO7T0Oy0.net
ちなみに>>382>>389はブリオーニで>>385はGUCCIな
大学生が4万以上のつけてるのに大の大人がイオンで6000円とか信じられないは
しかもそれで世間的には高いとか

410 :ノーブランドさん:2015/03/26(木) 01:39:52.53 ID:ciiOWqxE0.net
ブランドに振り回されるのはダサいな。

411 :ノーブランドさん:2015/03/26(木) 02:06:17.62 ID:pQNGSdnG0.net
ドミニクフランスは有名ではあるが、あのデザインで買うやついるのかね?

412 :ノーブランドさん:2015/03/26(木) 02:33:52.60 ID:7NBY6ATqV
日本向けのブランドだよドミニク

413 :ノーブランドさん:2015/03/26(木) 09:29:29.48 ID:T85ZyNQ50.net
俺はMila Schön一択だな。

414 :ノーブランドさん:2015/03/26(木) 22:47:13.18 ID:VU3F7fv60.net
結婚式用のネクタイをと思うんだけど、シルバーの無地だと、サテンとツイルどっちがおすすめ?

415 :ノーブランドさん:2015/03/26(木) 23:28:21.75 ID:sFWRU9xA0.net
>>411
頂き物で持ってるけどスーツには使えないよな
自分では買えない

416 :ノーブランドさん:2015/03/27(金) 08:09:43.53 ID:esnv9i9I0.net
阪急メンズで購入予感age

>>414
ドレッシーな装いのスーツならサテンを選ぶ
スーツの生地感にもよるかな
ただサテンはツルピカして、指のささくれとかで伝染しちゃいそうだからw
おれならツイルの織り柄を選ぶ
畝(うね)にもよるがかっこいいぞ

417 :個人情報悪用と自演宣伝業者の恥態:2015/03/27(金) 15:09:39.37 ID:aCYNzmY00.net
838 ノーブランドさん sage 2015/03/11(水) 11:17:02.17 ID:oCSQD/oG0
お前は平野とおんなじ病気なんだよ。さっさと病院行ってこい。
どうせ平野の考えてる妄想とおんなじなんだろww

平野達彦容疑者とまんま書いてる事同じでワロタ。
 「集団ストーカー」とか書いて周りの人を勝手に撮影してトラブルww

839 これはれっきとした事実です 2015/03/11(水) 13:16:00.03 ID:31IlI9Hi0
2009/8/6 20:12:06

少し場所が離れますが、新宿ならDC BANKがいいと思います。
ギャルソン、アンダーカバーとか結構置いてました。

2009/8/6 20:13:20 (←1分後)

少し場所が離れますが、新宿ならDC BANKがいいと思います。
ギャルソン、アンダーカバーとか結構置いてました。

2009/8/6 20:22:34 (←10分後)

少し場所が離れますが、古着を売るなら新宿のDC BANKがいいと思います。
売りたい古着のブランドによりますが、専門店なので高く買ってくれます。

http://chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=tamio_kamata&flg=3

840 ノーブランドさん 2015/03/11(水) 13:33:16.65 ID:nzNBNZ+a0
自分の自演晒されて悔しくて仕方ないってよwwww
ま、こんな低品質な自演やってる奴が何をいってもな、、、w

841 ノーブランドさん 2015/03/11(水) 13:41:05.37 ID:rR8r02bp0
というか「集団ストーカー」なんてどこにも書いてねーしキモw
第三者には、あっちこっちで怨まれるようなことしたんだろうな、という程度の認識だわな

418 :ノーブランドさん:2015/03/28(土) 21:47:24.53 ID:f/DzTtES0.net
自分で選ぶといつも同じようなネクタイを選んでしまう
これは無いだろってやつ買うと皆から褒められたりする
なぜか

419 :ノーブランドさん:2015/03/28(土) 22:22:38.19 ID:g0UjnD2C0.net
>>418
わかる!
買う時はあまり意識しないけど、同じ様な色と柄になっちゃう。
俺は、あまりピンクって好きじゃないんだけど…
この前、思いきって紺とピンクのレジメン買ってみた。
そしたら、同僚の女性に「春らしくて素敵な柄ですね」って言われた。
今後は、自分の好みだけでなく、少し奇抜な色や柄のタイも買ってみる。

420 :ノーブランドさん:2015/03/29(日) 11:17:06.21 ID:SrIHq+T+0.net
FINEBOYS のmook 本を見てたら、
ttp://hinode.co.jp/?newbook=fineboys-plus-suit-vol-23

ネクタイの結び方の所で、
プレーンノット(和製英語)じゃなくて、フォー・イン・ハンドって書いてあった。

すげー。日本語の本では珍しい。

421 :ノーブランドさん:2015/03/29(日) 11:23:50.54 ID:Oo30urHf0.net
プレーンノットって和製英語か?

422 :ノーブランドさん:2015/03/29(日) 11:36:26.79 ID:SrIHq+T+0.net
>>421
>>324 を見ると four in hand って書いてあるよ。

423 :ノーブランドさん:2015/03/29(日) 12:15:26.73 ID:Oo30urHf0.net
別名ってだけだ

和製英語ってクレリックシャツとかステンカラーコートの類だろ?

424 :ノーブランドさん:2015/03/29(日) 12:23:07.69 ID:SrIHq+T+0.net
>>423
嘘言え

プレーンノット何て言い方は絶対しないだろ
How to Tie a Four-In-Hand Knot
https://www.youtube.com/watch?v=Gu_u8HymQPw
How to Tie a Four-in-Hand Knot
https://www.youtube.com/watch?v=AA2xYbJF9XY
How to tie a tie: Four-in-hand knot
https://www.youtube.com/watch?v=_uZy6exIDKo


たとえば、プラットノットは別名シェルビーノットだけど、
そういう場合はちゃんと題名に書くのが普通
PRATT KNOT or SHELBY KNOT
https://www.youtube.com/watch?v=yHkk2JH8Ul4
How to tie the Pratt Knot (aka Shelby Knot)
https://www.youtube.com/watch?v=6ZvmpZzG2-I

425 :ノーブランドさん:2015/03/29(日) 16:57:59.12 ID:4DxFsK0m0.net
>>416
サテンのネクタイを客が触れるところに普通にディスプレイしてる店ってなんなんだろうな。
いろんな人が触って、ささくれ立ってるネクタイが不憫でならないんだが。

総レス数 1027
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200