2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

服に興味を持ち始めた人が質問するスレ839th

1 :ノーブランドさん:2014/09/04(木) 07:05:22.57 ID:9rDQN/Om0.net
荒らしやコピペはスルー

NG Name:ちゃってシャレ乙

※ 調べられることは、まず検索 ※
ttp://www.google.co.jp/

※アフィリエイトサイト転載禁止※
*1.質問丸投げは禁止
*2.質問者は2回目発言以降、始めのレス番号を名前欄に入れてください
*3.質問と関係の無い雑談は他所でやれ
*4.身長何cmでサイズは何ですか?って質問しないで試着しろ
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け
*6.参考にする雑誌は立ち読みして自分の好みでいくつか買ってみてください
*7.情報は小出しせず、最初から言うこと。特に予算や自分のスペック(身長、体重、性別、年齢等)
*8.何系ですか?とか、どのレベルのブランドですか?○○ってどうですか?
   等の答えの存在しない無意味な質問には答えられません
*9.通販は自己責任で。店に見に行けよ
10.大して待っても無いのに回答の催促禁止
11.○○が売ってるところありますか?△△を買うならどこがおすすめですか?
   等の質問は自分で最低限探して得た情報を書いたうえで質問してください
12.テンプレに則さない質問はスルー

着あわせ・アイテムの質問はうpすると(着画だと更に)有益なレスが付きやすくなります
◎イメピク(http://imepic.jp/) 送信先:up@imepic.jp

【前スレ】
服に興味を持ち始めた人が質問するスレ838th
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1407603371/

109 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 13:02:18.65 ID:4cpRxyW20.net ?2BP(0)
演奏会、コスプレ以外で燕尾服なんて見たことないな。
見てみたいな。

110 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 13:46:44.62 ID:jE5H1wOZi.net
be付きの荒らしが来たな

111 :ちゃってシャレ乙:2014/09/07(日) 15:22:07.26 ID:BNBxi+Oei.net
>>74
ウールだね。
コーヂュロイは無いね。

112 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 17:22:01.11 ID:PfpAmbJe0.net
http://i.imgur.com/RSqIHSW.jpg

夏に一枚で着るように買ったんだが秋でも着たいんだ
どんな上着やパンツに合わせればいいかな

113 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 17:25:33.56 ID:VdPavG3q0.net
変な柄だな
色合いも悪いし着ない方がいいよ

114 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 17:39:57.44 ID:rAqzoOwe0.net
http://i.imgur.com/TpksoV3.jpg

頂き物ですが、これもバナナクリップの仲間なんでしょうか?
知っているものより小さく、閉じると丸い形状になります。
止め口は上向きで合ってますか?
あと、一般的な大きさのバナナクリップは髪を挟み込む形になりますが、
これだと入り口があまり開かず狭く、まとめた髪にはめ込む形になるので地肌から離れてしまい上手くできません。
コツなどあれば教えて下さい。

115 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 18:01:21.96 ID:vmLVLtRi0.net
ここは女はほとんどいないから、知恵袋で聞いたら?

116 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 18:06:18.30 ID:GQm+DGQf0.net
そもそも美容板辺りの案件では

117 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 19:11:23.97 ID:PqHwVJHz0.net
メリケンサック?

118 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 20:06:53.56 ID:kSu4DGkV0.net
>>114
付けるにしても年齢を選ぶんじゃないかな
手だけからの推察に過ぎないが、30後半〜40代
ではやめた方がいいと思う 男目線の意見だが

119 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 20:20:41.35 ID:4cpRxyW20.net
>>112
なんか個性が強すぎるから、黒のブルゾンとグレーのパンツみたいなものと合わせればいいのでは?

120 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 20:21:20.50 ID:QqEITrWk0.net
アニマル柄(豹)のスニーカーってださいのかな?
靴以外はシンプルにまとめようと思ってるんですけど

121 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 20:28:29.28 ID:4cpRxyW20.net
>>120
コーデ次第ですな。
それ単体でダサいということはない。

122 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 21:56:33.04 ID:/hIjVAi00.net
私服用の時計が欲しいです
できるだけいろいろなスタイルに合うといいのですが無いでしょうか?
なければアメカジっぽいのよりきれいめと呼ばれるようなコーディネートをしてるのでそれに合う時計が欲しいです

123 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 22:03:10.11 ID:qFkRuKGQ0.net
>>122
社会人ならアパレルブランドの時計はやめとくことをお勧めする
あとは予算次第

124 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 22:24:29.87 ID:PqHwVJHzi.net
SUNNY SPORTSってどれぐらいの知名度?

125 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 22:46:15.65 ID:hyMuXun10.net
ほぼ誰も知らない程度

126 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 22:57:49.59 ID:PqHwVJHz0.net
>>124
知らんがな

127 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 23:02:33.12 ID:vecKGytU0.net
>>121
G-SHOCKみたいなやつのビンラディンモデルおすすめ

128 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 23:29:29.00 ID:8vkhissn0.net
>>105 君は、靴下からして林下系だね。
ブランド品のTシャツを着てもイオンかしまむらで買ったようにしか見えない。

これが、林下系だ。

129 :ノーブランドさん:2014/09/07(日) 23:47:26.58 ID:I9hIM2D00.net
予算はキツイがパネライがオススメ。
ベルトを自分で変えられるので、コーデに合わせて遊べる。

でなければロレのエク1とかのブレス。
カジュアル、スーツ、どっちもアリ。

130 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 00:00:43.37 ID:46baI5Ok0.net
>>123
やっぱり時計メーカーがいいですかね?
>>129
パネライ高いですね…
でもロレックスのエク1は調べたらかっこよかったのでちょっと欲しくなりました
まぁそれも高いですが…

やっぱり時計とかは難しいです
とりあえずCASIOあたりの5万円位のものを買っておきます
レスありがとうござました

131 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 00:50:03.10 ID:AN2hCF990.net
青色のギンガムチェックのシャツに、青色のカーディガン着るのっておかしい?

132 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 00:52:08.73 ID:KhqN3hjQ0.net
よほど拘りがない限りどっちか変えたほうがいい
白シャツに青のカーデなら爽やかになるよ

133 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 00:59:30.14 ID:AN2hCF990.net
薄いブルーにネイビーのドット柄のシャツに濃いブルーのカーデはおかしい?
ネイビーのカーデのがいい?どっちもおかしい?

134 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 01:13:12.18 ID:Bykx53Pr0.net
同色は色合わせ難しいよ
スタイルや顔とかのバランスも大切だからやめといたほうが無難

135 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 03:59:59.43 ID:qnSgffW10.net
パンツの裾上げをしたいんだけど
ちょっと大き目のスーパー(普通のスーパー+美容室、雑貨店、薬局など)
にあるようなクリーニング店(チェーン店)で受け付けてくれる?

136 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 04:04:06.73 ID:kG4bVQ0h0.net
普通にお直し屋に持っていけ

137 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 07:18:21.19 ID:zfGIJZmm6
これでPTSDなんかになりゃ賠償金もガッポやで(核爆)^^
こりゃいいようんうんうんうんギャハハハハハハハハハハハハハハ^^

138 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 07:18:57.63 ID:I2JLGbbp0.net
>>135
普通の洋服屋でやってくれるところがあるよ。
ジーンズ専門店なら、たいてい数百円ぐらいでやってくれる。
うちの近くなら、700円だった。

139 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 09:42:48.83 ID:Ek1mmRoc0.net
ノータックとかツータックってあるけど、裁判行くならどっちが適切?

140 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 09:45:20.89 ID:3qeVebs30.net
白のパンツにサンドベージュの靴だと靴下の色は何がいいですか?
同系色で白だと学生っぽいですよね。

141 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 10:37:10.31 ID:uwxkr7ms0.net
lui'sというブランドは値段相応の質ですか?
また表地ポリエステル80%裏地ポリエステル100%のコートは冬場着れますでしょうか

142 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 10:51:09.59 ID:5Xew48aAi.net
>>141
値段不相応で糞です

143 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 11:07:05.61 ID:0O7eqwkN0.net
ローファーに使うクリームや、防水スプレーでコスパ最高なの教えてください

144 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 11:39:41.01 ID:Kwi5R8Ge0.net
>>143
とりあえず革の種類と防水したいのか、保湿、艶出ししたいのか書いた方がいいよ

145 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 12:24:50.14 ID:DoDuV6PnV
クリス・ヘムズワースとガブリエル・オーブリーの私服が好みなんですが、
目指す方向性としては間違ってないでしょうか。

146 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 13:04:45.12 ID:WNYY5e17i.net
ショート丈のモッズコートで良いブランドありますか?

147 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 14:04:16.46 ID:a9AVzElD0.net
>>142
糞ですか…
コートを買おうと思ったのですが止めておいたほうが良いですかね?
表地ポリエステル80毛10レーヨン4アクリル4その他4裏地ポリエステル100なのですが…

148 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 14:10:48.65 ID:/nNVY0dz0.net
100超えてんぞ

149 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 14:14:10.90 ID:ioElthqr0.net
その他2%でした失礼しました

150 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 14:35:33.10 ID:HzhYdRH5i.net
キレイめな格好のときにG-SHOCK付けたりノースフェイスのリュックって変ですか?

151 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 16:20:43.35 ID:atfcX0BI0.net
>>143
ダイソー

>>150


152 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 16:25:25.77 ID:5Xew48aAi.net
>>147
大手セレオリ未満の質で、下位ドメブラ以上の値段
欲しけりゃ止めないけど
安っぽいぞ

153 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 16:35:04.07 ID:u4ib6+Mu0.net
お洒落な知り合いに相談したところ

ジャケット5〜6万
スラックス 2〜3万
カジュアルシャツ 1〜2万

これぐらいで服を選べばいいよ。と言われました。
服に詳しいここの住人さんから見ればこの価格帯をどう思われますか?
年齢は20後半です。

お金かけすぎ?少しは服に気を使っている程度?ケチりすぎ?

154 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 16:39:47.66 ID:3g8uivCK0.net
>>153
ふつー

155 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 16:49:23.57 ID:5+Ls50jo0.net
>>153
ファッションに金掛ける人ならそんなもん
俺は
ジャケット、アウター3〜5万
ボトムス1.5〜3万
シャツ1〜1.5万くらい
すこし値の張った物だとじっくり選ぶし大切に扱うから長く着れる
昔は安物買いの銭失いしてたが、気に入った良い物持ってるからって新しいのもそんなに欲しいと思わなくなったから服に掛かる金も減った気がする

156 :147:2014/09/08(月) 16:57:57.71 ID:u4ib6+Mu0.net
みなさん、ありがとうございます。
ファッション好きからすれば普通なんですね。
という事は私のような世間一般からすれば、少し頑張り過ぎなのかもしれませんね・・・

157 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 17:02:26.21 ID:Irtjbd020.net
>>153クラスの商品であってもセールで半額になってから買ってる
定価で買う物なんて実はほとんどない

値下がりが期待できないものか
品数が少なく売り切れて無くなりそうなアイテムを
定価で買う程度

158 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 17:26:03.60 ID:5+Ls50jo0.net
>>156
金掛ける余裕があるなら高くても問題無いんじゃね?

あからさまなブランドアピールして嫌味になったらダメだけど

159 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 17:27:53.27 ID:x4j6k0K20.net
>>152
ネットで定価25000円のものが未使用5000円で売られていたので買おうかと思いましたが実際の生地を見ることもできないし安物買いの銭失いになりそうですね
止めておこうと思いますありがとうございました

160 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 18:33:36.11 ID:QY1GBzvU0.net
1周間に2日くらいしか私服着ないサラリーマンとかなら一張羅として
値の張ったもの持っててもいいと思うけど毎日私服の大学生やフリーターなら147はちょっと服に金掛け過ぎと思う

161 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 18:49:00.42 ID:c1sqBeYn0.net
服に興味を持ち始めた、ちょっとおしゃれに見られたいって時期は多少はお金かけたほうがいい
秋にチェックシャツ、ジャストサイズのデニムロールアップ、白ソックス、ハイテクスニーカー、Gショック、リュック
こんな典型的なヲタ組み合わせをユニクロとかでしても無理
でもGショックもどっかのコラボもので、一つ一つのアイテムがそれなりのものだったら、別に全然ありだったりする

162 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 19:46:38.84 ID:ewHh1irf0.net
>>153
服に気をかけているんだなーと思う
ファストファッションしか買わない人も普通にいるし

163 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 20:08:52.79 ID:mgOXEXNm0.net
>>155
>すこし値の張った物だとじっくり選ぶし大切に扱うから長く着れる
この心構えは大切だと思う
安物なら色あせてもクタクタになっても気にならないからみすぼらしくなりがち
高いものだとおしゃれ着洗いとかネット使ったりしていい状態で着るからなお良く見える

164 :147:2014/09/08(月) 20:37:33.75 ID:u4ib6+Mu0.net
みなさん、ありがとうございます。
この予算、初心者の私には少々高いかもしれませんが
一度、これぐらいの予算で洋服を買ってみます。

165 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 20:39:36.41 ID:8GoAUyGa0.net
ma1って真冬でも着てて寒くない?

166 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 20:47:48.01 ID:QY1GBzvU0.net
>>164
免許取りたてで新車のプリウス買うようなものだよ
アウトレットセールとか頻繁にやってるし、古着屋やもっと安くて流行抑えてるブランドでセンス磨くほうがいいと思う
ある程度知識出来上がってから良い物買ったほうが良いと思うよ

167 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 20:50:55.73 ID:MfCN96/o0.net
秋とか冬にスウェードのモカシン履くっておかしいすかね?
ちな男です

168 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 20:52:41.25 ID:9oucpJeK0.net
>>165
インナーによる

169 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 20:53:48.11 ID:5Xew48aAi.net
>>153
無難で妥当なライン
その位出したら、服自体のクオリティでミスることは少ないと思う
かといってファッションフリークみたいな価格でもないし

170 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 20:54:27.95 ID:QY1GBzvU0.net
>>165
*5.体感気温は個人差あるのでママにでも聞け

171 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 21:20:30.87 ID:FvmmKX010.net
>>165
お住まいによる

172 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 21:30:58.91 ID:8GoAUyGa0.net
>>171
普通に北海道

173 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 21:35:08.25 ID:atfcX0BI0.net
インナーは白Tシャツでドッグタグも忘れずに

174 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 21:37:47.12 ID:gCthlQ3v0.net ?2BP(0)
>>172
北海道って暖房設備しっかりしてるし、東京よりあったかいイメージだけど
去年ダウン着て行ったら、キャバ嬢に笑われたぞ

175 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 21:49:16.27 ID:8GoAUyGa0.net
>>174
なるほどな
じゃあダッフルやピーコートと比べてma1は暖かい?

176 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 21:49:17.81 ID:zzIRw57c0.net
服を買って来ると親から笑われる。
自分ではこれがふつうかなと思って着た服も笑われる。
だからってネットで調べてこういう組み合わせならいいのかな??とおもって着た服も笑われる(´;ω;`)

177 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 22:00:40.87 ID:FvmmKX010.net
>>172
20分以上歩くなら余裕で無理。3月11月に最適。

178 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 22:06:28.86 ID:zEogAzoB0.net
>>176
親の世代は親の世代の流行があるからな
そこを基準にするのが間違ってる
バブル時代のファッション見たら笑うだろ?
そういうことだ

179 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 22:09:40.07 ID:mAqYi4s2i.net
>>178
今はバブルファッションがむしろ良く見える流れなんじゃないのぉ?

180 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 22:27:54.59 ID:gCthlQ3v0.net ?2BP(0)
>>175
中に暖かいニット着ればそこそこいけるんじゃないかな。
ただ都市部から遠い地域に住んでて、徒歩距離長いとかなら別のものを探した方が良さそうだけど。

MA-1もダウン入ってたりするのあるから一概にダッフルやピーと比べられないかな。
ダッフルやピーも物によって違うしね

181 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 22:29:41.21 ID:6ygvy0Uri.net
あー俺もおかんに言われるわ。
派手だとか安っぽいとか。
こういうの流行ってるんだよって言っても納得しないな。

182 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 22:42:12.83 ID:SRcxUQhD0.net
うんこ

183 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 23:06:21.99 ID:zEogAzoB0.net
>>179
確かにワンレンボディコンに肩パッドはかっこいいもんな
かっこいいか?

184 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 23:20:46.73 ID:5lfrZ2lw0.net
シャツ買ったから採点してくれhttp://i.imgur.com/4GxhA9r.jpg

185 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 23:25:11.61 ID:8lntpCSs0.net
パーカーとかカーディガンの袖丈ってどのくらいの長さまでならセーフでしょうか?
身幅や肩幅は合ってる前提で親指の付け根あたりって長すぎですか?

186 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 23:31:53.89 ID:8rGr+9ei0.net
寒がりなんで暖かそうなニットを探してたら(主に値段の面から)ウーリープーリーってのに行き着いたんだけど、この値段で品質大丈夫なんですかね?

187 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 23:32:04.05 ID:KhqN3hjQ0.net
>>184
裾ほつれてるけど

188 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 23:34:24.92 ID:I2JLGbbp0.net
>>180
>>187
ダメージ加工だろ?
縫い目とかがしっかりしてるのでそれほど安くないと見た。
でも着ると案外普通かな?

189 :ノーブランドさん:2014/09/08(月) 23:45:40.06 ID:RezKheUS0.net
>>187
これは違うかもしれないけど
ほつれまでデザインのシャツもあるよな、Scyeあたりが出してなかったっけ?

190 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 00:11:23.53 ID:xXGCpWpR0.net
>>184
おいくつ?

191 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 00:25:59.90 ID:o3xW15Fh0.net
>>184です
zozoで9000円ぐらいのが3000円になってたのとデザインが気に入って即買いしました
>>190
19です
着たかんじはこんなんです
パンツは試着中のなんで気にしないでください…http://i.imgur.com/Ft9yurn.jpg

192 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 00:29:27.57 ID:4fanirW90.net
>>191
部屋での照明の時は秋冬に良い色合いだと思ったけど試着室の明るい照明だとイマイチだな

193 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 00:30:44.61 ID:o3xW15Fh0.net
>>188
ダメージ加工ですね
実際そんなしなかったけど作りはかなりしっかりしてます
流石日本製ですわ

194 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 00:36:26.45 ID:N8TRQQ3B0.net
>>191キムチ系

195 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 00:41:01.49 ID:xZs3UdKY0.net
>>191
まあ悪くないかな
格好いいものでは無いけどね

196 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 00:44:24.80 ID:MFCqCLAm0.net
そういえば夏物7割引きなんてやってるけど、急に涼しくなって来たので、
買う気なくした。

197 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 01:20:11.90 ID:xXGCpWpR0.net
>>191
サイズもピッタリだし19なら年相応のデザインだと思う

198 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 01:50:19.27 ID:DJWGnL7rI
さて今回のポイントを馬鹿で無能なクズどものために説明しましょう^^
自ら連絡してしまったのは、こちらが「お隣には内密で」といったその一言です(核爆)^^
その言葉を聞いて「相手は連絡を取ることを嫌がっている」と認識してしまったわけです^^
こちらとしてはそう思わせて自ら連絡をさせることが重要でしたクスクスクス^^
まず第一に被害が実際に出ているということを認識させるため^^
さらに両者とも違うとなれば必然的に外部までを一通り調査する流れになる可能性が高いため^^
そして両者とも疑わしい場合により疑われるのは新しく入った相手側であるため^^
何をとってもこちらには好都合なんですよゲラゲラゲラゲラ^^
会社から連絡されてしらばっくれられるのがこの場合はもっとも避けたい選択肢でしたから^^
つーことで思い通りだよザマァみやがれ無能どもギャハハハハハハハハハハハハハハハ^^

199 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 04:38:58.71 ID:BIw/hOF/0.net
どんな服が似合うでしょうか
少しやせ気味です
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5303271.jpg

200 :あぼーん:あぼーん
あぼーん

201 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 04:48:28.18 ID:GNxrBeh/0.net
ワタナベ糞きめえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

202 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 08:17:21.55 ID:Lwi5x9r50.net
>>199
エッチなカラダつきだねえ
おりものの量はどれくらいなのかな
興味がつきないよ…

203 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 09:48:41.83 ID:925l50p6c
チノパンと黒スキニーを買いたいのですが、どこのメーカーを買えばよいか分からず質問させてください。
チノはユニクロのヴィンチノを考えています。
黒スキニーはどこかオススメはありませんか。

170cm/55kg 大学生男です。
持っている服はユニクロかジャージくらいなので、お洒落な店は入ったことありません。
あまり高い服は買えないので、安めでお願いします。

204 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 16:01:04.65 ID:70o229eq5
カジュアル衣料販売店を全国展開する「ライトオン」(茨城)が、売れ残った商品など約1億2364万円分を下請け業者に不当返品したとして、公正取引委員会は7日、下請法違反(返品の禁止など)を認定し、再発防止を勧告した。

 公取委によると、同社は2010年9月〜昨年7月、販売時期が終了して在庫になったダウンジャケットなどの商品について、下請け業者11社に不当に引き取らせていた。このうちの2社と別の5社の計7社には支払うべき金額から一部減額するなどした。

 ライトオンは返品分を業者からすでに引き取るなどし、減額分も返還したという。同社は「下請取引への認識がなかった。勧告を真摯(しんし)に受け止め、再発防止に努める」としている。

205 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 16:26:47.74 ID:WWG1bIW6i.net
貧乳に教えてやるアドバイスない
大きくなったら俺のとこ来い

206 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 18:11:16.23 ID:1R67+7im0.net
>>199
綺麗な脚しやがって

207 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 18:35:38.05 ID:u+cAzwK20.net
男かもよw

208 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 19:30:40.43 ID:hN24M2RY0.net
>>199
ネットから拾ってきた画像じゃないんだ
ヒールの高い靴履いてるからよくわからないけど

209 :ノーブランドさん:2014/09/09(火) 19:34:37.55 ID:hN24M2RY0.net
>>187
これ本気で言ってるの?
そういうデザインはけっこう見かけるよ

総レス数 1014
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200