2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネクタイ総合スレ17

1 :ノーブランドさん:2013/09/18(水) 21:30:56.25 0.net
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ  ブリューワー
      ステファノ・ビジ アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : アルテア  フェアファックス クリケット
      クラバッツ・オブ・ロンドン

前スレ
ネクタイ総合スレ16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1336495270/

714 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 22:36:51.63 ID:DcM0y1gs0.net
皆さん、教えてください。
昇進祝いで男友達にネクタイを贈りたいのですが、
マリネッラとブリオーニでは
どちらがおすすめですか?
今年40歳で、それなりの立場の人です。

715 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 22:41:44.57 ID:Ou0TPVMB0.net
クラシックな柄ならどっちでもいいんでねえの

716 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 22:50:12.66 ID:kE3rpPgw0.net
>>714
マリネッラに1票。
ちょうど今日、ブリオーニ行ったけど
高いだけの理由というか価値を見いだせなかった。
そこいくとマリネッラのセッテとか普遍性はいい。

あくまで個人的な感想です。

717 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 01:16:17.23 ID:LBoj4VgT0.net
薄汚れているネクタイ、普段あまり身につけなくなったものを処分した
長いもので3年近く使っていたから、心が寂しくなった
ブリューワー、ステファノ・ビジ、フィオリオ、シーワード&スターン、
国産のも含めて10本くらいだ

718 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 08:47:18.90 ID:W0D/rCn10.net
>>717
処分って、廃棄、それとも、中古ショップで売却?

719 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 08:51:07.23 ID:lAy4iUDd0.net
濃い目のしか持ってないから薄汚れることなんてないし、古いもので10年以上は使ってるけどくたびれたりしてないわ
マリネッラから鎌倉まで30本ローテ

720 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 17:52:33.76 ID:vArdZPk30.net
ラペル幅とネクタイ幅は同じにするっての
みなさん守ってます?最近のスーツはラペル幅が狭いので手持ちのネクタイが合わなくてなんかもったいない。

721 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 18:03:25.33 ID:7AqBK4JA0.net
元町バザー行きたいけど神戸か。。。。
東京では伊勢メンが一番の鉄板?

722 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 18:17:13.46 ID:G/Dfu+AW0.net
      _____
    /       \
    /    古     ヽ
    /           ヽ
   │  ニミ,  ∠ニ   │
    |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |   山本寝てんのかMAX0168でワロタ東京都wwwwwww
  f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   ストレス溜めに601コピペする人生3675だもんな消えろ日本橋!
    ト|     |        |ノ   ワタナベだか古着屋だか中央区惨めすぎて逆にハマチョールートあげ
   |:|     (!___,!     |:|
    !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
    \     ̄    /
       ' ー── '

723 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 18:23:26.22 ID:LBoj4VgT0.net
>>721
そう、伊勢丹メンズ館が一番品揃えが多い。(国産、海外とも)
有楽町阪急もなかなかだが、伊勢メンには及ばない。
時期にもよるが、銀座のバーニーズニューヨークもいろんな専業ブランドを置いていていいよ。

>>719
濃いめのしか持っていないのは正解。
でも手持ちのスーツがミディアムグレーだったり、濃くないネイビーだった場合は、春夏は濃いめの色のネクタイだと重いんだよね。
白系やライトブルー、ラベンダー系があると、季節感があってネクタイ選びが楽しい面はある。

>>720
ラペル幅の狭いスーツは選ばないのが賢明。(自分はスーツをパターンオーダーにしている。)
わざわざそれに合わせてネクタイなんて選ばんよ。

>>718
中古ショップで売却なんてせずに、普通はゴミとして廃棄しないか?
手持ちの20〜30本を、年ごとに何本か捨てては購入の繰り返しって人が多いのでは。

724 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 20:45:28.39 ID:tme/leOX0.net
捨てる前に靴磨いた後の仕上げの拭き上げに使う。
高いネクタイでやるほど艶が出る

気分になる。

725 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 21:58:11.08 ID:lAy4iUDd0.net
>>723
> でも手持ちのスーツがミディアムグレーだったり、濃くないネイビーだった場合は、春夏は濃いめの色のネクタイだと重いんだよね。
 スーツは濃紺から普通の紺色かチャコールグレー,ダークブラウンくらいしか持ってないけど、タイは濃い目でもシャツを白かサックスブルーすれば暑苦しくはないと思う
タイは紺地に白やシルバーのストライプかドットなら涼しげに見える
もしくは白かサックスブルーのチーフを挿すと良い

726 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 22:01:25.00 ID:7AqBK4JA0.net
>>723
レスありです
やっぱりそうか。
おれもその三店をはしごしてます。
でなかったら諦める
上のレスにあるけど、この前来たオーストラリアのアボット首相がしてたネクタイ気になります
色は水色なんでしょうかね?
あんな感じの色のネクタイ持ってないので、今度買ってみようかな。

727 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 22:26:16.01 ID:/q45EuIY0.net
仕事柄、各地の百貨店を見て回ることがあるんだけど、伊勢メンは圧倒的だよ。
世界的に見てもあの品揃えは半端ない。

728 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 23:21:15.00 ID:m261ziAB0.net
伊勢メンは窮屈で好きじゃないな

729 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 23:25:19.36 ID:tme/leOX0.net
3階だかのチンピラ小僧フロアなんか
○l○lに任せて潰せばいいのに。

730 :ノーブランドさん:2014/04/14(月) 21:09:45.98 ID:FzsfOTRj0.net
先週出た結婚式で、蝶ネクタイをしてる人がいた。
シャツもスーツもサイズがぴったりで、靴も良さそうなものだった。
正直悔しかった。

731 :ノーブランドさん:2014/04/14(月) 22:35:58.66 ID:5AqWJyY+0.net
>>715
>>716
レスありがとうございます。

皆さんの書き込み、勉強になります・・・

732 :ノーブランドさん:2014/04/14(月) 23:23:23.37 ID:M0spSgb+0.net
      _____
    /       \
    /    古     ヽ
    /           ヽ    ■ 敗北者晒し首103の刑 ■
   │  ニミ,  ∠ニ   │
    |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |    キチガイイライラMAX0168でワロタ東京都コピペ知障0007あげwwwwwww
  f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   ストレス溜めにパソコン開いて601コピペする人生だもんなwwwwww消えろ日本橋!
    ト|     |        |ノ   ワタナベだか古着屋だか中央区惨めすぎて逆に興味あるわwwハマチョールートあげ
   |:|     (!___,!     |:|   http://i.imgur.com/H8UH24e.jpg
    !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
    \     ̄    /
       ' ー── '

733 :ノーブランドさん:2014/04/15(火) 00:34:22.21 ID:XA58G6dS0.net
元町と言えば横浜なんじゃないの

734 :ノーブランドさん:2014/04/17(木) 00:13:36.99 ID:yfAnu6za0.net
フェアファクスのシューティングロッジっていう最近出来たブランドってどうなんだろう
ハンドメイドですって言ってるけど低価格になってる分どこかがコスト下げられてるんだと思うけど
分かる人いる?

735 :ノーブランドさん:2014/04/17(木) 02:15:26.05 ID:jTQADmw20.net
>>734
同じフェアファクスのフランクリンミルズのネクタイが
国産生地オンリーではなく外国産生地も使ってますってだけにしか見えないけど・・・

736 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 13:17:00.74 ID:NbhGxSeD0.net
セッテピエゲは女性うけ良いかな?

737 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 13:25:11.86 ID:4gJat9D20.net
豆知識として披露してでっていう感じだろう

738 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 13:43:16.53 ID:iOB4RcX50.net
語りだしたら
普通の女ならキモいと思い始める

739 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 13:55:48.47 ID:J17qdBYD0.net
前から見たらわかんないし

740 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 14:10:04.04 ID:8k+rLkJI0.net
      _____
    /       \
    /    古     ヽ
    /           ヽ    ■ 敗北者ストーカー晒し首103の公開処刑自己紹介乙です。 ■
   │  ニミ,  ∠ニ   │
    |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |    キチガイイライラMAX0168でワロタ東京都コピペ知障0007あげwwwwwww
  f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   ストレス溜めにパソコン開いて601コピペする人生だもんなwwwwww消えろ日本橋!
    ト|     |        |ノ   ワタナベだか古着屋だか中央区惨めすぎて逆に興味あるわwwハマチョールートあげ
   |:|     (!___,!     |:|   http://i.imgur.com/H8UH24e.jpg
    !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
    \     ̄    /
       ' ー── '

741 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 15:21:28.40 ID:bjIkro5B0.net
>>736
人によるよね

好きな人にとったらオシャレだし、
自分はセッテピエゲという言葉も最近まで知らなかったから、
見ても気づかないかも(そういう人も多いと思う)
ネクタイにお金かけるなんて・・・と思ってる人には良くないかも

わかる人にわかってもらえればいいと思う

742 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 19:57:50.96 ID:ZR2CYett0.net
さて、今季はアトリエF&Bを買いに行こうか。
ネットでの評判もいいし、な。

今まではドレイクスやシーワード&スターン押しだったのだが。

743 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 22:10:29.59 ID:B25ZX7d20.net
アトリエF&Bのネクタイ扱ってるのって
東京だとバーニーズニューヨークくらいしか思い浮かばん。。。
他にある?

744 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 23:54:48.81 ID:4gJat9D20.net
>>743
銀座の和光にもあるよ

745 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 23:56:24.10 ID:X5fSht5h0.net
>>743
目白にもあったような

746 :ノーブランドさん:2014/04/19(土) 00:41:14.88 ID:9mu85ez50.net
E.G.カペッリの小紋また欲しいなあ

747 :ノーブランドさん:2014/04/19(土) 20:10:08.27 ID:LtGLoxWU0.net
>>744
和光は品種少ないけれど、超高額以外はアトリエF&B押しだね。
バーニーズよりもこのブランドに関しては豊富だ。

ただ、銀座の店らしく、あまりにカジュアルな格好で行くと正直浮く…。
和光だと、ジーンズ穿いて行くのも、なんだかためらわれる。
靴もキレイめじゃないと、品定めされる雰囲気がプンプン。

748 :ノーブランドさん:2014/04/21(月) 20:08:30.16 ID:EJxJ9uzW0.net
ネクタイ初心者です

クリケットのネクタイってどうですか?
普段は青山やイオンのネクタイ買ってます
青山とかと比べて違いが分かるレベルですか?

749 :ノーブランドさん:2014/04/21(月) 21:06:34.96 ID:n354jYd70.net
>>748
わかんないわかんない。
そのへんのレベルの違いなんか大差ないし
大差あるのだって周りはわからないことが殆ど。

750 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 11:18:27.86 ID:IsKxZvjx0.net
周囲にとったら質なんかわからないだろうね。色・柄で良し悪しが判断される。

751 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 16:12:14.97 ID:HGMuTD3c0.net
そうだね、あとスーツとシャツとの組み合わせ

752 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 17:29:55.03 ID:iNE+ln9g0.net
あと、きちんとした靴かどうか。

753 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 20:13:41.39 ID:EwGVzb7s0.net
ネクタイをキュッと結んでも自然と緩んでしまうのは結び方が悪いからかなぁ

754 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 20:24:02.30 ID:KtHhRckw0.net
>>753
素材や生地の厚みと結び方の相性が悪いのかも。

755 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 21:02:36.90 ID:JCQeDFeD0.net
アウトレットで1万円ちょっとで買ってくる
ブルガリのセッテが一番コストパフォーマンス高い気がしてきた。

756 :ノーブランドさん:2014/04/23(水) 13:39:27.99 ID:DXLyLbUm0.net
>>754
シャツのネックサイズが微妙に合ってないときも緩む

757 :ノーブランドさん:2014/04/23(水) 18:06:30.13 ID:Z7ir96IE0.net
>>748です

大差なんですね。
ラルフとかブルックスのネクタイならどうですか?予算の都合上、アウトレットで買おうとしてますが、この辺のレベルなら分かりますかね?

758 :ノーブランドさん:2014/04/23(水) 18:44:12.83 ID:SoX4qMpM0.net
>>757
何を誰にわかるようにしたいのかがよくわからないけど
自己満足以外でネクタイ1本でレベルの違いを
表現するなんて難しいと思うよ。
貴方が他人のネクタイを見て色柄デザイン以外の
レベルの差を見分けることができる?

徐々に予算を上げて何をしたいのか書いた方が
役に立つアドバイスをもらい易いと思うけど。

759 :ノーブランドさん:2014/04/23(水) 20:19:55.08 ID:yA3E9ZMk0.net
ペラペラなタイはチープに見えるから、そこだけ気をつけるとかかねぇ

760 :ノーブランドさん:2014/04/23(水) 20:56:26.90 ID:1WyWLbkd0.net
大剣の先がすり減ってるネクタイしてる人見ると泣けてくる。

761 :ノーブランドさん:2014/04/24(木) 00:44:43.01 ID:EK5neHRb0.net
よっぽど安物か、年季が入ってるかだろうねw

762 :ノーブランドさん:2014/04/24(木) 12:52:23.25 ID:mmNjA2up0.net
オバマ大統領はプレーンノットらしいけど、
いつも綺麗にディンプルが入ってるな

763 :ノーブランドさん:2014/04/24(木) 13:02:07.60 ID:uaKtKIbg0.net
でもオバマはダサい

764 :ノーブランドさん:2014/04/24(木) 13:09:52.81 ID:HR9HGMNX0.net
日本人のネクタイはAfter5には鉢巻にトランスフォーマーします

765 :ノーブランドさん:2014/04/24(木) 14:14:33.11 ID:oSgPjLgH0.net
      _____
    /       \
    /    古     ヽ
    /           ヽ    ■ 完全敗北者無能ストーカー晒し首103の公開処刑自己紹介乙です。 ■
   │  ニミ,  ∠ニ   │
    |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |    キチガイイライラMAX0168でワロタ東京都コピペ知障0007あげwwwwwww
  f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   ストレス溜めにパソコン開いて601コピペする人生だもんなwwwwww消えろ日本橋!
    ト|     |        |ノ   ワタナベだか古着屋だか中央区惨めすぎて逆に興味あるわwwハマチョールートあげ
   |:|     (!___,!     |:|   http://i.imgur.com/H8UH24e.jpg
    !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
    \     ̄    /
       ' ー── '

766 :ノーブランドさん:2014/04/28(月) 21:17:15.51 ID:uYi34F3j0.net
女性が多い職場では、ネクタイはたくさんあった方がいいですか?
一ヶ月で一周するくらい・・・20〜30本くらい?

767 :ノーブランドさん:2014/04/28(月) 22:46:31.87 ID:a92n1Oeq0.net
>>766
いやいや、ところがよ。
30本近く持っていても、ローテーションなんてなかなかできないんだよ。
好きなコができれば、素っ気なくしちゃうコもできちゃうw
好きなコは、わりと頻繁に出番が出てくるんだよな。

女性が多い職場なら、こんな感じで揃えてみれば?
無地;3本(ネイビーを2つ持つ)
ドット;3本(うちピンドットは必ず1つ持つ)
レジメンタル;4本(ネイビー地に、白1色とかパープル1色とか入っているシンプルなやつは結構カッコイイ)
小紋;4本
チェック;1本(職業にもよるが、お堅い仕事なら避けた方が無難。飲み会用?)

小紋は飽きがこなくていいぞ。
小さい花柄とか、小さい幾何学柄とか、選ぶの楽しくなってくる。
トータル15本くらいあれば、かなり変えている印象があるかな。

768 :ノーブランドさん:2014/04/28(月) 23:01:11.19 ID:wlB+sRCN0.net
10本持ってても30本持ってても差なんか目立たない。
しかしだ。毎日毎日毎日毎日同じネクタイならどう?
あの人いつも同じネクタイ。となる。
でもスーツ、靴、シャツは数パターンあり清潔感は保つ。

するとただの不潔や無頓着ではなく、何故ネクタイだけ
同じなんだろう?という興味がわくのが人間の性。
特別な思い入れがあるのか聞いてくる人がいるかもしれない。
もしかしたらプレゼントしてくれる人がいるかもしれない。

そういうところから知恵を働かせなさいって話。
俺もこの夏には童貞捨てるつもりだし。

769 :ノーブランドさん:2014/04/28(月) 23:11:10.87 ID:f36WPA+M0.net
      _____
    /       \
    /    古     ヽ
    /           ヽ    ■ 大金払って●を流出させた無能ストーカー晒し首103の公開処刑自己紹介乙です。 ■
   │  ニミ,  ∠ニ   │
    |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |    もうこんな0168ことしません、0007許してください東京都
  f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   今まで601自演してすみませんでした、もうしません消えろ日本橋!
    ト|     |        |ノ   ワタナベだか古着屋だか中央区だから晒すのだけはやめてくださいハマチョールートあげ
   |:|     (!___,!     |:|   拡散する前に消してください、お願いしますhttp://i.imgur.com/H8UH24e.jpg
    !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
    \     ̄    /
       ' ー── '

770 :ノーブランドさん:2014/04/29(火) 13:01:04.32 ID:e59jdgZY0.net
>>768
お、おう、ガンバレ

771 :767:2014/04/30(水) 08:25:01.56 ID:srTKkgYx0.net
>>767
ありがとうございます。それを参考に揃えてみます。
ローテーションですが、円型洗濯ハンガーを使う予定です。

>>768
がんばってね

772 :ノーブランドさん:2014/05/01(木) 18:49:10.31 ID:U4dMJAgF0.net
ニットジャケットやニットシャツにニットタイ合わせるのはあり?

773 :ノーブランドさん:2014/05/02(金) 14:05:05.60 ID:rlxYOH1W0.net
それくらいならクドくならないしとても良い合わせかただと自分は思うよ

774 :ノーブランドさん:2014/05/02(金) 23:42:43.98 ID:hKAG2p7/0.net
同じ素材にしないのはファッションの常識だろ

775 :ノーブランドさん:2014/05/03(土) 00:35:50.32 ID:U6vYOIyH0.net
柄でもパターンオンパターン、チェックオンチェックなんかの合わせ・着こなし方があるように、
同じ素材でもニットオンニットって合わせ・着こなし方はすでにある。

776 :ノーブランドさん:2014/05/03(土) 14:50:39.16 ID:ZI6Wnaqi0.net
777、GET!

ネクタイを買いに行こう。今期2本め?
今度はフランコ・バッシにしようと思う。
ただ、15,000円は高い(><)
前は2千円くらい安くて、13,000円プラス税だったけどな…。

777 :ノーブランドさん:2014/05/03(土) 16:08:11.38 ID:592qCOEF0.net
\1,000のネクタイと\3,000のネクタイは明らかに違うけど\3,000のネクタイと\10,000のネクタイは同じだよな。
まあブランド料の自己満か。

778 :ノーブランドさん:2014/05/03(土) 19:10:26.39 ID:q2IXqgac0.net
BASSIって今15000円もすんの?
入ってきた当初(9.5センチ全盛時)は10000円だったべ。
ビジやニッキー等他のブランドは12000〜15000位で格下な印象だったが・・・
〆心地も今一つ好きになれんかったな。。。

779 :ノーブランドさん:2014/05/03(土) 23:37:38.77 ID:1mTL+sL10.net
バッシは紫×ライトブルーのレジメン持ってるけど発色が良くて気に入ってる。

780 :ノーブランドさん:2014/05/04(日) 00:46:10.42 ID:3rDMXtyH0.net
フランコ=バッシのレジメンタルって、いいよね
シルク地を微妙に変えたストライプ(多色使い)、真骨頂だよ

最近のネクタイで、安定感があって売れているのって、こことドレイクスくらいだと思う
オレはバッシを3本、ドレイクスを5本所有している
ステファノビジは汚れて廃棄したから、今1本も持っていないんだな

781 :ノーブランドさん:2014/05/04(日) 14:58:44.00 ID:HShma0Tf0.net
ネクタイの起源って戦場に行く旦那に嫁がパンティー引き千切って「私を忘れないでね」的に御守りとして渡したのが起源らしい
良かった〜俺営業職の変態で
これからは元パンティーだと意識しよう

782 :ノーブランドさん:2014/05/04(日) 20:11:09.85 ID:+2v0Ol7j0.net
>>781
ソースはありますか?

783 :ノーブランドさん:2014/05/06(火) 12:22:15.44 ID:5Ge88nyU0.net
彼女の恥毛をお守りに入れて戦地に赴いたという話は聞いた事があるが・・・

784 :ノーブランドさん:2014/05/06(火) 12:53:08.84 ID:mq4kdwTS0.net
仮におまえらが戦争に行かなきゃならなくなったとして、
更に彼女までいるなんていう想像すらできない
奇跡的な状況が重なった時、女の股に生えてる毛なんか欲しいか?
どんな状況でも要らないし嬉しくないんだけど。

785 :ノーブランドさん:2014/05/08(木) 16:34:09.69 ID:8uJsYdSx0.net
俺はイヤだがそういう人もいそう

786 :ノーブランドさん:2014/05/09(金) 11:34:33.95 ID:AKi8PQO60.net
ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判

ノートン 問題 裁判

787 :ノーブランドさん:2014/05/10(土) 11:25:43.69 ID:wAbipo0X0.net
そろそろニットタイや夏用のペラいタイの出番か

788 :ノーブランドさん:2014/05/11(日) 08:00:43.67 ID:zzgcXyem0.net
ジャケパンでネクタイはきついな

789 :ノーブランドさん:2014/05/11(日) 13:31:15.82 ID:V+dPvCgk0.net
うん、しない方がいいよ
ジャケパンのネクタイ、様になってる人見たことない

790 :ノーブランドさん:2014/05/17(土) 13:53:10.32 ID:6Yu1yNlR0.net
今年買ったネクタイ
・ドレイクス
・アトリエF&B
・フランコバッシ

あと買うとしたら、どこのにしよう
ブリューワー?シーワード&スターン?

791 :ノーブランドさん:2014/05/17(土) 14:53:03.65 ID:w1iq5cOh0.net
>>790
ドレイクスとフランコバッシ比べて、しめやすさとかどう?

792 :ノーブランドさん:2014/05/17(土) 18:14:16.24 ID:6Yu1yNlR0.net
>>791
個人的な感想では、ドレイクスの方が締めやすくキレイなディンプルができる
ただ、フランコバッシもステファノビジも大差はないと思うよ

ディンプルの入りでキレイに決まるのはブリューワー
ほとんどハズレがない(ここ数年)

793 :ノーブランドさん:2014/05/17(土) 19:13:24.13 ID:w1iq5cOh0.net
>>792
なるほど
参考にするよ
ありがとー

794 :ノーブランドさん:2014/05/17(土) 19:29:07.62 ID:qRv5NaHm0.net
ダブルディンプルがどうしてもうまく出来ない・・・

795 :ノーブランドさん:2014/05/17(土) 20:08:34.36 ID:F7HWidNF0.net
皆さん、高価なネクタイばかりで恐縮ですけど、
安価なメーカーで良いのありますかね?
俺は、鎌倉とか東京とか3〜5000円のを良く買うんですけど…
もっと、安くて評判が良いネクタイってありますか?

796 :ノーブランドさん:2014/05/17(土) 20:24:12.02 ID:gOk36m3n0.net
フランコ・スパダ

797 :ノーブランドさん:2014/05/17(土) 20:30:58.38 ID:7IMsf/VV0.net
スーツカンパニーとかオリヒカのネクタイは良いですか?

798 :ノーブランドさん:2014/05/17(土) 20:40:35.26 ID:FGUB62Mf0.net
今日ダンヒルのアウトレットで
紺に白のピンストライプを見つけたので
思わず買ってしまった。4割引きで10800円+税。
アウトレットでなかなかベーシックなのはないから
値段考えたら満足かな。

799 :ノーブランドさん:2014/05/19(月) 13:23:09.88 ID:i7lB4jGr0.net
FRAYとかボレリもネクタイあんのな・・・

800 :ノーブランドさん:2014/05/20(火) 01:33:52.35 ID:KnWoaUBq0.net
>>40


















中古ならエルメスのタイでも3000円

801 :ノーブランドさん:2014/05/20(火) 02:02:34.60 ID:KnWoaUBq0.net
ウインザーで閉めるとネクタイが痛みすぎる

802 :ノーブランドさん:2014/05/21(水) 03:06:02.36 ID:KLcPtYF00.net
結局ネクタイ保管は吊るしとけばいい

803 :ノーブランドさん:2014/05/21(水) 15:29:33.01 ID:81BTTn6Y0.net
ネクタイにうっかりついた染みどうしてんだよ?

804 :ノーブランドさん:2014/05/21(水) 16:40:31.03 ID:7uLEjljP0.net
>>803
何のシミなのか分かるとより的確なアドバイスができるんだがな。
黙ってクリーニングに出すのが個人的には間違いがないんじゃないかと思う。

俺はクリーニング代をケチりたかったのでランドレスのステインソリューションでつけ麺のハネを落としたよ。
ちょびっと水で薄めて、汚れた部分だけ手洗い。
アイロンかけてしっかりと整形しようと思ったけど、全く縮みもなくて安心したよ。

805 :ノーブランドさん:2014/05/21(水) 19:56:55.93 ID:H40NuIvj0.net
高級ネクタイに防水スプレーは常識だろ。

806 :ノーブランドさん:2014/05/22(木) 00:51:17.68 ID:qUafpMld0.net
>>801
プレーンノットが一番痛まない?
ウィンザーが好きだから良くやるんだけど、止めようかな

807 :ノーブランドさん:2014/05/22(木) 00:52:22.63 ID:qUafpMld0.net
>>801
プレーンノットが一番痛まない?
ウィンザーが好きだから良くやるんだけど、止めようかな

808 :ノーブランドさん:2014/05/22(木) 02:41:20.91 ID:Da8W5xDQ0.net
801

中古のタイはばっちいぞ。
おっさんが便所でちんちん振って、大剣にしょんべんついてる

809 :ノーブランドさん:2014/05/22(木) 02:47:11.11 ID:Da8W5xDQ0.net
807
プレーンはどんな形の襟にも合うし、着脱も早い。タイも痛みにくい。
ウインザーはタマがでかくなるし、ネクタイが短く見えてdas@i

810 :ノーブランドさん:2014/05/22(木) 08:01:45.65 ID:1y+oJ7NQ0.net
かといってセミウィンザーだと長さはちょうど良くなるが
結び目の左右の形のバランスとるのが難しいんだよな・・・

811 :ノーブランドさん:2014/05/23(金) 00:41:02.55 ID:FvyBSPYN0.net
確かに、襟の大きさが小さいようなシャツにウインザーは笑っちゃうよな。
襟がさらに小さく見える。

812 :ノーブランドさん:2014/05/26(月) 21:38:02.11 ID:koJble6S0.net
seieki

813 :ノーブランドさん:2014/05/26(月) 22:34:30.81 ID:du6x/oru0.net
     _____
   /       \
   /    古     ヽ
  /           ヽ    24時間手動コピペで東京都(笑)http://i.imgur.com/tUsj4Fj.jpg 工作員?ヤメサセヤ?
 │  ニミ,  ∠ニ   │
  |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |    クラクション鳴らしたりして601自分のまいた種ではありませんか日本橋!中央区0168あげ
 f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   http://i.imgur.com/N2AqwSl.jpghttp://i.imgur.com/MFBNiVj.jpg
  ト|     |        |ノ   ワタナベだか古着屋だかワタナベガー!ハ マチョール ートガー!社会不適合者プギャーーーッ
  |:|     (!___,!     |:|   効いてる効いてる(笑)
  !:|  __/_ _ヽ__  l:リ   自分の不幸を誰かのせいにして無能ハマ チ ョールー トあげhttp://i.imgur.com/yIpnm8s.jpg
   \     ̄    /
      ' ー── ' 

814 :ノーブランドさん:2014/06/07(土) 20:55:38.47 ID:XyQMiw8B0.net
慶事のフォーマルタイはシルバー地なら
青とか他の色入っててもいいの?
モノトーンだけ?

総レス数 1003
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200