2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ネクタイ総合スレ17

1 :ノーブランドさん:2013/09/18(水) 21:30:56.25 0.net
価格帯別ネクタイ専門ブランド
3万以上  :ドミニック・フランス ドン・フェフェ
2万以上  :アンジェロフスコ ステファノリッチ マリネッラ
       イタロ・フェレッティ マニファットーレクラバッテ
1万5千以上:ホリデイ・アンド・ブラウン ニッキー ペトロニウス
        ターンブル・アッサー シーワード&スターン マタビシ
1万以上: タイユアタイ(フランコミヌッチ) デュシャン ファットーリ
      フランコ・バッシ  ブリューワー
      ステファノ・ビジ アトキンソンズ ドレイクス
1万以下 : アルテア  フェアファックス クリケット
      クラバッツ・オブ・ロンドン

前スレ
ネクタイ総合スレ16
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1336495270/

655 :ノーブランドさん:2014/04/01(火) 14:17:20.53 ID:pdNH91hF0.net
      _____
    /       \
    /    古     ヽ
    /           ヽ
   │  ニミ,  ∠ニ   │
    |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |    ヤメサセられない無能ヤメサセヤの諸君
  f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   今日もハマチョービルでお会いしよう
    ト|     |        |ノ   だけど千葉からタクシーは勘弁な(倒産寸前)
   |:|     (!___,!     |:|   
    !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
    \     ̄    /
       ' ー── '

656 :ノーブランドさん:2014/04/01(火) 15:09:37.32 ID:coZhO3e90.net
>>654
なんかその純金ネクタイ以上の総プラチナネクタイまでラインナップされてるんですが・・・

そういえばブリューワーにはビキューナのネクタイがあったっけ。
お値段は総プラチナネクタイの倍くらいしてたけどw

657 :ノーブランドさん:2014/04/01(火) 15:13:10.88 ID:XDOpa73g0.net
胡散臭い通販みたいだなw

658 :ノーブランドさん:2014/04/01(火) 18:21:10.43 ID:uEUYwHQY0.net
>>654
>これ以上金絹糸が入れられないって言うところまで

話し言葉という

659 :ノーブランドさん:2014/04/01(火) 21:01:17.55 ID:CkVBKgX80.net
人のノットまであまり気にしてなかったけど
ハーフウィンザーみたいな逆三角形の人けっこう多いんだな。

660 :ノーブランドさん:2014/04/01(火) 21:31:44.73 ID:u/ImkYyO0.net
坊主のスーツ姿が893にしか見えないのは事実、うちの組は最長老が着流しに羽織姿だ……
http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50346827.html

661 :ノーブランドさん:2014/04/02(水) 00:34:55.90 ID:cMJllPkK0.net
落合氏とかウィンザー公とかの部屋の写真でタイをぶら下げまくってるけど
やはりこの方法が圧倒的に便利で場所とらんよな
ずっとそうして、特にタイに異常はないような気はするけど、よくないのかな

662 :ノーブランドさん:2014/04/02(水) 04:21:41.77 ID:UFWV7QbQ0.net
落合氏の著書「男の服装術」より抜粋

「シワを除くためには、吊るさず、丸める。2つ折にしてから緩く巻き取り、
円筒形にしてそのまま一晩おいておく。上質なシルクであればシワは除かれている。

保管も同様で、スペースがあれば、箪笥のひきだしに円筒形のまま並べておく。

ショップのディスプレイも、以前はバーに掛けていたが、最近は丸めているところが多い。
それがもっともネクタイを疵めない方法だからだ。

バーに掛ける方法は、掛けジワに癖がつき、その癖が取れにくくなるという欠点がある。」


この本を読んでからネクタイは丸めるもの、吊り下げるなんて邪道(キリッ
と得意気に語っていましたが、数年後に落合氏のワードローブのネクタイが
見事にぶら下がりまくってるのを見て人間不信になりました。

663 :ノーブランドさん:2014/04/02(水) 10:11:21.83 ID:+UKsU4Y10.net
本当に適当だよな
したり顔で一般人相手に
君達みたいな知らない人たちに向けて
ルールとか常識を語ってあげる
こだわりの大人みたいなイメージで上から色々言うけど
平気で何々ブランドの人がやってるとかで
ポリシー変えたりするミーハー
最低だと思う

664 :ノーブランドさん:2014/04/02(水) 21:35:30.42 ID:Zz4ltyan0.net
うちは本数が多いので丸めての保管は場所をとるのでできないわ。
丸めぐせがついちゃうし。着用後に一時的に丸めることはあるけど。
普通のネクタイは4つ折り、裏地がない奴は吊り下げて保管してます。
正解は人それぞれじゃね?

665 :ノーブランドさん:2014/04/02(水) 22:22:38.53 ID:Rfzmevs70.net
四つ折りって、折り癖つかない?

666 :ノーブランドさん:2014/04/03(木) 01:06:33.66 ID:8yDucic70.net
丸めるのだけは良くない
すごく久しぶりに伸ばしたら丸み癖がすごくついてた
個人的に吊るしと平置きは全く問題ないわ
吊るしで伸びるかもしれんけど絶対分からんだろ

667 :ノーブランドさん:2014/04/03(木) 10:18:15.31 ID:9IVWaj/10.net
なるほど、丸めても癖は付いちゃうよな

668 :ノーブランドさん:2014/04/05(土) 02:11:32.75 ID:TvYuAkQ70.net
アトリエf&bとイタロフェレッティが個人的に値段なりの満足度がすごく高い
ニッキーマタビシタイユアタイバッシ等はどうもイマイチな気がする
マリネッラとか高杉w

669 :ノーブランドさん:2014/04/05(土) 22:51:27.80 ID:4L9zS0aN0.net
プリーツタイとかオマエら的にどうですか

670 :ノーブランドさん:2014/04/05(土) 22:55:59.52 ID:MuaO8kBt0.net
ない

671 :ノーブランドさん:2014/04/05(土) 23:03:57.96 ID:4L9zS0aN0.net
即答か
オレは身に付けるというよりも飾って鑑賞するネクタイだと思ってる

見た目豪奢すぎて着用すると全体のバランスがイマイチな感じになる
のがどうにも受けつけないな

672 :ノーブランドさん:2014/04/06(日) 02:32:54.20 ID:wlTsulNb0.net
ループタイのダサさは異常

673 :ノーブランドさん:2014/04/06(日) 09:02:52.92 ID:Gf/Dot/v0.net
イセメン行ったらマリネッラの無地品切れだったで ( ´Д` )

674 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 19:23:17.01 ID:TQ+aH51r0.net
無地がないなら柄物を買えばいいじゃない

675 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 21:22:52.61 ID:Cq6sEQvt0.net
今日の安倍さんの、ゴールドに3本ストライプ
ブルックスブラザーズかなぁ

676 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 21:32:07.25 ID:SAGY+/PO0.net
お気に入りみたいだけど正直ダサいよね
当たりが強く見えるからあれでいいのか

677 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 21:35:38.58 ID:2c1V+NLn0.net
安倍さん、麻生さんにスタイリングしてもらえばいいのに…。
ゲルさんも残念ファッションだね。

678 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 21:42:21.01 ID:sUo4DQst0.net
前首相の時よりスーツのサイズがピッタリにはなったと思う。でも、トータルでは麻生さん圧勝だよね。安倍さん頑張ってるんだけど、スーツが好きで着こなしてる感じがしない。

679 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 21:45:42.57 ID:SAGY+/PO0.net
http://stat.ameba.jp/user_images/20110717/07/recherche-du-temps-perdu/7f/85/j/o0450045011354808745.jpg

後ろの日本人との対比が悲しい
スーツ的にもネクタイ的にも

680 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 21:59:02.35 ID:Cq6sEQvt0.net
黄ストライプと似てるけど、
今日のはキラキラしてて微妙に違ったね

麻生さんはカフスとかもオシャレしてるよね

681 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 22:15:20.52 ID:eJYDrf9r0.net
      _____
    /       \
    /    古     ヽ
    /           ヽ
   │  ニミ,  ∠ニ   │
    |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |     
  f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T    おいダライラマ601いい加減にせいや早く死ね!
    ト|     |        |ノ    ハマチョールートあげ
   |:|     (!___,!     |:|
    !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
    \     ̄    /
       ' ー── '

682 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 23:09:36.66 ID:Cq6sEQvt0.net
>>678
覚えてないけど、以前スーツのサイズそうだったんだね
スーツを合わせたのか、安倍さんがスーツに合ったのか?w

安倍さんのネクタイは、可愛いのある気がする

683 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 23:36:44.84 ID:2c1V+NLn0.net
ネクタイのかわいさなら谷垣禎一だ

684 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 23:49:40.46 ID:Cq6sEQvt0.net
>>683
谷垣さんは、ネクタイが長いときや、剣通し使ってないときに
そっちに気を取られて、ネクタイちゃんと見てなかったー
そうなんだね、今度改めてよく見てみよう

685 :ノーブランドさん:2014/04/07(月) 23:52:56.50 ID:3lt+o5x40.net
英国の出自を表すレジメンタルや闘争のパワータイを国際の場でつける安部首相どうなん、こういう場合は最もクラシックな紺地にドットの云々
ってちょっと前なら言ってたかもしれんww

686 :ノーブランドさん:2014/04/08(火) 00:13:03.16 ID:GZlK8jIE0.net
>>683
ちょっとググってきた!
かわいい色や柄、結構冒険してるんだね
知らなかったー 今後も楽しみに見てみよう

長いネクタイは、谷垣さんじゃなくて太田さんだったかも?
記憶が曖昧

687 :ノーブランドさん:2014/04/08(火) 00:22:08.59 ID:GInCn24p0.net
加藤一二三

688 :ノーブランドさん:2014/04/08(火) 00:37:57.23 ID:/RrVsAML0.net
>>687
あれなんなんだろうなw

689 :ノーブランドさん:2014/04/08(火) 09:28:34.08 ID:p1dar6QW0.net
鳩山由紀夫先生のネクタイもなかなか・・・

690 :ノーブランドさん:2014/04/08(火) 14:09:39.50 ID:GZlK8jIE0.net
>>687
見てきたww
棋士の人って他にも個性的な人いるんだね

>>689
鳩山さんのは高そうだよね

691 :ノーブランドさん:2014/04/08(火) 22:21:05.67 ID:0VKiEXGQ0.net
小学校の入学式でスーツ姿のお父さんたちを沢山見かけたけど、スーツの高い安い、ネクタイの高い安いではなくて、スーツのサイズがあってない(オーバーサイズの人がほとんど)、ネクタイもとりあえずしてるだけなんて人が多いなあと。
仕事でスーツ着る必要があるから、とりあえず着てるだけで、こだわり持ってるんだなと思える人はごく稀。

692 :ノーブランドさん:2014/04/08(火) 22:48:30.47 ID:2vER9jdX0.net
>>691
逆にスーツを普段着ないお父さんもいるからね。
あのスーツを着慣れていない感って何だろう

693 :ノーブランドさん:2014/04/08(火) 22:50:47.38 ID:mphRLu4a0.net
皆さん的に先程来日したオーストラリアのアボット首相が安倍さんと会見した時のネクタイやスーツのコーディネートどう思いました?
自分はあ、カッコいいなと思いました。
あんな感じの水色?ネクタイ持ってないので欲しくなりました。

694 :ノーブランドさん:2014/04/08(火) 22:57:50.21 ID:0VKiEXGQ0.net
>>692
普段スーツ着ない人もいるね。
必要があってスーツ着てるだけなのと、それなりのこだわりがある人とは見た目も違うのかね。

695 :ノーブランドさん:2014/04/08(火) 23:48:14.51 ID:GInCn24p0.net
時計一点主義でスーツ靴は安物で済ませてる人も多いからね

696 :ノーブランドさん:2014/04/08(火) 23:58:20.78 ID:GZlK8jIE0.net
普段着ない人は、似合う物がわからなかったり
その時だけのために新調せずにサイズ合わなくなってたり、
借り物だったり、形や色柄が昔の流行だったり・・・と、いろいろ理由あるかもねw

697 :ノーブランドさん:2014/04/09(水) 06:33:43.96 ID:yr689VWp0.net
今はそうまでして行く時代だもんな。
昔はお父さんが来てること自体浮いていて
父子家庭だったりしたけど。

698 :ノーブランドさん:2014/04/09(水) 10:26:21.12 ID:dcMDh+AV0.net
昔はプロコブニックのペイズリーとかしてたな〜
ティノコズマも最近は見んな・・・

699 :ノーブランドさん:2014/04/10(木) 13:13:37.59 ID:i3lliq6Y0.net
>>697
今は父母揃ってなんた当たり前、祖父母同伴なんてお家もあるからね。

700 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2014/04/11(金) 17:05:46.59 ID:hSLgOWkR0.net
 
700GET

701 :ノーブランドさん:2014/04/11(金) 19:46:00.97 ID:tgrj7TVy0.net
オマエらのネクタイ自慢が聞きたい

702 :ノーブランドさん:2014/04/11(金) 20:49:44.54 ID:aMuH5D4n0.net
>>701
まず、あなたが自慢するとか

703 :ノーブランドさん:2014/04/11(金) 21:28:27.88 ID:tgrj7TVy0.net
マリネッラ買いすぎて50本くらい持ってる
正直もうイラネ

704 :ノーブランドさん:2014/04/11(金) 23:48:04.74 ID:2fA++Ld90.net
売ればいいじゃん

705 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 00:01:09.57 ID:A2wjZkBL0.net
元町バザーでシーズンやセールのたびに気に入ったのを毎年買ってるけどどれも逸品でつ
これぞクラバットってかんじで

706 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 03:44:55.57 ID:ziSKrGhp0.net
自慢誘導とか誰だよ
低能が

707 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 17:57:11.73 ID:hbPGeNwj0.net
どんなネクタイを気に入ってるとか
こういうシャツやスーツに合うとかいう
具体的なのなら良いかもね

708 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 18:18:26.44 ID:Ou0TPVMB0.net
次のチャーミングセール秋か
忘れてなかったら行くか

709 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 18:48:54.86 ID:0zCJEIzi0.net
      _____
    /       \
    /    古     ヽ
    /           ヽ
   │  ニミ,  ∠ニ   │
    |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |   山本寝てんのかMAX0168でワロタ東京都wwwwwww
  f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   ストレス溜めに601コピペする人生3675だもんな消えろ日本橋!
    ト|     |        |ノ   ワタナベだか古着屋だか中央区惨めすぎて逆にハマチョールートあげ
   |:|     (!___,!     |:|
    !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
    \     ̄    /
       ' ー── '

710 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 19:51:39.67 ID:iGcIHtoA0.net
オマエらどんなネクタイ気に入ってんの?

711 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 21:35:16.79 ID:kE3rpPgw0.net
アプローチ 青やグレーで爽やかさ清潔感を演出
プレゼンテーション 情熱の赤で一気にクロージング
ご契約 ちょっと遊び心を入れて距離感を縮める

712 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 21:50:59.28 ID:IZv1v8zi0.net
マニュアル通り

713 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 21:51:04.59 ID:lD7UktZL0.net
>>710
濃茶に水色調の小紋

714 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 22:36:51.63 ID:DcM0y1gs0.net
皆さん、教えてください。
昇進祝いで男友達にネクタイを贈りたいのですが、
マリネッラとブリオーニでは
どちらがおすすめですか?
今年40歳で、それなりの立場の人です。

715 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 22:41:44.57 ID:Ou0TPVMB0.net
クラシックな柄ならどっちでもいいんでねえの

716 :ノーブランドさん:2014/04/12(土) 22:50:12.66 ID:kE3rpPgw0.net
>>714
マリネッラに1票。
ちょうど今日、ブリオーニ行ったけど
高いだけの理由というか価値を見いだせなかった。
そこいくとマリネッラのセッテとか普遍性はいい。

あくまで個人的な感想です。

717 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 01:16:17.23 ID:LBoj4VgT0.net
薄汚れているネクタイ、普段あまり身につけなくなったものを処分した
長いもので3年近く使っていたから、心が寂しくなった
ブリューワー、ステファノ・ビジ、フィオリオ、シーワード&スターン、
国産のも含めて10本くらいだ

718 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 08:47:18.90 ID:W0D/rCn10.net
>>717
処分って、廃棄、それとも、中古ショップで売却?

719 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 08:51:07.23 ID:lAy4iUDd0.net
濃い目のしか持ってないから薄汚れることなんてないし、古いもので10年以上は使ってるけどくたびれたりしてないわ
マリネッラから鎌倉まで30本ローテ

720 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 17:52:33.76 ID:vArdZPk30.net
ラペル幅とネクタイ幅は同じにするっての
みなさん守ってます?最近のスーツはラペル幅が狭いので手持ちのネクタイが合わなくてなんかもったいない。

721 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 18:03:25.33 ID:7AqBK4JA0.net
元町バザー行きたいけど神戸か。。。。
東京では伊勢メンが一番の鉄板?

722 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 18:17:13.46 ID:G/Dfu+AW0.net
      _____
    /       \
    /    古     ヽ
    /           ヽ
   │  ニミ,  ∠ニ   │
    |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |   山本寝てんのかMAX0168でワロタ東京都wwwwwww
  f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   ストレス溜めに601コピペする人生3675だもんな消えろ日本橋!
    ト|     |        |ノ   ワタナベだか古着屋だか中央区惨めすぎて逆にハマチョールートあげ
   |:|     (!___,!     |:|
    !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
    \     ̄    /
       ' ー── '

723 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 18:23:26.22 ID:LBoj4VgT0.net
>>721
そう、伊勢丹メンズ館が一番品揃えが多い。(国産、海外とも)
有楽町阪急もなかなかだが、伊勢メンには及ばない。
時期にもよるが、銀座のバーニーズニューヨークもいろんな専業ブランドを置いていていいよ。

>>719
濃いめのしか持っていないのは正解。
でも手持ちのスーツがミディアムグレーだったり、濃くないネイビーだった場合は、春夏は濃いめの色のネクタイだと重いんだよね。
白系やライトブルー、ラベンダー系があると、季節感があってネクタイ選びが楽しい面はある。

>>720
ラペル幅の狭いスーツは選ばないのが賢明。(自分はスーツをパターンオーダーにしている。)
わざわざそれに合わせてネクタイなんて選ばんよ。

>>718
中古ショップで売却なんてせずに、普通はゴミとして廃棄しないか?
手持ちの20〜30本を、年ごとに何本か捨てては購入の繰り返しって人が多いのでは。

724 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 20:45:28.39 ID:tme/leOX0.net
捨てる前に靴磨いた後の仕上げの拭き上げに使う。
高いネクタイでやるほど艶が出る

気分になる。

725 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 21:58:11.08 ID:lAy4iUDd0.net
>>723
> でも手持ちのスーツがミディアムグレーだったり、濃くないネイビーだった場合は、春夏は濃いめの色のネクタイだと重いんだよね。
 スーツは濃紺から普通の紺色かチャコールグレー,ダークブラウンくらいしか持ってないけど、タイは濃い目でもシャツを白かサックスブルーすれば暑苦しくはないと思う
タイは紺地に白やシルバーのストライプかドットなら涼しげに見える
もしくは白かサックスブルーのチーフを挿すと良い

726 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 22:01:25.00 ID:7AqBK4JA0.net
>>723
レスありです
やっぱりそうか。
おれもその三店をはしごしてます。
でなかったら諦める
上のレスにあるけど、この前来たオーストラリアのアボット首相がしてたネクタイ気になります
色は水色なんでしょうかね?
あんな感じの色のネクタイ持ってないので、今度買ってみようかな。

727 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 22:26:16.01 ID:/q45EuIY0.net
仕事柄、各地の百貨店を見て回ることがあるんだけど、伊勢メンは圧倒的だよ。
世界的に見てもあの品揃えは半端ない。

728 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 23:21:15.00 ID:m261ziAB0.net
伊勢メンは窮屈で好きじゃないな

729 :ノーブランドさん:2014/04/13(日) 23:25:19.36 ID:tme/leOX0.net
3階だかのチンピラ小僧フロアなんか
○l○lに任せて潰せばいいのに。

730 :ノーブランドさん:2014/04/14(月) 21:09:45.98 ID:FzsfOTRj0.net
先週出た結婚式で、蝶ネクタイをしてる人がいた。
シャツもスーツもサイズがぴったりで、靴も良さそうなものだった。
正直悔しかった。

731 :ノーブランドさん:2014/04/14(月) 22:35:58.66 ID:5AqWJyY+0.net
>>715
>>716
レスありがとうございます。

皆さんの書き込み、勉強になります・・・

732 :ノーブランドさん:2014/04/14(月) 23:23:23.37 ID:M0spSgb+0.net
      _____
    /       \
    /    古     ヽ
    /           ヽ    ■ 敗北者晒し首103の刑 ■
   │  ニミ,  ∠ニ   │
    |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |    キチガイイライラMAX0168でワロタ東京都コピペ知障0007あげwwwwwww
  f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   ストレス溜めにパソコン開いて601コピペする人生だもんなwwwwww消えろ日本橋!
    ト|     |        |ノ   ワタナベだか古着屋だか中央区惨めすぎて逆に興味あるわwwハマチョールートあげ
   |:|     (!___,!     |:|   http://i.imgur.com/H8UH24e.jpg
    !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
    \     ̄    /
       ' ー── '

733 :ノーブランドさん:2014/04/15(火) 00:34:22.21 ID:XA58G6dS0.net
元町と言えば横浜なんじゃないの

734 :ノーブランドさん:2014/04/17(木) 00:13:36.99 ID:yfAnu6za0.net
フェアファクスのシューティングロッジっていう最近出来たブランドってどうなんだろう
ハンドメイドですって言ってるけど低価格になってる分どこかがコスト下げられてるんだと思うけど
分かる人いる?

735 :ノーブランドさん:2014/04/17(木) 02:15:26.05 ID:jTQADmw20.net
>>734
同じフェアファクスのフランクリンミルズのネクタイが
国産生地オンリーではなく外国産生地も使ってますってだけにしか見えないけど・・・

736 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 13:17:00.74 ID:NbhGxSeD0.net
セッテピエゲは女性うけ良いかな?

737 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 13:25:11.86 ID:4gJat9D20.net
豆知識として披露してでっていう感じだろう

738 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 13:43:16.53 ID:iOB4RcX50.net
語りだしたら
普通の女ならキモいと思い始める

739 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 13:55:48.47 ID:J17qdBYD0.net
前から見たらわかんないし

740 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 14:10:04.04 ID:8k+rLkJI0.net
      _____
    /       \
    /    古     ヽ
    /           ヽ    ■ 敗北者ストーカー晒し首103の公開処刑自己紹介乙です。 ■
   │  ニミ,  ∠ニ   │
    |_┌─‐‐ュ__r ‐─┐_ |    キチガイイライラMAX0168でワロタ東京都コピペ知障0007あげwwwwwww
  f''| 丶__'_゚"ハ 丶"゚_'_,イ |T   ストレス溜めにパソコン開いて601コピペする人生だもんなwwwwww消えろ日本橋!
    ト|     |        |ノ   ワタナベだか古着屋だか中央区惨めすぎて逆に興味あるわwwハマチョールートあげ
   |:|     (!___,!     |:|   http://i.imgur.com/H8UH24e.jpg
    !:|  __/_ _ヽ__  l:リ
    \     ̄    /
       ' ー── '

741 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 15:21:28.40 ID:bjIkro5B0.net
>>736
人によるよね

好きな人にとったらオシャレだし、
自分はセッテピエゲという言葉も最近まで知らなかったから、
見ても気づかないかも(そういう人も多いと思う)
ネクタイにお金かけるなんて・・・と思ってる人には良くないかも

わかる人にわかってもらえればいいと思う

742 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 19:57:50.96 ID:ZR2CYett0.net
さて、今季はアトリエF&Bを買いに行こうか。
ネットでの評判もいいし、な。

今まではドレイクスやシーワード&スターン押しだったのだが。

743 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 22:10:29.59 ID:B25ZX7d20.net
アトリエF&Bのネクタイ扱ってるのって
東京だとバーニーズニューヨークくらいしか思い浮かばん。。。
他にある?

744 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 23:54:48.81 ID:4gJat9D20.net
>>743
銀座の和光にもあるよ

745 :ノーブランドさん:2014/04/18(金) 23:56:24.10 ID:X5fSht5h0.net
>>743
目白にもあったような

746 :ノーブランドさん:2014/04/19(土) 00:41:14.88 ID:9mu85ez50.net
E.G.カペッリの小紋また欲しいなあ

747 :ノーブランドさん:2014/04/19(土) 20:10:08.27 ID:LtGLoxWU0.net
>>744
和光は品種少ないけれど、超高額以外はアトリエF&B押しだね。
バーニーズよりもこのブランドに関しては豊富だ。

ただ、銀座の店らしく、あまりにカジュアルな格好で行くと正直浮く…。
和光だと、ジーンズ穿いて行くのも、なんだかためらわれる。
靴もキレイめじゃないと、品定めされる雰囲気がプンプン。

748 :ノーブランドさん:2014/04/21(月) 20:08:30.16 ID:EJxJ9uzW0.net
ネクタイ初心者です

クリケットのネクタイってどうですか?
普段は青山やイオンのネクタイ買ってます
青山とかと比べて違いが分かるレベルですか?

749 :ノーブランドさん:2014/04/21(月) 21:06:34.96 ID:n354jYd70.net
>>748
わかんないわかんない。
そのへんのレベルの違いなんか大差ないし
大差あるのだって周りはわからないことが殆ど。

750 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 11:18:27.86 ID:IsKxZvjx0.net
周囲にとったら質なんかわからないだろうね。色・柄で良し悪しが判断される。

751 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 16:12:14.97 ID:HGMuTD3c0.net
そうだね、あとスーツとシャツとの組み合わせ

752 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 17:29:55.03 ID:iNE+ln9g0.net
あと、きちんとした靴かどうか。

753 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 20:13:41.39 ID:EwGVzb7s0.net
ネクタイをキュッと結んでも自然と緩んでしまうのは結び方が悪いからかなぁ

754 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 20:24:02.30 ID:KtHhRckw0.net
>>753
素材や生地の厚みと結び方の相性が悪いのかも。

755 :ノーブランドさん:2014/04/22(火) 21:02:36.90 ID:JCQeDFeD0.net
アウトレットで1万円ちょっとで買ってくる
ブルガリのセッテが一番コストパフォーマンス高い気がしてきた。

総レス数 1003
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200