2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part188

1 :なまえをいれてください :2024/04/30(火) 11:52:27.86 ID:BB1nVR/V0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

スレ立ての際は↑を3行になるようコピペ

◆公式サイトhttps://www.nintendo...elda/totk/index.html

次スレは>>950が宣言してから立てる
規制や踏み逃げの場合は立てられそうな人が宣言してから立てる

◆関連スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム ウルトラハンド総合スレ Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1699671362/

ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム反省会スレ Part12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1703740590/

※前スレ
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part185
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1706797110/
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part186
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1708602951/
【Switch】ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム Part187
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1711167679/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

652 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 23:19:34.21 ID:FiTlW1cT0.net
>>648
構想自体はそうだけど無茶苦茶膨らんでるからほぼ原型残ってないと思うよ

653 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 23:27:42.75 ID:EJv7B0mq0.net
操縦桿にぎったら兵器発射ボタンくらいは欲しかったな

654 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 23:36:04.90 ID:EdddAuVd0.net
ゾナウギアで前作のガーディアンのアレぶっ放してみたかったなあ

655 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 23:55:38.73 ID:DJjClbLS0.net
>>580
リンゴ落とすところは相変わらず運任せ。
が、絶望的にわからんタイミングを何十何百と探る必要が無いから楽なんかな。

656 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 02:05:02.42 ID:FM52mZ/q0.net
>>655
正直仮接着に馴染みがなかったから、ライクライク式の方がやりやすい。

657 :なまえをいれてください:2024/05/18(土) 10:26:25.34 .net
目当ての島に飛び降りるのメチャクチャ難易度高いなこのゲーム
今、ナチョヤハの祠から何とか採掘の洞窟がある島に飛び降りようとチャレンジしてるが心折れそう
翼は制限時間があるし何とか湖に飛び降りようとしてもうまく落れないし
惜しいのが何度かあったから何十回もやってればそのうちいけそうだが、まだまだ他にも行ってない島があるんだよなぁ…
今作鬼畜ゲーだな

658 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 10:30:59.09 ID:QW35Q+jB0.net
ライクライクのが手順少ないのはわかる。しかし、リンゴが、リンゴが、

659 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 11:00:17.59 ID:NlUYUaMb0.net
地底の像からは変わった武器が入手できて
地上の武器は朽ちてない普通の武器が拾える
で良かったのになぁ

660 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 11:02:05.07 ID:9DnNLnqS0.net
>>657
そういう探索はそれ用のゾナウギア作るかグライド防具一式取ってからやった方が…
無策じゃそりゃそうなる

661 : 警備員[Lv.11][初] (ワッチョイ 9df6-tLhM [122.26.39.133]):2024/05/18(土) 12:08:56.57 ID:YU6n6FUr0.net
>>657
どうも距離より着地方法に困ってるように聞こえるがパラセール縛りでもしてんの?

662 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 13:52:07.94 ID:V1eFuusg0.net
まだパラセールもらってない状態で空島いっちゃって積みかけたの懐かしいな、始まりの空島まで後戻りするハメになるとこだった

663 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 14:21:47.46 ID:QgwqUiRt0.net
パラセールの存在を知らない説

664 :なまえをいれてください (ワッチョイ e047-2p88 [240d:1a:d88:900:*]):2024/05/18(土) 15:11:25.74 ID:P3NSclnm0.net
存在知らないままパラセール無しクリア達成したやつがいたらウケるな

665 :なまえをいれてください (ワントンキン MM2c-G2k+ [153.248.26.248]):2024/05/18(土) 15:20:21.01 ID:CG4QVTXQM.net
俺もメインより寄り道だ!!って地上降りて10時間ぐらい探検した後にパラセール貰った時は早く貰って置けば良かったって後悔したし結構いそう

666 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7647-hoTw [2001:268:c213:a05:*]):2024/05/18(土) 15:29:41.00 ID:4CuODgao0.net
地上に降りてまず初めにすることは何?
自分はエノキダ工務店資材置き場で車両作ったな

667 :なまえをいれてください (ワッチョイ d8f6-M76o [153.134.22.11]):2024/05/18(土) 15:32:13.90 ID:VTKlw5cg0.net
ブループリントも地底後回しにしてシナリオ終盤まで存在に気付かなかった人がいるみたいだし、世界を回る上で必要な全てが揃っていて遊びの基礎も一通り学べたブレワイのチュートリアルって本当に良くできていたんだなと思うわ

668 :なまえをいれてください (ワッチョイ d4cb-txKt [101.128.154.252]):2024/05/18(土) 15:36:16.34 ID:QW35Q+jB0.net
初プレイではパラセール無しでハイラル中央の祠と馬宿と井戸を回ってた。
ヒノックス戦で武器が足りなくなって、千年樹で大剣補充しようとしたら洞窟を見つけて、洞窟内の移動が苦しくなったあたりで監視砦に行ったのが当時のメモから伺える。

669 :なまえをいれてください (ワッチョイ c630-bTiW [2402:6b00:dc14:8300:*]):2024/05/18(土) 15:45:37.03 ID:QgwqUiRt0.net
そういうメモ、冒険記みたいでいいな

670 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6c26-Qv8r [240b:12:7241:1d00:*]):2024/05/18(土) 16:04:09.30 ID:oDEDYJ1K0.net
>>666
4月位からブレワイ初めてこのスレ見てはいたから普通にパラセール最優先だったな
初めてやったのなんだかんだ7月だったかな

671 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 17:14:27.83 ID:N0ujHsYv0.net
今、散歩がメインで虫とか蝶とかトンボを捕まえる
どうぶつの森みたいな暇つぶししてる…
どうせなら直捕りじゃなくて竿で釣りしたかった

672 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 17:19:31.50 ID:V1eFuusg0.net
ブループリントは便利すぎてこれあればもう工夫するひつようないやんって楽ばっかしちゃうから後半まで手に入れないのもそれはそれでありやろ

673 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 17:35:10.93 ID:ScoCmpJh0.net
設定資料集来るんやね
楽しみやなあ

674 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 17:44:58.19 ID:xG887RR20.net
うちの父親は神殿1つクリアした頃まで地底の存在にすら気付いてなかった
テキストちゃんと読まなかったりするとマジで見落としたまま進んじゃうんだな

675 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 20:09:59.14 ID:EbjOppL0d.net
ブレワイでボックリの存在に気付かずコログの実の使い道わからないままゲーム後半までいってた実況者がいたな

676 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 20:17:01.63 ID:oaOg30Cx0.net
テリーがこっそり重要な事喋ってたら読み飛ばす自信はある

677 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 20:23:14.71 ID:4UgIvmIi0.net
俺も地下を探索しないといけない段階になって、やっとブループリント手に入れたよ。

678 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 20:46:41.18 ID:GkZdYPgZ0.net
コツコツとやって最近やっと達成率100%行けたが、この後って何やればいいんだ…?今のところグルメと兵器開発しかやることがない

679 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 23:02:19.26 ID:LwnVcZc60.net
次回作あるならローメイは廃止してくれ
それか1ヵ所だけにしてくれ

680 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 23:25:48.53 ID:N0ujHsYv0.net
ローメイ別に好きでも嫌いでもない
強いて言えば迷路の割にヌルゲーすぎるかな

681 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 23:30:57.81 ID:oaOg30Cx0.net
>>678
ブレワイをやる

682 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 23:37:30.61 ID:oDEDYJ1K0.net
ブレワイがムズすぎたからなのか今回ローメイで苦労しなかったような…
ヒントしっかりあったからってのもあるだろうけど

683 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 23:41:57.11 ID:ZjKZEhPK0.net
空ローメイは普通に迷ったわ

684 :なまえをいれてください :2024/05/18(土) 23:52:22.93 ID:LwnVcZc60.net
>>683
空ローメイは地図とにらめっこして上から4ヵ所降りるだけだった
ゲルドの方は暗い部分に紛れてるけど位置はわかりやすい
他はよく見ると端末っぽい地形と壁と違って端まで伸びてない線が見えるからそこにマーキングして降りるだけ

むしろこれくらいの抜け道がなければだるくていくつもやりたくない、

685 :なまえをいれてください :2024/05/19(日) 00:10:09.37 ID:6zd8769x0.net
ローメイ城が今後も出るとしたらせめて同じテクスチャ貼っただけのつるつるせませま迷路はやめてほしい
普通のフィールドでは全く画面酔いしないけどローメイ城だけは画面の狭さと同じ模様の連続で気持ち悪くなってくる

686 :なまえをいれてください :2024/05/19(日) 00:22:14.16 ID:JZzCxvv10.net
迷路じゃなく謎解きをやらせろと

687 :なまえをいれてください :2024/05/19(日) 04:44:51.67 ID:nofar8Ay0.net
コツコツとやって最近やっと達成率100%行けたが、この後って何やればいいんだ…?今のところグルメと兵器開発しかやることがない

688 :なまえをいれてください :2024/05/19(日) 09:10:30.05 ID:OCQm4rhS0.net
中央大はいどうってみんなが言うからどこだろうな?ってずっと思ってたけど割と見つけにくい場所にあるよな、あれもっと序盤の穴のすぐそばにおかなきゃだめやろ

689 :なまえをいれてください (ワッチョイ 13c1-BKXr [240b:11:97c1:3400:*]):2024/05/19(日) 13:23:47.14 ID:nofar8Ay0.net
仮接着の方の増殖バグ普通にムズくないか?ライクライク式に慣れ過ぎてるだけなのかもしれんけどモドレコ式りんご落としのライクライクの方が簡単

690 :なまえをいれてください (ワッチョイ e6f6-PDDc [153.134.22.11]):2024/05/19(日) 13:44:46.41 ID:3qfPhH8t0.net
破魔の根を巡って明かりを照らす遊び、石像を巡って目的地を目指す遊びをチュートリアル的に体験させるにはある程度の距離を歩かせる必要があるし、地上と地底のマップに対照性を持たせて探索させやすくする意図を踏まえたら始まりの台地の位置に中央大廃坑を据える必要があるのも納得だと思うけどな

691 :なまえをいれてください (ワッチョイ eb98-ETG5 [240d:1a:13d:3e00:*]):2024/05/19(日) 13:55:34.57 ID:I3lGpIPp0.net
久しぶりに真剣にやり始めて2個目の祠クリアしたぜ
さっさと空島脱出したい

692 :なまえをいれてください :2024/05/19(日) 17:08:19.93 ID:+foUeltr0.net
迷路を作った古代文明の人も壁に張り付いて登れる人間が現れるなんて考えてなかっただろう

693 :なまえをいれてください :2024/05/19(日) 18:49:35.97 ID:OCQm4rhS0.net
>>692
ゼルダがリンクのことを心強い人、真の勇者!ってやたらあげてるけど本人は記憶なくても結構エンジョイして生きてて、剣の達人なのも別に国のためとか世界とためとかじゃなくて好きでやってる人生エンジョイ勢に見えて全然感情移入できなくて草、俺百年寝てて昔の仲間も死んじゃったのか…でも今の時代で新しい友達つくればいいっしょ!ウェーイ!って感じに見える(笑)

694 :なまえをいれてください :2024/05/19(日) 19:16:49.42 ID:3qfPhH8t0.net
テキスト読んでなさそう

695 :名無し募集中。。。 :2024/05/19(日) 19:23:29.12 ID:dpZk9ZSu0.net
>>694
詳しく説明してやれ
俺にも

696 :なまえをいれてください :2024/05/19(日) 19:56:35.80 ID:kFdnLOZQ0.net
空ローメイ内部は壁登り対策してあったのに外壁は登れるから結局同じという

697 :なまえをいれてください :2024/05/19(日) 21:20:50.90 ID:umY2Wk4r0.net
内部でも壁登るまでもなく低重力状態のおかげでバネ2つでお手軽に上まで飛び出せてしまう

698 :なまえをいれてください (ワッチョイ b2b4-kryU [133.201.81.192]):2024/05/19(日) 23:06:28.97 ID:ANpexyKQ0.net
キュルン!もうポーチは大きくしてあげれないけど
コログのミを持ってきてくれたら部屋に飾れる
ボクちんの色んな人形をプレゼントしちゃうよ!

だったら1000個ちゃんと最後まで遊べた気がする
普通に散歩してるだけだと500個もいってない…
マヨイも部屋に飾れるミニ魔物人形と交換してくれ

カバンダは最後までその都度くれるから良い人

699 :名無し募集中。。。 :2024/05/19(日) 23:30:21.12 ID:dpZk9ZSu0.net
そんなどうぶつの森みたいになったらどうぶつの森の立場がなくなくだろw

700 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 00:08:46.56 ID:trAeYJz00.net
どうぶつの森で皆がやること 住人を虫取り網で殴る
ティアキンで皆がやること コロ虐

701 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 00:12:55.85 ID:F9U71njJ0.net
>>656
>>689
操縦桿をSBするとこでバリエーションがあるらしく、想い出を見るやり方はポーズ解除から早めにA連打で済むから楽。ここの成功率は50%前後。
リンゴ落としは2~3回で成功する。ライクライクのリンゴ落としは100回失敗とかざらで大変だった。ここが大違い。
個人的には、仮接着の方が増殖開始まで圧倒的に早かった。

箇所々々のクセやコツで逆転するんだろうね。

702 :なまえをいれてください (ワッチョイ a688-rCRi [2001:268:944c:5ef3:*]):2024/05/20(月) 08:10:17.85 ID:Mnu8EeoN0.net
>>698
コンプ報酬が生地とかウンコとかスノードーム、メダルなのも「コンプはやりたい人はやればー?、ただし記念品しかあげないよ」ってスタンスなんだろうけど

コンプ!目指さずにはいられないッッ!

703 :なまえをいれてください (ワッチョイ eb23-KeYC [240a:61:3013:f93b:*]):2024/05/20(月) 09:00:41.73 ID:hmZTxH2c0.net
コログはわざわざ集めるもんじゃなくて見つけたらここ来てなかったんだと思うための装置だと思ってる

704 :なまえをいれてください (ワッチョイ a688-rCRi [2001:268:944c:5ef3:*]):2024/05/20(月) 09:04:14.50 ID:Mnu8EeoN0.net
お面付けて徘徊してても、後から回収の為に攻略とにらめっこしてると結構ニアミスが多くて「気付けよ俺…」ってなる

705 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 13:50:51.31 ID:+Iegk9JZH.net
地上だけはエアロバイクとファストトラベルを極力使わないようにすると旅してる感が増して楽しいな

706 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 15:01:19.16 ID:+5gQshykd.net
ホバーバイクな

707 ::2024/05/20(月) 19:45:42.13 ID:rEDm9pjF0.net
まぁどっちでも良いがティアキンだとエアロバイク呼びが多かった印象かね
個人的にはエアロはフィットネス用で聞き慣れてるから違和感はあったがw

708 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 19:48:21.00 ID:5nwiXWtm0.net
それはエアロビクス定期
ホバーとエアロの意味調べたらエアロの方が適任っぽいけどどっちでもいいや

709 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 19:54:08.27 ID:+nWcB0D70.net
高所から飛び降りてるとき、何もしないでスティック倒すのと、ダイビングしながらスティック倒すのとではどちらの方が飛距離出ますか?

710 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 20:01:50.49 ID:5es3XdzL0.net
ムササビ状態

711 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 20:11:14.66 ID:LpFfeKns0.net
地底で朽ちてない王家近衛が出て
初期から白銀ライネル、白蒼デグガーマなど最上位種がいるエリア
地上だとコングル山とかがある場所で
カカリコ村にある深穴から行けるエリアがお勧め

712 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 20:14:58.84 ID:trAeYJz00.net
>>708
えっ?

713 ::2024/05/20(月) 20:40:22.36 ID:rEDm9pjF0.net
>>711
あの辺り両手剣片手×2槍の近衛王家影居て上等ブロック希少イワ白銀ガマにライネルついでにヒノックスと周回するにも程よい距離と時間よな

714 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 20:59:57.46 ID:5es3XdzL0.net
>>711
ほえー

715 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 21:51:19.46 ID:LtIpSLeI0.net
>>713
あの周辺の地底のボスラッシュ感好き
ザコの拠点もいくつかあって実に良し

716 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 22:22:40.45 ID:RhBItFJb0.net
ついにクリアしてしまった…ラスボスもガチで死闘の連続で感無量ですわ、虚無感が半端ない

717 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 23:13:08.79 ID:BQpIj/N90.net
>>711
あそこいいよね
雑魚拠点も大量の白銀個体ばかりで隙がないし赤月の度に周回してる
ティアキンで一番強敵の密度が濃い場所だろうね

718 :なまえをいれてください :2024/05/20(月) 23:15:27.63 ID:koWZwxuxa.net
>>716
お疲れ様
暫くはこれでも聴いて余韻に浸るといい
https://youtu.be/Ra0lk2VUJmY?si=4tERa4x4iw-to87Y

719 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 00:43:52.19 ID:LeMQhN+R0.net
>>710
ダイビングじゃない方ってことであってる?

720 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 01:05:53.81 ID:LCypHHpA0.net
>>719
・頭を上にして万歳ポーズ
・ムササビ
・頭を下にしてダイビング
の3択を踏まえた回答と相性悪そうだね。

721 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 06:39:33.22 ID:T5ar+LGz0.net
初見で赤い月発生でビビらなかった奴0人説

722 :なまえをいれてください ころころ (ワッチョイ 2e5d-LGyl [39.3.72.172]):2024/05/21(火) 07:36:12.78 ID:jkvO4Ux/0.net
敵の砦を襲ってるときに赤月来たときはちょっと焦った

723 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 07:52:51.99 ID:LeMQhN+R0.net
>>720

・頭を上にして万歳ポーズ→ニュートラル
・ムササビ→?
・頭を下にしてダイビング→Rボタン
で合っていますか?ムササビの操作を教えていただきたいです。

724 :なまえをいれてください (スップ Sda2-KeYC [49.96.233.95]):2024/05/21(火) 10:07:47.24 ID:pPUmYjzLd.net
1.パラセール無しで普通に落ちる
2.ダイビング(通常)
3.ダイビング(加速)
だろ

当たり前だけど飛距離だすなら2でしょ

725 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-rCRi [106.129.233.220]):2024/05/21(火) 10:53:40.38 ID:5KAIIhnwa.net
以前ぶらリンクの動画で、チューリに風を受けた直後
パラセールを開く閉じるを繰り返すと飛距離が伸びると見てやってはいるが
高度が高度だけに、効果を実感した事はない

726 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3349-VDzH [240f:3c:1989:1:*]):2024/05/21(火) 10:57:41.81 ID:yWLJhN240.net
以前テンプレに朽ちてない武器とかの情報書いてあるマップのリンクなかったっけ?
あれ見たいんだけど

727 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 14:33:36.00 ID:Vv1wiA2V0.net
ウィッダの独り立ち
管理人の目を盗んでレールカーに乗り込むの教育上アカンくね?
任天堂にがっかりした 
そらひろゆきみたいなガキ増えるわ

728 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 14:38:07.33 ID:pPUmYjzLd.net
みんなでなかよくのりましょう、と置かれてる乗り物の前に陣取って乗ろうとする人に金をせびる話の通じない知的障害者がいるんだから仕方ないだろ
俺はあの石ころもギリギリまでタダで持っていけないか試してたわ

729 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 14:58:41.79 ID:ttWPMRmI0.net
チューリ、ルージュ、シド、ユンの4人と同盟を組んで
ハイラル城に姫様の影が見えたところでセーブして数ヶ月プレイしてないけど
そろそろ話を進めようかね

730 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2ea8-RVbx [103.2.64.189]):2024/05/21(火) 17:20:13.77 ID:GJL+DdNk0.net
>>729
俺も今ここぐらいや
ファントムガノンの難易度どのぐらいやろ?

731 : 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 6bf6-/VKk [122.26.39.133]):2024/05/21(火) 17:35:21.71 ID:VV5xu90b0.net
数はそれなりだけど戦い方で難易度は全然変わっちゃうからな
事前に準備させたら小2でも完封出来るし初見で真面目に敵側に付き合うヒロイックなプレイしたらそれなりの難易度だった

てかガノン系って変に遅いモーションでタイミング異常に取りにくいの俺だけか?
ライネルなんて鼻歌交じりで完封出来るのになぁ

732 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 18:37:19.48 ID:ChR9KU+r0.net
ファントムガノンは片手剣だけが異様にムズい
縦振り横振り回転切り どれも体感より0.5秒くらい遅いが、それを見越すと今度は遅すぎ
んで、ドロップがどれも要らないつーね

733 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 19:12:05.72 ID:Uj+R5VcB0.net
ファントムガノン倒した時の恩恵が低すぎて倒す気しねーよな、グリオールもだけど

734 :名無し募集中。。。 :2024/05/21(火) 19:21:51.49 ID:GgIh6eJ20.net
エリエールじゃなくて?

735 :なまえをいれてください (ワッチョイ b2b4-kryU [133.201.81.192]):2024/05/21(火) 20:42:18.93 ID:iLfXsNjK0.net
ひと通り揃ったあとは、もう武器修理するし
どんな敵でも倒す恩恵なんか感じなくなるなぁ…
むしろキースの目玉に1番恩恵を感じる

736 :なまえをいれてください (ワッチョイ 938c-x/rT [114.188.191.203]):2024/05/21(火) 20:46:06.84 ID:sddhEFKd0.net
地下のイーガ団のクエストは最後までやらない方がいいな
これ全部終わらせるとブレワイの時と同じように地上を散歩しててもイーガ団員がエンカウントするようになって非常にウザい

737 :なまえをいれてください (ワッチョイ f2cb-19GD [101.128.154.252]):2024/05/21(火) 21:06:03.32 ID:LCypHHpA0.net
>>723
空中でジャンプでパラセール。
空中でダッシュで頭が上。
空中でR1を押すと頭が下。
空中でR1を離すとムササビ。

>>726
ハイパーウィキに誰かが「地底霊の分布図」を貼り付けてた。
地底の霊の場所 hyperwiki
でぐぐって下の方のコメント欄に。求めてるものと少し違うと思うけど何かの参考になれば。

738 :なまえをいれてください (ワッチョイ eb62-pLq2 [2001:ce8:120:50de:*]):2024/05/21(火) 21:30:58.83 ID:MB9C8epl0.net
>>736
ブルプリ持ち逃げしてコーガ様にはノータッチで放置してるわ
倒したら二度と再戦できないし倒したところで得られるものも知れてる

739 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-l9Ga [126.217.170.29]):2024/05/21(火) 21:53:14.21 ID:fV+7Bmpf0.net
地底のコーガ様を放置してると監視砦の住人が徐々にイーガ団員化していきます

リ、リンク殿… うっ うぐ

740 :なまえをいれてください (ワッチョイ e67a-40VT [153.225.197.133]):2024/05/21(火) 22:21:02.24 ID:bX9yf9JG0.net
ヽイーガ団だー/

741 :なまえをいれてください (ワッチョイ e2e8-q3ik [240f:e2:ddfb:1:*]):2024/05/21(火) 22:50:37.43 ID:oXjSMhdn0.net
蟻のトラウマやめろ

742 :なまえをいれてください (ワッチョイ eb12-FQig [2400:4053:a004:1500:*]):2024/05/21(火) 23:09:11.74 ID:UYDTM7SG0.net
今作のイーガ団ひだまり草落とすし空や地底にいる頻度が高いからそこまで厄介じゃないと思うな
別にランダムスポーンはチュチュやスタルでも同じだし

743 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 23:34:57.14 ID:yZ0u0E3a0.net
イーガ団は普通のモンスターより弱いし、倒した時の旨味が若干でかいから自然わきいいと思う。

744 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 23:40:39.13 ID:MB9C8epl0.net
イーガ団倒しても白銀みたいにいい角くれないしなあ
バナナもヒダマリ草もそこまで使うもんでもないし

745 :名無し募集中。。。 :2024/05/21(火) 23:43:54.88 ID:GgIh6eJ20.net
バナナ使うかどうかは単なるさじ加減だろw
使えばいいだけだよ

746 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 23:46:38.62 ID:yZ0u0E3a0.net
>>744
ヒダマリ草は後半要らなくなるけど、
バナナはかなりいいぞ?攻撃力アップは最高だ。
蛮族とか鬼神でいいと言われたら、それまでだけどね。

747 :なまえをいれてください :2024/05/21(火) 23:47:58.78 ID:MB9C8epl0.net
正直イーガ団からでなくても入手手段いくらでもあるし…
結局増えすぎて持て余して売ったり生で食べたりする羽目に

748 :名無し募集中。。。 :2024/05/21(火) 23:51:35.81 ID:GgIh6eJ20.net
地底マップ見て敵拠点なのか採掘場なのか単なる岩なのかよくわからん場所を片っ端から確認して回る遊びを黙々とやりたい気分の時はヒダマリ草沢山使えるチャンス

749 :なまえをいれてください :2024/05/22(水) 00:40:08.82 ID:SWwLYQJZ0.net
幹部になったら機を伺うとかの建前でリンクへの襲撃オフに出来るようになれば良かったのに

750 :名無し募集中。。。 :2024/05/22(水) 00:55:59.77 ID:3CfHNVbT0.net
幹部服装備が無いからなあ

751 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5216-tOLN [2400:2410:8822:1800:*]):2024/05/22(水) 01:01:27.11 ID:NEtx/gCn0.net
なにここ最近活発じゃね?

752 :なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-X4d+ [60.118.119.188]):2024/05/22(水) 01:01:55.59 ID:6QGH0+0E0.net
イーガ団装備すれば出てこなくなるはず…
まぁ、ずっとそのまま装備し続ける事はないだろうけど。

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200