2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】アーケードアーカイブス総合 Part65【ワッチョイ】

1 :なまえをいれてください :2024/04/30(火) 11:48:51.76 ID:cm0BYebq0.net
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
↑を2行以上重ねた形でスレを立てて下さい


前スレ
【Switch】アーケードアーカイブス総合 Part64【ワッチョイ】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1710830813/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

526 :なまえをいれてください (オイコラミネオ MM49-lGQH):2024/05/15(水) 20:57:49.69 ID:tGX9pAwlM.net
>>508
ドルアーガ

527 :なまえをいれてください (ワッチョイ ef6b-MRiI):2024/05/15(水) 21:06:39.88 ID:0oNcZlDx0.net
セール品で持ってるのはドルアーガとメタスラXだけだったわ
フェリオスおもろいんか買っとくかな
ワーヒー2って半年で作ったって昔ゲーメストかなんかの
開発者インタビューに書いてた気がする

528 :なまえをいれてください (スププ Sd2f-kuHr):2024/05/15(水) 21:10:23.67 ID:VZ5fFGG7d.net
フェリオス買うならメタルホークも買いだよ

529 : 警備員[Lv.5][新初] (ワッチョイ ad38-tT3A):2024/05/15(水) 21:15:24.65 ID:Xx5T8zZy0.net
メタルホークも曲が良い
ただ1曲が長いので普通に遊ぶと最後まで聴けないはず

>>525
そうなんだ、アレンジバージョンみたいのも聴きたかったけど残念

530 ::2024/05/15(水) 21:53:14.87 ID:6W3yIMZD0.net
ワーヒー2難しすぎる
今の俺+Joy-Conでは一人目にも勝てん
あと当時からそうなんだが後ろタメ前は出るのに下タメ上が出ない

531 :なまえをいれてください :2024/05/15(水) 22:05:10.03 ID:9kRKdLW7M.net
溜め技って当時コマンド入力苦手な人への救済としてあったんだろーけどレバーだから楽なだけでパッドだと逆に難しいあるある
どんどん廃止されていった感じある

532 :なまえをいれてください :2024/05/15(水) 22:40:59.40 ID:yuzaIina0.net
当時は気づかなかったがヤワラちゃんエロいのな

533 :なまえをいれてください :2024/05/15(水) 22:43:29.88 ID:jvcrqZ3w0.net
ロボアーミー買ったからミカドの動画見ようと思ったらなかった
何年か前にセールの時に帝の動画見て悩んでたんだが動画消してんのかね
攻略なしだとむずいというかセオリーがよくわからん

534 :なまえをいれてください :2024/05/15(水) 22:46:47.42 ID:ZaLYSxWz0.net
ワーヒーのリョウコやファイターズヒステリーのリョウコといった柔道女子キャラがブームになったよな。
ブルセラブームが来て、さくらとかに取って代わられたが。

535 :なまえをいれてください :2024/05/15(水) 22:49:40.81 ID:jvcrqZ3w0.net
当時KOFのアテナを制服で戦わせないのアホだろと思ってたらさくらに先こされた上にSNKが潰れて格ゲーも寂れて落ち目になったころに結局制服で闘いはじめてこの会社あほだなと思った

536 :なまえをいれてください :2024/05/15(水) 23:05:32.15 ID:zCERkGGd0.net
>>530
エリックで間合い見て立ちかしゃがみの大パンチを出してたらハメられたような
敵がジャンプしてきたらロングホーン

537 ::2024/05/15(水) 23:49:55.99 ID:LKsygf/V0.net
>>535
お父さんごめーん!

538 ::2024/05/16(木) 00:20:51.03 ID:OGxRKzj/0.net
>>536
豪快切りっていうレバー入れの立ち大パンチだね、すごくリーチが長いからcpuは反撃してこない
ニュートラルだと上から振り下ろす奴になってリーチが短くなるからダメ

539 ::2024/05/16(木) 00:46:04.23 ID:hR24jxYo0.net
フェリオスはこれぞアーケードって感じ

540 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 02:07:48.64 ID:yiUoXk8T0.net
え?!
どのへんが?

541 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 02:54:53.34 ID:Ug3+yto90.net
マーブルまだっすか

542 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 03:50:29.79 ID:IXFgoG4q0.net
ナムコ参入のお願いで
うでつ以外の他の人達にあたったけどダメで
ソニーか任天堂の人にうでつを紹介してもらってやっと実現したって
何というか現実はそんなもんなんだと思わされるな
運とか人脈とかタイミングが物凄く重要というか

543 :なまえをいれてください (ワッチョイ efce-MRiI):2024/05/16(木) 04:28:45.02 ID:8ocfi/cH0.net
人生そんなもんでしょ
努力ももちろん大事だけど

544 :なまえをいれてください (ワッチョイ c36e-CxdZ):2024/05/16(木) 05:34:56.73 ID:0FZ/sHU50.net
ヴァンパイアサバイバーやってるけどゲーム性は全然違うけど不気味さというか訳の分からなさというか変なセンスが4Dウォリアーズに通ずるものがあるな
はよあの素晴らしいゲームがswitchで遊べるようになればいいのに

545 :なまえをいれてください (JP 0H17-Hnix):2024/05/16(木) 06:16:49.50 ID:ZPDxDrOUH.net
バンナムの自社IPの許諾緩くなった時あったじゃん
スマホに大量にナムコキャラ使ったゲーム出た時
ハムはその時滑り込めたんじゃないかな
許諾を引っ込められず続いているのは売り上げがいいからだろうけど
セガもベアナックル4やパンツァードラグーン、ハウスオブザデッド、ワンダーボーイとか海外他社に許諾してんだから
チャンスはあったはずだけど、今度は自社リメイクに切り替えたっぽいよな
ゴールデンアックスとかシノビの新作楽しみ
でも昔のチームシノビ、内田ゲーのほうが遊びたいよね

546 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61b9-Vqrh):2024/05/16(木) 06:29:41.21 ID:1+bQueRk0.net
>>545
何のソースもなく適当なこと言ってるけどナムコのIPプロジェクトなんかとっくの昔に終わってるだろ
なんかコナミ撤退説みたいに変な定説になったら困るから否定しとくわ
せめて証拠持ってこい

547 :なまえをいれてください (JP 0H17-Hnix):2024/05/16(木) 07:09:51.78 ID:ZPDxDrOUH.net
間違い訂正ありがとう

548 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 07:31:01.39 ID:by61CRuQ0.net
久しぶりにアケアカ売れたなー。
やっぱタイトルが良くないとね。

549 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 07:42:48.15 ID:vtZmj3pg0.net
希少性が手伝ったのもあるだろ

550 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfc7-8azd):2024/05/16(木) 08:57:03.30 ID:UkRT/zgE0.net
>>542
他の人はバンナムでなんとかしたかったんだろうね
うでつ氏はどんな形でもナムコクラシックゲームを形にし後世に残すことを優先したと

551 : 警備員[Lv.7][新初] (ワッチョイ 2b52-NNZV):2024/05/16(木) 09:31:22.05 ID:Q6ltIhwz0.net
ナムコミュージアム持ってるからドルアーガの塔いらないよね。
特別な仕様とかある?

552 :なまえをいれてください (ワッチョイ cbab-hu6R):2024/05/16(木) 09:31:33.45 ID:7qaO9aId0.net
>>544
通ずる…か??
素晴らしいゲーム…か????

4Dウォリアーズはゲテモノゲーとして好きだし出たら喜ぶが
人にそんな風に期待させていいゲームじゃないと思うぞ

553 :なまえをいれてください (ワッチョイ cbab-hu6R):2024/05/16(木) 09:33:12.38 ID:7qaO9aId0.net
>>551
隠しパラメータの体力値とマトック使用残回数が表示可能

554 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0faa-Cqy+):2024/05/16(木) 10:49:26.16 ID:7Xib0a7y0.net
>>552
初めて買った基板が4Dだったわ・・別にゲテモノ好きってわけじゃないのにw
コアランドゲーがなんか変なの多いよね

555 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 12:58:55.44 ID:3Ag1wLYMd.net
>>548
令和の今でF/Aやニューマンアスレチックスが遊べるとか、ハムの展開力は半端ないよな。
旧ハドンソの開発スタッフが頑張っていると思うと胸が熱くなるか…

556 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 13:01:56.30 ID:4QA+IcaD0.net
メルヘンメイズやソルバルウを出してたwiiに比べたらまぁまぁレベルだけどな

557 ::2024/05/16(木) 14:01:50.88 ID:8sSEcsOX0.net
メルヘンメイズとソルバルウとスターブレードとナックルヘッズが出てくれればWiiは仕舞えるのか

558 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 14:07:26.90 ID:7qaO9aId0.net
>>556
なんだろうこのスネ夫感

559 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 15:11:54.96 ID:GhqetGM50.net
https://twitter.com/shinji_hosoe/status/1790803634760090108
F/Aの曲にミスがあったのか(注:アーケード版の時点で)
(deleted an unsolicited ad)

560 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 16:18:58.72 ID:vtZmj3pg0.net
>>558
>>552も似たようなものだろ

561 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 19:30:27.20 ID:cEFoqz09M.net
>>557
わりとその感じあるなw

562 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 19:37:52.35 ID:5HEFUhnRa.net
>>557
リバースシリーズが現行機に出ないとしまえないな
あとザクソン

563 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 21:43:03.54 ID:dKTSabfx0.net
パックランド楽しいな
やっぱアーケード版がいい

564 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 22:21:06.19 ID:b48oWjKc0.net
パックランドはファミコン版と比べると違いすぎて泣くからな

565 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 22:28:13.43 ID:9FUMOqDIr.net
パックランドはファミコン版買って泣きましたよええ
エグゼドエグゼスもだけど

566 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 23:01:33.61 ID:WPPPHSM40.net
スーファミ版やって以来だったけど
リブルラブルを今やると面白いと思った

567 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 23:01:54.44 ID:by61CRuQ0.net
ファミコン版はぱちおくんの冒険。
当時はあれでも楽しかったもんよ。

568 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 23:02:48.14 ID:by61CRuQ0.net
スーファミ版のリブルラブルは出来が良かったな。

569 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 23:10:24.76 ID:7qaO9aId0.net
ほとんど知られてない事だがATARI LYNX版パックランドは出来が良い

570 :なまえをいれてください :2024/05/16(木) 23:48:36.92 ID:aZ/55ETp0.net
パックランドはファミコン版しかやったことないから買ってみるか

571 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 00:11:03.33 ID:lhNdiNsC0.net
アケアカのパックランドよりPSのナムコミュージアム版の方がおすすめ

572 :なまえをいれてください (ワッチョイ c34d-CxdZ):2024/05/17(金) 01:03:30.91 ID:knj0O00x0.net
今ならもうちょっとアーケードそっくりにファミコン移植できる気がする

573 : 警備員[Lv.27(前18)][苗] (ワッチョイ 899a-tT3A):2024/05/17(金) 01:24:26.82 ID:1KB+0VOy0.net
技術以外にも当時はカセット容量の制限もあったからね
容量制限がなければ大きいキャラもいけるだろうし、
ゼビウスの地上絵やスターフォースの象形文字も再現できるはず

574 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 01:44:28.08 ID:0ku+Jan70.net
でもあの頃頑張ってアーケード版をファミコンに移植させたソフトって
いい味出してたりするんだよな

575 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 01:55:09.08 ID:5jc4imlu0.net
>>573
アンドアジェネシスも違和感無く空中浮遊の処理をやってのける
個人製作のゼビウスの動画とかあるけどあれは凄い!
処理的にはこうやりゃできるな強引なとこもあるけど

576 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 02:01:11.35 ID:gAbddC7W0.net
あのナムコもこんなえっちなシューティングゲーム作ってたとはな

577 :なまえをいれてください (ワッチョイ c34d-CxdZ):2024/05/17(金) 03:11:40.59 ID:knj0O00x0.net
フェリオス?

578 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 06:18:23.78 ID:jhTrj4eh0.net
ファミコンのパックランドは頑張ってたのかね?
もしコナミだったらもっと頑張れたんじゃと思ってしまう

579 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 08:08:16.39 ID:/MOZ/N3h0.net
マーベルランドとかホッピングマッピーなら悩むのはわかるが、定価でも即買いするレベルのゲームをセールでも買い悩むとはわけわからん。

580 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 08:16:39.32 ID:D95BKAkt0.net
何だ急に

581 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 08:29:25.78 ID:/MOZ/N3h0.net
スレ間違えた。テヘッ

582 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 08:54:21.72 ID:AQ4qg/mJ0.net
ファミコンのツインビーより前に出てるんだからコナミがやったってあのレベルだよ

583 :test :2024/05/17(金) 08:57:03.44 ID:SThNZvXAM.net
既にに書かれてたけどファミコンのパックランドとエグゼドエグゼスには心底ガッカリしたわ。PCエンジンのパックランドはすこぶる評判良かったね

584 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 09:03:59.23 ID:tasU1mNs0.net
FCでもグラディウスとグラディウスIIを比較すれば技術や容量の進歩を感じられるだろう
まー完全移植が出来る今となっては無理矢理移植は別Verとして楽しめるわw

585 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 09:05:57.92 ID:AQ4qg/mJ0.net
同時期のコナミで頑張ってたのはロードファイターの移植だな
ファミコンで縦画面分割どうやってんだと思ったら右側の文字表示全部スプライトにして全画面縦スクロールしてるっぽい
技術というより見た目の工夫だな

586 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 09:10:01.45 ID:knj0O00x0.net
アーケードへの逆移植でがっかりしたのは悪魔城ドラキュラかな

587 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 10:04:59.75 ID:MHkgSQ7U0.net
フェリオスは難易度高め?

588 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 11:02:54.72 ID:/MOZ/N3h0.net
>>586
わいも

589 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 11:06:16.14 ID:/MOZ/N3h0.net
コナミってDSで他のメーカーがキャラゲーのクソゲーを量産してる中、唯一遊べるキャラゲーを作ってた業界の良心。ただしすぐにゲーム事業は大幅縮小。

590 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 12:06:24.29 ID:AQ4qg/mJ0.net
DSはタイトーが酷かった…
回してコロン、アルカノイド、レインボーアイランド…
かと思えばインベーダーエクストリームなんてすごいものを出しやがるから憎みきれん

591 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 12:49:10.99 ID:5Q8B1NxM0.net
>>587
アーケードで難易度低いほうが珍しいか

592 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 12:51:37.92 ID:7bcssrsh0.net
>>587
ゲームスタート時に難易度低い方と高い方を選べる

593 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 13:53:14.00 ID:tasU1mNs0.net
フェリオスはアケでクリア出来たから高難易度って程じゃないかと

594 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 14:14:50.19 ID:7bcssrsh0.net
当時のSTGとしては決して難易度高くはなかったね
今やるとパターンすっかり忘れててめっちゃムズいけど

595 ::2024/05/17(金) 14:56:25.39 ID:7KaEJ2UA0.net
ダライアスとか妖怪道中記とかドラゴンスピリットとか昔ゲーセンでクリアできたのにアケアカでやるとクリアできない。

596 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 15:11:33.00 ID:LesSFSLAr.net
>>590
3DSのパズルボブルがトドメと思うぐらいひどい出来だった

597 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 15:23:15.24 ID:5i07jlfm0.net
イーグレットツーミニのアケメモvol.3にダライアス入れてくれんかな。本体でプレイするには至難の業だが雰囲気面白いかもしれんし(´・ω・`)

598 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 15:40:16.55 ID:7bcssrsh0.net
そんな筐体でロクに遊べなさそうなゲームで貴重な枠潰すなと文句言われるだけかと

599 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 16:32:52.80 ID:AQ4qg/mJ0.net
言った本人ですら「面白いかもしれん」レベルの面白くないことをやってどうすんだ

600 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 16:49:41.58 ID:Ydxjk0PXM.net
>>597
こういうのはクラファンでやってくれ

601 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 16:50:57.75 ID:tYgEAp0r0.net
イーグレットツーミニを3台繋げると3画面を再現出来るぞとか普通にやりそう

602 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 17:01:12.77 ID:TMNJvU7p0.net
F/Aがアメリカだと見当たらないんだが
単に遅れなのか違うのか少し気になる
英語版の公式紹介動画も無いし

603 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 17:26:52.63 ID:lhNdiNsC0.net
>>590
タイトーのDS、3DS、PSPのゲームはつまらないのでも何故かみんなプレミアつくんだよな

604 : 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 7570-KCDJ):2024/05/17(金) 17:44:08.53 ID:+i1yN5aQ0.net
>>602
日本版にも海外版未収録なのよね
何かあったのかな

605 :なまえをいれてください (ワッチョイ cbab-hu6R):2024/05/17(金) 18:00:17.02 ID:7bcssrsh0.net
>>602
海外版タイトルはFighter&Attackerだそうだがそれでもない?

606 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7377-lgp4):2024/05/17(金) 18:12:49.53 ID:CbP2xW6i0.net
パックランドのキー配置どうやるのが一番いいかね?
アーケードの配置ってどうだったっけ?ジャンプ左右だっけ?
そうするとデフォが一番なんかなあ十字キーでジャンプがいまいちしっくりこないんだけど

607 :なまえをいれてください (ワッチョイ cbab-hu6R):2024/05/17(金) 18:16:15.69 ID:7bcssrsh0.net
パックランドの基本コンパネはジャンプボタン、左移動ボタン、右移動ボタン
という並びなのでデフォ設定で合ってる

608 :なまえをいれてください (ワッチョイ cbab-hu6R):2024/05/17(金) 18:37:23.80 ID:7bcssrsh0.net
Xで調べてみたけどF/Aは日本のみの配信で
海外のファンはわざわざ日本のeShopから購入してる様だ

609 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbb8-Fgwy):2024/05/17(金) 18:45:12.77 ID:nRTcUDzZ0.net
海外だと連続配信記録途切れちゃったのかな

610 :なまえをいれてください (ワッチョイ 97b9-YREO):2024/05/17(金) 18:54:21.10 ID:wD3T4yFd0.net
海外で連続配信続いてるのか分からないけど、ギネスの時の条件は確か13日以内だったと思うよ
1週間以内としちゃうと金曜配信の時点で途切れちゃうし

611 :なまえをいれてください (ワッチョイ cbab-hu6R):2024/05/17(金) 18:54:47.28 ID:7bcssrsh0.net
もともと連続配信記録は日本のみだよ
海外Wikipediaに全地域の配信リストが出てるけど
日本でしか配信されてないタイトルは他にも
マーベルランドとワンダーボーイ
アジアでしか配信されてないタイトルは
フェイスオフとファイネストアワー
他にも一部地域で配信されてないタイトルはちょくちょくある

612 :なまえをいれてください (ワッチョイ cb8f-Vqrh):2024/05/17(金) 19:34:41.37 ID:AQ4qg/mJ0.net
>>606
敢えてジョイコンを使うのも手だぞ

613 :なまえをいれてください (オイコラミネオ MM4b-lGQH):2024/05/17(金) 20:49:38.44 ID:waXs2UfbM.net
>>611
けっこうあるのね
海外のファンは大変だな

614 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7377-lgp4):2024/05/17(金) 21:25:28.50 ID:CbP2xW6i0.net
>>607
やっぱそうかーじゃあデフォで慣れちゃうのが一番かなあ
>>612
ジョイコンでどうするの?

615 :なまえをいれてください (ワッチョイ cbb6-v6hn):2024/05/17(金) 21:32:19.86 ID:0XmWAHZX0.net
アナログスティックの押し込みをジャンプにしろってことじゃね
知らんけど

616 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61b9-Vqrh):2024/05/17(金) 21:33:21.62 ID:KYuzOCQ/0.net
十字キーがボタンだから違和感減るだろ?

617 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5945-2p88):2024/05/17(金) 21:42:56.79 ID:iXWt7XdZ0.net
アウトフォクシーズも国内限定配信ならいけるんじゃね?

618 :なまえをいれてください (JP 0H17-aIi2):2024/05/17(金) 21:45:17.34 ID:mwojNXRcH.net
>>595
スイッチ版ならTV出力の遅延のせいじゃないの
VSスーマリとかギリジャンもブロック叩くのもズレて気持ち悪い
そんな環境なのにフジタさんうまいなと思う

619 ::2024/05/17(金) 22:24:53.97 ID:Q92nPuh60.net
パックランドは大きいボタンを叩きたいね
持ってないけど音ゲー用のボタンだけのコントローラは使えないのかな?

620 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 22:33:13.77 ID:/aCLdtZFr.net
大きいボタン良いね
ポップンミュージックのコントローラとか良さそう

621 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 22:36:48.66 ID:qx9Ql3Zf0.net
F/Aダウンロードしてみた
当たり判定や自機のスピードもそうだけど
空中の雑魚が機首が向いてる方向に弾を撃つというのが弾避けを難しくしてると思う
敵弾の誘導がすごい難しい

622 ::2024/05/17(金) 22:41:59.04 ID:GwIfdZhm0.net
>>590
何を血迷ったかイントロクイズだったきらめきスターロードを
普通のクイズに作り直して出してきたから嫌いにはなれない
ゲーム問題がタイトーと親会社のスクエニからしか出ないのには閉口するが

とにかくクイズに飢えてるんだ
キングオブファイターズでも犬福でもマイエンジェルでもいいから出してくれ

623 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 22:57:26.43 ID:tasU1mNs0.net
サプライズアタックで我慢だ

624 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 23:14:23.60 ID:CbP2xW6i0.net
>>616
おーなるほど確かにそうか納得

625 :なまえをいれてください :2024/05/17(金) 23:54:28.08 ID:HQV1Kodq0.net
>>603
バブルボブルDSとニュージーランドストーリーDS持ってるけど謎に高くなっててビックリしたわ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200