2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5】FORSPOKEN フォースポークン part3

737 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 23:42:13.11 ID:sbhtjmvR0.net
>>734
FF15はダスカの後、発売直前に変えたからじゃないの
これは魔法の説明欄に書いてある

738 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 23:53:03.24 ID:EO4lF/TY0.net
>>737
マジ?気付かんかったわ、スマンな

739 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 00:05:57.07 ID:W3zTKZjn0.net
このクソゲー容量どれくらい?

740 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 01:37:09.41 ID:c8aLJ9UX0.net
やっぱ剣使っちゃダメだなって
あれのモーションマジでダサすぎる
この2つの動画ともに要所を除いて剣じゃなく拳じゃん
剣でかっこいい動きって空中で回転する奴しかないじゃん

741 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 02:07:54.23 ID:9SQ3QXrl0.net
>>735
こんな風に戦いたいわ

742 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 02:19:02.96 ID:c1i2S4+E0.net
フォースポークンの爆死ラインは20万本な

743 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 03:42:21.81 ID:K1vGZR3u0.net
>>742
日本の売り上げだけで爆死ってアホかよ世界で何本なら爆死か書けよ

744 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 04:09:39.60 ID:rNVERcVr0.net
日本で5万本
世界で100万本以下ならまぁ爆死でしょう
steam含めてもいいよw

745 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9344-8xCC):2023/01/13(金) 09:42:59.45 ID:0rxrw1DT0.net
>>739
クソゲーなんてインストールする必要はない

746 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 12:53:33.93 ID:oETkyA9hr.net
魔法系のゲームでいえば、ソウルサクリファイスのリメイク作って欲しかった

747 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:19:39.48 ID:Bkqh3tHH0.net
>>742
ファミ通で大騒ぎしそう

748 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:25:13.70 ID:3EXeNT61d.net
>>741
回避オートなら出来るんじゃない

749 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:26:25.70 ID:HHmCRF8d0.net
Switchじゃ爆死続きだから逃げ出してるもんな
PS5買えない貧乏人が惨めにネガキャンお疲れ様

750 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:39:17.44 ID:sK5RSKJbd.net
逆だよ俺はスクエニ信者だ
こんなクソゲー作る金があったらFF7リバースとFF16とKH4とドラクエ12に分けろ

751 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:53:57.75 ID:9shyoXol0.net
クソゲーか?印象に残らん凡ゲーって感じた

752 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:58:37.63 ID:1L2rMg9B0.net
発売間近なのにsteamでもあまり売れてないな
どんな層に向けて作ったのかわからん

753 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 14:35:30.18 ID:0rxrw1DT0.net
そら面白くねえからな

754 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 14:38:00.92 ID:0rxrw1DT0.net
コンシューマー版はPS5のみ
2年間の時限って
こいつらじげんかけるとうれねーとわかってねえのか

755 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 14:52:29.19 ID:qVVVU4wc0.net
メタスコア75点はいける!

756 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 15:39:55.89 ID:rJdyJgLS0.net
売れなくてもCS時限独占でソニーさんから開発費ペイできるくらいは貰ってるだろ
ただ新規IPが一向に育たないで相変わらずFFとドラクエ頼みの経営がなw

757 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 16:04:28.89 ID:927n2dhQ0.net
海外で売る気まんまんのポリコレゲーつくったつもりで爆死するというね

758 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 16:48:55.23 ID:sK5RSKJbd.net
欧米ゲーマーの方が俺らよりもよっぽどポリコレにうんざりしてるわけで
日本のゲームはポリコレに負けないでくれー!ってネットで叫ばれてるくらいなのに
その日本人が意気揚々と黒人女性主人公出してきたらそりゃキレるっしょ
しかも性格も悪いときた

759 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:14:53.17 ID:2+sm7GroM.net
CS時限独占で開発費回収できないからPCでsteamやMSストアで売って回収しようとして自爆してるのでは
というよりもPS5程度の能力は必要だから実質XSXが二年間遅れただけの契約で延期繰り返して期間も破ってるものにそこまで払われないだろ
まあもし開発費ペイしてるのならますますフルプラで様子見もせず特攻する必要性はなくなるけど

760 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:15:06.55 ID:uc7yR/ebd.net
アーロイみたいなブサイクならともかく、新規IPで美人女優モデルなのに黒人女ってだけでポリコレガー言うのはただの差別だろ

761 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:17:27.22 ID:hNjfLnv80.net
一般には気にされてなかったのに逆に差別意識が浸透して強まった感はある

762 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:30:08.36 ID:WYyIqbWsM.net
いやキャラクリで対応すればいいし異世界だからどんなキャラでもいいから売れ筋の造形のキャラでいいのに舞台熱帯地域でもなく白人と黒人が混合してる舞台で
ああアメリカを反映した政治的配慮をしたゲームだなと普通に思う
売れ筋のキャラを作ろうとしてリサーチした結果舞台が合ってないのに無理やりイキり黒人女性をねじ込んでユーザーが求めてると思い込んで自爆したんならポリコレを配慮してそうなった以上に圧倒的に開発会社のセンスはない
結果がこれ

763 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:32:16.79 ID:WYyIqbWsM.net
そもそもアメリカ以外ってそんなに黒人だ白人だ気にされてなかったのに無理やりごり押しするからその他の地域でもうんざりされる

764 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:36:53.04 ID:sK5RSKJbd.net
>>760
客がどんな印象を持つのか予測してコントロールするのもプロの仕事だよ
たとえばガンダム水星の魔女も主人公が黒人女性だけどパッと見で愛嬌があってかわいらしくまとまったキャラクターデザインだし個性的な仲間もたくさん登場する
だから一瞬ポリコレか?って思ったとしても実際にアニメを見始めれば忘れる

これに対してフォースポークンは主要キャラクターが主人公のフレイ一人しかプッシュされてないから現状だと作品全体がフレイのイメージで支配されてる上にフレイは口も悪いときてる

765 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:40:49.78 ID:uc7yR/ebd.net
>>764
ガンダムは褐色であって黒人じゃないだろw
てかあれを公開前ポリコレ呼ばわりする奴がいた時点でだいぶ毒されてるわな、まあ大半がアンチの仕業だと思うが

766 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:43:01.45 ID:/sCDp5p4d.net
>>746
俺も

767 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:43:09.83 ID:0rxrw1DT0.net
次元にすることでソニーから金出て
クソゲー量産してるんだよ
ゲームの作成に甘えが出てる

768 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:46:27.56 ID:RdVIkjipM.net
そうね
ゲームでもキトゥンみたいに自然に溶け込めてなくてああポリコレのために話題にするために無理やり押し込んだんだなという歪感と不自然さがある
そうじゃなく100%開発のセンスでこういうキャラをねじ込んだのなら本当にセンスがない

769 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:47:00.91 ID:HvOzEThU0.net
ターンエーは動くとかっこいいだろ。水星も同じさ

770 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:50:35.77 ID:sK5RSKJbd.net
>>765
まあとにかく人間って常に論理的に考えられるわけではないからガンダムの時は気にならなかったのにフォースポークンでは許せないなんてのは普通に起こる事だよ
だから優れたクリエイターはヘイトコントロールする

771 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:53:01.10 ID:t4PU41Gl0.net
そうはいってもお前ら発売当日に買うんやろ?

772 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 18:03:25.65 ID:kZ2hjjXeM.net
まあそもそもモデルを起用してゲームに出して役者のリアルな心情も取り入れましたってドヤって言ってるんだから
企画の途中の時点から黒人女性役者を起用したゲームとしてポリコレ的に社会にメッセージを与えて話題にしたいと思ってたんでしょ
デモの時は主人公違ったみたいだが
パッケージみても異世界の背景でなく人物の大写を売りにしてるし自然に溶け込ませるより空気にならないよう強調する方向なのかもね

773 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 18:06:08.12 ID:uc7yR/ebd.net
>>770
確かに性格悪そうにしたのはよくなかったな
ドラマバイオのエラバリンスカもなかなかのやらかしキャラだったし役に恵まれないな

774 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 18:15:48.48 ID:ytBvwu7Qa.net
>>771
見えてる地雷に突っ込むわけないだろ

775 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 18:25:47.85 ID:1L2rMg9B0.net
黒人でなくインド系と思ってたわw

776 :なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-5smk):2023/01/13(金) 19:14:25.09 ID:OLcSa1RR0.net
>>768
キトゥン10年前やぞ

777 :なまえをいれてください (ワッチョイ 81ab-iEdR):2023/01/13(金) 19:28:26.75 ID:rNVERcVr0.net
グラビティデイズ2の黒髪のヒロイン可愛かった

778 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 19:53:19.96 ID:72DpmYota.net
続編でも版権モノでもない新規IPのスレに発売前から書き込むのは発売日に買う~評価次第で買うぐらいが多いと思うのだが、ポリコレだのスカスカだの文句多くて業者と勘ぐってしまう
体験版やって魔法使いまくれるオープンワールド楽しいと思ったし、黒人でも美人モデルなので期待してる
キャラクリあるエルデンリングやサイパンはブサイクになるしストーリーも作りづらいし魔法は回数制限あるのに遠くからツブテ飛ばすばかりでしょぼかったし

779 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:08:34.37 ID:6xDq3Dwd0.net
いやポリコレかポリコレじゃないか聞かれたら普通にポリコレでしょ
それに体験版やった限りではどう考えてもボリュームある訳ではないというのはごく素直な感想だと思うが
逆に体験版やった普通の感想まで書き込まれるの排除しようとシャカリキになってる人の方が
全くの新規IPなのに何故既に狂信的になっているんだろうと不思議に思う

780 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:10:23.54 ID:mMtARSiLa.net
>>778
エルデンリング、サイパン下げフォースポークン上げのあなたの方から業者臭するんだが

781 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:18:31.53 ID:7VVh7LeH0.net
フォースポークンの評判を工作して下げるのだ!

…どこの誰がそんなこと頼むんだろう

782 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:19:05.07 ID:mA6F03S20.net
任天堂信者さん

783 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:20:23.34 ID:t4PU41Gl0.net
嫌いなゲームのスレにボランティア はりついてポリコレ連呼してネガティブキャンペーンしてるやつはま相当やばいと思うw
仕事ならしらんw

784 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:22:53.47 ID:+112fBh0a.net
エルデンとサイパンは普通に美人キャラクリできるはずだが
自分が下手糞なだけじゃね

785 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:23:09.59 ID:rNVERcVr0.net
いやだって明らかにクソゲですよね?w

786 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:24:18.96 ID:7VVh7LeH0.net
違う違う
クソ気味のオサレゲームをスタッフごといじって遊んでるだけだよ

787 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:24:38.07 ID:W0b98b4kd.net
>>785
詳しく

788 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:25:07.79 ID:+112fBh0a.net
FF15の怨念も混じってそう

789 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:25:41.98 ID:W0b98b4kd.net
>>786
日中に?無職?

790 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:31:38.65 ID:7VVh7LeH0.net
いや別に体験版面白かった!発売楽しみー!って意見は全然否定しないよ
発売日近いのにそんな書き込みがほぼ無いけどw

791 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:41:51.16 ID:0I0NGv3o0.net
イヤよイヤよも好きのうち

792 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:42:53.13 ID:q62vyDACM.net
steamやAmazonの国内・世界売上の結果がユーザーの素直な反応を全て物語ってるんじゃないか
業者の陰謀のせいとかではなしに

793 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:43:17.21 ID:F/L3cdhW0.net
生放送して余計に評判落とすってどんなANTHEMなんだろう

794 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:43:51.13 ID:q62vyDACM.net
というかPC版も体験版出せばその世界的陰謀も打ち砕かれるよ

795 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 21:00:30.95 ID:wIN4V2yu0.net
もしスクエニの評判を落としたい業者ならFF16を狙うだろ
だってフォースポークンはほっといても落ちてるし

796 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 21:36:38.26 ID:Bkqh3tHH0.net
>>792
よくしらんのだけど
PCユーザーって普通は推奨スペック公開前に予約するん?
なかなか推奨スペック公開されない時点で慎重になったりもせず?

797 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 21:51:08.16 ID:heTfoqJ1a.net
steamなんて起動から2時間以内なら返品できるんだから動かなきゃ返せばいいじゃん

798 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 21:57:20.88 ID:Bkqh3tHH0.net
>>797
だとしたらほとんどのゲームが予約されまくるんじゃね?

799 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 22:10:56.61 ID:3IdeI14r0.net
普通に考えたらリターナルやホグワーツ以下にはならないから
大半の自称PCゲーマーは推奨環境で遊べないよ

800 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM4b-Or7w):2023/01/13(金) 22:13:21.93 ID:Aqw4ZVuxM.net
フォースポークンって期待されてるの?
何かPV観てるとそこまで美人でもない呆け顔の女がフワ~と宙に舞って妙にイラつくんだが…
主人公に魅力をあまり感じないかな
これなら筋肉ムキムキのオッサンが主人公の方のがまだいい

801 :なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-g0me):2023/01/13(金) 22:42:48.73 ID:W3zTKZjn0.net
なんか戦闘がイマイチでつまんないね
同じ系のウィッチャーやホライゾンは操作しやすいし戦闘も楽しく神ゲーだったのになんか違う感が半端ない
今やってもその2つのが楽しめそう
なんでスクエニが作ると毎度残念系になんだよ
キャラに魅力あるならまあ妥協してやれそうではあるがあれじゃなぁ
様子見かな

802 :なまえをいれてください (ワッチョイ 610f-OB1K):2023/01/13(金) 22:46:33.30 ID:wIN4V2yu0.net
KHやニーアオートマタの戦闘は普通に評判良いんだから教えを請えばいいのに
絶対真似してやんねーというくだらない意地が見える

803 :なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-xQ3H):2023/01/13(金) 22:49:50.30 ID:RriaOtuy0.net
>>801
ウィッチャーの戦闘は微妙って声が多くないか?
ホライゾンはまぁ楽しかったけど

804 :なまえをいれてください (ワッチョイ b326-NWuP):2023/01/13(金) 23:15:52.31 ID:7VVh7LeH0.net
世界観とかストーリーも誰も話題にしないレベルでショボイよな
主人公が黒人女性以外に何も特徴が無い

805 :なまえをいれてください (ワッチョイ c9ab-Or7w):2023/01/13(金) 23:18:25.14 ID:c1i2S4+E0.net
FF15が終わってから作ったってことは
2017年ぐらいからやってんの?
500万本は売れないとペイしないと思うのだが

806 :なまえをいれてください (ワッチョイ 99f6-27zb):2023/01/13(金) 23:20:47.98 ID:W9rOjFM80.net
>>805
ソニーから支援金あるやろ

807 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b59-DWwd):2023/01/13(金) 23:21:04.51 ID:1L2rMg9B0.net
ウィッチャーの戦闘ゴミだしNieRシリーズは雰囲気ゲーで尻以外に何も学ぶ所が無い

808 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:25:12.90 ID:H5yFjZktM.net
>>802
どっちもスクエニ産雑アクションでこのゲームと同じぐらいつまらん
ただ他にウリがあるからな
早く走れます!しかセールスポイントが無いゲームとは違うんだわ

809 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:35:17.96 ID:t4PU41Gl0.net
>>808
例えば?

810 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:40:55.70 ID:W9rOjFM80.net
キングダムハーツは、触ってるだけでも楽しいアクションを追求してるだろ

811 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:46:17.82 ID:c1i2S4+E0.net
キングダムハーツは世界一厳しい
ディズニーチェックを受けいるんだから
半端なものを出せるわけないだろ。
それが嫌でディズニーを排除したんだし

812 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:47:01.63 ID:AwTc5TU+0.net
YouTuberはみんな絶賛しててthe YouTuberって感じ

813 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:54:43.81 ID:wIN4V2yu0.net
炎上系の時代は終わったからな
みんな殺伐とした動画は嫌になったんだ
ただこういうクソゲーまで褒めるから良い事ばかりじゃない

814 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:57:29.94 ID:0rxrw1DT0.net
物売るっていうレベルじゃねぇ

815 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 00:20:06.75 ID:6QF0FZpp0.net
>>803
じゃあお前が面白いって思ったもの同じ系統であげてみろよ

816 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 00:21:51.97 ID:hWw7uy8E0.net
広告の悪人ヅラした主人公カッコいいな
ゲーム内だと目が死んでるの何とかならんのか

817 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 00:33:53.89 ID:P5826h820.net
一般の商品の広告でもそうだけど
黒人出しとけいいのかと思ってんのかも知らんが
キャラが濃すぎて商品に目が行かねえんだよ

818 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 01:37:39.03 ID:7LBnaQP20.net
ウィッチャーもスカイリムもアクションが面白いわけじゃないしそもそも売りにしてないでしょ

このゲームはアクションが売りで街は一個のみ
ゲーム中は延々アクションし続ける訳でそこが体験版やって合わないと感じたらもう褒めるとこねーよ

819 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 01:37:43.36 ID:+wD7AmAf0.net
>>748
たしかにできそうだよね

820 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 01:43:11.05 ID:/K9W9Hmk0.net
アベンジャーズのカマラとか好きだけどな。

821 :なまえをいれてください (ワッチョイ b647-nnYm):2023/01/14(土) 02:41:58.35 ID:Ijzv5nYa0.net
カマラはインドとかやろあの女優、黒人とはかなり違うと思う、愛嬌あってめちゃくちゃ可愛い

822 :なまえをいれてください (ワッチョイ 09ab-yyjO):2023/01/14(土) 03:26:32.23 ID:G1xcXOzX0.net
腕輪が実は並行世界に同じように召喚された魔法使いの白人アメリカ男性とかで
あちらでの腕輪にあたるのが黒人でそのうち出会い
軽口を叩くラッパー気質の黒人と
真面目な弁護士の白人コンビで切り替えてプレイできるみたいなのだとまだポリコレ感減ってたな

823 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 05:54:32.69 ID:5YJaS3CY0.net
>>818
えっ!!!??街1個なの!!?全フィールド含め1個?

824 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 07:26:54.65 ID:iEhkcnZu0.net
拠点となりうる大きな街はあれ1個だと思う
元々世界が崩壊しつつあって人が住める場所がどんどん狭くなってるって世界観だしPVでもあの街が最後の砦って説明されてるよ
探索してみたら実はまだ隠れ住んでる場所があったって展開はあるかもしれんが同規模の大きな街は多分無い

825 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 07:34:40.24 ID:ctVgAB5n0.net
街は一つだからどこかに旅をする感じは無いし仲間キャラは腕輪だけだからRPG的な楽しみは期待できない
ピョンピョン飛び回るのが楽しい人には向いてるだろうけどあんな殺風景なフィールドを延々と飛び跳ねてても自分はすぐ飽きそう

826 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 07:43:26.18 ID:K42knX5+0.net
あの街の殺風景な感じで これはダメなやつだって思った。
アサシンクリード初期の作り物感丸出しの街な。

オープンワールドもこなれてくると、生活感みたいのを出せたりしてくるんだけどね。

827 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 08:46:39.60 ID:6QF0FZpp0.net
ミッションもつまらなかった
時間内村人守る的なやつとか
なんか属性ゴリ押しみたいなのがエリュシオンみたいで嫌な予感しかしない

828 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca44-NSo4):2023/01/14(土) 08:55:44.53 ID:P5826h820.net
初期のキャラの動かしにくさ

829 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e92-f6s+):2023/01/14(土) 09:17:24.24 ID:RU92JjHH0.net
確かに別世界って感じじゃなくゲームのためのフィールドみたいな作り物感はした

830 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e92-f6s+):2023/01/14(土) 09:22:58.64 ID:RU92JjHH0.net
ポリコレって言っても人種的なものよりフェミ系なんじゃないかな
腕輪以外の登場人物も敵は女という魔女ものだしネイルペイントとかのセンス含めて
そっち系の説教が待ってるんじゃないかとの予感

831 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-3azs):2023/01/14(土) 10:04:15.75 ID:Kd6thHhSa.net
街1個と言うとドラゴンズドグマ思い出す
出発の村以外は大きな街が1つあるだけでも嫌じゃなかったが、マップ狭さがキツかった
でもアクションはオープンワールドの中ではかなり面白いと思う
フォースポークンもアクション楽しめるかが個人の評価に直結しそうなので、体験版のアクション受け付けなかった人は無理なんじゃないだろうか

832 :なまえをいれてください (テテンテンテン MMde-h6FA):2023/01/14(土) 10:17:43.44 ID:vpI1OjRPM.net
ドラゴンズドグマを生み出したのは
Devil May Cryシリーズの伊津野英昭ディレクターだから
そりゃ信用と実績ケタ違いで、ゲームの面白さにかけては全幅の信頼ができるな
今制作中のドラゴンズドグマ2も完成待ち遠しいよ

フォースポークンにそういう信用とか実績みたいなのはナニも無いけど

833 :なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-dR+6):2023/01/14(土) 10:30:03.97 ID:ehJMOOxn0.net
“面白いとは何か”を考えられない製作陣では
一見綺麗だが中身空っぽの空虚なマップが広がっているだけだろう
1000ギル入った宝箱置くのが関の山

834 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:06:37.37 ID:puurh60Wd.net
「来月発売ですね」
じゃねーよ他人事かよ

835 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:18:22.42 ID:G1xcXOzX0.net
>>831
ドラゴンズドグマにはDDONというネトゲ版が存在していた
マネタイズが基本無料のガチャゲーだったために
サ終とともにすばらしい出来のアクションごと消えざるを得なかったターミネーター

未だにあれほどよくできたマルチプレイアクションなかなか見ない

836 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:21:48.71 ID:puurh60Wd.net
まあだれかやってみて面白かったら言ってくれ

837 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:30:24.32 ID:aNB7Cudx0.net
>>835
捕まって揺さぶるクソゲーで即やめた。黒歴史じゃないの?あれ

838 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:33:35.96 ID:nt4UJ3My0.net
>>835
ドラゴンズドグマ2でるけど?
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202206/17265215.php

839 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:57:57.40 ID:ZBaB3y0F0.net
>>835
あのゲームがMMOやRPG作品が初めてだったおれにとっては未だにあれを超えるアクションゲーはないと思ってるわ
課金ガチャで出た装備でやらないと意味が無いイベントがあったり、ほんとに集金の方法があかんかったけどな....

結局黒い砂漠にだいぶ流れたけどやっぱddonが好きや

840 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:59:47.89 ID:ZBaB3y0F0.net
フォースポはホグワーツというもうひとつの方が煌めきすぎててぶっちゃけどうするか悩んでるな....予約購入した方が得とかあったかな

841 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-lxsZ):2023/01/14(土) 12:58:42.42 ID:aMfoHzMP0.net
体験版やったときのなんかつまんないな感はなんなんだろうな…
体験版やるまでは正直大分期待していた

842 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/14(土) 13:15:24.69 ID:GKIUpQTs0.net
結局のところフォトリアルなテクスチャを書き込むぐらいしかクオリティアピール出来ない無能な集団だからなぁ

843 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-3azs):2023/01/14(土) 13:21:59.36 ID:JPE//UHqa.net
>>835
ドグマは楽しかったがDDONは揺さぶるがつまらなすぎて無理やったわ
アクション楽しいかが鍵なのでフォースポークンはアクションの評価さえ良ければ買う

844 :なまえをいれてください (スプッッ Sdca-+YOf):2023/01/14(土) 13:50:25.25 ID:vpQrrDW4d.net
ドグマは、伊津野Dが主導で無印チームだから期待だぜ
DDONは、木村とかいうポーンを蔑ろにした糞オブ糞

845 :なまえをいれてください (スプッッ Sdca-+YOf):2023/01/14(土) 14:02:25.60 ID:vpQrrDW4d.net
木村じゃないな木下だった
後は松川も

846 :なまえをいれてください (ワッチョイ 09ab-yyjO):2023/01/14(土) 14:24:03.71 ID:G1xcXOzX0.net
>>837
>>843
初期はダラダラ時間かかる揺さぶりだったらしいが
俺が手出した時は変わってたし他の方法でダウン取れるように進化してたみたい
とにかくカタルシスあって爽快だった、DDだけでなくタンクですら爽快な協力アクションだった

847 :なまえをいれてください (ワッチョイ ea49-qPEK):2023/01/14(土) 14:26:30.64 ID:ZBaB3y0F0.net
懐かしすぎる話で鼻血でそう
木下さんはいつも疲れてそうだったなあ。
松川おばちゃんはドグマカフェ開いたりだんだん皮肉要因ネタ化してったな...

848 :なまえをいれてください (ワッチョイ 21ab-f6s+):2023/01/14(土) 14:27:07.95 ID:K42knX5+0.net
FF15と同じような感じになりそうなんだよなあ。
FF15も 良い部分はかなりあったけど
クソゲー部分も致命的だったし。

フォースポークンも戦闘だけなら面白いだろうけど
フィールドが殺風景だし、
バランスが悪そうなんだよなあ

849 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 15:08:47.86 ID:kK//8RmTr.net
FF15チームだからとりあえずストーリー端折って作ってなかったら合格点あげるわ。

850 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 15:44:32.41 ID:wrO4jax6d.net
戦闘が楽しそうとか嘘だろ…
製品版でどんなにクールな魔法を習得しても基礎があれじゃ良くなるわけないよ

851 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 16:18:52.29 ID:mhLQdBSy0.net
自分はこういう火水雷氷とか色んな超能力使えるゲーム欲してたけど体験盤やったら微妙って意見多いな、ps5来週届くから体験版やるの楽しみだわ。雷好きだからもっと雷神ソーとかインファマス2みたいなシンプル雷能力あったら良かったな。

852 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 16:33:11.20 ID:MZf1YLQOa.net
体験版って火以外になんの魔法使えんの?全属性?

853 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 16:33:36.24 ID:ZBaB3y0F0.net
>>851
俺もそういうのを欲してたが、まあ あまり期待せずに遊んで見ることをおすすめする
あと散策してわかる楽しみも一応あるから楽しむんやで

854 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 17:14:13.88 ID:VP2qcMBi0.net
体験版は火と土やね
支援魔法を使うたび次の魔法をセットしてくれる設定にしたら定期的にL2ポチポチしてるだけでクールダウン回復した色んな魔法を使って戦闘派手になり評価変わったよ

855 :なまえをいれてください (ワッチョイ 95e2-BVUu):2023/01/14(土) 18:29:10.78 ID:YeLSv4Nj0.net
魔法種が4つになったら十字ボタン右左で切り替えがだるくなるからL1R1同時押から○×□△で技使って切り替えさせる想定なんかな

856 :なまえをいれてください (ワッチョイ 95e2-BVUu):2023/01/14(土) 18:29:44.18 ID:YeLSv4Nj0.net
技使う必要なかったわ

857 :なまえをいれてください (ワッチョイ b609-ONAz):2023/01/15(日) 00:31:55.29 ID:EJPVRyJg0.net
シネマティックトレーラーくらいのグラフィックで実際のゲームもやりたいんだが
PS5ならできるだろ

858 :なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-RZCF):2023/01/15(日) 00:32:37.97 ID:AxGC2qC/0.net
スルメゲーかと思ってまたやってみたがやればやるほど戦闘つまらんな
エリュシオンやってるみたいで

859 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 01:46:16.12 ID:BjZ2Z5ZP0.net
最終的にとにかくど派手に無双できるようになればワンチャン

860 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 03:39:32.31 ID:wEtgmBznd.net
異世界と言ってもラノベみたいなものではないようだな
ちゃんとした異世界でよかった

861 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2142-rp0m):2023/01/15(日) 10:19:50.09 ID:eAfKx3aE0.net
予約特典はpc版のド派手マントの方が良かったな
ps版は別に予約する程じゃないわ

862 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-6N2M):2023/01/15(日) 10:49:45.49 ID:jiKI20ka0.net
PC版買おうと思ったけど戦闘が微妙なのか
グラフィック綺麗だし移動も楽しそうだから期待してたのに
9680円もするからセールまで待った方がいいのかね?
デッドスペースリメイクもあるしなぁ

863 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-wT8h):2023/01/15(日) 11:02:27.94 ID:GEkm0rLw0.net
戦闘はそんな悪くないと思う
もっとテンポ崩さずに魔法切り替えられたりカメラが良くなればストレス減るだろうな

864 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r5AW):2023/01/15(日) 11:12:35.17 ID:3232O8L5d.net
またアダマンタイマイみたいなのおるんやろなー
FF15のよかったところはシフト移動とモンスターだと思ってるから、その二つが強化されたゲームならやりたい
タバターが以前、オープンワールドで瞬間移動するというのは無茶な仕様
移動時も出来てしまうとそれに関するバグが多すぎて無理だったから戦闘に限定した
という話をしてた(アップデートで移動時もできるようになった)
だから課題が見えてる状態で最初から作り直したフォースポークンは相当よくできてるはず

865 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 11:30:25.71 ID:BjZ2Z5ZP0.net
金だけはあるメーカーだし後からひたすらアプデでブラッシュアップしてほしいもんだな

866 :なまえをいれてください (スッップ Sdea-9aAc):2023/01/15(日) 11:33:57.59 ID:jdRAg3RZd.net
前失敗したから今回は改善されてるはずなんていう常識はルミナスプロダクションには通用しないぞ

867 :なまえをいれてください (ワッチョイ fe59-w88e):2023/01/15(日) 11:43:12.58 ID:T7dUm5CT0.net
スクエニが所定の仕事量超えてアプデするわけないじゃん

868 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-sRsu):2023/01/15(日) 12:21:20.87 ID:5bq6Q35l0.net
確かに理系技術者集団が作った感はあるがゲームとして面白い・楽しい仕掛けをデザインできたかは不安だな

869 :なまえをいれてください (スップ Sdca-Pa3O):2023/01/15(日) 12:23:01.32 ID:jEjSJPa/d.net
カウンターが攻撃食らってからなのは残念だった
製品版では回避後とかないだろうか

870 :なまえをいれてください (スップ Sdea-nnYm):2023/01/15(日) 12:23:32.95 ID:W4PhLzWXd.net
なんか腕輪と主人公の会話がどうとか言われてたからYouTuberが配信してるの見たけど確かにやばいね、ずっと喧嘩してるようにしか見えない、というか腕輪が普通のこと言っても主人公がずっっっと嫌味ったらしいし常にイラついてるように見える、なんだこれは。確かに聞きたくないし嫌な気持ちになるから消すな、どうしてこうなった?

871 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-v7u1):2023/01/15(日) 12:28:13.88 ID:3rxrqmofa.net
パルクールを押すからには探索や地形踏破の面白さもあれば良いけどな
体験版の範囲内だとほぼだだっ広い平野だったけど、だんだんと魔法世界っぽいトンデモ地形も出てくるのかね

872 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-tlVz):2023/01/15(日) 12:29:39.95 ID:pd4oZpFOa.net
言い合ってる様が魅力的なコンビって昔からあるけど
これはただ面白味の無い嫌味と皮肉の応酬で会話がオチてないから苦痛なんだよな

873 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1d59-FhOM):2023/01/15(日) 12:36:03.84 ID:uHyGKzt10.net
会話は海外向けかと思ったが向こうでも評判悪いんだっけ
誰も得しない要素だよね

874 :なまえをいれてください (スップ Sdea-nnYm):2023/01/15(日) 12:38:31.17 ID:W4PhLzWXd.net
なんか主人公の言い方がほんとに性格嫌な感じの言い方なんだよね、会話が落ちてないってのは確かに大きいかも、嫌なまま終わるんだよね全部、これ主人公好きになる人あんま居ないんじゃ。。

875 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 12:43:30.07 ID:BjZ2Z5ZP0.net
発売後はまたあのお遊戯会みたいな爆笑開発セミナー開いてくれよな

876 :なまえをいれてください (スッップ Sdea-9aAc):2023/01/15(日) 12:46:09.56 ID:jdRAg3RZd.net
ヒスゴリの失敗から何も学んでないの草でしかない
あんなにボロクソのボッコボコのメタメタに叩かれたのに全く同じ様なキャラクターを出してくるんだぜ?
しかも今回は主役
異常だよ
作った奴は心が壊れてる

877 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-Hgnn):2023/01/15(日) 12:51:05.77 ID:tZZ7Obxma.net
FF15の仲間達よりは今のところ許せてる。あんなん仲間じゃないわ
プレイしたら超えてくるかもしれんが

878 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-7jYU):2023/01/15(日) 13:01:59.71 ID:dsrSJBIJa.net
操作が複雑って聞くけどどんなもん?DMCくらいならなんとかいけそうだが

879 :なまえをいれてください (スッップ Sdea-9aAc):2023/01/15(日) 13:16:52.50 ID:jdRAg3RZd.net
複雑というより煩雑なんだよな
体験版あるからやってみるといいよ

880 :なまえをいれてください (ワッチョイ 29f6-5z1Y):2023/01/15(日) 13:25:45.20 ID:ORGttzvk0.net
FF16のアクションのためだけにDMのディレクター引き抜いてきたんだから監修くらいさせればいいのに

881 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1d59-Pa3O):2023/01/15(日) 13:38:57.48 ID:XnCWollz0.net
腕輪の会話を減らすんじゃなくて主人公の発言を減らして欲しい

882 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:13:31.94 ID:3232O8L5d.net
地下洞窟とかもあるんでしょう?
楽しそうじゃないですか
狭いとこだとパルクルは活かしづらそうだけどね

883 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:14:10.65 ID:3232O8L5d.net
生放送#2見てからガゼン楽しみになってきたよ

884 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:41:47.65 ID:oaXFz4r8M.net
まあ煩雑だよね
普通のアクションゲームやポーズができないオンラインゲームと違って
プレイ→一時停止orスローになって機能切り替え→プレイ再開→ 一時停止orスローになって機能切り替え→プレイ再開
というシステムでRPGみたいなシステムでかさ増し作業増やしてるからずっとこの作業を繰り返さなければならない
おそらくかっこいい一続きのモーションをあらかじめ作ってそれをぶつ切りにしたものを何かの作業で再生させるという感じにしたので
切り替え作業は後から考えて付け足したから仕方がないのでプレイ中一時停止させるというテンポ悪い作業を繰り返させる事になったんだろうな
常識的なアクションゲームみたいにワンアクションでアクセスさせるにはどうすればいいかから出発して作ってないからこんな事になる

885 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:49:57.55 ID:oaXFz4r8M.net
100魔法を使うというネタ企画を頑なに固持したから時間制限なしの自分で一時停止させるQTEみたいな変なシステム作って無理にぶち込んだんだろうけど
まずテストプレイしろ
自分達は素晴らしく斬新な事やっていると思い込むのではなく他の会社はユーザーの事を考えてあえてやってない事ではないのかとちょっとは考えろと

886 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:50:21.33 ID:lEYcBOW/d.net
製品版でボタン配置変えられても
あの切り替えの一時停止はなくならいのか

887 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:52:15.13 ID:EWW6WZJo0.net
確かに終始皮肉みたいに言ってるのは
イギリス人がセリフを考えたのか

888 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:53:31.64 ID:jiKI20ka0.net
これは買うつもりだけどOutridersが駄作だったからなぁ

889 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 15:38:37.16 ID:le5O/QXjd.net
会話設定でなくせるんじゃなかったっけ?
嫌ならなくせばいいだけ

890 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 15:41:05.50 ID:GEkm0rLw0.net
そうだね
嫌なら買わなきゃいいだけだね

891 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 15:49:09.02 ID:K0NgrQzdd.net
設定でリアルタイムに変えれること知らんやつが偉そうに長文で講釈たれてもな

892 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 16:04:48.16 ID:JLho4E5M0.net
リアルタイムだとまともに100切り替えでプレイなんてできない件
メニュー表示させるのとりあえずすっ飛ばしてみましたみたいな機能なのにプレイしてたらタイミングよく使い分けるの無理だとわかって一時停止させる方がまだマシってわかるんだよな
もしかしてプレイされてない?

893 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 16:07:52.12 ID:JLho4E5M0.net
音声カット機能といいメニュー表示ショートカット機能といい批判がすごく来たから機能そのものをなくしてみましたってのじゃあなんで無効にする機能実装しようとしてるのだろうとならなかったのか

894 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 16:13:08.34 ID:BjZ2Z5ZP0.net
おしゃれは我慢

いやガチでこの思想なんだよこの会社

895 :なまえをいれてください (テテンテンテン MMde-ha7Y):2023/01/15(日) 16:25:53.23 ID:WUahVPvhM.net
>>862
PC版は今ならGMGクーポンで7300円やぞ
クーポンいつまでかは知らん

896 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-6N2M):2023/01/15(日) 16:36:19.68 ID:jiKI20ka0.net
>>895
ありがとう
GMG久しぶりにログインしたら55ドルだった
気づかずsteamで買うとこだったよ

897 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-V0bM):2023/01/15(日) 16:37:22.60 ID:gl+12aOLd.net
設定で好きなようにして下さいってゲームになってそうやな

898 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-v7u1):2023/01/15(日) 16:40:14.86 ID:gBDuMqMPa.net
カフのセリフ頻度いじれるなら魔法怯みも設定させろ

899 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r5AW):2023/01/15(日) 16:40:49.64 ID:3232O8L5d.net
難易度変えれるのはいいけどちゃんとメーカー推奨のデフォルト設定はあるんやろな
本来難易度なんかプレイヤーが決めることではない
というかプレイヤーはゲームを知らないんだからプレイヤーが難易度を決めるのは不可能だ

900 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4194-V0bM):2023/01/15(日) 16:47:53.77 ID:67ovSLOe0.net
製品版が同じかはわからないけど、ハードにしてもダメージやら回復やら回避やらの設定でイージーになるから難易度なんてあってないようなものやろ

901 :なまえをいれてください (ワッチョイ f996-XVUK):2023/01/15(日) 16:50:18.92 ID:lKYZZhTw0.net
売れなそうこれ

902 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 16:56:41.52 ID:/tat92N/d.net
動評しか出来ん程度の人間がリアルタイム切り替えなんて無理と言った所で実際にやってる動画も出回ってるんだが

903 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:20:38.75 ID:JLho4E5M0.net
どの動画か知らんがオート切り替え設定プラス2つ切り替えのしょぼいゲームプレイとしてならメニュー出さずにもそういう動画撮ろうとすれば撮れるんじゃねえの
そうなってくると選択しないで勝手に切り替わるのに何のために魔法いっぱい用意したのかますますわからんが

904 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:21:21.72 ID:JLho4E5M0.net
というかお前ちゃんと体験版プレイしてこいよ

905 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:32:24.52 ID:j+cl/h1vd.net
してるからいくらでも語れるんだが
前みたいにきっちり説明してみせればいいのか?
最終的にはエアプどうのしか言えなくなるだけだろうに

906 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:35:47.09 ID:+tCGnSoQa.net
お前ら設定設定ってこのゲーム快適にプレイするのにどれだけ設定いじらせる気だよw

907 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:37:31.80 ID:l4/zq+iUd.net
デフォでいい人間もいればいじりたい人間もいるだけの話だろ

908 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:38:42.96 ID:3232O8L5d.net
メーカーがやるべきことをユーザーに投げられてる感はある
どんな攻略法があるかも知らないプレイヤーが難易度なんて選べるわけない
難易度を決められるのは全ての攻略法などの要素を知り尽くしてる開発側だけだ

909 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:45:52.20 ID:iiiFxd+Jd.net
いうてデフォ難易度が許容できるかどうかも受け手側次第だからそれは不毛な話よ
そこは最終的に出て来た物を各々が評価するしかない

910 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:46:15.49 ID:zL5MdKTO0.net
デフォルト状態の設定がクソならユーザーから批判あって当たり前
ライトユーザーは設定を細かく弄らないし、設定項目を把握してないユーザーが悪いとか社員の方でしょうか??

911 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:46:30.63 ID:XuqQEmlD0.net
今日も惨めにPS5買えない貧民が喚いとるわ

912 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:46:42.54 ID:jdRAg3RZd.net
そうなんだよなあ
設定細かく調節できるのはもちろん良い事なんだけど
これがオススメですってのはデフォルトにしておくべきだろ
俺達はプレーヤーであってテストプレーヤーではないんだ

913 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:50:28.45 ID:usQ4Rf5hd.net
だからライト向けに体験版の設定が戦闘面はデフォEasyで切り替えはスローなんだろ?

914 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:01:21.39 ID:CPCKk6tJM.net
まとめると
メニュー一切表示さてたくなかったら一部機能のみ縛りプレイというよりイージーモードでボタンぽちぽちしてるだけの設定にすりゃすむ
だが全ての機能にアクセスして選択はできない

>>913
逆だ
ライトに複雑に選択したくない奴がメニューなしだ

915 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:03:51.01 ID:CPCKk6tJM.net
というより半端にマニュアルモードがディフォルトになってるからこの前の動画でオートモードに設定できると解説してたんだが

916 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:09:20.94 ID:fuYekQdSd.net
支援自動回しまで必要な人間はもうアクションとかやりたくないレベルの人間だろ
あと何か勘違いしてるみたいだが自動にしててもメニュー開いての任意選択は出来る

917 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:18:15.88 ID:EJPVRyJg0.net
どんなに親切設定にしても文句言う奴ばかりなんだからスクエニも設定細かくいじれるようにしなくていいんだよ
難易度もハード一本でええよ
みんなに気に入られようとすると全て中途半端になる

918 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:18:59.56 ID:jnNkggTrM.net
勘違いのしようもなくやろうの思えばメニューでるの当たり前だろ
わざわざメニューボタン無効にする仕様にでもなるのか
なんかめんどくせえからPC版でもちゃんと体験版出せば済むのにな
どうなの?って聞く奴いたらここで聞かずに体験版やれよで済むから

919 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:23:19.09 ID:3232O8L5d.net
ゲームのプレイヤーは学校のテストで言うところの回答者側なんやから難易度は一つでええわ
クリアできたらプレイヤーの勝ち、できなかったら敵の勝ち
それだけ

920 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:34:42.70 ID:PJqKvW8ad.net
こっちとしては触ってもなさそうな奴が勘違いだらけの講釈たれてるからツッコんでるだけだし

921 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:36:27.65 ID:WDkdG7RO0.net
>>838
半年前の記事だけど知らんかった
これはなかなか嬉しい

922 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:36:33.60 ID:le5O/QXjd.net
火曜日発売なのか
リーマンとしては金曜日がよかったw

923 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 18:51:44.72 ID:JLho4E5M0.net
何か勘違いされて話ずれてる感じだが普通のアクションゲームみたいにワンボタンや同時押しでアクションにアクセスできるのがテンポいいって言ってるだけで
メニュー画面を介してわざわざ選択させる作業自体がテンポ悪いって話だからな?
メニュー出してる時の一時停止停止機能の設定をオフにしてもテンポは良くならないからな

924 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 18:53:09.54 ID:JLho4E5M0.net
というかまさか一時停止機能オフでメニュー表示させるのがテンポいい作業だと思ってるとはおもえないけど一応

925 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2142-rp0m):2023/01/15(日) 19:01:00.51 ID:eAfKx3aE0.net
すごい難癖いってるようにしか聞こえない

926 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 19:07:13.14 ID:JLho4E5M0.net
文脈からわかってくれると思ったが悪かったな
・メニューコマンド選択時の一時停止機能をオフの設定にしてリアルタイムメニューコマンド選択でプレイもできる
この場合機能制限はされない

この訂正加えたらいいか?
まあ言いたかったのは繰り返し作業でコマンド選択が挟まれるのが良くないって点だったんだが

927 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-Hgnn):2023/01/15(日) 19:08:31.21 ID:c3p7NSn8a.net
嫌なら買うなの精神でいいよどうせ売上はハリポタに手も足も出ないだろうし
皮肉トークオフも設定を大量に用意するのもいらんやろ

928 :なまえをいれてください (スップ Sdca-L1Oo):2023/01/15(日) 19:24:08.39 ID:uOd8Xhfbd.net
メニューが表示され切らないと入力を受け付けないという思い込みが勘違いだと遥か前に説明したことがあるんだがな
LR押しながら右スティックを任意方向に倒した瞬間に入力は成立してる。何度言わせる

929 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 19:31:52.19 ID:JLho4E5M0.net
だから普通のアクションゲームではワンボタンで画面見なくて手元操作だけでアクションが出せるように作られてるって話
そういう誤爆動作するかわからないメニュー操作挟んで切り替える作業を繰り返すのがテンポいいってならそこからは意見の違いだよ

930 :なまえをいれてください (スップ Sdca-L1Oo):2023/01/15(日) 19:39:04.27 ID:0n5fDUE0d.net
メニューは視覚的なものであって実際の入力はLR+任意方向だと言ってるだろうが
それで選択じゃなく直出しにしろって?リアルタイムじゃまともにやれないと言ってる人間が?
それこそ暴発に文句いうだけだろ

931 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 19:48:22.29 ID:JLho4E5M0.net
もうめんどいからそれでいいよ
体験版の感想書いただけでそこまでこのゲーム信奉してるわけでもないし

932 :なまえをいれてください (スップ Sdca-L1Oo):2023/01/15(日) 19:51:56.20 ID:KQfznTThd.net
お前の最初のレス見返してこいよ

933 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd0f-9aAc):2023/01/15(日) 20:13:06.32 ID:c3jwOvRX0.net
KHみたいにショートカットボタンと同時押しにすればいいだけなのにどうしてもそれだけはしたくなかったんだろうな
本当マヌケなシステムだと思うよ

934 :なまえをいれてください (スップ Sdca-L1Oo):2023/01/15(日) 20:37:21.24 ID:CqlwbhSld.net
これも実質同時押しみたいなものだよ。選択というクッション挟むだけで
自分はなんなら直出しの方がいいんだけど

935 :なまえをいれてください (ワッチョイ ead0-QSl3):2023/01/15(日) 20:37:28.81 ID:2XH+nHtg0.net
正直このゲームなら無料で手に入れたPS5版仁王2の方が色々とクオリティ高いような気がするんだが....気のせいかな....
エルデンリングやった後にこれプレイするのはキツそう

936 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-3azs):2023/01/15(日) 21:08:51.76 ID:jQS6pg0ya.net
ニューヨークでドンパチあるの?

937 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 21:30:27.72 ID:BjZ2Z5ZP0.net
超大作規模のはずのFF15であのゲームの薄さと浅さだからなぁ
新規IPだし体験版で終盤の敵出しましたって言ってるし街一個だし…
フルプライスはちょっと出せんかな

938 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-7DGa):2023/01/15(日) 21:31:28.31 ID:jiKI20ka0.net
1/24 Forspoken
1/27 DEAD SPACE REMAKE
2/10 Hogwarts Legacy
2/21 ATOMIC HEART

こんな感じかな
楽しみ

939 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-xHE9):2023/01/15(日) 21:32:54.44 ID:PMdSXWEfa.net
あの街異常に小綺麗なのが気になる
唯一残った街に人が集まって暮らしているというなら雑多な難民街みたいに描写してくれないと納得できない

940 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r5AW):2023/01/15(日) 21:37:46.95 ID:3232O8L5d.net
綺麗好きのタンタがおさめる町なんやろ

941 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd0f-9aAc):2023/01/15(日) 21:42:01.51 ID:c3jwOvRX0.net
世界観の練り込みが足りないんだよな
逃げてきた人が集まってた時ってもうちょっと混沌としてるよね

942 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r71+):2023/01/15(日) 21:46:44.35 ID:A5px2kE/d.net
まるで製品版もう遊んでクリアしたかのような感想書いてるガイジいるけどクソワロタ

943 :なまえをいれてください (ワッチョイ d62f-L1Oo):2023/01/15(日) 21:49:26.23 ID:tzGt89o40.net
まだ何もやってないのに世界観を語るwww

944 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 21:53:52.88 ID:BjZ2Z5ZP0.net
逆にここから怒涛の展開で世界観がしょぼいって印象を覆せたら大したもんだな
俺は多分しょぼいまま続編匂わせのモヤモヤっとした切り方してくると思うけど

945 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r71+):2023/01/15(日) 22:05:11.24 ID:A5px2kE/d.net
ID赤いやつゴミしかいなくてワロタ

946 :なまえをいれてください (ワッチョイ ead0-QSl3):2023/01/15(日) 22:21:36.35 ID:2XH+nHtg0.net
メタスコア78〜82点ぐらいと予想します

947 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a22-Hgnn):2023/01/15(日) 22:21:52.04 ID:zL5MdKTO0.net
未来からきたけど続編匂わせエンドだったわ

948 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r71+):2023/01/15(日) 22:22:34.90 ID:A5px2kE/d.net
>>946
エルデンってゴミみたいなゲーム好きならあわないかもな

949 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r5AW):2023/01/15(日) 22:23:24.10 ID:3232O8L5d.net
俺はタンタたちとハーレムエンドだった

950 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-3azs):2023/01/15(日) 22:30:30.16 ID:jQS6pg0ya.net
米アマだと800位くらいだっけ

951 :なまえをいれてください (ワッチョイ b609-ONAz):2023/01/15(日) 22:30:50.62 ID:EJPVRyJg0.net
>>937
え、終盤の敵いたの?w

952 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-Hgnn):2023/01/15(日) 22:31:25.98 ID:pTlK1PuDa.net
エルデンリングをゴミ判定するユーザー層が楽しめる神ゲーフォースポークン
これは2000万本売れるわw

953 :なまえをいれてください (スップ Sdea-nnYm):2023/01/15(日) 22:41:03.34 ID:W4PhLzWXd.net
>>951
体験版の場所が30時間くらいやった時の場所って言ってたような

954 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca44-NSo4):2023/01/15(日) 22:42:13.34 ID:EWW6WZJo0.net
なんかこのゲームは日本のアンセムって感じだな

955 :なまえをいれてください (ワッチョイ ead0-QSl3):2023/01/15(日) 22:49:54.34 ID:2XH+nHtg0.net
>>948
勘違いしてると思うけど俺はずっとフォースポは俺の中で期待してたタイトルだったんだよ?
予約も開始初日からしたし延期前からずっと期待してた
予約キャンセルしたのは体験版プレイしてからだよ
ただ、それなりに和ゲーとしては頑張ってるタイトルだろうし、ただ俺はちょっと合わなかっただけで面白いと感じるプレイヤーももちろん居ると思うわ

956 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r71+):2023/01/15(日) 22:54:21.32 ID:A5px2kE/d.net
>>952
バグの量からしてゲーム史上で一番過大評価されたゲームだよな
PS5の電源落としてくるバグにはビビらされたわ

957 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca44-NSo4):2023/01/15(日) 23:05:17.70 ID:EWW6WZJo0.net
エルデンリングしに芸は面白いとは思わんけどね
4スポークも面白いとは思わんが

958 :なまえをいれてください (ワッチョイ 95cf-HXVz):2023/01/15(日) 23:23:30.82 ID:eZa1ZMSC0.net
正直エルデン合わなかった。
タヒんで諸々回収とかブラック猫企業かよ!

959 :なまえをいれてください (ワッチョイ ead0-QSl3):2023/01/15(日) 23:27:01.11 ID:2XH+nHtg0.net
GOWラグナロクやホライゾン2はめちゃくちゃグラ綺麗だし作り込みも半端ないからな
GOTYはラグナロクだと俺は思うわ

960 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r5AW):2023/01/15(日) 23:28:33.94 ID:3232O8L5d.net
どこを評価するかやな
GOWは驚きや新しさはないから

961 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 00:05:28.95 ID:B3EWgxega.net
発売近くなってるし次スレでIPスレにすることを提案する
正直言うと前にそうするって流れで俺が立てて失敗して現状ついてないんだ

962 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-v7u1):2023/01/16(月) 00:54:09.02 ID:o7TUpS1La.net
IPへの異論は無いな

963 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1160-IzB6):2023/01/16(月) 01:11:29.07 ID:FIen953a0.net
>>954
ANTHEMはβテストのとき期待値最大だったんだぞ
体験版でコケてるフォースポなんかと一緒にするな!

964 :なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-RZCF):2023/01/16(月) 01:29:01.50 ID:Dyu0qq7q0.net
三国仁王までのつなぎはWILD HEARTSのがいいでしょ

965 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-O9A/):2023/01/16(月) 02:26:11.28 ID:SgN+4sz20.net
移動ちょっと速くてもマップ無駄にデカくてスカスカで目的地までの間に何もイベント起きないし、興味を引くランドマークも見当たらないし、パルクール活かす地形もそんな無いしでなんか退屈だった

966 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 05:28:54.12 ID:UzzVuRTB0.net
>>961
賛成

967 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 05:49:03.44 ID:4Mprj4150.net
>>963
じゃあ訂正するよこのゲームはアンセム以下だな

968 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 05:49:48.60 ID:b2n/tDgQd.net
容量は87.3GBってマジか

969 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 06:02:15.85 ID:4Mprj4150.net
>>968
はい

970 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 06:30:24.76 ID:UzzVuRTB0.net
容量はまあ昨今のソフトとしては普通ではある
明日の放送でPC版の情報が楽しみや

971 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 06:31:55.40 ID:UzzVuRTB0.net
スレ立て試してみる

972 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 06:34:37.75 ID:btYVAF97d.net
携帯で立ててきた

【PS5】FORSPOKEN フォースポークン part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1673818442/

973 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 06:35:30.27 ID:UzzVuRTB0.net
IPつけといたけどいいよね?

974 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 07:52:12.93 ID:mDayUSYBa.net
>>973
助かる助かる

975 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 08:49:24.00 ID:96XWftlY0.net
今夜GMGで予約購入しとくよ

976 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 08:53:36.03 ID:7ywRiLwtM.net
フォースポは体験版プレイした後予約キャンセルした人結構いそうな気がするな
見送り組と様子見組がいそう
おそらく売上げは5万本〜7万本ぐらいじゃないかなぁ

977 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 09:28:55.07 ID:YM20X6kU0.net
国内だと10万いくかも怪しいな
そもそも宣伝が少ないってのもあるけど世界観がポップじゃないし戦闘も煩雑だし
玄人向けを気取って普通にスベるパターンな気がする

978 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1ab4-au6Z):2023/01/16(月) 09:50:51.15 ID:8G6vcPIR0.net
5月発売の時は買う気あったけど延期延期で買う気ちと薄れたな

979 :なまえをいれてください (ワッチョイ 21bd-f6s+):2023/01/16(月) 09:53:09.85 ID:EYB1p/pm0.net
発売日突撃隊以外は評価がでそろってから検討でいいだろ
ホグワーツとか似たようなのでるし

980 :なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-RZCF):2023/01/16(月) 09:57:08.63 ID:Dyu0qq7q0.net
やるもんがなきゃ買ったかもだがどんどんやりたいの出るし体験版やってスルー確定した

981 :なまえをいれてください (スップ Sdea-hYiZ):2023/01/16(月) 10:30:25.36 ID:CkHMoUDed.net
モニター新調して改めてデモやったら、敵の視認性が上がった


ような気がする

982 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 11:31:50.79 ID:yvFNRgNFa.net
敵って変なお面のババァだけ?

983 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 12:13:20.92 ID:CkHMoUDed.net
サイラ(お面)、プラーヴ、オーラスの三人と未公開のラスボスじゃないか?

984 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 12:27:34.28 ID:0nspDZvPd.net
お面、眉無し、歯茎

985 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:17:39.44 ID:S/wrHvV3d.net
俺もps版のマントよりpcのマントの方が圧倒的好きだわ、配布してよマジで

986 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:19:17.75 ID:wSqblTtV0.net
ほんとゲーマーってゲーミングライト好きだよな

987 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:22:47.52 ID:+TM7TPS80.net
これが爆死してスクエニはポリコレゲーもう売りませんってなるのも良いかもって思えてきた

988 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:26:25.43 ID:j42ODgC4a.net
心配しなくとも爆死してポリコレはもうゴリゴリってなるだろうよ

989 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:27:31.62 ID:98LOnc/k0.net
このゲームの失敗を全部ポリコレのせいにされても困るんだが

990 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:55:05.00 ID:S/wrHvV3d.net
キャラクリがあったら即買ってた、この人固定なのはちょっとね

991 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:59:57.83 ID:W8bWU2qEa.net
>>985
ごめんよく調べたらps版のスキンはパッケージ版とダウンロード版で違うらしいわ
だからパッケージ版買えってことだね

992 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 15:06:04.27 ID:YM20X6kU0.net
ポリコレ要素が無ければ売れたはずってのもあまりにノンキ過ぎるけどな
このウンコバトルがウケるわけないのに

993 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 15:21:57.86 ID:4Mprj4150.net
>>992
まずぽりこれで脱落して
うんこ操作性で脱落して
うんこゲーで脱落して
どんどん脱落する奴が増えてくる

994 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 15:46:07.45 ID:0nspDZvPd.net
脱落してないスカトロ好きやで。買うつもりだけど、
このゲームはボロクソ言われるのも納得やわ

995 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 15:47:18.44 ID:0nspDZvPd.net
あれ、この単語NGなんか
自分があぼーんで見えねぇ

996 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 15:49:18.93 ID:JajJeLh20.net
俺は見える
そして立つ楽する予定もない
戦闘がクソであろうとあの移動ができるだけで十二分に買う価値はある

つーか戦闘も組み合わせればそれなりに見られるもんになるっぽいしな

997 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 16:14:25.53 ID:UzzVuRTB0.net
PC版の推奨スペックでもう一波乱ありそう…

998 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 16:25:17.91 ID:O0mqqszYM.net
PCで主人公ニーアにしてやるわ😤
戦闘システムもMODでなんとかなるだろ

999 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 16:27:28.35 ID:2uWBhH2h0.net
ほとんどの人がパッケージ版の猫マントになるんじゃないの

1000 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 16:27:50.29 ID:2uWBhH2h0.net
>>972
次スレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200