2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS5】FORSPOKEN フォースポークン part3

1 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 08:38:45.20 ID:P8sjw6uz0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
タイトル FORSPOKEN(フォースポークン)
発売日 2023年1月24日(火)予定
プレイ人数 1人
ジャンル アクションRPG
CERO C
対応機種 PlayStation®5 / Steam / Epic Games Store / Microsoft Store


公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/forspoken/
ツイッター
https://twitter.com/ForspokenJP

※スレ立ての時は
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を本文の最初に加えて立てること

※次スレは>>970が立ててください
※自分で立てられない場合はレスアンカーつけて誰かに依頼しましょう
※前スレ
【PS5】FORSPOKEN フォースポークン part2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1670594266/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

2 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 08:39:45.11 ID:P8sjw6uz0.net
体験版出てるよ

3 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 09:41:58.19 ID:Kdksmos7M.net
15 なまえをいれてください (ワッチョイ bfd0-KKgq) 2022/12/10(土) 03:20:37.95 ID:gn60eRiJ0
ニューヨークでのバトルとかあるのか

https://www.youtube.com/watch?v=3I5dgdCXynM

4 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 09:42:37.14 ID:Kdksmos7M.net
16 なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-hyqd) [sage] 2022/12/10(土) 03:21:41.25 ID:iuSr0EJqa
未公開映像含む11分のプレイ動画だとさ
フレイの中の人兼モデルの人きれいやね

https://youtu.be/3I5dgdCXynM

5 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 10:38:22.92 ID:7208Askg0.net
バトルフィールド2042よりもクソだろ

6 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 10:43:35.96 ID:Vs/8XhOT0.net
牧師が「人々の怒りやすさ」はイエス・キリスト再臨の兆しと警告
https://sputniknews.com/20221130/doomsday-pastor-people-being-easily-offended-sign-of-jesus-return-1104913276.html
トランプの出現により凶悪犯罪が急増
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1636296310/10

聖書に記された五輪に関する警告一覧
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/olympic/1669836101/7-12
旧統一教会はオリンピックを推進していた
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/occult/1661832405/

7 :なまえをいれてください (ワッチョイ e7b9-HAm2):2022/12/15(木) 12:08:56.91 ID:eDzFC/Lf0.net
おつ

8 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 16:58:36.61 ID:iHBUwCeA0.net
田畑「ルミナスでクソゲー作りやがって💢」

9 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 17:40:12.07 ID:EtGwxGGsa.net
お人形は片付けましょうね〜

10 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 19:40:39.14 ID:P8sjw6uz0.net
https://store.playstation.com/ja-jp/product/JP0082-PPSA05699_00-ATHIADM000000000

11 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 20:22:12.87 ID:JKWAcx4hM.net
この出来で延期の理由がクオリティアップのためではなく戦略的な決断ってのがやべえよな

12 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 21:19:36.22 ID:h0WCjJU40.net
>>5
このゲームつまんねーと思うけど、流石にそれはいいすぎ

あれはアメリカにKOTYあるなら間違いなく筆頭候補になってたぐらい酷い

13 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 00:41:13.65 ID:nsgd5vPo0.net
スクエニがオープンワールド作るとFF15で使われなかったところなんじゃとか思ってしまう

14 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 01:14:54.29 ID:8jBRc06uM.net
これポリコレしたいなら主人公キャラクリできる仕様にするだけでユーザーは楽しめただろう
別に大した仕様でなく出来合いのパーツ選択するだけでもいろんな人種のプレイヤーにも対応できただろ
まあイキった黒人女性を主人公にしてキャラクター売りの話として欧米市場に売り込みたかったんだけど肝心の欧米の評価が芳しくないという

15 :なまえをいれてください (ササクッテロル Sp1b-eWj/):2022/12/16(金) 01:41:19.57 ID:N9jNt4jsp.net
なんかフィールド上のオブジェクトの配置が人為的な感じがして生きた世界に感じないのが残念
そこらへんはベゼスダとかUBIソフトとかと比べてノウハウの蓄積の少なさを感じた

16 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 06:09:27.35 ID:hsKsLiqzM.net
これ、マジでさ、ゼルダ美味しそうです、FF15のエンジンお金回収のためにまだ使えます
今エルデン流行ってるから見た目似たようにしとこうか
で作ったんじゃねーのと思うぐらいなんかなんていうんだろう丁寧なやっつけ仕事?
な感じして
まぁ、やってて面白くないわ、エアプだけど

17 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 08:53:21.22 ID:/wYOUW0m0.net
ゲームやらないやつが
真似して作ったっていう感じで
売れたゲームのいいところを足したような
感じにしたみたいだけど
ゲームやらないやつを作ったゲームは
面白くねーんだよな

18 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 12:14:09.89 ID:VCH75k570.net
>>16
そう、ですか、

19 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 12:29:45.42 ID:9+LWrr/e0.net
ゼルダとエルデの要素どこだよ

20 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 13:32:29.53 ID:S7sjsLXTM.net
ゼルダ笑

21 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 14:05:47.98 ID:mwMLlNjpM.net
ff15チームだからDLC商法が怖すぎるな。
わざと穴だらけのストーリーで発売して、穴埋めたければDLC買えってやり方してきそう

22 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 15:20:23.41 ID:Cd3dkAqQ0.net
>>15
スクエニはアート集団なので
ゲームデザインはそんな得意じゃないのでゲーム性は微妙なのが多いね

スクエニゲーは先に作りたいアートがあって
その後にアートに合わせてゲーム性を作るので
ゲーム性は二の次なのが基本

ゲーム性優位ならアートを二の次(捨)にしないといけない

23 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 17:30:24.50 ID:/v7Loc4rd.net
洞窟みたいなスポット行ったらただのたて穴だったんだけど…

24 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 18:32:20.52 ID:ZvFLtSbg0.net
>>23 わかるぞ。 あれ虚しかったわ..

25 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 18:40:25.74 ID:ZvFLtSbg0.net
>>22
しっくり来る意見やね
ゲームコンセプトとか、理想の絵はユーザーとしても想像ができて夢がある、楽しそうなのはスクエニのゲーム全般見てて言えることだと思う。 巨大モンスの攻撃をいなしながら大魔法ブッパ、魔法パルクールとか聞こえの部分は遊びたいゲームなんだけど、 実際の品質の部分でかなり損してる気がするんよね。
森の木の密度とか、滝なんかの装飾をひとつとっても重要な要素で、ユーザーに本当に想像してもらいたい世界を作れていない感じというか。 (オブジェクトの不自然感など)

ただ、今回ゲームとして遊ぶ上での小さいストレスを無くす為の設定なんかが細かくあって、そこはユーザーに配慮してる感じがして凄く好印象に思えたかな

26 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 19:37:14.59 ID:EJy6M9+D0.net
>>21
100必要な物語から10ずつ切り取ってDLCにするからな
FF15では60しか描けて無いのに10×3DLC切り取った感じ

>>22
チョコボダッシュ出来ないバグを放置するとか、ゲーム性を後回しにし過ぎだろ
チョコボの意味を「ただの販促キャラクター」ぐらいにしか考えてない

27 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 19:53:10.71 ID:We0rGpaQ0.net
アートって言っても静止画だしなぁ

プリレンダムービーはまだ良いけど
リアルタイムのカットシーンはめちゃくちゃ動きが硬い

28 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73a5-xRGK):2022/12/17(土) 08:10:57.84 ID:iQqAUuLL0.net
何でこのゲームがこんなに面白くないのか?

29 :なまえをいれてください (ワンミングク MMda-uhYn):2022/12/17(土) 08:59:06.28 ID:FL9em2jVM.net
ユーザーに楽しめるようにはどうやって作るかより自分達のエゴや自画自賛のすごい(と自分達だけが思い込んでる事)をやってるだけだからでは
PVの宣伝文句と実際に出てきた体験版の落差からそれがヒシヒシと伝わる

30 :なまえをいれてください (ワンミングク MMda-uhYn):2022/12/17(土) 09:06:28.79 ID:FL9em2jVM.net
だいたいゲーム中ずっとネガティブな嫌味言い続けるキャラの声聴き続けてテストプレイしてたら
普通の開発者なら果たしてこれでユーザーは楽しい気分でプレイできるかという当たり前の事に気づいて
他のゲームではゲーム中喋り続けるNPCおく場合肯定的な気分になる台詞や中立的な台詞をしゃべらせてる
多分この開発者はユーザーの事なんか一ミリも考えず自分達のエゴだけを押し通そうとしたから他のゲームではなぜそんな事をしないかに気づかなかったんだろうなと思う

31 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b59-u9DD):2022/12/17(土) 09:20:12.79 ID:SBsHLGJF0.net
カフが喋る頻度調整できるってことは開発内でも批判はあったんじゃね?
調整できるから問題ないで押し通すのもどうかとは思うが

32 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8b9e-uhYn):2022/12/17(土) 09:30:30.34 ID:tAkXiDwQ0.net
自称アーチストを名乗り売れてない事の言い訳にしだす人らはその内大手のヒット飛ばしてるところにはアーティストはいないと思い込んだりアーティストは世間に受け入れられないと言い出すパターン
それなら会社出て好きなだけアートをやればユーザーも売り上げ求める会社もアーティストらもwinwinなのにね

33 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8b9e-uhYn):2022/12/17(土) 09:33:56.02 ID:tAkXiDwQ0.net
もう喋るの黙らせるなら実装したコンセプト自体間違ってたという事では
そして集団内で誰も止める奴がいなくてゴリ押し出るという事実が致命的

34 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2629-eeho):2022/12/17(土) 09:40:15.85 ID:aUuYYvTF0.net
うるさかったらオフにすれば良いじゃん

35 :なまえをいれてください (ワッチョイ 26e4-ZvOm):2022/12/17(土) 09:43:19.46 ID:OT5qlWMw0.net
文句ばっかやな
良いところも言ってあげて

36 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-840Q):2022/12/17(土) 09:54:27.77 ID:tKEZijwha.net
カマホモキモホストゲー卒業出来たことかな
あれよりはポリコレ女のが1億万倍マシだからな

37 :なまえをいれてください :2022/12/17(土) 10:09:05.41 ID:0EkbkkhM0.net
>>31
開発内で批判というより試遊会開くたびに英語圏のユーザーから批判があったから
カフとの会話じゃないけど主人公の話ぶりはネットで嘲笑されてmeme化するぐらいだったし
https://twitter.com/Forspoken/status/1556679378892898306?t=b6wn5Kn9IEiCZgr9D6iOXA&s=19
(deleted an unsolicited ad)

38 :なまえをいれてください :2022/12/17(土) 10:38:17.28 ID:tAkXiDwQ0.net
まあ凡作ではあるが糞ゲーではないが
良いところはファストトラベルが早いというのはいうだけあって本当に早い事と自動オプションを全部オンにすれば多分ゲームをほとんどやったことのない初心者でもクリアできるんじゃないかというところじゃないか
実際のゲームではどうなるか知らんけど

39 :なまえをいれてください :2022/12/17(土) 11:17:07.52 ID:+5qkNcYJ0.net
大型の敵と戦っても
お互いヌルヌル滑っててローション相撲やってるのかなと思う

40 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2e2f-6Pca):2022/12/17(土) 12:38:20.49 ID:WBrk3dMY0.net
>>37
自動翻訳かけても何が笑われてるか良く分からん
チャラい若者言葉でへらへら喋ってるのがおかしいって事?

41 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4a68-LKR/):2022/12/17(土) 12:55:10.95 ID:0EkbkkhM0.net
>>40
そういう事だと思う
英語母語じゃないから詳しく分からんけど無理してそういう言葉遣いするから共感性羞恥心を起こさせるって事と思う
"forspoken meme cringe"でググれば当時バズってたからネット記事がいくらでも出てくる

42 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-tVF/):2022/12/17(土) 13:07:56.71 ID:5yUuNUoIa.net
ここがチャラチャラした薄っぺらい会話しか作れないのはFF15でわかってた事じゃないか

43 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2e2f-6Pca):2022/12/17(土) 13:16:00.18 ID:WBrk3dMY0.net
>>41
ありがとう
検索で出てきた記事読んで把握したわ
この日本語トレーラーの1:35~辺りの会話を切り取って投稿したら中世ファンタジーに不釣り合いなチャラい口調が滑稽でネタ化したって事ね
https://youtu.be/6qiOEcE7sTg?t=95
異世界転生の文脈を理解出来る日本人ならそこまでおかしく思わないだろうけどあっちの人らからしたらシュールで仕方なかったんだろうな

44 :なまえをいれてください (オッペケ Srb3-d8BY):2022/12/17(土) 13:53:58.41 ID:4gua8gKvr.net
ジャパニーズアメリカンジョークたっぷりめ?
まぁ設定次第でカフ君はレビュワーが引くくらい無口になるそうだからお好みでどうぞ!って事だろう。

45 :なまえをいれてください (ワッチョイ ff2b-Fs6t):2022/12/17(土) 14:13:55.07 ID:kM8qI5VJ0.net
サイラはジャストカウンターのカモだろうからさっさと倒して赤魔法手に入れたい
死ぬ女の子のイベント自体報酬は大した事無いにせよ時限だから気になるな
後々関連イベントで原盤のようなクラフト最終強化アイテム程度の貴重品が入手出来ればいいと思う

46 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca49-sEYE):2022/12/17(土) 15:27:38.55 ID:NXkWnOCk0.net
キャラとか結構言われてるけど俺はこの位がしっくり来るかなあ。 世界観に不釣り合いなキラキラ少女キャラでキラキラな世界観で〜みたいなのは好きじゃないし。
でもまあせっかく元々のモデルの女優さんは綺麗なのにモデリングがちょっと残念だから、キャラクリはある程度させてくれても良かったんじゃないかとも思うけどね

47 :なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-7WC/):2022/12/17(土) 15:38:28.83 ID:mnZmZ2840.net
キラキラが何を指してるのかさっぱりだが
不釣り合いだからネタになってるのでは

48 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca49-sEYE):2022/12/17(土) 16:16:13.90 ID:NXkWnOCk0.net
>>47
その辺は価値観の違いだろう。
俺にとってはこちらの方が違和感が無いと思えているし、現実的な人を異世界に放り込む設定なら余程現代的/現実的なイメージの方が俺はあってると思う。 キラキラ的なそれはアニメ的な二次創作キャラみたいなイメージ(この界隈はあまり知らないのけど)で俺は言ってる

49 :なまえをいれてください (ワッチョイ bee2-sRIe):2022/12/17(土) 16:49:57.91 ID:rLUYUMgA0.net
あくまで個人的にはそう思ってるって話なんだし特に突っ込まなくてもよくね

50 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca49-sEYE):2022/12/17(土) 17:09:00.05 ID:NXkWnOCk0.net
>>49
ええんやで 異なる意見交換と共有は大切や

51 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b59-u9DD):2022/12/17(土) 17:27:01.14 ID:SBsHLGJF0.net
褐色好きだから密かに期待してたけどモデリング残念で悲しい
10年前のTVモニタでやってるんだが4K最新型に買い替えればマシに見えるんだろうか

52 :なまえをいれてください (ドコグロ MM4f-pAUl):2022/12/17(土) 17:44:18.82 ID:NjN97N7gM.net
口が半開きみたいな表情なのがおかしい
モデルは美人なのに

53 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-nz7P):2022/12/17(土) 18:12:03.92 ID:26Iaxfcwa.net
女優さんは美人なのにゲーム内モデルが不細工過ぎるんだよな
ヌボーっとしてて眠たそうな顔してる

54 :なまえをいれてください (ワンミングク MM36-uhYn):2022/12/17(土) 18:50:13.35 ID:2CMC4yjfM.net
キラキラって従来のFF15みたいにキラキラネームつけてそうなビジュアル系ホストが出てくるドリーム話の事だと思ってた
男キャラならジャニーズ系女キャラならなんたら45系みたいな格好や言動がちょっとアレなキャラ

55 :なまえをいれてください (ワンミングク MM36-uhYn):2022/12/17(土) 18:51:21.06 ID:2CMC4yjfM.net
45系じゃない48系が

56 :なまえをいれてください :2022/12/17(土) 19:46:45.38 ID:Eoj6ROMs0.net
キャラすっぴんなん?化粧できる?

57 :なまえをいれてください :2022/12/17(土) 20:07:38.84 ID:NXkWnOCk0.net
レイトレonで余計に影ができて残念になる模様..

58 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca49-sEYE):2022/12/17(土) 22:12:36.13 ID:NXkWnOCk0.net
https://youtu.be/WS4qPq20aVo
ホグワーツの方も見てきたんだがまさに言いたいことが解決されている作品って感じだな。 こっちは絶対買うと思う

もちろんこちらは世界観やコンセプトの基盤が段違いなのはあると思うが、それをゲームとして成り立たせる力はやはり流石というか。 森の密度ひとつとっても、「こういうことだよな」って言うのが思える。

スポークンも買う予定だけど、デラックスで買う利点って特にないよな....?

59 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 03:11:25.33 ID:6bft5dwa0.net
>>56
ネイルは変えれるぞ

60 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 03:34:42.06 ID:c//zp3Gy0.net
PC版買う人、どこで買う?

61 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 04:52:47.39 ID:P8gfbAfpa.net
聞いてどうするの

62 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 05:39:38.02 ID:+8zH+k9pd.net
PC版のスレに行けばいいのに…

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1639371893/

63 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 08:54:00.97 ID:mDfKVYH30.net
>>50
突きつけるだけで交換しないから荒れるんだけどな

64 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 09:19:16.39 ID:fs7hnb3k0.net
>>63
それはそう

65 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 12:18:21.05 ID:B36EDdMcd.net
カフとの掛け合い俺は割と好きだけどね
でもまあ日本人が考えたいかにもって感じの外国人同士の皮肉や気の効いた掛け合いってのは、本場の人からしたら小っ恥ずかしいというか全然わかってねえなって感じなのかもな
ブラックラグーンのセリフみたいな

66 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 12:31:36.87 ID:oTXWaycv0.net
「スパイダーマンのピーター・パーカーみたい」と書いてあるけど口調が砕けすぎって事なんだろうね

67 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 12:42:12.10 ID:k3qe1Cjaa.net
セリフも全部脚本に書かせろよ

68 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 14:13:41.70 ID:G4mPC4f5M.net
日本人がイメージするハリウッドのテンプレ脚本でありがちな薄っぺらいやりとりだろうけどそこいらの他社のリアル系の洋ゲーの脚本を参考にして作ればよかったのに
売りたいのは向こうのゲーマーなんでしょ

69 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 14:14:51.97 ID:LaPoI7/0a.net
日本語ベースで会話作ってローカライズしたのかな

70 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 15:03:37.26 ID:6sqoxnpl0.net
たとえばゴーストオブツシマの喋りも「気にしようと思えば」いくらでも気にできたけど
普通はそんな気にしないと思う

71 :なまえをいれてください (ワントンキン MMda-uhYn):2022/12/18(日) 15:17:16.62 ID:R4hrEhCPM.net
ストーリーで不自然な会話がいくつか出てくる程度ならともかく
ゲーム中ずっと小粋な会話(していると本人は思ってる)寒い嫌味なやりとり続けてたら普通さすがにオフにすると思う

72 :なまえをいれてください (ワッチョイ dbab-740s):2022/12/18(日) 16:31:40.71 ID:5Gdw8EcI0.net
同じ褐色系能力ヒロインなのになんでキトゥンちゃんは愛されてこっちの人はポリコレポリコレ言われてるんだろな

73 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 17:04:09.05 ID:mDfKVYH30.net
アニメ調じゃないから

74 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 17:31:27.11 ID:Bd1JoXIs0.net
ポリコレ言われないのはどの人種でもプレイヤーが何人であっても構わない様な汎用というか最大共通項というか人種的に無色なキャラクターの場合で
ポリコレ言われるのはLGBTとか黒人とか主に声高に叫んでる人らを実際に買うユーザーやゲームのシチュエーション無視してねじ込んで配慮してますよをアピールしてるイメージ
リアルでいいならリアルなゲームたくさんあってもポリコレ言われてないゲーム沢山あるし
本当に少数派の意見尊重するなら特定層だけにアピールせずキャラクリさせればすむ
サイバーパンクなんか鏡見ない限り自キャラ見えないのにキャラクリさせてるしな

75 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 20:06:41.28 ID:NqcS91J90.net
>>66
ピーター・パーカーのあの口調や態度は理由があってのことだけど、
この主人公にはそこまでのキャラ付け無いからね

76 :なまえをいれてください (ワッチョイ be99-7qGJ):2022/12/18(日) 23:04:49.66 ID:xcThOHQF0.net
ピーターパーカーか
アンドリュー版が好きだったからトム・ホランド版はめちゃくちゃ軽率になってて最初少し抵抗あったけどその感覚に近いのかな
まあ結局トム・ホランド版も好きだけど

77 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8be6-zlOH):2022/12/18(日) 23:38:15.04 ID:pu78qzbo0.net
さっき子供にやらせてみたけど普通にすごいと感じたけどな
まあPS5起動後に初めて起動したソフトだけど
会話も今風でいいんじゃないの?映画の主人公になった気分だし

78 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-840Q):2022/12/19(月) 00:11:56.41 ID:u5h2fUesa.net
今風のMARVEL映画意識し過ぎてすべってるぞって事だろw

買わんからどうでもいいけどな!w

79 :なまえをいれてください :2022/12/19(月) 00:24:43.54 ID:Sbr42MJi0.net
海外で滑っていようが個人には無関係だわ

コントローラからも声出るのすげぇな
メタルギアとかやると面白そうw

80 :なまえをいれてください :2022/12/19(月) 00:40:35.02 ID:lYHYPvXAa.net
ジャップの意見なんかどうでもいいのw海外の意見が重視されるんだわw残念だったなジャップw

81 :なまえをいれてください :2022/12/19(月) 00:42:02.47 ID:Sbr42MJi0.net
国に帰れクソチョンw

82 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-fGXT):2022/12/19(月) 09:28:37.62 ID:T6fbaCwza.net
じゃっぷ見苦しい

83 :なまえをいれてください (ワッチョイ cad0-f1Bs):2022/12/19(月) 10:20:34.54 ID:W0PpWNYM0.net
>>51
同意
キャラのモデリングがPS4みたい...
ホライゾンやラグナロクとは全然違うしなんかグラが薄っぺらいんだが...

84 :なまえをいれてください :2022/12/19(月) 13:01:02.69 ID:/kiXGoDW0.net
レイトレonにしてもなんか2015年の黒い砂漠くらいのグラな感じが否めないなあ。 多分草原にしても土にそのまま草がバラバラある感じだったり、ちょっとした森っぽい所の木の密度だったりの薄っぺら感なんやろうなあ。 デスストみたいな苔の表現なんかがあるだけでも相当変わりそうなんだけど、 なんと言うかただオブジェクトを生やして、置いたみたいな感じというか

85 :なまえをいれてください (ワッチョイ a3b9-NM12):2022/12/19(月) 19:01:49.77 ID:mA1Fk5em0.net
なんかみんな不満ばっかりだな
普通に楽しくないか?

86 :なまえをいれてください (スッププ Sd8a-NZ2V):2022/12/19(月) 23:31:20.37 ID:y5ZJ/XMrd.net
言いたいことは色々あるけど楽しいよ

87 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 00:48:16.79 ID:LGSxrpP00.net
このゲームが楽しいと思えるのは幸せなことだよ
マイノリティでも、その感性を大切に生きていってくれよな

88 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 01:06:26.89 ID:kV4ibT8K0.net
ゴッドオブウォーの会話を見習ってほしい

89 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 04:07:08.07 ID:KXGgpd2o0.net
発売日には買わないなぁ
高速値下がりしそうで 
そもそもそんなに発注かかってなさそうだからパケで溢れることすらなさそうだけど

90 :なまえをいれてください (スフッ Sd8a-7qGJ):2022/12/20(火) 05:34:16.07 ID:B+OFjFAbd.net
>>87
つまんないと思ってるゲームのスレにわざわざ嫌味を書き込もうと思うその感性は大切にしない方がいいよ

91 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-840Q):2022/12/20(火) 05:58:21.17 ID:DCWEr4y2a.net
ツイッターでもやってろや雑魚がよw

92 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-nz7P):2022/12/20(火) 06:18:55.98 ID:pfPRUaTBa.net
最新情報いち早くチェックして当然予約もする程楽しみにしてたけど体験版やってキャンセルしちまったよ
見た目の派手さと裏腹にアクションが動かしてて面白くなかった事
敵のモーションが淡白で戦闘の駆け引きの面白みが無い事
体験版の範囲だけでもオープンワールドの遊びの幅と深みに全く期待が持てない出来だったのが痛すぎた

93 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-nz7P):2022/12/20(火) 06:19:58.19 ID:B7EeQgvza.net
あと主人公とカフの皮肉と嫌味の応酬がただ鬱陶しいだけでつまらない

94 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 07:15:52.85 ID:7jX+DCJX0.net
道中の会話はラスアスとかゴッドオブウォーあたりを参考にするべきだったな
これらは世界観の説明とかキャラの過去を話したりなど物語の深掘りって意味でちゃんと機能していたのに
このゲームは洋映画の気取ったやり取りをひたすら続けてなんか恥ずかしくなってくる

95 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 07:28:00.58 ID:BIeCMHJsa.net
会話に関してはストーリーの進捗で変わる気もする

96 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 08:02:16.37 ID:B1tPC5Uya.net
>>90
嫌味と思える感性を大切にな

97 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 08:03:14.51 ID:BIeCMHJsa.net
体験版糞から持ち直したハーヴェステラがあるからまだわからん

98 :なまえをいれてください (オッペケ Srb3-sRIe):2022/12/20(火) 08:14:34.32 ID:C5EpzG96r.net
ハーヴェステラは明確に不味いところがあったから体験版で直せたけど
今作はどうなん?直せるところなん?

99 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca49-sEYE):2022/12/20(火) 09:08:17.48 ID:GZdOBdBH0.net
会話に関してはストーリーの状況や進捗で内容が変わり、没入感によってはある程度違和感が無くなるのではと予想
個人的には声優さんは好きだし、そんなに気にもしてないが。
風景や景色に関しては体験版様の使用上、わざと何も無い仕様にしている可能性(しうであってほしい)と、プロローグなんかを見る限りではある程度見栄えは変わると期待

グラは流石に難しそうだが、eフトみたいに大型アップデートで変わる可能性はありそう。(テクスチャのみ)

ただ問題はオブジェクトの人為的感だと思うので根本的な解決としてはどうなるのかという

100 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 11:04:45.30 ID:dbcJsCa40.net
今日生放送だっけ?
ある意味見たい

101 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 17:36:51.32 ID:RG6HogRf0.net
https://youtu.be/Z10ePmxCEG0

102 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 19:23:06.16 ID:vUrtp4V40.net
>>72
内容が面白くないから

103 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 19:39:49.64 ID:QWBIZ7+qd.net
操作わかった人から
あれ、これおもしろいんじゃね?ってなってる

104 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 19:42:16.16 ID:QWBIZ7+qd.net
プロデューサー達から死ぬ気で売りたいという気持ちが伝わってこない
スタジオの未来がかかってんだぞ
荒牧だせ

105 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 19:45:16.42 ID:QWBIZ7+qd.net
荒牧にゲームの話をさせろ
作った奴じゃなきゃゲームの説明はできない

106 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 20:02:50.43 ID:LUmoxZMY0.net
今見たら465人が視聴中ってでたけど大丈夫かこれ?

107 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 20:07:42.21 ID:OhpQ7Tpra.net
大藤帽子取れ

108 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 20:54:35.88 ID:DMiNKWvM0.net
カフのこと大口叩くけど何もできない腕輪って表現ワロタ

109 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 21:07:53.43 ID:tWhX6qxN0.net
今日の放送はおもろしろかったわ
PC版の体験版にノーコメントなのはなんでやねんてなったけど

110 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 21:09:21.55 ID:d1R47tx50.net
>>106
お前の頭が大丈夫か?

111 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 21:10:47.91 ID:EJwXAUUi0.net
出るには出るけど日時は言えないってことでしょ
解析されること前提だから発売間近か発売日以降だろうね

112 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 21:10:48.91 ID:B4KWUsTn0.net
>>109
出すんちゃうの?

113 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 21:11:55.13 ID:HUdo5Jm60.net
PC版の特典マント紹介動画の時に妙にカクついてたのはなんでだろ
気のせいかと思って見返したらやっぱカクついてる

114 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 21:29:16.35 ID:EJwXAUUi0.net
QAテスト環境って画一化されてるだろうから難しそう
機材にしても同じ物を大量購入した方が安上がりだろうし
同じデスク同じ距離で画面見てる人ばっかりなんだろう
テスター自身の環境でプレイさせようものなら情報漏洩の危険があるし

115 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 21:32:51.69 ID:akKQ9QWNa.net
けいじチャンネルが神ゲー言ってたけど信じていいのか...

116 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 21:40:45.08 ID:h3tR95kD0.net
ゲイジを信じるとかマジ?

117 :なまえをいれてください (ワッチョイ be52-fGXT):2022/12/20(火) 22:38:43.26 ID:CrM4kFec0.net
生放送後とは思えない程人が居なくて草
個人的には自分の魔法で怯むの無くしてくれるだけでもワンチャンあるかと思ってたけど露骨にスルーされてたし最後の希望も打ち砕かれたわ

同社のキングダムハーツでは魔法から発展してアクションができるようになっててゲームを面白くしようという意思を感じた
FF15チームは15からなんの反省もせず火魔法であちちとかストレスでしかない事続けててなんも期待出来ねぇ
作り手からゲームを面白くしようという気概や執念が感じられない

118 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8760-gmDg):2022/12/20(火) 23:01:27.30 ID:teSzZjOq0.net
だってこれどこの層に向けたゲームなのか分からんやん
人柱の感想待ちだわ

119 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a75-tVF/):2022/12/20(火) 23:02:02.31 ID:zXn9Xh0s0.net
まあ売れないと思うよ
でももう1カ月前だから諦めるしかない

120 :なまえをいれてください (スプッッ Sdc3-t5OE):2022/12/20(火) 23:06:02.91 ID:K9I3AQzWd.net
体験版無かったら買ってたな
ビジュアルは魅力あるのに残念だ

121 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73a5-xRGK):2022/12/20(火) 23:52:36.23 ID:aNrWD0fH0.net
凡庸

122 :なまえをいれてください (ワッチョイ bef6-2b8K):2022/12/21(水) 01:08:21.36 ID:1qZijwj40.net
ロックオンの反応が鈍い問題とかは結局頑張ってます止まりか
予約キャンセル済みだからいいけどさ

123 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3bb9-5Liq):2022/12/21(水) 03:00:39.96 ID:styDOAgU0.net
体験版出さずに10月に発売しとけばまだ売れたかもね

124 :なまえをいれてください (ワッチョイ be52-fGXT):2022/12/21(水) 03:51:36.74 ID:h1e423PC0.net
ちょっと前に信者がつまらんならこのスレ来るなみたいな事言ってたら数日で人ほぼ居なくなってるの草

125 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0ff6-0kow):2022/12/21(水) 04:14:21.12 ID:jK0mpBbS0.net
配信見て気になったのが開発の人がひたすら製品版で大丈夫なので安心してくださいばっか言っててこりゃ詐欺師でよくあるパターンだと思った

126 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 07:07:49.19 ID:NbmTRKcKd.net
>>124
元々こんなもんだろ
数日前ってそんなにレス多かった?

127 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 07:56:10.19 ID:cRvi+T7Kr.net
まあ、それなら製品版が大丈夫なことを確認してから購入を検討しますってだけだしな
最近のスクエニはアプデさえ渋るし

128 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4f6e-7WC/):2022/12/21(水) 08:41:12.11 ID:WSx2O36u0.net
タバティスが作ってたゲームどうなったん

129 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 11:28:53.75 ID:feNlb8sMa.net
田端のオリパラのやつなら大不評で半年でサ終したよ
ボッチャ以外の競技はただ見てるだけで操作出来ない虚無だったし最新スマホでもアプリ重すぎて落ちまくり
脈絡無くゲーム内にドラえもん出てくるんだけどオリンピック終わったら告知無しで存在が消されてた
何故かこれバーチャルライブ機能があってオリンピックマネー使って今作ってるメタバースの実験台にしてた疑惑出てるけど無名すぎて追及されてない
https://i.imgur.com/77rA62Z.jpg

130 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 12:42:30.06 ID:DA4cnV/K0.net
体験版やってみたけどクソつまらなかった、10分で消した

131 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 12:47:15.66 ID:xGKbBRu70.net
多分操作も要素も全然分からずに批判してる人間ばっかじゃないかと思ってるわ

132 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 13:23:36.98 ID:hDiAcDTZa.net
体験版なんだしそれは仕方ないのでは
操作方法調べるまでの意欲を与えられなかっただけ

133 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 13:49:19.32 ID:1qZijwj40.net
>>131
さすがにそれはない
少なくとも俺は昨日の開発放送で出てたtipsは全部把握した時点で
さわり心地が悪すぎて買う気なくなった。
アクションゲームでキャラの移動やロックオン周りに不快感あるの致命的だと思うけど

特に嫌だったのが□おしてから右スティックで方向変えられるようになるまでのラグ

134 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 13:49:55.27 ID:1qZijwj40.net
×把握した時点で
○把握した状態で

135 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 14:45:01.32 ID:P2l+hJW0d.net
繋留は左スティックだろ

136 :なまえをいれてください (ワッチョイ ea32-sP7i):2022/12/21(水) 14:59:56.80 ID:t4osoJtl0.net
PS4切ったのが本当に謎
PS4で動かすホライゾンのほうが綺麗なんですけどw

137 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-PCIM):2022/12/21(水) 17:41:21.88 ID:rNebz8APa.net
PS4切らなかったらもっと汚くなるぞ
単に開発元の技術力とエンジンの差だろ

138 :なまえをいれてください (ブーイモ MMe6-kzbv):2022/12/21(水) 17:53:15.95 ID:UDLE44ubM.net
ホライゾンやGOWが頭おかしいレベルなだけで
フォースポもデスループとかゴーストワイヤー東京よりは綺麗よ

139 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca49-sEYE):2022/12/21(水) 17:53:27.78 ID:xGKbBRu70.net
EフトみたいにAE5使って大爆死するとかいうのもあるし、かと思えば当時の超高品質と言えるメタルギアでも最適化が凄くてしっかりハードに落とし込めてるのもあるから、本当にその通りやと思うわ

操作感のソレとかは俺も思うことはあったし、 Ps5専用である必要性は正直無い品質だとは思った。 まあ買うけど。

140 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3b8c-3IAs):2022/12/21(水) 19:33:08.76 ID:VLuep7IZ0.net
買わないならここ来ないで良いだろ
買わないアピールしてどんなレスが欲しいんだよ

141 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0f80-tVF/):2022/12/21(水) 20:03:42.50 ID:V8eNKlYK0.net
期待してたのにガッカリ。という感情をぶつけてるだけか、ガッカリしたの俺だけじゃないよね?みたいな同士を探してると想像する

142 :なまえをいれてください (ワッチョイ cad0-f1Bs):2022/12/21(水) 20:12:28.19 ID:rOYEhkWg0.net
皆んなそんな期待はしてなかったと思う
面白かったらラッキーみたいな感じゃないかな
個人的には体験版出すべきじゃなかったと思うな
体験版なんかいらんて
体験版いるのはオンラインマルチ対戦ぐらいじゃないかなぁ

143 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-u9DD):2022/12/21(水) 20:14:33.71 ID:7Oc3doIKa.net
文句言いながら残ってる人は製品版が良くなったとき手のひら返す要員

144 :なまえをいれてください (ワッチョイ cad0-f1Bs):2022/12/21(水) 20:22:52.95 ID:rOYEhkWg0.net
掌返ししたいわ
でも体験版遊んだ感じ、おそらくそれはないと思う...
フォースポークンはまだいいけど、FF16はマジで頑張ってくれ

145 :なまえをいれてください (ワッチョイ bef6-qtIq):2022/12/21(水) 20:38:35.66 ID:1qZijwj40.net
16は15の影響で現時点で全く期待されてないの可愛そうではある

146 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8760-gmDg):2022/12/21(水) 20:56:52.99 ID:wVW8EkjP0.net
FF16は期待されてるぞ
これは期待するどころか興味無いかそもそも存在を知らない人ばかりだと思う

だから、このゲームは一体どこの層に向けたゲームなの?って感覚や

147 :なまえをいれてください (ワッチョイ cad0-f1Bs):2022/12/21(水) 20:57:31.66 ID:rOYEhkWg0.net
DQはとキャラクターデザインが鳥山明だからいいけどFFはキャラクターデザインがいつしか自分には合わなくなってきたかも...
15はキャラ見てすぐ未購入を決めたしね
FF16は15よりはマシに見える

148 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1f74-H679):2022/12/21(水) 20:59:26.52 ID:11ZKMqgw0.net
>>145
それは15の時みんな言ってたな
御祓にはしばらくかかるって

149 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-u9DD):2022/12/21(水) 21:02:19.46 ID:7Oc3doIKa.net
16は既に予約してる
こっちは発売後のストーリーの評価次第だな

150 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-PCIM):2022/12/21(水) 21:22:45.78 ID:3ArwDCW3a.net
みんなって誰だよ

151 :なまえをいれてください (ワッチョイ cad0-f1Bs):2022/12/21(水) 21:46:31.91 ID:rOYEhkWg0.net
FF16は是非復活して欲しいな
頑張って欲しい
数少ない和ゲータイトルとして応援はしてる

152 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 21:59:23.68 ID:2jJ90xhn0.net
>>146
北米がメインじゃないの
アジアではないな

153 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 22:10:45.00 ID:O0Zxpjj40.net
>>152
海外のほうが辛辣だよ
有名なディレクターいるわけでもないから全然注目されてないしな

154 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 22:34:41.66 ID:2jJ90xhn0.net
>>153
それは知ったこっちゃないが

155 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 22:49:53.59 ID:x0ntwnHd0.net
PS4のホライズン一作目を子供に与えたんですがめちゃくちゃ綺麗ですね
これはPS5のハードにもよるものなのかな?

156 :なまえをいれてください (ワッチョイ f3e2-bjMr):2022/12/21(水) 23:08:30.92 ID:fuDw7gIh0.net
上手い人の動画みると面白くみえる
評価?がSとかの
配信映えするんじゃなかろうか

あと難易度変えられるのはいいけど
ライトゲーマーは簡単なゲームをしたいわけでもない(自分はできてる感を味わいたい)というの理解してほしい

157 :なまえをいれてください (ワッチョイ bef6-CZ48):2022/12/21(水) 23:40:54.22 ID:1qZijwj40.net
900円になったから買うから来年の新年セールでまたノシ

158 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa9f-fGXT):2022/12/22(木) 10:23:09.80 ID:CfR56zrKa.net
おう、また明日な

159 :なまえをいれてください :2022/12/22(木) 11:48:17.49 ID:GDFbYDEH0.net
右スティックは上下リバース派だけど左スティックはノーマル派だということに気付いた
そもそも左スティックで照準動かすゲームなんてあんま無いしな

160 :なまえをいれてください :2022/12/22(木) 11:58:38.19 ID:PkaEmfxL0.net
主人公かわいいと思うけどな

ホライゾンはアレだけど不思議とアーロイだんだん可愛くみえてくんだよな 慣れ?性格美人というわけでは決してないのに 決して

フォスポちゃんはどうだろ

161 :なまえをいれてください :2022/12/22(木) 12:16:40.56 ID:GDFbYDEH0.net
主人公は普通に可愛いよ、むしろそれしか良いとこない

162 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6a62-HUOZ):2022/12/22(木) 17:50:50.74 ID:w96RDPR60.net
フォトモードで顔面アップにした時、目が死んでるんよね…
ホライゾンやラスアスなんかと比べると、その辺が気になる

163 :なまえをいれてください :2022/12/22(木) 19:47:41.95 ID:Sh7q5LRV0.net
たしかに。ホライゾンFWのアーロイなんかの顔は表情豊かだからね

164 :なまえをいれてください :2022/12/22(木) 20:38:12.27 ID:AD9UboeU0.net
リターナルのセレーネさんの事も思い出してあげてw

165 :なまえをいれてください :2022/12/22(木) 21:10:51.86 ID:h+VzKZXqM.net
主語でかいこと言うが日本のゲームは何故かフォトモードくそ微妙なのばっかり
フォトモードすげえってなるの9割は海外のゲーム
エンジンが海外製とはいえ日本のゲームで一番すごいフォトモード使えるのはデスストか

166 :なまえをいれてください :2022/12/22(木) 21:14:10.53 ID:tIaVJkxg0.net
フォトモード仁王2良かったよ

167 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2e74-n9++):2022/12/22(木) 22:45:12.08 ID:i+H7cCaZ0.net
↓に体験版の感想を書いた。あと一歩で化けるゲームだと思っている。
https://note.com/yuyaiwsk/n/ncbfcf92514e0

168 :なまえをいれてください (ワッチョイ bef6-5Liq):2022/12/22(木) 23:15:30.74 ID:/RkIJTY40.net
>>167
これ開発に反映して欲しいな
特に〇ボタン離してもパルクール状態継続とかほんとそれだけでも操作性向上するし走り回るのがより楽しくなるからな

169 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2e74-n9++):2022/12/22(木) 23:20:08.74 ID:i+H7cCaZ0.net
>>168
反応ありがとう。パルクールが○ボタンでカメラが右スティックだから干渉しちゃうんだよね。ここぞとロックオンしてもなぜか勝手に外れることがあるという。背面ボタンが欲しい。

170 :なまえをいれてください :2022/12/23(金) 00:44:25.13 ID:nydLHDMBa.net
開発に届けたいならそんなところで自己満お気持ちしてないで公式フォーラムとかサポートに送れや

171 :なまえをいれてください :2022/12/23(金) 01:07:49.16 ID:YrkjDT3I0.net
>>170
フォースポークンの問い合わせ窓口は見つけたんだけど、意見要望窓口は見つからないんだ。生放送は見逃しちゃってコメントできなかったし。

172 :なまえをいれてください :2022/12/23(金) 01:22:04.13 ID:VKaodvpNd.net
Twitterよくわからんが日本公式のTwitterの前の配信のTweet辺りに返信付けとくとかは駄目かね

173 :なまえをいれてください :2022/12/23(金) 01:31:48.87 ID:YrkjDT3I0.net
>>172
おれ Twitter 鍵垢なんだよな…生放送見返したら感想はチェックしてるって言ってたからノート記事が読まれることを期待するよ。

174 :なまえをいれてください :2022/12/23(金) 09:39:55.32 ID:mUjpArbka.net
んなもん前段で適当な場所が見つからないからここに書くわとか言って問い合わせ窓口に投げとけばいいんだよ

175 :なまえをいれてください :2022/12/23(金) 12:01:48.58 ID:6twvNcDdd.net
ヴァルキリの移植もゴミ扱いされてるし
ほんまおわってんな

176 :なまえをいれてください :2022/12/23(金) 12:03:30.88 ID:5FESX80I0.net
スクエニが終わってんだよ
技術もセンスも10年前

177 :なまえをいれてください :2022/12/23(金) 12:12:12.87 ID:/SjdGgn9a.net
前からPSPのベタ移植だって言ってんのに今更騒いでるアホの多いこと多いこと

178 :なまえをいれてください :2022/12/23(金) 13:29:00.95 ID:KUewwSWW0.net
>>125
FF15も「必要なことは、やり尽くした。」「極上クオリティ」のゲームだったからな
その結果はチョコボが一度しかダッシュできないようなクオリティで
結局は「レビューに圧力かけて点数操作する」のがスクエニの極上だったわけで、
その極上の嘘から更に進化しているだけだろう

>>176
FF15出すのに10年かけてるし、リメイクやリマスターばかりだし
自社開発と考えると全て10年古いのは当然かもしれない

179 :なまえをいれてください :2022/12/23(金) 15:52:56.24 ID:BVQ0iygq0.net
スクエニの場合ゲームの評価を上げるために
金を配って良いレビューを書いてもらっている
そうでなくてゲームそのものを面白く作れば
いい評価は自然と書いてくれるやろ
考えることがおかしいんだよ

180 :なまえをいれてください :2022/12/23(金) 16:06:30.65 ID:KJSO1JDh0.net
流石にチョコボがダッシュ一回はデマ過ぎて笑う

発売前にゲーム内のカットシーンはすべてリアルタイムレンダリングって大嘘言った田端と同類かよ

181 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbb9-Km6o):2022/12/24(土) 14:06:30.63 ID:X74KpPRc0.net
>>180
無知な君にはスクエニマーケティングがお似合いだよ

182 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0db9-ho5e):2022/12/24(土) 16:05:41.28 ID:QjkjTvfu0.net
エリュシオンで痛い目見て臆病になってるけどこれは大丈夫?
エルデン、ホライゾン、ウィッチャー好きなら楽しめそうですか?

183 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6f59-Ubc2):2022/12/24(土) 16:11:05.87 ID:t6EBY9mg0.net
その臆病さを大切にした方がいい

184 :なまえをいれてください :2022/12/24(土) 17:47:32.30 ID:I+Q1LaOva.net
臆せば死ぬぞ

185 :なまえをいれてください :2022/12/24(土) 18:02:21.31 ID:aE5six5MM.net
メタスコア待てばいいでしょ

186 :なまえをいれてください :2022/12/24(土) 18:27:01.37 ID:j/uzwqxX0.net
>>182
迷ってるなら何も発売日に買う必要は無いだろ
少し様子見すりゃ製品版の情報も出揃うだろうし
体験版との比較で良くなってたら買う、相変わらず微妙だと思ったならスルーすりゃいい

187 :なまえをいれてください :2022/12/24(土) 20:13:58.18 ID:5PIuN83Q0.net
ここの開発的に序盤切り出しの体験版も出そうだけどな

188 :なまえをいれてください :2022/12/24(土) 20:42:06.82 ID:/G8gv4HR0.net
体験版に中ボスみたいのいるの?
何回やっても雑魚敵と人を守れっ的なクエスト

あと高いところから落ちても上手く着して
死なないようにとかできるといいのに
下手でできていないならごめん

もうちょっと手応えのある体験版ならよかったのに

189 :なまえをいれてください :2022/12/24(土) 20:50:34.26 ID:uZjoU6r30.net
目標を全部こなせば変異種が2体配置される
高所からの落下はスタミナさえあればダメージ無効化出来る
パルクール状態なら適当な高度でL3停止するなり繋留を壁なり地面なりに引っ掛ければいい
通常状態で落ちてしまったのなら姿勢崩す前にサイラの魔法の溜め作って適当な高度で撃つ

190 :なまえをいれてください (スップ Sd03-Qa5B):2022/12/24(土) 22:18:42.91 ID:rhjMpb9wd.net
迷ってるなら買えよw
大した額じゃねーだろ

191 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2b62-RIfR):2022/12/24(土) 22:23:50.96 ID:q7eEpCgy0.net
体験版やってみたけどこのジャギ感はなんなんだろうな ひたすら目が疲れる それと素材の生え方が、 何って言えばいいんだろうか 作る過程でここに置きました感が半端ない 
おしゃれなんだけど ui がめちゃくちゃ見づらい

192 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 00:24:53.43 ID:o0m83PhP0.net
ルミナスは作れるゲームの幅が狭そう

193 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 08:29:43.36 ID:psbD5ya80.net
>>191
素材の配置の仕方が適当感あるよね

194 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 09:42:22.91 ID:Q7vaGhhG0.net
>>192
これはある

結局アクションしか作ってないしね

195 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 11:16:38.81 ID:5DCu+BTVr.net
動画見てる分にはこれ絶対神ゲーだろ…って感じだけどいざ触るとアクションの底が浅いんだよなぁ
FF15もそうだったし…

196 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 11:41:25.49 ID:HT2UZkZP0.net
スターオーシャンとかヴァルキュリーなんとかみたいにちょっと売れなかったら速攻30%オフとかするから待った方が吉 オンゲーじゃないし

197 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 11:47:43.71 ID:8Vyy7XU00.net
底が浅いと言ってる人間がどれだけ出来る事を把握しててどれだけ動かせるものなのか気になる

198 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 13:34:49.15 ID:dkxzfsvpd.net
個人的にはff15よりは断然面白いけど面白くないところも引き継いでるのが引っかかるわ

199 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 13:34:54.96 ID:uPh9sslR0.net
これ触って底が浅いことに気づけ無い馬鹿が普段どんな虚無ゲー触っててどれだけ感性が育ってないのかが気になる

200 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 13:36:13.50 ID:jPO5X95C0.net
新作はたいがい触ってる

201 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 13:36:45.22 ID:ufVoJaqJa.net
俺はFF15の方が旅してる感あったしキャラも嫌いじゃなかったから楽しめたわ
こっちは腕輪との掛け合いがウザいし戦闘も魔法切り替えがダルくて面白くない

202 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 13:42:55.66 ID:dkxzfsvpd.net
切り替えはちょっと気持ちよくないわ
せめて画面端で小さく出すとかでアクションの邪魔しないでほしい

203 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 13:44:24.89 ID:UHQ1CzeZ0.net
どうにも言ってることがチグハグよね
FF15で武器を切り替えずに戦ってたなら別にこっちでも支援自動回し設定で切り替えずに戦えばいい
効率という点で言えば別に弱点に拘らなくても十分なダメージは出せる

204 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 13:49:36.74 ID:uPh9sslR0.net
FF15の武器切り替えなんて十字キーですぐだっただろ
こっちはタンタとフレイの大まかなカテゴリ以外の魔法の種類切り替えるのにホイール開く必要あってテンポ悪い
擁護マンってなんか言ってることがちぐはぐなんだよな

205 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 13:51:44.62 ID:eGVqM1LH0.net
LorR+Rスティック任意方向に一瞬で変わるのに何を言ってる
上で言ってる視覚的に嫌って話ならともかく

206 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 13:52:58.60 ID:BXXFPhWba.net
エアプなんだろうな
少し触ってみれば切り替えテンポ悪過ぎることなんてすぐ分かる

207 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 14:07:15.75 ID:zCuCOejFa.net
おいエアプゴミ
FF15の武器切り替え並に素早く快適に瞬時に魔法使い分ける方法教えろよ早く

208 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 14:07:57.27 ID:sekhD4BJ0.net
まさかテンポ気にするのにリアルタイムにしてないのか?

209 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 14:10:05.43 ID:uPh9sslR0.net
訳:エアプで適当こいただけなのでわかりません

210 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 14:13:55.83 ID:sekhD4BJ0.net
ホイール展開と選択に目立つラグもなく一瞬で入力が完了するが
リアルタイムに設定していればスローで引っ掛かることもない

211 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 14:17:12.32 ID:uPh9sslR0.net
訳:エアプで適当こいただけなのでわかりません

212 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 14:17:13.79 ID:sekhD4BJ0.net
ついでに言うとFF15の武器チェンはモーション中の仕込みチェンジ以外だと切り替えモーション発生するはずだけど

213 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 14:17:21.85 ID:uPh9sslR0.net
訳:エアプで適当こいただけなのでわかりません

214 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 14:18:11.06 ID:sekhD4BJ0.net
自己紹介しか出来なくなった訳ね

215 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 14:21:11.90 ID:5wEYBgDua.net
エアプ擁護マン発狂w

216 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 14:24:33.62 ID:mtHgpGwia.net
R1+△□×で魔法使いたかった

217 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 14:55:39.21 ID:6FBR3wLwd.net
FF15が楽しめたんなら大抵のゲームは楽しめそうだけどなw

218 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 19:02:21.93 ID:GL3Zi74d0.net
すんごい期待してたのになぁ
体験版すげーつまんなかった
バトルは爽快感感じないし、マップはアサクリライクだけど全然ワクワクしない世界
草木なんかの表現もホライゾンの方が数倍良いと思う

すぐ値崩れすると思うからワゴンに行ったら買うわ

もっと頑張ってくれよスクエニ!

219 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 19:04:44.11 ID:PPGV5hkha.net
同じく
初公開の時から「パルクール気持ち良さそう!」「魔法派手ですげぇ!」ってずっと楽しみにして予約もしてた
体験版で色々察して予約キャンして様子見ですわ

220 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 19:11:43.15 ID:bLAiu65ka.net
まあメタスコ待ちだ
90以上なら買うよ

221 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 19:31:12.50 ID:qy8PsZX30.net
そんなわけないwあり得んw

222 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 19:37:09.30 ID:bvFFiGj40.net
また買わないアピールか

223 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 21:03:32.08 ID:SuRohyGP0.net
これ無茶苦茶参考になった
フレイとサイラの魔法切り替えのとことか
https://youtu.be/ENaoppIRSPo

224 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 21:38:13.85 ID:SuRohyGP0.net
瀕死のダメージ受けたときの画面の枠にヒビが入るカフが砕けそうな演出とかいいなー

225 :なまえをいれてください (ワッチョイ a574-os40):2022/12/25(日) 23:20:21.82 ID:RRFieTJF0.net
>>197
だいたいそういうやつの底が浅いだけの話

226 :なまえをいれてください (ワッチョイ b3e2-GbvM):2022/12/25(日) 23:54:17.82 ID:U1gG1L3O0.net
分かるのは
底が浅いとか言ってるやつに対して
いや底は深いぞ、これこれ出来てこんなに深いゲームを知らない。お前がやりこなせてないだけ
という奴が現れるゲームは大抵廃れる

227 :なまえをいれてください (ワッチョイ 21e6-gB2L):2022/12/26(月) 00:01:30.96 ID:kUBS7SaO0.net
ダメ出ししてるの朝鮮人だってこないだ分かったじゃん・・

228 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/26(月) 00:16:49.41 ID:NpYzvWNU0.net
ものは言いようねと呆れるわ
エルデンリングとかそんなに廃れてるっけ?

229 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6f59-Ubc2):2022/12/26(月) 00:23:55.88 ID:BZ/D0qbI0.net
ここでエルデンが出てくる意味がわからない

230 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/26(月) 00:29:50.58 ID:E2SlutGh0.net
分からないのがおかしいだろうに
浅い連中が戦技ゲーだのなんだの言ってるのを嘆いて細いテクニック深掘りしてる人間がいくらでも居るだろ

231 :なまえをいれてください :2022/12/26(月) 04:47:02.15 ID:j7K2PN/t0.net
まーた底の浅いトンチキ擁護マンが暴れてるよw

232 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b10-JOUw):2022/12/26(月) 08:28:38.70 ID:hDyj/9dZ0.net
ヤー!

233 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1f6e-hQLM):2022/12/26(月) 08:37:15.32 ID:JFpsQiHx0.net
アクション詰め込んでも敵がわちゃわちゃしてて使い所少ないのはFF15から変わってない感

15も敵とスティックの倒し方向でアクション変わったりして
一部には無敵付与とかされてたが狙って出せる場面なんてなかった

234 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa2f-os40):2022/12/26(月) 08:43:50.09 ID:8Q/czF72a.net
人が作ったものに
買いもしないで底が浅いとか言ってる奴って恥ずかしくないのかな
あ、人間の底が浅いから恥ずかしくないのか

235 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa71-Ubc2):2022/12/26(月) 08:53:26.78 ID:g9P/AA4aa.net
買いもしないってまだ発売されてないんだが

236 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8f2f-tC+1):2022/12/26(月) 09:26:05.61 ID:j7K2PN/t0.net
まーた人間の底が浅い奴が浅い擁護かましてますわ
批判意見はどれも具体的な指摘をしてるのに頭空っぽの浅擁護マンは
「底が浅いっていう奴が浅い」「浅くない」「批判するな」ってあっさい擁護を垂れ流すのみ
体験版すら触ってないやろ
浅いんだよ

237 :なまえをいれてください (アウアウウー Sadd-XToA):2022/12/26(月) 09:32:59.13 ID:11dvlJOla.net
戦闘ってパルクール攻撃からボタン押しっぱで即溜め3やるだけの作業でつまらんかったんだけど

238 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1f-QDUs):2022/12/26(月) 09:33:40.47 ID:3tYEXaKSa.net
あーあー聞こえない聞こえない
このゲーム批判する奴らは底が浅いんだーそうに決まってるんだ
あーあー聞こえない聞こえない

239 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa71-Ubc2):2022/12/26(月) 09:43:11.68 ID:g9P/AA4aa.net
底が深かったとしてもそこまで誘導できなかった時点で体験版としては失敗だな

240 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Spa9-RIfR):2022/12/26(月) 09:46:27.87 ID:R8qYhSpBp.net
>>216
R1右爪、L1左爪でよかった様な気がする 丁度五つ割り当てできるし 後パルクールあるんだからダッシュいらんやろ スティックの傾けだけでいいよ

241 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/26(月) 09:53:23.06 ID:sB+kWho50.net
具体的って切り替えがテンポ悪いって寝言が?

242 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1f-QDUs):2022/12/26(月) 10:00:39.90 ID:Wqi2SQsza.net
訳:あーあー聞こえない聞こえない
このゲーム批判する奴らは底が浅いんだーそうに決まってるんだ
あーあー聞こえない聞こえない

243 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/26(月) 10:07:06.07 ID:pT/3qsif0.net
設定もいじってないような動画見て切り替えのテンポ悪いだの言ってた昨日の2人か。1人かもしれんけど
FF15の武器チェンジが切り替えモーション発生するのも知らなかったエアプが何いってんの?

244 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa71-Ubc2):2022/12/26(月) 10:21:36.57 ID:g9P/AA4aa.net
>>240
それでもよかったね
せっかく100種類魔法あるんだからもっと手軽に使いたい

245 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/26(月) 10:40:59.92 ID:DwF3OaAh0.net
何気に他のタンタの魔法に切り替える時の十字キーやタッチパッド入力ってどうなるのかね?
まあタッチパッドは上下入力空いてるけど

246 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1f6e-hQLM):2022/12/26(月) 12:11:53.58 ID:JFpsQiHx0.net
>>245
順繰りじゃね

247 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1f6e-hQLM):2022/12/26(月) 12:12:37.26 ID:JFpsQiHx0.net
>>243
武器変えモーションは基本ボッたちで見れるおまけみたいな感じだけどねぇ

248 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/26(月) 13:05:04.35 ID:cs9PT6BN0.net
>>247
あっちは攻撃や回避モーション中の仕込み以外は必ずモーション発生するし入力制限と僅かな硬直がある
こっちはフレイとサイラの切り替えに棒立ち時のみモーションあるけど一切の入力制限も硬直もない

249 :なまえをいれてください (スフッ Sd57-7k+k):2022/12/26(月) 14:19:33.37 ID:Wy5Y/Obrd.net
やっぱりちゃんとやり込んでる人の批評はすっと入ってくるわ
良いところは良い、ダメなところはダメってのがわかりやすい

https://youtu.be/3BsFNvqgV4o

250 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9fdc-AXYP):2022/12/26(月) 14:26:52.42 ID:51xiPIL60.net
>>249
アフィ

251 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/26(月) 15:01:41.44 ID:MFVTEI5R0.net
回避不能攻撃は雑魚なら好意で止めろ。鹿は深追いせずに溜めJ一閃なり強襲避け投げ溜めJ使で空かせとツッコミたくなる

252 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1f-QDUs):2022/12/26(月) 15:06:10.60 ID:0JWKQo4Xa.net
ツッコみたくなるとか言ってねーで動画のコメ欄に吐き出してこいクソ馬鹿
ここに書き込んだって伝わるわけねーだろボケ

253 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/26(月) 15:13:36.33 ID:RBO6Kb+Z0.net
エアプがバレるから悪態しかつけなくなったんか?

254 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6f66-eqE1):2022/12/26(月) 15:30:55.94 ID:3bomSVOS0.net
クソみてぇな動画貼ってんじゃねーぞゴミがよ

255 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa71-Ubc2):2022/12/26(月) 15:33:35.46 ID:ByLFr/6Ea.net
まともな感想なしで殺伐とした空気、エリュシオンスレを思い出す

256 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8f2f-tC+1):2022/12/26(月) 15:39:29.58 ID:j7K2PN/t0.net
>>251
クソみてぇな動画のクソみてぇな感想垂れ流してんじゃねーぞゴミがよ

257 :なまえをいれてください (スフッ Sd57-7k+k):2022/12/26(月) 15:50:36.30 ID:Wy5Y/Obrd.net
お前らのエアプ批評はもううんざりだよ
ちゃんとプレイした人間だけレスしろよな笑

258 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/26(月) 15:58:54.65 ID:JtP/TViQ0.net
とりあえずやっぱり1人っぽいのね

259 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9fdc-AXYP):2022/12/26(月) 16:02:23.39 ID:51xiPIL60.net
はじめに操作性が悪くして
それを解放させるっていう
なんでなのか知らんけど苦行強いるゲームが多いのか

260 :なまえをいれてください :2022/12/26(月) 16:30:40.30 ID:rCUoRDan0.net
パルクールは面白いよな このスピード感はやった事無いけど四角でできるワイヤーアクション可能な木がただ岩場にぶっ刺さってるだけとかなぁ せっかく魔法使えるのにエフェクトギラギラと敵わちゃわちゃで何起きてるかよくわからんからHp見ながらボタン連打になってしまう

261 :なまえをいれてください :2022/12/26(月) 18:41:50.46 ID:lxAuVNKq0.net
スクエニゲーは怖くて発売日には手を出せないわ
金の問題じゃねーんだよな
手を付けてしまうと全てのゲーム最低トロコンはしないと気持ち悪いからエリュシオンみたいな楽しくないゴミゲーはその作業が苦痛でしかないんだよな
だからクソゲーは極力回避したい

262 :なまえをいれてください (ワッチョイ a18c-nP02):2022/12/26(月) 19:28:32.29 ID:wCcx67SP0.net
トロコン病を治す方が先

263 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0db9-hQLM):2022/12/26(月) 20:05:16.42 ID:NJkTdM660.net
そういや自分の魔法に怯むのを無くすの渋った理由ってなんだろうな

魔法のヒット判定から自キャラを取り除くなんて簡単そうだが

264 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/26(月) 21:02:44.54 ID:59pPPbzM0.net
どうしても入れたいならいっそ設定周りに自爆オンオフ置いとくとかも手よね

265 :なまえをいれてください (ワッチョイ a574-os40):2022/12/26(月) 23:11:02.59 ID:h3SzHYLY0.net
>>235
だから既に判断してるのが浅はかってことなんだけど日本語難しかった?

266 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b22-Z8HU):2022/12/27(火) 10:37:26.70 ID:q8Z8ifae0.net
体験版やったけど操作とシステム周りごちゃごちゃしすぎじゃない?
何でもかんでもぶっこんどけばいいの精神はよくないと思った
グラは綺麗

267 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 11:24:38.18 ID:9RYMzs9q0.net
操作やシステムなんて昨今はこんなもんだろたぶん
むしろグラ良いか?ゲームプレイのパフォーマンスの為に結構簡素にしてる印象だが
まあ魔法のエフェクトとかは鮮やかか

268 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 12:24:28.75 ID:nFba66soa.net
体験版では装備や魔法をいくつか紹介したいがチュートリアル長過ぎると飽きられるので説明が少ないという弊害だと思う
本編で少しづつ覚えれば操作の複雑さやUIにあまり不満は無いように感じた
自分の魔法で怯むのだけは養護出来ないクソだけど

269 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 12:54:33.41 ID:WI8q7CyHd.net
今後の追加コンテンツでマルチプレイ対応してくれんかな

270 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 16:07:47.95 ID:VA9ueRnC0.net
ここ見てる開発は苦虫を噛み潰すだけじゃなくて発売までにやれる事やれ

271 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 17:22:55.16 ID:MZi2c/K80.net
いやこんなクソゲーを買う奴がいるから開発がつけあがるんだよ

272 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 17:47:26.93 ID:q8Z8ifae0.net
むしろこれより操作とシステム分かりにくいオープンワールドって何?
RDR2もウィッチャーもスパイダーマンもこれよりずっと分かりやすかったんだが

273 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 18:12:39.97 ID:UrWi5xQ7d.net
デスストとか?

274 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 18:45:35.58 ID:qqA/RQdY0.net
ウィッチャー3は斬ったり弓射ったり爆薬投げたり必要に応じてルーン切り替えて使ったり大して変わらんくないか?
パルクールなんて回避の延長だし強いて言えばこっちはいくつか同時押しあるな、くらいじゃね?

275 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 19:53:17.84 ID:kYyhJgId0.net
体験版やったけどなんというか、プレイヤーに必要な情報を整理して分かりやすく提示することをぶん投げたゲームって印象

ツシマとか討鬼伝、ちょっと古いけど忍道戒あたりを見習って欲しかった

風景も魅力的かと言われると…あと敵まで視認しづらいのはどうかと思う

276 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 21:16:37.93 ID:s0ylwzWj0.net
キーコンは実装されるようで良かった
まあ様子見するけど

277 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 21:20:53.51 ID:MZi2c/K80.net
>>275
いいところねーじゃねーか

278 :なまえをいれてください (ワッチョイ cfb9-eVti):2022/12/27(火) 23:03:30.06 ID:kYyhJgId0.net
>>277
いや、うん、申し訳ないけどnot for meってことで…
2月からは英国魔法学校に通いながらケモノ狩りするわ

279 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 23:50:20.24 ID:OfhnuY1m0.net
申し訳なく思う必要はない
俺はforspokenをやる

280 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 03:32:32.52 ID:9jizsybMa.net
戦闘ごちゃごちゃしてるのFF15の系譜だなぁって感じ
あとUIのレスポンス悪すぎな、頻繁に開くんだから遷移はアニメーションより即切り替わること重視しろよ

281 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 06:44:28.30 ID:eC4hf1/10.net
魔法切替はタッチパネルの左右スワイプが良かったな
製品版でキーコンできるなら割り当てできればいいけど

282 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 08:49:08.74 ID:hw2uFvwO0.net
>>281
それは体験版でもできるけど…
戦闘中だとメニューと誤爆するからちょっと使いにくいけどさ

283 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 08:58:15.84 ID:FiUs0Nwc0.net
メタスコアよりユーザースコアよ

284 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 09:21:09.03 ID:BE1cMMTZ0.net
メニュー頻繁に開くか?てか何かそんなにいちいち動きあるか?本棚で魔法強化する時の演出ならともかく

285 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 10:05:36.10 ID:MTby14eRa.net
これのメニュー画面みてるとデザイン性と分かりやすさを両立させたP5の凄さを再認識する

286 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 10:11:16.74 ID:OUsNtuw0a.net
体験版やったけど魔法強化いらない
その魔法で最後の敵を倒すとか15回ダウンさせるとか面倒くさすぎるだろ

287 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 10:17:18.02 ID:9UUCrmxa0.net
他所のゲームの素材集めて強化より手っ取り早いと思うけどな
強化条件が潰れる可能性の心配はあるけど。ナイトメアって無限に戦える場所あるのか?とか

288 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 10:47:27.72 ID:OUsNtuw0a.net
>>287素材集めよりマシなのは同意
でも条件緩和か一定数使うと熟練度が溜まって強くなるとかで良いとは思う
100種類これやるのは面倒だ

289 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 10:49:57.23 ID:B6CjhtCsa.net
後々くっそ面倒そうな条件出てきそう
明らかに素材の方がまだ楽だし誰でもできるから窓口広いだろ

290 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 10:53:53.21 ID:TGLijR0e0.net
スピード感ある割にコントローラーの操作とキャラの動きに時差があるっていうかラグがあるっていうかまさにFF15って感じやな

291 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 11:33:10.69 ID:aBoGnf5d0.net
通常移動だけだろ人間的に自然でゲーム的にはもっさりするのは
他はむしろ不自然なくらいにいきなりモーション切り替わる

292 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 13:27:14.81 ID:PW8lEvAYr.net
FF15案外好きだったしプロコン押さえたし発売日が待ち遠しい。

293 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 13:34:11.35 ID:DBG1W+B90.net
(4b47-RYxM)
こいつスクエニが雇った業者か開発チームの一人だろ
不満レスを見つけると逐一しょうもない擁護レス付けてて気色悪いわ
徹頭徹尾あらゆる面で不満レスに対する擁護しかしてない
そしてその擁護の中身もエアプ丸出しの薄っぺらさ

294 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 14:06:08.17 ID:qBTNg6OS0.net
批判するのも自由だけど擁護するのも自由だろ
言論統制かな

295 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9fdc-AXYP):2022/12/28(水) 14:25:49.08 ID:6pSQj6Qa0.net
PS5のラグ何とかしてくれや

296 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8f2f-QDUs):2022/12/28(水) 14:30:32.00 ID:lrZsBK/U0.net
この程度で言論統制とか言っちゃうの草
覚えたての言葉使いたいキッズかな

297 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/28(水) 14:41:38.99 ID:NdSotlye0.net
事実を言って擁護と言われるのもよく分からんが

298 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1f-QDUs):2022/12/28(水) 14:42:28.22 ID:NR8sNQSTa.net
噂のキチガイ擁護マン登場
スクエニから幾ら貰ってるのか教えて?w

299 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/28(水) 14:46:40.05 ID:tM9oE2xH0.net
硬直も制限もないこっちの魔法切り替えよりFF15の硬直ある切り替えの方がテンポいいと言ってた奴が言ってもな
動評エアプのお前が言うのが一番胡散臭くなるの分からんのか

300 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf56-tC+1):2022/12/28(水) 14:47:30.95 ID:DBG1W+B90.net
\___  __________________________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   / ガイジ \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \

301 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/28(水) 14:51:12.38 ID:h5552ia70.net
余計なこと言うとエアプがバレるからそうやって誤魔化すしか出来なくなるんだろ?

302 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1f-QDUs):2022/12/28(水) 14:52:54.66 ID:oPlOcQCha.net
………きっしょ

303 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1f-Z8HU):2022/12/28(水) 14:54:00.32 ID:S+LMrjKRa.net
>>291
いいえラグい環境でネトゲしてる気分です

304 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/28(水) 15:01:26.40 ID:FgsrW7610.net
グラフィックモードならホライゾンとかも重い
パフォーマンスモードでそう感じるのは有り得ん

305 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf56-tC+1):2022/12/28(水) 15:02:48.46 ID:DBG1W+B90.net
無駄です
このガイジは徹頭徹尾あらゆる不満レスに自動でエアプ反論します

306 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/28(水) 15:12:03.29 ID:rtogPGjQ0.net
そうやって言ってる側がエアプ丸出しのことを口走ってなければ説得力も出るんだけど

307 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa71-Z8HU):2022/12/28(水) 15:20:59.96 ID:783QGbuoa.net
お前らまた騙されるん?FF15の時みたいにまた発売後に反転アンチ化するぞ
買うやつは期待せず待て

308 :なまえをいれてください (ワッチョイ b92b-PRRE):2022/12/28(水) 15:29:43.14 ID:qBTNg6OS0.net
今の時点でクソ面白いから下がることはないわ
棒線マスク枠の支援4攻撃3の全属性分が気になる
去年のTGAトレーラーで使ってたオーラス魔法がその内の一つっぽいかな

309 :なまえをいれてください (オッペケ Sr1f-eb9O):2022/12/28(水) 15:32:34.54 ID:nWQqYPegr.net
パフォーマンス優先なら気にならんやろ?

310 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/28(水) 15:35:27.07 ID:sHA3Jg/z0.net
不安はストーリーや人物よね
ブレイク設定で外で人居る場所なんて殆ど無いだろうし関わる人物少なくなりそうなのが

311 :なまえをいれてください (スプッッ Sddb-yMYo):2022/12/28(水) 15:38:39.89 ID:24ozaJAOd.net
体験版時点ではパフォーマンスモードはギリギリ処理は回ってたけど画面がガビガビで汚い
かと言ってパフォーマンスモード以外だとそもそもガクガクでゲームにならん

まあどちらのモードも戦闘でエフェクト盛り盛りになると画面見づらくてやってられないけどな

発売一ヶ月くらい経って半額以下になったら、評判聞いてから購入を検討してもいいかな

312 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b22-Z8HU):2022/12/28(水) 15:46:25.41 ID:TGLijR0e0.net
今回もDLC発表してからの中止でお家芸にしてほしいまであるよな

313 :なまえをいれてください (ワッチョイ b92b-PRRE):2022/12/28(水) 15:47:27.93 ID:qBTNg6OS0.net
ストーリーは気にならない派だわ
気になるのは進行に応じて魔法種が追加されていく仕様
例えばサイラ倒すまでにオープンワールドを探索することによって
紫魔法のマスク枠魔法がサプライズ入手出来るみたいな楽しみ方が出来れば
体験版やり込んだ故の多少の不便も気にならなくなる

314 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/28(水) 15:52:11.78 ID:BEdgG2Nr0.net
そういえばタンタの魔法はやっぱタンタどうにかしないと駄目なんかね?
体験版のレルムは敵強いとこみたいに言ってたような気がするけど順番は固定なのかどうか

315 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4326-sWEz):2022/12/28(水) 15:59:16.54 ID:hw2uFvwO0.net
>>314
ストーリーによって行ける場所が増えていくらしいから固定だと思う
GTAじゃなくてRDRタイプ

316 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8f2f-QDUs):2022/12/28(水) 16:00:02.59 ID:lrZsBK/U0.net
>>314
やっぱも何もどう考えてもタンタを討伐して手に入る能力だろうがボケ…
少し頭を働かせれば分けるだろ

317 :なまえをいれてください (オッペケ Srd9-GbvM):2022/12/28(水) 16:02:47.68 ID:bEahTgorr.net
お、なんか発売前からお通夜みたいな雰囲気だったが活気少し出てきたか?
Steamユーザーなので体験版無くて分からんから、おまえらの感想が全てなんだよな

面白いと感じた人は面白いと思った部分を書き出して貰えると助かるな

318 :なまえをいれてください (ワッチョイ b92b-PRRE):2022/12/28(水) 16:04:03.76 ID:qBTNg6OS0.net
Gamereactorの製品版先行体験動画とか序盤のネタバレ全開なので気になる人は検索してみるといいかも

319 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/28(水) 16:05:20.97 ID:sU4dvaWp0.net
少しは頭を働かせて焦らず変換した方がいいんでないの?

320 :なまえをいれてください (アウアウウー Saed-xN3C):2022/12/28(水) 16:09:47.85 ID:y28y37boa.net
予約した上で言うけど自分の魔法で怯むのは修正して欲しい

321 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4326-sWEz):2022/12/28(水) 16:15:50.01 ID:hw2uFvwO0.net
>>317
過去の経緯を見てもヴェルサスの亡霊は相手にしても無意味だし
発売数週間前には最低難易度の最速攻略動画見て煽りとネタバレ爆撃しに来るから
IPの無いこのスレには来ないほうがいい

322 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/28(水) 16:22:43.93 ID:yqT490/f0.net
前も言ったけどどうしても開発が自爆入れたいなら設定でOFFる選択をプレイヤーに与えればいいと思うんよね
今もダウン時間だとかスタミナ回復好きにいじれるんだし

323 :なまえをいれてください (ワッチョイ b92b-PRRE):2022/12/28(水) 16:23:28.31 ID:qBTNg6OS0.net
属性枠的に考えると紫担当のタンタシンタがフレイの母親かなんかで故あってニューヨークに転移し、黒人男性と結婚したたみたいな感じかな
タンタは子供作らないのは能力が根こそぎ子供に奪われるからだろうか
シンタさん美人なので戦ってみたいし精神世界的な場所で良いから力の継承みたいなパワーアップイベント来てくれ

324 :なまえをいれてください (ワッチョイ f7cf-+Dix):2022/12/28(水) 16:25:13.05 ID:3sQJu8XB0.net
>>320
怯まなくなるスキルがありそう

325 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa1f-nsNJ):2022/12/28(水) 16:33:38.94 ID:X2rUbDfqa.net
>>321
このペースなら発売までに次スレ確実だろうしIPつければいいだけでは?
ということで>>970頼んだ

326 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa2f-Z8HU):2022/12/28(水) 16:34:19.11 ID:DGOzZZ5Ja.net
>>321
ヴェルサスFF15の失態から何もやってないのに信頼度MAXの方がおかしいんだよなぁ

327 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b47-RYxM):2022/12/28(水) 16:40:42.35 ID:sjhmRx8o0.net
信頼も何も良いとこは良い、悪いとこは悪い、不安なとこは不安としか言っとらん
いったい何が見えてるんだ?

328 :なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-hQLM):2022/12/28(水) 18:26:49.67 ID:yQ+bJGPn0.net
>>299
ずっとそれ言ってるのも滑稽やぞ

329 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9fdc-AXYP):2022/12/28(水) 18:50:44.44 ID:6pSQj6Qa0.net
こじまと Halo の悪いところばかり集めたゲーム

330 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa71-Ubc2):2022/12/28(水) 19:18:39.50 ID:V/UzJ+Dta.net
TGSの試遊では行列で評判良かったと聞いてたが何があった

331 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 20:00:07.16 ID:3Y8+15SE0.net
>>295
ラグとかないぞ
UE4のバグで一部ソフトにのみ発生してたけどもう解消済み

332 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 20:06:02.67 ID:J1g8ODXC0.net
現状魔法しか売りがないからそれだけあればいいって人しか受けんよね

333 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 21:02:23.99 ID:F6A6ag0aa.net
パフォーマンスモード以外フレームレート低すぎなのにデフォルトじゃないのおかしいだろ
どれだけグラに自信持ってるのか知らんがそういうところがユーザー視点じゃないんだよ

334 :なまえをいれてください :2022/12/28(水) 21:08:29.29 ID:vOdra3ac0.net
PS5本体設定をグラフィック優先にしているだけでは

335 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 01:45:04.45 ID:mvqHZyxQ0.net
パフォのグラが粗いのがつらい

336 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 06:54:38.99 ID:L/pgh+IQ0.net
FF15とディレクター変わったんだから新たな目で見た方がいい
荒牧を信じろ

337 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 07:33:51.69 ID:3Mjw4y9Y0.net
>>336
ゲームディレクターとしての経歴・今までの実績を書いて。荒牧氏の
根拠がなく信じるとかいうのはタダの希望的観測・妄想でしかないから
田畑がディレクターとして才能無いのはFF15の前の経歴見れば分かる

338 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 07:51:00.17 ID:L/pgh+IQ0.net
自分で調べよう
お前のかあちゃんじゃねえんだ

339 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 08:13:24.05 ID:3Mjw4y9Y0.net
>>338
書けるような経歴無いって理解で良いな?
ここで即答出来ないとかやっぱ才能無しや

340 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 09:25:30.40 ID:wrkx+uEgr.net
○○を信じろ!
〇〇の詳細は自分で調べてね

は流石に無理あるだろ

341 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 10:22:46.27 ID:ZSCFKuCja.net
アンチの成りすましだと思いたいくらい無能な擁護だな

342 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 11:50:44.46 ID:6phn9rGa0.net
(´・ω・`)初週5万本売れるかな?

343 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 12:25:43.83 ID:AOuS5IRTa.net
和ゲー好きにはリーチしなさそうな見た目してるし国内は5万前後だろうね

344 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 12:31:19.06 ID:Bbz+ZfC/a.net
PSはパケDL含めて8弱ってところじゃないかな
steam入れて10弱って感じ

345 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 13:11:16.09 ID:ZSCFKuCja.net
パケ版は初週4万行けばいい方じゃね?

346 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 13:15:47.56 ID:Bjxi5gnJa.net
ドラクエ11の時、ユーザーを迷わせる方向で作ってるってスクエニの社員が言って堀井にダメ出しされてるやつあったよな
まじで若手育ってないんだなこの会社

347 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 15:15:14.80 ID:tIpZvXtC0.net
大丈夫スクエニのアクションRPGだよ

348 :なまえをいれてください (ワンミングク MM1b-4fEX):2022/12/29(木) 16:50:02.22 ID:16Qo9IMSM.net
もう一回チャレンジできる程度には売れて欲しい

349 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 20:32:49.09 ID:3VF+bZZ10.net
1月はこれ一択だったけどおっぱい目当てでワンピース買ってみるのもアリかも

350 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8faa-aH43):2022/12/29(木) 22:58:24.06 ID:NioIGFQp0.net
ワンピの絵じゃ抜けない(´・ω・`)

351 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1f6e-hQLM):2022/12/30(金) 18:44:31.64 ID:WZOyDHmm0.net
>>350
フォースポでは抜けるってこと?

352 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 05:54:55.15 ID:cW9m9MxG0.net
>>346
いや、あれは堀井雄二が老害化してると俺は思った
ドラクエ世代はもういい歳してるんだから小学生がやるような難易度じゃあもう満足しないよ
エルデンリングがなんで評価されてるのか
堀井雄二は勉強しなきゃならない
解くという概念があると思うがドラクエはもっともっと歯応えある難易度設定にしなきゃならないと思う
DQ2で叩かれたのはユーザーのレベルがまだ低かったから
もうそんな時代では無いんだよ

353 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 07:12:42.46 ID:F96r5W8/0.net
グラフィックは粗いよなぁ
おれはPCでやる予定だがどうなるかな

354 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 08:16:07.70 ID:C/4Ioe0dM.net
フォースポはグラに重厚感がない
ラグナロクやホライゾンと比べたら話にならない

355 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 08:34:43.10 ID:4TKKzIar0.net
>>354
PS5専用でしかもFF15開発してたスタジオなのに
何で縦マルチのホライゾンやGOWよりグラが微妙なるのか

356 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 08:51:14.18 ID:F96r5W8/0.net
高速移動っていうゲーム性維持するための犠牲じゃねえの?

357 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 09:08:46.28 ID:/PU8388o0.net
>>352
ドラクエやる層はもう高齢だから
高難度ゲーなんて求めてないよ
サクッと終わらせたいやろ

358 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-sYpE):2022/12/31(土) 09:33:05.41 ID:9cxVzgBLa.net
ドラクエ世代ってもう45〜50歳くらいだろ
そんな高齢者にフロム系の操作なんてできないし話も単純にしないと理解できないわな

359 :なまえをいれてください (ワッチョイ f359-6nve):2022/12/31(土) 10:01:35.56 ID:+XDa3JMu0.net
野良でコライドン介護しようとしたらホストが解散して草

360 :なまえをいれてください (ワッチョイ f359-6nve):2022/12/31(土) 10:02:20.06 ID:+XDa3JMu0.net
ごめんスレ間違えた

361 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4ee2-wE+W):2022/12/31(土) 10:21:51.75 ID:7xT7SC760.net
爺さんはもう70を超えてるがセキロをクリアしてたし
ディスコエリジウムに嵌って考察を俺に語ってくるぐらいだし
一概に高齢者と言ってもピンからキリまである
まあ、片腕で大の男を持ち上げる事も出来るし特殊なのかもしれないが

362 :なまえをいれてください (オイコラミネオ MMe3-CCVK):2022/12/31(土) 11:12:45.21 ID:z308hOoMM.net
>>357
しかしあまりにも簡単過ぎだろ
もう時代はPS5の時代だよ

>>358
周り40代多いけど普通にSEKIROとかクリアしてるよ

363 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 12:52:31.01 ID:DuGevY9v0.net
ドラクエ世代ってゲーム歴40年以上だしffもグランツーリスモもCoDも初代からやってるよ。

364 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 13:17:41.89 ID:XSYZ9KqK0.net
エルデンリングだってクリアしてるがドラクエをもっと複雑高難度にした方がいいとか正気か?逆張りすぎだろ
エルデンリング=楽しい
高難度=楽しいじゃないんだよ勘違いするな

365 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 14:56:19.18 ID:7xT7SC760.net
ドラクエ世代とかで一括りにし始める方が老害に足を踏み入れてると思うぞ

それぞれのゲームに持ち味がある訳でちゃんと持ち味を維持する事が大事なんだと思う
ドラクエは別に高難易度は売りにしてない
いきなりドラクエがソウルライクみたいな死にゲーに切り替えてもソウルファンは喜ぶかもしれないが従来のファンは裏切られた気持ちにしかならん
方向性を変えなきゃ売れなくなったならそのシリーズは終わり時が来たという事だ

366 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 19:00:18.63 ID:W/+HXYGa0.net
PC版の情報全く出て来ないな
ベンチマークくらいさせて欲しい
まあギリギリまで公開しない契約をソニーと結んでるんだろうけど

367 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 19:30:31.23 ID:I5v1O26T0.net
>>364
あぁそれも的を射てないな
要するに最初からわかってることをなぞっても何の達成感も無いし面白くならないってことだよ
以前から思ってるが、ドラクエが海外で売れない理由は堀井にあると思ってる

368 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 19:50:16.33 ID:y8525V620.net
>>366
ソニガーとか意味不明。これだからパソ豚は

369 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 20:32:41.76 ID:I5v1O26T0.net
>>365
皆んな話が極端なんだよ
>>346なんかを見てドラクエは簡単"過ぎる"と言ってるだけなんだよな
別にフロムゲーみたいにしろなんて誰も言ってないと思うw
皆んな話が01過ぎるんだよなw

370 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 20:56:45.17 ID:NkdJksDF0.net
>>366
何か不都合があるとすぐに陰謀論に走るガイジは死んだ方が良いよ

371 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 21:09:38.15 ID:W/+HXYGa0.net
PS5のロンチトレーラーで公開されたゲームなんだしソニー主導の宣伝契約くらいあっても当たり前だろ
そもそもやってはいけないことでもないから陰謀論にもならん
ただPCユーザーとしては面倒だなーってだけ
さっさとスペックやグラフィック設定の内容公開してくれれば状況によっては年末セールで必要なもの買えたかもしれないのに

372 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 21:15:24.91 ID:H6MgGfVE0.net
PCなんてもんは常に最高スペックにしておけば大丈夫なんだよ(涙目)
CRISISだって美麗MOD Skyrimだって動かせるんだ……うっ!頭がッ!

373 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 21:18:41.64 ID:I5v1O26T0.net
フォースポー君は10万本売れたらいい方だな

374 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 22:09:23.15 ID:NV7OnRjVa.net
スクエニ恒例の値崩れ待ってるで

375 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 23:02:49.30 ID:b7irfWiW0.net
おれも値崩れ待ちだな
なんかのめり込めない
ワクワクしない
何が足りないかはわかんないんだが

376 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 01:34:34.03 ID:eWRkdYs10.net
そういやpcのスペックまだ出てないんだな

377 :なまえをいれてください (ワッチョイ fa02-CCVK):2023/01/01(日) 07:59:18.58 ID:8p4z4vkb0.net
>>375
何が足りないと思う??
俺はグラの重厚感とストーリーだと思う

378 :なまえをいれてください (ワッチョイ 37dc-KYZs):2023/01/01(日) 08:28:15.93 ID:RZ3f4VN30.net
スクエニのゲームなんて一年たたずにサービス終了よ

379 :なまえをいれてください (ワッチョイ d76e-0o3E):2023/01/01(日) 08:39:17.62 ID:jDeHsKMG0.net
これオンゲーじゃないぞ

380 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f10-dt7s):2023/01/01(日) 08:43:43.81 ID:KPewACM90.net
もう今月発売なんだな

381 :なまえをいれてください (ワッチョイ 37dc-KYZs):2023/01/01(日) 08:53:38.54 ID:RZ3f4VN30.net
>>379
それはそうだけど発売日に購入するとか
やってはいけない

382 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0392-juMP):2023/01/01(日) 09:04:22.71 ID:ju3gJYRw0.net
オン要素もあるだろうけどどうせ最初は過疎過疎だろう
で、ワゴンやフリプ落ちしてからそれなりに人が来るようになって、フリプ含めてウン百万本突破とか言い出す

383 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 09:18:59.87 ID:/QpWktaB0.net
忘れんうちにそろそろ予約しとくか

384 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 10:56:09.36 ID:Ud7jemp2r.net
自分にハマればいいんだよね。
オレは体験版で遊べたクチだから本編楽しみだぜ。

385 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 12:10:14.28 ID:eWRkdYs10.net
そろそろ俺の考えた最強のキーコンフィグが知りたい

386 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 18:26:37.62 ID:xTbV7l/m0.net
一つ前にプレイしたのがGOTY候補のゴッドオブウォーだからどうしても比べてしまって悪い点がより際立つ
期待してたから買うけど70点ゲーの予感

387 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 19:07:15.85 ID:F7fLbuQJ0.net
そうか?
今年これよりクオリティ高いゲーム数本しか出ないだろ

388 :なまえをいれてください (ワッチョイ 37dc-KYZs):2023/01/01(日) 19:35:54.43 ID:RZ3f4VN30.net
ゲームはクオリティなんかどうでもいいんだよ
面白いか面白くないかだ

389 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5a2f-7agu):2023/01/01(日) 19:55:39.37 ID:F7fLbuQJ0.net
どうでもいいわけないだろ
だったらps5である必要がない
ps1でいいわけで

390 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0392-juMP):2023/01/01(日) 21:08:12.71 ID:ju3gJYRw0.net
面白さも含めてクオリティだよ
そういう意味だとポークンは低クオリティに思える

391 :なまえをいれてください (ブーイモ MMb6-gtGu):2023/01/01(日) 21:09:09.94 ID:x8Gz3vQdM.net
体験版やった感じ今年のgoty候補には入ると思うけどな
脳死でボタン押すだけのゲームを好む日本人には受けないかもしれないけど

392 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 22:30:09.34 ID:ktKeF3TB0.net
gotyは無理やろ。1月の事なんて忘れてまうわ。

393 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 22:47:33.37 ID:KSIVJT/20.net
FF15制作陣はゲーム制作に関わらないでほしい

394 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 23:45:48.53 ID:dYeBqH2/0.net
FF15のやたらスケールちっさく感じるオープンワールドなんだったんだあれ

395 :なまえをいれてください (ワッチョイ 972d-MhtY):2023/01/02(月) 09:52:54.64 ID:ah6677aR0.net
テキストサイズ、キーコンフィグ、HDR調整等のアプデ入る予定らしいので要望は公式に伝えよう!

396 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 10:22:49.08 ID:2BsN+i/kr.net
>>395
FF15の反省から何にも改善されてないことがよく分かる

397 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 10:27:17.11 ID:Q6EE2dRL0.net
>>392
去年2月発売のエルデンがぶっちぎりでGOTY獲得したのをお忘れか?
俺も体験版触った感触だけでも十二分にGOTY候補だと思ったわ
移動もアクションもド派手で楽しいんだけど難しそうに見えて簡単操作で実現出来る様に調整してるのがすげぇわ
魔法攻撃が基本R2で全て完結出来るようにしてるのが天才過ぎる
謎に戦闘が絶賛されてるGoWラグナロクとかR13回押してR2だの特定のタイミングで長押しだの面倒なコマンド組み合わせ多すぎて結局斧攻撃と回避しか使わなくなったからつまらんかった
グラ良し、キャラの個性良し、移動の爽快感抜群、戦闘の演出と気持ちよさMAXで隙が無い傑作ゲーの予感がしてる

398 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 10:38:36.95 ID:PPZTvNer0.net
脳死でプレイできないから面倒とか笑える

399 :なまえをいれてください (ワッチョイ 972d-MhtY):2023/01/02(月) 11:24:16.63 ID:ah6677aR0.net
予約と初動でエルデンくらい行けばGOTYもあるかもしれないが。
オレは逆にエルデンは前評判の割には…って感じだったからフォースポークンはこのくらいの勢いで発売日迎えたい。

400 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0392-juMP):2023/01/02(月) 11:27:46.49 ID:+F8HFXMn0.net
>>399
お前の書き込み、ものすごく社員くさいな

401 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-x729):2023/01/02(月) 12:17:30.50 ID:xqGzS6cNa.net
>>399
ワイは予約キャンセルしてホグワーツに入学することにしたわ
でもスクエニには素直に感謝してるわ体験版無かったらそのまま買ってた万人向けじゃないことがよくわかった

402 :なまえをいれてください (ワッチョイ f359-6nve):2023/01/02(月) 12:20:03.70 ID:PPZTvNer0.net
俺もホグワーツは買う予定
配信見る度に期待が高まってる

403 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e2f-QNmC):2023/01/02(月) 12:29:07.17 ID:qNspQrFa0.net
ホグワーツこそクソゲーにしか見えないんだけどなぁ…

404 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 12:49:04.82 ID:Uf6GBpo00.net
プロコン買ったからホグワーツはなぁ………。まぁ、たぶん買うけどやり込むかはわからない。
積みゲーが多いからな。

405 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 12:59:01.76 ID:CTuURkH60.net
フォースポークン街とか複数あってRPGよりの世界観かと思ったんだけどこれシャドウオブウォーみたいにアクションのためのオープンワールドか?

406 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 13:38:20.56 ID:rocxkoV/0.net
街は一つだけだぞ

407 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 13:53:15.01 ID:U+abQk6xa.net
>>96
あれが嫌味じゃないように見える素敵な脳みそを大切にな

408 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 14:13:10.18 ID:WWjY/9dL0.net
>>405
何か既視感あると思ったらそれだわ

409 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 14:29:55.84 ID:wJchVyYG0.net
キーコンはデフォルトだな
躍動の仕様を理解して○押しっぱなしにするゲームじゃないことにさえ気付けば
デフォルトが一番合理的だと思うわ

410 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-x729):2023/01/02(月) 20:29:23.82 ID:kMs2yxH0a.net
>>405
走り回って延々戦い続けるゲームだからな。方向性は同じ

411 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 21:26:25.72 ID:U73NmbVip.net
体験版した感じは
FF15の劣化でドラゴンズドグマの下位互換って感想だった。
主人公の見た目的にも売れないから評価と値崩れ待ちかな。
間違いなくすぐ半額にはなる

412 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 22:26:48.47 ID:KEg9zESj0.net
この辺は受ける人は少ない
没入感が何もないしね

413 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 22:43:20.82 ID:osY7Fe+40.net
今回も寄せ書き入ってるかな

414 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 22:43:23.23 ID:osY7Fe+40.net
今回も寄せ書き入ってるかな

415 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 04:17:49.41 ID:kadXwpbu0.net
ポリコレ対策兼エンジンの再利用と思えば悪くないよ
FF16で何かしら言われても女で黒人のゲームあるからで乗り切れる

416 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 13:06:30.15 ID:lizygjgD0.net
三国仁王買うしなぁ

417 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 15:32:56.60 ID:o+qrf7710.net
値崩れまち

418 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 18:38:52.12 ID:3hdxRToO0.net
>>399
サッカー日本代表もワールドカップで期待されてる回は予選落ちで今回みたいなあんまり期待されてない回は予選突破したりするからな
それと同じもんだよな

419 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 19:59:36.40 ID:t5LfQV0J0.net
401と418は社員

420 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 20:02:21.43 ID:lGjIXqoT0.net
>>419
一応煽りじゃなくて聞きたいんだがこんなゴミみたいな勢いのスレに社員って来るもんなの?

421 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 20:16:18.37 ID:5Bmof7xP0.net
401は違くね?

てかマジで勢いないな

422 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 20:36:16.83 ID:MHiErRTNd.net
個人的にストーリーを予想すると

1/3ぐらいにタンタは真の敵ではなくむしろその逆だということが分かる
2/3ぐらいにアーシアンからNYに逆転移が起きて以降NYを舞台に戦いがはじまる。いじめっ子が魔法パワーを得て敵となる

だと思う

423 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 20:53:06.54 ID:tZASW+eS0.net
薄っぺらなポリコレで討ち死にしたストレンジ・ワールドが手招きしてるぞ

424 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 21:08:26.08 ID:lGjIXqoT0.net
>>422
このストーリーだったら途中でゲオに売りに行くわ

425 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 21:13:08.86 ID:UNO3It0P0.net
タンタは女ばっかなん?

426 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 22:01:49.11 ID:lizygjgD0.net
>>420
クソゲーエリュシオンスレにも社員ちょくちょく顔だしてたからこれも居てもおかしくはないんじゃね

427 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 22:32:14.03 ID:QtMb7+lua.net
社員かどうか分からんが関わってるスタッフ誰一人ここを見てないって方がおかしいんじゃね

428 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 10:04:23.11 ID:n7/AMo5D0.net
大丈夫スクエニのゲームだよ

429 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 10:07:18.60 ID:lOduapap0.net
糖質の社員認定なんかいらん

430 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 10:12:45.76 ID:n7/AMo5D0.net
メタスコで80点以上とれるといいね

431 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 10:14:49.06 ID:sozcvPxv0.net
>>422
個人的には素直ななろう系異世界転移俺TUEEEを望んでるけど
脚本家外人だしなあ
逃げずに現実と向き合えみたいな展開がありそう

432 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 10:22:36.61 ID:sozcvPxv0.net
>>430
取れないでしょ
PS系のゲームはnintendoなんとかみたいなクソサイト群が0点つけまくるから

433 :なまえをいれてください (オッペケ Srbb-MhtY):2023/01/04(水) 11:05:42.91 ID:fsY/rJa2r.net
>>431
オレもそうだ。
魔法MAXまで育ててダーシュや転生最強系プレイ出来るかどうかだなぁ。
とりあえず「つよニュー」は欲しいね。

こっちで転生最強系、ホグワーツでかげじつ!っぽく出来れば今年ずっと遊べそうなんだがな。

434 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 12:09:39.45 ID:hauvdtH0a.net
ニューヨークのマップなんて作ってないやろ

435 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 12:38:38.58 ID:AY0zgC8o0.net
ニューヨークには寄らねえぞ。
(作れなかったから)

436 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 13:45:54.43 ID:eO9UEkFk0.net
なんか超大作って話だけど全く盛り上がってないな
俺グラボ買ったらこのゲームがついてきたんだがマルチ入れてほしかったなあシングルだけってなんだかなあ

437 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 13:48:33.19 ID:TmKUkTTT0.net
ニューヨークのマップはスパイダーマンから借りよう

438 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 13:49:53.23 ID:khvBtTQta.net
ニューヨークあるとして敵はどうなんのかね

439 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 13:54:30.36 ID:H8y7PgzCr.net
NO. NEW YORK

440 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 16:02:26.20 ID:sozcvPxv0.net
帰るために冒険をする
二周目や引き継ぎは無い
クリア後に継続して遊べる
らしいから終盤に何かしらあるんだろうと思う

中年無職がペラペラの布団にくるまって存在しない学生時代の妄想をする
そんなFF15のような悲しいクリア後にはして欲しくないが

441 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 17:35:55.24 ID:R1P8TM2/0.net
初めてデモ版やってみたけどクソつまんないけどなんでこんなつまらないのかよく分からないゲーム

442 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 18:56:42.81 ID:abhCNRqh0.net
タンタオーラスがフレイの記憶から幻影のニューヨークを作り出してる
そこでは戦闘とパルクールが出来る
敵もおそらくはこれまでのフレイの記憶を参照しているようでアーシアの雑魚モンスターが出てくる
そういう映像は既に公開されてる

443 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 19:40:30.91 ID:LDnL3+f5a.net
ここが今月発売のAAA大作のスレですか?
これは社会現象待ったなしだわ、うん

444 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 19:47:18.34 ID:fqgYSWfz0.net
いや逆にこのゲームクソゲーオブザイヤー
受賞できるんじゃねーの?
かなりポテンシャル高いぜ

445 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 22:47:06.84 ID:1Gty3r+gr.net
>>441
まじこれ
バトルがめちゃつまらなくてびっくりした
デモプレイして本当に良かったわ

446 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 23:00:25.29 ID:PlAfiMDl0.net
爽快感がない。斬るにしても魔法ぶっぱにしても敵の反応が地味

447 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 08:52:18.17 ID:lUdjt4vn0.net
RPGのオープンワールドつくってたところなんだろう
アクションがぎこくちなく爽快感が足りないのは仕方ない

448 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 11:28:55.46 ID:coZiLPgt0.net
前もアクションだが

449 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 11:34:56.92 ID:AJ+oopk50.net
スクエニてクソゲーメーカーになってるな

450 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 11:45:41.66 ID:yrKAOOi4a.net
開発力だけでなく外注先の選定、管理力もないからな

451 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 12:05:15.03 ID:8UaPbSKd0.net
>>449
20年以上前からそうだが

452 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 12:23:12.17 ID:UjnUB2WO0.net
ゆうて
ソシャゲネトゲで稼いで過去最高利益更新してるから、時代の波にはちゃんと着いて行けてるんよな

453 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 13:10:51.93 ID:0oGASURD0.net
ガチャの旨みを知ったら真面目にゲームなんか作れんよな

454 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 13:12:44.66 ID:yrKAOOi4a.net
ガチャで稼いだ資金で良質なCSを作る
そう思っていた時期もありました

455 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 16:45:58.16 ID:SPj4c8ME0.net
ガチャで稼いでろくなゲームが作れなくなった

456 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 17:28:43.48 ID:Vh1cYpk90.net
予算かけた新規作品を作るチャンス得て『フォースポークン』とかコレ企画する
スクエニ産のプロデューサー / ディレクター / プランナー / ゲームデザイナーのクソ雑魚っぷりがスゴいな才能なさ過ぎ

457 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 17:48:24.59 ID:AnLC5Uj8M.net
自分達はすごい物・奇抜な物を作ってるつもりで賞賛されたいという欲求だけが暴走して冷静に客としてこれをやる場合面白いかを判断できる人が一人もいなかった感
しかもPVの宣伝の仕方みると自分で思い込んでる自信が肥大して他の定石を踏んでちゃんと売れるように作ってるゲームを何故か一段下に見て馬鹿にして研究もしてないんじゃないかという感じもする
もしかしたらこれ冷静に面白いか?と疑問に思う人も内部に一人はいたかもしれないが言い出せない雰囲気があったか言い出せる位置にいなかった可能性もあるが

458 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 17:55:05.87 ID:SPj4c8ME0.net
これはクソゲーオブザイヤー待ったなし

459 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 18:56:16.09 ID:N+C7oYqla.net
そういう妄言は一昨年のKOTY候補見てから言ってほしいね

460 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 19:28:20.72 ID:IfDgexez0.net
15頃から意識高い系で僕の考えた最高のゲームを体験しろってスタンスだから彼ら

461 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 21:21:34.45 ID:aK6fcYZ/0.net
クソエリュシオンやffは発売日2週間位で新品2000位まで落ちたけどこれはどれくらいで半額以下になるだろ?

462 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 21:32:46.00 ID:hkbFkJ62a.net
エリュシオンと15の惨状は過剰に出荷したせいもあるからな
出荷絞られたらわからんよ

463 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 21:45:21.77 ID:SPj4c8ME0.net
意識高い系であって意識が高いわけではない

464 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 22:23:30.51 ID:T/lQ03WE0.net
体験版からして、マーケティングだけに頼ったゲーム

>>461
小売が発注絞れば値崩れはしない
FF15のワゴンセールで相当痛い目見てるから小売も慎重になるでしょ

465 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 22:35:01.13 ID:BsaWrkw4a.net
>>456
確かに何考えてるんだろうな

466 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 22:40:59.84 ID:hoMyKPkWM.net
移動が軽快なのは分かるけどやはり15の弟であることが動かしてみるとビリビリくるね
ルミナスエンジン隠しててもこれは例の15のルミナスだってわかるクセの強さ
被弾してるときや怯みの既視感すごい
爽快バトルではない
これ以上は本番で確かめるしかない

467 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 22:53:28.73 ID:pAz3Wo3j0.net
炎の短剣モーションとかはまんま15っぽい

468 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 23:02:55.99 ID:Vh1cYpk90.net
>>465
「何を考えている」とかじゃなくて、スクエニ在籍のヤツらの才能が無いっつってる

いったい何を考えていようが、才能がなければイイモノなんて創れんのだし

469 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 01:40:27.45 ID:xEsad/tB0.net
本当移動だけに期待してて移動は割と楽しいって声が多いから買いかなと思ってるんだけど
炎の短剣のモーションがマジで嫌すぎて使いたくないんだけど剣系って装備しないと戦闘成立しないレベルで重要?
体験版の既プレイヤー誰か教えてくれ

470 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 02:18:26.46 ID:49WVUh3Z0.net
ただの無能集団って言うだけなのは
分かるだろうに

471 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 11:36:14.66 ID:w/xs4X8k0.net
これのすぐ後に出るハリポタは期待してええのんか?

472 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 11:40:37.94 ID:YZzll5Pi0.net
これととホグワーツとワイルドハーツは発売後に評価が定まってからじゃね

473 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 12:17:21.76 ID:oZQkjnRC0.net
異世界転移してチートな腕輪を手に入れて魔法で俺TUEEEEするなろう系主人公になれるゲーム

474 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 15:15:14.87 ID:JrvJ3YSHM.net
なろう系主人公になれるゲームならまだ需要はあっただろうし一部で話題にされてたと言ってたけど
せっかくのチャンスだったのにこれは「そんな低俗な話じゃない、fish out of water」だとか意識高い系自尊心から出るのか馬鹿な事言い出して
ポリコレ主人公をごり押しして自分らで新しく作った原作なしの素晴らしいオリジナルストーリーを堪能させますみたいな事のたまって自らチャンス潰しちゃって発売近いのに話題にもならなくなったよね
成功の可能性を少しでも大きくしたいならせっかくのチャンスで興味持ってくれた人のニーズに乗っかってポリコレ主人公すててキャラクリでユーザーの好みに作らせるとか嫌味ばかりで不快にさせる腕輪や主人公のつまらない性格設定を変えてユーザーを不快にさせない性格に変えるとか
自分らの考えた押し付けやめてユーザーの求める物素直にゲームで体験させてたら話題にはされてただろうな

475 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 15:17:41.79 ID:JrvJ3YSHM.net
まあ製作者が主張するなろう系とは違うというのは全く理解できなくてポリコレ意識高い系なろうという歪んだ物にしか映らないけど

476 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5bcf-MhtY):2023/01/06(金) 15:54:51.87 ID:4gOKTse30.net
主人公キャラはあれでいい。
アベンジャーズでもカマラ好きだしSkyrimではアルゴニアン使ってたからね。

477 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4e52-21+n):2023/01/06(金) 15:57:12.17 ID:3HQTHkyW0.net
体験版ちょっとやっただけだけどアクションゲーム苦手でもサクサク敵倒せて個人的には楽しかったけどあんま人気ないのかなぁ
あと2週間+αで発売って言うには静かすぎるよね…
PC板はほぼ死んでるし辛い

478 :なまえをいれてください (ワントンキン MM8a-JJAM):2023/01/06(金) 16:07:12.55 ID:2eXd+rN4M.net
キャラクリできるようにすればそれだけで各ユーザーが自分の好みのものにすれば済むから購買層も増えるし本当の意味で様々なプレイヤーに配慮したポリコレになるんだが
ポッター君みたいに有名原作があるわけでもないのに主人公固定にして購買層狭めてチャンスもふいにするのは商業的判断ではなく単なる製作者のエゴの方を優先した結果でしょ

479 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 17:11:59.52 ID:LIE/ADeJ0.net
体験版強敵のクエストまで終わらせた。結構楽しかったしグラフィックえぐいな
3月のwolongやバイオ4まで買いたいゲームないし予約したぜ
6月はディアブロスト6FF16と今年はすごいね

480 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 18:00:41.22 ID:yXRUnmwR0.net
スクエニゲーは特典に釣られず発売日スルーをいい加減学ばないとな
小売ですら学んだならなおさら

481 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 18:04:56.81 ID:MN5+iUIka.net
>>480
なおスレに書くのはスルー出来ない模様

482 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 18:14:20.72 ID:wzYiRb0w0.net
3週間切ったけどPC版の情報一切出ないから盛り上がりようがない
流石に2週間を目途に情報解禁されるだろうからそれまではもどかしいな
DLSSの有無とか知りたいことはいくらでもあるから

483 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 18:21:20.55 ID:C9SgAq6J0.net
叩きたくて叩きたくて仕方無い子おるね

484 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 18:27:29.74 ID:Or8I80Uza.net
小売学習してるか?
発売されて一ヶ月経ってないドラクエトレジャー45%OFFしてたよな

485 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 18:34:20.36 ID:4gOKTse30.net
ディスク付きのPS5だがゲームは全部DL版買ってるからワゴンセールの時期など気にしない。
発売日0時までに家に帰れるか否かが問題だ。

486 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 18:37:51.44 ID:x1CAM5bf0.net
>>478
キャラクリできない人気ゲームなんて大量にあるのに何言ってんだ?そこは叩くとこじゃないだろ好みじゃん

ダメなのは単純にゲーム体験です

487 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 18:40:21.91 ID:wcL7K6xD0.net
どんなタイトルにも「キャラクリは?」って言う人いるけど
その人はキャラクリあったら買うのかは怪しい

一般的にはキャラクリとストーリー性はトレードオフだしね
このゲームが優れたストーリーかは知らんけど

488 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 18:48:00.74 ID:yXRUnmwR0.net
キャラだけで言えばホライゾンのアーロイよりは遥に妥協範囲だし気にならないな
アーロイ大嫌いでもゲームは楽しめたしゲームが糞ならいくらキャラが好みでも無理だな

489 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 18:52:56.31 ID:HyXebF/B0.net
おい 落ち着け

490 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 18:57:02.79 ID:PpaqmipBM.net
サイバーパンクはキャラクリ入れてポリコレ対策しててもストーリーはトレードオフになってない
ウィッチャーみたいに原作あって確立されてる固有キャラクターで商売したい場合はキャラ固定を採用してゲームの売りにするだろうが
なろう系主人なら主人固定の制約は全くないし実在の役者モデルにしてゴリ押しするよりSkyrimみたいに自分で好きなキャラ使ってロールプレイする方が自然で興味持たれるだろ

491 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 19:25:02.56 ID:fVae7Th8a.net
腕輪がおっさんのは日本市場的にアウト

492 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 19:45:47.18 ID:yXRUnmwR0.net
キャラクリ出来ても初期デモンズみたいにゴリラ顔しか作れないんじゃ同じ事だろ

493 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 20:02:58.98 ID:gUtYkTno0.net
そんな物ゴリラじゃないテンプレキャラ選択させるだけでいい
というかキャラクリが有れば糞ゲーでも売れるみたいな話に途中ですり替えられてるが
キャラクターゲームで売る場合は「主人公キャラはあれでいい」という好みドンピシャな人以外にもキャラクリできるタイプなら間口が広がって対応できるといっただけだがな
キャラクターゲームとして売るのが商業的に正しいという方針ならプレイ中ずっと主人公と腕輪がギスギスした会話にならないように性格かキャラ設定変えれば済む話

494 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 20:40:42.14 ID:+qS9HLoLa.net
主語でかくなろう系推してる人いるけど、あのテンプレ展開受け付けない人間だって大勢いるよ

495 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 21:04:18.85 ID:4gOKTse30.net
キャラクリあってもだいたいアフロかドレッドの黒人女性か人外作ってるから無問題。
カフとの夫婦漫才もうるさいなら設定で黙らせればいいだけ。

496 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 21:05:01.77 ID:8OuNUh7gM.net
なろう系推してる人はいないね
俺TUEEEEの話出たから動画でイセカイイセカイ話題になっててそれとは違うと製作者が必死で否定してたから
どうせならまだそれらの人に乗っかってた方がまだ話題になってたって話だけだね
まあイキった黒人女性がチートで俺TUEEEEする話は詳しくないけどなろうそのもののイメージ

497 :なまえをいれてください (ワッチョイ cb4a-p1ax):2023/01/06(金) 23:28:02.86 ID:vR09MaCN0.net
ワンピースのCM見て先にやることに決めた
こっちはゆっくり様子見してから決める

498 :なまえをいれてください (ワッチョイ 333a-NQKQ):2023/01/06(金) 23:49:48.14 ID:ekFDYY/L0.net
ワンピースのゲームYouTuberがこぞっておすすめ買うべしってしてるよな、そんな魅力的かね

499 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5bcf-MhtY):2023/01/06(金) 23:59:53.13 ID:4gOKTse30.net
ワンピース読んでないし観てないから全然わかんね。
あっちも体験版やってみるか。

500 :なまえをいれてください :2023/01/07(土) 02:07:54.19 ID:auEcJF6cM.net
ワンピースは原作興味ないし、SRPG好きだけどFEはキツいし、1月買うのはこのゲームになるかも

501 :なまえをいれてください :2023/01/07(土) 02:35:18.52 ID:d1cjkDoJ0.net
これをホストみたいな主人公でファイナルファンタジーの名前つけずに出したことに称賛を贈りたい

502 :なまえをいれてください :2023/01/07(土) 03:56:40.05 ID:5Yl58XzXa.net
ホストとキャバ嬢とチンピラから卒業しただけで良くやってるわ

503 :なまえをいれてください :2023/01/07(土) 04:06:40.86 ID:xoWeu6ye0.net
卒業してないでしょ
またffでホストメンに逆戻りでしょ

504 :なまえをいれてください :2023/01/07(土) 05:52:41.36 ID:LYXQz9MOr.net
なんか微妙なんだよな
てかスカスカのオープンワールドって嫌いなんだよ

505 :なまえをいれてください :2023/01/07(土) 07:23:51.40 ID:hj1c7ury0.net
カメラ遅いのとバトル中酔わない?
ターゲットとパルクールでぐるぐる回る

506 :なまえをいれてください :2023/01/07(土) 07:44:09.28 ID:aep8jgmxa.net
これもう発売後の評価待ちしかないな
良ゲー判定なら掌返しで買うから頑張ってね

507 :なまえをいれてください :2023/01/07(土) 07:50:18.30 ID:i+3vKCsB0.net
キャラクリはあって当然

508 :なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-bgKu):2023/01/07(土) 19:25:01.55 ID:foeYLpvb0.net
スクエニはわしのps4切りやがった!酷いことをするメーカーだな

509 :なまえをいれてください (ワッチョイ 11cf-FD9b):2023/01/07(土) 19:30:35.02 ID:W2DRFjTv0.net
今日PS5普通に売ってたぞ。
買ってこいよ。まだ営業中だぞ。

510 :なまえをいれてください (ワッチョイ 81ab-iEdR):2023/01/07(土) 19:54:19.16 ID:eU0sryJK0.net
いらねぇって
PS5スリム SSD1TB 4万円になるまで買わない

511 :なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-bgKu):2023/01/07(土) 19:56:52.89 ID:foeYLpvb0.net
そうなのか

512 :なまえをいれてください (ワッチョイ e159-/P3O):2023/01/07(土) 20:08:43.11 ID:FXltg+XM0.net
4万で買える頃にはPS6出てんだろ

513 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5bd0-oTKG):2023/01/07(土) 20:22:46.62 ID:Y3tu6FAd0.net
大阪だけど、予約を表立って行ってる店は少なかった
予約終了は終了と張り紙してるみたいだし、予約いっぱいだったわけでもないみたい
おそらく店側ではあんまり売れないと思われてるからか存在を忘れられてるんだと思う
入ってきたらとりあえず並べるみたいな

俺は大阪市プレミアム商品券を2月末までに使い切らないといけないからとりあえず一番近かったエディオンで予約した
エディオンの場合予約券が置いてあるんだけど、こいつだけは無かったから店頭で受け付けてるか確認する必要があった
口頭で伝えても何言ってるのか分かってもらえなくて、スマホでタイトル見せて説明したらようやく調べてくれるという始末だった
一応定価より割引はされてたから入荷はするつもりだったようだ

514 :なまえをいれてください (ワッチョイ 11cf-FD9b):2023/01/07(土) 20:30:36.70 ID:W2DRFjTv0.net
>>510
その頃「もうじきPS6出るから買わない」とか言ってそう。

515 :なまえをいれてください (ワッチョイ 018c-5TNY):2023/01/07(土) 20:31:37.65 ID:U6OXNjKi0.net
GEOの予約ランキングでは9位だけどな

516 :なまえをいれてください (ワッチョイ 81ab-iEdR):2023/01/07(土) 20:33:13.89 ID:eU0sryJK0.net
百歩譲ってSSDは据え置きでいいけど
もうちょっと安く、小さくならないのかねぇ

517 :なまえをいれてください (ワッチョイ 79aa-DWwd):2023/01/07(土) 20:37:25.27 ID:WOps05uD0.net
金もないしスペースもないってコト?

518 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5bd0-oTKG):2023/01/07(土) 20:38:38.68 ID:Y3tu6FAd0.net
>>515
GEOも見てきたんだけどこいつだけ何故か予約表置いてなかったな
6月とか先のもので場所取られてるし

519 :なまえをいれてください (ワッチョイ 11cf-FD9b):2023/01/07(土) 21:07:58.72 ID:W2DRFjTv0.net
パケ出荷少ないのかな?

520 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5bd0-oTKG):2023/01/07(土) 21:25:00.57 ID:Y3tu6FAd0.net
分からんな
ただ、エディオンで予約して帰ろうとした時にワゴンで半額になってる発売1か月も経ってない新品のドラクエトレジャーズ見て何か不安になった

521 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2baf-bHwJ):2023/01/07(土) 21:42:03.42 ID:XxhEU63v0.net
>>508
もうps4はさすがにいいでしょ…

522 :なまえをいれてください (ワッチョイ 93a2-ekiu):2023/01/07(土) 21:42:06.06 ID:kEWvMN060.net
エリュシオンといいドラクエトレジャーといいワゴン行きすぎだろこの会社のゲーム

523 :なまえをいれてください (ワッチョイ e159-/P3O):2023/01/07(土) 21:45:09.32 ID:FXltg+XM0.net
トレジャーズ結構売れてなかったっけ
調子に乗って発注しすぎたのかな

524 :なまえをいれてください :2023/01/07(土) 23:35:50.42 ID:PoDp1BhQd.net
これハード固定でよかったかもな easy,normalだと操作学ぶ必要性無く敵が死ぬ ミッドコア層が釣られないかも

525 :なまえをいれてください :2023/01/07(土) 23:45:48.19 ID:7wy6d7dmd.net
pcの体験版はよしてけれ

526 :なまえをいれてください :2023/01/07(土) 23:58:49.47 ID:0Lob2SYxM.net
体験版やった限りではエリュシオンの方がまだましだからこれもっと凄い事になりそう

527 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 07:18:45.05 ID:NtBdTr6O0.net
PS 5が6万円って性能の割に高い
性能は落ちるけど6万の PC 買った方が
満足感がある
それと毎度毎度データの移行ができねえとか
言ってるしね

528 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 07:19:39.11 ID:NtBdTr6O0.net
ここ何年か後でこんなに体験版がひどいゲームあるか?

529 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 07:20:49.39 ID:NtBdTr6O0.net
>>522
この会社のゲームはマジで買わない方がいいからね

530 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 08:13:18.63 ID:DdrQygvN0.net
スクエニは信頼のブランドから警戒対象になったわ完全に
いつ頃からだろうか
地に堕ちたね

531 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 08:38:49.24 ID:NtBdTr6O0.net
スクエニが出したゲームでここ5年間で
面白いたいとる言ってみろよ上げてみろよ
あるんだったら
EAバンナムスクエニには気をつけろ

532 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 08:49:23.85 ID:/MZ6nSXR0.net
装備の強化に必要なセイタカノギクはどこに生えてる?

533 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 08:59:28.84 ID:bHHKC6uj0.net
バンナムというかバンダイナムコスタジオは
マリカ8とスマブラ for 3DS / Wii UとSPECIALを作っているから馬鹿にはできないんだよなぁ

ここ5年間だという条件だとスクエニはマジでカスいね
去年1年間の間で思い出してみても糞だし
あとスクエニ産の糞の山でニンダイジャックしようとするのマジで止めろ。ニンダイ中にスクエニ社ロゴが出るだけでウザい

534 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 09:17:38.28 ID:Pnx/6kQN0.net
>>527
6万のPCって……。
イコールコンディションのPS5だから一応満足してるが金掛ければ性能上がるPCでは不満爆発しちゃう。
パーツ廃課金しちゃうからコンシューマーがいいや。

535 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 09:22:55.78 ID:TxJWzQ9+0.net
過疎ってるな

536 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 09:24:48.24 ID:drCCoHWd0.net
スレの流れがエリュシオンと同じ

537 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5bd0-oTKG):2023/01/08(日) 10:48:42.65 ID:BhM+pP5T0.net
おそらく小売りの仕入れ担当もこのスレ見てるだろうな
どうなることやら

538 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2b52-ieUv):2023/01/08(日) 11:01:37.93 ID:0ZiWpzgU0.net
最近予約購入したゲームはモンハンワールドくらいだけどあれとは全然盛り上がり違うな
やっぱクズエニよりカプコンの方がマシなのか?

539 :なまえをいれてください (ワッチョイ e159-/P3O):2023/01/08(日) 11:16:12.26 ID:drCCoHWd0.net
来月の今頃にはこんなもん作る暇があるなら15のDLC打ち切らずにちゃんと完結させろとか言われてそう

540 :なまえをいれてください (ワッチョイ 593c-8xCC):2023/01/08(日) 12:58:50.72 ID:NtBdTr6O0.net
>>539
FF15も面白くないよね

541 :なまえをいれてください (ワッチョイ 11e2-A050):2023/01/08(日) 13:07:03.47 ID:/MZ6nSXR0.net
んーやればやるほど面白さがわかってきた
スルメゲーだわ
ハードにして熱炎降臨lv3まで強化することを進める

542 :なまえをいれてください (ワッチョイ 11e2-A050):2023/01/08(日) 13:13:54.39 ID:/MZ6nSXR0.net
敵の弱点のフライテキスト出るか見てフレイとサイラの魔法切り替えるのもさっき気づいたw
硬すぎだろって思ってたわ

543 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61f6-HKCw):2023/01/08(日) 13:25:00.21 ID:fZV/FTJJ0.net
>>541このゲーム難易度でなんか変わるっけ?

544 :なまえをいれてください (ワッチョイ 11e2-A050):2023/01/08(日) 13:26:11.77 ID:/MZ6nSXR0.net
イージーだと適当にプレイしても倒せてしまって属性とかゲームの仕様を理解しなくてもできてしまうから、面白さが半減するね
Hardモード固定でボス戦とかどうしても越せないってとこだけ、リトライ時に難易度下げられるようにしとけばよかったんじゃない?開発は勇気をもってすべきだった
別ゲーすぎる

545 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61f6-HKCw):2023/01/08(日) 13:35:58.97 ID:fZV/FTJJ0.net
ノーマルでも属性は意識してたな
届いたらハードでやってみるか
敵のダウン時間とかも調整出来るから自分次第で超ヌルゲーになっちゃうなコレ

546 :なまえをいれてください (ワッチョイ 593c-8xCC):2023/01/08(日) 13:36:49.91 ID:NtBdTr6O0.net
>>544
散々言われてるけど
それをなんて初めからしないんだって

547 :なまえをいれてください (スッップ Sdb3-9OYq):2023/01/08(日) 13:59:31.23 ID:wlcgN7n/d.net
PS5体験版はなんかグラフィックがジャギジャギしてて荒かったし魔法が眩しくて目に悪い。バトル中みんな酔わない?複数戦やったあと具合悪くなった

548 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4b2f-jJQy):2023/01/08(日) 14:14:21.85 ID:CFAsRWyg0.net
PS5だと性能足りてないんだよな

549 :なまえをいれてください (スッププ Sd6b-A050):2023/01/08(日) 14:22:51.82 ID:4tl+yj13d.net
眩しいと感じたのは一部のアクションくらい
酔うのは自分は大丈夫だった
グラフィックはまだ最適化の余地がありそう
プレイ中でもps5は静かで全然余力ありそうだけど
これにアンチエイリアスかけたら熱暴走するんか?

550 :なまえをいれてください (オッペケ Sr4d-FD9b):2023/01/08(日) 14:23:08.31 ID:ySkbkb+Ir.net
今PCってRTX4080?何枚くらい挿せるの?

551 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 15:17:07.23 ID:4xibjOvdM.net
バビロンズフォールの時もスルメゲーだという書き込みあったけど
本当にやりきれないぐらいボリュームがあって何年もやり込まれてるゲームを後になって評するのではなく
どこも褒めるところがなく速攻でみんなに飽きられる内容の薄いゲームを発売前に何とか持ち上げる常套句に成り下がってる

552 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 15:22:54.91 ID:4xibjOvdM.net
というかもし開発自身がそれ言ってたら作り込んだボリュームはないゲームなので同じ単純作業繰り返して時間稼ぎしてくださいっていう味のないガム噛み続ける宣言だけどね

553 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 16:03:33.74 ID:CFAsRWyg0.net
>>550
うちは4090
fsrなしのレイトレさいこうせっていだとfps60無理だろうなと思ってる…

554 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 16:34:28.09 ID:Pnx/6kQN0.net
PCは当時gtx580QuadSLIとかやって爆音爆熱でヘッドセットしてもセリフ全く聴こえないし汗だくだし電気代高いしで卒業したんだが、やっぱPCにすると最高設定ヌルヌル欲しいし我慢するか。

555 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 16:43:40.65 ID:ZmQulOqd0.net
パソコン版のスペック詳細について早く知りたい気持ちはあるけど
全ての魔法種を揃えてかつブッパ出来る腕前のある人が負荷の高い場所や大量の敵と戦わなければ負荷テストとは言えない
だろうからその辺り公式がどの程度まで考慮しているのかによるな
ベンチマークソフト出してくれれば最大負荷は無理かもしれんがある程度以上の指標にはなると思うので早く出して欲しい

556 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 16:57:55.43 ID:BhM+pP5T0.net
予約してしまったが失敗だったかな

557 :なまえをいれてください :2023/01/08(日) 17:06:02.96 ID:CFAsRWyg0.net
まあベンチソフトは出してくれるやろ
ff15もあったしな

558 :なまえをいれてください (ワッチョイ c929-K0Bq):2023/01/08(日) 18:03:38.10 ID:TGFQ+DpN0.net
PC版にはロード画面があるのは確定してる
HDDとか遅いSSDの場合のこと考えたら当たり前だけど

559 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61f6-HKCw):2023/01/08(日) 18:56:52.00 ID:fZV/FTJJ0.net
>>556俺も予約した
一緒に爆死しようぜ

560 :なまえをいれてください (ワッチョイ 11cf-FD9b):2023/01/08(日) 19:16:21.08 ID:Pnx/6kQN0.net
>>556
まだだ!まだ終わらんよ!

561 :なまえをいれてください (ワッチョイ b996-QxXv):2023/01/08(日) 21:15:41.60 ID:E+S7OuCL0.net
体験版やったけどつまんなかった

562 :なまえをいれてください (ワッチョイ 018c-5TNY):2023/01/08(日) 21:17:05.04 ID:pfRxEuuO0.net
じゃあここに来ないでもええんやで

563 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 06:41:54.69 ID:7HVdiXlC0.net
PS5は縦置きすると壊れるから
横置きしろよ

564 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 07:22:06.26 ID:h8xzvHWZa.net
信じられんことだが彼らにとってFF15は成功体験だったんだなって戦慄するゲーム

565 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 08:27:36.66 ID:f9qmZXObd.net
まだ縦置きデマ広めてるとか終わってるな

566 :なまえをいれてください (スッップ Sdb3-/2Iw):2023/01/09(月) 09:27:09.02 ID:9OEdDgyOd.net
チチェク村のナイトメアってもしかしてクリアしたら二度とわかないのか
強化できなくて詰んだんが

567 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 11:54:55.65 ID:ORsfg04L0.net
体験版やったけど戦闘クソすぎてチュートリアルだけでお腹いっぱいになった
どうしたらあんな操作しにくいシステム思いつくんだよ

568 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 13:10:06.05 ID:cxgQcxApd.net
操作性がどうにも良くない

569 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 13:42:29.21 ID:4TULvc290.net
ロックオンがいまいちなのと大型ボスと戦って面白くない
パルクール回避とかは気持ちいいんだけどなあ

570 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 13:59:49.20 ID:w1axpByjd.net
そうだな走り回るだけなら楽しいわ
敵全部消して走り回るだけのゲームにしよう

571 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 15:53:49.69 ID:sgo39GGtM.net
走り回るゲームならセインツロウIVみたいなのがスーパーパワー系ゲームはたくさんあるし
PCならオープンワールド系のゲームでは大抵数値いじるだけの爆走ダッシュ系MODは作られる
難点としてはすぐ飽きるって事
というかその走り回るのを何とか飽きないように作そうとしたのが前出たソニックだな

572 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 17:12:58.81 ID:X3f9+/C00.net
>>540
FF15はDLC含めて遊べば、批判されるゲームではない良作

573 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 17:17:16.03 ID:6Ye7xqsB0.net
フォースポークンsageたってFF15の価値は上がらんぞ

574 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 17:18:42.59 ID:4TULvc290.net
追い打ちとかはアーデンのDLC感あるね移動も若干
敵のモーション見切って回避するとかじゃない感じFF15の悪いところがそのままなのが残念
スキル揃って戦闘面白くなるなら化けそうだけど

575 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 17:21:09.80 ID:CmZMN0/y0.net
>>572
良作なら打ち切りなんてされねえよ

576 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 17:39:56.99 ID:X3f9+/C00.net
>>575
FF15はアーデンまで遊べば明らかに良作だが?

打ち切り云々は、指揮する人間がいなくなったからだろう。
リードする人間がいなければ作れまい。

577 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 17:56:28.57 ID:ORsfg04L0.net
そもそも15は田畑が野村から企画奪ったのに田畑がいなくなったらもう作れないとかチャンチャラおかしいわ

578 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 17:57:12.99 ID:X3f9+/C00.net
>>577
野村が不甲斐ないから、田畑が助けたんだろう、、?

579 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 17:58:12.79 ID:CmZMN0/y0.net
DLC全部やれば良作とかどれだけ甘えたこと言ってんだよ

580 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 18:02:10.90 ID:z4cneKUP0.net
15はねぇDLCとかそういう問題じゃない

581 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 18:10:52.31 ID:X3f9+/C00.net
プロンプトの写真システムも笑える写真が撮れてよかったし、
イグニスの料理のクオリティ、
ノクトの釣りも凝ってて面白かったぞ。

人間的に未熟な主人公が王という立場を受け入れて立ち向かうテーマも良き。

FFとして期待値が高まりすぎただろうから、
世の中のゲームとしてみたら良作。

582 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 18:14:32.08 ID:6Ye7xqsB0.net
ストーリーがダメすぎて釣りや料理のクオリティが評価されないのは可哀想だよな
写真だけは褒められてるのは見るけど

583 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 18:20:22.69 ID:v5+ppxwq0.net
FF15前半は雰囲気も良くて面白かったな
後半のギスギスとクリア後は嫌い

エンディングでノクトの旅の終わりを綺麗に締めたのに
クリア後そこから?ってのが色々台無しだった

584 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 18:42:29.12 ID:FHKbEnrmM.net
tps://automaton-media.com/articles/newsjp/20181108-79332/

グローバルブランドディレクターである大藤昭夫氏は、会社が重要な方針の変更をおこない、プロジェクトに見直しをかけることを決定したと説明している。
現在同作に携わっているのは、第2ビジネス・ディビジョンに所属していたスタッフが設立したLuminous Productionsのメンバーであると説明。
Luminous Productionsの設立意図はまったく新しいAAAタイトルを作り上げることであるとし、新作をいち早くユーザーのもとに届けるためにリソースを集中させることを決定したという。
その結果、『ファイナルファンタジーXV』向けDLC3本の開発が中止になったようだ。

585 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 18:43:13.97 ID:3bosRMXV0.net
攻撃マーク付き回避は気持ちいいけどロックオンが本当ダメだな

586 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 18:44:09.46 ID:FHKbEnrmM.net
スクウェア・エニックスは、2019(平成31)年3月期 第2四半期 決算短信にて、「当社完全子会社である株式会社 Luminous Productions について、事業方針の抜本的見直しを行い、同社の強みを活かせる大規模高品質ゲームの開発への集中を進めることとしました。
これにより、同社で開発中であったゲームタイトルに係るコンテンツ制作勘定の処分、
無形資産の減損損失等 3,733 百万円(37億3300万円)を、特別損失として計上いたしました。」と発表


だとさ
つまり事業見直ししてDLCをキャンセルしてリソースを注力して作ったのがこれ

587 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 18:59:35.78 ID:X3f9+/C00.net
フォースポークン、めっちゃ期待の新作なんやな!

588 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:02:48.46 ID:m526PWc5M.net
steam 世界売上
Counter-Strike: Global Offensive 1位
Dota 2 2位
エーペックスレジェンズ 3位
ホグワーツ・レガシー 4位
Call of Duty: Modern Warfare II 5位

FORSPOKEN 114位
steam 国内売り上げ 
エーベックスレジェンズ 1位
ONE PIECE ODYSSEY 2位
ホグワーツ・レガシー 3位
Yu-Gi-Oh! Master Duel 4位
Call of Duty: Modern Warfare II 5位

FORSPOKEN 32位

それぐらい注力した訳だが今のところこれぐらいの期待

589 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:08:34.74 ID:X3f9+/C00.net
じゃあちゃんと買ってやらなきゃな

590 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:09:39.68 ID:z4cneKUP0.net
買えよwおまえら

591 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:13:13.23 ID:byIcEsctM.net
買ったれ
今steamサイト見てきたら世界売上120台 国内売り上げ40台に落ちてたから

592 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:17:08.32 ID:X3f9+/C00.net
Amazonでポチったわ。
FFのブランドに頼らず、オープンワールドゲーム作るのやめられたら困るしな。

593 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:17:54.96 ID:ORsfg04L0.net
>>578
野村がふがいなかったらFF7やKH3を任せられるわけがないし
事実上2本を同時進行してたのにどちらもFF15なんかよりずっと評判が良い

594 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:21:21.93 ID:X3f9+/C00.net
>>593
FF7リメイクは野村が不甲斐ないから、濱口Dになってるやん。

https://news.denfaminicogamer.jp/news/190402d

595 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:24:20.83 ID:E5lCNiXR0.net
スッカスカのオープンワールドもどきに雑なオサレアクションに寒い台詞回し
いやー期待を裏切らないなー
何回リメイクで稼いだ金ドブに捨てるんすかね

596 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:26:00.44 ID:X3f9+/C00.net
>>595
ここゲハじゃないから、そういう話題したいならゲハ行ってこい。

ここは買う予定のやつが話すためのスレ

597 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:26:05.08 ID:6gZBBsafr.net
はいはい!文句言うのは買ってから!

598 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:29:39.85 ID:E5lCNiXR0.net
いや買わんよwレビューとプレイ動画で弄る楽しみ方以外に存在価値あんのかこのゲーム

599 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:30:35.23 ID:X3f9+/C00.net
>>598
可哀想だな。ゲーム買う金もないんだ?

600 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:31:18.94 ID:uXX7syvTa.net
ゲーム買わないゲーマーって業界的に存在価値ないよな。

601 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:32:34.32 ID:nlm93Hiq0.net
買わないのになんでスレにいるんや?
邪魔だから出てってくれな

602 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:43:46.74 ID:ORsfg04L0.net
>>594
野村はFF7関連作品の総合管理になったんだけどな

603 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:45:15.44 ID:ORsfg04L0.net
買うなとは言わんけどあの体験版でよく買う気になるなとは思う
あの煩雑なバトルは最初から最後まで変わらないんだぞ

604 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:46:41.88 ID:X3f9+/C00.net
>>602
野村は、一つのゲームを具体的にディレクションする能力ではなく、

実現できるかわからないアイデアをあれやこれと発案することのほうが得意だんだろう。

605 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:47:36.63 ID:z4cneKUP0.net
警鐘を鳴らしてるんやで
経験則から言ってクソゲー確定だし

606 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:48:02.19 ID:X3f9+/C00.net
>>603
お前はここにいる人とはまるで感性が違うんだ。
これ以上用はないと思うぞ、じゃあな。

607 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 19:49:41.01 ID:X3f9+/C00.net
>>605
はいはいどーもw
お呼びでないので、お前が好きなゲームの、スレにでもいってろ?

それかゲームしないゲーム嫌いのゲハ行ってこいww

608 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 20:17:39.42 ID:SBbsLf830.net
Steam版だけどそのまま買うと高すぎるからGMGの25%オフセールで予約購入したぞ
早く製品版プレイしたい
あと2週間待ち遠しい

609 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 21:06:09.47 ID:6gZBBsafr.net
PS5だがコレとホグワーツ予約したしスカイリムとウィッチャー3も買ったからしばらくファンタジー三昧だな。
本編楽しみ。

610 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 21:14:50.43 ID:dJkB1lsp0.net
要求スペックが分からないことには予約出来ないから早く出してほしいんだけどなぁ
PS5位のGPUあれば十分なら大丈夫そうだけどどうなんだろう

611 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 21:30:05.08 ID:6Xms93HE0.net
このゲームはフレイロボットを操作しているような操作感なんだよな
いろいろなセンサーがついていて、入力に対して状況に応じた良い感じの反応をしてくれるという
したがってどういう入力に対してどういう反応をするのかを乗り物に乗るプレイヤーが学んでいく必要があるわけだ
でもよくできてるし面白い
PS5買った人はみんな買えー

612 :なまえをいれてください :2023/01/09(月) 21:34:53.50 ID:6gZBBsafr.net
PS5版ジワジワ売れて来てない?

613 :なまえをいれてください (ワッチョイ b326-T65B):2023/01/09(月) 21:55:04.08 ID:v5+ppxwq0.net
ここ家ゲー板なんだけどな
PCスレあるんだからそっち行けばいいのに

614 :なまえをいれてください (ブーイモ MMab-bgKu):2023/01/09(月) 21:55:14.34 ID:OzNYazo5M.net
>>585
そういえば15も緩い変なロックオンだったな
良くも悪くも他ではちょっと感じたことないようなロックオン
ていうか意図せず変わるからロックされてない感じ

615 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9100-OB1K):2023/01/09(月) 23:02:41.17 ID:ORsfg04L0.net
スタッフは多分ロックオンの意味がわかってない

616 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2b52-9rB7):2023/01/09(月) 23:34:06.19 ID:pemZwv4W0.net
>>531
新すばせか超面白かったじゃん
世間的にはFF7Rとかも受けてるしいくらでもあるだろ

617 :なまえをいれてください (ワッチョイ b326-NWuP):2023/01/10(火) 00:55:27.91 ID:LOWr4dRy0.net
あんだけ宣伝して体験版も出してる話題作なのに過疎具合が凄えな
発売後は「俺は楽しめた!」って延々バイト数人で書き込まないとだめだし大変だ

618 :なまえをいれてください (ワッチョイ 99f6-27zb):2023/01/10(火) 01:04:39.02 ID:gs1as41W0.net
>>617
来るとまちがえてるぞ
そういうのはゲーム嫌いなゲハでなかよくなやってくれ。

619 :なまえをいれてください (ワッチョイ 11cf-FD9b):2023/01/10(火) 02:15:17.71 ID:1AfB6PEA0.net
PS5も先週末に家電量販店で普通に売られてたからPS5購入者が発売日が近いフォースポークン予約購入してくれるかな?

620 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa85-bvwi):2023/01/10(火) 02:20:17.30 ID:LOt/HYeqa.net
そこはスクエニと量販店の宣伝次第

621 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa85-iEdR):2023/01/10(火) 02:24:00.98 ID:GfSwGhtja.net
発売時期の近いモンハンライズに食われそう

622 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2b52-ieUv):2023/01/10(火) 02:34:29.18 ID:kYIoucIb0.net
PS5版はアマラン4位だね
少なくともアプデ長く続くくらいには売れてほしいがはたして
https://i.imgur.com/KZCGcGQ.jpg

623 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9374-hzs2):2023/01/10(火) 03:53:06.83 ID:ZxJgxgmV0.net
ここに来て追い上げか?と思ったけどまずPS5専門の期待作みたいなのがほぼ皆無だったわ
競合相手が無いんじゃまぁ……
てかPS5版PC版より2000円ぐらい安くない?

624 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 06:25:03.59 ID:tOXWEC7ud.net
>>617
むしろ買う気もないゲームのスレに粘着してネガティブなレス連発してるお前がバイトなんじゃ…
それともまさか金も貰ってないのに自主的に粘着してるとか言わないよな?
それはそれでやべーよ

625 :なまえをいれてください (ワッチョイ 99f6-27zb):2023/01/10(火) 07:49:50.05 ID:gs1as41W0.net
https://youtu.be/XH9qf9v0U0s
シネマティックトレイラーきたぞ

626 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 08:37:36.80 ID:bpoPHh3Z0.net
マーケティングの塊

627 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 09:17:54.53 ID:kkU65/Ff0.net
去年のスクエニの発売ラッシュでまともな評価だったものがあるのか
ミンサガやクライシスコアくらいかそこそこなの

628 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 09:41:42.11 ID:VRcXps/Od.net
体験版やった感じ酔いそうな気がしてるわ

629 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 09:50:22.91 ID:Ua6zzZIQ0.net
>>627
トライアングルストラテジーと、スターオーシャン6やろ

630 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 09:55:26.33 ID:OFW60Uh70.net
ハーヴェステラもまあまあ面白いって聞いた

631 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 10:01:14.64 ID:7R9NeYGN0.net
元BD2がとにかく嫌いなだけ。

632 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 11:10:18.45 ID:kkU65/Ff0.net
去年のスクエニ全部ではないがメタスコの点数調べたがやはりあてにならんか…
ドラクエ10は評価のってなかった
フィースポは80点くらいからスタートできるか

ニーアヨルハ89
オウガリボーン86
ヴァルキリーレナス84
トラスト83
ライブアライブ81
クライシスコア78
クロノクロス74
ハーヴェステラ73
ドラクエトレジャー73
ミンサガ73
ディオフィールド72
FFオリジン72
春ゆきてレトロチカ71
スタオ6 69
フロントミッション68
ヴァルキリーエリュシオン65
バビロンズフォール41

633 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 11:13:41.20 ID:UKv+UnROa.net
85点越えてないと基本的にはゴミだよ
それ以外はコアなファンが壁に向かって面白い面白い叫んでるだけ

634 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 11:16:46.72 ID:5Zh/C7/1a.net
アプデでマシになったのがいくつかあるし発売時より前のビルドでレビュー書いてるメタスコはあんま参考にしない方がいいけどね

635 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 12:26:45.54 ID:DS/AY0QNa.net
ロックオンがすぐ外れないようにする&距離を延ばすのは必要だと思う
パッケージ版が俺ん家に届く前までには直しといてくれ

636 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 12:45:03.57 ID:nTvL761h0.net
>>633
ただの偏見だろ
メタスコアが当てにならないゲームなんていくらでもあるのにな
ミンサガとかうるさいサガファン納得させるだけのかなりの良リマスターだったよ

637 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 12:55:49.86 ID:C5ROaNi60.net
エフェクトがとにかくダサいなw

638 :なまえをいれてください (ワッチョイ 81cf-ALqM):2023/01/10(火) 13:21:59.24 ID:Sr3260CQ0.net
>>622
2位の魔法学校と悩んでこっち予約した。戦闘があっちつまんなそうだった。戦闘以外はあっちのほうが面白そう。

639 :なまえをいれてください (ワッチョイ 619e-JKao):2023/01/10(火) 14:04:49.70 ID:EI0kvIVJ0.net
PS5限定ランキングじゃなくてゲーム売上ランキングだと
【PS5】ONE PIECE ODYSSEY 9位
FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5 35位
ホグワーツ・レガシー デラックス・エディション【Amazon.co.jp限定】 41位
ホグワーツ・レガシー デラックス・エディション 64位
FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5 78位

で結構1位差があるままなのな
お前らの購入で一気に追い上げてやったのかと思った

640 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6166-03PQ):2023/01/10(火) 14:10:31.38 ID:C5ROaNi60.net
ワンwwピーシュwwww
ジャアァァァァァアップwwwwwザマァネェナーwwwザマァ( ´゚∀゚`)

641 :なまえをいれてください (ワッチョイ 619e-JKao):2023/01/10(火) 14:33:50.26 ID:EI0kvIVJ0.net
ちなみに
米Amazon売上ランキング ゲーム
Hogwarts Legacy Deluxe Edition 58位
God of War Ragnarök 61位

Forspoken 881位

で他100位まではスイッチゲーで占めてるな

米Amazon ps5ベストセールは
Hogwarts Legacy Deluxe Edition 1位
Sonic Frontie 2位
Final Fantasy XVI: Deluxe Edition 3位
FIFA 23 4位

Forspoken 25

642 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 14:49:17.36 ID:OFW60Uh70.net
>>638
フォースポークンの体験版やったか?
PVみたいに派手に戦おうと思うと操作がめちゃくちゃ大変であんなのずっと続けるのは無理だぞ

643 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 14:52:09.17 ID:RCHeqUjBa.net
>>627
スターオーシャン6
トライアルストラテジー
ライブアライブリメイク
春ゆきてレトロチカ
ミンサガリマスター
FFCCリマスター
この辺は良作

644 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 15:09:58.80 ID:OFW60Uh70.net
一昨年だけど新すばらしきこのせかいは神ゲー

645 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 15:27:54.28 ID:B6hGP79Ua.net
>>644
あれも良かったな

646 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 16:43:50.36 ID:LVUgPNVR0.net
ホライゾンからエルデンリングは1週間しかなかったんよな
フォースポークンからハリポタは2週間ちょいあるしそこそこ売れそう?

647 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 16:45:10.27 ID:nPi1pxcha.net
PS5も出荷増えてるらしいし
せっかくだし専用ゲーなんか買ってみるかって流れで買われるといいね

648 :sage :2023/01/10(火) 17:48:27.09 ID:hN/s7jaGd.net
俺はforspokenやるためにPS5買ったぜ
ff16出ることもあるけど

649 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 18:16:56.60 ID:n/9HXTQx0.net
FF15話 DLC が面白いんじゃねえんだよ
本体が面白くて DLC も面白いならわかるが
根本的に勘違いしてるんだよ

650 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 18:22:21.00 ID:ryaqJUtRx.net
>>642
体験版やったよ。何が大変か分からんけどパルクールボタンの押しづらさとかならキーコンフィグで解決すると思う。

651 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 18:33:55.31 ID:bI38PVOia.net
フォースポークンの操作性が問題無しなら殆どのアクションゲームの操作性に問題なし判定できるわごちゃごちゃしすぎ

652 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 20:18:07.51 ID:nTvL761h0.net
>>644
新すばせかは前作から戦闘ほぼ一新してるのに実質一作目からあそこまで完成度高いのは凄い

あのシステム発展させてけばかなり面白いゲームになりそうなのに売れてないから続編無さそうなのが残念

653 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 20:29:33.27 ID:OFW60Uh70.net
新すばはマジでもったいないわ
キャラもストーリーもバトルも音楽も最高なのに売れてないとかかわいそう過ぎる

654 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 20:36:42.70 ID:JOAo36q60.net
こっち買うのやめてサマータイムレンダ買うわw

655 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 21:48:17.17 ID:sqPeDDJh0.net
FFオリジンって体験残から解像度とfps改善されたっけ
これも製品版だと改善されてたりせんのかね

656 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 22:20:05.08 ID:WsVT6vGFa.net
ラーメンは解像度よくなったよ

657 :なまえをいれてください :2023/01/10(火) 23:00:36.89 ID:A7JfcqLc0.net
新しいPVめちゃくちゃかっこええやん
買うわ

658 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2baf-bHwJ):2023/01/11(水) 00:02:41.19 ID:nsaAF9Qx0.net
なにがアメリカを怒らせたのか知らないけど、このゲームアメリカでめちゃくちゃ嫌われてるからな

659 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 00:08:01.86 ID:GkPbg2dR0.net
なんか必死に海外にウケようとしてカラ回ってる印象のPVだわ
よくある感じの独白、よくある感じの歌、よくある感じの構成
主人公の魅力が伝わって来ないしアクションもワクワクしない
個性を全然感じない

多分スタッフ達は自分はゲームが好きで映画も好きだと思ってるんだろうけど実際には全然インプットが足りてない
世間で話題になってる作品を気まぐれに遊んでそれなりに感動して『好き』を名乗ってるタイプだね

うおおおお!!このゲーム面白えええ!!どうしたらこんな面白いゲーム創れるんだ!?!?って興奮して眠れない夜を過ごした事なんか無い
このゲームつまらないな…じゃあ何故つまらないんだ?俺が同じ失敗をしないためにはどうしたらいいんだろう?って悩んだ事も無い
だからよくある感じのシーンを雑に繋げただけで「きっとウケるだろう」と思ってあんなPVを作ってしまう
あんな煩雑な戦闘システムを作ってしまう
自分の中で何も練ってない
哲学が無い

660 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 00:12:31.89 ID:NTlkWCdt0.net
主人公 黒人女性だからだろ。

661 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 00:20:31.45 ID:rwg6MQ9f0.net
日本じゃまるで受けない明らかに海外向けの作りなのにアメリカで嫌われてるのは笑う
このゲームは一体どの層に向けて作ったゲームなん?

662 :なまえをいれてください (ワッチョイ 79aa-kIs1):2023/01/11(水) 00:33:11.60 ID:R3dkH1Eo0.net
主人公キャラクリにしてくれたら暇つぶしに買うのに

663 :なまえをいれてください (スッップ Sdb3-/2Iw):2023/01/11(水) 01:32:09.34 ID:AfcVRiosd.net
プリレンダムービーのトレーラ良く出来てた
実際にデモ触ってプレイしてたらゲーム中の技とか使ってるの見てより感動できる

664 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2bf6-vHPl):2023/01/11(水) 03:36:45.05 ID:VGHl3nek0.net
>>658
本当かよwww
5chは誇張魔の巣窟なので、嫌われた要因くらい最低限書いてくれないと
鵜呑みにするほどバカじゃないので

665 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 04:40:36.24 ID:xllZRP+k0.net
体験版やったけど何のために出したんだろうな。
ダッシュぐらいしかウリがない凡ゲーという感じ。
疾走できて、それで?と言う感じでシナジーもなさそうだし

相棒との与太話がなかったら秒で飽きるだろうな。。

666 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9100-OB1K):2023/01/11(水) 07:51:26.62 ID:GkPbg2dR0.net
確かにパルクールだけならよくできてる
でも戦闘システムと上手く噛み合ってない
足を止めずにアクロバティックな動きのまま魔法を次々くり出すオシャレアクションをもっと簡単な操作でできれば良かったんだけど実際にそれをやるには複雑で素早い操作を要求される
操作に不慣れな人がやるとさっきまでパルクールで軽快に走り回ってたのに戦闘が始まった瞬間足が止まってモタモタしだす不可解な動きになる
これが心底かっこ悪い
ロックオンもクソだからまともに命中すらしない

667 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa85-HKCw):2023/01/11(水) 08:33:56.66 ID:aqDGMUe8a.net
>>666
そうなんだよな、パルクールと戦闘が噛み合っていない
俺が下手なだけだけど、土属性魔法とか使うと足が止まるからそう感じてしまう
パルクールを押すなら通常攻撃はFF15みたいな剣による攻撃
成長するとエアステップみたく攻撃を回避しながら連撃出来るとかで良かったかもな

668 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 11:21:25.59 ID:xoBvyc8Zd.net
まずロックオンはめったな事では外れない強力追尾性能にする
そして魔法の切り替えはFF15みたいな十時キー方式でもKHみたいなショートカット方式でもいいからとにかくもっと単純かつ一瞬で操作可能な形にする
あと連打させたいなら攻撃ボタンはトリガーじゃなくて普通のボタンにしろ
これで適当に走り回りながらボタンポチポチするだけでオサレバトルを楽しめるシステムになる

669 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 11:25:21.72 ID:O6jd1Pka0.net
>>668
ボタン配置は製品版で変えられるからな

670 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 11:44:04.65 ID:h3oP578wa.net
CSのゲームでキーコンいじったことない
多少操作しにくくても慣れでカバーできる範囲と割り切ってたが初めてデフォルトじゃきついと思った

671 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 12:10:17.95 ID:agEV+eWUa.net
木を見て森を見ずな開発だもんなー
海岸の石をカッケー!つって草原に配置する様子を自慢げに広告する頃から何一つ進歩していない

672 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 12:38:19.52 ID:fezwkGARd.net
連打なんて必要ないだろ
2度押し程度を連打と言ってるのか?

673 :なまえをいれてください (スッップ Sdb3-7fNa):2023/01/11(水) 13:40:07.21 ID:U06WcMo1d.net
文句ばっかりだなおまえらは
褒めるとこはないのか?

674 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2b52-9rB7):2023/01/11(水) 14:07:14.63 ID:rwg6MQ9f0.net
>>673
君が褒めるんやで

675 :なまえをいれてください (ワッチョイ 99f6-jjo3):2023/01/11(水) 14:10:43.91 ID:2m4Ltnlk0.net
ボタン配置は好きにカスタマイズできるって言ってるけどそんなんやり込んでる奴がするんであってライト勢はデフォルトでやるんだよ デフォでオサレ戦闘させい

676 :なまえをいれてください (ワッチョイ 59ab-QMjE):2023/01/11(水) 14:53:34.54 ID:xllZRP+k0.net
2Dだった頃のソニックが抱えているものに近いなw
スピードがウリなのにダッシュしたら画面(当時は4:3で先もワイドほど見えない)の外にいる敵に当たってリングぶちまけるというハリネズミのジレンマ。

これも
周りの地形に起伏によってロデオみたいな動きする主人公のカメラと攻撃対象をプレイヤーが慌てて軌道修正するゲームになっとる。

677 :なまえをいれてください (ワッチョイ 59ab-QMjE):2023/01/11(水) 15:03:31.18 ID:xllZRP+k0.net
カメラがもたつき気味なのとか
複数の敵に対して攻撃しにくさがヤバ目だからプレイ中
別ゲーでわるいがナヒーダのロックオン方式でまとめて攻撃したいと思いながらやってたわ

678 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9374-fbEL):2023/01/11(水) 15:09:27.58 ID:brcJcZHf0.net
フレイの移動アクション
ソニックフロンティア体験した後では最早モッサリし過ぎ
バトルのスピード感・テンポ感も雲泥の差ある

679 :なまえをいれてください (スップ Sdb3-OH8t):2023/01/11(水) 15:49:09.32 ID:2PJ6D5Rud.net
ff15体験版と同じくらいforspokenも面白かったよ!

680 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 16:46:30.27 ID:xoBvyc8Zd.net
>>673
いやマジでパルクールだけはよくできてるよ
体験版で走り始めた瞬間は「おっ?これは…いいかも」って思ったもん
でも戦闘が始まった瞬間その感動も消えた

681 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 17:08:21.92 ID:MrdMw2Is0.net
デモ見た感じps5のグラとは思えない微妙なグラなのと中身すかすかそうでハリーポッターに心が動き始めてる
ハリーの映画見た事無いけどな

682 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 17:28:42.58 ID:eZRBnKMQM.net
Saints Row IVとか既にやったことあるから走り始めてもああよくあるスーパーダッシュをパルクールって名前で呼んでるだけねと思っただけで特に何も
別にビルを駆け上がったりビルの頂上からムササビで滑空する訳でもなくスーパーダッシュしてる間に無駄な装飾モーションが入るだけ
それ系のゲーム初めてやった人にはどうかわからないが途中ですぐ飽きるよ

683 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 17:30:27.47 ID:eZRBnKMQM.net
というかすごく普通

684 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 17:54:06.86 ID:nIpAmVrGd.net
フリプ落ちしたらプレイするかも

685 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 18:34:45.56 ID:WjVBlGVba.net
パフォーマンス優先以外ならグラだけは及第点だと思ったけどな
グラも勿論ホライゾンやゴッドオブウォークラスには届いてないけどむしろそれ以外が全部ダメ

686 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 18:47:03.93 ID:S+v8Ja3f0.net
この出来で体験版を出して生放送でQ&Aプレゼンする辺り悪いい意味で楽天的なんだろうなぁ
まぁ製品版で何もかも改善されてるといいね

687 :なまえをいれてください (ワッチョイ 196e-5smk):2023/01/11(水) 20:12:59.91 ID:R9YoIE800.net
>>686
カメラ距離や魔法の自爆怯みは直せない(直さない)らしいよ

688 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 21:15:30.00 ID:ZfK2Pu+l0.net
悪い意味でガンコなんだよな
人の意見に耳を傾けてる風のくせに実際に集まった意見には従わない
本当に15の頃から変わってないわ

689 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 21:17:51.36 ID:DpYZApnBM.net
女なんてみんなそんなもんだろ

690 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 21:52:27.40 ID:S+v8Ja3f0.net
しかし公式生放送の開発陣の喋り方馬鹿っぽいなー

691 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 22:09:18.78 ID:wmKhHkF7d.net
次の作品からは浜渦正志っぽい人に音楽頼んでくれ
今のは癖があるんで一回聞いて印象には残るがずっと聞いてるにはつらい

692 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 22:14:59.06 ID:/HMcSqYQa.net
>>687
魔法自爆怯み直さないとかマジかよ
こだわるところ違うんだよな〜

693 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 22:23:02.14 ID:S+v8Ja3f0.net
各セクションの自己満足の集合体でプレイヤーがどう感じるかが二の次三の次なのは昔からだよな
多分もうたっかい基本給さえ貰えればどうでもいいんだろうな

694 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 22:30:26.12 ID:wmKhHkF7d.net
ゲーム自体はそこまで悪くない
プロモーションは下手
スタジオ1作目だから信頼はプレイしてくれた人とこれから作っていくしかない

695 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 22:45:01.68 ID:pElHTjmF0.net
3回目の放送はやらないのか?

696 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 22:50:11.76 ID:ZfK2Pu+l0.net
ゲームは普通にウンコだし
スタジオとしては一作目でも事実上二作目だし
早速生放送で自爆怯み直しませんって公言してるから信頼なんか築けないぞ

697 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 00:03:17.82 ID:qSLrbIXl0.net
このゲームは決まったスキルローテーションを覚える必要はないけど、支援魔法の8個のスロットに何の魔法があるか配置を覚えとくといいんだな
今の仕様だと時間がスローモーションになるけど元々はなくて救済措置でいれたんだろ
デモの時点で紫赤で製品版で青緑も追加で4×8の配置を頭に叩き込んで瞬時にコンビネーションで出すように練度を上げると思うとかなり遊べるぞ

698 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 00:32:06.90 ID:Q7NpUA9j0.net
>>681
原作知ってるとあの戦闘面白いのかね。単調すぎて音ゲーみたいに思える。ファンタスティックビーストは見たことあるから魔法生物飼うのとかは面白そうに見える。

699 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 01:07:44.03 ID:sML4EuFO0.net
>>698
映画見ててもエクスペクトパトローナム!
しか覚えてない人多そうだぞ

700 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 01:13:35.90 ID:QynzfgcV0.net
お辞儀をするのだポッター

701 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa85-HKCw):2023/01/12(木) 01:48:55.79 ID:zhWfl8p8a.net
ルーモス、光よ!

702 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 03:27:22.10 ID:aDcd7CCl0.net
あのFF15作ったスタジオだ。
何を期待してるんだか

703 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 04:10:57.18 ID:0aFSrxXd0.net
体験版まだ遊んでなかったし 週末遊んでみて買うかどうか考えよう ワンピ FEどれ遊ぶか悩んでた

704 :なまえをいれてください (ワッチョイ 196e-5smk):2023/01/12(木) 07:35:13.65 ID:pDdae74D0.net
>>694
信頼という意味ではマイナススタートなんだが

705 :なまえをいれてください (ワッチョイ 610f-OB1K):2023/01/12(木) 07:37:54.46 ID:7OWTDUSl0.net
>>697
たくさんの魔法を全種いつでも切り替え可能にしたかったんだろうけどそれにしたって落とし込み方が雑
魔法切り替えリングが大杉なんだよ
他のゲームがどんなシステムを採用しててそれぞれどんな目的で実装されててどんな長所と短所があるのか調べまくった上でじゃあ自分達はどうするのかって徹底的に考え抜いたって感じが全くしない
根本的にゲームを好きって気持ちが足りない

706 :なまえをいれてください (ワッチョイ 610f-OB1K):2023/01/12(木) 07:48:21.46 ID:7OWTDUSl0.net
本当にマジで才能が無い
プレーヤーにどんな体験をさせたいのか
その体験を実現するにはどんなシステムが必要なのかしっかり考えるっていう一番根っこの時間が短いんだろうなってのが手に取るようにわかる
運転するのが好きじゃない奴にスポーツカーは作れないし料理するのが嫌いな奴に美味しいレシピは作れん
当たり前だよな
それと全く同じでそもそもゲームを大して好きじゃない奴らでは他社のヒット作を遊んでもまともに分析すらできんのだわ
そういう人間しかいないのがルミナスプロダクションだよ

707 :なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-zDHW):2023/01/12(木) 08:59:01.68 ID:GIt8VLAY0.net
プティウォス遺跡作った集団だからな
面白いとは何かを分析してるとは思えない
興味があるのはゲームエンジンの性能アピールだけだろ

708 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 11:34:15.42 ID:08GgOBq70.net
来週生放送第三回目決定

https://www.youtube.com/live/TM8REw44aOQ?feature=share

709 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 12:12:19.99 ID:tsxJ2dZya.net
>>707
プティウォス遺跡は本当何であんなの作ったんだ嫌がらせ以外の理由がマジ思い浮かばない

710 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 13:07:08.77 ID:te5f14d00.net
プティウォス遺跡はプログラマーが好き放題作ったところなのでこのスタジオの誰もがこんなの作りたいと思ってるわけではない
あと死ぬほどムカつくとはいえだいぶ珍しい体験出来たところではあるので嫌いなだけじゃないな、勿論二度とやりたくはないが

711 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 13:32:54.57 ID:E7FzbnqI0.net
ルミナスって技術者集団が最先端技術を披露しているイメージ
プレイヤーが楽しめるゲームを考えているのかな
スタッフも熱中したゲームの話題よりエフェクトの作り方とか熱心に語りそう

712 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 13:45:52.34 ID:0aIICjPPd.net
別に最先端でもないっていう

713 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 13:58:56.34 ID:sML4EuFO0.net
魔法パルクールとか後付けでそれっぽい名前つけただけで
ゲームとしてどうこうよりこういう画が見たいというワンアイデア止まりな感じが最終的なゲームにも何にも繋がらない単品アクションという結果になっちまってるな

714 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 14:03:00.62 ID:ICez8vEJ0.net
スカスカなオープンワールド、ダメなストーリー、微妙なアクション
これぐらいは皆覚悟して突撃するんだから大丈夫
未来へのお布施

715 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 14:06:13.09 ID:pHzO3iQ+0.net
体験版だけで満足したわ
どうせ製品版では魔法さらに増えてさらにめんどくさくなる感じだろ

716 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 14:48:18.09 ID:XGzHyGNz0.net
PS4初期に出たインファマスからグラ進化してないな

717 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 14:48:34.59 ID:V0h/tGWF0.net
フレイの会話がアメリカで超不評らしいな
アメリカ人のクソガキキャラ嫌いはなんなんだ

JRPGでも子供キャラがパーティにいるだけでキレるからなアイツら

718 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 15:09:02.37 ID:r7yaik6HM.net
割とマジな話初回特典で2Bとポッド042にスキンと音声変えられるDLCつけてたら初回に特攻する人いたと思う
ちゃんと会話も全部取り直しで
もしくは今後スクエニの何か人気キャラコンビに置き換えできるDLCを販売する予定があると発表するとか
もう海外からも国内からもキャラクターゲームとして魅力ないというより不快だとNO突きつけられなんだから
不味い部分を修正できる柔軟さがあればね
イセカイだからどんなキャラぶち込んでも大丈夫だろうし音声取り直しには金かかるだろうけど売れないDLCの開発に金費やすよりは安くつくでしょ

719 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 15:12:27.46 ID:r7yaik6HM.net
まあ自分達が独りよがりに作ったものを押し付けて自爆するような所だからユーザーが何求めてるかなんて無視だろうけど

720 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 15:13:08.23 ID:P1d2/ePDr.net
ペド多いくせにイカれてやがるぜ!

721 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 15:16:43.43 ID:l6e55Z3tr.net
多彩な魔法の使い分けとアクション戦闘のゲームデザインが噛み合ってないなぁって思う
操作が忙しいアクションで魔法を使い分けるのは厳しい、これならコマンド戦闘の方が理に適っていたんじゃないかな?
アクションにこだわるならテイルズオブベルセリアみたいなコンボゲーにした方が良かったように思う

722 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 15:24:28.76 ID:viZZu8hUM.net
問題はイキった黒人女性と嫌味な腕輪がお互いこき下ろし合うギスギスした会話を延々と続けるのが最高にオシャレでアメリカでは受けると勘違いして作ったとしても
テストプレイちゃんとしてたらネガティブな愚痴を言い続けるラジオみたいなものをプレイして楽しいかはすぐわかることで
なぜ他の会話し続けるNPCがいるゲームでは肯定的な会話か当たり障りのないマイナスな気分にさせない会話になってるかわかる
批判が多いから音声オフにできるようにしましたってじゃあなんで作ったのというか代わりにヒントを字幕で出るような機能にでも作り直してって話になる

723 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 15:32:17.13 ID:E7FzbnqI0.net
FF15でもそうだったけど戦闘中に皮肉や軽口を叩くの苦手だな~
敵も命懸けで戦ってるのにもっと真剣になれよ

724 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 16:00:30.17 ID:vQ/m27MC0.net
>>708
とりあえずこの放送でベンチマークもかねたPC体験版も出す決定を発表してユーザーに判断任せる方がいいな
今後この会社から出るタイトルへの影響も考えると騙し討ちで買わせるのは最高に悪手

725 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 16:35:10.58 ID:0aIICjPPd.net
戦闘中に軽口叩くのはスパイダーマンが有名だけどスパイダーマンは嫌味が無いからな
スパイダーマンの軽快な喋りを真似したつもりでただの罵りあいになってるんだと思う

726 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 16:36:48.12 ID:0aIICjPPd.net
キャラクターの魅力って結局バランスだからな
クラウドが無愛想でも許されるのはイケメンでしかも強いからなわけで
特に美形ってわけでもないのに口も悪かったらそりゃ嫌われるよ

727 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 16:39:12.63 ID:XGzHyGNz0.net
フォースポークンは軽口てか皮肉ばっかだからな

728 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 16:52:02.75 ID:2dSXFmBj0.net
バトルフィールド2042 ってゲームがあってだな

729 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 16:53:37.69 ID:2dSXFmBj0.net
>>717
ゲームもつまらない
会話もつまらねえ
面白いゲームを作れよ

730 :なまえをいれてください (ワッチョイ 196e-5smk):2023/01/12(木) 20:09:49.17 ID:pDdae74D0.net
>>716
パルクールの感じはインファマスよな

731 :なまえをいれてください (スッップ Sdb3-/2Iw):2023/01/12(木) 22:23:38.94 ID:z6U0m1yxd.net
Forspokenスレに集う精鋭なら支援魔法の配置を記憶しこれくらいのプレイができるまでデモ版をやり込め

FORSPOKEN Giant Alligator Fight [ Altered Quinkana Combat ] NO DAMAGE / HARD MODE
https://youtube.com/watch?v=ONCQsiqXPQs

732 :なまえをいれてください (ワッチョイ 610f-OB1K):2023/01/12(木) 22:28:06.35 ID:7OWTDUSl0.net
>>731
正直かっこいいし面白そうなゲームに見える
でもこれすごいのはあくまでプレーヤーだからなあ

733 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 22:54:50.50 ID:z6U0m1yxd.net
火の溜め技をジャンプと同時に発動すると竜騎士みたいなの技がだせるの最近気づいたw

734 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 22:56:22.18 ID:EO4lF/TY0.net
FF15の時もそうだったけどどんなコマンドでアクション出るかどうか隠すのなんなの?

735 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 23:04:16.89 ID:Wvw4/fIZ0.net
なにこれ面白そう
https://youtu.be/kb4n54vRiq4

736 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 23:39:57.06 ID:qSLrbIXl0.net
フレイの顔、製品版でCinematic Trailer通りになりませんか?
https://m.youtube.com/watch?v=9Ph8D4MkGiI

737 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 23:42:13.11 ID:sbhtjmvR0.net
>>734
FF15はダスカの後、発売直前に変えたからじゃないの
これは魔法の説明欄に書いてある

738 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 23:53:03.24 ID:EO4lF/TY0.net
>>737
マジ?気付かんかったわ、スマンな

739 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 00:05:57.07 ID:W3zTKZjn0.net
このクソゲー容量どれくらい?

740 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 01:37:09.41 ID:c8aLJ9UX0.net
やっぱ剣使っちゃダメだなって
あれのモーションマジでダサすぎる
この2つの動画ともに要所を除いて剣じゃなく拳じゃん
剣でかっこいい動きって空中で回転する奴しかないじゃん

741 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 02:07:54.23 ID:9SQ3QXrl0.net
>>735
こんな風に戦いたいわ

742 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 02:19:02.96 ID:c1i2S4+E0.net
フォースポークンの爆死ラインは20万本な

743 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 03:42:21.81 ID:K1vGZR3u0.net
>>742
日本の売り上げだけで爆死ってアホかよ世界で何本なら爆死か書けよ

744 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 04:09:39.60 ID:rNVERcVr0.net
日本で5万本
世界で100万本以下ならまぁ爆死でしょう
steam含めてもいいよw

745 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9344-8xCC):2023/01/13(金) 09:42:59.45 ID:0rxrw1DT0.net
>>739
クソゲーなんてインストールする必要はない

746 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 12:53:33.93 ID:oETkyA9hr.net
魔法系のゲームでいえば、ソウルサクリファイスのリメイク作って欲しかった

747 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:19:39.48 ID:Bkqh3tHH0.net
>>742
ファミ通で大騒ぎしそう

748 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:25:13.70 ID:3EXeNT61d.net
>>741
回避オートなら出来るんじゃない

749 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:26:25.70 ID:HHmCRF8d0.net
Switchじゃ爆死続きだから逃げ出してるもんな
PS5買えない貧乏人が惨めにネガキャンお疲れ様

750 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:39:17.44 ID:sK5RSKJbd.net
逆だよ俺はスクエニ信者だ
こんなクソゲー作る金があったらFF7リバースとFF16とKH4とドラクエ12に分けろ

751 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:53:57.75 ID:9shyoXol0.net
クソゲーか?印象に残らん凡ゲーって感じた

752 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 13:58:37.63 ID:1L2rMg9B0.net
発売間近なのにsteamでもあまり売れてないな
どんな層に向けて作ったのかわからん

753 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 14:35:30.18 ID:0rxrw1DT0.net
そら面白くねえからな

754 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 14:38:00.92 ID:0rxrw1DT0.net
コンシューマー版はPS5のみ
2年間の時限って
こいつらじげんかけるとうれねーとわかってねえのか

755 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 14:52:29.19 ID:qVVVU4wc0.net
メタスコア75点はいける!

756 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 15:39:55.89 ID:rJdyJgLS0.net
売れなくてもCS時限独占でソニーさんから開発費ペイできるくらいは貰ってるだろ
ただ新規IPが一向に育たないで相変わらずFFとドラクエ頼みの経営がなw

757 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 16:04:28.89 ID:927n2dhQ0.net
海外で売る気まんまんのポリコレゲーつくったつもりで爆死するというね

758 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 16:48:55.23 ID:sK5RSKJbd.net
欧米ゲーマーの方が俺らよりもよっぽどポリコレにうんざりしてるわけで
日本のゲームはポリコレに負けないでくれー!ってネットで叫ばれてるくらいなのに
その日本人が意気揚々と黒人女性主人公出してきたらそりゃキレるっしょ
しかも性格も悪いときた

759 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:14:53.17 ID:2+sm7GroM.net
CS時限独占で開発費回収できないからPCでsteamやMSストアで売って回収しようとして自爆してるのでは
というよりもPS5程度の能力は必要だから実質XSXが二年間遅れただけの契約で延期繰り返して期間も破ってるものにそこまで払われないだろ
まあもし開発費ペイしてるのならますますフルプラで様子見もせず特攻する必要性はなくなるけど

760 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:15:06.55 ID:uc7yR/ebd.net
アーロイみたいなブサイクならともかく、新規IPで美人女優モデルなのに黒人女ってだけでポリコレガー言うのはただの差別だろ

761 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:17:27.22 ID:hNjfLnv80.net
一般には気にされてなかったのに逆に差別意識が浸透して強まった感はある

762 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:30:08.36 ID:WYyIqbWsM.net
いやキャラクリで対応すればいいし異世界だからどんなキャラでもいいから売れ筋の造形のキャラでいいのに舞台熱帯地域でもなく白人と黒人が混合してる舞台で
ああアメリカを反映した政治的配慮をしたゲームだなと普通に思う
売れ筋のキャラを作ろうとしてリサーチした結果舞台が合ってないのに無理やりイキり黒人女性をねじ込んでユーザーが求めてると思い込んで自爆したんならポリコレを配慮してそうなった以上に圧倒的に開発会社のセンスはない
結果がこれ

763 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:32:16.79 ID:WYyIqbWsM.net
そもそもアメリカ以外ってそんなに黒人だ白人だ気にされてなかったのに無理やりごり押しするからその他の地域でもうんざりされる

764 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:36:53.04 ID:sK5RSKJbd.net
>>760
客がどんな印象を持つのか予測してコントロールするのもプロの仕事だよ
たとえばガンダム水星の魔女も主人公が黒人女性だけどパッと見で愛嬌があってかわいらしくまとまったキャラクターデザインだし個性的な仲間もたくさん登場する
だから一瞬ポリコレか?って思ったとしても実際にアニメを見始めれば忘れる

これに対してフォースポークンは主要キャラクターが主人公のフレイ一人しかプッシュされてないから現状だと作品全体がフレイのイメージで支配されてる上にフレイは口も悪いときてる

765 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:40:49.78 ID:uc7yR/ebd.net
>>764
ガンダムは褐色であって黒人じゃないだろw
てかあれを公開前ポリコレ呼ばわりする奴がいた時点でだいぶ毒されてるわな、まあ大半がアンチの仕業だと思うが

766 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:43:01.45 ID:/sCDp5p4d.net
>>746
俺も

767 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:43:09.83 ID:0rxrw1DT0.net
次元にすることでソニーから金出て
クソゲー量産してるんだよ
ゲームの作成に甘えが出てる

768 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:46:27.56 ID:RdVIkjipM.net
そうね
ゲームでもキトゥンみたいに自然に溶け込めてなくてああポリコレのために話題にするために無理やり押し込んだんだなという歪感と不自然さがある
そうじゃなく100%開発のセンスでこういうキャラをねじ込んだのなら本当にセンスがない

769 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:47:00.91 ID:HvOzEThU0.net
ターンエーは動くとかっこいいだろ。水星も同じさ

770 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:50:35.77 ID:sK5RSKJbd.net
>>765
まあとにかく人間って常に論理的に考えられるわけではないからガンダムの時は気にならなかったのにフォースポークンでは許せないなんてのは普通に起こる事だよ
だから優れたクリエイターはヘイトコントロールする

771 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:53:01.10 ID:t4PU41Gl0.net
そうはいってもお前ら発売当日に買うんやろ?

772 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 18:03:25.65 ID:kZ2hjjXeM.net
まあそもそもモデルを起用してゲームに出して役者のリアルな心情も取り入れましたってドヤって言ってるんだから
企画の途中の時点から黒人女性役者を起用したゲームとしてポリコレ的に社会にメッセージを与えて話題にしたいと思ってたんでしょ
デモの時は主人公違ったみたいだが
パッケージみても異世界の背景でなく人物の大写を売りにしてるし自然に溶け込ませるより空気にならないよう強調する方向なのかもね

773 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 18:06:08.12 ID:uc7yR/ebd.net
>>770
確かに性格悪そうにしたのはよくなかったな
ドラマバイオのエラバリンスカもなかなかのやらかしキャラだったし役に恵まれないな

774 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 18:15:48.48 ID:ytBvwu7Qa.net
>>771
見えてる地雷に突っ込むわけないだろ

775 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 18:25:47.85 ID:1L2rMg9B0.net
黒人でなくインド系と思ってたわw

776 :なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-5smk):2023/01/13(金) 19:14:25.09 ID:OLcSa1RR0.net
>>768
キトゥン10年前やぞ

777 :なまえをいれてください (ワッチョイ 81ab-iEdR):2023/01/13(金) 19:28:26.75 ID:rNVERcVr0.net
グラビティデイズ2の黒髪のヒロイン可愛かった

778 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 19:53:19.96 ID:72DpmYota.net
続編でも版権モノでもない新規IPのスレに発売前から書き込むのは発売日に買う~評価次第で買うぐらいが多いと思うのだが、ポリコレだのスカスカだの文句多くて業者と勘ぐってしまう
体験版やって魔法使いまくれるオープンワールド楽しいと思ったし、黒人でも美人モデルなので期待してる
キャラクリあるエルデンリングやサイパンはブサイクになるしストーリーも作りづらいし魔法は回数制限あるのに遠くからツブテ飛ばすばかりでしょぼかったし

779 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:08:34.37 ID:6xDq3Dwd0.net
いやポリコレかポリコレじゃないか聞かれたら普通にポリコレでしょ
それに体験版やった限りではどう考えてもボリュームある訳ではないというのはごく素直な感想だと思うが
逆に体験版やった普通の感想まで書き込まれるの排除しようとシャカリキになってる人の方が
全くの新規IPなのに何故既に狂信的になっているんだろうと不思議に思う

780 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:10:23.54 ID:mMtARSiLa.net
>>778
エルデンリング、サイパン下げフォースポークン上げのあなたの方から業者臭するんだが

781 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:18:31.53 ID:7VVh7LeH0.net
フォースポークンの評判を工作して下げるのだ!

…どこの誰がそんなこと頼むんだろう

782 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:19:05.07 ID:mA6F03S20.net
任天堂信者さん

783 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:20:23.34 ID:t4PU41Gl0.net
嫌いなゲームのスレにボランティア はりついてポリコレ連呼してネガティブキャンペーンしてるやつはま相当やばいと思うw
仕事ならしらんw

784 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:22:53.47 ID:+112fBh0a.net
エルデンとサイパンは普通に美人キャラクリできるはずだが
自分が下手糞なだけじゃね

785 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:23:09.59 ID:rNVERcVr0.net
いやだって明らかにクソゲですよね?w

786 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:24:18.96 ID:7VVh7LeH0.net
違う違う
クソ気味のオサレゲームをスタッフごといじって遊んでるだけだよ

787 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:24:38.07 ID:W0b98b4kd.net
>>785
詳しく

788 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:25:07.79 ID:+112fBh0a.net
FF15の怨念も混じってそう

789 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:25:41.98 ID:W0b98b4kd.net
>>786
日中に?無職?

790 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:31:38.65 ID:7VVh7LeH0.net
いや別に体験版面白かった!発売楽しみー!って意見は全然否定しないよ
発売日近いのにそんな書き込みがほぼ無いけどw

791 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:41:51.16 ID:0I0NGv3o0.net
イヤよイヤよも好きのうち

792 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:42:53.13 ID:q62vyDACM.net
steamやAmazonの国内・世界売上の結果がユーザーの素直な反応を全て物語ってるんじゃないか
業者の陰謀のせいとかではなしに

793 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:43:17.21 ID:F/L3cdhW0.net
生放送して余計に評判落とすってどんなANTHEMなんだろう

794 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:43:51.13 ID:q62vyDACM.net
というかPC版も体験版出せばその世界的陰謀も打ち砕かれるよ

795 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 21:00:30.95 ID:wIN4V2yu0.net
もしスクエニの評判を落としたい業者ならFF16を狙うだろ
だってフォースポークンはほっといても落ちてるし

796 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 21:36:38.26 ID:Bkqh3tHH0.net
>>792
よくしらんのだけど
PCユーザーって普通は推奨スペック公開前に予約するん?
なかなか推奨スペック公開されない時点で慎重になったりもせず?

797 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 21:51:08.16 ID:heTfoqJ1a.net
steamなんて起動から2時間以内なら返品できるんだから動かなきゃ返せばいいじゃん

798 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 21:57:20.88 ID:Bkqh3tHH0.net
>>797
だとしたらほとんどのゲームが予約されまくるんじゃね?

799 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 22:10:56.61 ID:3IdeI14r0.net
普通に考えたらリターナルやホグワーツ以下にはならないから
大半の自称PCゲーマーは推奨環境で遊べないよ

800 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM4b-Or7w):2023/01/13(金) 22:13:21.93 ID:Aqw4ZVuxM.net
フォースポークンって期待されてるの?
何かPV観てるとそこまで美人でもない呆け顔の女がフワ~と宙に舞って妙にイラつくんだが…
主人公に魅力をあまり感じないかな
これなら筋肉ムキムキのオッサンが主人公の方のがまだいい

801 :なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-g0me):2023/01/13(金) 22:42:48.73 ID:W3zTKZjn0.net
なんか戦闘がイマイチでつまんないね
同じ系のウィッチャーやホライゾンは操作しやすいし戦闘も楽しく神ゲーだったのになんか違う感が半端ない
今やってもその2つのが楽しめそう
なんでスクエニが作ると毎度残念系になんだよ
キャラに魅力あるならまあ妥協してやれそうではあるがあれじゃなぁ
様子見かな

802 :なまえをいれてください (ワッチョイ 610f-OB1K):2023/01/13(金) 22:46:33.30 ID:wIN4V2yu0.net
KHやニーアオートマタの戦闘は普通に評判良いんだから教えを請えばいいのに
絶対真似してやんねーというくだらない意地が見える

803 :なまえをいれてください (ワッチョイ 01b9-xQ3H):2023/01/13(金) 22:49:50.30 ID:RriaOtuy0.net
>>801
ウィッチャーの戦闘は微妙って声が多くないか?
ホライゾンはまぁ楽しかったけど

804 :なまえをいれてください (ワッチョイ b326-NWuP):2023/01/13(金) 23:15:52.31 ID:7VVh7LeH0.net
世界観とかストーリーも誰も話題にしないレベルでショボイよな
主人公が黒人女性以外に何も特徴が無い

805 :なまえをいれてください (ワッチョイ c9ab-Or7w):2023/01/13(金) 23:18:25.14 ID:c1i2S4+E0.net
FF15が終わってから作ったってことは
2017年ぐらいからやってんの?
500万本は売れないとペイしないと思うのだが

806 :なまえをいれてください (ワッチョイ 99f6-27zb):2023/01/13(金) 23:20:47.98 ID:W9rOjFM80.net
>>805
ソニーから支援金あるやろ

807 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b59-DWwd):2023/01/13(金) 23:21:04.51 ID:1L2rMg9B0.net
ウィッチャーの戦闘ゴミだしNieRシリーズは雰囲気ゲーで尻以外に何も学ぶ所が無い

808 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:25:12.90 ID:H5yFjZktM.net
>>802
どっちもスクエニ産雑アクションでこのゲームと同じぐらいつまらん
ただ他にウリがあるからな
早く走れます!しかセールスポイントが無いゲームとは違うんだわ

809 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:35:17.96 ID:t4PU41Gl0.net
>>808
例えば?

810 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:40:55.70 ID:W9rOjFM80.net
キングダムハーツは、触ってるだけでも楽しいアクションを追求してるだろ

811 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:46:17.82 ID:c1i2S4+E0.net
キングダムハーツは世界一厳しい
ディズニーチェックを受けいるんだから
半端なものを出せるわけないだろ。
それが嫌でディズニーを排除したんだし

812 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:47:01.63 ID:AwTc5TU+0.net
YouTuberはみんな絶賛しててthe YouTuberって感じ

813 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:54:43.81 ID:wIN4V2yu0.net
炎上系の時代は終わったからな
みんな殺伐とした動画は嫌になったんだ
ただこういうクソゲーまで褒めるから良い事ばかりじゃない

814 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:57:29.94 ID:0rxrw1DT0.net
物売るっていうレベルじゃねぇ

815 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 00:20:06.75 ID:6QF0FZpp0.net
>>803
じゃあお前が面白いって思ったもの同じ系統であげてみろよ

816 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 00:21:51.97 ID:hWw7uy8E0.net
広告の悪人ヅラした主人公カッコいいな
ゲーム内だと目が死んでるの何とかならんのか

817 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 00:33:53.89 ID:P5826h820.net
一般の商品の広告でもそうだけど
黒人出しとけいいのかと思ってんのかも知らんが
キャラが濃すぎて商品に目が行かねえんだよ

818 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 01:37:39.03 ID:7LBnaQP20.net
ウィッチャーもスカイリムもアクションが面白いわけじゃないしそもそも売りにしてないでしょ

このゲームはアクションが売りで街は一個のみ
ゲーム中は延々アクションし続ける訳でそこが体験版やって合わないと感じたらもう褒めるとこねーよ

819 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 01:37:43.36 ID:+wD7AmAf0.net
>>748
たしかにできそうだよね

820 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 01:43:11.05 ID:/K9W9Hmk0.net
アベンジャーズのカマラとか好きだけどな。

821 :なまえをいれてください (ワッチョイ b647-nnYm):2023/01/14(土) 02:41:58.35 ID:Ijzv5nYa0.net
カマラはインドとかやろあの女優、黒人とはかなり違うと思う、愛嬌あってめちゃくちゃ可愛い

822 :なまえをいれてください (ワッチョイ 09ab-yyjO):2023/01/14(土) 03:26:32.23 ID:G1xcXOzX0.net
腕輪が実は並行世界に同じように召喚された魔法使いの白人アメリカ男性とかで
あちらでの腕輪にあたるのが黒人でそのうち出会い
軽口を叩くラッパー気質の黒人と
真面目な弁護士の白人コンビで切り替えてプレイできるみたいなのだとまだポリコレ感減ってたな

823 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 05:54:32.69 ID:5YJaS3CY0.net
>>818
えっ!!!??街1個なの!!?全フィールド含め1個?

824 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 07:26:54.65 ID:iEhkcnZu0.net
拠点となりうる大きな街はあれ1個だと思う
元々世界が崩壊しつつあって人が住める場所がどんどん狭くなってるって世界観だしPVでもあの街が最後の砦って説明されてるよ
探索してみたら実はまだ隠れ住んでる場所があったって展開はあるかもしれんが同規模の大きな街は多分無い

825 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 07:34:40.24 ID:ctVgAB5n0.net
街は一つだからどこかに旅をする感じは無いし仲間キャラは腕輪だけだからRPG的な楽しみは期待できない
ピョンピョン飛び回るのが楽しい人には向いてるだろうけどあんな殺風景なフィールドを延々と飛び跳ねてても自分はすぐ飽きそう

826 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 07:43:26.18 ID:K42knX5+0.net
あの街の殺風景な感じで これはダメなやつだって思った。
アサシンクリード初期の作り物感丸出しの街な。

オープンワールドもこなれてくると、生活感みたいのを出せたりしてくるんだけどね。

827 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 08:46:39.60 ID:6QF0FZpp0.net
ミッションもつまらなかった
時間内村人守る的なやつとか
なんか属性ゴリ押しみたいなのがエリュシオンみたいで嫌な予感しかしない

828 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca44-NSo4):2023/01/14(土) 08:55:44.53 ID:P5826h820.net
初期のキャラの動かしにくさ

829 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e92-f6s+):2023/01/14(土) 09:17:24.24 ID:RU92JjHH0.net
確かに別世界って感じじゃなくゲームのためのフィールドみたいな作り物感はした

830 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e92-f6s+):2023/01/14(土) 09:22:58.64 ID:RU92JjHH0.net
ポリコレって言っても人種的なものよりフェミ系なんじゃないかな
腕輪以外の登場人物も敵は女という魔女ものだしネイルペイントとかのセンス含めて
そっち系の説教が待ってるんじゃないかとの予感

831 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-3azs):2023/01/14(土) 10:04:15.75 ID:Kd6thHhSa.net
街1個と言うとドラゴンズドグマ思い出す
出発の村以外は大きな街が1つあるだけでも嫌じゃなかったが、マップ狭さがキツかった
でもアクションはオープンワールドの中ではかなり面白いと思う
フォースポークンもアクション楽しめるかが個人の評価に直結しそうなので、体験版のアクション受け付けなかった人は無理なんじゃないだろうか

832 :なまえをいれてください (テテンテンテン MMde-h6FA):2023/01/14(土) 10:17:43.44 ID:vpI1OjRPM.net
ドラゴンズドグマを生み出したのは
Devil May Cryシリーズの伊津野英昭ディレクターだから
そりゃ信用と実績ケタ違いで、ゲームの面白さにかけては全幅の信頼ができるな
今制作中のドラゴンズドグマ2も完成待ち遠しいよ

フォースポークンにそういう信用とか実績みたいなのはナニも無いけど

833 :なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-dR+6):2023/01/14(土) 10:30:03.97 ID:ehJMOOxn0.net
“面白いとは何か”を考えられない製作陣では
一見綺麗だが中身空っぽの空虚なマップが広がっているだけだろう
1000ギル入った宝箱置くのが関の山

834 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:06:37.37 ID:puurh60Wd.net
「来月発売ですね」
じゃねーよ他人事かよ

835 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:18:22.42 ID:G1xcXOzX0.net
>>831
ドラゴンズドグマにはDDONというネトゲ版が存在していた
マネタイズが基本無料のガチャゲーだったために
サ終とともにすばらしい出来のアクションごと消えざるを得なかったターミネーター

未だにあれほどよくできたマルチプレイアクションなかなか見ない

836 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:21:48.71 ID:puurh60Wd.net
まあだれかやってみて面白かったら言ってくれ

837 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:30:24.32 ID:aNB7Cudx0.net
>>835
捕まって揺さぶるクソゲーで即やめた。黒歴史じゃないの?あれ

838 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:33:35.96 ID:nt4UJ3My0.net
>>835
ドラゴンズドグマ2でるけど?
https://www.google.com/amp/s/www.famitsu.com/news/amp/202206/17265215.php

839 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:57:57.40 ID:ZBaB3y0F0.net
>>835
あのゲームがMMOやRPG作品が初めてだったおれにとっては未だにあれを超えるアクションゲーはないと思ってるわ
課金ガチャで出た装備でやらないと意味が無いイベントがあったり、ほんとに集金の方法があかんかったけどな....

結局黒い砂漠にだいぶ流れたけどやっぱddonが好きや

840 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 11:59:47.89 ID:ZBaB3y0F0.net
フォースポはホグワーツというもうひとつの方が煌めきすぎててぶっちゃけどうするか悩んでるな....予約購入した方が得とかあったかな

841 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-lxsZ):2023/01/14(土) 12:58:42.42 ID:aMfoHzMP0.net
体験版やったときのなんかつまんないな感はなんなんだろうな…
体験版やるまでは正直大分期待していた

842 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/14(土) 13:15:24.69 ID:GKIUpQTs0.net
結局のところフォトリアルなテクスチャを書き込むぐらいしかクオリティアピール出来ない無能な集団だからなぁ

843 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-3azs):2023/01/14(土) 13:21:59.36 ID:JPE//UHqa.net
>>835
ドグマは楽しかったがDDONは揺さぶるがつまらなすぎて無理やったわ
アクション楽しいかが鍵なのでフォースポークンはアクションの評価さえ良ければ買う

844 :なまえをいれてください (スプッッ Sdca-+YOf):2023/01/14(土) 13:50:25.25 ID:vpQrrDW4d.net
ドグマは、伊津野Dが主導で無印チームだから期待だぜ
DDONは、木村とかいうポーンを蔑ろにした糞オブ糞

845 :なまえをいれてください (スプッッ Sdca-+YOf):2023/01/14(土) 14:02:25.60 ID:vpQrrDW4d.net
木村じゃないな木下だった
後は松川も

846 :なまえをいれてください (ワッチョイ 09ab-yyjO):2023/01/14(土) 14:24:03.71 ID:G1xcXOzX0.net
>>837
>>843
初期はダラダラ時間かかる揺さぶりだったらしいが
俺が手出した時は変わってたし他の方法でダウン取れるように進化してたみたい
とにかくカタルシスあって爽快だった、DDだけでなくタンクですら爽快な協力アクションだった

847 :なまえをいれてください (ワッチョイ ea49-qPEK):2023/01/14(土) 14:26:30.64 ID:ZBaB3y0F0.net
懐かしすぎる話で鼻血でそう
木下さんはいつも疲れてそうだったなあ。
松川おばちゃんはドグマカフェ開いたりだんだん皮肉要因ネタ化してったな...

848 :なまえをいれてください (ワッチョイ 21ab-f6s+):2023/01/14(土) 14:27:07.95 ID:K42knX5+0.net
FF15と同じような感じになりそうなんだよなあ。
FF15も 良い部分はかなりあったけど
クソゲー部分も致命的だったし。

フォースポークンも戦闘だけなら面白いだろうけど
フィールドが殺風景だし、
バランスが悪そうなんだよなあ

849 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 15:08:47.86 ID:kK//8RmTr.net
FF15チームだからとりあえずストーリー端折って作ってなかったら合格点あげるわ。

850 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 15:44:32.41 ID:wrO4jax6d.net
戦闘が楽しそうとか嘘だろ…
製品版でどんなにクールな魔法を習得しても基礎があれじゃ良くなるわけないよ

851 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 16:18:52.29 ID:mhLQdBSy0.net
自分はこういう火水雷氷とか色んな超能力使えるゲーム欲してたけど体験盤やったら微妙って意見多いな、ps5来週届くから体験版やるの楽しみだわ。雷好きだからもっと雷神ソーとかインファマス2みたいなシンプル雷能力あったら良かったな。

852 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 16:33:11.20 ID:MZf1YLQOa.net
体験版って火以外になんの魔法使えんの?全属性?

853 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 16:33:36.24 ID:ZBaB3y0F0.net
>>851
俺もそういうのを欲してたが、まあ あまり期待せずに遊んで見ることをおすすめする
あと散策してわかる楽しみも一応あるから楽しむんやで

854 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 17:14:13.88 ID:VP2qcMBi0.net
体験版は火と土やね
支援魔法を使うたび次の魔法をセットしてくれる設定にしたら定期的にL2ポチポチしてるだけでクールダウン回復した色んな魔法を使って戦闘派手になり評価変わったよ

855 :なまえをいれてください (ワッチョイ 95e2-BVUu):2023/01/14(土) 18:29:10.78 ID:YeLSv4Nj0.net
魔法種が4つになったら十字ボタン右左で切り替えがだるくなるからL1R1同時押から○×□△で技使って切り替えさせる想定なんかな

856 :なまえをいれてください (ワッチョイ 95e2-BVUu):2023/01/14(土) 18:29:44.18 ID:YeLSv4Nj0.net
技使う必要なかったわ

857 :なまえをいれてください (ワッチョイ b609-ONAz):2023/01/15(日) 00:31:55.29 ID:EJPVRyJg0.net
シネマティックトレーラーくらいのグラフィックで実際のゲームもやりたいんだが
PS5ならできるだろ

858 :なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-RZCF):2023/01/15(日) 00:32:37.97 ID:AxGC2qC/0.net
スルメゲーかと思ってまたやってみたがやればやるほど戦闘つまらんな
エリュシオンやってるみたいで

859 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 01:46:16.12 ID:BjZ2Z5ZP0.net
最終的にとにかくど派手に無双できるようになればワンチャン

860 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 03:39:32.31 ID:wEtgmBznd.net
異世界と言ってもラノベみたいなものではないようだな
ちゃんとした異世界でよかった

861 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2142-rp0m):2023/01/15(日) 10:19:50.09 ID:eAfKx3aE0.net
予約特典はpc版のド派手マントの方が良かったな
ps版は別に予約する程じゃないわ

862 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-6N2M):2023/01/15(日) 10:49:45.49 ID:jiKI20ka0.net
PC版買おうと思ったけど戦闘が微妙なのか
グラフィック綺麗だし移動も楽しそうだから期待してたのに
9680円もするからセールまで待った方がいいのかね?
デッドスペースリメイクもあるしなぁ

863 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-wT8h):2023/01/15(日) 11:02:27.94 ID:GEkm0rLw0.net
戦闘はそんな悪くないと思う
もっとテンポ崩さずに魔法切り替えられたりカメラが良くなればストレス減るだろうな

864 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r5AW):2023/01/15(日) 11:12:35.17 ID:3232O8L5d.net
またアダマンタイマイみたいなのおるんやろなー
FF15のよかったところはシフト移動とモンスターだと思ってるから、その二つが強化されたゲームならやりたい
タバターが以前、オープンワールドで瞬間移動するというのは無茶な仕様
移動時も出来てしまうとそれに関するバグが多すぎて無理だったから戦闘に限定した
という話をしてた(アップデートで移動時もできるようになった)
だから課題が見えてる状態で最初から作り直したフォースポークンは相当よくできてるはず

865 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 11:30:25.71 ID:BjZ2Z5ZP0.net
金だけはあるメーカーだし後からひたすらアプデでブラッシュアップしてほしいもんだな

866 :なまえをいれてください (スッップ Sdea-9aAc):2023/01/15(日) 11:33:57.59 ID:jdRAg3RZd.net
前失敗したから今回は改善されてるはずなんていう常識はルミナスプロダクションには通用しないぞ

867 :なまえをいれてください (ワッチョイ fe59-w88e):2023/01/15(日) 11:43:12.58 ID:T7dUm5CT0.net
スクエニが所定の仕事量超えてアプデするわけないじゃん

868 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-sRsu):2023/01/15(日) 12:21:20.87 ID:5bq6Q35l0.net
確かに理系技術者集団が作った感はあるがゲームとして面白い・楽しい仕掛けをデザインできたかは不安だな

869 :なまえをいれてください (スップ Sdca-Pa3O):2023/01/15(日) 12:23:01.32 ID:jEjSJPa/d.net
カウンターが攻撃食らってからなのは残念だった
製品版では回避後とかないだろうか

870 :なまえをいれてください (スップ Sdea-nnYm):2023/01/15(日) 12:23:32.95 ID:W4PhLzWXd.net
なんか腕輪と主人公の会話がどうとか言われてたからYouTuberが配信してるの見たけど確かにやばいね、ずっと喧嘩してるようにしか見えない、というか腕輪が普通のこと言っても主人公がずっっっと嫌味ったらしいし常にイラついてるように見える、なんだこれは。確かに聞きたくないし嫌な気持ちになるから消すな、どうしてこうなった?

871 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-v7u1):2023/01/15(日) 12:28:13.88 ID:3rxrqmofa.net
パルクールを押すからには探索や地形踏破の面白さもあれば良いけどな
体験版の範囲内だとほぼだだっ広い平野だったけど、だんだんと魔法世界っぽいトンデモ地形も出てくるのかね

872 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-tlVz):2023/01/15(日) 12:29:39.95 ID:pd4oZpFOa.net
言い合ってる様が魅力的なコンビって昔からあるけど
これはただ面白味の無い嫌味と皮肉の応酬で会話がオチてないから苦痛なんだよな

873 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1d59-FhOM):2023/01/15(日) 12:36:03.84 ID:uHyGKzt10.net
会話は海外向けかと思ったが向こうでも評判悪いんだっけ
誰も得しない要素だよね

874 :なまえをいれてください (スップ Sdea-nnYm):2023/01/15(日) 12:38:31.17 ID:W4PhLzWXd.net
なんか主人公の言い方がほんとに性格嫌な感じの言い方なんだよね、会話が落ちてないってのは確かに大きいかも、嫌なまま終わるんだよね全部、これ主人公好きになる人あんま居ないんじゃ。。

875 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 12:43:30.07 ID:BjZ2Z5ZP0.net
発売後はまたあのお遊戯会みたいな爆笑開発セミナー開いてくれよな

876 :なまえをいれてください (スッップ Sdea-9aAc):2023/01/15(日) 12:46:09.56 ID:jdRAg3RZd.net
ヒスゴリの失敗から何も学んでないの草でしかない
あんなにボロクソのボッコボコのメタメタに叩かれたのに全く同じ様なキャラクターを出してくるんだぜ?
しかも今回は主役
異常だよ
作った奴は心が壊れてる

877 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-Hgnn):2023/01/15(日) 12:51:05.77 ID:tZZ7Obxma.net
FF15の仲間達よりは今のところ許せてる。あんなん仲間じゃないわ
プレイしたら超えてくるかもしれんが

878 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-7jYU):2023/01/15(日) 13:01:59.71 ID:dsrSJBIJa.net
操作が複雑って聞くけどどんなもん?DMCくらいならなんとかいけそうだが

879 :なまえをいれてください (スッップ Sdea-9aAc):2023/01/15(日) 13:16:52.50 ID:jdRAg3RZd.net
複雑というより煩雑なんだよな
体験版あるからやってみるといいよ

880 :なまえをいれてください (ワッチョイ 29f6-5z1Y):2023/01/15(日) 13:25:45.20 ID:ORGttzvk0.net
FF16のアクションのためだけにDMのディレクター引き抜いてきたんだから監修くらいさせればいいのに

881 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1d59-Pa3O):2023/01/15(日) 13:38:57.48 ID:XnCWollz0.net
腕輪の会話を減らすんじゃなくて主人公の発言を減らして欲しい

882 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:13:31.94 ID:3232O8L5d.net
地下洞窟とかもあるんでしょう?
楽しそうじゃないですか
狭いとこだとパルクルは活かしづらそうだけどね

883 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:14:10.65 ID:3232O8L5d.net
生放送#2見てからガゼン楽しみになってきたよ

884 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:41:47.65 ID:oaXFz4r8M.net
まあ煩雑だよね
普通のアクションゲームやポーズができないオンラインゲームと違って
プレイ→一時停止orスローになって機能切り替え→プレイ再開→ 一時停止orスローになって機能切り替え→プレイ再開
というシステムでRPGみたいなシステムでかさ増し作業増やしてるからずっとこの作業を繰り返さなければならない
おそらくかっこいい一続きのモーションをあらかじめ作ってそれをぶつ切りにしたものを何かの作業で再生させるという感じにしたので
切り替え作業は後から考えて付け足したから仕方がないのでプレイ中一時停止させるというテンポ悪い作業を繰り返させる事になったんだろうな
常識的なアクションゲームみたいにワンアクションでアクセスさせるにはどうすればいいかから出発して作ってないからこんな事になる

885 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:49:57.55 ID:oaXFz4r8M.net
100魔法を使うというネタ企画を頑なに固持したから時間制限なしの自分で一時停止させるQTEみたいな変なシステム作って無理にぶち込んだんだろうけど
まずテストプレイしろ
自分達は素晴らしく斬新な事やっていると思い込むのではなく他の会社はユーザーの事を考えてあえてやってない事ではないのかとちょっとは考えろと

886 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:50:21.33 ID:lEYcBOW/d.net
製品版でボタン配置変えられても
あの切り替えの一時停止はなくならいのか

887 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:52:15.13 ID:EWW6WZJo0.net
確かに終始皮肉みたいに言ってるのは
イギリス人がセリフを考えたのか

888 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 14:53:31.64 ID:jiKI20ka0.net
これは買うつもりだけどOutridersが駄作だったからなぁ

889 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 15:38:37.16 ID:le5O/QXjd.net
会話設定でなくせるんじゃなかったっけ?
嫌ならなくせばいいだけ

890 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 15:41:05.50 ID:GEkm0rLw0.net
そうだね
嫌なら買わなきゃいいだけだね

891 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 15:49:09.02 ID:K0NgrQzdd.net
設定でリアルタイムに変えれること知らんやつが偉そうに長文で講釈たれてもな

892 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 16:04:48.16 ID:JLho4E5M0.net
リアルタイムだとまともに100切り替えでプレイなんてできない件
メニュー表示させるのとりあえずすっ飛ばしてみましたみたいな機能なのにプレイしてたらタイミングよく使い分けるの無理だとわかって一時停止させる方がまだマシってわかるんだよな
もしかしてプレイされてない?

893 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 16:07:52.12 ID:JLho4E5M0.net
音声カット機能といいメニュー表示ショートカット機能といい批判がすごく来たから機能そのものをなくしてみましたってのじゃあなんで無効にする機能実装しようとしてるのだろうとならなかったのか

894 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 16:13:08.34 ID:BjZ2Z5ZP0.net
おしゃれは我慢

いやガチでこの思想なんだよこの会社

895 :なまえをいれてください (テテンテンテン MMde-ha7Y):2023/01/15(日) 16:25:53.23 ID:WUahVPvhM.net
>>862
PC版は今ならGMGクーポンで7300円やぞ
クーポンいつまでかは知らん

896 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-6N2M):2023/01/15(日) 16:36:19.68 ID:jiKI20ka0.net
>>895
ありがとう
GMG久しぶりにログインしたら55ドルだった
気づかずsteamで買うとこだったよ

897 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-V0bM):2023/01/15(日) 16:37:22.60 ID:gl+12aOLd.net
設定で好きなようにして下さいってゲームになってそうやな

898 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-v7u1):2023/01/15(日) 16:40:14.86 ID:gBDuMqMPa.net
カフのセリフ頻度いじれるなら魔法怯みも設定させろ

899 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r5AW):2023/01/15(日) 16:40:49.64 ID:3232O8L5d.net
難易度変えれるのはいいけどちゃんとメーカー推奨のデフォルト設定はあるんやろな
本来難易度なんかプレイヤーが決めることではない
というかプレイヤーはゲームを知らないんだからプレイヤーが難易度を決めるのは不可能だ

900 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4194-V0bM):2023/01/15(日) 16:47:53.77 ID:67ovSLOe0.net
製品版が同じかはわからないけど、ハードにしてもダメージやら回復やら回避やらの設定でイージーになるから難易度なんてあってないようなものやろ

901 :なまえをいれてください (ワッチョイ f996-XVUK):2023/01/15(日) 16:50:18.92 ID:lKYZZhTw0.net
売れなそうこれ

902 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 16:56:41.52 ID:/tat92N/d.net
動評しか出来ん程度の人間がリアルタイム切り替えなんて無理と言った所で実際にやってる動画も出回ってるんだが

903 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:20:38.75 ID:JLho4E5M0.net
どの動画か知らんがオート切り替え設定プラス2つ切り替えのしょぼいゲームプレイとしてならメニュー出さずにもそういう動画撮ろうとすれば撮れるんじゃねえの
そうなってくると選択しないで勝手に切り替わるのに何のために魔法いっぱい用意したのかますますわからんが

904 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:21:21.72 ID:JLho4E5M0.net
というかお前ちゃんと体験版プレイしてこいよ

905 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:32:24.52 ID:j+cl/h1vd.net
してるからいくらでも語れるんだが
前みたいにきっちり説明してみせればいいのか?
最終的にはエアプどうのしか言えなくなるだけだろうに

906 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:35:47.09 ID:+tCGnSoQa.net
お前ら設定設定ってこのゲーム快適にプレイするのにどれだけ設定いじらせる気だよw

907 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:37:31.80 ID:l4/zq+iUd.net
デフォでいい人間もいればいじりたい人間もいるだけの話だろ

908 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:38:42.96 ID:3232O8L5d.net
メーカーがやるべきことをユーザーに投げられてる感はある
どんな攻略法があるかも知らないプレイヤーが難易度なんて選べるわけない
難易度を決められるのは全ての攻略法などの要素を知り尽くしてる開発側だけだ

909 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:45:52.20 ID:iiiFxd+Jd.net
いうてデフォ難易度が許容できるかどうかも受け手側次第だからそれは不毛な話よ
そこは最終的に出て来た物を各々が評価するしかない

910 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:46:15.49 ID:zL5MdKTO0.net
デフォルト状態の設定がクソならユーザーから批判あって当たり前
ライトユーザーは設定を細かく弄らないし、設定項目を把握してないユーザーが悪いとか社員の方でしょうか??

911 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:46:30.63 ID:XuqQEmlD0.net
今日も惨めにPS5買えない貧民が喚いとるわ

912 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:46:42.54 ID:jdRAg3RZd.net
そうなんだよなあ
設定細かく調節できるのはもちろん良い事なんだけど
これがオススメですってのはデフォルトにしておくべきだろ
俺達はプレーヤーであってテストプレーヤーではないんだ

913 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 17:50:28.45 ID:usQ4Rf5hd.net
だからライト向けに体験版の設定が戦闘面はデフォEasyで切り替えはスローなんだろ?

914 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:01:21.39 ID:CPCKk6tJM.net
まとめると
メニュー一切表示さてたくなかったら一部機能のみ縛りプレイというよりイージーモードでボタンぽちぽちしてるだけの設定にすりゃすむ
だが全ての機能にアクセスして選択はできない

>>913
逆だ
ライトに複雑に選択したくない奴がメニューなしだ

915 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:03:51.01 ID:CPCKk6tJM.net
というより半端にマニュアルモードがディフォルトになってるからこの前の動画でオートモードに設定できると解説してたんだが

916 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:09:20.94 ID:fuYekQdSd.net
支援自動回しまで必要な人間はもうアクションとかやりたくないレベルの人間だろ
あと何か勘違いしてるみたいだが自動にしててもメニュー開いての任意選択は出来る

917 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:18:15.88 ID:EJPVRyJg0.net
どんなに親切設定にしても文句言う奴ばかりなんだからスクエニも設定細かくいじれるようにしなくていいんだよ
難易度もハード一本でええよ
みんなに気に入られようとすると全て中途半端になる

918 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:18:59.56 ID:jnNkggTrM.net
勘違いのしようもなくやろうの思えばメニューでるの当たり前だろ
わざわざメニューボタン無効にする仕様にでもなるのか
なんかめんどくせえからPC版でもちゃんと体験版出せば済むのにな
どうなの?って聞く奴いたらここで聞かずに体験版やれよで済むから

919 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:23:19.09 ID:3232O8L5d.net
ゲームのプレイヤーは学校のテストで言うところの回答者側なんやから難易度は一つでええわ
クリアできたらプレイヤーの勝ち、できなかったら敵の勝ち
それだけ

920 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:34:42.70 ID:PJqKvW8ad.net
こっちとしては触ってもなさそうな奴が勘違いだらけの講釈たれてるからツッコんでるだけだし

921 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:36:27.65 ID:WDkdG7RO0.net
>>838
半年前の記事だけど知らんかった
これはなかなか嬉しい

922 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 18:36:33.60 ID:le5O/QXjd.net
火曜日発売なのか
リーマンとしては金曜日がよかったw

923 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 18:51:44.72 ID:JLho4E5M0.net
何か勘違いされて話ずれてる感じだが普通のアクションゲームみたいにワンボタンや同時押しでアクションにアクセスできるのがテンポいいって言ってるだけで
メニュー画面を介してわざわざ選択させる作業自体がテンポ悪いって話だからな?
メニュー出してる時の一時停止停止機能の設定をオフにしてもテンポは良くならないからな

924 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 18:53:09.54 ID:JLho4E5M0.net
というかまさか一時停止機能オフでメニュー表示させるのがテンポいい作業だと思ってるとはおもえないけど一応

925 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2142-rp0m):2023/01/15(日) 19:01:00.51 ID:eAfKx3aE0.net
すごい難癖いってるようにしか聞こえない

926 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 19:07:13.14 ID:JLho4E5M0.net
文脈からわかってくれると思ったが悪かったな
・メニューコマンド選択時の一時停止機能をオフの設定にしてリアルタイムメニューコマンド選択でプレイもできる
この場合機能制限はされない

この訂正加えたらいいか?
まあ言いたかったのは繰り返し作業でコマンド選択が挟まれるのが良くないって点だったんだが

927 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-Hgnn):2023/01/15(日) 19:08:31.21 ID:c3p7NSn8a.net
嫌なら買うなの精神でいいよどうせ売上はハリポタに手も足も出ないだろうし
皮肉トークオフも設定を大量に用意するのもいらんやろ

928 :なまえをいれてください (スップ Sdca-L1Oo):2023/01/15(日) 19:24:08.39 ID:uOd8Xhfbd.net
メニューが表示され切らないと入力を受け付けないという思い込みが勘違いだと遥か前に説明したことがあるんだがな
LR押しながら右スティックを任意方向に倒した瞬間に入力は成立してる。何度言わせる

929 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 19:31:52.19 ID:JLho4E5M0.net
だから普通のアクションゲームではワンボタンで画面見なくて手元操作だけでアクションが出せるように作られてるって話
そういう誤爆動作するかわからないメニュー操作挟んで切り替える作業を繰り返すのがテンポいいってならそこからは意見の違いだよ

930 :なまえをいれてください (スップ Sdca-L1Oo):2023/01/15(日) 19:39:04.27 ID:0n5fDUE0d.net
メニューは視覚的なものであって実際の入力はLR+任意方向だと言ってるだろうが
それで選択じゃなく直出しにしろって?リアルタイムじゃまともにやれないと言ってる人間が?
それこそ暴発に文句いうだけだろ

931 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd9e-4JT+):2023/01/15(日) 19:48:22.29 ID:JLho4E5M0.net
もうめんどいからそれでいいよ
体験版の感想書いただけでそこまでこのゲーム信奉してるわけでもないし

932 :なまえをいれてください (スップ Sdca-L1Oo):2023/01/15(日) 19:51:56.20 ID:KQfznTThd.net
お前の最初のレス見返してこいよ

933 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd0f-9aAc):2023/01/15(日) 20:13:06.32 ID:c3jwOvRX0.net
KHみたいにショートカットボタンと同時押しにすればいいだけなのにどうしてもそれだけはしたくなかったんだろうな
本当マヌケなシステムだと思うよ

934 :なまえをいれてください (スップ Sdca-L1Oo):2023/01/15(日) 20:37:21.24 ID:CqlwbhSld.net
これも実質同時押しみたいなものだよ。選択というクッション挟むだけで
自分はなんなら直出しの方がいいんだけど

935 :なまえをいれてください (ワッチョイ ead0-QSl3):2023/01/15(日) 20:37:28.81 ID:2XH+nHtg0.net
正直このゲームなら無料で手に入れたPS5版仁王2の方が色々とクオリティ高いような気がするんだが....気のせいかな....
エルデンリングやった後にこれプレイするのはキツそう

936 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-3azs):2023/01/15(日) 21:08:51.76 ID:jQS6pg0ya.net
ニューヨークでドンパチあるの?

937 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 21:30:27.72 ID:BjZ2Z5ZP0.net
超大作規模のはずのFF15であのゲームの薄さと浅さだからなぁ
新規IPだし体験版で終盤の敵出しましたって言ってるし街一個だし…
フルプライスはちょっと出せんかな

938 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-7DGa):2023/01/15(日) 21:31:28.31 ID:jiKI20ka0.net
1/24 Forspoken
1/27 DEAD SPACE REMAKE
2/10 Hogwarts Legacy
2/21 ATOMIC HEART

こんな感じかな
楽しみ

939 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-xHE9):2023/01/15(日) 21:32:54.44 ID:PMdSXWEfa.net
あの街異常に小綺麗なのが気になる
唯一残った街に人が集まって暮らしているというなら雑多な難民街みたいに描写してくれないと納得できない

940 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r5AW):2023/01/15(日) 21:37:46.95 ID:3232O8L5d.net
綺麗好きのタンタがおさめる町なんやろ

941 :なまえをいれてください (ワッチョイ dd0f-9aAc):2023/01/15(日) 21:42:01.51 ID:c3jwOvRX0.net
世界観の練り込みが足りないんだよな
逃げてきた人が集まってた時ってもうちょっと混沌としてるよね

942 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r71+):2023/01/15(日) 21:46:44.35 ID:A5px2kE/d.net
まるで製品版もう遊んでクリアしたかのような感想書いてるガイジいるけどクソワロタ

943 :なまえをいれてください (ワッチョイ d62f-L1Oo):2023/01/15(日) 21:49:26.23 ID:tzGt89o40.net
まだ何もやってないのに世界観を語るwww

944 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a26-iVhG):2023/01/15(日) 21:53:52.88 ID:BjZ2Z5ZP0.net
逆にここから怒涛の展開で世界観がしょぼいって印象を覆せたら大したもんだな
俺は多分しょぼいまま続編匂わせのモヤモヤっとした切り方してくると思うけど

945 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r71+):2023/01/15(日) 22:05:11.24 ID:A5px2kE/d.net
ID赤いやつゴミしかいなくてワロタ

946 :なまえをいれてください (ワッチョイ ead0-QSl3):2023/01/15(日) 22:21:36.35 ID:2XH+nHtg0.net
メタスコア78〜82点ぐらいと予想します

947 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1a22-Hgnn):2023/01/15(日) 22:21:52.04 ID:zL5MdKTO0.net
未来からきたけど続編匂わせエンドだったわ

948 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r71+):2023/01/15(日) 22:22:34.90 ID:A5px2kE/d.net
>>946
エルデンってゴミみたいなゲーム好きならあわないかもな

949 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r5AW):2023/01/15(日) 22:23:24.10 ID:3232O8L5d.net
俺はタンタたちとハーレムエンドだった

950 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-3azs):2023/01/15(日) 22:30:30.16 ID:jQS6pg0ya.net
米アマだと800位くらいだっけ

951 :なまえをいれてください (ワッチョイ b609-ONAz):2023/01/15(日) 22:30:50.62 ID:EJPVRyJg0.net
>>937
え、終盤の敵いたの?w

952 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-Hgnn):2023/01/15(日) 22:31:25.98 ID:pTlK1PuDa.net
エルデンリングをゴミ判定するユーザー層が楽しめる神ゲーフォースポークン
これは2000万本売れるわw

953 :なまえをいれてください (スップ Sdea-nnYm):2023/01/15(日) 22:41:03.34 ID:W4PhLzWXd.net
>>951
体験版の場所が30時間くらいやった時の場所って言ってたような

954 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca44-NSo4):2023/01/15(日) 22:42:13.34 ID:EWW6WZJo0.net
なんかこのゲームは日本のアンセムって感じだな

955 :なまえをいれてください (ワッチョイ ead0-QSl3):2023/01/15(日) 22:49:54.34 ID:2XH+nHtg0.net
>>948
勘違いしてると思うけど俺はずっとフォースポは俺の中で期待してたタイトルだったんだよ?
予約も開始初日からしたし延期前からずっと期待してた
予約キャンセルしたのは体験版プレイしてからだよ
ただ、それなりに和ゲーとしては頑張ってるタイトルだろうし、ただ俺はちょっと合わなかっただけで面白いと感じるプレイヤーももちろん居ると思うわ

956 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r71+):2023/01/15(日) 22:54:21.32 ID:A5px2kE/d.net
>>952
バグの量からしてゲーム史上で一番過大評価されたゲームだよな
PS5の電源落としてくるバグにはビビらされたわ

957 :なまえをいれてください (ワッチョイ ca44-NSo4):2023/01/15(日) 23:05:17.70 ID:EWW6WZJo0.net
エルデンリングしに芸は面白いとは思わんけどね
4スポークも面白いとは思わんが

958 :なまえをいれてください (ワッチョイ 95cf-HXVz):2023/01/15(日) 23:23:30.82 ID:eZa1ZMSC0.net
正直エルデン合わなかった。
タヒんで諸々回収とかブラック猫企業かよ!

959 :なまえをいれてください (ワッチョイ ead0-QSl3):2023/01/15(日) 23:27:01.11 ID:2XH+nHtg0.net
GOWラグナロクやホライゾン2はめちゃくちゃグラ綺麗だし作り込みも半端ないからな
GOTYはラグナロクだと俺は思うわ

960 :なまえをいれてください (スフッ Sdea-r5AW):2023/01/15(日) 23:28:33.94 ID:3232O8L5d.net
どこを評価するかやな
GOWは驚きや新しさはないから

961 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 00:05:28.95 ID:B3EWgxega.net
発売近くなってるし次スレでIPスレにすることを提案する
正直言うと前にそうするって流れで俺が立てて失敗して現状ついてないんだ

962 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa91-v7u1):2023/01/16(月) 00:54:09.02 ID:o7TUpS1La.net
IPへの異論は無いな

963 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1160-IzB6):2023/01/16(月) 01:11:29.07 ID:FIen953a0.net
>>954
ANTHEMはβテストのとき期待値最大だったんだぞ
体験版でコケてるフォースポなんかと一緒にするな!

964 :なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-RZCF):2023/01/16(月) 01:29:01.50 ID:Dyu0qq7q0.net
三国仁王までのつなぎはWILD HEARTSのがいいでしょ

965 :なまえをいれてください (ワッチョイ edb9-O9A/):2023/01/16(月) 02:26:11.28 ID:SgN+4sz20.net
移動ちょっと速くてもマップ無駄にデカくてスカスカで目的地までの間に何もイベント起きないし、興味を引くランドマークも見当たらないし、パルクール活かす地形もそんな無いしでなんか退屈だった

966 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 05:28:54.12 ID:UzzVuRTB0.net
>>961
賛成

967 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 05:49:03.44 ID:4Mprj4150.net
>>963
じゃあ訂正するよこのゲームはアンセム以下だな

968 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 05:49:48.60 ID:b2n/tDgQd.net
容量は87.3GBってマジか

969 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 06:02:15.85 ID:4Mprj4150.net
>>968
はい

970 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 06:30:24.76 ID:UzzVuRTB0.net
容量はまあ昨今のソフトとしては普通ではある
明日の放送でPC版の情報が楽しみや

971 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 06:31:55.40 ID:UzzVuRTB0.net
スレ立て試してみる

972 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 06:34:37.75 ID:btYVAF97d.net
携帯で立ててきた

【PS5】FORSPOKEN フォースポークン part4
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1673818442/

973 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 06:35:30.27 ID:UzzVuRTB0.net
IPつけといたけどいいよね?

974 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 07:52:12.93 ID:mDayUSYBa.net
>>973
助かる助かる

975 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 08:49:24.00 ID:96XWftlY0.net
今夜GMGで予約購入しとくよ

976 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 08:53:36.03 ID:7ywRiLwtM.net
フォースポは体験版プレイした後予約キャンセルした人結構いそうな気がするな
見送り組と様子見組がいそう
おそらく売上げは5万本〜7万本ぐらいじゃないかなぁ

977 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 09:28:55.07 ID:YM20X6kU0.net
国内だと10万いくかも怪しいな
そもそも宣伝が少ないってのもあるけど世界観がポップじゃないし戦闘も煩雑だし
玄人向けを気取って普通にスベるパターンな気がする

978 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1ab4-au6Z):2023/01/16(月) 09:50:51.15 ID:8G6vcPIR0.net
5月発売の時は買う気あったけど延期延期で買う気ちと薄れたな

979 :なまえをいれてください (ワッチョイ 21bd-f6s+):2023/01/16(月) 09:53:09.85 ID:EYB1p/pm0.net
発売日突撃隊以外は評価がでそろってから検討でいいだろ
ホグワーツとか似たようなのでるし

980 :なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-RZCF):2023/01/16(月) 09:57:08.63 ID:Dyu0qq7q0.net
やるもんがなきゃ買ったかもだがどんどんやりたいの出るし体験版やってスルー確定した

981 :なまえをいれてください (スップ Sdea-hYiZ):2023/01/16(月) 10:30:25.36 ID:CkHMoUDed.net
モニター新調して改めてデモやったら、敵の視認性が上がった


ような気がする

982 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 11:31:50.79 ID:yvFNRgNFa.net
敵って変なお面のババァだけ?

983 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 12:13:20.92 ID:CkHMoUDed.net
サイラ(お面)、プラーヴ、オーラスの三人と未公開のラスボスじゃないか?

984 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 12:27:34.28 ID:0nspDZvPd.net
お面、眉無し、歯茎

985 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:17:39.44 ID:S/wrHvV3d.net
俺もps版のマントよりpcのマントの方が圧倒的好きだわ、配布してよマジで

986 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:19:17.75 ID:wSqblTtV0.net
ほんとゲーマーってゲーミングライト好きだよな

987 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:22:47.52 ID:+TM7TPS80.net
これが爆死してスクエニはポリコレゲーもう売りませんってなるのも良いかもって思えてきた

988 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:26:25.43 ID:j42ODgC4a.net
心配しなくとも爆死してポリコレはもうゴリゴリってなるだろうよ

989 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:27:31.62 ID:98LOnc/k0.net
このゲームの失敗を全部ポリコレのせいにされても困るんだが

990 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:55:05.00 ID:S/wrHvV3d.net
キャラクリがあったら即買ってた、この人固定なのはちょっとね

991 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 13:59:57.83 ID:W8bWU2qEa.net
>>985
ごめんよく調べたらps版のスキンはパッケージ版とダウンロード版で違うらしいわ
だからパッケージ版買えってことだね

992 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 15:06:04.27 ID:YM20X6kU0.net
ポリコレ要素が無ければ売れたはずってのもあまりにノンキ過ぎるけどな
このウンコバトルがウケるわけないのに

993 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 15:21:57.86 ID:4Mprj4150.net
>>992
まずぽりこれで脱落して
うんこ操作性で脱落して
うんこゲーで脱落して
どんどん脱落する奴が増えてくる

994 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 15:46:07.45 ID:0nspDZvPd.net
脱落してないスカトロ好きやで。買うつもりだけど、
このゲームはボロクソ言われるのも納得やわ

995 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 15:47:18.44 ID:0nspDZvPd.net
あれ、この単語NGなんか
自分があぼーんで見えねぇ

996 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 15:49:18.93 ID:JajJeLh20.net
俺は見える
そして立つ楽する予定もない
戦闘がクソであろうとあの移動ができるだけで十二分に買う価値はある

つーか戦闘も組み合わせればそれなりに見られるもんになるっぽいしな

997 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 16:14:25.53 ID:UzzVuRTB0.net
PC版の推奨スペックでもう一波乱ありそう…

998 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 16:25:17.91 ID:O0mqqszYM.net
PCで主人公ニーアにしてやるわ😤
戦闘システムもMODでなんとかなるだろ

999 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 16:27:28.35 ID:2uWBhH2h0.net
ほとんどの人がパッケージ版の猫マントになるんじゃないの

1000 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 16:27:50.29 ID:2uWBhH2h0.net
>>972
次スレ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200