■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Devil May Cry 総合【mission 419】
- 1 :なまえをいれてください (ワッチョイ ab4a-qnNU [122.132.26.174]):2022/11/03(木) 16:14:14.90 ID:WqOVz+bR0.net
- !extend:default:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行以上重ねてスレ立てして下さい。
■タイトル:Devil May Cry 5 Special Edition
■ディレクター:伊津野 英昭
■プロデューサー:マシュー・ウォーカー
■キャラデザ:吉川 達哉
■対応機種:PlayStation5 , Xbox Series X
■発売日:2020年11月12日, 2020年11月10日
■公式サイト:https://www.capcom.co.jp/devilmaycry/5se/
■Devil May Cry 5 追加DLC「バージルモード」
双子の兄にして最強の敵。待望の「バージル」参戦!
■対応機種:PlayStation4, Xbox One, PC
■発売日:2020年12月15日
※前スレ
Devil May Cry 総合【mission 418】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1662466889/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
- 2 :なまえをいれてください (ワッチョイ c34a-qnNU [122.132.26.174]):2022/11/03(木) 17:04:16.98 ID:WqOVz+bR0.net
- 主に「DMC」に関連する総合スレです。
DMCナンバリング新作が出たら状況によって新しく建てて此方に場合により統合。
家庭用ゲーム機でないものや派生のゲームは白熱しそうな場合は時にふさわしいスレや板へ。
このシリーズは派生等の含め特にm関連に狭量で真性の荒らしもいるのでDullと思ったら
触らない、喋らない、スルーのSSStylish精神を心掛けお願いします。
なお、特定の製作者への執拗な攻撃や殺害予告などで話題を封殺する行為もスタイシッシュな為NG行為です。
上記のような荒らしを見つけた場合は美しくスルーか優しく論説、或いは明らかに行き過ぎた荒らし行為には運営への報告も視野に入れましょう。
1、2、3、4、5分け隔てなく語り合えるStylishなスレッドを心掛けましょう。
また特定のワッチョイで荒らしが居ます。NGしましょう。
また他ゲームの話は該当スレでお願いします。
- 3 :なまえをいれてください (ワッチョイ c34a-qnNU [122.132.26.174]):2022/11/03(木) 17:04:48.87 ID:WqOVz+bR0.net
- ■タイトル:Devil May Cry HD Collection
※HDリメイクスタッフ
■リマスター先:PipeWorks
■プロデューサー:江城 元秀
※オリジナルスタッフ
■ディレクター:神谷 英樹、伊津野 英昭
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸、田中 剛
■対応機種:PlayStation3 , Xbox360 , PlayStation4 , XboxOne , PC
※Switchは三作品個別にて発売(3SEには追加要素あり)
■公式サイト:https://www.capcom.co.jp/devilmaycry/
■タイトル:DEVIL MAY CRY 4 Special Edition
■ディレクター:伊津野 英昭
■プロデューサー:小林 裕幸、藤井敬志
■対応機種:PlayStation4 , Xbox One , PC
■公式サイト:https://www.capcom.co.jp/devil4se/ja/
- 4 :なまえをいれてください (ワッチョイ c34a-qnNU [122.132.26.174]):2022/11/03(木) 17:05:19.28 ID:WqOVz+bR0.net
- 【ノベライズ】
Devil May Cry 5 -Before the Nightmare-
https://www.capcom.co.jp/devil5/news/book190301.html
https://www.kadokawa.co.jp/product/321812000519/
【コミカライズ】
Devil May Cry 5 -Visions of V-
https://www.capcom.co.jp/devil5/news/book190308.html
https://manga.line.me/product/periodic?id=Z0000410
- 5 :なまえをいれてください (ワッチョイ c34a-qnNU [122.132.26.174]):2022/11/03(木) 17:05:33.04 ID:WqOVz+bR0.net
- ・テンプレここまで
・次スレは>>950を取った人がスタイリッシュに立ててください。
・sage進行でお願いします。
- 6 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 13:19:28.12 ID:eEaWLF5E0.net
- 連続空中次元斬のコツ教えてくれ
全然でない
- 7 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 13:22:00.03 ID:z2/ahLAmd.net
- ワンテンポ置きながら出す
- 8 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 13:23:44.13 ID:zIcvDSeFa.net
- ターボかどうかで話変わるけど気持ち遅めで、通常だとバージルが台詞終わる辺り
- 9 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 13:32:39.18 ID:eEaWLF5E0.net
- ターボ
ちょっと出来るようになった
- 10 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 14:38:58.02 ID:zoTHVPTG0.net
- 鞘の出し入れする辺り見てるといい
- 11 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 14:41:17.51 ID:VKPEazz60.net
- 振動で覚えたわ
ハプティックフィードバック気持ちいい
- 12 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 14:53:50.08 ID:7aAhGiDNd.net
- 受付時間長くする奴使っても2回目すら全然できない
- 13 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 14:56:07.96 ID:d9nPwqTFd.net
- 地上だと鞘の動き見てみればわかりやすいんだけどな
空中は感覚で覚えるしかない
- 14 :なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-x1di [1.79.85.194]):2022/11/07(月) 15:30:12.48 ID:egocEjg+d.net
- え、連斬ってみんな地上の方がやりやすいの?
オレ空中のがやりやすいわ
- 15 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 16:21:17.19 ID:boqHRJQR0.net
- 先にコツ覚えたのは空中版だけど地上の方がディレイの必要ないし動作でタイミング測りやすいので出しやすい
- 16 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 16:53:14.94 ID:VKPEazz60.net
- 地上が難しくて空中を先に覚える
↓
地上の練習し始めて、地上の方が出しやすいと気付く
↓
空中が出せなくなる
- 17 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 17:46:30.25 ID:ruQzmUcs0.net
- 空中の方が全然出しやすい
- 18 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 18:37:17.06 ID:/hBm2O7a0.net
- 空中のほうが受付フレーム自体広いんだっけ
- 19 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 18:39:36.22 ID:ge0qOG2Y0.net
- 空中は三段目までならリズムミスってても普通に出るくらいタイミング緩いからな
- 20 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM4f-obsI [133.106.154.152]):2022/11/08(火) 15:51:38.65 ID:nBIVHA44M.net
- いやなんで地上空中で猶予違うねん
- 21 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8c-hJfW [60.43.27.183]):2022/11/08(火) 16:45:20.36 ID:fH06kspK0.net
- ドッペルやDTでも猶予違うぞ
- 22 :なまえをいれてください (JP 0H7f-RHei [103.140.113.240]):2022/11/08(火) 18:27:12.55 ID:kKzZlSLnH.net
- 久々に過去作さらっとやったけど、固定カメラなのが一番やりにくいな
進行方向に沿って歩いてても、カメラの向きが変わるとその都度調整しないといけないのがダルい
全作トロコンの道は長そうだ
- 23 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfcb-NcYj [210.230.101.20]):2022/11/08(火) 18:37:40.29 ID:VxZ5RTH70.net
- 1~3は比較的楽だった
4SE以降はBPダンテノーダメとか全難易度Sランク埋めとかやる気起きん
- 24 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-9Xof [106.129.110.17]):2022/11/08(火) 18:39:52.69 ID:e8CySXGua.net
- 置き物破壊とかいうクソ要素あるからな
- 25 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f42-pSqO [133.175.87.213]):2022/11/08(火) 20:07:36.49 ID:LMNinPIe0.net
- 3のDMDは雑魚の仕様が面倒でノーダメ必須のSSとかやる気がしない
- 26 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f8c-hJfW [118.19.115.22]):2022/11/08(火) 20:09:04.67 ID:6pHjNGav0.net
- クソギミックに掠ったら終了だった
- 27 :なまえをいれてください (ワッチョイ ff74-M90O [113.148.142.168]):2022/11/09(水) 01:09:45.33 ID:W6OYkF0T0.net
- 正直DMDクリアしたことない
- 28 :なまえをいれてください (ワッチョイ df38-o+MF [114.169.228.238]):2022/11/09(水) 10:40:03.58 ID:c+Wv2ZBp0.net
- ええ?w
- 29 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa23-RcNQ [106.129.117.18]):2022/11/09(水) 11:18:09.78 ID:bv8otWs/a.net
- バイオ8DLCのローズの回避ってバージルのモーションの使いまわし何だろうか
- 30 :なまえをいれてください (スッップ Sd9f-+sD3 [49.98.220.99]):2022/11/09(水) 12:29:36.19 ID:Q006TbU7d.net
- 5のDMDクリアはシリーズ一手軽だからおすすめしたい
- 31 :なまえをいれてください (ワッチョイ df4a-x1di [122.132.26.174]):2022/11/09(水) 14:52:59.40 ID:x1P8Yo6L0.net
- BPも多分5が一番楽だな
ネロに限れば脳死CS3がある4のが楽かもしれんが
- 32 :なまえをいれてください (ワッチョイ dfcb-NcYj [210.230.101.20]):2022/11/09(水) 15:18:18.59 ID:6Z0twl/T0.net
- >>29
あれは完全にドッジとかホッパーだよな
- 33 :なまえをいれてください (スププ Sd9f-M90O [49.98.248.120]):2022/11/09(水) 18:46:07.86 ID:3MH/44mhd.net
- なんか1回死ぬともう辞めちゃうんだよな
歳かな 悲しい
- 34 :なまえをいれてください :2022/11/10(木) 03:19:29.42 ID:S+DMZbQC0.net
- それ加齢というよりストレスや鬱なのでは
- 35 :なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-x1di [1.79.84.213]):2022/11/10(木) 03:34:43.52 ID:nJ3EhBUhd.net
- 被弾の時のデビルブレイカー破損ってこうだと起きやすいとかって条件ある?
被弾した俺が悪いとはいえちょびっとカスって壊れたり敵のコンボで二連三連で壊れるとテンション落ちるわ
- 36 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f37-RHei [133.114.159.124]):2022/11/10(木) 03:47:32.20 ID:byc/G0Wp0.net
- ブレイクエイジ溜め中と攻撃モーション中に喰らったら確定で壊れる
義手壊れる時は通常時よりダメージ減るからあえて溜めを維持して高難易度に挑むという戦法があったりする
- 37 :なまえをいれてください (スプッッ Sd9f-x1di [49.98.16.115]):2022/11/10(木) 03:59:33.56 ID:WubIpxj9d.net
- サンクス
ブレイクエイジはクリティカルなとこでしか使ってないから攻撃モーションで壊れてんのかなあ
- 38 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7f37-RHei [133.114.159.124]):2022/11/10(木) 09:14:58.15 ID:byc/G0Wp0.net
- ノーダメは難しいが義手壊さないだけならそんな難しくない
初撃に使わない
敵の攻撃モーションが見えたら使わない
敵が仰け反ってる時に使う
これを意識すればそんなボンボン壊れないと思う
壊さない立ち回りより、ブレイクエイジ使って壊しまくる立ち回りの方が楽しいけどね
- 39 :なまえをいれてください :2022/11/10(木) 20:12:20.88 ID:9UImJebU0.net
- 敵の攻撃潰す感覚で出すと大抵壊れるイメージ
- 40 :なまえをいれてください (ワッチョイ 45b4-rHek [118.110.114.160]):2022/11/12(土) 10:56:15.33 ID:T7ZSKYSw0.net
- 4バージル久しぶりに動かしたけどちゃんとキビキビ動いてくれて楽しい
mバージルもキビキビ動くけど4のがメリハリあっていいな
- 41 :なまえをいれてください (ワッチョイ a9cb-GeAS [210.230.101.20]):2022/11/12(土) 14:17:19.10 ID:t1bxGA6w0.net
- mバージルは動かしてて楽しいんだけど、m自体に挑発システムが無いのと納刀でDTゲージが溜らないから幻影剣の技とドッペルですぐゲージが枯渇するんよな
- 42 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2abc-VEeE [133.114.194.159]):2022/11/12(土) 15:25:10.11 ID:6JqoAuFz0.net
- 4バージルは敵を微塵切りにしてる感覚がたまらんな
ただ弾かれる敵だけがうっとおしいが…まぁ弱点が合った方が楽しいか
- 43 :なまえをいれてください (ワッチョイ d58c-FOpk [60.43.27.183]):2022/11/12(土) 16:18:52.68 ID:d6yDZ6Ta0.net
- 4ジルは機動性以外文句なしなんだがなぁ
- 44 :なまえをいれてください (ワッチョイ a1aa-znlf [106.72.45.65]):2022/11/12(土) 16:37:37.59 ID:yU3WJsgw0.net
- 5より4のほうが好きだわ
- 45 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4db9-qWRU [126.142.32.226]):2022/11/12(土) 16:47:53.39 ID:OR9ptP610.net
- トリックダウンを使えるようにしてくれただけでも満足
- 46 :なまえをいれてください (ワッチョイ a1aa-GjqN [106.73.210.0]):2022/11/12(土) 17:10:31.55 ID:hNoR51TE0.net
- 4ジルはずらし押しキャンセルと武器チェン次元でゴリゴリキャンセルかけて殴るのが気持ちいいわ
5はそのへんの気持ちよさないから物足りないわ
- 47 :なまえをいれてください (ワッチョイ a1aa-znlf [106.72.45.65]):2022/11/12(土) 18:20:40.81 ID:yU3WJsgw0.net
- 新作欲しいけど、グラ気にしなければ3や4もまだ全然遊べるわ
- 48 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-rHek [106.128.100.79]):2022/11/12(土) 19:18:41.28 ID:/aPIetFqa.net
- 3はまだしも4のグラはまだまだ余裕で通用するだろ
つい最近出たベヨネッタ3より綺麗
- 49 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a42-BvCT [133.175.87.213]):2022/11/12(土) 19:24:19.81 ID:RDDLp54Q0.net
- >>45
使えるようになっても技の挙動とコマンドが逆の仕様だからな
- 50 :なまえをいれてください (ワッチョイ f14a-iVzG [122.132.26.174]):2022/11/12(土) 19:32:51.97 ID:gdg7LMx/0.net
- 4は顔グラは流石に古くさいけどそれ以外は今見ても綺麗だな
- 51 :なまえをいれてください (ワッチョイ a9cb-GeAS [210.230.101.20]):2022/11/12(土) 19:36:31.78 ID:t1bxGA6w0.net
- 4は明るい場所が多くて良かったな
ロケーションも豊富だし
- 52 :なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-DX2R [60.108.73.7]):2022/11/12(土) 19:46:19.08 ID:B0Al15NH0.net
- 敵やステージのデザインなら4の方が遊びやすいと思いますねぇ
- 53 :なまえをいれてください (ワッチョイ a1aa-znlf [106.72.45.65]):2022/11/13(日) 05:57:55.69 ID:53+XyyHC0.net
- 誰も話題に出さないデビル名倉イ
- 54 :なまえをいれてください (ワッチョイ eac0-ycy1 [101.111.191.174]):2022/11/13(日) 06:01:05.76 ID:x8kbv+hJ0.net
- mバージルの書き込みがあったばかりだが?
- 55 :なまえをいれてください (ワッチョイ a1aa-GjqN [106.73.210.0]):2022/11/13(日) 06:06:43.69 ID:YTiRH+Tv0.net
- 4の雑魚は攻撃バリエーション豊富なフロストとかカウンターで遊べて上位種いると強化されるビアンコとか軽く空中戦しつつ弱点露出させてからそのままコンボに移行できるメフィストとか楽しいの多かったな
- 56 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1919-H0Ic [130.62.24.210]):2022/11/13(日) 07:48:40.23 ID:8RFkSit30.net
- キメラシード「僕と合体するともっと楽しい敵になるよ(多分)」シャキンシャキン
- 57 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 09:12:05.62 ID:z7rFxfEpa.net
- ブリッツ「俺達がいるだろっ!」
- 58 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 09:12:55.52 ID:K/jzw3v00.net
- >>53
頻繁にmの話出てるだろ…
未だに名倉とか言ってる時点でエアプだろうけど
- 59 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 09:24:44.24 ID:Z5QYo6Bi0.net
- アクションだけ見るならmの方が本家より評価高いしな
- 60 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 10:19:48.93 ID:34gvKpic0.net
- mは操作快適すぎて底が浅いらしいから
- 61 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 10:27:27.19 ID:06OBDgY40.net
- 未だにそう思ってる人はほとんどいないでしょ
- 62 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 11:32:26.18 ID:YTiRH+Tv0.net
- >>56
>>57
銃で弱体化させる枠はメフィストファウストがいるからウザいだけの君らはいらないんすわ
- 63 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 12:58:11.61 ID:vyVaPxD90.net
- mもDEは雑魚狩りがとても楽しくて良かったですねぇ
- 64 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 13:28:02.46 ID:UYfEKOT0a.net
- 本編みたいにmージルでもmンテステージ回りたかった
ネロ限定とかなくて、mージルちゃんとデーモンとエンジェルどっちも対応してるのに
- 65 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 13:38:26.01 ID:SMkOYW9J0.net
- mジルキャラの完成度は図抜けてんのにステージがアレなんがね…
やたら不具合多いし
- 66 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 13:57:42.13 ID:z7rFxfEpa.net
- シナリオもステージの作り込みも
本家m共通でアラあるわね
- 67 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 14:46:04.85 ID:vyVaPxD90.net
- バージル以外の皆もミッション全部遊ばせて欲しいです
都合が悪い所はカットか別の物に置き換えるなどして
- 68 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 16:07:54.54 ID:06OBDgY40.net
- やっぱりストーリーいらない説か
- 69 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 16:38:56.48 ID:Z5QYo6Bi0.net
- 少なくともスパーダ一族のストーリーはもうやることないやろうな
ダンテの因縁は1と3と5で終わったし、ネロも5で親父と再会したし
- 70 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 16:46:45.05 ID:z7rFxfEpa.net
- 大した敵がいないんだよ
バージル省いたら尚いない
ムンドゥスは完全には滅ぼせないって設定も使えずにいる
だからストーリーが閉塞してる
- 71 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 16:52:22.20 ID:YTiRH+Tv0.net
- ぽっと出のアイテムでインフレ起こしたんだから別にバージルじゃなくても良かったのに
新作のベヨがそんな感じだったろ
- 72 :なまえをいれてください :2022/11/13(日) 16:57:13.48 ID:SMkOYW9J0.net
- まあベヨはベヨで今までの設定からあまりにも浮いててなんなんこいつってなったが
- 73 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a42-BvCT [133.175.87.213]):2022/11/13(日) 17:30:42.91 ID:06OBDgY40.net
- シナリオは1や4くらいあっさりでいいんだよな
あとはmDEなみにアクションに全振りしてくれれば
- 74 :なまえをいれてください (ワッチョイ 952f-3OBW [124.36.109.97]):2022/11/13(日) 21:20:48.31 ID:w/PfvH1f0.net
- アトムの童にデビルメイクライ5の広告うつってたなw
- 75 :なまえをいれてください (ワッチョイ f11b-EHNx [122.30.178.148]):2022/11/13(日) 22:57:14.02 ID:jEOowHY+0.net
- 6の敵はバージルに大切な人を殺されたレッドグレイブ市民でいいじゃないか。
なんかバージルやダンテの存在が邪魔な第三者の悪魔が、そいつをそそのかした上で強大な力を与えて、そいつが暴走してバージルだけじゃなくダンテやネロにも襲いかかるって感じで。
- 76 :なまえをいれてください (ワッチョイ a174-BvCT [106.167.121.244]):2022/11/13(日) 23:05:49.10 ID:qXCoPi1c0.net
- 実はダンテにも息子が居たことにすればいいじゃん
- 77 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61ff-ghGB [42.125.19.185]):2022/11/13(日) 23:10:47.16 ID:h3j07ve60.net
- デビルメイクライヴィレッジ
分解されたネロをバージルが元に戻すプロットでいこう
- 78 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5ab9-EbbC [219.59.73.178]):2022/11/13(日) 23:29:21.15 ID:HGjkbiVW0.net
- ここでやたらと評判のいいmは何で続編が出ないんだ?
- 79 :なまえをいれてください (ワッチョイ f14a-iVzG [122.132.26.174]):2022/11/13(日) 23:52:48.73 ID:SMkOYW9J0.net
- 開発チーム潰れたし
- 80 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-y51N [106.128.69.19]):2022/11/14(月) 00:52:17.62 ID:zBfN+hywa.net
- 本家の操作に親殺された奴が本家腐す為に過剰に持ち上げてる部分があるからな
1本のACTとして良作だとは思うけどあれを本流にってのは違うし国内外問わずあのキャラデザは相当ケチついてるから無理
- 81 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5ab9-EbbC [219.59.73.178]):2022/11/14(月) 02:20:38.74 ID:ybgZOXcY0.net
- >>79
評判の良いゲームを作ったのになんで潰れたの?
- 82 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-k/bD [106.130.70.97]):2022/11/14(月) 02:28:25.92 ID:S+bHkAQRa.net
- 潰れたんじゃなくて買収、何なら今もゲーム作ってるよXBOXPC限定で
- 83 :なまえをいれてください (オッペケ Srb5-DX2R [126.156.182.216]):2022/11/14(月) 02:33:07.10 ID:2cjlTgW9r.net
- 最近は操作に不満を持つ人に噛みついたり、事ある毎にそれをぶり返したりする人の方が目立つ印象ですね
- 84 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 09:24:20.00 ID:jzD4lZiL0.net
- mの良い部分逆輸入して全部劣化してるのがすごい
お前らが不甲斐ないニンセオに見かねてアドバイスして拵えたのがmじゃなかったんかと
- 85 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 10:37:07.37 ID:uLX+kS5Sa.net
- カプコン上層から余計な課題おしつけられたとか
そういう理由でもないとな
稲シップが調子に乗るワケですよ
- 86 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 10:50:21.78 ID:EZQkqLZZ0.net
- FF16がエネステできたら6までの繋ぎとして、多少機能するんじゃないか
- 87 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 11:01:22.37 ID:kjzM9dqD0.net
- 何言ってんの
- 88 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 11:04:06.06 ID:KlKNSM55d.net
- DMCは伝統だからずっとエネステ続けてるけど
他のアクションゲームならもっと直接的なキャンセルシステムにすると思うぞ
- 89 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 11:26:23.60 ID:EZQkqLZZ0.net
- まぁそれもそうか
- 90 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 13:02:24.74 ID:9fWnmtzEd.net
- 行動のキャンセル自体はエネステじゃなくても十分出来てると思うけどな
全部が全部即キャンセル出来るのは逆につまらなくなると思う
自由度が高いのは良い事だけど、多少の制約は必要
- 91 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 13:04:24.92 ID:FJi1Sjp+0.net
- エネステをキャンセル目的で使ったことないんだけど異端なん?
- 92 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 13:20:33.58 ID:jzD4lZiL0.net
- エネキャンが一番面白かったのが空中連斬だけど今はできない
- 93 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 13:25:49.17 ID:E9AzYHB80.net
- DMDのM18がS取れないんだけど
みんなどうやってノーダメクリアしたんだ?
ラストの3魔獣戦でどうしても食らっちまうよぉ
- 94 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 13:34:37.66 ID:kjzM9dqD0.net
- >>93
ノーダメ狙わないでもある程度クアッド維持してればS取れるよ
- 95 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 14:20:25.36 ID:fyNKKe/Ka.net
- クアッド維持自体がノーダメ縛りに近いけどね
まぁ保険にはなるか
- 96 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 14:33:44.75 ID:Px4PGxh8p.net
- M18は最初のグリフォンでポイント稼ぐのが肝だと思う
エボアボ使ってランク上げてから本格的に攻めれば後の戦闘被弾有でもかなり余裕出来た
空中キャバSMコンボで即ダウン復帰即ダウンループで蹂躙すれば何もさせずに倒せてポイントも稼げて楽
- 97 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 14:56:35.56 ID:kjzM9dqD0.net
- 5のDT中は吹き飛ばなければ被弾してもランク下降しないからいうほどクアッドキツくないと思う
3魔獣の攻撃がどの程度の強度だったかは忘れたけど
- 98 :なまえをいれてください :2022/11/14(月) 15:24:13.63 ID:E9AzYHB80.net
- ここノーダメじゃなくてもSいけるのか…(´・ω・`)
最初からスタポ稼ぎ考えずにやってたからクアッド維持頑張ってみるよ
- 99 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a42-BvCT [133.175.87.213]):2022/11/14(月) 21:27:11.86 ID:eG/gHoYV0.net
- >>83
前はシステムとか本家に不満言うとすぐ噛みついて来る人が結構いたけど
今となってはあんまりいなくなったね。だって5みたいなシステム見せられたらね
- 100 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-+aKC [106.132.149.217]):2022/11/14(月) 23:24:02.85 ID:uLX+kS5Sa.net
- mの逆パターンだな
発売の前後はアホほど叩かれまくって
ちょっと擁護しようものなら一緒に叩かれた
- 101 :なまえをいれてください (オッペケ Srb5-DX2R [126.253.138.41]):2022/11/15(火) 02:36:52.15 ID:b+oUqimkr.net
- 個人的には武器チェンジだけしやすくなれば概ね満足なんですけどね
それも少しの工夫で出来そうですし
- 102 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM8e-hWho [133.106.142.167]):2022/11/15(火) 05:15:18.41 ID:zGWsATs3M.net
- >>100
mを過剰に叩いてたやつらも本家の批判絶対許さないマンも共通点は新作発売直後にだけ現れてすぐ消えるってところだな
まあそういうこと
- 103 :なまえをいれてください (ワッチョイ f14a-iVzG [122.132.26.174]):2022/11/15(火) 05:28:53.99 ID:mtptcAUC0.net
- ダンテはノルマみたいに武器数と技数こさえるのやめて実戦にしても魅せコンにしても必要なものだけ設置したらあんなコマンド数必要ないんじゃないの?って思ってるわ正直
結局3でやれたこと全部いっぺんに突っ込もうとしてるからこうなってんだよな
- 104 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-+aKC [106.132.149.217]):2022/11/15(火) 07:12:59.24 ID:6EWVTz07a.net
- >>102
mは数年続いたけどなw
稲シップが大体悪い
- 105 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4db9-qWRU [126.142.32.226]):2022/11/15(火) 07:24:33.94 ID:NWNkGl9O0.net
- 4武器4銃持たせて「最大3回連打して武器変えてね」は頭おかしいよね
- 106 :なまえをいれてください (スッップ Sd7a-peLY [49.98.168.72]):2022/11/15(火) 07:37:04.71 ID:ZS+JajV4d.net
- 武器入れ換えは3ので完成してた
武器の所持に関しては、プレイヤーの任意で2~4つと選べるシステムが個人的には理想
4からコンボ考えにくすぎるんだよ、RTSCはそのままで良いけど武器の所持はもっとユーザーの自由にさせて欲しかった
- 107 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-y51N [106.128.70.124]):2022/11/15(火) 11:53:00.82 ID:B+yN98zFa.net
- >>102
そういうお前はmの批判許さないマンじゃねえの
- 108 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-y51N [106.128.70.124]):2022/11/15(火) 11:54:48.40 ID:B+yN98zFa.net
- 5は武器の装備数自由だろ
3フリースタイルの全武器強制はどうかと思ったが
- 109 :なまえをいれてください (スップ Sd7a-uRTi [49.97.107.107]):2022/11/15(火) 12:54:53.91 ID:ABYNI+86d.net
- >>106
5で既に持っていく武器は自由に選べるだろ
エアプかよ
- 110 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-k/bD [106.130.74.222]):2022/11/15(火) 14:14:26.29 ID:4sAPP+xda.net
- バイクとショットガン外しがち
- 111 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-rHek [106.129.71.171]):2022/11/15(火) 14:16:24.25 ID:Hym8gJzla.net
- >>106
これが理想!(既に実装されてる)
面白すぎだろ
- 112 :なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-DX2R [60.108.73.7]):2022/11/15(火) 14:35:55.43 ID:uo4/PkwR0.net
- ハットとスカーフを身に付けバイクを駆る姿は最高にハイって奴ですよォ!
- 113 :なまえをいれてください :2022/11/15(火) 15:13:21.30 ID:OGJ7ULhiM.net
- >>107
いや違うけど…
ってかmの批判許さないマンなんているか?大体良い点悪い点含めて語られることが多いだろmって
- 114 :なまえをいれてください :2022/11/15(火) 15:16:54.47 ID:mtptcAUC0.net
- mのダメな所はロックオンとか使う必要ないのにキャリバーとショウダウンがロックオンしないとバカみたいな短小射程になること
あれなんなん?バグ?
- 115 :なまえをいれてください :2022/11/15(火) 16:52:10.05 ID:DXFaxbqH0.net
- 発売直後のmが修正パッチ当たるレベルのクソバランスだったことを忘れてる時点で美化しすぎ
本格的に評判がよくなったのはDE以降だし発売直後の評価が低いのはそれ相応の出来だったからだよ
- 116 :なまえをいれてください :2022/11/15(火) 17:28:34.46 ID:5ES7DGE/0.net
- mの高評価はDEの存在が大きいわな
オリジナル版の対応属性以外の攻撃は弾かれるのとか擁護出来んし
- 117 :なまえをいれてください (スプッッ Sde5-iVzG [110.163.13.158]):2022/11/15(火) 17:36:37.55 ID:JcicTqLOd.net
- まあ色敵込みでも発売当時は叩かれすぎだったとは思うがね
というか本家と話混ぜて対立煽りするのやめた方がいいよ
褒めるにしても叩くにしても別の話としてやって欲しい
同じシリーズでもあるし別のゲームでもあるんだから
- 118 :なまえをいれてください (ワッチョイ a9cb-GeAS [210.230.101.20]):2022/11/15(火) 17:47:16.06 ID:5ES7DGE/0.net
- まあmは続編出ないの確定だしね
本家もいつ新作出るのか分からんけど
- 119 :なまえをいれてください (ワッチョイ ddaa-BvCT [14.13.17.224]):2022/11/15(火) 18:24:24.10 ID:psZ5IJpS0.net
- mは最初、デーモン回避が強すぎた記憶が
- 120 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a42-BvCT [133.175.87.213]):2022/11/15(火) 18:34:03.34 ID:D2mBex/Y0.net
- >>105
武器は3つで兄貴の回転式がベスト
ダンテのL2は銃切替である必要ないと思うんだけどな
- 121 :なまえをいれてください (ワッチョイ a174-T0y7 [106.167.63.160]):2022/11/15(火) 18:58:00.60 ID:ccB+XHW80.net
- バージルのはLRで切り替えたい武器に一発で変えられるから悪くないよな
- 122 :なまえをいれてください (スッップ Sd7a-GjqN [49.96.244.127]):2022/11/15(火) 21:30:35.95 ID:L0Fwy4RMd.net
- 3ってコンボ考えやすい作品だっけか
3のコンボとか入力激しすぎてできる気しないんだけど
- 123 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1919-H0Ic [130.62.24.210]):2022/11/15(火) 22:27:35.30 ID:0VKysEaW0.net
- >>122
特に意識しながらプレイしていたわけじゃないけど3は発生の早く使いやすい技ばかりだったから雑に技出しててもそれなりに繋がるし楽しかった
個人的にはスタイル固定でやりやすかった。
4は硬直長い技が多すぎ、スタイルチェンジ忙し過ぎ、アーギュメント暴発で嫌になった。
5は相変わらずのスタイルチェンジに加えボタンホールドとクリフォトばかりで嫌になった。
- 124 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a42-BvCT [133.175.87.213]):2022/11/15(火) 22:44:04.92 ID:D2mBex/Y0.net
- スタイルチェンジはもうちょっと考えて欲しかった
そのまま十字に割り当てて変えさせるのは無理あるよ
- 125 :なまえをいれてください (ワッチョイ f14a-iVzG [122.132.26.174]):2022/11/15(火) 22:53:26.56 ID:mtptcAUC0.net
- 4開発末期に急ごしらえで実装しなきゃいけないことになって作ったのが4ダンテだししょうがないね
なら3の上位版にしようってのが多分作りやすかったんでしょ
- 126 :なまえをいれてください (ワッチョイ eac0-ycy1 [101.111.191.174]):2022/11/15(火) 22:55:51.56 ID:CxH/MOos0.net
- 4のダンテが急拵えで実装って本当なの?
- 127 :なまえをいれてください :2022/11/16(水) 00:03:42.41 ID:MWZXS1/90.net
- 伊津野と外山の対談
DMCの話もチョロッと
https://www.youtube.com/watch?v=1yEUS1VDwzo
- 128 :なまえをいれてください :2022/11/16(水) 00:06:20.60 ID:J/HgPBVL0.net
- >>126
まぁどう見ても作りかけじゃん
- 129 :なまえをいれてください :2022/11/16(水) 00:07:33.71 ID:HfrRtYyz0.net
- >>128
そう思うのは分かるけど開発末期に急拵えで作ったなんて言ってたっけ?
- 130 :なまえをいれてください :2022/11/16(水) 02:21:30.73 ID:bztku+qDa.net
- 4ダンテが急ごしらえなら
5なんて全体的に納期追われまくりの急ごしらえだな
- 131 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-AQiD [106.129.70.98]):2022/11/16(水) 08:30:47.83 ID:3wAv6woKa.net
- 4はダンテがまともに動かっなかったのが開発終盤でまともに動くようになったって話じゃなかった?
実際発売前のプレイ動画でもっさりしてて大丈夫か?って言われてた記憶
- 132 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a42-BvCT [133.175.87.213]):2022/11/16(水) 21:22:18.52 ID:vEkX1rzJ0.net
- 4ンテは明らかに調整不足だったからな
ガーフラとかしか話題にならなかった
- 133 :なまえをいれてください (スッップ Sd7a-GjqN [49.98.40.132]):2022/11/17(木) 12:51:29.58 ID:SZCn2kI6d.net
- 4ンテのここ直してほしいなぁって箇所を全部修正してる4SE産のキャラ達
- 134 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-+aKC [106.132.79.135]):2022/11/17(木) 12:56:31.23 ID:eyrW8gh4a.net
- バージル「兄に勝てる弟なんている訳ないだろ!」
- 135 :なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-DX2R [60.108.73.7]):2022/11/17(木) 13:22:20.40 ID:MQmosz+10.net
- 今の所、弟・親の仇・息子と順調に負け続けてる兄貴…
- 136 :なまえをいれてください (スプッッ Sde5-iVzG [110.163.13.18]):2022/11/17(木) 13:24:58.58 ID:YUGned2Wd.net
- ネロに勝てばお前に勝ったということでいいな?
- 137 :なまえをいれてください (ワッチョイ c674-29g+ [113.148.142.168]):2022/11/17(木) 17:10:52.36 ID:qsALsEG+0.net
- バージルは誰になら勝てるんだよ
- 138 :なまえをいれてください (ワッチョイ f14a-iVzG [122.132.26.174]):2022/11/17(木) 18:04:10.17 ID:DnWJ5jvG0.net
- そういやストーリーだと負けてばっかだなバージル
プレイアブルだとバカが考えたキャラみたいな性能なのに
- 139 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-k/bD [106.130.78.127]):2022/11/17(木) 18:05:09.93 ID:/Cvi8KTka.net
- 主人公(操作キャラ)になれば勝つよ、Vもある意味勝ちなんだから
- 140 :なまえをいれてください (ワッチョイ f626-+aKC [153.142.67.9]):2022/11/17(木) 18:36:45.22 ID:WnZONRtj0.net
- 4では町にはびこる悪魔に、適当に無双してたな
なんであんな流れになったのかわからんが
- 141 :なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-hcvQ [60.134.44.147]):2022/11/17(木) 19:19:12.06 ID:EWHE55cX0.net
- >>137
大物はベオウルフ位か
- 142 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a42-BvCT [133.175.87.213]):2022/11/17(木) 21:30:11.34 ID:xl4LDN0n0.net
- ネロ魔人はデザインも性能も、もうちょっと何とかして欲しかった
- 143 :なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-AqKG [60.105.47.178 [上級国民]]):2022/11/17(木) 21:44:13.87 ID:Qz/+TnEm0.net
- ネロは完全な魔人化じゃなくてスタンド魔人化で続投してほしかった
羽を模した腕はかっこいいけどそれ以外の部分が致命的にダサすぎる
- 144 :なまえをいれてください (ワッチョイ baf1-+aKC [131.129.88.122]):2022/11/17(木) 22:07:03.08 ID:VWbLNDHn0.net
- 俺が書き込もうとした文が書き込まれてる
- 145 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1919-H0Ic [130.62.24.210]):2022/11/17(木) 22:16:53.48 ID:jiXXcnXN0.net
- ストーリーダメ
ネロ魔人ダメ
敵ワープしすぎでダメ
5で良かったところって何だろ?
- 146 :なまえをいれてください (ワッチョイ fd90-/i6p [116.12.4.131]):2022/11/17(木) 22:23:01.62 ID:4oEnIqZa0.net
- >>138
今回のプロローグで「度重なる敗北で身も心もボロボロ…」
みたいな事言われてて笑った
その通りなんだけど公式がナレーションで触れてやるな
- 147 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a42-BvCT [133.175.87.213]):2022/11/17(木) 22:32:51.08 ID:xl4LDN0n0.net
- アクションとしてはダメだけど、3→4→5の流れで見るとロックオン以外はダメじゃない不思議
- 148 :なまえをいれてください (ワッチョイ 65f6-X/jP [150.249.125.5]):2022/11/17(木) 22:43:01.41 ID:eiPfbuxh0.net
- >>143
悪魔の右腕とスタンド魔人が最高にセンスあったのにどちらも消したのは残念
- 149 :なまえをいれてください (ワッチョイ baf1-+aKC [131.129.88.122]):2022/11/17(木) 22:44:09.85 ID:VWbLNDHn0.net
- 2でダメだった真化がマイルド条件で使える様になって(特にクアッド)
真化中のアクションも2から見直された所とかかな
- 150 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-k/bD [106.129.143.91]):2022/11/17(木) 22:50:52.28 ID:2M3L/EBSa.net
- でもダンテ見るに魔人は新作ごとに一新されるようだからあんま心配してないわネロ魔人
SE追加である4SEバージルに目をつぶれば
- 151 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a42-BvCT [133.175.87.213]):2022/11/17(木) 22:53:04.88 ID:xl4LDN0n0.net
- 真魔人自体は良かったけどアクムレイトとかいう要らんホールド仕様
- 152 :なまえをいれてください (ワッチョイ baf1-+aKC [131.129.88.122]):2022/11/17(木) 22:53:46.48 ID:VWbLNDHn0.net
- バージルは基本がずっとイカだからな
- 153 :なまえをいれてください :2022/11/18(金) 12:58:05.28 ID:njlm7eTw0.net
- 悪魔化ダサいんだよな正直
バージルの鉄山靠以外は素の状態のほうがカッコいい
- 154 :なまえをいれてください :2022/11/18(金) 13:49:02.01 ID:0wNrmVPad.net
- バージルなら通常時のがいいけどビールならSDTのがいいかな
- 155 :なまえをいれてください :2022/11/18(金) 14:24:17.29 ID:MDGZEQaN0.net
- ネロの魔人は鎧武者みたいなイメージだったから実際は猫みたいなので???ってなったな
というか4のイメージはなんだったんだ
頭の月みたいな飾りとか一緒だから完全に別物でもないし
- 156 :なまえをいれてください :2022/11/18(金) 16:09:00.14 ID:SGrYQInkd.net
- 金子魔人めっちゃ好きだけどなぁ
- 157 :なまえをいれてください (ワッチョイ d58c-FOpk [60.43.27.183]):2022/11/18(金) 16:16:32.95 ID:mIW8QqEx0.net
- メガテンにいたらかっこいいけどDMCの世界観にはかねり異質なデザインだと思う
- 158 :なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-DX2R [60.108.73.7]):2022/11/18(金) 17:01:27.05 ID:Ls3VbO0g0.net
- ネロがパワー系だから、スタンドのゴツいデザインの方が似合いそうですね
- 159 :なまえをいれてください (ワッチョイ f14a-iVzG [122.132.26.174]):2022/11/18(金) 17:12:20.70 ID:MDGZEQaN0.net
- 5でパワー落ちたから問題ない
- 160 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa79-k/bD [106.128.151.231]):2022/11/18(金) 17:19:46.49 ID:9QZm5M7Xa.net
- レッドクイーンが大分メカニカルだから、それに合う魔人デザインとかまぁ素人目でも難しいだろうなってわかる
- 161 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1919-H0Ic [130.62.24.210]):2022/11/18(金) 20:26:51.67 ID:TgM+omvu0.net
- スタッフも出来上がった3魔人のデザイン見て絶句しただろうな、ただ相手が大御所絵師なだけに無かったことにできなかったんだろうな
- 162 :なまえをいれてください (ワッチョイ eac0-ycy1 [101.111.191.174]):2022/11/18(金) 20:49:03.28 ID:xcd3LKQT0.net
- なにその妄想
- 163 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2a42-BvCT [133.175.87.213]):2022/11/18(金) 21:31:06.41 ID:NG1PIBfr0.net
- まあ3の魔人はちょっとね
主に頭部が
- 164 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2abc-VEeE [133.114.194.159]):2022/11/18(金) 22:44:21.39 ID:yGTOUsIN0.net
- 3の魔人好きだけどなあ
4seでバージルの魔人化があれの高解像度版で嬉しかったよ
- 165 :なまえをいれてください (ワッチョイ d5b9-AqKG [60.105.47.178 [上級国民]]):2022/11/18(金) 23:20:46.28 ID:OCFXwwSK0.net
- 今更4パチンコ版のムービー見たけど本家に逆輸入して欲しいくらいカッコいいな
- 166 :なまえをいれてください (ワッチョイ a3e2-oHmR [124.85.221.243]):2022/11/19(土) 00:43:36.55 ID:1XcM0RH80.net
- >>155
4のは閻魔刀に憑いてる悪魔が具現化してるんだと思ってた。バージルの魔人化した時と同じで片腕に鞘が付いてるのが特に
実際はネロの悪魔が閻魔刀振るってる感じだったみたいだな。腕の形状とか悪魔化したネロの腕まんまやし
- 167 :なまえをいれてください :2022/11/19(土) 09:08:20.62 ID:vqYxqVrx0.net
- 当時かなり荒れたの懐かしいな
タコだのイカだの
- 168 :なまえをいれてください :2022/11/19(土) 09:12:22.06 ID:RIjsX9uRa.net
- >>161
まず大御所だって認識出来る時点で
相手の作風考慮してねーってのがおかしい
カプンコスタッフもハナから満足してたって事だろう
なんなら今も満足してるよ
5のキャラデザ見たらわかる
まあ俺もどちらかと言えば別にいんじゃね派だけどね
- 169 :なまえをいれてください :2022/11/19(土) 16:02:10.69 ID:ROfjHsM10.net
- イカ魔人かっこいいだろ何言ってんだ
- 170 :なまえをいれてください :2022/11/19(土) 16:03:48.66 ID:Kx8tNhi80.net
- まあビール真魔人も金子ベースだしな
- 171 :なまえをいれてください :2022/11/19(土) 16:07:46.81 ID:0Lk7GIEOa.net
- ベオウルフ専用魔人デザインなくなったの地味にショックポインツ
- 172 :なまえをいれてください :2022/11/19(土) 17:05:34.81 ID:Xj6btvCY0.net
- ビールSDTは角が短いのが気になる
ダンテとかパパーダみたいに伸び切って欲しい
- 173 :なまえをいれてください :2022/11/19(土) 18:15:07.75 ID:WBs0v4020.net
- 腕に鞘くっついてるのがよかったのになんか青い炎みたいになってんのがなー
- 174 :なまえをいれてください (ワッチョイ 33b4-EF+P [118.110.114.160]):2022/11/20(日) 04:17:23.87 ID:1+pc6x0J0.net
- イカ魔人ええやん
45のダンテ魔人よりよっぽど悪魔らしい
- 175 :なまえをいれてください (ワッチョイ 974a-HWwJ [122.132.26.174]):2022/11/20(日) 04:30:57.86 ID:pj3Po26m0.net
- 45の魔人ダンテ無難にかっこいいけどあんま化け物って感じしないよね
- 176 :なまえをいれてください (ワッチョイ 33c7-1wx7 [118.10.91.176]):2022/11/20(日) 09:14:15.01 ID:9ojj1H2x0.net
- デビルマンっぽいんだよね
若しくはアメコミのヒーロー
クリーチャーというより超人という感じ
- 177 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3e74-VZQy [113.148.142.168]):2022/11/20(日) 21:32:01.36 ID:fO2WnhPQ0.net
- 下手だからずっと他のキャラでdmdクリアせずにバージルで進めてるけどもっと下手になりそう
- 178 :なまえをいれてください (ワッチョイ 974a-HWwJ [122.132.26.174]):2022/11/20(日) 21:59:56.72 ID:pj3Po26m0.net
- ネロの後にバージル使うとこれ同じゲームか?ってなる
ネロも秒で腕壊しながらなら同じくらい強いけど
- 179 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-EF+P [106.129.180.225]):2022/11/20(日) 23:41:16.35 ID:McjPvnMEa.net
- いやブレイカー無限だったとしてもバージルの方がよっぽど強い
- 180 :なまえをいれてください (オッペケ Srbb-vh/e [126.33.124.238]):2022/11/21(月) 02:14:36.26 ID:o4iO7J+br.net
- もう何百と言われてますけど、このタイミングでこのブレイカーが使えたらって場面が多いんですよね…
ダンテバージルと違って武器が固定なのが不便さに拍車がかかってますし
この辺りの改善は是非とも次回作で期待したい所です
- 181 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-1wx7 [106.132.147.239]):2022/11/21(月) 06:41:57.60 ID:fInhvXY3a.net
- ブレイカーは下手にバイオ意識したのがよくなかったな
コンテ関係を一新したから、その場に落ちてるアイテムでやりくりするって要素を持ち込もうとしたが
まあ調整済んでないまま放出した感が
- 182 :なまえをいれてください (ワッチョイ 27aa-tuA4 [106.73.210.0]):2022/11/21(月) 07:51:47.84 ID:aJp/cn3F0.net
- ダンテバージルや素のネロはdmc5に合わせた性能なのに義手は4並のデフレ性能なのがなぁ
エイジが1本消費で強力な技が使えるんじゃなくて1本消費してようやくまともな攻撃が撃てるって義手が多すぎる
- 183 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-4vsQ [106.133.137.140]):2022/11/21(月) 09:11:25.42 ID:Bp0n/GKVa.net
- パンチラは便利ではあったな
- 184 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-1wx7 [106.132.148.115]):2022/11/21(月) 12:14:44.12 ID:OXjRRUkwa.net
- 片手になってあくまで戦力ダウンした事を
キャラ性能通じて主張したかったにしてもな
やはり使用感てものがな
力なら身につけた…これだ!
違うんだネロ、そういう事じゃない
- 185 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8a42-stRS [133.175.87.213]):2022/11/21(月) 21:00:51.25 ID:lbYfi0380.net
- 武器をガンガン使い捨てて、ワイルドだろ?
をやりたいのが先にあったけど全く調整ができてない
- 186 :なまえをいれてください (スッップ Sdba-DLsx [49.98.175.106 [上級国民]]):2022/11/21(月) 22:24:50.90 ID:t1dZNrnzd.net
- そのデッドウェイト捨てれよ
- 187 :なまえをいれてください (ワッチョイ 974a-HWwJ [122.132.26.174]):2022/11/21(月) 22:27:21.83 ID:OddrcsrN0.net
- ガチで上手い人の腕捌きはすげーよ
コマンドテクもだけど組み立てがほんとに面白い
全部腕壊すの前提なのゲーム的にどうなのってなるけど
- 188 :なまえをいれてください (ワッチョイ 974a-HWwJ [122.132.26.174]):2022/11/21(月) 22:30:28.58 ID:OddrcsrN0.net
- パンチラは壊さないでも使うことあるけど
- 189 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-4g38 [106.129.111.204]):2022/11/21(月) 22:33:04.05 ID:RMMqDzkva.net
- DMCの良さであるその場のアドリブ性全然ない時点で論外だわ
ホイール式にして持ってる腕から直ぐに選べたら良かったのに
- 190 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8a42-stRS [133.175.87.213]):2022/11/21(月) 22:45:08.43 ID:lbYfi0380.net
- そもそも任意に切り替えられないのは話にならないけど
せめて同じ腕一つまでになる代わりにエイジがクールタイム制になるアビリティでも欲しかった
- 191 :なまえをいれてください (ワッチョイ a3e2-oHmR [124.85.221.243]):2022/11/22(火) 00:35:46.19 ID:O9/VQjm00.net
- >>189
ホイール式は選べる数を多く出来て使いやすくはあるんだけど素早い切り替えには向かないね
コンボ中とかだと追撃の猶予の長い技などからしか切り替え辛くなる
- 192 :なまえをいれてください (オッペケ Srbb-vh/e [126.233.167.73]):2022/11/22(火) 03:23:00.85 ID:xpr8q3TQr.net
- ミッション中は無制限に使えて、壊した分だけクリア報酬から引かれる様にするとかですかね
- 193 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-1wx7 [106.132.148.202]):2022/11/22(火) 05:22:24.31 ID:5yK2PQ5da.net
- それだと2真化と同じ道たどるんじゃないか?
強力だけど発動する事自体が低評価に繋がってしまうから
結局使われなくなるとかいう
- 194 :なまえをいれてください :2022/11/22(火) 07:57:59.68 ID:kiMf/Aqjr.net
- >>191
切り替えられるか切り替えられないかで言うと後者の方が絶対に良い
それ前提にコンボ組めるようになるんだし
- 195 :なまえをいれてください (スッップ Sdba-tuA4 [49.98.220.115]):2022/11/22(火) 19:00:35.16 ID:gNlPX6Ajd.net
- 使い捨てがコンセプトの武器なのに壊したらランク下がるってそれはギャグなのよ
- 196 :なまえをいれてください (スッップ Sdba-tuA4 [49.98.220.115]):2022/11/22(火) 19:04:13.91 ID:gNlPX6Ajd.net
- よく見たら評価じゃなくて報酬か
そっちのが一々買わなくて良いから楽かもね
- 197 :なまえをいれてください :2022/11/22(火) 20:17:22.07 ID:x4fucr/Ta.net
- >>195
ハゲの卍解かよ
- 198 :なまえをいれてください :2022/11/22(火) 20:43:24.58 ID:L6mo5TVS0.net
- >>197
龍紋鬼灯丸はかっこいいからセーフ
デビルブリンガーは全体的にかっこ悪い
- 199 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-1wx7 [106.132.147.17]):2022/11/23(水) 09:53:19.23 ID:kjREGWESa.net
- オサレ先生作だもんな
まあ問題なのはそこじゃないんだが
- 200 :なまえをいれてください (スププ Sdba-UCAV [49.96.38.49]):2022/11/23(水) 22:10:08.28 ID:ObgeG/kOd.net
- 5どう?
- 201 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 14:12:22.10 ID:hBRPEgsJa.net
- 良作
- 202 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 18:15:36.18 ID:dQ2uUBhU0.net
- 普通に面白いって感じ
普通にね
- 203 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 18:18:13.46 ID:miIUA12+a.net
- 閻魔刀の鞘って木製なのによく壊れないよな
- 204 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 18:18:51.09 ID:CzBPn9bX0.net
- 名前は出さないけど他のアクションやって運ゲーになる場面かなり少ないだけでかなりよく出来てたんだなって思った
- 205 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 18:31:48.69 ID:0fC4BfeFa.net
- 木製(魔力を帯びている)(よく所持者の体と一体化する)
- 206 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 18:46:22.01 ID:eTsqtpwUd.net
- リベリオンめちゃくちゃふにゃふにゃ説
- 207 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 18:55:02.80 ID:01Ih/CUT0.net
- >>204
ニンジャガかな
- 208 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 19:46:24.37 ID:7zuC+fNZa.net
- ベヨはDMCと比較されがちだけどニンジャガに近いよな
- 209 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 19:55:11.35 ID:CzBPn9bX0.net
- まあベヨ1は流石に比較されてしかるべきだと思う
- 210 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-kOCR [106.130.156.198]):2022/11/25(金) 03:40:07.04 ID:kpq6nlRRa.net
- ノーダメ前提で作ってるかどうかの差か
- 211 :なまえをいれてください :2022/11/26(土) 10:14:10.77 ID:xE9zJ7GB0.net
- QTEないだけでも名作
- 212 :なまえをいれてください :2022/11/26(土) 20:00:25.76 ID:SonURHNI0.net
- ベヨは雑魚戦やってる時は名作だと思う
- 213 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-Xuan [106.130.145.68]):2022/11/27(日) 04:24:56.07 ID:sMoR2BdGa.net
- DMCはQTEではなくバスターを採用して大正解だった
- 214 :なまえをいれてください (ワッチョイ 694a-SwuM [122.132.26.174]):2022/11/27(日) 04:47:26.56 ID:U6TBCC0X0.net
- 個人的にはQTE=悪とは全く思わんな
単に演出強めの技と捉えることもできるし境界線自体は曖昧のはずだし
ただ勝手にムービー始まるタイプの奴は面白くないのは分かるけど
RPGだけどKH2のリアクションコマンドとかは好き
- 215 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3337-635b [133.114.159.124]):2022/11/27(日) 05:50:22.49 ID:mhjE6MPL0.net
- GOWのCSアタックみたいなのは大好物
ベヨみたいなミスったら即死みたいなのは好きじゃない
- 216 :なまえをいれてください :2022/11/27(日) 14:25:34.35 ID:HK4YCbCWa.net
- バイオ5はぶっ叩かれたなー
てか4もか
- 217 :なまえをいれてください :2022/11/27(日) 15:44:15.45 ID:JVyok3nH0.net
- Switch版の1と3買ってみたんだけど2も買うか悩んでる
- 218 :なまえをいれてください :2022/11/27(日) 16:31:57.75 ID:mzfH4+Eda.net
- 一本道で本当にただ敵に銃を打つだけの虚無感に耐えてぼーっとプレイしたいならオススメする
- 219 :なまえをいれてください :2022/11/27(日) 16:51:07.75 ID:ZUnZCVwy0.net
- 序盤の動画観て楽しめそうならどうぞ
- 220 :なまえをいれてください :2022/11/27(日) 17:06:41.49 ID:JVyok3nH0.net
- ネットで見てきたけどPS2時代から変わらず評判悪かった
未経験の3やってから1やるとします
- 221 :なまえをいれてください (ワッチョイ 41d3-dnPr [164.70.149.221]):2022/11/27(日) 20:06:33.11 ID:JVyok3nH0.net
- PS2の1以来にデビルメイクライ(3)やったけど久々にやると楽しいな
よく分からないけど4以降の続編も楽しそうだ連レス失礼
- 222 :なまえをいれてください (ワッチョイ f1b4-twaM [118.110.114.160]):2022/11/28(月) 00:57:37.97 ID:e8ZjWawZ0.net
- 3412の順でやったけど2はハードル下がりすぎてて意外とおもろかったよ
- 223 :なまえをいれてください :2022/11/28(月) 02:34:24.61 ID:1oW1WkKVr.net
- 2は素材が良いので是非ともリメイクして欲しい作品
- 224 :なまえをいれてください :2022/11/28(月) 12:30:50.31 ID:mlU//zC4r.net
- 1のブルーオーブの欠片、本とかサイトとか見ながら探してるんだけどどうしても1個足りない…
- 225 :なまえをいれてください :2022/11/28(月) 12:53:03.23 ID:W8BQw3fC0.net
- 幽霊船の先端の欠片取ったか?
あそこの欠片が一番見逃しやすい気がするし
- 226 :なまえをいれてください :2022/11/28(月) 16:57:45.78 ID:mlU//zC4r.net
- ごめんなさい、普通に見落としてたとこあったわ…Mission8だかのゴール扉の横にあるんだってね
次の周回はDMDになるけどどうにか辿り着いてみるよ
- 227 :なまえをいれてください :2022/11/28(月) 18:00:03.18 ID:e5OU4NXBH.net
- ベヨ3の蜘蛛のやりとりまんまdmc1だったが許可取ったのかなこれ
- 228 :なまえをいれてください :2022/11/28(月) 18:09:21.37 ID:Kv1j5kBp0.net
- >>227
やり取り自体は著作権に関わる程ではないし取ってないでしょ
BGMはアウトな気もするけど時の腕輪のデザインだってほぼDMCだけどカプコンから何か言った事はないしオマージュには寛容なんじゃない
- 229 :なまえをいれてください :2022/11/28(月) 18:11:05.29 ID:/3QCi0FG0.net
- まあセリフ書いてるのも神谷だろうし多少はね
- 230 :なまえをいれてください :2022/11/28(月) 21:40:27.91 ID:mA7dB+0Ya.net
- 別にカプコンに不利になることは何もなさそうだし
- 231 :なまえをいれてください :2022/11/28(月) 21:58:59.15 ID:h9YIRe+e0.net
- >>227
知ってるかもだけど
DMC産みの親=ベヨネッタ産みの親=ベヨ3監修してる人だよ
- 232 :なまえをいれてください :2022/11/28(月) 22:19:18.09 ID:ntPCF1YMa.net
- 神谷引っ張ってる時点で権利関係は全部調整済みって考えるべきだな
- 233 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61aa-2eod [14.8.114.65]):2022/11/29(火) 00:31:42.85 ID:e1vNq9GE0.net
- 流れぶったぎってすまん…
セールやってたから1買ってみたんだけどベヨネッタって結構簡単だったんだな
ファントム全然倒せん…
- 234 :なまえをいれてください (ワッチョイ b3c0-GW37 [101.111.191.174]):2022/11/29(火) 00:54:53.35 ID:kIaFE7FR0.net
- >>233
ファントムは尻尾の付け根を狙って兜割りすれば余裕
- 235 :なまえをいれてください (スーップ Sd33-/gHo [49.106.119.232]):2022/11/29(火) 03:16:57.61 ID:JHu+9Wbdd.net
- なんつーかほんと、新主人公立ててもダンテ引っ込めなかったDMCは正しかったんだなって…
ベヨネッタ3クリア後に思う事…
- 236 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-W3Qq [113.148.142.168]):2022/11/29(火) 04:20:19.22 ID:jduB9Yf+0.net
- カプコンって4辺りで主人公変えたがるイメージある
- 237 :なまえをいれてください (スッップ Sd33-sVmi [49.98.173.64]):2022/11/29(火) 07:01:28.70 ID:P1V0DJLmd.net
- DmCの戦闘がいちばんしっくりくる
あの秀逸な戦闘システムを外伝の1本だけで終わらせるのはもったいないわ
新しい武器を手に入れる度にギターが唸って雑魚が湧いてくる演出も海外っぽくて良かった
- 238 :なまえをいれてください (ワッチョイ f1b4-twaM [118.110.114.160]):2022/11/29(火) 07:39:11.72 ID:F4+pFIS20.net
- >>235
どうせベヨもすぐ復活してダンテポジになると思うよ
- 239 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-Xuan [106.130.185.148]):2022/11/29(火) 08:29:59.77 ID:2BET/KKha.net
- ベヨスレで「DMCは神谷追放して正解だった」とか言われてるのな
- 240 :なまえをいれてください :2022/11/29(火) 08:50:57.23 ID:YTrgnRw1H.net
- ベヨは1はやりんこんだけど、2と3買ったまま積んどるわ
コントローラーがクソ過ぎてあのスピード感のゲームをSwitchでやる気起きん
コンバーター買うか
- 241 :なまえをいれてください (ワッチョイ 33bc-9HDO [133.114.194.159]):2022/11/29(火) 10:19:49.20 ID:NNPYKlb90.net
- >>240
2はおすすめだぞ、やって損ない
3はまぁ…もしかしたらハマるかも…
- 242 :なまえをいれてください (スーップ Sd33-/gHo [49.106.119.86]):2022/11/29(火) 10:21:00.85 ID:7dns55MMd.net
- DMCとは反対に2で神ゲー作って3でやらかしたな
- 243 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-G6qQ [106.130.71.88]):2022/11/29(火) 11:33:51.25 ID:Ie7wfmEpa.net
- ボス一体につき一武器だったのは懐かしさもあり羨ましくもあったな
- 244 :なまえをいれてください (JP 0Ha3-635b [103.140.113.228]):2022/11/29(火) 12:20:24.58 ID:YTrgnRw1H.net
- >>241
3あかんのか
まぁ声優騒動以外全然話題になってないし、そんな気はしてた
PVでファントムオマージュ出た時がある意味ピークだったな
- 245 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61aa-2eod [14.8.114.65]):2022/11/29(火) 12:38:40.80 ID:e1vNq9GE0.net
- >>244
爽快感は一番あるんだけどシリアスにしたせいでストーリーラインのガバガバ感目立つ
- 246 :なまえをいれてください (ワッチョイ a190-9ylf [116.12.4.131]):2022/11/29(火) 12:49:19.67 ID:wplUDNL50.net
- ストーリーで賛否両論あるのはこっちも同じだけど
強引でも明るい終わり方した分DMCのがマシかもな
ベヨは1,2なんだったのかってくらい悲惨
- 247 :なまえをいれてください (スーップ Sd33-/gHo [49.106.117.108]):2022/11/29(火) 12:52:05.92 ID:obxNioKdd.net
- 色々あったけどダンテのレッツロック!で締めたDMC5が神に思えた
ぶっちゃけネロと比較してもあっちの新主人公は魅力をカケラも感じられないな
- 248 :なまえをいれてください (スッップ Sd33-ULrt [49.96.229.104]):2022/11/29(火) 12:55:27.40 ID:TnHXLtO6d.net
- 身内なら何やってもヨシッ!で荒れた5と世代交代の為のキャラ退場祭りで荒れたベヨ3
- 249 :なまえをいれてください (スーップ Sd33-/gHo [49.106.119.211]):2022/11/29(火) 13:07:01.08 ID:IJ7ISeckd.net
- 生みの親が同じってだけでDMCと比較すると所詮は亜流の別物だったなベヨネッタは
追い出される奴は不当に追い出される訳ではなくそれなりに理由があって摘み出されるのだとよく分かった
- 250 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61aa-2eod [14.8.114.65]):2022/11/29(火) 13:11:27.68 ID:e1vNq9GE0.net
- 稲葉が神谷に好きに作らせる為にカプコンから連れ出したんだけどな
1 2は普通に面白いし3もベヨのアクションとしては良作
- 251 :なまえをいれてください (スプッッ Sd73-SwuM [1.79.88.254]):2022/11/29(火) 14:05:54.75 ID:xzpJAhtld.net
- 別にダンテ贔屓してるからこっちは素晴らしいとかそんなんじゃなくて
ベヨ3はただ単にストーリーつまんねえだけだろ
- 252 :なまえをいれてください (スプッッ Sd73-SwuM [1.79.88.254]):2022/11/29(火) 14:08:53.02 ID:xzpJAhtld.net
- まあ世間的には荒れるか荒れないかで言うならダンテ退場は荒れただろうなとは思うけど
個人的にはそれでこっちのストーリーが面白くなってるとは特に思わん
ただ4のネロを見守ってDMC引き継ぐまでの見せ方はかなり良かったと思うけど
- 253 :なまえをいれてください :2022/11/29(火) 15:06:09.79 ID:q192XTOp0.net
- シナリオ以前に神谷関わるとシューティング要素やりたがるし要らんわ
- 254 :なまえをいれてください :2022/11/29(火) 16:10:37.61 ID:dbfhwYaq0.net
- >>249
稲シップ「なんだと?」
- 255 :なまえをいれてください :2022/11/29(火) 18:32:27.11 ID:BW//2Ucad.net
- ベヨ3別ゲー要素とかqteのせいで飛ばせないムービーみたいないらん要素多いから5やろうとすると
5は5でモッサリふわふわだし緩慢な動きでゴリ推してくる敵多すぎて面白くないのよな
変な方向に尖るのは簡便だけど日和って丸くなりすぎても刺激足らないわ
- 256 :なまえをいれてください :2022/11/29(火) 18:36:26.79 ID:fAxlpzHId.net
- ダンテ贔屓されてるか?バージル贔屓ならわかるけど
- 257 :なまえをいれてください :2022/11/29(火) 18:40:57.43 ID:q15Pl3e5a.net
- 贔屓というか双子は退場させたくても人気あるから出来ないってだけじゃねビジネス的にも
- 258 :なまえをいれてください :2022/11/29(火) 19:02:06.53 ID:m6BkHirka.net
- 日和ってるといや日和ってるな>結局双子引っ張る
数字取る為だけで言えばそれがカタイけど
で、肝心の敵役はというと何故かムンドゥスを引き合いに出さない、だからな
2、4と新しい敵や組織は出してるんだけどそこから先が続かない
- 259 :なまえをいれてください :2022/11/29(火) 19:11:35.26 ID:kqhaMfe9a.net
- 4は結構綺麗に引き継ぎができそうなラストだったんだけどなぁ
まああれも締めはなんだかんだダンテたちだったが
- 260 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3342-Z2Iz [133.175.87.213]):2022/11/29(火) 19:27:51.91 ID:B/fpC0DB0.net
- >>237
mが秀逸というよりは、本家が無駄を寄せ集めたシステムになってしまってる
- 261 :なまえをいれてください (ワッチョイ 91b9-IveB [60.108.73.7]):2022/11/29(火) 19:28:37.64 ID:d2Yzhckr0.net
- ネロが倒したボスがカエル一匹とジジイ一人だけっていうのが不憫さを感じた
- 262 :なまえをいれてください (スッップ Sd33-ULrt [49.98.220.74]):2022/11/29(火) 19:34:07.98 ID:BW//2Ucad.net
- 前作主人公はガッツリ活躍するけど最後はしっかり新主人公が決めるし
ダンテを上回るパワー持ってたり3ジルとは対になる様な力への渇望があって閻魔刀を受け継いだりと今後に期待できそうな所見せてた4ネロ良かったよね
- 263 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3342-Z2Iz [133.175.87.213]):2022/11/29(火) 19:37:42.35 ID:B/fpC0DB0.net
- 5ネロは双子の茶番に付き合わされた感で不遇だね
設定的には強いはずなのに新要素にもデザインにも恵まれない
- 264 :なまえをいれてください (ワッチョイ 694a-SwuM [122.132.26.174]):2022/11/29(火) 19:42:02.98 ID:uUeBdf1C0.net
- 5ネロはスタン値のあからさまな不遇だけはよく分からん
BA使ってすらろくに蓄積できないのに
ダンテバージルほぼノーリスクで楽に稼げる
- 265 :なまえをいれてください (スッップ Sd33-ULrt [49.98.220.74]):2022/11/29(火) 20:03:06.60 ID:BW//2Ucad.net
- 事あるごとにムービーで強力な右腕を強調してたのに5の義手は最初の雑魚戦しか使ってないから全然頼りになる印象ないわ
ユリゼンバリアをバスターアームなりヘルスケで壊すムービーくらいは見たかった
- 266 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-twaM [106.129.157.164]):2022/11/29(火) 20:22:23.38 ID:CD1J5NFja.net
- >>265
それは購入制で付け替え自由だからしゃーない気もする
- 267 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5383-Huzt [115.36.173.16]):2022/11/29(火) 20:38:35.71 ID:CLmDRMPG0.net
- 義手で魅せられないんなら最初から義手なんかに変更すんなっつー話だよなー
5はなかったことにして新たに4の続編作ればいいのに
- 268 :なまえをいれてください (スププ Sd33-Soyv [49.98.49.40]):2022/11/29(火) 20:49:58.49 ID:SoEbwQ3Hd.net
- パンチラインに乗って地獄行ったりステイメンレイで壁ぶっ壊して欲しかった
- 269 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-G6qQ [106.128.148.89]):2022/11/29(火) 20:53:33.40 ID:fkBYuFAWa.net
- PVでアルテミス戦の時パンチラ使ってたから期待してた、本編のルート的にもゴリアテ→素材からパンチラ開発→アルテミスだったし
実際は壁ダッシュと銃だったけど…あれはあれでカッコよかったけどね
- 270 :なまえをいれてください (ワッチョイ c9ab-ajGa [42.146.105.71]):2022/11/29(火) 21:06:50.81 ID:BnEhUfJs0.net
- ボス戦で使い切ったはずなのにムービー専用義手出してもなぁってのもあるんだろうけどまああんま活躍してる感じしないよなぁ
ミッション20のムービーは良かっただけにその為に義手にしたんじゃないか感が残る
- 271 :なまえをいれてください :2022/11/29(火) 23:30:00.29 ID:m6BkHirka.net
- 義手がガッカリなのは
あくまで親父に片手切り落とされ
ヤマトを奪われた事による戦力ダウンを
ゲーム上の仕様としてフィードバックしたせい?
- 272 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-NCza [106.167.63.160]):2022/11/30(水) 00:13:53.44 ID:7I7Awbga0.net
- 4ラストの巨大ブリンガー好きだったから義手は...
- 273 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-twaM [106.129.158.68]):2022/11/30(水) 06:45:54.18 ID:B3ONRJo/a.net
- 個人的には復活した手が悪魔の手じゃないのが不満
あれが良かった
- 274 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-kGY1 [106.132.77.97]):2022/11/30(水) 07:21:17.05 ID:iVBm3FLZa.net
- そもヤマトが戻らなかったからな
且つ何故か魔人化出来る様になった
しかしスタンド無しで
- 275 :なまえをいれてください (オッペケ Sr1d-J2D1 [126.158.229.200]):2022/11/30(水) 08:23:40.03 ID:FUWqpaWur.net
- 人と魔を分つ力を持った閻魔刀を体内に持っていたせいで
ネロの中でも人と魔の力を上手く扱えなくて
閻魔刀が無くなったらその辺りが解決した、と脳内補完
- 276 :なまえをいれてください (スッップ Sd33-ULrt [49.98.38.190]):2022/11/30(水) 12:55:26.27 ID:YiAOCgbRd.net
- 4と5通してネロは身内守る為の力欲してるときに悪魔の力に目覚めるタイプだし
5の時点で自力DTまでいけるくらいにはなってたけどそれに目覚めるきっかけがなかったんでしょ
- 277 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-G6qQ [106.128.136.112]):2022/11/30(水) 13:29:11.73 ID:TLJ5gXh5a.net
- 勿論ネロ自身が4→5で力つけたのもあるけど、台詞通り後悔を糧にしたんだろう
しかしまぁ知人のダンテはともかく、ぽっと出親父の殺し合い阻止きっかけで覚醒するとはネロは本当優しい御方
- 278 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-kGY1 [106.132.77.53]):2022/11/30(水) 13:51:06.30 ID:oMKqM7nia.net
- 結局片手がなんでああなったかってのはよくわからんのよね
すべて気合いで解決
- 279 :なまえをいれてください :2022/11/30(水) 15:45:06.89 ID:DuVM1j5xd.net
- 魔剣スパーダより遥かに強い魔剣ダンテと互角に打ち合える閻魔刀を持ちながらダンテにも魔帝にも破れた男
- 280 :なまえをいれてください (スッップ Sd33-sVmi [49.98.174.40]):2022/11/30(水) 16:30:33.48 ID:VsLCYaXad.net
- 情けを掛けられ続けた外伝の惨めなバージルよりマシ
- 281 :なまえをいれてください (ワッチョイ 694a-SwuM [122.132.26.174]):2022/11/30(水) 16:33:54.24 ID:N9P+xqbv0.net
- 正直大量殺人やってもなあなあで許されてる本編のがキモい
- 282 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-G6qQ [106.130.103.167]):2022/11/30(水) 16:44:50.21 ID:qLP8t8nEa.net
- 造り手が変わっても情けないポジション不変なの面白すぎるだろ
- 283 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61aa-Soyv [14.10.131.97]):2022/11/30(水) 16:47:02.28 ID:+v+zIGmz0.net
- ビールならベオウルフのなんかダサい挑発も似合ってる
- 284 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1911-f7Vg [210.153.130.232]):2022/11/30(水) 17:11:20.91 ID:HtNAep5X0.net
- ビールでも似合わない正座からの謎演舞
- 285 :なまえをいれてください (ワッチョイ 91b9-IveB [60.108.73.7]):2022/11/30(水) 18:00:02.58 ID:6e9a/Bev0.net
- 魔剣持ちと果実持ちと肩を並べるネロの潜在能力が凄まじい…
- 286 :なまえをいれてください (ワッチョイ 694a-SwuM [122.132.26.174]):2022/11/30(水) 18:06:13.64 ID:N9P+xqbv0.net
- 数々の強力な悪魔を切ってきたリベリオンとフォースエッジが融合し魔王ムンドゥスすら倒した魔剣スパーダを凌駕する魔王ムンドゥスを一蹴した魔剣ダンテと互角の閻魔刀と互角のレッドクイーンくん
- 287 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-kGY1 [106.132.77.53]):2022/11/30(水) 18:40:35.04 ID:oMKqM7nia.net
- 互角のヤマト(果実風味)
が抜けてるぞ
- 288 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3337-635b [133.114.159.124]):2022/11/30(水) 18:45:57.97 ID:/rFDTjlL0.net
- ネロの装備の設定好きだけど、悪魔の力でパワーアップ!!的なDMCには合わんよな
腕まだ生えてればボス悪魔の力吸収してやれる事増えましたとかやれそうだったけど
- 289 :なまえをいれてください (スッップ Sd33-SwuM [49.98.143.151]):2022/11/30(水) 18:49:54.57 ID:zBNlsq+Rd.net
- 解体した悪魔からブレイカー作ってるから悪魔倒してパワーアップ!は一応今回も踏襲してるよ
ストーリー上だとなんも積み重ねになってない上に最後ブレイカーと関係なく覚醒するからかなり印象薄いのはあるけど
- 290 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3337-635b [133.114.159.124]):2022/11/30(水) 18:52:13.95 ID:/rFDTjlL0.net
- 確かに言われてみればそうだわ…
素材拾ってたの思い出した
オーバーチュアもブリッツからだったな
- 291 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3342-Z2Iz [133.175.87.213]):2022/11/30(水) 21:09:01.49 ID:y3i8iYo50.net
- ニコにはレッドクイーンの変形ギミックや強化アタッチメントでも作って欲しいわ
トムボーイが微妙にそうだが機構も性能も半端で
- 292 :なまえをいれてください :2022/12/01(木) 05:15:51.86 ID:dwR0sCw8M.net
- ブリッツ→オーバーチュア
ゴリアテ→パンチライン
ギルガメス→ローハイド
ゲリュオン→ラグタイム
の情報はあるけど他は何を素材にしたかの情報ないよね?
素材もなしにただ再現しただけで本家よりも強いバスターアームどうなってんの
- 293 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0b74-W3Qq [113.148.142.168]):2022/12/01(木) 05:33:14.36 ID:schTVbO20.net
- 混血が強いのはドラゴンボールみたいなもんだな
- 294 :なまえをいれてください (ワッチョイ e98c-e/xR [58.89.120.173]):2022/12/01(木) 07:08:59.98 ID:9WJtKpnj0.net
- ネロなんて4分の3は人間なのに強すぎ
- 295 :なまえをいれてください :2022/12/01(木) 11:55:07.68 ID:szbvqmFUa.net
- DMCは人間の部分が重要な世界なので
- 296 :なまえをいれてください (スッップ Sd33-ULrt [49.98.220.120]):2022/12/01(木) 12:58:31.50 ID:aqREbi5wd.net
- バスターアームが再現してるのは4のバスターだからそりゃ強い
- 297 :なまえをいれてください :2022/12/01(木) 15:58:42.20 ID:jkVFJ/mS0.net
- ファントムの台詞ってネイティブなら聞き取れんのかな?
- 298 :なまえをいれてください :2022/12/01(木) 18:58:50.52 ID:0TrnOSdo0.net
- Vは9割以上人間なのに人間よりよわそう
- 299 :なまえをいれてください (ワッチョイ 33b4-YuZM [133.200.180.128]):2022/12/01(木) 21:21:00.03 ID:9mZ3Sy630.net
- 流石にVより高く垂直ジャンプしたりHPゲージがV並みにある人間そうそうおらんだろ
レディはもう人間判定じゃなくていいよ
- 300 :なまえをいれてください (ワッチョイ 694a-SwuM [122.132.26.174]):2022/12/01(木) 21:43:51.27 ID:w1VgmMoO0.net
- 巫女の力があるから強いとか言うヤケクソみたいな設定
- 301 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4974-NCza [106.167.63.160]):2022/12/01(木) 23:55:13.12 ID:LLjPY5Wl0.net
- レディのチャージショットはどういう理屈なのか
- 302 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-G6qQ [106.128.147.163]):2022/12/02(金) 00:03:45.74 ID:gAYWUGX7a.net
- 人物設定まとめた5で蔑ろにされた巫女属性がもしかしたら6に関わってくるのかもしれない
でも巫女って聞くと和だからDMCとのアンバランスさ凄いのでやめてほしい
- 303 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61aa-Soyv [14.10.131.97]):2022/12/02(金) 00:09:34.85 ID:Lyjf+0kK0.net
- 新作の優先順位めっちゃ低そうだけどな
結局尻込みしたけどそろそろ操作性は一新して良いぞ
- 304 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa15-kGY1 [106.132.78.196]):2022/12/02(金) 01:55:46.11 ID:dzBXKeiTa.net
- 巫女というよりシスターだな
- 305 :なまえをいれてください (ワッチョイ 11e2-NFcx [124.85.221.243]):2022/12/02(金) 01:58:29.07 ID:SgjgLgWc0.net
- >>301
強力な弾薬に変えてたり、レールガンみたいな射出する弾丸を強化する機構が搭載されてんじゃない?
ムカデ砲っていう多薬室砲ってのがあったな確か
- 306 :なまえをいれてください :2022/12/02(金) 12:29:13.29 ID:3qPbq7mra.net
- そんなもん搭載できるわけないだろ
巫女パワーの魔力的なやつだよ
- 307 :なまえをいれてください (ワッチョイ 91b9-I6Tz [60.105.47.178 [上級国民]]):2022/12/02(金) 12:56:02.69 ID:nw/x0dF40.net
- >>306
4小説版でトリッシュの魔力チャージショット見て羨ましい敵なこと言ってるんだよレディは
自分にはそんな特別な力がないから金にものを言わせた装備を整えなくちゃいけないって
だからあのチャージショット出来る重機も金を積んで作らせた特注品じゃない?
ニコと繋がりがあったっぽいからニコのオリジナル作品とか
- 308 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61aa-2eod [14.8.114.65]):2022/12/02(金) 14:12:22.73 ID:XiViXSCE0.net
- 1のmission6のデス サイズ全然倒せないんだけどショットガンじゃ倒せない感じかこれ?
攻略サイトに兜割りしろってあるけど飛び回るしキツいんじゃ…
- 309 :なまえをいれてください :2022/12/02(金) 14:22:35.05 ID:WFpSk7yY0.net
- >>308
デスサイズを剣以外で倒すのは厳しいよ
壁キック、2段ジャンプ、エネステを上手く利用してデビルトリガー発動しながら兜割り
- 310 :なまえをいれてください :2022/12/02(金) 14:25:02.82 ID:XiViXSCE0.net
- >>309
ひぇぇ…
序盤から難易度異様に高いことをさらっと要求してくるな
- 311 :なまえをいれてください :2022/12/02(金) 16:25:08.92 ID:CjBxxLTmd.net
- 1はゴリ押しで行ける
難しいのは3
- 312 :なまえをいれてください :2022/12/02(金) 17:41:39.27 ID:YR8cDUj0a.net
- >>307
ならもうゲーム的な都合としか言えねえ
- 313 :なまえをいれてください :2022/12/02(金) 18:15:00.21 ID:ARiUfCOLa.net
- 攻略サイトに書いてあるかもだがドリル突進の際に呻き声が聞こえたら回避するようにするとだいぶ楽になるぞ
- 314 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61aa-Soyv [14.10.131.97]):2022/12/02(金) 23:40:34.09 ID:Lyjf+0kK0.net
- 1は取り敢えずグレラン撃ちながら転がってればなんとかなるイメージ
- 315 :なまえをいれてください (ワッチョイ 694a-SwuM [122.132.26.174]):2022/12/02(金) 23:52:06.17 ID:EJjMvxls0.net
- 鬼久々に1やったらスタイリッシュランク1秒でゼロになって草
- 316 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa57-Jv/c [106.132.100.9]):2022/12/03(土) 06:41:40.61 ID:wVkBtF6La.net
- グレラン入手ってどこだっけ
M8か、ファントムとの決戦ステージ
はじめたばかりだと少し遠いかな
- 317 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf83-cSUd [115.36.173.16]):2022/12/03(土) 07:13:27.30 ID:srRZx1zb0.net
- デスサイズをグレランで倒すのは結構難しい
- 318 :なまえをいれてください (ワッチョイ 778c-a3Qh [58.89.120.173]):2022/12/03(土) 07:28:51.96 ID:rk5g2M5b0.net
- 1はグレランないとDMDクリアできる気がしない
- 319 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf83-cSUd [115.36.173.16]):2022/12/03(土) 07:40:31.28 ID:srRZx1zb0.net
- 人形とかトカゲとか出番の多い雑魚に有効なのでグレランは使用頻度高いけど、敵の種類毎で見ればどの銃器もまんべんなく使うんだよな
ナイトメアβ以外は
- 320 :なまえをいれてください (ワッチョイ cf8c-a3Qh [60.43.27.183]):2022/12/03(土) 12:54:58.46 ID:zpYOMXWI0.net
- DMC3ってシナリオ含めキャラゲーとしては文句なしの出来だよな
- 321 :なまえをいれてください (スププ Sdaf-ZcFT [49.98.52.182]):2022/12/03(土) 16:44:11.75 ID:KFYTUVTkd.net
- 基本的に面倒臭い敵ばっかでそこまで好きでもない
- 322 :なまえをいれてください (ワッチョイ e390-BV3Z [116.12.4.131]):2022/12/03(土) 17:09:36.07 ID:84hL8iiw0.net
- むしろβこそ汎用性高くね?
ナイトメアとかプラズマみたいな極一部の相性悪い敵以外
圧倒的な制圧力を発揮する
- 323 :なまえをいれてください :2022/12/03(土) 17:43:12.19 ID:FXFuPIYHa.net
- 雑魚のバリエーション多すぎてDMC3のどこ周回したかによって意見が分かれそう
安定はやっぱ雑魚無限生成が出てくるとこかな
- 324 :なまえをいれてください (スププ Sdaf-ORkq [49.98.252.142]):2022/12/03(土) 18:29:53.08 ID:UYzT+LlSd.net
- ラストのバトルは割とゲームでトップレベルに熱くてすき
- 325 :なまえをいれてください (スププ Sd8f-ZcFT [49.96.10.28]):2022/12/03(土) 19:26:05.29 ID:sa46acozd.net
- 「俺はここで良い。親父の故郷がこの場所が…」───←うおおおお😭😭😭
街一つ犠牲にしたけど勝てん…やっぱり我らは融合や…←なんじゃこいつ…😅
- 326 :なまえをいれてください (ワッチョイ bb4a-hwFI [122.132.26.174]):2022/12/03(土) 19:46:27.65 ID:yEEiFaJd0.net
- 20年マレット島廃墟で悪魔キャンプしてたから多少性格が変わってもしょうがないね
- 327 :なまえをいれてください (ワッチョイ f7aa-7kHv [14.13.17.224]):2022/12/03(土) 19:59:07.66 ID:4jB62DvQ0.net
- 「ネロに勝てば――お前に勝ったと言えるな、ダンテ?」
- 328 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0bb9-WlGV [60.134.44.147]):2022/12/03(土) 20:05:18.54 ID:fyn8uvkL0.net
- >>325
まあもう会うこともないだろうと思ってただろうし
その後ムンドゥスに洗脳されてダンテに3度ボコボコにされて戻ってきたと思ったら親父の伝説さえダンテが塗り替えて親父超え果たしてるしコンプレックスでヤケクソにもなるだろ
- 329 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa57-Jv/c [106.132.79.40]):2022/12/03(土) 20:19:34.84 ID:zrgnkMaHa.net
- 単に雑に改悪されただけ感
- 330 :なまえをいれてください (ワッチョイ d319-4FAg [130.62.32.160]):2022/12/03(土) 20:29:36.41 ID:0ffNBh/Q0.net
- 3は敵の攻撃バリエーションが少ないんだよ。グラトニーなんて砂吐くだけだしクソ敵も多すぎる
・逃げグマのウザさ
・アルケニーの画面外からの糸ぶっかけ
・デュラハンの攻撃判定の押し付け
・ボスはほとんどがターン制&纏い剥がし
SS埋めの時はほんとしんどかった
ただM2とM20は滅茶苦茶やりまくったし4、5と違ってエネステやロイキャン絡みでかなり自由に色々できたのが良かった
あとジャストガート音はキモチイイ(4でどれだけガッカリしたことか)
- 331 :なまえをいれてください (ワッチョイ bb4a-hwFI [122.132.26.174]):2022/12/03(土) 20:32:21.12 ID:yEEiFaJd0.net
- 3コンボもできるってだけでコンボゲーじゃないの好きなんだよな
3でコンボの反響強すぎて後のシリーズ全部コンボゲーになったし
- 332 :なまえをいれてください (スッップ Sdaf-/Xw0 [49.98.160.122]):2022/12/03(土) 20:41:38.53 ID:dx56JEtId.net
- 最初期のコンボ動画は衝撃的だったなぁ、違うゲームやってるのかと思ったくらいに
あれの存在はその後のDMCシリーズに多大な影響を与えた気がする、あと俺は音楽の嗜好を歪まされたw
- 333 :なまえをいれてください (ワッチョイ f7aa-XnPS [106.73.210.0]):2022/12/03(土) 21:14:50.67 ID:zTb7oUOQ0.net
- 3はコンボが強いんじゃなくて単発技のエネステが強いだけだからな
- 334 :なまえをいれてください (ワッチョイ 17ff-26Pe [42.125.19.185]):2022/12/03(土) 21:20:31.68 ID:aZB+0RnR0.net
- テヤッ!テヤッ!テヤッ!
- 335 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa57-Jv/c [106.132.79.40]):2022/12/03(土) 22:10:13.58 ID:zrgnkMaHa.net
- エネステ連斬の歴史のはじまり
- 336 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2baa-hPFt [14.8.114.65]):2022/12/03(土) 23:24:29.76 ID:rc/PdOQC0.net
- mission9のイフリート全然取れねぇ…
5つ目の足場乗れる気がしないわ
- 337 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2baa-hPFt [14.8.114.65]):2022/12/03(土) 23:33:11.96 ID:rc/PdOQC0.net
- すまん取れた…
- 338 :なまえをいれてください (ワッチョイ 972f-7kHv [122.213.55.113]):2022/12/04(日) 09:17:46.89 ID:r4gcKia40.net
- 5初めてやったけど難しい。ボス戦がすごく大変だね
最初の方の難易度はクリアできたけど、sosがクリアできる気がしない
5はシリーズの中でどのくらいの難易度なの?
- 339 :なまえをいれてください (ワッチョイ a737-HE0p [133.114.159.124]):2022/12/04(日) 09:33:32.16 ID:SRnzSVcr0.net
- トロコン的な意味なら最高峰だけど、SOSクリアくらいなら下のほうじゃないか?
- 340 :なまえをいれてください :2022/12/04(日) 10:14:30.63 ID:AijzJeIj0.net
- 壊れ技とか強行動が多いからDMDまでのsランククリアとかならセオリー掴めればシリーズでも楽な方ではある
敵も理不尽さとかストレス要素削られて無難な奴が多いし
- 341 :なまえをいれてください (ワッチョイ a7bc-KMZp [133.114.194.159]):2022/12/04(日) 11:39:15.89 ID:BN5/zpTu0.net
- 一周目が技がなくて一番辛いから2周目からはsosでも割と楽になると思うよ
ただオールsランク取るとかになると話は変わってくるが
- 342 :なまえをいれてください :2022/12/04(日) 15:20:05.61 ID:WPMGcEyT0.net
- 5はトロコン含めても相当易しい部類だと思う
抜け道的なやり方色々あるし
- 343 :なまえをいれてください :2022/12/04(日) 17:48:34.54 ID:0hnjdBWP0.net
- Dr.ファウストには大変お世話になりました
- 344 :なまえをいれてください :2022/12/04(日) 18:19:59.08 ID:AijzJeIj0.net
- ブリンガー関連で小回り効くようになるネロと最初からキンケルバイクwカリーナ持ててどの敵にも安定して戦えるダンテは2周目以降大分楽よね
反復横跳びしながら雷撃つだけでいいvは大して変わらないけど
- 345 :なまえをいれてください (アウアウウー Saaf-2jB3 [106.129.116.136]):2022/12/05(月) 11:54:55.93 ID:hkrtDhTaa.net
- Wカリーナのビームでガンガンランク上げた後にクアッドで後隙消すの中毒なったわ
- 346 :なまえをいれてください (スップ Sd9f-PZ7a [49.97.12.145]):2022/12/05(月) 12:31:57.34 ID:1tUnGgU9d.net
- FF7のルーファウスに憧れてた身としては片手でショットガン撃つの最高
- 347 :なまえをいれてください (スッップ Sdaf-hwFI [49.98.175.200]):2022/12/05(月) 12:36:17.93 ID:1JOJNx4Vd.net
- リメイクのルーファウスみたいにショットガンでダッシュするの面白そう
- 348 :なまえをいれてください (ワッチョイ f7aa-XnPS [106.73.210.0]):2022/12/05(月) 12:45:03.25 ID:TObdH3720.net
- ショットガンといえば2の銃派生コンボ
残念性能だったけど要素自体は好きだったからまたやってほしい
今風の性能とモーションで
- 349 :なまえをいれてください :2022/12/05(月) 14:05:05.79 ID:VuPS+IyI0.net
- >>347
リメイク版の銃のリコイル利用して瞬間移動してくるのはカッコ良かったな
こちら剣の攻撃を銃身で受け流して反撃してくるのもなかなかスタイリッシュだったわ
ダンテも真似してホラ
>>348
近接攻撃から銃攻撃に移行すると専用の技になるの別ゲーの「ライジング斬 サムライガンマン」にもあったな
銃を絡めたコンボがやり辛くなるからスティック入力式のコマンド技にして欲しいかな
- 350 :なまえをいれてください :2022/12/05(月) 14:57:08.73 ID:BH7JDmIp0.net
- ファイヤワークスとかいう銃技の歴史の始まりだったな
2のショットガンコンボ
- 351 :なまえをいれてください :2022/12/05(月) 14:58:47.79 ID:1JOJNx4Vd.net
- ファイアワークスめっちゃモーションかっこいいのにm以外あんまパっとしないという
- 352 :なまえをいれてください :2022/12/05(月) 15:15:30.34 ID:gld4qhV/0.net
- 最近RTSCがそこそこ使えるようになったんだけどマスタングって面白い使い方とかない?
- 353 :なまえをいれてください :2022/12/05(月) 15:26:05.56 ID:TObdH3720.net
- >>352
面白いと思うかは分からないけど最低空でスカイスターから発動すると慣性乗った地上版マスタングが出るというコンボ用の小ネタならあるかな
最低空はグラトリをロック外した状態でエネステすればいける
- 354 :なまえをいれてください :2022/12/05(月) 15:45:41.06 ID:53dEzcm3M.net
- >>353
ありがとう
グラトリをエネステする発想はなかった…
このゲームほんと小ネタとか出来る事が多いね
- 355 :なまえをいれてください :2022/12/05(月) 15:53:07.01 ID:TObdH3720.net
- >>354
グラトリ移動前の場所にエネステ判定残ってるとか誰がわかんだよって感じの小ネタばかりだからガチ勢のコンボ動画とか追わないと全然把握できないね
見ててもどうやってるのか分からないテクばかりなんだけども...
- 356 :なまえをいれてください :2022/12/05(月) 16:03:17.21 ID:dkA5qDyra.net
- 4SEレディの銃捌きは良かったね、カリーナはそんなダンテと変わらんけど残り2つが爽快感あったわ
- 357 :なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-0/+B [60.108.73.7]):2022/12/05(月) 17:55:08.64 ID:0aT+G7Qo0.net
- あの重いカリーナを振り回すくらいなら、ハンドガンに銃剣付けて戦う方が良いんじゃないかと当時は思いましたね…
- 358 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6fb4-GxJa [223.135.136.8]):2022/12/05(月) 18:53:01.90 ID:Ly3VY5DF0.net
- 久々に蹴りゼンと戦ってみたら弱すぎて吹いた
コレが自分の人間性を切り捨てて、無実の人を何万人と犠牲にして力を得た男の力なのか
- 359 :なまえをいれてください :2022/12/05(月) 20:34:48.52 ID:xKmOf+3Z0.net
- ハンドガンに銃剣って某弱フォームと言われる仮面ライダーの強化フォームの武器みたいなのか
- 360 :なまえをいれてください :2022/12/05(月) 21:17:24.82 ID:z3LlCpGP0.net
- 拳銃に余計な装飾付けるとダサいからな
mの変な悪魔っぽくなったエボアボとかバイオのめっちゃバレル長いアルバート01とか
- 361 :なまえをいれてください (ワッチョイ 87e2-tiU7 [124.85.221.243]):2022/12/06(火) 01:25:29.79 ID:rqgDfSYz0.net
- >>360
アルバート01のあれはサプレッサーなんじゃなかったっけ?
アンダーバレルのレールを使ってマズルに付けてる感じみたいだが
- 362 :なまえをいれてください :2022/12/06(火) 07:55:01.86 ID:P9l2i15j0.net
- >>359
あれ、アクション監督が初めてモノ見た時に
「これ、どうやって使えばいいんだよ」って頭抱えたんだってな…
- 363 :なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-0/+B [60.108.73.7]):2022/12/06(火) 12:56:04.88 ID:H8x2u2Ue0.net
- 剣が駄目なら斧で…
https://i.imgur.com/3shtLxE.jpg
- 364 :なまえをいれてください :2022/12/06(火) 13:02:36.08 ID:65m4eqft0.net
- mのエボアボは銃=現代兵器の本家視点だと微妙だけどそれ抜きにしたらあれはあれでかっこいいと思うよ
- 365 :なまえをいれてください :2022/12/06(火) 16:50:01.70 ID:QTOXgeXmd.net
- エボアボ持ってる時首から下めっちゃアーカードだよな
- 366 :なまえをいれてください :2022/12/06(火) 16:52:37.08 ID:LtbawYL20.net
- DMC1やっとこMission19まで来た…
後はナイトメア1回と憎きムンドゥス3回だ
- 367 :なまえをいれてください :2022/12/07(水) 00:41:01.27 ID:TPW9Wnxg0.net
- ゆくゆくはDMDクリア目指そう
- 368 :なまえをいれてください :2022/12/07(水) 00:49:53.44 ID:dKLSow60a.net
- ハードまでクリア出来たら
一旦ノーマル周回へ戻れるんだっけか
- 369 :なまえをいれてください (スプッッ Sddf-OpB2 [1.79.88.10 [上級国民]]):2022/12/07(水) 06:36:15.04 ID:BmdwJSVRd.net
- ノーマルでアイテム潤沢にしてからDMDいったな
後半からはアイテムゴリ押し
- 370 :なまえをいれてください :2022/12/07(水) 12:25:56.56 ID:HGkwOmqTa.net
- アンタッチャブル過剰摂取
- 371 :なまえをいれてください :2022/12/08(木) 16:19:23.83 ID:4gnEv5df0.net
- アーカムや教皇が他人を犠牲にしてまで力を得ようとした理由って何だ?
何か悲しい過去ややむを得ない事情があったのか?
彼らにも無垢な子供だった頃があるんだろうか
- 372 :なまえをいれてください :2022/12/08(木) 16:37:43.82 ID:lahhIJvn0.net
- そういうバックボーンがなんもないからダンテやネロにブチ殺されて無惨に死んでんだろ
- 373 :なまえをいれてください :2022/12/08(木) 16:59:43.70 ID:9xyz/Zz6d.net
- >>367
すまん積みゲー2つほどあってベヨネッタ3もあるから下手すると1年触れられんわ
- 374 :なまえをいれてください :2022/12/08(木) 18:15:56.54 ID:6oICmT87d.net
- アーカムに哀しき過去…
- 375 :なまえをいれてください :2022/12/08(木) 18:59:17.09 ID:lahhIJvn0.net
- どっちでも大差ないけどアーカム殺したのレディだったわ
- 376 :なまえをいれてください (ワッチョイ a7bc-KMZp [133.114.194.159]):2022/12/08(木) 20:55:10.83 ID:BG+Bn1nm0.net
- ハゲのくせに嫁さん貰って子供もいるなら十分だろ
ハゲのくせに悪魔になろうとしたのが間違いだよ
- 377 :なまえをいれてください (ワッチョイ 731b-64DC [122.30.178.148]):2022/12/08(木) 20:56:10.20 ID:4gnEv5df0.net
- 無垢な子供だった頃すらなかったとなると、絵に描いたような金持ちや権力者のドラ息子だった線くらいしかないな。
教皇は教団の有力者の息子とかだろうか。
- 378 :なまえをいれてください :2022/12/08(木) 21:50:07.40 ID:4XszOPMja.net
- アーカムはいつからああだったのかは言及されてない
野心持った状態で妻帯者になったのか
レディが産まれてからそうなったのか
組織レベルで金持ってる悪役といえばウロボロス社のアリオスだな
- 379 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa47-2jB3 [106.130.72.35]):2022/12/08(木) 22:02:55.34 ID:uDs+YDyza.net
- あの蠢いてるアザみたいなのもようわからんよなあいつ
- 380 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7774-ORkq [113.148.142.168]):2022/12/08(木) 22:51:56.51 ID:Vp4Yygd30.net
- みんな4で連続次元斬できる?
- 381 :なまえをいれてください (スッップ Sdaf-XnPS [49.98.40.146]):2022/12/08(木) 23:12:31.95 ID:nWNGqr2ld.net
- 次元連斬なら数回は出せるけど連鎖次元は狙おうとしても希に成功するレベル
- 382 :なまえをいれてください :2022/12/09(金) 05:33:23.70 ID:cN4+kISd0.net
- 5より4の方がジャスト次元出しやすいのは気のせいなのか相性なのか
- 383 :なまえをいれてください (ワッチョイ d319-4FAg [130.62.32.160]):2022/12/09(金) 16:18:21.54 ID:6pp25jIx0.net
- FF16で主人公?が絶みたいなの使ってるわ
- 384 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa57-Jv/c [106.132.78.81]):2022/12/09(金) 17:44:27.53 ID:VzEXsIrsa.net
- まあもっと前にセガのkunoichiでやってる事ではある
- 385 :なまえをいれてください (スプッッ Sdaf-hwFI [49.98.17.127]):2022/12/09(金) 17:48:42.27 ID:Ml2zEkZjd.net
- そもそもありがちな演出だけどまあバトルプランナーDMC5と同じだから多分こっちが元ネタだろうな
- 386 :なまえをいれてください (スププ Sd33-EtVI [49.98.79.212]):2022/12/10(土) 01:58:47.00 ID:bfqp+hdud.net
- 流石にエネステとかはできないんかな
- 387 :なまえをいれてください (ワッチョイ 714a-PwHV [122.132.26.174]):2022/12/10(土) 02:22:50.46 ID:s/ISTzP90.net
- 普通のアクションゲームならエネミー依存のキャンセルなんか実装せんからな
ジャンプに無敵ついてんのもこれとベヨネッタくらいしか知らんし
- 388 :なまえをいれてください (スプッッ Sd73-voNN [1.75.238.207]):2022/12/10(土) 05:30:10.96 ID:gIuAM4Ezd.net
- >>387
3のいかなる状況でのエネステも、当初は予期せぬ挙動だったけど面白くなりそうだからあえて残した、みたいなのを何かで見た記憶があるな
でも、結果的にこれは本当に英断だったと思う
- 389 :なまえをいれてください (ワッチョイ 59b4-rzw/ [118.110.114.160]):2022/12/10(土) 12:17:45.99 ID:C4AkHviG0.net
- それデマじゃなかったっけ?
- 390 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4990-GD9R [116.12.4.131]):2022/12/10(土) 12:32:38.36 ID:94afO6ED0.net
- 公式ホームページのコラムで開発者が話してた事がデマだったら何も信じられないよ
- 391 :なまえをいれてください (スプッッ Sd73-voNN [1.75.238.207]):2022/12/10(土) 12:36:30.41 ID:gIuAM4Ezd.net
- >>389
今は見つけられなかったけど、公式のDMC3の開発ブログみたいなやつに書いてあった気がしたんだけどな…
あのブログ結構面白かったんだよな、発売前後に色々ゲームの情報を出してくれてたりしたし
公式がブログで開発状況とかゲーム内の小ネタとか紹介してくれるのは、今思えば凄い良いPRだよな
- 392 :なまえをいれてください (ワッチョイ 714a-PwHV [122.132.26.174]):2022/12/10(土) 16:37:29.30 ID:s/ISTzP90.net
- デマなのはエネステ自体が想定外とかバグとかって話だったような
エネステ自体は正しい仕様でエネステキャンセルで技連発とかは考えてなかった…とかじゃなかったっけ
- 393 :なまえをいれてください (アウアウウー Safd-/Yec [106.132.117.231]):2022/12/10(土) 16:43:56.05 ID:dpB2dXV2a.net
- 敵をジャンプの踏み台にするってのは初代でもうあったからな
- 394 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0baf-eSAN [153.205.231.122]):2022/12/10(土) 17:45:50.08 ID:BpHtoLx20.net
- DmCのターボモードってもしかして一度クリアしてからじゃないと解放されない?
- 395 :なまえをいれてください (ワッチョイ 714a-PwHV [122.132.26.174]):2022/12/10(土) 17:51:58.55 ID:s/ISTzP90.net
- いや最初から使える
確かミッション選択画面とかの分かりづらい場所にポツンと置いてあったはず
俺も最初どこにあるか分かんなくて???ってなったからな
- 396 :なまえをいれてください :2022/12/10(土) 18:08:42.91 ID:BpHtoLx20.net
- マジか探してみる
ありがとう
- 397 :なまえをいれてください :2022/12/11(日) 05:28:25.33 ID:IGC7kx3+a.net
- 3はモノグラフ?だったか
動画付きで丁寧なコラムだったな
- 398 :なまえをいれてください (アウグロ MM5d-YBiX [122.130.164.42]):2022/12/11(日) 11:40:18.76 ID:NNbO37bYM.net
- FF16のアクションどっかで見たことあると思ったらGoWだわ
DMCのスタッフ参加してるっていうからもう少し速いアクション期待してたんだけどなぁ
- 399 :なまえをいれてください (ワッチョイ f18c-5jC1 [58.89.120.173]):2022/12/11(日) 11:42:59.90 ID:SAP4h5YY0.net
- ニーアの次はFFがマウント相手か
- 400 :なまえをいれてください (ワッチョイ b337-tIJK [133.114.159.124]):2022/12/11(日) 12:43:31.87 ID:T8ZOwrHn0.net
- TGAの発表だと、スターウォーズの続編の奴がめちゃくちゃ面白そうだった
レゴ版の奴はDMCばりの動きしてる動画がTwitterで流れてきたわ
- 401 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6927-YBiX [164.70.186.175]):2022/12/11(日) 13:17:23.21 ID:zSlrSPxg0.net
- 重いアクションの方が手応え感じられて好きって言う人もいるし(ソウル系とか)、その上で軽い(速い)アクションを期待してたって言うの別にマウントになってなくね
- 402 :なまえをいれてください (ワッチョイ 714a-PwHV [122.132.26.174]):2022/12/11(日) 14:15:05.97 ID:Wd29/P7d0.net
- まあFFにそんな速いアクション期待すんのも変な話だけどな
アクション遊ばない人が遊ぶこと想定してるゲームだろうし
- 403 :なまえをいれてください (アウアウウー Safd-rzw/ [106.128.111.60]):2022/12/13(火) 08:36:52.12 ID:DC8u1pMja.net
- 今回がっつりアクションだから遊ばない人向けってことはない
FF7リメイクでその布石も作ってあるし
- 404 :なまえをいれてください (ワッチョイ b337-tIJK [133.114.159.124]):2022/12/13(火) 09:07:34.78 ID:BCbaZuVa0.net
- ガッツリアクションにするからこそ、アクション苦手な人にも出来る設計にしてるってインタビューで言ってたぞ
- 405 :なまえをいれてください (アウアウウー Safd-rzw/ [106.129.187.108]):2022/12/13(火) 11:33:41.26 ID:mEkUn7T7a.net
- ごめんコアなアクションゲーマーでも楽しめる作りになってるって言いたかっただけ
- 406 :なまえをいれてください :2022/12/13(火) 12:07:54.56 ID:CVrZKOMyp.net
- こっちでいうイージーオートマみたいなのをデフォにしてそれ外してテクニカル操作みたいなのも出来る様にすればコア向けの調整も出来るだろうね
- 407 :なまえをいれてください :2022/12/13(火) 12:38:48.09 ID:i7snh1Zga.net
- 速いからコアゲーマー向けってこともないだろ
シュババババwみたいな大味なアクションなら速くてもライト向けだし
重厚なアクションはむしろライト層はもっさりとか地味とか言って嫌いそうだけど
- 408 :なまえをいれてください (スッップ Sd33-X/zh [49.98.116.6]):2022/12/13(火) 17:23:07.22 ID:KWFFIGb9d.net
- ライトのが重めのアクション好きそうじゃない
死にゲーとか昔のモンハンとかの流行り方見るに
- 409 :なまえをいれてください (ワッチョイ 79b4-PwHV [60.239.111.193]):2022/12/13(火) 17:27:44.40 ID:Mje9kJ+70.net
- まあ一番ウケてるのがダクソモンハンの時点でライト層は重い方が好きだろうな
早い=難しいじゃないのはそうだろうけど基本的にゲームスピード早くてキャンセルルートモリモリなの前提の方が難しいってのは明らかだろう
- 410 :なまえをいれてください (アウアウウー Safd-+fUx [106.128.70.137]):2022/12/13(火) 18:28:27.30 ID:oW6bO8M3a.net
- ダクソがライト受けって時点で前提から間違ってる気がするが
- 411 :なまえをいれてください (ワッチョイ b337-tIJK [133.114.159.124]):2022/12/13(火) 18:35:48.69 ID:BCbaZuVa0.net
- ソウルに限らず最近の流行りを見てると、モンハン以外のシングルプレイメインの近接アクションやってる時点でコアゲーマーに片足突っ込んでるとすら思う
真のライトゲーマーってメインはソシャゲで、自分の周りで流行ってるF2Pや任天堂ファーストをつまみ食いしてるイメージ
- 412 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6111-yDtO [210.153.130.232]):2022/12/13(火) 18:39:02.20 ID:BkB2uM290.net
- フロムゲーはライトかヘビーかとかじゃなくてフロムゲーっていうブランドで話題になってる印象
- 413 :なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-cjEa [60.149.165.190]):2022/12/13(火) 22:45:29.81 ID:j1dPoPCR0.net
- PS5買えたから5seやってるけどDMDダンテ編のキャバリエのところで詰まってる
スパーダとバルログしか持ってないから真魔人もできない
ここまでのネロV編はマジで楽だった
- 414 :なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-sofp [60.105.41.134 [上級国民]]):2022/12/13(火) 22:54:22.95 ID:xyRknR8+0.net
- ニューゲームでいきなりDMD行けたっけ?
もしかしてそういうDLCがあるのか?
- 415 :なまえをいれてください (ワンミングク MMd3-9dL0 [153.235.80.242]):2022/12/13(火) 22:55:34.35 ID:dstdL0FiM.net
- なにをいっているんだ?
- 416 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0bf6-ZFAs [153.170.96.10]):2022/12/13(火) 22:57:21.17 ID:+/yxl1lx0.net
- >>413
俺はいつも腕バルログのロック外し△長押しでパリィ取って攻略してる
ライトブロー(パリィ)→ウェルタームーブ(回避)の二段構えね
- 417 :なまえをいれてください (スッップ Sd33-X/zh [49.98.116.139]):2022/12/13(火) 23:00:32.98 ID:qcJqV0fRd.net
- パリィはバルログのフリントホイールがお手軽
パリィと回避同時にこなすからボスや雑魚どこでも使える
- 418 :なまえをいれてください (ワッチョイ 714a-PwHV [122.132.26.174]):2022/12/13(火) 23:07:06.68 ID:EkEuxi8S0.net
- SEなら先にバージルやってオーブ溜めた方が楽だよ
- 419 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5383-dKun [115.36.173.16]):2022/12/13(火) 23:54:05.42 ID:SLMVFBJT0.net
- ダクソはそもそもアクションRPGだし比較にならんよジャンル違いじゃん
- 420 :なまえをいれてください :2022/12/14(水) 03:00:51.30 ID:E7aMNc7T0.net
- バージルのオーブ稼ぎ上手いことできない
- 421 :なまえをいれてください :2022/12/14(水) 07:49:30.59 ID:W9gFo9Ow0.net
- ニーアもFFもアクションRPGだよな
- 422 :なまえをいれてください (オッペケ Sra5-2i5C [126.179.117.168]):2022/12/14(水) 08:53:14.74 ID:p8m2F0Lor.net
- >>414
プロロSOSクリアしたらDMD出るしバージルでも反映されるからさっさとできる
ただチュートリアルのミッションでジュデッカやライアットを未強化縛りで戦うことになったりネロだとバスターDTチャーショが使えなかったりダンテで真魔人化ができなかったりで辛いはず
- 423 :なまえをいれてください (ワッチョイ 711b-DDnY [122.30.178.148]):2022/12/14(水) 15:10:47.60 ID:lxR58R+90.net
- 本家ダンテのミリオンスタブやmバージルのトリックアップみたいに「左スティックをニュートラルにしろ」ってコマンドは極力減らしてくれ。
このコマンドは耐久性(特にスティック)が低く、すぐに「スティックから指を離してるのに倒してる扱いになる」といった誤作動を起こすPS4のコントローラーとは相性が悪いんだ。
ミリオンスタブは「バージルと同じくスティンガー中に△押しっぱなしで出る」、トリックアップは「空中で×ボタン」とか「エンジェルモード中はスティックを倒してようが回避ボタンで出る」とかに変更させてくれ。
- 424 :なまえをいれてください :2022/12/14(水) 18:08:01.02 ID:yxLFqtqx0.net
- 個人的にトリックダウンがガチャ必須なったのが痛い
後方でええやんけ
- 425 :なまえをいれてください :2022/12/14(水) 18:12:38.87 ID:zt7ImdAZ0.net
- 個人的にはロックオンしてるとトリックドッジがサイドロールに化けるのがムカつく
多分伝統だから消したくないんだろうけどこんなぐっちゃぐちゃなことするなら別に要らんわ
しかも5のサイドロールよええし
- 426 :なまえをいれてください :2022/12/14(水) 18:13:37.04 ID:CnmsoTQRd.net
- >>425
ボタンが違います...
- 427 :なまえをいれてください :2022/12/14(水) 18:19:06.16 ID:K/eCx6wl0.net
- トリックドッジのコマンドは永久回避中に幻影剣のコマンド使えなくさせるためじゃね?
トリックドッジは色々ぶっ壊れだな
永久回避は本体性能が残念なVにのみ許されたものかと思ったが、そんな事は無かった
- 428 :なまえをいれてください :2022/12/14(水) 18:19:32.98 ID:CnmsoTQRd.net
- サイドロールは時代遅れの性能とモーションだしダッシュやトリック ホッパー等の各キャラにあった回避に置き換えてほしい
左右だけじゃなく前後にも出させるようにした上で
- 429 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Spa5-0RkQ [126.152.119.112]):2022/12/14(水) 18:50:45.18 ID:ZYktbYHpp.net
- >>423
コマンドというよりゲーム側のデッドゾーンの狭さも問題な気がする
スティックに触れてないのにVOIDで右に触れてる(移動はしない)やつで5の地上アップがドッジに化けてもmのアップは普通に出せたし
ニュートラル扱いが厳しすぎるよ5
- 430 :なまえをいれてください (ワッチョイ 711b-DDnY [122.30.178.148]):2022/12/14(水) 18:57:16.70 ID:lxR58R+90.net
- >>429 ゲーム側のデッドゾーンの狭さが厳しいとしても、PS4のコントローラーの耐久性が低いのも事実だ。
ニュートラルのコマンドはできるだけ減らすべき。
- 431 :なまえをいれてください :2022/12/14(水) 20:09:49.66 ID:kj+IQDmO0.net
- ロックオン中の通常攻撃が実質ニュートラル必須だからな
- 432 :なまえをいれてください :2022/12/14(水) 20:32:19.04 ID:CpShWphf0.net
- コントローラーといえばPS5でやってるとR1とR2がくっついてるのと厚みが少し増してやや握りにくくなってるのとでロックオン中にR2に触ってしまって意図しない武器変更が発生してしまう
おかげで下手くそな自分でもチャカチャカ武器変わってスタイリッシュっぽく戦えるが
- 433 :なまえをいれてください :2022/12/14(水) 22:14:07.70 ID:K/eCx6wl0.net
- 箱コンもプロコンもちっさいから、握ると中指の先同士が接触してすげぇストレス
個人差めちゃくちゃあるだろうけど、デュアルセンスが最強のコントローラーだと思うわ、グリップ感もちょうどいい
気に入り過ぎて他機種でもオフゲーならコンバーター噛ませて使ってるレベル
>>432
中指を気持ち奥に配置して使ったら?多分握り込み過ぎなんだと思う
- 434 :なまえをいれてください :2022/12/14(水) 23:07:03.28 ID:kj+IQDmO0.net
- PSコンはスティックと方向キー配置が最大の難点
まあずっとPSやって来た人やスタイルチェンジを人差し指でする人には
こっち以外考えられないんだろうけど普通スティックは外側にあるべき
- 435 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 06:12:34.40 ID:s0/snOum0.net
- モンハン持ちでずっとやる事は無いけど、やれないとやらないじゃ全然意味違うから、スティックはPS配置のがいいわ
背面ボタンとかを使うにしても左右の握り方が近い方がやりやすい
箱配置は特にメリットを感じない
- 436 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 12:18:02.90 ID:a1txU+CUa.net
- DMC以外でも装備のリアルタイム切り替え十字キーに割り当てられること多いし
親指でスティック移動しながら人差し指で切り替えできる利点は大きい
- 437 :なまえをいれてください (オッペケ Sra5-2i5C [126.179.117.168]):2022/12/15(木) 13:47:53.57 ID:ZOpzHU/Ir.net
- トロコンきつくないですか?
- 438 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 14:27:31.23 ID:ibEtluQdd.net
- 旧作からのプレイヤーにとってはそうでもないけど、
5からの新規には中々難しいかも?
- 439 :なまえをいれてください (アウアウウー Safd-/Yec [106.132.154.205]):2022/12/15(木) 14:55:23.83 ID:ghWD/fL2a.net
- 旧作のトロコンがあまりにムズすぎるだけでは…?(迷推理)
- 440 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 16:03:25.06 ID:KDVa5tlZd.net
- コントローラーで使う指は親指と人差し指の4本で済むようにしてくれ
- 441 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 16:44:44.57 ID:zsEXtP070.net
- 3は簡単、4は結構ムズいくらいで5が1番キツかった印象
- 442 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 16:53:48.91 ID:ghWD/fL2a.net
- 3は全難度でSSコンプだったらやばかったかも
- 443 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 17:39:02.48 ID:s0/snOum0.net
- バスターアーム、壁際読書、帽子
この辺り使えばいけるいける
- 444 :なまえをいれてください (ワッチョイ b342-3TNT [133.175.87.213]):2022/12/15(木) 18:50:36.49 ID:zZCnAvCf0.net
- >>440
L2,R2は中指使う人が多いだろうけど公式には人差し指で2つ操作するのが標準だった気がする
まあDMCについてはロックオンあるからR2の方は中指使うだろうけど
- 445 :なまえをいれてください :2022/12/15(木) 19:12:31.03 ID:1dkDOd0Hd.net
- スティックはps配置のがいいなぁ
カカッて弾くような入力とかやりやすいし
- 446 :なまえをいれてください (ワッチョイ 79b9-cjEa [60.149.165.190]):2022/12/15(木) 19:18:20.44 ID:oKE4Eaet0.net
- 134は簡単じゃね
2やってから十何年も34の操作に慣れてたから別ゲーって感じでめんどくさかった
全く関係ないけどロックマン7久しぶりにやったら子供の頃は一度も死なずにワイリーまで辿り着けてたのにおじさんになってならプレイしたら針とか落下でティウンティウンしまくってやばかったな
- 447 :なまえをいれてください (オッペケ Sra5-YvQn [126.157.73.225]):2022/12/15(木) 19:20:03.97 ID:dEVxYS96r.net
- 久しぶりに5やったんだけどネロ弱すぎて吹いたわ
全部の技が威力2倍でもいいだろ
バージルとダンテと比べて弱すぎる
- 448 :なまえをいれてください (ワッチョイ b342-3TNT [133.175.87.213]):2022/12/15(木) 19:58:28.80 ID:zZCnAvCf0.net
- スティック位置は親指的にPSコンのがイレギュラーだからな
PS天下が長かったから、あれに馴染んでしまってる人が多いだけ
- 449 :なまえをいれてください (ワッチョイ b337-tIJK [133.114.159.124]):2022/12/15(木) 21:34:51.95 ID:s0/snOum0.net
- まぁスティック位置問題はサードパーティやコンバーターやらいくらでも解決策あるからな
そもそもマルチ展開してるタイトルだし、好きなコントローラー使えばいい
- 450 :なまえをいれてください (ワッチョイ b342-3TNT [133.175.87.213]):2022/12/15(木) 22:15:41.69 ID:zZCnAvCf0.net
- 色々あるけど結局、各ハードで純正しか使い物にならない印象
- 451 :なまえをいれてください (ワッチョイ b3bc-K/Lo [133.114.194.159]):2022/12/15(木) 23:07:08.04 ID:zsEXtP070.net
- 連打機とかそういう特殊な機能が欲しい以外は全てが純正が勝ってるもんな
2万ぐらいするコントローラーは買う勇気がないから試せないのでこれだけはわからんが…
- 452 :なまえをいれてください (ワッチョイ c9d0-KKgq [180.147.40.33]):2022/12/15(木) 23:18:57.05 ID:vfdP27xk0.net
- デュアルショック4は背面ボタン別売りで出してくれたのに
デュアルセンスの背面ボタンはバカ高いコントローラーを買わないといけないっていう
DMCやる上でかなり重宝するからきっついわ
- 453 :なまえをいれてください (ワッチョイ b337-tIJK [133.114.159.124]):2022/12/16(金) 00:12:04.18 ID:xMtwP+mS0.net
- カスタムコントローラーは2~5万くらいの世界だからな
ドルならめちゃくちゃ安いぞあれ
- 454 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 07:25:04.34 ID:x4U7aUhn0.net
- まあちゃっちいのでいいなら中華製しかないんよな
- 455 :なまえをいれてください :2022/12/16(金) 07:31:26.30 ID:JEYODLGFa.net
- 電子機器なんて中華製まみれだけどな
- 456 :なまえをいれてください (ワッチョイ b342-3TNT [133.175.87.213]):2022/12/16(金) 22:23:01.75 ID:i2Us+P9A0.net
- >>428
やっぱり回避ボタンほしいな
ロックオン×で全方向で足りるけど回避はロックオン関係なく
ワンボタンで出したいしロックオン中も全方向にジャンプしたい
- 457 :なまえをいれてください (ワッチョイ 89aa-Sb62 [14.10.131.97]):2022/12/17(土) 00:42:55.95 ID:gk1eqmWx0.net
- 5には期待してたけど結局従来のままだったしな
- 458 :なまえをいれてください (オッペケ Sr11-kE1e [126.179.119.243]):2022/12/17(土) 07:58:47.65 ID:pMV5nuWCr.net
- おっさんだから操作変えられてもつらい
コントローラーの裏ボタンあれば大体解決する
- 459 :なまえをいれてください :2022/12/17(土) 16:01:48.04 ID:H+RfsK4U0.net
- デビルトリガーの入力をDmC方式のL3&R3同時押しにすればボタン1つ空くぞ
デビルトリガーの入力はしづらくなりそうやが。特に真魔人関係が。真魔人のコマンドも変えてくれればええな
- 460 :なまえをいれてください :2022/12/17(土) 20:48:31.93 ID:XHLzl9sO0.net
- わざわざ真魔人用のDTゲージを用意してアクムレイトで移し替えて真魔人化するんじゃなく、DTゲージを最大値を今の2倍にして、その最大値の半分貯まったら真魔人化できるようにしたらどうだろう。
- 461 :なまえをいれてください :2022/12/17(土) 21:14:24.68 ID:fx1m3lc10.net
- >>459
そんなことしなくてもRTSCとアクムレイトやめればネロやドッペルと同じ十字↑で済む
- 462 :なまえをいれてください (スフッ Sda2-Sb62 [49.104.19.217]):2022/12/17(土) 23:48:21.05 ID:KF+UsR0Hd.net
- またRTSC否定してるやつは下手くそ!とか怒りだすぞ
- 463 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 02:19:26.46 ID:X+kpeod4a.net
- 公式がRTSC手放す訳ないやろという諦念かも試練
- 464 :なまえをいれてください (ワッチョイ d18c-mTva [118.19.114.35]):2022/12/18(日) 04:05:19.60 ID:J8533Qil0.net
- RTSCはもう諦めるから武器チェン逆回しできるようにしろ
- 465 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 08:31:36.09 ID:PcysIN3s0.net
- 4と同期のベヨが前後にも出せるサイドロールとかロック2回でエアトリやスティック弾けばジャスガ出せるとかやってるし
バージルだって銃にコマンド技入れたり同時押しに特殊技入れたりして上手いこと技数用意しつつ配置できてるのになぁ
ダンテいらん技残したまま新技追加するから溢れんのよ
- 466 :なまえをいれてください :2022/12/18(日) 18:57:21.12 ID:znVc7SP50.net
- >>462
もはや希少種やろ
- 467 :なまえをいれてください (ワッチョイ bdff-w35q [42.125.19.185]):2022/12/19(月) 23:31:15.01 ID:WdVOcci/0.net
- HAH始めたけどスイートサレンダーが所々の置いてあるのが腹立つな
- 468 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 16:41:52.94 ID:WFbY6mJGa.net
- 前後に出せるサイドロールとか一行で矛盾してて面白いな
- 469 :なまえをいれてください (ワッチョイ 824a-b2cn [61.211.242.158]):2022/12/20(火) 17:32:43.13 ID:cQ9T0nto0.net
- 言い方がそれしかないからな
- 470 :なまえをいれてください (ワッチョイ 218c-mTva [60.43.27.183]):2022/12/20(火) 17:43:36.26 ID:hWfqM8pL0.net
- ゴロゴロ転がるとかスタイリッシュじゃない
- 471 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-YrV9 [106.146.52.37]):2022/12/20(火) 18:12:03.77 ID:iiDzYZPka.net
- 別に矛盾はしてない
- 472 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 18:44:55.44 ID:jq98JBhkd.net
- 地上の回避を左右だけじゃなく前後にも出せてゴロゴロ転がらせない回避モーションを採用してるベヨさん
ダンテも4から常時TS技使えるんだからサイドロール辞めてダッシュに変更すればよかったのに
- 473 :なまえをいれてください :2022/12/20(火) 18:54:12.26 ID:Uw0HYEGW0.net
- い、いちおう5で攻撃後はステップに変化するようになったから…
バージルの回り込みとかいう苦肉の要素とかもサイドロールの扱いに困ってんだなと思った
- 474 :なまえをいれてください (ワッチョイ 824a-b2cn [61.211.242.158]):2022/12/20(火) 19:19:21.30 ID:cQ9T0nto0.net
- テープルホッパー「おれを引き立たせろ。その為に転がれ」
- 475 :なまえをいれてください (スッップ Sda2-5OgD [49.96.242.121]):2022/12/20(火) 19:22:37.56 ID:jq98JBhkd.net
- サイドステップいらないよなぁ
ダンテは見た目変わるくらいの技だけどネロだと射撃封じるだけのクソ技だし
あとダンテは何で横転からコヨーテ撃てないんだ
カットインあるんだからロールから撃てても良いじゃん
- 476 :なまえをいれてください (ワッチョイ e1e2-4/9U [124.85.221.243]):2022/12/20(火) 21:39:19.82 ID:r48NRet50.net
- >>468
確かにサイドではないな。トリックドッジみたいなのをいつでも使える感じにして欲しいってのは分かる
- 477 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1242-JDfe [133.175.87.213]):2022/12/20(火) 21:57:36.80 ID:Uw0HYEGW0.net
- >>474
トリックドッジ「ジャストしても無敵3回までしか出せないってマジ?」
- 478 :なまえをいれてください (スフッ Sda2-Sb62 [49.106.207.8]):2022/12/21(水) 01:58:22.85 ID:imoNgcfSd.net
- バージルは完全にトリック系がワンボタンだからええな
まぁ大抵のアクションはそうだが
- 479 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-YrV9 [106.146.18.237]):2022/12/21(水) 09:45:25.67 ID:zOIafFASa.net
- ワンボタンでトリックダウンできるの?
- 480 :なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-5Jll [126.125.134.87]):2022/12/21(水) 22:30:44.44 ID:ZyXlq0770.net
- >>465
(いらん技を)失うまいと抗うからこそ強いのさ
- 481 :なまえをいれてください :2022/12/21(水) 22:37:00.60 ID:gSnP2a71d.net
- >>480
?
- 482 :なまえをいれてください (ワッチョイ 39b9-5Jll [126.125.134.87]):2022/12/22(木) 00:26:36.42 ID:fBGEpNCv0.net
- >>481
言いたかっただけだ。すまん
- 483 :なまえをいれてください:2022/12/22(木) 00:40:34.28 ID:HZjNAftVW
- DMCは5から始めたけどマジで面白かったわ
ゲームやってるって感じがする
3はこれより面白いってマジ?
- 484 :なまえをいれてください (ワッチョイ 21b9-JsG1 [60.108.73.7]):2022/12/22(木) 06:29:57.66 ID:BBm30+jS0.net
- ネロに純粋な新武器が欲しいと思うんですね
バスターソードみたいな更にデカい剣とか、逆にクイーンを短く細くしたのを二刀流とか
アックス型の厳つい武器も使いたいです
- 485 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-YrV9 [106.146.12.30]):2022/12/22(木) 07:51:55.19 ID:SnISgfbKa.net
- DMCならFFの合体剣みたいなのも上手くゲームに落とし込めそう
- 486 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7e74-DUgm [113.148.142.168]):2022/12/22(木) 08:21:17.90 ID:5Jcg0NmM0.net
- 合体剣いいよなー
あんなのDMCにあったらめっちゃ楽しそうだな
- 487 :なまえをいれてください (ワッチョイ 218c-mTva [60.43.27.183]):2022/12/22(木) 08:59:32.26 ID:wMSd+srm0.net
- いるか?バルログを更にひどくしたような代物が出来上がるぞ
- 488 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-b2cn [106.132.155.127]):2022/12/22(木) 09:04:24.35 ID:jpTcJeHLa.net
- わかんねーよ
そんなもんは調整次第だしな
- 489 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-YrV9 [106.146.12.120]):2022/12/22(木) 10:29:33.35 ID:KbtPnJbEa.net
- 別に技によって勝手にガシャンガシャンしてくれればいいよ
- 490 :なまえをいれてください (ワッチョイ e1e2-4/9U [124.85.221.243]):2022/12/22(木) 16:24:42.71 ID:1+fiLkjH0.net
- >>489
変形機構付きの武器と言えば4のパンドラとかあったな
- 491 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-P106 [106.129.142.18]):2022/12/22(木) 16:25:31.33 ID:YwnTj8FOa.net
- 空中ガトリング用武器
- 492 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-b2cn [106.132.149.216]):2022/12/22(木) 19:24:56.67 ID:UCl6BgQ8a.net
- まあスパーダがそうなんやけどなブヘヘヘ
- 493 :なまえをいれてください (ワッチョイ 12bc-JMjI [133.114.194.159]):2022/12/22(木) 21:00:05.64 ID:9stxFA2v0.net
- お前の父親は淫売の女を孕ませたクソ親父!
- 494 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-b2cn [106.132.115.96]):2022/12/22(木) 21:37:36.10 ID:BHY/COlPa.net
- それを言ったらクリフォトされても文句は言えねぇぞ!!ボボッパァン
- 495 :なまえをいれてください (ワッチョイ bdab-9n4x [42.146.105.71]):2022/12/22(木) 21:52:46.20 ID:JfHkcvZy0.net
- 怒らないでくださいね
強いだけの男って馬鹿みたいじゃないですか
- 496 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1242-JDfe [133.175.87.213]):2022/12/22(木) 22:05:53.89 ID:4Y0PiIa60.net
- >>484
ニコにレッドクイーン魔改造してもらって
mのモードチェンジ仕様で軽いモード重いモードでガチャガチャ変形したら楽しそう
でもイクシード要素だけは絶対いるんだよな
- 497 :なまえをいれてください (オッペケ Sr11-6cRc [126.157.119.155]):2022/12/23(金) 13:45:14.95 ID:5bv/orcWr.net
- ロックマンゼロスレがなぜかちんちんスレになったみたいにdmcスレも謎にマネモブスレ化するか?
- 498 :なまえをいれてください (ワッチョイ 12bc-JMjI [133.114.194.159]):2022/12/23(金) 16:43:30.18 ID:SF0YUi9P0.net
- >>497
よしてくれ
- 499 :なまえをいれてください (ワッチョイ 21b9-JsG1 [60.108.73.7]):2022/12/23(金) 17:48:26.56 ID:hVDHsm7b0.net
- >>496
イクシードがあると重い武器でも高速化出来るし、二刀流なら手数が2倍でダメージ倍率も高くなるから差別化し易くなりますよね
- 500 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa45-P106 [106.129.111.240]):2022/12/23(金) 22:43:01.51 ID:Rh+ha3lza.net
- やっと両手使えるようになったし武器候補多くなっただろうな、ファンタジー系多いダンテと比べてネロは近代的な武器で攻めてきてほしい
- 501 :なまえをいれてください (スププ Sd70-xTG5 [49.98.254.77]):2022/12/24(土) 09:42:44.14 ID:OURi8Q5dd.net
- で、最高傑作6はいつ発売するんですかね、、
- 502 :なまえをいれてください (ワッチョイ b1aa-Cg8U [14.10.131.97]):2022/12/24(土) 09:44:45.10 ID:OAQh55hf0.net
- 良くて三年後ぐらい
バイオ9のほうが先だろうな
- 503 :なまえをいれてください (ワッチョイ ae74-BYjz [106.167.63.160]):2022/12/24(土) 10:33:04.34 ID:3Hjgzzic0.net
- たしかm除くと4と5の間は11年空いたんだよね
- 504 :なまえをいれてください (アウアウウー Sad5-/B+z [106.130.78.119]):2022/12/24(土) 11:16:49.20 ID:j1TzEeO5a.net
- PS3からの伊津野の歴史
2006/11/11 PS3──────
2008/01/31 DMC4
2012/05/24 ドグマ
(2013/01/17 DmC)
2013/04/25 ドグマDA
2013/11/15 PS4──────
2014/12/16 DMC4SE
2017/10/05 ドグマDAHD
2019/03/08 DMC5
2020/11/12 PS5──────
2020/11/12 DMC5SE
- 505 :なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-+KG/ [60.108.73.7]):2022/12/24(土) 11:27:04.87 ID:K+xRKait0.net
- >>503
5がよく売れたので、鋭意制作中だと思いたいです…
- 506 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa63-E0uY [106.132.115.67]):2022/12/24(土) 11:56:43.16 ID:xF085Ufxa.net
- 数字だけ見たら大成功作品だしな
まあここで展開終了てもそれはそれでいいと思うよ
スレ的には〆が悪いけどw
- 507 :なまえをいれてください (ワッチョイ 61b4-FN8j [118.110.114.160]):2022/12/25(日) 15:35:03.69 ID:QmiYH6dG0.net
- 別に数字以外も成功だと思うよ
- 508 :なまえをいれてください :2022/12/25(日) 17:09:22.42 ID:0/stU4yua.net
- ほならね
操作形態の評判なんとかしてくださいよ
- 509 :なまえをいれてください (ワッチョイ a4aa-GBVm [106.73.210.0]):2022/12/26(月) 09:18:02.44 ID:qzMkNUrd0.net
- 5久々にやって思うけど5の敵どれ理不尽さのあるストレス敵いないのは素晴らしいな
全体的に緊張感ある戦闘少なくて物足りないけど
- 510 :なまえをいれてください (スフッ Sd14-Cg8U [49.104.26.191]):2022/12/26(月) 09:32:17.25 ID:A2ZfzfPFd.net
- 逃げグマやアルケニーは面倒臭いだけで緊張感とか無かったけどな
- 511 :なまえをいれてください (ワッチョイ bd19-dxp0 [130.62.32.192]):2022/12/26(月) 19:33:41.86 ID:KX9qPMSU0.net
- 緊張感のある戦闘はダントツで初代だろうな。敵がDT引いたらマリオネットでももうお手上げ。軽く死ねる。
ただダンテもDT引けば戦えるという絶妙なバランスはもう今後ないだろうな
別の意味で3はSS達成の緊張感はあった。
特にM19のなめくじアーカムのノーダメ達成寸前の緊張感。あれはもう二度とやりたくないわ
- 512 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 10:07:33.80 ID:8+8vLrGt0.net
- 操作性悪いのは動画映え狙ってわざとやってるからなぁ
- 513 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 10:28:04.24 ID:3i3/3maba.net
- シナリオ上のバージルの扱いがぞんざいなのも
動画映えを狙ってるのかも知れない
- 514 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 12:16:48.51 ID:p4UAJmZFa.net
- バージルの扱いは糞コラ素材として便利ではあったな
- 515 :なまえをいれてください :2022/12/27(火) 12:22:19.22 ID:glJYHGjPp.net
- Useful?
- 516 :なまえをいれてください (スプッッ Sd5e-+uen [1.75.229.8]):2022/12/27(火) 14:07:16.65 ID:E3Qk17o3d.net
- 口を挟むな!
- 517 :なまえをいれてください (オッペケ Sr61-+KG/ [126.158.229.69]):2022/12/28(水) 03:03:01.81 ID:gZ/pj228r.net
- ダメ親父ですまない…
- 518 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5ca6-kOEm [125.192.185.213]):2022/12/29(木) 04:39:16.12 ID:Wm+Gpk1c0.net
- 謝るなら腕返せよ!
- 519 :なまえをいれてください (アウアウウー Sad5-FN8j [106.146.40.212]):2022/12/29(木) 08:54:55.48 ID:2xKw5dEFa.net
- 腕そのものが閻魔刀になったけどどういう仕組みやねん
- 520 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa30-6c6N [106.129.116.68]):2022/12/29(木) 12:12:12.52 ID:6GeK92SIa.net
- しくみというよりバージルにヤマトを返しつつネロからデビルトリガーとデビルブリンガーを没収するのに都合が良いからそうなっただけと考えられる
- 521 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 14:08:19.32 ID:ho66jhV+a.net
- あれでも、また魔人化出来る様になっちゃったよねっていう
- 522 :なまえをいれてください :2022/12/29(木) 15:47:35.86 ID:7caSWxmDr.net
- カッコいい腕とスタンド見れなくなっちゃった…😢
- 523 :なまえをいれてください (アウアウウー Sad5-FN8j [106.146.43.135]):2022/12/29(木) 16:35:41.58 ID:UuQRP/w7a.net
- 閻魔刀から腕に戻るのは流石に笑った
- 524 :なまえをいれてください (ワッチョイ 04b9-9wVA [126.237.198.114]):2022/12/29(木) 18:22:07.30 ID:ElBriXHj0.net
- バージルの挑発で当たり前のように腕にするの笑うんだよな
- 525 :なまえをいれてください (ササクッテロル Spbf-iijX [126.236.109.70]):2022/12/29(木) 18:55:48.58 ID:SUwiY94fp.net
- 腕が閻魔刀になった←所有権が移ったって感じかなあ
閻魔刀が腕になった←上の解釈してたのにこれもうわかんねえな
- 526 :なまえをいれてください (アウアウウー Sad5-DMlo [106.146.15.82]):2022/12/29(木) 20:18:48.84 ID:dF6Ejaqda.net
- やっぱあれおかしいよな
当然のようにやり出してびっくりしたわ
- 527 :なまえをいれてください (ワッチョイ b1b9-+KG/ [60.108.73.7]):2022/12/29(木) 22:11:31.70 ID:xMYVoEO90.net
- ネロがバスターで「いらねぇよ!」って所有権手放してるんだから腕は返せよって思いました
- 528 :なまえをいれてください (ワッチョイ 02a6-up7j [125.192.185.213]):2022/12/31(土) 02:38:57.28 ID:qRwK4ONI0.net
- 5ずっとやってるけど一番終わってる雑魚エンプーサクイーンな気がしてきたわ
強いかどうかって言ったらそうでもないんだろうけど
マジでラフな戦い方した時の不意打ちみたいな被弾が多すぎてキモい
スパアマかけながら無駄に速い発生で攻撃してくるからハメ以外やる気なくなる
- 529 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 15:15:52.37 ID:/TWpKiqQ0.net
- 3勢と4の某寄生と鰤はクソすぎて中々に終わってる雑魚だったけど5はそんな印象ないな
まぁ5はパワーダウンしすぎた結果ウザさと共に面白さも失われてるからそういう意味ではシリーズ一終わってるかもしれない
- 530 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 15:19:18.86 ID:1mfMD3KXa.net
- 3はシリーズ立て直しの恩人だ、クソ敵のオンパレードみたいに言うのはよせ!
- 531 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 16:13:43.10 ID:KNbaHlTX0.net
- 3はノーマルとハード辺りまで楽しいから...
- 532 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 16:22:27.79 ID:XMEhsJBIM.net
- 5の全ミッションオールSそろそろ取れそうだ
やってて思うけどSOSだと敵が脆くてDMDだと硬すぎるのが気になる
3のベリハみたいな間にもう一つ難易度欲しいな
DT引かないDMDとかあれば調度良いんだが
- 533 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 16:40:49.32 ID:bQy4365D0.net
- すぐワープで逃げるのとプロトアンジェロが硬すぎるのが無ければ5に文句無いんだけどな
- 534 :なまえをいれてください (スプッッ Sdc2-up7j [1.75.210.140]):2022/12/31(土) 16:56:14.47 ID:XxHrXHG0d.net
- mから逆輸入多いしDT解除も導入したらちょうどよかったのでは感
- 535 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 18:08:04.29 ID:gzjLd/lZ0.net
- >>531
でもバージル戦はDMDのが緊張感あるな
幻影剣あるだけで凶悪さ増すし最終戦は暴走魔人化自体も攻撃が増してる
- 536 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 18:08:32.38 ID:/TWpKiqQ0.net
- DTに絶対入る調整になってるから5のDMDの調整はすごいつまらん
一部の敵はフィアー値みたいなのでDT入らせて後は普通に時間経過で良かったろ
- 537 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 18:09:12.42 ID:qRwK4ONI0.net
- バージル火力高すぎてDT引かせないとスタポ足りないとかめちゃくちゃな問題にぶち当たることあるからな
- 538 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 18:33:21.15 ID:/TWpKiqQ0.net
- バージルあまりにも調整ミスの塊すぎる
そもそもスタイルランクと役割被ってる集中ゲージが主体のスタイル採用してる時点で間違ってるんだけども
- 539 :なまえをいれてください (ワッチョイ c7ab-4uR0 [124.141.67.236]):2022/12/31(土) 19:20:24.87 ID:j6bwM5yS0.net
- 正確にゃDMCの話題とは違うのかもしれんが
ダンテとベヨの共闘というか、「同じ武器をまったく別ベクトルで使いこなす二人」は見てみたくはある
- 540 :なまえをいれてください (ワッチョイ b2bc-p1ax [133.114.194.159]):2022/12/31(土) 19:33:20.47 ID:Jm4bZBLu0.net
- 万を辞して握ったスパーダがほぼほぼリベリオンのモーションだったのがな…
4SEのトリッシュのモーションもちょっとは取り入れてもよかったのに
- 541 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 20:39:51.87 ID:/TWpKiqQ0.net
- 1のメテオとか4SEのラントリスナッチくらいはあってよかったのになぁ
ただのリベのコンパチ武器でしかないっていう
てか技増えないどころかドライブ削除されてるの何でなの
- 542 :なまえをいれてください :2022/12/31(土) 21:37:26.63 ID:j0/iArT1a.net
- 納期やろ
- 543 :なまえをいれてください (ワッチョイ 02a2-WDZy [59.147.143.187]):2023/01/01(日) 00:02:20.41 ID:wMDhfCUA0.net
- 明けましてすまない
- 544 :なまえをいれてください (ワッチョイ f2c0-MweC [101.111.191.174]):2023/01/01(日) 00:11:06.20 ID:C2ufVxN/0.net
- 今年もよしてくれ
- 545 :なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-v6EI [60.108.73.7]):2023/01/01(日) 00:21:24.44 ID:cBWFAKpH0.net
- 今年もよしてくれ
- 546 :なまえをいれてください (ワッチョイ 824a-eXCM [61.211.242.158]):2023/01/01(日) 00:44:00.58 ID:6HEQ8BA/0.net
- 今年もよしとくれ!!(おばさん声)
- 547 :なまえをいれてください (ワッチョイ b3d7-2/0w [210.158.57.71]):2023/01/01(日) 06:04:58.26 ID:4nL5j+EP0.net
- 今年も便利ではあったな
- 548 :なまえをいれてください (ワッチョイ fbab-WqQT [42.146.105.71]):2023/01/01(日) 06:22:34.72 ID:VBOjs2Rh0.net
- New year...!?
- 549 :なまえをいれてください (ワッチョイ ae02-347H [183.176.147.141]):2023/01/01(日) 12:11:33.26 ID:s0qekOen0.net
- >>358
吹いた
確かにただ蹴ってくるだけだもんね
- 550 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-2K8D [106.73.210.0]):2023/01/01(日) 13:32:30.89 ID:OhAOKWSq0.net
- 蹴り禅は第一段階でゴリ押しでそのまま倒せるから蹴ってるだけに思われがちだけど
実際はワープ逃げ多用しながら遠距離技とタイムラグばら撒きまくるクソチキン野郎だぞ
高飛び次元といいワープ逃げといい結局逃げ回りながら遠距離撃つのが一番強い男
- 551 :なまえをいれてください (ワッチョイ 021b-peqZ [123.222.215.222]):2023/01/01(日) 15:15:49.79 ID:LhlTAQX/0.net
- デビルブリンガーを吸収した今のバージルなら、ネロみたいに悪魔の腕を使って攻撃できるのか?
- 552 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp4f-a715 [126.186.137.255]):2023/01/01(日) 16:23:57.93 ID:3sxHIsNOp.net
- PS5で5SEやってる人どれくらいいるんだろ
新品見つけたけど高すぎて買う気にならない
- 553 :なまえをいれてください (ワッチョイ 02a6-up7j [125.192.185.213]):2023/01/01(日) 16:58:13.34 ID:PB+ZnBsI0.net
- >>550
あいつハメ失敗したらクソだよな
特に第二段階とかあれ逃げながら銃撃つ以外やることないだろ
- 554 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 17:15:54.64 ID:YayAbkLr0.net
- ここの住人ってトロコンはともかくHAHはクリアしてるんだよね?
- 555 :なまえをいれてください (ワッチョイ 02a6-up7j [125.192.185.213]):2023/01/01(日) 17:24:24.88 ID:PB+ZnBsI0.net
- >>552
他にもやりたいゲームあるし普通に買ったぞ
あとmodいれるのあんま好きじゃないから5SE買っときたかったし
>>554
HAH全クリアできる腕なり根気なりあるなら後キツいのVのBPくらいじゃね?
- 556 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 18:14:45.73 ID:OhAOKWSq0.net
- 5はトロコンまでやったな
5SEはターボで遊びたいだけだからトロフィー周りはノータッチだわ
- 557 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 18:21:29.28 ID:hGN/0QXNd.net
- 5で追加のBPとビールの追加トロコンもしたらSE買っても流石に同じ事2回やるのだるくてターボで満足したわ
- 558 :なまえをいれてください :2023/01/01(日) 20:37:19.33 ID:vW2KCs360.net
- PC、PS4、5全部でトロコンしたわ
ロード次回が長いPS4が一番きつかった
- 559 :なまえをいれてください (ワッチョイ 17b4-2/0w [118.110.114.160]):2023/01/01(日) 21:25:16.18 ID:6USuttaf0.net
- >>552
SEのために買ったぞ
- 560 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9fd0-TwI4 [180.147.40.33]):2023/01/02(月) 01:11:01.19 ID:a6wH4IGP0.net
- PS5版はBPとかVOIDを選んだ状態で起動出来るのが便利ではあったから重宝している
- 561 :なまえをいれてください (ワッチョイ 96b4-up7j [49.129.241.209]):2023/01/02(月) 01:22:34.94 ID:kUEEjk6i0.net
- 便利…?
- 562 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1774-EjtX [118.156.166.24]):2023/01/02(月) 01:24:27.91 ID:Q/yOvNr40.net
- バージルさんの斬撃のエフェクトなんで水色にしちゃったんですか....
紫とか真っ青の方が厨二っぽくてカッコイイのに...
- 563 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 01:39:39.41 ID:5SHIn67Z0.net
- PS5のアクティビティ機能はマジで便利
5SEみたいに色んなモードに直接飛べる仕様になってなくてもタイトル画面やらメーカーロゴやらすっ飛ばして前回の続きからやれるから重宝してる
- 564 :なまえをいれてください (ワッチョイ 87b9-v6EI [60.108.73.7]):2023/01/02(月) 06:41:47.15 ID:ye2R69sI0.net
- 良いっすね~
去年から色々抽選やってるけど当たらないです
- 565 :なまえをいれてください (ワッチョイ b2a9-e/aH [133.114.159.100]):2023/01/02(月) 10:14:05.04 ID:5SHIn67Z0.net
- >>564
今通販で普通に買えるぞ
https://joshinweb.jp/game/56666/4948872016544.html
これ逃しても連日色んな所で売ってるしな
同梱版は絶対嫌って人居るだろうけど転売対策にはめちゃくちゃ有効なんだな
個人的にはホライゾンかラグナロクの同梱版が特にオススメ
- 566 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-EjtX [106.130.199.200]):2023/01/02(月) 10:56:15.71 ID:fIBuvhn7a.net
- 似たような事はPCでも可能とは言え、ターボとLDKはプレ5の特権だっけ?
ロード時間はPCと比べてどうなの?
PS5のツシマはファストトラベル4秒くらいで終わるらしいが
- 567 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-2K8D [106.73.210.0]):2023/01/02(月) 11:24:38.08 ID:syMhMW+d0.net
- 流石にターボだと通常時でも非ターボのDT中くらいの速度で動いてるからモッサリ感大分マシになるな
ロードも数秒で終わるから5SEから5には戻れないね
- 568 :なまえをいれてください (ワッチョイ b2a9-e/aH [133.114.159.100]):2023/01/02(月) 11:27:00.59 ID:5SHIn67Z0.net
- >>566
PS5の方が速いよ
- 569 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9fd0-TwI4 [180.147.40.33]):2023/01/02(月) 13:29:46.80 ID:a6wH4IGP0.net
- >>566
公式のLDKとターボは5SEのみで、PS5も箱も大体2秒くらいでロード終わるね
ちなみにツシマは4秒どころか一瞬暗転するだけで読み込み完了して笑えるぞ
- 570 :なまえをいれてください (ラクッペペ MMee-16Y7 [133.106.88.100]):2023/01/02(月) 17:03:26.64 ID:InuiqRLWM.net
- >>556
>>557
>>558
ありがとう
無印トロコンの後にSEで再度トロコンは怠いね
5は取っ付き易くて好きなんだけど
BPで時間切れとかダンテの武器を好きな順番で設定させろとか
稀にプレイしてるのかすら怪しい書き込みもあったから聞いてみたのよ
- 571 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 17:32:18.57 ID:9LcRWtca0.net
- まあ好き嫌いはそれぞれだけど一番遊びやすいのは絶対5だからな
単純に難易度的にも5が一番簡単だろう
楽できる技たくさんあるし
- 572 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-jjwW [126.237.198.114]):2023/01/02(月) 19:01:50.54 ID:jjTjxGd/0.net
- 自分もなんだかんだでPS5で遊ぶ5SEが1番好きかなあ
バイオ7とかRE2もそうだったけどREエンジンのせいなのかPS4でやるとどれもロード時間がキツいんだよね
- 573 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 21:37:34.10 ID:l5+d7IwC0.net
- ps5でやりたいけどデュアルセンスすぐ壊れそうだから中盤あたりでやらなくなったよ
- 574 :なまえをいれてください :2023/01/02(月) 22:10:02.74 ID:HeOWpZZy0.net
- バイオもだけどカプコンはアダプティブトリガーの使い方下手くそだわ
ゲームプレイの妨げにしかなってない
- 575 :なまえをいれてください (ワッチョイ 96b4-up7j [49.129.240.199]):2023/01/02(月) 22:14:38.07 ID:AsBCAfqA0.net
- 上手く使うとか以前にそもそもゲームジャンルが向いてないんで…
あれはもっと緩いアドベンチャーとかで楽しむもん
- 576 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0fb9-jjwW [126.237.198.114]):2023/01/02(月) 22:57:06.00 ID:jjTjxGd/0.net
- >>574
銃の重さで構える時と引き金の硬さが変わります、だもんなあ…
GTA5で運転してる時の微妙な振動とかアクセル踏み込む感じの硬さは心地良い
- 577 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 01:04:28.54 ID:5m+4ViXD0.net
- アダプティブトリガーは感触を楽しむ方向より
リターナルやラチェクラみたいに押し具合でアクションが変わるような使われ方の方がいいと思うんだけど
独占ソフト以外でそんなもの採用されるわけも無く…
- 578 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 02:31:50.03 ID:0FYFuqx00.net
- ハプティックはいい感じなんだけどね
特にコヨーテと次元斬
- 579 :なまえをいれてください (スッップ Sda2-MLlo [49.98.148.20 [上級国民]]):2023/01/03(火) 02:44:49.50 ID:mZxl1zhjd.net
- 全然話違うけどストライダー飛竜は「ハイスピード探索アクションゲーム」って売り文句があったけど敵が硬すぎて全然ハイスピードじゃなかった
dmcは「スタイリッシュアクション何とか」だっけ?
- 580 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5f90-d25T [116.12.4.131]):2023/01/03(火) 09:19:55.35 ID:0kxVp+TA0.net
- 1がスタイリッシュハードアクション
2がスタイリッシュハイアクション
3がスタイリッシュクレイジーアクション
4以降どうなってたっけ
- 581 :なまえをいれてください (ワントンキン MM32-0lJF [153.236.238.120]):2023/01/03(火) 10:53:02.84 ID:goo5y9hSM.net
- 4もmも5も「スタイリッシュアクション」のみです
- 582 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 15:37:38.24 ID:3rJPx6Jya.net
- おこらないでくださいね
2はスタイシッシュだろうが、あーーっ
- 583 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 16:05:26.00 ID:dMfVYwP80.net
- スタイリッシュバスターアクション
スタイリッシュリンボアクション
平成最高のスタイリッシュアクション
- 584 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-eJY6 [106.154.154.53]):2023/01/03(火) 16:39:00.59 ID:EU2VD6XMa.net
- チンパン次元斬アクション
- 585 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 16:44:58.71 ID:nEERF1Zca.net
- ボタンホールドさせすぎアクション
- 586 :なまえをいれてください :2023/01/03(火) 16:49:47.36 ID:NVWJrG3sd.net
- ロックかけながら銃チャージしながらブレイカーチャージしながらブリンガーホールドしながらイクシードしぬがらブリンガーナックルするだけだぞ
- 587 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-2K8D [106.73.210.0]):2023/01/03(火) 16:53:47.56 ID:EUjFB9Sk0.net
- 2はアクションの要素自体は結構スタイリッシュ
特に近接の地上コンボからショットガンの専用技に派生出来るのは中々イカシてるし見た目もいい
- 588 :なまえをいれてください (ワントンキン MM32-0lJF [153.236.238.120]):2023/01/03(火) 20:47:10.07 ID:goo5y9hSM.net
- ジャンル名で思ったけど、スタイリッシュランクの単語は枯渇せんのか
- 589 :なまえをいれてください (ワッチョイ a675-6qiL [121.80.95.130]):2023/01/04(水) 00:22:42.50 ID:l3/qywKP0.net
- 箱でDmCのDF版がセールで1,000円になってたから
無印発売日以来に久しぶり遊んでるけど楽しい
リアルでダークな世界観も良いからほんとこっちのシリーズも続編欲しくなる
- 590 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6bb4-up7j [122.133.73.81]):2023/01/04(水) 00:42:54.82 ID:uMUWS74u0.net
- 好評不評とかは別にしても開発チームがほぼ解体状態だからなあ
mも結局カプコンがかなり口出してたらしいからカプコンが似たようなの作れんこともないだろうけど
- 591 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4f42-ChaJ [36.3.229.20]):2023/01/04(水) 00:43:58.70 ID:iC/DtlMI0.net
- なによりシステムや操作がまともだから楽しいよね
- 592 :なまえをいれてください (スッップ Sda2-eJY6 [49.98.166.65]):2023/01/04(水) 05:44:18.54 ID:CrOhMbi5d.net
- 色々口出ししたらしい割には劣化逆輸入多いんだよな
普通ブラッシュアップさせるだろ
- 593 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 07:01:05.80 ID:njegcC1Wd.net
- デビルメイクライのスタッフが作ったアサルトスパイがSteamで500円じゃん
技が完全にデビルメイクライそのまんまで面白いぞ
- 594 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-2K8D [106.73.210.0]):2023/01/04(水) 08:54:17.63 ID:WpvSFAYH0.net
- 幻影刺しエアトリ逆輸入したぞ!でも幻影剣でプル出来ないし元々エアトリ用のボタンがあるから幻影剣でエアトリする意味がないぞ!なバージル
- 595 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-eXCM [106.132.113.203]):2023/01/04(水) 08:55:00.98 ID:naN5x3FVa.net
- わからん
やっぱ稲シップが暴れないとダメなのか?
バイオ4も稲シップが暴れた事がPS2移植のキッカケになった事だしな
mが開発時点からアホほど叩かれる事になった原因もコイツだし
- 596 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 09:20:09.71 ID:Ta6uKYO/0.net
- 劇薬で基本毒だけど良作も生んでるから一概にクソとも言えないのがあのおっさんの妙味だな…
それこそ居なかったらmは生れんかっただろうし、まぁそのまま生んでたら忌み子になってた可能性高いが…
- 597 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 09:24:53.30 ID:aCHLaKLg0.net
- 海外カプコンのTwitterで「一番好きな悪役は?」って質問に稲舟挙げてる外人居て笑った
- 598 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4f42-ChaJ [36.3.229.20]):2023/01/04(水) 14:43:00.85 ID:iC/DtlMI0.net
- 本家のシステムがここまで悪化した元凶は?
- 599 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6e94-TwI4 [143.189.12.192]):2023/01/04(水) 15:21:06.21 ID:wG5d95Ku0.net
- 伊津野にも一因はあるだろうな
プレイヤーに複雑な操作をさせればカッコいいよねって思考なわけだし
煩雑な操作をさせなくてもカッコいいは成立するんだけどな
- 600 :なまえをいれてください (ワッチョイ ee75-qjgG [223.132.168.142]):2023/01/04(水) 15:35:29.70 ID:q5FEjFgP0.net
- キンハーでもやっとけば??
- 601 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 15:55:38.07 ID:aCHLaKLg0.net
- この仕様もっとどうにか何ねぇのかって思う事は多々あるが、簡単お手軽操作は要らないかな
DMCや仁王はコントローラーガチャガチャしてるのが楽しいんだし
- 602 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 16:00:12.78 ID:Ta6uKYO/0.net
- 仁王はかなり洗練されてる方だと思うけどな、どっちかというとmに近いと思う
- 603 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 16:07:12.74 ID:aCHLaKLg0.net
- 勘違いさせてすまない
仁王のシステムが煩雑って言いたいわけじゃない
特にショートカット周りの仕様はマジで便利
- 604 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 16:09:15.71 ID:iC/DtlMI0.net
- 複雑じゃない=お手軽操作、というのが既におかしいと思うのですが
mだって別にお手軽操作とかではないし、本家の操作が無策すぎるだけでは
- 605 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 16:20:58.30 ID:Ta6uKYO/0.net
- >>603
よしてくれ
直感操作で回避したりパリィ出来て
コンボパーツもシンプルな物から凝った物まで選べる辺りが似てると思ったんだ
本家はやっぱホールドが1番アクション的に足引っ張ってる気がするなぁ
- 606 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 16:23:48.47 ID:WpvSFAYH0.net
- 基本操作が比較的シンプルだとガチャガチャ出来る楽しさがないとはならんよな
mキャラ全般とか34のバージルや4ネロだって比較的操作纏まってるけど別にガチャガチャできないわけじゃないし寧ろテクい事しようとするとかなり手元忙しくなるし
- 607 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 17:06:40.70 ID:OVzclkvm0.net
- 4バージルありなら5バージルも十分手軽に楽しめる設計じゃね?
5全体の不満だけどロックかけたまま回避しようとした時にローリングって産廃しか選択肢ないこと以外そこまで不満ないな
5ネロはガチでガチャガチャ上手くできないと全然楽しくないかはあれはどうかと思ったけど
- 608 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 17:09:58.39 ID:OVzclkvm0.net
- まあ「ロックかけたまま回避」って条件ならトリックダウンとか技キャンセルステップとかもあるけど
- 609 :なまえをいれてください :2023/01/04(水) 17:35:20.66 ID:WpvSFAYH0.net
- 4ジルは通常時のトリック(剣刺しとアップダウン)周りが劣化しまくったのが不満で5はそこを改善してはくれたけど
今度はSDTホールドや発動ボタン多すぎるドッペルとか剣刺し縛り残したまま任意トリック復活 あとは左右後のトリックあるのにドッジ追加等謎仕様マシマシで何でそうなったんだよって感じ
- 610 :なまえをいれてください (ワッチョイ 938c-eJY6 [114.182.106.175]):2023/01/04(水) 20:07:22.33 ID:kV8duxEW0.net
- バージルはトリックアップを3仕様に戻すか削除してエアハイクくれ
- 611 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-2K8D [106.73.210.0]):2023/01/04(水) 20:20:01.44 ID:WpvSFAYH0.net
- アップの見た目とキャンセル性能を引き継いだエアハイクでお願いします
- 612 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1774-EjtX [118.156.166.24]):2023/01/04(水) 21:10:42.65 ID:4+Pg/25i0.net
- バージルでもいっぱいいっぱいなのに
ダンテ覚える事多すぎてワロタ
武器チェンも一方通行だからおぼえるの時間かかりそうだな
- 613 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa6b-wlL1 [106.128.143.75]):2023/01/04(水) 21:37:07.16 ID:zArvei1Qa.net
- バージルは最悪武器チェン1ボタンでいいからその分ボタン変更自由にできていいけど、ダンテはホント全部のボタン使うからな
- 614 :なまえをいれてください (ワッチョイ 02b4-up7j [125.198.8.92]):2023/01/04(水) 21:46:22.70 ID:5aaJEGR+0.net
- DTホールドと魔剣ホールドとスタイルボタンホールド要るからもうぐちゃぐちゃよ
銃はチャージしても何故かクソ弱いからもう捨てたわ
- 615 :なまえをいれてください (ワッチョイ b2bc-p1ax [133.114.194.159]):2023/01/04(水) 22:27:23.95 ID:Ta6uKYO/0.net
- ダンテの代名詞の1つの二丁拳銃が1番弱いってのがなぁ
この問題3からずっと放置されてるどころか段々酷くなってるのが草生える
- 616 :なまえをいれてください (ワッチョイ bbaa-2K8D [106.73.210.0]):2023/01/04(水) 22:41:36.39 ID:WpvSFAYH0.net
- 5ダンテのCSはコヨーテが中々強いけど通常時は1発しかストック出来ないから基本DT中に使う事になるし
エボアボは4と違って銃で弱点露出狙う敵がいないから価値下がってるしGSは自動チャージが邪魔でロクにCS状態で技が撃てない産廃になってるという悲しさ
- 617 :なまえをいれてください (ワッチョイ bb74-a715 [106.167.63.160]):2023/01/04(水) 23:16:07.25 ID:Pqtoo7Ka0.net
- ハンドガン1ではDTで連射すると凄い強かったのに
- 618 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 13:41:35.51 ID:3y7ybaz50.net
- これで今以上にネロがホールド地獄になっても対応出来るな
https://twitter.com/automatonjapan/status/1610853711622070275?s=46&t=yCuVaIfN0EENe5KWt45J-g
(deleted an unsolicited ad)
- 619 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 14:01:20.77 ID:kvLl03Rz0.net
- 5はホールド多いとよく言われるけど双子組のDTとネロの銃位しかホールド多用しないからホールド地獄って感じはしないな
SDTの押しっぱは嫌だけど
- 620 :なまえをいれてください (ワントンキン MM32-0lJF [153.236.242.18]):2023/01/05(木) 14:35:07.31 ID:lLZuWguxM.net
- ホールドは1つあるだけで他の操作に負担かけてくるからな
長押し程度ならいいけど常に押し続けるのは全廃してくれ
- 621 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 15:08:22.70 ID:xWbg8w0r0.net
- キャリバーコマンドあるからタゲもホールドしとかなきゃ出にくいし実質2つのボタンを押しっぱなし強要されてるようなもんなんだ
- 622 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 15:55:14.77 ID:lLZuWguxM.net
- ロックオン自体は常時ホールドじゃなくて適宜ホールドだから別にいいけどね
ネロCSやアクムレイトみたいな無駄ホールドが重なってくると困ったことになる
- 623 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 16:05:10.17 ID:kvLl03Rz0.net
- ダンテのは押しっぱし続けるのがSSS中のみでDTゲージ2回程変換しなきゃいけないから分かるけどビールのは低燃費常時クアッドでドッペルも別ボタンで用意されてるから完全に無駄よな
- 624 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 16:27:36.24 ID:dQyIR13d0.net
- ネロはイクシードあんのにブリンガーナックル追加したのマジで頭おかしいと思う
別に無理に使う必要ないやつではあるけど
近接押しながらLR押しながら△押しながらコンボしなきゃならんの難しすぎて諦めたわ
ダンテとビール使う方が大分楽だ
- 625 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 16:33:20.61 ID:khDgtbRS0.net
- ドッペルマジいらねえ
こんな中途半端なもん実装するならクイックシルバーでよかった
- 626 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 17:29:21.13 ID:kvLl03Rz0.net
- ブリンガーナックルって要は射程が超短くなって近接アクション中にしか出せない代わりに通常時も使えて即敵にヒットする幻影刀よな
バージルが幻影剣で出来ることをナックルと幻影刀に分割してるだけという...
- 627 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 17:35:54.65 ID:PStHhYn0a.net
- ガーベラとナックル、エネステでがちゃがちゃやってるネロ動画ホント怖い
- 628 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 20:54:11.72 ID:09aILMwo0.net
- マルファスってのに勝てないんだけどいい返し技とかある?
30回ぐらいコンテニューしてるけど全然勝てないわ
チェックポイントにある回復含めて体力があと半分しかないのと、レッドオーブも70しかないから追加の技やアイテムは手に入れられない
難易度はノーマルだけど、Sランク取りたいから技は一辺倒じゃなくて挑発も入れたい、けど挑発しようとするとなぜかメニューが誤爆するので3段ジャンプはよく失敗する
んで鳥暴走モードのとき避けきれん
テーブルホッパーで攻撃避ける時にたまに食らってしまう
だいたい3、4発くらいくらうと死んじゃう体力しかない
- 629 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 21:02:03.82 ID:09aILMwo0.net
- って書き込んだら勝てたわ
体力残見てなくて最後に魅せる技で決められなかったのが心残り
- 630 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 21:03:41.94 ID:3y7ybaz50.net
- ボス戦で苦戦してるうちはSランクなんて狙わなくていいぞ
技も武器も揃ってないうちに取るのは初心者には難しいステージもあるしね
回避は慣れないうちは無理にテーブルホッパーなんて狙わないでジャンプでいいよ
Dランクで無理矢理クリアするかHUMANでやり直してブルーオーブとかを収集するのを勧める
- 631 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 21:06:56.75 ID:xi6lS6Eia.net
- 一度もクリアしたことないならまずは評価を気にせず倒すことだけ考えた方がいいと思います
- 632 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 21:30:38.91 ID:+8J8xdi80.net
- このゲームS取るのキツいのDMD(とHAH)だけだからキャラ強くしてから二週目走ればいいよ
- 633 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 21:33:40.81 ID:rBTeZO0mr.net
- 個人的にs取りづらいのって害悪糞仮面低級糞硬悪魔が出てくるところだな
あとダンテ編のジュデッカ出てくるところ全部
- 634 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 21:34:44.37 ID:j1w29iZ60.net
- M18はDHでもS取るの苦労した思い出
ノーダメージ前提でいけば良いと気付いたらすぐだったけど
- 635 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 21:54:07.52 ID:09aILMwo0.net
- かっちょええバトルできるって聞いたから買ったってのに!しかもようやく技も買い揃えられてきたってとこなのにそんな殺生な!楽しくかっこよく戦いたいじゃんよ!
ケルベロスもつえーな〜、爪と突進はロイヤルガードできるけどスタイルチェンジの咆哮がなかなか合わせられん
あと各武器のコンボフルセットを叩き込む隙がまだよくわからん、中途半端に攻撃中断させられてすごいもっさいバトルになってしまう
- 636 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 22:09:44.47 ID:HWTJAk040.net
- ロックオンもホールドかトグルかを選ばせてクレメンス
- 637 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 22:19:27.76 ID:lLZuWguxM.net
- 選べるならいいけどDMCのロックオンでトグル式はただただ面倒臭そう
ずっとロックオンしとくようなゲームでもないし
- 638 :なまえをいれてください :2023/01/05(木) 22:26:43.92 ID:cA7is81nM.net
- マルファスは極まってくると何もさせず蹂躙することになるのでどの道暴走突進の対処法がわからない
これ僕だけじゃないと思います
- 639 :なまえをいれてください (ワッチョイ e6f6-WDZy [153.170.96.10]):2023/01/05(木) 23:03:21.86 ID:rP3QB7K20.net
- マルファスの突進ってネロならワイヤーの腕のやつでスナッチすれば中断できたような記憶
- 640 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6226-URi6 [211.132.54.170]):2023/01/05(木) 23:14:52.01 ID:09aILMwo0.net
- キックと挑発とメニューをタッチパッドから変更したいんだけどできないよね?
ボス戦開幕で挑発したいのにメニュー開いたり、走って雑魚的にドロップキック食らわせたいのにメニュー開いたりでめちゃ萎えるんだ
つかタッチパッド右でメニュー開くのはまあわかるんだがなんで左押しても開くんや
- 641 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 10:58:21.09 ID:sOONO1Wp0.net
- 俺はバージルだけでいい
- 642 :なまえをいれてください (スッップ Sda2-2K8D [49.96.244.253]):2023/01/06(金) 12:42:17.56 ID:PIlupkfVd.net
- >>635
通常コンボは完走狙うというより各種コマンド技のつなぎ的な側面のが大きいよ
- 643 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 16:02:10.38 ID:mMgh41PZM.net
- タッチパッド右と左で分けてくれないの謎
ボタン勿体無いよな
- 644 :なまえをいれてください :2023/01/06(金) 19:48:07.70 ID:HYWzXsW1M.net
- タッチパッドいらないよな
PS3のモーションセンサーとかほとんど使われない機能付けるの好きだな
- 645 :なまえをいれてください (スプッッ Sde3-Lz2I [110.163.11.197]):2023/01/07(土) 00:56:31.58 ID:fgbykKlBd.net
- タッチパッドは有効活用してるゲームとしてないゲームの差が激しい
左右押し込みで2ボタン、上下左右にスワイプで4ボタン稼げるんだし
ゴーストオブツシマなんかは上手いことショートカットに活用出来てたけど
- 646 :なまえをいれてください (ワッチョイ dbb9-fxHr [60.108.73.7]):2023/01/07(土) 10:01:39.36 ID:sj/uw+/D0.net
- 5SEみたいに専用ソフトじゃないと機能を付けるのが面倒くさいんでしょうね
- 647 :なまえをいれてください (ワッチョイ dbb9-sOIy [60.105.41.134 [上級国民]]):2023/01/10(火) 12:52:03.94 ID:LgiBFv9P0.net
- PS5買えたから念願の5SEプレイしてるけどLDKモード難しいなおい
- 648 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9aa9-mr8z [133.114.159.100]):2023/01/10(火) 14:18:08.15 ID:EPi0w4HG0.net
- 下手くそだからhumanで一周してから挑んだわ
DT無しのネロはキッツい
- 649 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9ab4-POZl [133.209.118.168]):2023/01/10(火) 14:23:26.86 ID:AIKVFhp50.net
- LDKはあれまともにバランス取る気ないからガン逃げ卑劣戦法上等だよ
マジであれに限っては上手いとかないだろ
- 650 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa3f-hb+L [106.132.112.24]):2023/01/10(火) 14:54:09.41 ID:ThYHjBiaa.net
- ハイレベルなうまおがアレをどう処理するのかは気になるかも
- 651 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 02:37:17.99 ID:wZCwkLID0.net
- >>649
あそこまでワラワラだと自己満魅せプしてる暇無いもんな
距離取って範囲攻撃の繰り返しが安定。
- 652 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 02:45:49.27 ID:vHD4FCFbr.net
- 個人的にSON OF SPADAで固定なのが不満
好きな攻撃で無双プレイしたい
CAPCOMさんに要望出しとこ
- 653 :なまえをいれてください :2023/01/11(水) 03:56:28.70 ID:Eq4NXSXFd.net
- 誰も読まなさそう
- 654 :なまえをいれてください (スッップ Sd4a-JlP0 [49.98.171.65]):2023/01/11(水) 20:39:04.33 ID:xwudfkMed.net
- 5SEバージルのSコンプ+BP制覇終わった~
アクションゲームほんとにへたくそでDMCでもこういう完全クリアできたことないからちょっと嬉しい
…嬉しいけどさあ…このキャラあまりにも簡単すぎない?
- 655 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa3f-hb+L [106.132.113.241]):2023/01/11(水) 21:00:08.27 ID:dttWNuGta.net
- バージルはそういうキャラだぞ
DLCだしな
- 656 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9aa9-mr8z [133.114.159.100]):2023/01/12(木) 09:46:08.64 ID:uml5U0In0.net
- PSエクストラに5SEくるってよ
- 657 :なまえをいれてください (スプッッ Sde3-9rB7 [110.163.217.82]):2023/01/12(木) 15:07:30.20 ID:RNUBw0Xmd.net
- バージルはDMC上手いと思い込めるキャラって感じ
- 658 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 15:28:21.89 ID:k1QFAPpba.net
- 5バージルもトリック次元とか慣性次元とか覚えたらまぁまぁ楽しい
- 659 :なまえをいれてください :2023/01/12(木) 18:13:34.79 ID:R3Hf0iiZa.net
- ハイタイム押しっぱラントリして武器交換して適当に殴ってればコンボできてる感ある
- 660 :なまえをいれてください (スッップ Sd4a-EeW/ [49.96.230.211]):2023/01/12(木) 22:20:01.26 ID:I+3Wxa8td.net
- 5のバージルはドッペルSDT解除で殆どの技にキャンセルかけられるのは素晴らしいわ
SDTのクールタイムがクソ邪魔に感じるけど
- 661 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 17:06:57.33 ID:GaFrVxFIH.net
- 個人的には基本コンボ中に急襲とか五月雨とか挟めると上手くなった気がして気持ちいい
- 662 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:28:07.83 ID:4aFJutdMd.net
- 幻影剣と近接技のコンビネーションはバージルの肝よね
攻撃中に通常幻影剣1回挟むだけでもどう技繋げるか変わってくるし
- 663 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 20:41:33.71 ID:zrDNd/DW0.net
- 4SEのバージルはわざわざ無印に似たグラフィックに作ってあるけど、バージルだけ2015年のゲームにふさわしいグラフィックにするわけにはいかなかったのか?
- 664 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 22:48:10.33 ID:44N/8q4+a.net
- 3の前の話だから
- 665 :なまえをいれてください :2023/01/13(金) 23:33:34.80 ID:Z+r2j6CIM.net
- 4は無印の時点で相当よかったしな
5よりいいと言う人も多い
もちろん見栄えの話でグラレベルの話ではない
- 666 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3fbc-duwT [133.114.194.159]):2023/01/14(土) 02:43:31.69 ID:S7U5zMvq0.net
- 4の作品のタッチに合わせてる方が好みだな、4自体結構キレイだし変にリアルにして浮く方があんまり…
デザインが金子魔人のままで嬉しかったよ
- 667 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 09:58:20.85 ID:QwMe/KsA0.net
- LDKは大技入れるためのモード
- 668 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 12:11:33.26 ID:X9e8TlCh0.net
- 次元斬絶のために生まれたモード
- 669 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 12:17:04.92 ID:iNrXLyx2H.net
- Vで一番面白いモードだぞ
- 670 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 14:34:46.66 ID:BFfJmFUH0.net
- 久しぶりに4やったけど、椅子壊してる時が1番DMC4らしさを感じた
何を考えてこの仕様にしたんだろうな
- 671 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 14:40:40.23 ID:ySL93le40.net
- まあオーブ集め自体は3でもあったからそれを拡張したつもりだったんだろうな
「ランク上げたらオーブ増えるならスタポ計算だけでよくない?」
ってマジレスされてm以降廃止になったけど
- 672 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 17:36:29.61 ID:vN2wSyFE0.net
- DMC4はBPを堪能する為のツールとして見るとかなりいい出来だけどメインのミッション面はまぁ酷いね
歴代最下位まである
- 673 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 17:44:47.93 ID:IwG5zxPi0.net
- 城×2とか森とかは本当にダルい
特にダンテの森は嫌い
- 674 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73d7-RZV7 [210.158.57.71]):2023/01/14(土) 18:53:20.40 ID:eCn9D0BZ0.net
- 4のBPはクソ階もかなり多かった気がするわ
1-20が手軽で楽しい
- 675 :なまえをいれてください (ワッチョイ 13aa-pESA [106.73.210.0]):2023/01/14(土) 19:06:27.46 ID:vN2wSyFE0.net
- 4は21から60まで鰤キメラが多めで面倒だけど
mは色違い出すだけで階層消化したり5は低体力の雑魚を無駄に沸かせたり回復させるだけとか割と虚無な手抜き階多くてそれはそれでクソなのよね
- 676 :なまえをいれてください (スプッッ Sde7-wCir [110.163.12.91]):2023/01/14(土) 19:09:04.49 ID:TOCjm2k0d.net
- なお一番クソなのは3BPの模様
- 677 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 19:13:42.95 ID:eCn9D0BZ0.net
- 2BPよりか?
- 678 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 19:14:52.74 ID:eK2u1co5a.net
- まるでBPがシリーズ通してストレスコンテンツみたいじゃないか
- 679 :なまえをいれてください (ワッチョイ 83b9-l+OI [60.105.41.134 [上級国民]]):2023/01/14(土) 19:58:32.74 ID:tyTntP+q0.net
- BPは面白くはあるんだけど4以降制限時間がつくようになったのが…
mDEではタイマーオフ機能も付いたんだから5に逆輸入してもよかったものを…
- 680 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb4-wCir [221.171.103.75]):2023/01/14(土) 20:17:04.67 ID:o8mVp6Ty0.net
- 中断できんのも含めて5のBPが一番楽だな
普通に攻略できてたらなんとかなる
ボスも柔らかいし
- 681 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 21:46:46.41 ID:x9BCTxNQM.net
- 4BP←20階層ごとに為されるテーマ分けが美しい
mBP←テンポのよさが素晴らしい
5BP←中断できるのが素晴らしい
- 682 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 22:38:28.55 ID:l9SyTOSWM.net
- 3BPは?
- 683 :なまえをいれてください :2023/01/14(土) 23:08:05.40 ID:r2PclcQVd.net
- 2人でできる(Switch)
- 684 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1374-/V6d [106.167.63.160]):2023/01/15(日) 03:35:38.95 ID:5kPJ2mFD0.net
- する相手がいないんだよなぁ
- 685 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 04:37:06.22 ID:dgXkh/kGa.net
- ぼっちに悲しい現在そして未来
- 686 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 06:24:22.69 ID:bD7+1Ong0.net
- 5のbpがマルチなるかと思ったけどそんな事なかった
仮にできても帽子族しかいなさそうだけど
- 687 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 06:35:55.45 ID:Ri0olkCX0.net
- まあ最初はやるつもりだったのかもね
5のマルチ自体やたら限定的だし途中でボツったけどもったいないから一部残した感がある
- 688 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 06:58:22.16 ID:rJTqGhVM0.net
- シェアードは他タイトルで使う為の実験じゃねぇかと思う
それこそドグマ2とか
- 689 :なまえをいれてください :2023/01/15(日) 09:24:45.76 ID:3UWLJFt5a.net
- M13のためだけの機能だったよなシェアード
他の人のプレイ見れるとか宣伝してたが、大体遠くで戦ってる+自分も戦闘中なこと多くて
- 690 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-RZV7 [106.129.38.97]):2023/01/15(日) 10:52:33.91 ID:eQwCxJUya.net
- まぁDMCにマルチ要素はいらんわ
- 691 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-XuTT [133.106.48.168]):2023/01/15(日) 12:25:21.59 ID:DwFzdMlgM.net
- Switch3でマルチbpやったけどあれはあれで面白かったよ
マルチメインにされるのはイヤだけどおまけモードぐらいで入れてくれるなら普通にやってみたい
- 692 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-uw2r [106.132.115.22]):2023/01/15(日) 15:01:11.71 ID:tICJwT/Pa.net
- 3ドッペル(有人)とか3無印バージル(オプション仕様)みたいな
ちょろっとだけ、やるならな
いいかも
- 693 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3fbc-duwT [133.114.194.159]):2023/01/15(日) 15:36:03.42 ID:4ci4YqmH0.net
- スタイリッシュアクションでマルチはワチャワチャするだけで協力感皆無だから多分相性悪いだろうな
ベヨ2のマルチも微妙だったし、まぁあそこはそもそもオンライン作るの下手なのもあるが
- 694 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 21:17:32.37 ID:zfrj3mfy0.net
- m10周年かおめでとう
- 695 :なまえをいれてください :2023/01/16(月) 22:02:15.90 ID:DLsiofBBd.net
- デビル名倉イからもう10年経ってたのか
- 696 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2342-w88e [36.3.229.20]):2023/01/16(月) 22:13:40.69 ID:OM6bsnw00.net
- いい加減mDEをSTEAMにお願いします
- 697 :なまえをいれてください (ワッチョイ ffb9-/R6m [211.124.132.39]):2023/01/17(火) 14:13:05.07 ID:cv6he4DO0.net
- これ最初にバージルでやったらダメなの?
- 698 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3f22-dyQb [133.206.49.32]):2023/01/17(火) 14:24:07.79 ID:op9/YSob0.net
- バージルはシナリオ無いのと強過ぎて他触れなくなるので後にしたほうがいい
- 699 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3fa9-m2Ex [133.114.159.100]):2023/01/17(火) 14:33:17.71 ID:ZbTkdkkQ0.net
- そういやカタログ追加今日からか
- 700 :なまえをいれてください (ワッチョイ ffb9-/R6m [211.124.132.39]):2023/01/17(火) 16:41:21.14 ID:cv6he4DO0.net
- >>698
そうなのか
寝ろ出始めたけどテーブルホッパーって全然発動せんけどギリギリでしか使えない奴なのかな
- 701 :なまえをいれてください :2023/01/17(火) 17:10:45.60 ID:op9/YSob0.net
- >>700
テーブルホッパーはギリギリじゃないと出ない
なんならジャンプの方が回避としては優秀なので慣れてないならジャンプしてるほうがいいよ
- 702 :なまえをいれてください :2023/01/17(火) 17:17:34.00 ID:9ufhEe4T0.net
- 俺は初心者なら最初バージルからでもいいと思うぞ
ネロはともかくVダンテは最初結構キツいだろ
- 703 :なまえをいれてください :2023/01/17(火) 17:47:02.09 ID:cv6he4DO0.net
- >>701
ゴリアテって言うボスと戦ってて思ったんだけど
スナッチだっけ?で敵の方に飛んで空中で浮いて攻撃してると避ける方法ってないんだよな?
あれはボス系みたいなこっちの攻撃中でも動けるタイプにはしない方がいいのかな
- 704 :なまえをいれてください :2023/01/17(火) 17:54:34.36 ID:q0mS36w60.net
- 空中で避けるならガーベラで
ないならスプリットで地面に着いて回避
- 705 :なまえをいれてください :2023/01/17(火) 17:54:37.53 ID:ZbTkdkkQ0.net
- >>703
空中は基本二段ジャンプ出来るスキルで避ける
ブレイクアウェイ(十字キーで義手ぶっ壊す奴)やガーベラも使える
ストーリー進んだら他にも空中での回避技解禁されるよ
スナッチは相手が攻撃中じゃなきゃバンバン使って問題ない
- 706 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-XuTT [133.106.50.60]):2023/01/17(火) 19:07:48.82 ID:fWGWCZo6M.net
- 改めてネロって秀逸なキャラだよな
初心者でも操作しやすくて見栄えも良いアクションができつつ上級者が極めるための奥深さもある
かといって強すぎるわけでもないし
- 707 :なまえをいれてください (ワントンキン MM1f-EX6D [153.236.242.18]):2023/01/17(火) 19:19:06.87 ID:NWGqD7GMM.net
- 4はな。5のブレイカーは結果的に失敗だったと思う
テーブルホッパーってハイリスクローリターンだな
- 708 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3fa9-m2Ex [133.114.159.100]):2023/01/17(火) 19:20:34.86 ID:ZbTkdkkQ0.net
- 5は今思うとネロ、Vの操作に慣れてきた頃にダンテ操作しろっていきなり言われて初心者は混乱するよな
スナッチ無い分、下手するとネロより弱いと感じるかもね
- 709 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-jp57 [106.146.63.79]):2023/01/17(火) 19:23:48.76 ID:aSJz9pzia.net
- 十字キー全部ブレイカー壊す入力なのは萎えたな、壊れやすいのは仕様としてもダンテみたいに切り替え出来ればよかったのに
- 710 :なまえをいれてください (スッップ Sd9f-pESA [49.96.243.171]):2023/01/17(火) 19:25:27.36 ID:KEB2N1xPd.net
- >>703
最初のうちはガーベラ装備して避けるのがド安定
あとは二段ジャンプと空中挑発組み合わせて距離取ったり早期に地上に降下してしまうとかかな
慣れて腕上げてけばエネステってスキルで空中技の硬直消しまくって楽に避けられるようになるよ
あとテーブルホッパーは敵の広範囲持続技にシャッフルって技のバクステからキャンセルして出すのがベター
- 711 :なまえをいれてください :2023/01/17(火) 19:57:24.29 ID:NWGqD7GMM.net
- >>708
5ンテはRTSC続投に加えて剣でも魔剣テ"だけ"ネロ寄りの操作に更新するとか
わざと混乱させるようなことばっかりやってるからな
- 712 :なまえをいれてください :2023/01/17(火) 20:04:08.79 ID:g3A16+ID0.net
- >>709
あれ、ブレイクアウェイってデフォルトはL1ボタンじゃなかった?
割り当て変えてる?
- 713 :なまえをいれてください (スッップ Sd9f-pESA [49.96.243.171]):2023/01/17(火) 20:08:55.37 ID:KEB2N1xPd.net
- 4と5のダンテはエアトリを自由に出せないとネロに比べてクッソテンポ悪くなるし
各武器毎に突進技や打ち上げの性質理解してないと空中コンボへの移行もストレスだからなぁ
ネロなら両方ともスナッチで解決するからお手軽だわ
- 714 :なまえをいれてください :2023/01/17(火) 20:25:16.64 ID:+56AO93wa.net
- ネロは他の奴らとくらべて回避アクションが弱くてトカゲに囲まれるとつらい
- 715 :なまえをいれてください :2023/01/17(火) 20:25:58.20 ID:adKqO0Bn0.net
- これいいスタイリッシュポイント取れなかったとかで後悔してたら無駄?
- 716 :なまえをいれてください :2023/01/17(火) 20:35:11.77 ID:ZbTkdkkQ0.net
- >>715
無駄
リトライ、コンテニューしてでもいいからまず一周クリアする方がいい
シリーズ経験者でもなければ初期ステで一周目全Sとかそううとう難しいと思う
- 717 :なまえをいれてください (ワッチョイ 3fb4-wCir [133.209.118.37]):2023/01/17(火) 20:39:42.21 ID:X3GGEK7t0.net
- >>714
自分はトカゲはむしろネロが一番楽だなあ
バージル使ってると恐怖しながら空中次元してるわ
まともに戦って被弾しなかったことがない
- 718 :なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-1744 [153.170.96.10]):2023/01/17(火) 20:41:47.49 ID:yzm1cxAi0.net
- >>714
ネロはホールド使えばそんなに辛くはないと思うよ
- 719 :なまえをいれてください (ワントンキン MM1f-EX6D [153.236.242.18]):2023/01/17(火) 21:50:22.78 ID:NWGqD7GMM.net
- >>714
テーブルホッパーがトリックドッジに勝る部分ってあるのかな
- 720 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-9yF7 [106.130.143.24]):2023/01/18(水) 04:21:04.34 ID:xXCl+jhfa.net
- まずは何とか一周してキャラ強化したほうがいいわな
高評価狙いは後回し
- 721 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-uw2r [106.132.112.70]):2023/01/18(水) 18:33:34.92 ID:Epb3QVu+a.net
- HUMANからやれば解決
- 722 :なまえをいれてください (スッップ Sd9f-pESA [49.98.220.118]):2023/01/18(水) 19:57:06.84 ID:LNN1ERMHd.net
- 一周目は技の把握と敵に慣れるための下見みたいなもん
- 723 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 10:29:31.61 ID:gpWgVh45d.net
- ゲームカタログでやり始めたけど仁王2に慣れすぎて操作がかなりキツイ
- 724 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8f74-O9ht [113.148.142.168]):2023/01/19(木) 11:52:14.05 ID:vAjN5hND0.net
- 仁王って結構このスレでも話出てきたりするけどdmcチックなアクションなの?
ただのソウルライクだと思ってたけど
- 725 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 12:14:25.29 ID:JVpTmZj/0.net
- DMCライクのアクションではないけど、やれる事めちゃくちゃ多いからアクション好きなら触っといて損は無い
本家のような徹底したレベルデザインってより、よくも悪くも尖ってる箇所が明確だがら刺さればハマる
同じ開発が出すウォーロンもめちゃくちゃ期待してる
- 726 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 12:17:28.32 ID:yplaW32Pd.net
- まあソウルライクだけどソウルよりは大分やれること多いね
- 727 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 12:29:00.67 ID:2mLl+736M.net
- DMCとソウルライクはそもそも違うからな
DMCに近いのはキングダムハーツとかそのへん
まあ操作に関してはDMC本家のはひどすぎるから慣れないというのは仕方ない
- 728 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 12:41:33.40 ID:yplaW32Pd.net
- 時のオカリナライクを貫き続けて20年
- 729 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 12:43:17.96 ID:rgjMuGFDa.net
- 高いところから落ちても死なないゲームの方が好き
- 730 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 14:12:27.06 ID:DlVLu02ea.net
- KHも3では一部の大味なアクションが批判されてたな
一方でゼルダはブレワイで新天地に到達してしまった
- 731 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 14:32:22.32 ID:vAjN5hND0.net
- ゼルダってそんなアクションが面白いゲームじゃないでしょ?
KHは2が大好きだったな
- 732 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 15:24:40.25 ID:RTDenQ4ed.net
- ブレワイよりかは3の裏ボスのが楽しいかな…
- 733 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 17:59:52.60 ID:yLIqo3mua.net
- 仁王2の指の忙しさはDMC並みかも
- 734 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 19:29:04.19 ID:EIwS5Pxwa.net
- イコやワンダをやってると
高所からの滑落死に軟弱さを感じる
空を飛べとまでは言わんから
滑落死しないダンテら見習って
- 735 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 20:17:36.76 ID:4zZb/SJ20.net
- カタログに5来たからやり始めたけど操作感特殊で難しいな
- 736 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 20:30:37.47 ID:bWjlIT850.net
- 1周目はクリアまでチュートリアルだと思った方がいいよ
- 737 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 20:32:09.17 ID:nOeEKz3od.net
- 初心者はぜひDMC5の基本の回避はジャンプと言うことだけ知ってほしい
サイドロールとかいう悪質なチュートリアルを許すな
- 738 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 20:44:41.38 ID:TXv39MBq0.net
- ジャンプ上昇中は無敵時間があるのを知らないのでは、かなり違うな
- 739 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 20:45:25.50 ID:2mLl+736M.net
- >>735
5の操作はアクションとしてマジでゴミだからある程度覚悟してプレイ
- 740 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 21:04:37.91 ID:AnaBQ1N5M.net
- ネロがサイドロールしながら銃撃ったりネロダンテが剣振った直後にサイドロールすると特殊モーションになるぞ←わかる
でもねサイドロールクソ弱いよ←ちょ待てよ
- 741 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 21:16:54.14 ID:duQcCuml0.net
- サイドロールは伝統だからっていつまでも残してるのにわざわざ弱くしてるのがほんとに意味がわからない
あってもいいけど性能上げてよ
- 742 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 21:22:41.52 ID:nOeEKz3od.net
- ジャスト回避にならなかったときに漏れる回避でしかないからなぁネロは
上位互換のダッシュとか各種トリック持ちのダンテビールが未だにサイドロール持ってるのは謎でしかない
サイドロール消してそのままダッシュや横トリとダウン配置良いよね
- 743 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 21:27:47.91 ID:uifichzia.net
- 完全新作のDMCが目の前にあるとして
そのゲームバランス面をいかにして様子見していくか
とりあえずエネミーの危なそうな攻撃にジャンプを合わせる所からはじめる
- 744 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 22:00:58.58 ID:4zZb/SJ20.net
- >>739
マジか割と評判良いのかと思ってたボタン配置は射撃をL1にするだけで良いですかね?
- 745 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 22:03:52.61 ID:bWjlIT850.net
- >>744
それでいいよ
ダンテだけはDT長押しする必要が出てくるから変えなくていい
- 746 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 22:17:58.79 ID:3c/lcSIe0.net
- あるもんは詰め込んどけば勝手に使うやろの精神。本家に洗練という発想はないようだ
- 747 :なまえをいれてください (アウアウウー Sac7-uw2r [106.132.115.240]):2023/01/19(木) 22:27:10.31 ID:uifichzia.net
- 操作系統がゴチャゴチャしてるのを除けば
おおむね良ゲーだよ
- 748 :なまえをいれてください (ワッチョイ cfaf-VOSk [153.227.164.246]):2023/01/19(木) 22:42:05.63 ID:4zZb/SJ20.net
- >>745
ありがとう助かります
- 749 :なまえをいれてください :2023/01/19(木) 23:41:16.02 ID:saxpmFwe0.net
- バージルだけやってなかったからカタログにきて良かったw
- 750 :なまえをいれてください :2023/01/20(金) 06:01:56.13 ID:ShPbQ0WK0.net
- >>730
キングダムハーツ3は未だに防御や回避を□ボタンでやらせるとは思わんかったぞ。L2かR2辺りに配置して欲しかったわ
たたかうで○ボタンを押させまくるのもどうかと思ったわ。長押し操作無いのに○ボタン押し続けでたたかうを連続実行くらいさせてくれよと
子供向けとは思えないくらい戦闘も難しかったな。難易度最低でもボスがかなり強い。攻撃激しすぎ見切りにくすぎでキツかった
- 751 :なまえをいれてください :2023/01/20(金) 06:43:49.53 ID:3N7AlMa60.net
- やらせるも何も歴代で一作もキーコンないからなあのシリーズ
あとKHのコマンドはかなり独特でリアルタイムでメニューUIから決定ボタン選んで入力する形だから○(北米版は✕)以外で攻撃するということもない
- 752 :なまえをいれてください :2023/01/20(金) 15:25:33.54 ID:LmnELRC90.net
- 公式Twitterセールは毎回告知するのに、カタログ入りについては特に言及しないのな
やはりセール価格でも購入してくれた方が実入りがいいのだろうか
- 753 :なまえをいれてください :2023/01/20(金) 20:18:53.51 ID:wCFQSL+P0.net
- カタログは最初にまとめて金払われるんじゃなかったっけ
- 754 :なまえをいれてください :2023/01/20(金) 20:49:29.98 ID:+4VNkXHbd.net
- 操作をスッキリするというのは4のネロとかDT発動中の4ジル見れば本家でも出来てるんだけどね
余計な要素付けたり謎仕様を追加して次回作でも引き継ぐせいでそれができないんだ
5のバージルのドッジの技配置の仕方見ればわかる
- 755 :なまえをいれてください :2023/01/20(金) 23:16:12.77 ID:KpQ5V6Rad.net
- 通常時トリックダウンのスティック↓↑+○とか何故わざわざそうしたのか問いただしたい
- 756 :なまえをいれてください :2023/01/20(金) 23:23:53.25 ID:mKpBMn0kM.net
- なぜか。それはエアトリックに複数敵への方向指定という謎要素を入れてるから
それにしても、せめて↑↓○だろとは当初から言われてる
- 757 :なまえをいれてください :2023/01/20(金) 23:32:03.47 ID:oTdDZ4kqd.net
- 実はエアトリの複数指定に関しては3の時点でロック外せば出来たけど
ここに4からの幻影刺し要素が加わる事でロック中に他方向へのエアトリでロック外しにはドッジが入るというクソ構成が爆誕したのよね
ドッジと他方向エアトリは逆だろっていう
あとダウンのコマンド↑↓しろって言ってた人そんないない
- 758 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 00:04:11.11 ID:DbAMRgcya.net
- ダンテのグラトリと統一したんだろ
それ自体は違和感ない
- 759 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 01:33:14.74 ID:ZN2dk4+y0.net
- ロック押しっぱなしで戦闘するの慣れない
- 760 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 01:50:40.09 ID:6iA1Z5qZ0.net
- キャリバーコマンドの方が入力し慣れてるから今のコマンドでいいいよ
- 761 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 02:53:37.98 ID:ztZiimKs0.net
- ネロでSPLIT(スプリット)っていう空中でR1と左スティック後方で出る空中から地上に剣をで攻撃する技でないんだけど
スキルリストにあるから購入済みで
- 762 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 02:55:45.98 ID:qlbuy+ju0.net
- バージルだと表記の前後逆になってる技あった気がする
- 763 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 03:00:52.95 ID:cMPtKRhS0.net
- 前から思ってたけど後前コマンドしかないならベヨネッタみたいに角度関係なく反転入力したら技出るようにしてよくないか
- 764 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 03:02:39.86 ID:D+Elg5NX0.net
- >>761
ちゃんとロックオンしながら対象と反対側にスティックを倒してる?
- 765 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 03:06:03.70 ID:ztZiimKs0.net
- >>764
してるんだけどな
てかお試しで試しても一回も出ないんだけど
R1ってロックオンだよな?
- 766 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 03:11:19.93 ID:ztZiimKs0.net
- ごめん勘違いしてた
スプリットは単に地面に叩きつける奴か
ペイラインっていう空中から急降下する技と思って出ない出ない言ってた
ごめんなさい首つってくる
- 767 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 03:41:03.84 ID:AYduGnQS0.net
- >>759
設定でトグルかホールドかを選ばせて欲しいよな。どうしてホールドでしかやらせてくれんのや
>>763
スティック入力技はロックオン関係無く使えてもいいよな
↑と↓入力では出せなくなるだろうが、↑↑と↓↑入力でも出せない事は無いだろうし
ベヨネッタと同じプラチナが開発してたMGRでも似たようなスティック入力コマンドあったわ
- 768 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 07:03:01.02 ID:1ZTNTA/t0.net
- DMCはホールドのほうが使いやすいから仕方ない
歩く特性上ロックオンは適宜するものだから戦闘中はロックオン外してる時間のほうが長いはず
まあ選べるならそれに越したことはないけどDMCの仕様でドルグは絶対やりにくい
- 769 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 07:03:48.78 ID:1ZTNTA/t0.net
- すまんトグルだったよ
- 770 :なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-TPII [1.75.244.237]):2023/01/21(土) 08:21:09.32 ID:LrAAF3lPd.net
- 回避行動くらい×ボタン一つでやらせてくれよと思ってしまう
- 771 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 08:25:20.48 ID:LrAAF3lPd.net
- でもジャンプも重要だから無理か
- 772 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 08:48:34.50 ID:qB8m/shGd.net
- リアルインパクトにしろ、ドラゴンブレイカーにしろ結構な頻度でコマンドミスるんだけど、背面の判定ってどうなってるのかわかる人いますか?
ロックオンしてる敵が前扱いじゃないよね?
ダンテの顔の向きで決まるのか、体の向きで前後が決まるのか未だに理解できない。
- 773 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 08:52:28.73 ID:NWoC5zoI0.net
- スイッチ版3がセールだから買おうと思うんだが
武器全装備とかできるんだっけ?
他に変更点ある?
- 774 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 09:15:23.15 ID:uqbeXoFW0.net
- >>772
身体の向きだと思ってやってる
- 775 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 09:22:07.35 ID:6iA1Z5qZ0.net
- >>773
RTSC
- 776 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-f4Nx [106.128.70.54]):2023/01/21(土) 12:32:51.47 ID:i5jMPYdYa.net
- あとアプデでカリーナの引き寄せがPS2版の仕様に戻った
- 777 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf22-/arx [133.206.49.32]):2023/01/21(土) 12:34:53.54 ID:uqbeXoFW0.net
- それPS4のコレクションでもやってくれよ…
- 778 :なまえをいれてください (ワッチョイ 63e2-wxMX [60.46.13.1]):2023/01/21(土) 14:18:17.25 ID:AYduGnQS0.net
- >>768
押すのと押し続ける負担は結構違うのよな
ロックオン中にしか出せない技があるから実質的な同時押しを求められるし
プレイヤーに合う方を選べるがいいと思うんだ
>>770
武器切り替えを近距離・遠距離を個別じゃなく一括で切り替えするようにすればボタンが1つあくんだがな
名倉ことDmCでは回避ボタンを個別に設けたりしてて、方向キーでデーモン・エンジェル武器と銃を変える方式をとってた
デーモン・エンジェルモードが武器切り替えとスタイルアクションを兼ねる感じで結構纏まってたよ
L2かR2を押し続けながら□・△・○・×でそれぞれのボタンに割り振った武器のアクションを利用とかそんな感じでもいいかもな
- 779 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 15:45:04.50 ID:NWoC5zoI0.net
- >>775
RTSCもあったんだな
当時妄想したコンボ実現できるやん
サンクス
- 780 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 15:58:10.02 ID:R0/gUDv8a.net
- PS5版の5なんか音小さくない?声もBGMも全然聞こえないんだけど
オプションで各音のバランス変えても篭ってて聞き取りにくい
PS4でやった時はそんなことなかったんだが
- 781 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 16:24:00.76 ID:+rSoJeLN0.net
- >>778
前半と後半でホールドに対する意見が正反対じゃねーか
- 782 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 16:48:20.76 ID:nFFoguWw0.net
- >>780
サウンドのオプション見比べて見たら?
最近のゲームはボリュームの調整以外に再生機器の選択や音量を均一にしたりするオプションとか色々あるから一個でも違うと聞こえ方全然違うぞ
- 783 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 16:52:20.92 ID:5KyLyTtH0.net
- DMCのロックオンの意義ってホールドによってコマンドやキャラの仕様を変えられるって点で(この視点で言うなら本家もmもやってることは変わらん)
ロックオンがホールドでなければならない理由はぶっちゃけ特にないと思うわ
- 784 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 16:54:09.27 ID:5KyLyTtH0.net
- あとこれは個人的な話だけどキャリバー使おうとしたら何故か真後ろの敵にペイラインかますのだけはマジで勘弁して欲しい
- 785 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 17:12:42.82 ID:JKQV4fUhd.net
- >>772
4と5は敵方向が前で敵と反対方向が後ろ
- 786 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-83R/ [106.146.117.21]):2023/01/21(土) 17:30:20.76 ID:omMDvVeda.net
- >>782
サウンド設定見てもダイナミックレンジのラージとスモールと
3Dオーディオしかないんだよな
- 787 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 17:44:51.86 ID:YAhqBdpX0.net
- DmCDEでトグル式ロックオン使ってたけど快適だった
何の問題もないわ
- 788 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 18:02:30.53 ID:D+Elg5NX0.net
- mのロックオンは強制歩行も無いし本家と比べるのはちょっと違うと思うわ
- 789 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-TBwS [106.132.115.160]):2023/01/21(土) 18:51:36.65 ID:7IQmSBZma.net
- 操作系がわりと別だからな
これを本家に取り入れたからって
そこで本家の操作系が飛躍的に整う形になるかっていうとそうじゃないからな
- 790 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 19:07:36.83 ID:1ZTNTA/t0.net
- >>788
この通りだと思う。ロックオンで歩く要素があるから離すだけで解除できるホールドが重要
mDEみたいにロックオンがロックオンするだけの要素ならトグル式でも問題ない
- 791 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/21(土) 19:24:14.66 ID:ztZiimKs0.net
- なんかこのゲームダッシュするまでが遅いよな
もっとサッと早く移動したいんだけど
- 792 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73aa-cUO9 [106.73.210.0]):2023/01/21(土) 19:45:14.89 ID:7vlvypds0.net
- mは固定ロックない作りのゲームでそもそもコマンド依存かなり低いからね
mで良かったから本家でもそのまま採用すればいいって発想はやめよう
- 793 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 19:56:42.74 ID:1ZTNTA/t0.net
- >>773
スイッチ3SEのRTSCと武器全装備は不可分だから注意。全装備の仕様が不評
従来型のスタイル1つ武器2つずつの仕様も選べるから一応損するということはないが
>>791
たぶん動き出しのことだと思うけど、それ5からじゃね。3,4はすぐに動き出すはず
- 794 :なまえをいれてください (ワッチョイ cff6-XSNR [153.183.231.130]):2023/01/21(土) 22:01:19.26 ID:YAhqBdpX0.net
- >>792
なんのこっちゃ。
そのまま採用するんじゃくて
操作系見直す前提に決まってるやん。
- 795 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 22:12:31.78 ID:6LvtHe7L0.net
- 操作系見直すんならどっちにしたって同じって事やで
一番肝心要なのはホールド+トグルにする事じゃなくて
各コマンドの一切の整理を行うこと
もっと言うならホールドとトグル
どちらかDMCの客層により合ってるかって問いと
現行5のコマンドがゴチャゴチャしてるのは別の話
- 796 :なまえをいれてください :2023/01/21(土) 22:43:41.17 ID:pdHa3i+j0.net
- >>780
俺もやってて小さいなって思ったからこれやるときだけ音量6段階アップしてる
カタログ入りしたからps4以来久々にやってるけど、下手っぴすぎてdevil triggerのサビまで聴けないわ
その鬱憤晴らしで通勤中のBGMでヘビロテしてまつ
- 797 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-/arx [106.146.73.30]):2023/01/21(土) 23:18:50.48 ID:lo/5jnQTa.net
- サビまで聞けないって逆にすぐ終わってるってことでは?
- 798 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6f75-qzQT [223.132.168.142]):2023/01/22(日) 00:48:31.57 ID:ojjk4Xql0.net
- 被弾多くてランク上げきれてないってことじゃない?
- 799 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfd9-wjPR [165.100.183.181]):2023/01/22(日) 01:35:40.82 ID:idJy2/0I0.net
- 次はコンボを宣伝文句にするのやめてみてもいいと思うわ
コンボを無くすってことじゃなく、できるんだけどそこは売りにしない方がいいというか
新規の人のレビューとかみるとコンボしないといけない!って観念に囚われてうまく動かせず萎えてる人多い印象がある
- 800 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 05:06:22.10 ID:hv+ZHunP0.net
- >>799
確かに今となっては空中コンボのイメージ強いけど地上オンリーでも普通に面白いからなぁ
地上でどっしりと構える渋かっこ良さがある
- 801 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/22(日) 05:45:19.86 ID:fQrpg35W0.net
- Vの戦闘を進化させて新しいアクションゲーほしい
性格のキツいゴスロリお嬢様が使い魔と戦うような
使い魔は倒した敵をどんどんしもべにしていくみたいな
- 802 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73aa-cUO9 [106.73.210.0]):2023/01/22(日) 07:26:42.39 ID:dr9yJAgH0.net
- 被弾多くてランク上げきれない人は5はスパアマ中は吹っ飛ばなければランク下降しないって仕様だけ知っておくと得
過去作だとDT中でも被弾したら即ランク下がるけど5は強力な技食らって吹っ飛ばない限りランク維持されるのでDT中やバイクならゴリ押し気味に戦っても問題ない
- 803 :なまえをいれてください (JP 0Hdf-z89y [103.140.113.231]):2023/01/22(日) 07:32:13.51 ID:vdZM+1kmH.net
- ゲーム中に説明されないユーザーにとって有利な仕様がめちゃくちゃ多いよなこのゲーム
一周目に限って言えばそんな難しくも無いし、謎解きなんかも攻略見るほどのもんでもなくて、オンゲでもないから攻略情報とか調べずにクリアしてしまうユーザーめちゃくちゃ多そう
- 804 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3b4-0BAp [220.144.108.42]):2023/01/22(日) 07:53:29.28 ID:B7z/s2pr0.net
- カタログから入ってる初心者遊んでるの見てるけど
デビルブレイカーのオーブ要求と被弾したら確定で壊れるのやっぱ要らんと思う
高難易度なら被弾した時点で苦しくなるんだしバランス設定としても要らんし初見が腕使うの敬遠するだけじゃねえかな
腕ごとにやること全然違うから初見だと上手く使えなくて被弾しやすいからなおさら
- 805 :なまえをいれてください (JP 0Hdf-z89y [103.140.113.231]):2023/01/22(日) 07:55:14.11 ID:vdZM+1kmH.net
- >>804
オーバーヒートして一定時間使えないとかでよかったよな
すぐ使いたいならぶっ壊せって感じにすりゃいい
- 806 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/22(日) 07:58:50.07 ID:fQrpg35W0.net
- ネロの腕の取り外しのやつ意味わからんくてまったく使って無いんだけど後々困る?
スナッチみたいな伸ばして引っ張る奴は使ってるけど
- 807 :なまえをいれてください (JP 0Hdf-z89y [103.140.113.231]):2023/01/22(日) 08:03:53.93 ID:vdZM+1kmH.net
- >>806
困るって事は無いが、強い技も多いから通常技とブレイクエイジはちゃんと使っとけ
ブレイクアウェイはガチの初心者とコンボ職人にくらいした使う場面無いから適当でいい
- 808 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/22(日) 08:07:11.16 ID:fQrpg35W0.net
- >>807
あれ何をしたら個数が減るのかがいまいちわからないんだけど
自分は〇ボタンにあれを設定してるけど〇を一回押すだけでは消耗しないの?
- 809 :なまえをいれてください (JP 0Hdf-z89y [103.140.113.231]):2023/01/22(日) 08:09:01.33 ID:vdZM+1kmH.net
- >>808
普通に使う分には消費しない
攻撃モーション中に敵から攻撃されたり、ブレイクエイジ(チャージして使う奴)、ブレイクアウェイ(自発的に壊して緊急回避する技)を使えば確定で壊れる
- 810 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73aa-cUO9 [106.73.210.0]):2023/01/22(日) 08:10:07.84 ID:dr9yJAgH0.net
- >>808
デフォだとL1の自壊する緊急回避技と○長押しのブレイクエイジって必殺技で消費する
あと義手の技使用中に被弾すると破壊される
- 811 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/22(日) 08:10:25.70 ID:fQrpg35W0.net
- >>809
なるほど知らん間に攻撃されてたのか
ブレイクってのは壊れるけどSTGでいうボム的な使い方をすればいいわけね
- 812 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/22(日) 08:11:19.75 ID:fQrpg35W0.net
- >>810
ありがと意識して使って戦闘してみる
- 813 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73aa-cUO9 [106.73.210.0]):2023/01/22(日) 08:11:57.64 ID:dr9yJAgH0.net
- >>811
ブレイクエイジの溜め中の被弾も義手壊れるからそこだけ注意
- 814 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3b4-0BAp [220.144.108.42]):2023/01/22(日) 08:14:00.28 ID:B7z/s2pr0.net
- ブレイクアウェイ使った瞬間無敵だから割と使えるぞ
もったいないからあんまやりたくないけど
- 815 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73aa-cUO9 [106.73.210.0]):2023/01/22(日) 08:16:59.07 ID:dr9yJAgH0.net
- 義手当たり外れ激しいからハズレブレイカーはアウェイに回した方がいい
特にトムボーイ
強化した体で実際は弱体化してるのは本当に良くないと思う
- 816 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3b4-0BAp [220.144.108.42]):2023/01/22(日) 08:23:24.17 ID:B7z/s2pr0.net
- トムボーイガチ産廃だと思ってたけどなんかm8の立ちゼンからのけ反り取るのには使えるらしいな…
- 817 :なまえをいれてください (ワッチョイ 83d9-5fju [222.229.252.165]):2023/01/22(日) 11:24:22.79 ID:GgxiiuCV0.net
- トムボーイは一振毎にエネキャンブリンガーナックルを挟めると割りと面白くなってくる
ただもう銃とロックオンのホールドが手癖になっちゃってるからやっぱクソだわ
- 818 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-v6nj [106.146.64.20]):2023/01/22(日) 13:03:18.37 ID:BtEyXN4ta.net
- ロックバスターにはもうこりごりだよ~
- 819 :なまえをいれてください (ワッチョイ ff44-R468 [59.147.221.148]):2023/01/22(日) 13:27:19.03 ID:44moQSLC0.net
- >>797
こういうこと>>798でつ
ゴリ押しからは卒業したけどそっからまた1歩冷静にならなきゃな…
- 820 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73aa-cUO9 [106.73.210.0]):2023/01/22(日) 13:57:38.55 ID:dr9yJAgH0.net
- 冷静になるとかじゃなくてタイマン状況作れてないだけな気がする
突進技でふっ飛ばしたり空中に打ち上げて擬似タイマンで殴る機会増やせばそんな被弾しない
- 821 :なまえをいれてください (オッペケ Src7-9h+4 [126.255.86.75]):2023/01/22(日) 14:40:29.31 ID:lxWWXbpTr.net
- 何がムカつくってDMDの落ちてる義手が全部弱いんだけどそれ性能に差があるの分かってるってことだよな
全部一線級に強く調整しとけや
- 822 :なまえをいれてください (ワッチョイ ffb4-0BAp [125.194.55.132]):2023/01/22(日) 14:53:14.07 ID:LDOTivRT0.net
- DMDはカスしか落ちてないというかDLCしか落ちてないからな
- 823 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfc0-Anao [101.111.191.174]):2023/01/22(日) 15:10:00.58 ID:AFztm1Bf0.net
- >>821
DLC買ってないとDMDでは義手落ちてないよ
- 824 :なまえをいれてください (ワッチョイ ff44-R468 [59.147.221.148]):2023/01/22(日) 15:17:37.19 ID:44moQSLC0.net
- >>820
冷静になれないからタイマンはれないんだけどそれは
- 825 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-TBwS [106.132.111.119]):2023/01/22(日) 15:24:30.66 ID:P4hfdq2ja.net
- 新規はコンボ出来なくて萎えるってのは
多分、売り文句に書いてあるからとかじゃなくて
うまおがコンボ動画あげてるのを見て
すげえ!けど俺には無理やってなる方のが大きいんじゃね
- 826 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0342-j5s0 [36.3.229.20]):2023/01/22(日) 15:25:07.08 ID:GVPIgUV50.net
- 分離して安全圏でボコるのが最適解なゲーム性もなんとかして
- 827 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73aa-cUO9 [106.73.210.0]):2023/01/22(日) 15:45:35.60 ID:dr9yJAgH0.net
- >>824
ネロでジャンプしてスナッチする所からやってみよう
- 828 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-v6nj [106.146.66.113]):2023/01/22(日) 15:50:37.84 ID:Tx9O42Jta.net
- 今4ネロとか見ると縛ってるみたいだもんな、慣性と重力以外順当にパワーアップした結果か
- 829 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-TBwS [106.132.111.119]):2023/01/22(日) 15:52:17.86 ID:P4hfdq2ja.net
- しかしスタンド攻撃は捨てがたい
- 830 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73aa-cUO9 [106.73.210.0]):2023/01/22(日) 15:55:58.70 ID:dr9yJAgH0.net
- 4は4でバスターがキレッキレのモーションで盾破壊属性持ちだしCSの火力がイカれててイクシードの倍率が高いからパワフルさは5より上なのよね
5は火力落として器用さ上げた感じがする
- 831 :なまえをいれてください (ワッチョイ ffb4-0BAp [221.171.102.25]):2023/01/22(日) 16:14:22.88 ID:/DjedZbY0.net
- かなり気合い入れて滅多打ちしないと全然ランクも上がらないからな5ネロ
- 832 :なまえをいれてください (ワッチョイ ffb4-0BAp [221.171.102.25]):2023/01/22(日) 16:19:34.21 ID:/DjedZbY0.net
- 真の魔人に覚醒したことで腕力が落ちた男
- 833 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM7f-Grv2 [133.106.156.147]):2023/01/22(日) 16:31:56.56 ID:74hxrSHYM.net
- 大体のEX3をしてもなお通常コンボAと同じくらいのダメージ量なのは文字通り火力落ち過ぎではないか
- 834 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 16:57:20.42 ID:3Ba9Nlkda.net
- 久しぶりに4ネロ触ったらバスターの強さにびびる
- 835 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 17:19:24.80 ID:nEYavRPj0.net
- 4の方が使ってて楽しいわ、ネロは
- 836 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 17:20:56.46 ID:fQrpg35W0.net
- さっき教えてもらったデビルブレイカー使いながらやってるけどおもしろいな
合間に入れるとランクも上がるし
一回使うごとに減るんだと思ってほとんど触らなかったのが勿体ないわほんと
- 837 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-PxHP [49.98.170.60]):2023/01/22(日) 19:35:47.02 ID:MfXoDcegd.net
- 久々に4起動したら、DMDどころかSOSもクリアしてなくて笑える。
5に比べると皆スタイル良いな。レディは4が一番可愛い。
- 838 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 20:01:02.76 ID:sl23r4U60.net
- 久々にやると4はほんとにムズい
5はやっぱ大分初級者向けだわ
- 839 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 20:08:57.00 ID:P4hfdq2ja.net
- 4が出た時も同じような事言われてたな
- 840 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 20:50:47.94 ID:dr9yJAgH0.net
- 比較対象が3だからなぁ
3の雑魚より弱い敵ばかりで多段化バグやCS3バスター等のイカれた単体高火力で大体何とかなるけど3はそうもいかないし
あと5は敵が4から更に弱体化してるけどプレイヤー側は逆に範囲技の増加とスタンの追加にランクシステムやエネステの緩和でかなり強化されてるからそりゃ楽よねって感じ
- 841 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 21:13:55.25 ID:Mi0N4cme0.net
- つっても5もめんどい敵まあまあいるからな
こっち強化されなかったらクソだるそう
スタン無しでヒューリーとか寒気するわ
- 842 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 21:14:13.10 ID:Mi0N4cme0.net
- まあヒューリーはRGでなんとかなるか、、
- 843 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 21:39:25.84 ID:MfXoDcegd.net
- ここに居る人は1から続けてるのかね?
俺は中学生の時にプレステ2でやったけど、DMDのナイトメア戦でぶん投げたわ。
解像度そんな高くなくて全体的に暗い中でで唐突にブーメラン剣とビーム乱射されてクソゲ認定してたわ。
- 844 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 21:40:05.35 ID:44moQSLC0.net
- 会話になんねえ悪魔居んじゃん
- 845 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 21:40:38.19 ID:wGXZ22t90.net
- 個人的にはライアットの群れとかジュデッカ軍団とかと戦ってるときはは4より難易度高いと感じる
- 846 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 21:42:51.16 ID:QIqPDpDE0.net
- ライアットはテキトーにやってもなんとかなる
ジュデッカは糞ヒューリーとの双璧
- 847 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 21:45:03.20 ID:Mi0N4cme0.net
- ライアットはバイクで轢き殺すぜ
- 848 :なまえをいれてください :2023/01/22(日) 21:57:49.67 ID:7aUbitj00.net
- ライアットは負けるとかはないけど被弾ゼロ気にしたら大分クソ
ネロはスナッチするだけで動き止まるから雑魚だけど他がキツイ
- 849 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 00:40:57.58 ID:MjJPhoENr.net
- 4はBP練習中に生まれて初めて腱鞘炎になったのがトラウマだわ
ネロの負担が大きいしそもそもBPが長すぎる
- 850 :なまえをいれてください (ササクッテロレ Spc7-Ed7v [126.247.37.13]):2023/01/23(月) 01:28:21.23 ID:N3rrvzQjp.net
- 4のBPでダンテノーダメのトロフィーいまだに取れないわ
プレッシャーで手元が落ち着かない
- 851 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7374-PLpf [106.139.105.75 [上級国民]]):2023/01/23(月) 01:33:53.73 ID:vsEn+v9t0.net
- 腱鞘炎きっついもんね、私治るのに半年以上かかったわ
そりゃトラウマにもなる……
>>843
1のころからずっとやってるけど、延々プレイしてたのは4までだった
5やりだしたあたりから熱が冷めたのか、12345全部たまに思い出したように起動してプレイするくらい
- 852 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 07:08:47.34 ID:vBDd7QedM.net
- >>849
原因の大部分はチャージショットだな。あの無駄ホールド大正義仕様なんとかならんのかな
カラーアップで多少マシになったかと思ったらCSはそのまま引き継ぐという変な状態だし
- 853 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-TBwS [106.132.111.119]):2023/01/23(月) 08:43:43.44 ID:8mtAn/yQa.net
- 多分問題の大本はロックマンから来てる
なんとなく
- 854 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 09:44:39.27 ID:usEQCeo90.net
- ネロじゃないけどチャージが面倒なら任せておけって言って最悪な形でオートチャージ実装してきた5はすげぇよ
ネロのCSは時間経過でオートチャージして↑+銃でCSとか選べてもいいんじゃねとか思わなくもない
コンボの時好きなタイミングで溜められずにCSの段階調整効かないのはウザそうだけど
- 855 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 13:29:53.26 ID:8PTXOO8X0.net
- 4ンテ難しすぎぃ!
グラトリ使えないのと5より敵がアグレッシブなだけでこんな動き辛いなんて
- 856 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 13:31:31.57 ID:TSArw1IK0.net
- ミッションのチェックポイントってどこだかわからん?
結構進めてて途中で消したら凄い戻された
- 857 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 13:33:59.56 ID:usEQCeo90.net
- 4ンテはグラトリないけどエアトリの使用回数が地上と空中で別れてるから地上からなら通常時でも2回連続で使える
あと接近技としてミリスタをブロックでキャンセルが非常に優秀
- 858 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 18:23:29.77 ID:KDwxDetI0.net
- セールでシリーズ買ったけど、流石に1は結構操作性きちぃな
まあグラ的に多分バイオ2とか3辺りに出たゲームだろうし仕方ないんだろうが
- 859 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 18:28:54.88 ID:z0/u48vh0.net
- 今の子ってバイオ2と初代DMCが同じくらいのグラに見えるのか…
DMCは元々バイオ4として開発されてたゲームだぞ
- 860 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 18:31:37.96 ID:EjW3Gl4Jp.net
- いやいや初期とはいえPS2のゲームのグラがPS1と同じに見えるのは無いわ
- 861 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 18:35:14.90 ID:Xa9WQ2zia.net
- PS1とPS2が同じレベルって言われると困惑する世代だが
グラの質が上がりまくった現代からすればそんなもんなのかなあ
- 862 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 19:05:15.27 ID:H9AtorQb0.net
- バイオ3から2年も経ってないんだな
- 863 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 19:08:24.21 ID:aP+NDzSr0.net
- 初めての家庭用ゲーム機がPS3だった世代の自分からすると、PS2以前のローポリは全部旧世代のゲームって感じ
質の違いはもちろんわかるけどプレイするのに抵抗を感じるラインって意味では同じようなもん
- 864 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-f4Nx [106.128.71.189]):2023/01/23(月) 20:11:00.05 ID:iUexZwMEa.net
- 同じに見えるとは書いてなくないか
PSからPS2への移行期に作られた感のあるグラフィックといえばそうだし
- 865 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 20:45:11.59 ID:YU+flizN0.net
- 4ダンテの浮かせ技って何使えば良いんでしょう
ハイタイムで全然打ち上がらなくて困る
5のアップドラフトに慣れちゃったから余計にそう思ってしまう
- 866 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 21:00:01.87 ID:zYo5yVGE0.net
- ルシフェルの爆破が割と高く上がったような記憶
- 867 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 21:48:43.23 ID:vBDd7QedM.net
- 普通にプロップで…
- 868 :なまえをいれてください :2023/01/23(月) 21:51:37.57 ID:aVVVMyI3d.net
- >>865
普通の雑魚にはハイタイム
少し浮きにくいのにはプロップ
空中は薔薇
高く打ち上げたいならハイタイムプロップかプロップハイタイムジャンプ辺りかなぁ
- 869 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/24(火) 00:10:25.71 ID:M3U+Ijmi0.net
- ユリゼンっていう座ってるなんの攻撃しても何もならなくてもう無理だ
ここでクリアでいいわもう
- 870 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43ab-Hb+u [116.64.128.188]):2023/01/24(火) 00:30:41.95 ID:kyiL6UnO0.net
- 4の問題点はネロは初心者向けでダンテが上級者向け過ぎたところかな、中級者向けがいない
5ンテはなんだかんだ言って優しいと思うのよ
武器数を自分で選べるから得意なコンボに繋げやすい
ヤマトを廃止してるから4ンテのスタイル2度押しでうっかり次元斬出したりみたいな致命的なミスが出にくい
逆に言えば4ンテ使いこなせてるヤツはヤバイ
難しさ的には3ンテ<5ンテ<<4ンテだと思う
- 871 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8fb4-0BAp [49.129.242.16]):2023/01/24(火) 00:35:30.47 ID:J4MQBGjv0.net
- 4は武器チェンジスタイルチェンジしないと最低限すら出来ないから別格だわ
- 872 :なまえをいれてください (ワッチョイ 03b9-h4G+ [126.125.134.87]):2023/01/24(火) 00:42:56.34 ID:lOQApEaa0.net
- プロップかぁ
プロップ> エアトリって繋がらないよね?
プロップ> ジャンプ> エリアルって感じになるのかな。
そこから高さ調節して薔薇で再度打ち上げて、って感じか。
トレーニングモード欲しい
- 873 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73ff-OyHs [42.125.19.185]):2023/01/24(火) 01:03:27.53 ID:8kzgY1Wj0.net
- 4にもVOID的なモード欲しいよな
上手い人の動画じゃ凄い動きしてるんだけど自分で触ると
ターボ切っても基本動作の時点でおぼつかないわ…
- 874 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 01:55:22.73 ID:kyiL6UnO0.net
- 5ンテはエアトリックから大半の武器コンボが通りやすくなってんだよな
それに加えてカリーナ×ガンスリンガーでお手軽に敵を浮かせて空中コンボできるし
4ンテは5ンテより複雑な上、敵が大して強くもないから極めるモチベーションが一番湧きづらいバランスなのよね
せめて初代や3並にDMDが難しければ操作が複雑でも攻略にエネルギー使えたかも知れないけどけどそんな難易度も無いし
4ンテ使いこなせてるヤツはどうやってんだろ
- 875 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 05:49:45.40 ID:4LZAGGdGa.net
- 4とかエネステ安定させるだけでも相当苦労したな
- 876 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43ab-Hb+u [116.64.128.188]):2023/01/24(火) 08:47:09.13 ID:kyiL6UnO0.net
- 4はラスボス戦もつまらないよなぁ
5も何回バージルラスボスなんだよと思うが
ラスボス戦だけは良い2も考えものだが
- 877 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 10:16:27.95 ID:wNt7NmfAM.net
- 4ンテは個々の性能が低すぎだよな
エネステ前提にするとキモい動きになるし
結局リアルインパクト多段化しとけってなる
- 878 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-cUO9 [49.96.244.166]):2023/01/24(火) 12:43:23.58 ID:/T4WjexYd.net
- >>872
プロップ始動の後素ジャンプよりはハイタイムジャンプのが繋げやすいと思う
高度調整で使う技は下ならフルハウス上ならスプラッシュかな
あとつなげる技によってはエボアボ一発挟むだけでも高度の下がり具合だいぶ変わってくるよ
- 879 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-cUO9 [49.96.244.166]):2023/01/24(火) 12:53:23.59 ID:/T4WjexYd.net
- 4ンテって技性能低くてリベ以外の武器は使う技限られてくるから寧ろどの技使えばいいのか覚えるのだけは楽よね
リベ中心に立ち回って格闘はフルハウスとリアイン ルシは薔薇とスプラッシュだけ使っとけばいいっていう
他の技は慣れて敵の動きも分かってから趣味で使う技みたいな感じだし
- 880 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 13:14:46.14 ID:Xj/g/939a.net
- 4ンテはパンドラ使うのキツすぎて、エボアボだけ使えばいいやぁって建前で遠距離武器変更ボタン縛って少しでも楽にしてたな
- 881 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-Hb+u [106.131.102.181]):2023/01/24(火) 14:09:44.27 ID:xTjWV2LDa.net
- 3ンテは3以降に比べればやること少ないけどモーションの快適さがダンチだし
初代の敵の殺意の高さを一番受け継いでるからマストダイをアイテム抜きでクリアしただけでもそこそこ上級者感出せるのが良い
5ンテはやれることが増えつつコンボが途切れないよう客がバランス調整出来るのが強み
ダンテに関しては3と5が良すぎるんだよな
5はもう少し探索要素欲しかったけど
- 882 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-TBwS [106.132.112.188]):2023/01/24(火) 14:18:35.73 ID:/LHnNkDha.net
- 初代ムンドゥス地戦も誰かヨイショしろ
- 883 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-Hb+u [106.131.102.181]):2023/01/24(火) 14:28:37.53 ID:xTjWV2LDa.net
- >>882
針を出すタマタマが嫌い
今思えばわざと岩盤のある場所にタマタマ置かせてグレランの衝撃波で壊すのが攻略方かな?と思うが
まぁ初代はほとんどの局面でグレラン、エアレイド、インフェルノで対象出来るんだけど
ムンドゥスはガチでフロム並に苦労したわ
フロムのゲームはセキロくらいしかちゃんとクリアしたことないけど
- 884 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-Hb+u [106.131.102.181]):2023/01/24(火) 14:48:18.99 ID:xTjWV2LDa.net
- >>883
対象じゃなく対処だわ
- 885 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 15:14:26.59 ID:isDXDL830.net
- 1のボス強くね?
ただ強いだけならまあいいんだけど、リトライアイテムが高価で気軽にリトライ出来ないのがつれぇわ
- 886 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-PxHP [49.98.170.60]):2023/01/24(火) 15:50:08.16 ID:sBHhJLtjd.net
- 今更4やってるんだけど、ダッシュするまでが長いわ、カメラ視点変更がうざいわで、5が如何に快適なのかが実感できる。
- 887 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 16:42:07.39 ID:kyiL6UnO0.net
- デビルのナンバリングは奇数が当たり率高いな2は論外にせよ4も5を傑作にするための試作品感が強い
- 888 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 17:19:12.18 ID:fmO2XgiW0.net
- 2も3を傑作にするための試作品って意味じゃ間違ってない
まあ2は試作品どころか開発途中の作品をぶん投げた感じだけど
- 889 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 18:29:18.81 ID:MwAf7tP9a.net
- 感じというかそうだと明言されてるしな
1スタッフへの贖罪としてのトリッシュ実装だったらしいし
- 890 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 18:35:29.25 ID:7wum4Q2T0.net
- 2は入社したての社員の研修で作ったんかってレベルの出来だったな。
キャンセルほぼ不可
へなちょこスティンガー
エボアボ連射でなぜか敵が浮く
魚とか顔とか白犬とかのクソ敵
銃器チェンジやソフトリセットの早さ、絶望さんは良かったが
それを差し引いても圧倒的に駄作だわ。あの出来で発売したカプの度胸はある意味すごい
- 891 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 19:30:03.78 ID:QA8Y3Fm80.net
- >>883
ムンドゥスの玉はショットガンで壊すと楽だよ
- 892 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 19:40:35.73 ID:kyiL6UnO0.net
- 時代を考えると初代と3が奇跡的な出来だったとも言える
初代は初代でコアゲー過ぎた声はあったろうしそっからの続編ということで試行錯誤はあったんだろうよ、初代と3は今でもどうにか遊べるけどまったく別のゲームだしな
まぁそれ差し引いても2はラスボス戦以外本当につまらなかったけど
- 893 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 19:44:52.69 ID:kyiL6UnO0.net
- >>891
おぉありがと
いつか試してみるわ
- 894 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 19:45:08.90 ID:q/4OzxvCd.net
- 4はBPが本体よなぁ
BPならカメラ問題と移動ダルすぎ問題解決してクソギミック無く戦闘楽しめるし
移動に関しては5ですら移動長くねって感じで割とどのDMCも当てはまるけど4は群を抜いて酷かったな
- 895 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 19:54:22.36 ID:4XUTHncw0.net
- 4はオーブ取得数が評価に関わってくるのほんと嫌い
- 896 :なまえをいれてください (オッペケ Src7-9h+4 [126.193.176.218]):2023/01/24(火) 20:43:05.33 ID:bq999zhXr.net
- 5トロコンいけたなら1~4は楽勝ですかね?
- 897 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43ab-Hb+u [116.64.128.188]):2023/01/24(火) 20:44:09.85 ID:kyiL6UnO0.net
- >>894
4はブラッディパレスで数字稼いで新記録出すことがメインになってたわ、こう考えるとまったく遊べないことはなかったな
あくまでもネロメインだったけど
でも正直移動に関しては5が一番嫌だったわ
いくらなんでも謎解き要素無さすぎだし
ただ適当に走ってるだけで目的地についちゃうのはどうかと思うんよ
5のミッションはただ広いブラッディパレスやってるのと変わらんし
一週目くらいは初代や3みたいな冒険気分味わいたかった、まぁ周回を重ねるごとに邪魔になってく要素でもあるから難しいけど
こうゆう要素はライク系が持ってったな
- 898 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-cUO9 [49.98.220.126]):2023/01/24(火) 20:46:20.45 ID:q/4OzxvCd.net
- >>896
トロフィーは知らないけど難易度で言えば5が一番低いし大丈夫だと思う
- 899 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfb4-0BAp [133.202.82.217]):2023/01/24(火) 20:46:55.48 ID:25AGriF80.net
- 謎解きいる?いらんだろ
なんならニーズヘッグベビーとかいう申し訳程度のお使いもいらんぞ
- 900 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-cUO9 [49.98.220.126]):2023/01/24(火) 20:58:08.13 ID:q/4OzxvCd.net
- 4ネロでbp登頂は凄いな
ダンテのが対応できる編成多いからネロで登りきれる気しないわ
あと4ネロかなり頑張らないと動きの幅増えないある種上級者向けキャラだから普通に登るだけだと途中で飽きそう
- 901 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43ab-Hb+u [116.64.128.188]):2023/01/24(火) 21:15:11.14 ID:kyiL6UnO0.net
- >>899
3以降のコンボゲー路線は好きだけど初代みたいなダンジョンの雰囲気も未練があるんだわ
キャラが増えてからその路線バッサリ捨てたよな、ダンジョンごとにぶつ切り感が…
mは探索要素まだ頑張ってたが
- 902 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfa9-z89y [133.114.159.100]):2023/01/24(火) 21:26:27.62 ID:i9xq5Edb0.net
- >>901
今はそこを突き詰めた良作がいくらでもあるからなぁ
中途半端に入れてダレさせるよりバッサリ切ってくれた方が個人的には嬉しい
- 903 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3b4-0BAp [220.144.111.142]):2023/01/24(火) 21:28:13.73 ID:Yl20y4R70.net
- まあ謎解き楽しいってのも分かるけど二週目以降キツイんだよな
あってもいいけどスキップさせて欲しい
- 904 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0342-j5s0 [36.3.229.20]):2023/01/24(火) 22:29:58.66 ID:s8w5cyse0.net
- 3以降のステージギミックはとりあえず入れといた感しかない
- 905 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1319-88l+ [130.62.32.192]):2023/01/24(火) 22:55:06.76 ID:7wum4Q2T0.net
- mの武器手に入れる精神世界?は完全に2週目からはいらん
スキップしたいわ
- 906 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfb4-0BAp [133.209.118.198]):2023/01/24(火) 22:57:44.61 ID:iFLy76TT0.net
- あと3、4の謎解きの嫌なのは一回行った道戻ったりすることだな
mもめんどくさい箇所はあるけどm2以外ほぼ一方通行だし
- 907 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43ab-Hb+u [116.64.128.188]):2023/01/24(火) 23:33:12.44 ID:kyiL6UnO0.net
- mは名倉言われるけどダンテデザインの方向性は一番今風だよな
個人的にデビルメイクライのキャラデザインて若干時代を感じてしまうんだけど
そこで「じゃデビルメイクライをどう現代的に味付けするの?」ってお題に最適解を突きつけられた感じ
もう続編作らないのは残念
でもね?前方キーは2度押しでスティンガーは糞だと思うわ
- 908 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0342-j5s0 [36.3.229.20]):2023/01/24(火) 23:39:58.09 ID:s8w5cyse0.net
- mの操作でも↑↑コマンドは一番の汚点だからな
- 909 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 23:54:49.22 ID:S2ojxVjpa.net
- 従来コマンドも実装されたらノーカン
- 910 :なまえをいれてください :2023/01/24(火) 23:57:04.11 ID:ak6KSiZI0.net
- ベヨネッタみたいに角度問わずに反対方向にスティック倒したら成立するようにすりゃいいだけなんだがな
- 911 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43ab-Hb+u [116.64.128.188]):2023/01/25(水) 00:40:24.29 ID:GSlWaCyz0.net
- mはベヨネッタと同じでデビルメイクライっぽい出来の良い別ゲーって認識だわ
でもベヨネッタの方が従来のデビルメイクライらしさがあるというね
基本操作性は3、4、5が一つのシリーズとして一番一貫性はあると思う
他はなんか独立してるよね、アクション性だけなら3、4、5が実質的な1、2、3みたいな感じ
- 912 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0342-j5s0 [36.3.229.20]):2023/01/25(水) 00:53:10.61 ID:0AsYF7ok0.net
- 一貫してるとこに新要素を詰め込んで来るから問題なんですがね
なおバージルのトリック系はなぜか一貫できなかった模様
- 913 :なまえをいれてください :2023/01/25(水) 03:02:55.02 ID:4GHM8ZTQr.net
- 個人的にBPは同じ地形で戦闘繰り返すだけだからすぐ飽きてまう
名倉はロケーション豊富だし
単調になりがちな移動もブースト回避スティンガービッグスリック居合流星を使い分けて高速化できる適度な技術介入要素があるし
精神世界とか歩き強制とかのめんどくささを考慮しても本編周回のほうが楽しかったなぁ
- 914 :なまえをいれてください :2023/01/25(水) 03:37:10.37 ID:GSlWaCyz0.net
- mはダンテだけで20ミッション一人占めできるのは良かった部分かな
4や5みたくキャラ2人〜3人で20ミッション分け合う場合、30ミッションくらい欲しくなっちゃうし
mも完全版はバージルいるけどバージル専用のオリジナルミッションみたいなもんがあるし
そう考えるとmはミッション数多いな
- 915 :なまえをいれてください :2023/01/25(水) 03:41:31.69 ID:5AHPzYvR0.net
- >>907
入力方法そのものより入力判定というかプログラム上の問題やろあれは
↑↑コマンドを実装してるゲームはそこそこあるやろ。ベヨネッタやMGRとか
- 916 :なまえをいれてください :2023/01/25(水) 03:43:26.09 ID:ew+FFgvv0.net
- >>914
VDFはバージル使うのは楽しいけどステージはぶっちゃけクソだからダンテステージでも使ってみたかったわ
- 917 :なまえをいれてください :2023/01/25(水) 04:59:16.16 ID:7N3HAgUa0.net
- DMCシリーズの謎解きは謎解きというよりただの作業を強いられるだけなのがダルい
謎を解かないと進めないが答えを知ってたらサクッと進められるというようなのなら歓迎なんだけどな
- 918 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/25(水) 08:47:05.27 ID:UM7KXSV30.net
- この手のゲームでゼルダみたいな謎解きさせられたらただのストレスだわ
- 919 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-PxHP [49.98.170.60]):2023/01/25(水) 09:35:47.22 ID:6+slUD/Ed.net
- ダンテの場合、ライアットにDT引かれたらどう処理するのが楽なんでしょうか?
やっぱ新魔神でゴリ押しするしかないのかな?浮かねえし吹っ飛ばないしで、M13逃げ回るしかなくて、どうにかスタイリッシュに処理したい。
- 920 :なまえをいれてください (ワッチョイ bf22-/arx [133.206.49.32]):2023/01/25(水) 11:14:17.97 ID:zTd3gl0I0.net
- PS4の時は初見でEDの戦闘どっちも上手く行ってたのにSEでやったらダメだったわ
久しぶりにやったというのもあるが俺が下手になったのかSEで難しくなってるのかどっちなんだろうか
- 921 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-83R/ [106.146.66.26]):2023/01/25(水) 11:51:18.56 ID:HQ/+8VjBa.net
- 4の攻撃して移動させる置物みたいなのしんどかったな
狭い通路で
- 922 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-51Ng [106.146.43.26]):2023/01/25(水) 12:25:55.67 ID:Af+o8FMka.net
- 廊下のあれは敵巻き込めるから好き
- 923 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-cUO9 [49.96.244.230]):2023/01/25(水) 12:45:35.56 ID:mPtxAekqd.net
- mの↑↑コマンドは入力が↑N↑になるのが面倒いよなぁ
Nまで戻さないで入力出来るなら別に苦じゃないんだけど
- 924 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-cUO9 [49.96.244.230]):2023/01/25(水) 12:50:22.06 ID:mPtxAekqd.net
- >>919
5のダンテはそもそも敵集団に対してDT状態で突っ込んでDTパーカッションで気絶させてから一気にランクSSSまで上げてクアッドで3秒間の無料真魔人使いまくってボコるって設計のキャラだね
5の雑魚戦は大体このムーブしてれば何とかなる
- 925 :なまえをいれてください :2023/01/25(水) 16:13:15.54 ID:DRjZI1Eza.net
- >>923
DEなら出来るよ
- 926 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6fb4-0BAp [119.240.40.42]):2023/01/25(水) 16:30:05.37 ID:UhGwOy/10.net
- ↑↑嫌いって意見も分かるけど好きな方向に簡単に技出るから入力タルい代わりに便利ではあるんだよな
- 927 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-MJY6 [106.154.156.4]):2023/01/25(水) 16:32:46.03 ID:HK4w1DwXa.net
- Useful…?
- 928 :なまえをいれてください :2023/01/25(水) 16:59:16.90 ID:0AsYF7ok0.net
- 横スクとかのダッシュコマンド形式だから、やりにくいってわけでもないけど
これで技を出すとなると↓↑コマンドと比べてどうしても手間がね
かといってスティック+○とかにしたらハイタイムが出しにくいぞってなりそうだし
- 929 :なまえをいれてください :2023/01/25(水) 17:05:57.88 ID:UM7KXSV30.net
- ダンテがキャラに近づくのやりにくいな
スティンガーだとそのままふっ飛ばしてしまうし
トリックスターで近づいてもソードマスターに切り替えは面倒だし
ぱっと近づくか引き寄せて攻撃したいんだけど
- 930 :なまえをいれてください :2023/01/25(水) 17:14:05.89 ID:6+slUD/Ed.net
- >>924
ありがとう。やっぱ新魔神ループしかないか…
- 931 :なまえをいれてください :2023/01/25(水) 17:37:42.91 ID:kHKWexzD0.net
- >>929
スティンガーからミリオンスタブに吹き飛ばさずに繋げられるよ
バルログのブロウ前△かキングケルベロスの前〇でもいい
スタイルチェンジが一番手っ取り早いと思うけど
- 932 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/25(水) 18:30:49.57 ID:UM7KXSV30.net
- >>931
後に入れて攻撃で撃ちあげが好きなんだけどパッとそれにつなげたいんだよね
んで空中で攻撃するにはソードマスターに切り替えんとだめだよね?トリックだと打ちあげてもすぐにに打ち下ろしで地面に落ちてしまう
- 933 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0342-j5s0 [36.3.229.20]):2023/01/25(水) 18:35:53.40 ID:0AsYF7ok0.net
- どのダンテか知らんけど5の魔剣ダンテだけは操作ちがうよ
- 934 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfc0-Anao [101.111.191.174]):2023/01/25(水) 18:42:04.04 ID:BHkjwZE/0.net
- >>932
ハイタイム中に切り替える癖つけたら?
まぁ魔剣ダンテ入手後ならソードマスターにしなくても空中攻撃できるけど
- 935 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/25(水) 18:46:07.21 ID:UM7KXSV30.net
- そうなのか今ボス倒してバイク乗ってどっか行ったころだ
- 936 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfa9-z89y [133.114.159.100]):2023/01/25(水) 18:53:42.56 ID:UGEHuiw10.net
- >>935
一周しかしないんならスタイルチェンジは特に気にしなくていいんだが最高難易度クリアしたいなら、最低限SMとTSを切り替えての移動攻撃はやれるようになった方がいい
- 937 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-cUO9 [49.98.39.147]):2023/01/25(水) 19:42:01.43 ID:lc9n6ii2d.net
- >>925
それ↑↑コマンドじゃなくて↑コマンドですやん
- 938 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-cUO9 [49.98.39.147]):2023/01/25(水) 19:51:19.67 ID:lc9n6ii2d.net
- >>929
ダンテは武器かスタイルか銃のどれかをある程度切り替える前提のキャラだから武器チェンくらいは練習した方がいいかも
初期5ンテで切り替えない操作無しならスティンガーからのミリスタ最終段手前でハイタイムしかないけど
武器チェン出来るならSMオンリーでもミリスタからバルログキックのアップドラフト→空中挑発→二弾ジャンプ→リベリオンのエリアルとかできる
- 939 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43ab-Hb+u [116.64.128.188]):2023/01/25(水) 23:56:50.86 ID:GSlWaCyz0.net
- 5ンテは複数の機能使い分け武器だとケルベロスとバルログがあるけど、ケロベロスが使いやすすぎてバルログ使いこなそうという気がしないわ
逆にバルログ使いこなせるヤツは上手いんだろうな
5のケルベロスはスタンが強いしパリィも成立しやすいしコンボが繋がりやすいし
3のアグニルドラ以来の神武器だと思う
- 940 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/25(水) 23:58:00.86 ID:UM7KXSV30.net
- ダンテの真魔人化してユリゼン倒すやつ無理だわ
攻撃激しすぎて避けれないのに止まってボタン長押しでゲージを入れ替えるとか
しかもMAXになっても何押しても変身しないし
- 941 :なまえをいれてください (ワッチョイ 63e2-wxMX [60.46.13.1]):2023/01/26(木) 00:07:35.82 ID:fWWCmgQY0.net
- >>940
立ち止まらなくてもアクムレイト出来るよ。他の動作中にも変換可能
真魔人化はSDTゲージを最大にした上で、SDTゲージの色が変わり切るまで押し続けて離すと変身するややこしい仕組みになってる
- 942 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7fb9-+lUM [211.124.132.39]):2023/01/26(木) 00:09:46.08 ID:bJY6EGik0.net
- >>941
動きながらできたので無事倒せた
- 943 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-PxHP [49.98.170.60]):2023/01/26(木) 01:20:12.02 ID:SQ6V8LTAd.net
- ケルベロスは寧ろ上級者向けなではなかろうか。
アクション苦手な人程、一発がでかいリアルインパクトとキャバの空中ループコンボを練習するのがクリアの近道のような
- 944 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfb4-0BAp [133.209.119.7]):2023/01/26(木) 01:22:00.68 ID:0Y6VeaSb0.net
- キンケルはネロと比べてゆとりレベルでパリィできてネロと比べてゆとりレベルでスタン取れるから楽したかったら普通に出番あると思うぞ
- 945 :なまえをいれてください (ワッチョイ 73ab-cRYj [42.146.105.71]):2023/01/26(木) 01:22:28.86 ID:+xIzh6kD0.net
- 熱い展開ではあるけど操作が結だいぶ違う真魔人解放して最初に戦わされるのが触手ユリゼンってまあまあ鬼畜だよな
- 946 :なまえをいれてください :2023/01/26(木) 07:06:03.35 ID:DH/T9bTbM.net
- アクムレイトがね
ホールドさせたいんだね
- 947 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-51Ng [106.146.30.169]):2023/01/26(木) 11:53:36.28 ID:z/RWu959a.net
- クアッドの制限時間超えたらそのまま真魔人に以降して解除できなくなるの地味に不満なんだけどその意見全く見ないからみんな許容範囲なのかな
個人的には時間制限超えたらオート解除が良かったわ
- 948 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfa9-z89y [133.114.159.100]):2023/01/26(木) 11:59:12.49 ID:KXoDPE0v0.net
- まぁ残り時間なんて感覚ですぐ覚えるからな
通常使用に自動切り替えの今の仕様の方がボス戦とかは楽
- 949 :なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-0BAp [49.98.17.154]):2023/01/26(木) 12:02:29.93 ID:dy96cRqAd.net
- それもだけどホールドなのも発動にチャージいるのも使ったら即ゼロになるのもだしSDT全般嫌いだわ
3のトリバもホールドだったけどあっちより更にややこしい仕様になってるし
インフェルノ等がぶっ壊れだからゲージ使い切りなのはしゃあないとも思うが
- 950 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-51Ng [106.146.30.169]):2023/01/26(木) 12:08:21.73 ID:z/RWu959a.net
- >>948
覚えるけどちょっとでもオーバーしたらもっさり真魔人に移行するのストレス
- 951 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-Hb+u [106.131.102.210]):2023/01/26(木) 13:14:00.60 ID:R78PCYmra.net
- >>944
エネステエアトリとの相性も良い様に感じる
他の武器をいまいち使いこなせてないだけかもしれんが
- 952 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-Hb+u [106.131.102.210]):2023/01/26(木) 13:22:06.09 ID:R78PCYmra.net
- すまん立てられないわ
誰か頼む
- 953 :なまえをいれてください :2023/01/26(木) 15:35:59.30 ID:iHEM826o0.net
- 任された
- 954 :なまえをいれてください :2023/01/26(木) 15:47:13.69 ID:iHEM826o0.net
- 俺がスレを立てれば…お前に勝ったと言えるな、>>952?
Devil May Cry 総合【mission 420】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1674715044/
- 955 :なまえをいれてください (ワッチョイ 63e2-wxMX [60.46.13.1]):2023/01/26(木) 16:14:59.93 ID:fWWCmgQY0.net
- >>954
乙すぎてーーー狂っちまいそうだ!
- 956 :なまえをいれてください :2023/01/26(木) 17:09:21.33 ID:u+Z7ppLUa.net
- >>954
乙
助かりますわ
- 957 :なまえをいれてください :2023/01/26(木) 21:07:18.40 ID:M0YtbQFBd.net
- >>954
乙リッシュ
キンケルは氷が弱攻撃炎が強攻撃で雷がが特殊技って配置だから武器の説明の割にかなり使いやすいよね
というか4系統の中で唯一切り替え技挟む必要のある設計のバルログはなんなの
魔剣テはミラージュソードの配置変化をスタイルでキャバのバイクとチェーンソーの使い分けやキンケルの3モード切り替えをボタン配置で解決してるのよ
- 958 :なまえをいれてください :2023/01/26(木) 21:18:48.14 ID:DH/T9bTbM.net
- 無駄ホールド、無駄切り替え、謎コマンド配置、産廃技
- 959 :なまえをいれてください :2023/01/26(木) 21:44:50.70 ID:iVAWm/WM0.net
- >>957
バルログは4ンテと同じでこんな使いづらいキャラや道具を使いこなせる俺カッコいいするためのものかと
中級者向けにはケルベロスで、もっと複雑でもついてこれるやつの為のバルログって感じ
- 960 :なまえをいれてください :2023/01/26(木) 22:08:56.57 ID:M0YtbQFBd.net
- 武器チェンあるキャラでそれやっても意味ないのよな
結局各武器毎の美味しい所を使って戦うキャラなんだしキックブロウの切り替えはそれを邪魔する要素でしかない
あと武器単体としても必要な要素はそれってるけど各モード技数も性能も微妙なのに2モードに分けた弊害が大きすぎる
- 961 :なまえをいれてください :2023/01/26(木) 22:23:21.44 ID:B62xfWIla.net
- 恒例の武闘家武器に新モーション結構入ったのは嬉しいポイントなんだけどなぁ
- 962 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-cUO9 [49.98.38.216]):2023/01/26(木) 22:43:54.86 ID:M0YtbQFBd.net
- あと5ンテで使いこなすとスゴイ枠は魔剣テな感じがする
触りたてでも使いやすい上に上達すれば他武器銃スタイルとの圧倒的なシナジー発揮するミラージュソードがあるからバルログ使いこなすよりよっぽど敷居低くて上目指せるという
- 963 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43ab-Hb+u [116.64.128.188]):2023/01/27(金) 01:08:39.87 ID:v5GlUXNw0.net
- デビルメイクライと言えばエボアボとスティンガーってイメージだったけど、5ンテは大分それらの存在意義薄れたよな
銃器は空中コンボに使えるカリーナと電気の玉を消すのに便利なショットガンあれば充分だし
エボアボ得意の滞空性能もエアトリエネステで常に動き回れるし
スティンガーもスタイルチェンジがない初代や3では重宝したけど敵を吹っ飛ばさず密着できるエアトリやキンケルの前方+○の方が便利過ぎるし
スティンガーは無いなら無いで違和感持つけどエボアボは本当に使ってないわ
- 964 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 03:11:54.42 ID:YZDha4e60.net
- エボアボはリコショット逆輸入してくれ
伝統のクソヘボCS好きな奴別に居ないだろ
- 965 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 04:00:27.27 ID:Fcop3/Ya0.net
- >>964
エボニー&アイボリーにはミリオンダラーが欲しいな。MVCにゲスト参戦してた時に使ってたヤツ
二丁拳銃を撃ちまくるのはハニカムファイアに似てるけど、撃ち続ける毎に曲撃ちの構えを取るのが中々カッコええのよ
〆に強烈な弾丸をブチ込むのもスタイリッシュ
- 966 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 04:54:07.94 ID:0VUyaUyS0.net
- 5の後に4ンテ動かすと各動作の硬直とか結構気になるね
打ち上げてエネステしろって事だろうけど、なかなか難しい…
上手い人の空中戦見た後に自分で動かすと歳で体固くなった爺ちゃんダンテにしか見えん
- 967 :なまえをいれてください (スップ Sd1f-PxHP [49.97.110.122]):2023/01/27(金) 09:23:20.91 ID:pyC5zF0Yd.net
- >>963
下手くそな俺は、スティンガー→フルスロットルで群から引き離して、単体相手にリアルインパクト叩き込むしかないから、スティンガーないと困るわ。
- 968 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43ab-Hb+u [116.64.128.188]):2023/01/27(金) 09:40:06.72 ID:v5GlUXNw0.net
- >>966
4ンテほ滞空時間増やすために何をしたらダメか
- 969 :なまえをいれてください (ワッチョイ 43ab-Hb+u [116.64.128.188]):2023/01/27(金) 09:56:03.03 ID:v5GlUXNw0.net
- >>966
4ンテは武器固定だから滞空時間増やすために何をしたらダメかを考えないといけないからなぁ
自分は4ンテ使いこなせないから素人考えだけど空中はエアリアル、ルシフェル、ヤマト、レインストームをスムーズに切り替えられる様にできれば5ンテの動きに近づけるかね
- 970 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1319-88l+ [130.62.32.192]):2023/01/27(金) 12:25:11.44 ID:r2AA+Rxr0.net
- >>965
ミリオンダラーなんてヘボガメスのキック13よろしくカス当たりしそう
〆も明後日の方向に撃ってスタイシッシュ
そもそもDMCに長いモーションの技はいらんわ
- 971 :なまえをいれてください (ワッチョイ d311-ehiv [210.153.130.232]):2023/01/27(金) 14:01:17.89 ID:2i6lZ29x0.net
- 1対1の格ゲーの技を1対多数のゲームに持ってこられてもなぁ
あとムービーの魅せアクションとか
- 972 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-TBwS [106.132.113.109]):2023/01/27(金) 14:30:56.39 ID:Qku9LgWBa.net
- 対単体技をそこまでディスらんでも
- 973 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-Hb+u [106.131.100.32]):2023/01/27(金) 15:04:15.74 ID:P3449eABa.net
- 5ンテってドライブ使えたっけ
mや5ージルは素早くて使いやすくて良かったな
後、3ンテのソードピアスも復活させてほしかった、ラウンドドリップの上位交換だろあれ
- 974 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 16:03:02.97 ID:Fcop3/Ya0.net
- >>970
素敵性能も大事なんやで。カッコいいからな!
>>973
魔剣ダンテでロックオン中に↓↑+近距離武器ボタンで出せる。今作ではリベリオンと魔剣スパーダじゃ無理
コマンドリストで確認してホラ。クイックドライブだけ何故か載ってないが
- 975 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 16:35:32.19 ID:tsI/xWOw0.net
- 5ンテドライブは悪くはないけど魔剣でしか使えないのと露骨にバージルのより弱いからあんま良い印象ないんだよな
- 976 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 17:13:45.39 ID:P3449eABa.net
- 魔剣ンテはまず基本操作性がこれまでの剣類と違うのがなんか落ち着かない
カブト割りとエアリアルの配置そのままで性能だけ盛れなかったのかね、mンテに通ずる違和感あるわ
気にならない人は気にならないだろうけど
- 977 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 17:29:27.41 ID:7/ThYrDDa.net
- 昨日発表されていきなりリリースした音ゲー版DMCみたいなゲーム少し気になってる
- 978 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 18:04:10.57 ID:6AiZpUrh0.net
- ドライブの代わりにプロップで良かったと思う
ドライブは単体で出せなくても困らないし
- 979 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 18:07:43.67 ID:JZMbt38V0.net
- まあ3とかmみたいにチャージでもさして困らんわな
- 980 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 18:41:47.25 ID:m2oA5zGBd.net
- dmc4でめちゃくちゃな動きできる人ってapexとかでも異次元な動きしてそう
知らんけど
- 981 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 18:48:54.80 ID:GaS4yUQQ0.net
- >>976
むしろリベスパは従来操作なのが意味不明
プレイヤーを困惑させるのが好きなのか
- 982 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 19:04:38.62 ID:v5GlUXNw0.net
- 3でも5でもそうそうガチのめちゃくちゃな動きなんかできないと思うけど
4の問題点は中級者が気持ち良く動かせないとこだよな
- 983 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 20:46:43.50 ID:xI8hI+RYd.net
- 4ンテは慣性かけながらエボアボレイブで距離離しつつ高度維持してパンドラなり慣性レインなりフルハウスエネステなりやるだけでも結構気持ちいい
別に動画上げてる人みたいな事出来なくても3とか4はキャラがサクサク動いてくれるからボタン押してるだけで楽しい
- 984 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 20:52:38.13 ID:isIMxI+dM.net
- DMCの超絶プレイって流行らなくなったな
空中わちゃわちゃとか揶揄されてたし実際スタイリッシュとは程遠かった
- 985 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 20:58:01.77 ID:JZMbt38V0.net
- 流行らなくなったと言うか飛んでもあんまやることないし…
ネロとかはいまだにわちゃわちゃキャラなんじゃね
- 986 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-cUO9 [49.98.38.179]):2023/01/27(金) 21:41:17.10 ID:xI8hI+RYd.net
- プレイ動画もTA系とか魅せ系とかコンボ系とかで動きの方向性全然違うからあんまダセェなとか思ったことはないな
それぞれ面白い動き多くて簡単そうな所だけ真似したりする
- 987 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-v6nj [106.128.150.169]):2023/01/27(金) 21:47:54.61 ID:1H2D45Woa.net
- COMBO MAD自体はあるしクオリティも高いけど再生ないってことは、もう俺すげーことしてるかっけー文化廃れてるかもしれん
- 988 :なまえをいれてください (スッップ Sd1f-cUO9 [49.98.38.179]):2023/01/27(金) 21:50:36.94 ID:xI8hI+RYd.net
- DMCの動画はツイが主流なイメージある
- 989 :なまえをいれてください (ワントンキン MM9f-Bp6Y [153.236.242.18]):2023/01/27(金) 21:53:04.29 ID:isIMxI+dM.net
- >>987
スゴイとカッコイイは別ってもともと言われてるしな
- 990 :なまえをいれてください (ワッチョイ ff2f-/arx [221.244.89.170]):2023/01/27(金) 21:54:46.92 ID:l3LsGrLZ0.net
- Vの参考になるような動画探すのが面倒くさすぎるのだけは未だにどうかと思う
- 991 :なまえをいれてください (スプッッ Sd1f-QaYw [1.75.247.159]):2023/01/27(金) 22:03:19.51 ID:qlYvTHgXd.net
- コンボ系の動画は数あれど、何だかんだ言っても3のヘルスロースシリーズが1番好きだったなぁ
あれが最初期のコンボ動画というのが凄すぎた、動き違いすぎて自分と別のゲームやってんのかと思ったほど
格ゲーもやってる自分としては、隙間無く綺麗に攻撃し続けてるのはまさにコンボって感じで感動したんだよな
あと音楽の趣味を捻じ曲げられたわw
そういう人一定数居そうな気がする
- 992 :なまえをいれてください (ワッチョイ 63e2-wxMX [60.46.13.1]):2023/01/27(金) 22:05:04.63 ID:Fcop3/Ya0.net
- >>978
プロップは規定時間内にボタンを一定回数連打で成立する3のクレイジーコンボみたいな感じで出せてもよかった
バルログに連打で出せる技が変わるのあったのにどうして採用しなかったんや
- 993 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 22:58:51.20 ID:vYNfC+Ds0.net
- DMC5のミッション15のネロのとこからもう進めないわ
デカいカマキリ二体出てくるとこ
ネロの避けるやつ全然避けにならないし攻撃を喰らってしまうし、スナッチして空中にしたら避けれないし
- 994 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 23:12:06.62 ID:Fcop3/Ya0.net
- >>993
回避するならガーベラ使ったら?
- 995 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 23:14:34.07 ID:y5s4D6Nx0.net
- >>991
初めて見た時の衝撃は忘れられんわ
エネステキャンセル自体は知ってたけど、攻撃の密度が凄すぎて
何これどうなってんの!?って理解が追い付かなかった
ラプソディーの曲も一時期聴きまくってたなあ
- 996 :なまえをいれてください :2023/01/27(金) 23:19:06.03 ID:DHvHZDUx0.net
- 15でしょ?
詰まってるならルート変えれば?
カマキリって必須じゃないだろ
- 997 :なまえをいれてください (アウアウウー Saa7-TBwS [106.132.113.227]):2023/01/27(金) 23:41:40.74 ID:N3ZSziqPa.net
- 完全初心の初プレイ生実況!
みたいなのがまだ若干のリスナー取れるまである
- 998 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfc0-Anao [101.111.191.174]):2023/01/27(金) 23:59:41.60 ID:mgtNRySm0.net
- >>993
空中での回避はエネミーステップを利用するといいよ
- 999 :なまえをいれてください :2023/01/28(土) 01:02:56.71 ID:MNQjoujo0.net
- もう文字数限られてるから埋めちゃいますか
- 1000 :なまえをいれてください (ワッチョイ 42c0-q7f+ [101.111.191.174]):2023/01/28(土) 01:28:53.05 ID:9GdebFhR0.net
- あれだけは言うなよ
- 1001 :なまえをいれてください (ワッチョイ bfe2-Wx7q [60.46.13.1]):2023/01/28(土) 01:34:57.18 ID:tE4r/Cr80.net
- JACK POT!
- 1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
- 2ch.netからのレス数が1000に到達しました。
総レス数 1002
224 KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver.24052200