2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ wave2

1 :なまえをいれてください:2022/09/18(日) 20:54:49.57 ID:d55w2bYq.net
Splatoon3内にあるバイト(PvEモード)サーモンランについて語る初心者スレ
まったり行きましょう
次スレは>>980
アンカー以外が立てる場合は宣言すること

■前スレ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 初心者スレ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1662703240/

愚痴、晒し、実況等は本スレで
■本スレ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE18
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1663489652/

■関連スレ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 初心者スレ【質問/雑談】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1662851634/

■バイトの「キホン」
https://i.imgur.com/32PHJ4n.png
https://i.imgur.com/V3vflED.png
https://i.imgur.com/wBxRc5u.png
https://i.imgur.com/etn1AHY.png

338 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 21:19:08.18 ID:lAlWuiqd.net
グリルは要は段差の上にあげなければいい
味方を轢かせないように上がって来そうになったら下に降りる(もしくは壁にはりつく)
誰かもしくは自分で止めるまでこの登り降りを繰り返す
できれば最初の誘導で金網下の通路を通るようにしてくれれば一番やりやすい
でもグリルってフリースタイルで割りといけるからな

339 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 21:26:59.88 ID:vKPOEQAQ.net
終わったのか(´・ω・`)

340 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 21:27:51.22 ID:saXT/HIN.net
>>319
今回もカタパは片方残しが安全って結論になったのかな?
教えてちょーだい

341 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 21:29:48.44 ID:52NbOCP9.net
達人の後は伝説かと思ったら達人+1なんてあるのね
伝説遠いな

342 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 21:30:37.61 ID:sePHmpaq.net
片パなんてもう誰もやってないよ
2の頃から倒せない時は片方だけ落としとけぐらいなもんだったし
それは3でも同じだけど

343 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 21:31:14.63 ID:xg6lIBbt.net
僕が有能すぎるせいでヌルゲーになっちゃってごめんなさい (´;ω;`)

344 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 21:32:08.68 ID:yyTaeiih.net
グリル止めるにはダメージが大きいブキをイカに当てるかだしな
ブラスターやチャージャーが当てやすいルートをどう通らせるか
できるだけ直進させるのが望ましい、まあ上手い人は関係なく当てるけど(´・ω・`)

345 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 21:43:14.69 ID:lAlWuiqd.net
カタパ倒せるときは倒しきってるわ
着弾範囲が広くて納品できないんだから仕方がないよね

346 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 21:43:34.18 ID:70joknWq.net
社会人帰宅タイムのクリア安定率よ

347 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 22:01:49.22 ID:MatuWsMs.net
どうぞ
【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンランスレ NEXTWAVE24
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1663762404/

348 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 22:12:24.07 ID:3n1jyMfb.net
伝説でもまともにヒカリバエ処理できてないよ震えるね

349 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 22:25:17.32 ID:7qPGubit.net
>>346
たつじん+2で8連敗しとるぞ

350 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 22:42:11.74 ID:aT0esP6Q.net
グリルのアドバイスどうもありがとうございます。グリルがあっちこっち行って全然安定しなくて、動画とか見るとうまい人は引っ掻けてるのでそれが定石なのかと思ってました。引っ掻けようとせず、アドバイスの通りやってみます。

351 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 22:53:44.37 ID:vKPOEQAQ.net
とりあえず伝説まであがったら4回リセットして達人からまた開始してる
これくらいの難易度が一番面白いわ

352 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 22:58:55.01 ID:qz/Z8uF+.net
引っ掻けるってなんやねええええええええええええええええええん!!!!

353 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 23:21:16.96 ID:saXT/HIN.net
>>342
あくまで倒せない時はってかんじかな
了解

354 :なまえをいれてください:2022/09/21(水) 23:55:50.14 ID:lAlWuiqd.net
>>352
なんだろね
方向転換してるのがそう見えるってことかな

355 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 01:00:52.10 ID:QvshSgK6.net
高難度だと補充されるリスクが嫌だから俺は片パするわ

356 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 01:25:54.47 ID:QvshSgK6.net
いや新編成の成功率わっる!
これ各々の武器理解とガイザーヒッセンの塗り意識が不可欠だな

357 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 01:30:10.28 ID:r9U32b82.net
オオモノの処理優先度ってどうなってんの?
遠くに行くなってよく聞くけど遠くにいかないと倒せないやついない?

358 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 02:09:10.65 ID:yGVeSGUk.net
今回の編成はパスだな…ただでさえイクラ投げで塗りができてない現状できつそうだ

359 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 02:09:22.82 ID:cFWFzxxo.net
キャンプの扱いわかんねぇ

360 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 02:16:59.27 ID:1UHFQZVj.net
キャンプはとにかく雑魚が通ってくる道にパージしとけばいいよ

361 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 02:19:07.68 ID:2ZfMsXDO.net
キャンプのパージ早くなった?気のせいか

362 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 02:24:09.08 ID:g9PT03kI.net
2のダムは通常waveだとシャケの初期出現場所が干潮の反対側に偏ってた印象があるんだが、3ではそんなこと無いな
まあ気のせいかもしれないが

363 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 02:27:18.03 ID:fZ3IvpQz.net
>>357
行ってもいいけど迅速に始末した上でちゃんと生きて帰ってきてくれよ

364 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 02:29:19.09 ID:g9PT03kI.net
ダムは道が狭いからナベブタさんの強さがよくわかるな
上手く使うとバクダンもテッパンも潰せるのが楽しい

365 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 02:33:37.63 ID:r9U32b82.net
>>363
つまり遠くのはいかないほうがいいってこと?
そういう煽りみたいなのいらんからどうするのがベターか言ってくれないかな
ここ初心者スレだろ?くだらん煽り入れるなら本スレでやってくれ

366 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 02:43:44.62 ID:fZ3IvpQz.net
煽りでも何でもなく言ったままのことだよ
遠くで一人で死なれるのが一番困るけど放置出来ないオオモノも確かにいるから自分の武器とスペシャルと技量次第

367 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 02:45:33.54 ID:1UHFQZVj.net
全然煽りじゃないよ
奥にバイトが留まるとシャケがカゴ側に来なくなるから納品不足呼び込むし
遠い場所で死なれると3オペになる時間が長くて大変になる
だから遠征は迅速に、死なないことが大事

368 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 03:01:41.21 ID:6DWMe/9y.net
2のステージだけど、満潮だとふたつに分かれるシャケトバでは
『カゴの対岸に行くのはいいが自力で生きて帰ってこい』が必要だったからなぁ

ただ3はテッキュウとかいう倒しづらいが面倒極まる奴がいて
海岸釘付けになっちゃうことがあるのもわかるよ
遠くの敵を倒すならスペシャル切るつもりで行くのがいいかな

369 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 03:02:27.87 ID:+W/YPNq0.net
一度向かおうってカモンする
スルーされたら放置して目の前の処理続ける
それで全滅したら少なくとも僕は悪くない

370 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 03:09:09.55 ID:JT5DE08a.net
マニューバ使い慣れてないのがローリング誤爆で波動に飲まれるあるある

371 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 03:14:27.96 ID:QvshSgK6.net
いやお前らその挙動はおかしいやろ

https://imgur.com/a/aOmyLNO
https://imgur.com/a/LKkQ7rW

372 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 03:23:04.85 ID:r9U32b82.net
>>366
>>367
いやだからその放置できないオオモノを聞きたいんだけど
セオリーとかなく全て状況次第で決まるってことか?

373 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 03:31:43.32 ID:1UHFQZVj.net
放っておいてもコンテナ側には来ないカタパタワーテッキュウあたり
最初からどいつだって聞けばいいのに

374 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 03:42:44.74 ID:6DWMe/9y.net
ただステージと波の高さによってはカタパはカゴ近くまで来たりとかあるし、
3の新規なステージとオオモノに対応した個別のセオリーは出揃ってないと思う

それでもおおむね373ではあるだろうけど

375 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 03:50:54.10 ID:SXM/FDWB.net
>>357
優先度ってのは寄ってくるオオモノ含めた優先度?
遠方から寄ってこない3種のみなら状況によるけど
1タワー、2カタパ(片翼放置でいいかと)、3テッキュウかなぁ

376 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 03:53:05.82 ID:tVM78n9X.net
2ガチマばかりで一応達人ってレベルだけどでんせつ維持ムズくない?
鮭ガチ勢は一応でんせつ維持は出来るって感じなんかな
所感2よりも4人がブキの役割きっちりこなさないとムリ~で1人2人分かってなさそうなのいるとキツいって感想
スペシャル切るタイミングも見極めシビアのよーで
もうでんせつ維持当たり前じゃなくて鮭ガチの世界って難易度なんかな

377 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 05:08:01.78 ID:bOtTWjl7.net
てっきゅうヤバイと有名だけど放置しとくと危険なん?

タワーとカタパを放置しておくと全滅する可能性が高いのはわかるが、新キャラなてっきゅうの脅威さがまだわからないわ

378 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 05:24:29.04 ID:QvshSgK6.net
一体だけならまだ回避も間に合うけど二体以上いたらヤバい
カゴ周りが超危険地帯になって塗りも納品もままならない

379 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 05:38:35.84 ID:bOtTWjl7.net
カタパの次くらいに危険なのか
倒せば砲台で金イクラ飛ばせるから効率もよくなるし、優先して倒した方が良さげだね

380 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 05:52:44.97 ID:0YkBJ5Ln.net
放置してると地獄なのにタフだし無敵時間あるし倒したら倒したでまた湧いてくるしかといって1人張り付いてたら当たり前だけど他の3人が苦しくなるっていう
あと金イクラ飛ばしてもそれを他の3人が処理出来るような状況かな?って話にもなってくる
そうこうしてる内に砲台の辺りで誰か死んだらもう無理

381 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 06:04:05.49 ID:GXuC5jQd.net
テッキュウは見つけたら倒せそうでも一応カモン押して欲しい

382 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 06:24:33.33 ID:+K++QYRI.net
その場合のカモンって砲台で金イクラ投げようぜになるのでは

383 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 07:22:19.77 ID:xuAuK/2w.net
>>357
初心者スレ的にはスペシャルの吐き処って感じじゃない?生還出来ないなら負担になるのは間違いないしその程度でスペシャル使ってられない湧き具合ならばランク負けしてるから精進するしかないなぁ

384 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 07:31:30.44 ID:GXuC5jQd.net
>>382
投げられるなら投げてもいいよ

385 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 07:40:35.71 ID:bGolVp1x.net
まあ言われてるほど危険じゃない気もするけどね
むしろ今は「テッキュウを最優先で倒せ」ってのが広まったせいで遠征してそのまま帰らぬイカとなり人数不足で失敗ってケースのが多いんじゃないかな

386 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 07:50:23.76 ID:8uzUUOly.net
ヒーローモードの一分間生き延びろってこういう事だったのねw
初期にテッキュウ3~4体が海岸方向に二手に離れてでてきて絶望した事はある

387 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 08:03:07.27 ID:PwsMt8Pg.net
遠征するなら死なずに生きて帰ってこい
居座らずにさっさと帰ってこい

388 :なまえをいれてください:2022/09/22(木) 08:16:53.19 ID:biDEOx/3.net
スペシャルも2より使いどころが相当限られるラインナップになったしなぁ

389 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
今のローテ見るからにキツそうで入るの怖いお…

390 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
速効で達人に落とされました

391 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
今回、今までで一番キツイな
テッキュウ来たらまともに動けない…

392 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
ブキ全部燃費が劣悪なのがキツイな、インク切れで押し込まれまくる

393 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
霧のテッキュウを許すな

394 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
ボルトガイザー 遠(最初の1発)50 近(それ以降)34
ヒッセン 100 20回でインク切れ
デュアルスイーパー 30
キャンピングシェルター 35x7(貫通しない) フルヒット245 パージ100

395 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
>>372
タワーは最優先だけどそのまま行くと死ぬので
まずカモンして敵の沸き方向がタワーのいる場所から変わったのを確認して倒しに行く

396 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
海上の円盤を許すな
あれは罠だ乗るな

397 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
味方おそらくPT3人+自分1人の時って1回やったら抜けた方がいいですか?
こいつずっと居座ってんなーって思われるのが嫌で昨日2回で抜けてしまった

YouTuber3人+野良ソロ配信見たことがあって野良ソロに対してこいつすぐ死ぬなとか文句言ってるの見てPTだと察したら怖くて抜けてしまう
キャリーしてもらった方が楽だとは思うんですけど裏で文句言われてるんだろうなと思うと居座れない
PTやってる人が野良ソロに対してどう思ってるのか率直に聞きたいです

398 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
別に一緒にやりたいなら続けたらいいんじゃないかな
相手が嫌ならブロックするだろうし
しょせん顔も知らないネットの連中だからどう思われようが関係ないし

399 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
チーム組んでるかどうかなんてどうやって見分けるんだ?

400 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
>>399
お揃いのバナーで名前も平仮名3文字の3人組だったのでPTだと判断しました
偶然でここまで被ることないかなーと

401 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
俺も今回クソ難しいと感じたわ
高台が一つのアラマキ砦は連携も自然にとれて大分やりやすかった

402 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
>>397
楽しく遊べてるメンバーなら続ければいいと思うよ
PT側のほうが続けたくないなら一旦解散するだろうから
あとPTでもソロでもリテラシーのない配信者はいるけどそんなカスのことをいちいち気にする必要はない

403 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
PTってVCしてることが殆どでナイスヘルプカモン全然してくれないことあるから
そういう意味で抜けた方が楽しくやれるとかはあると思う

自分がPT組んでる時は普段よりナイスとか出すようにして、
野良さんありがとーって思いながらやってはいる

404 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
カゴから三方向に海岸(1ヶは港みたいな感じだが)が伸びてるマップで
緩やかな連携すらしにくいんだよな

押し込まれると共用部分のスタート位置シャケ色にされて合流すら難しくなるという

405 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
色んな意見ありがとうこざいます
今後似たような状況になったら連勝中なら負けるまで居座ってみようかな
ヘリの中で会話に入れず手をぐーぱーするイカちゃんの気まずさがよくわかるシフトでした

406 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
普段キャンプ使ってないから勝手が分からない...
傘開くまでのラグでやられてしまうし、ボム後のインク管理がもたつく
傘飛ばしての直線雑魚処理くらいでしか役に立ててなくて申し訳ない
バイトでのキャンプの役割って何?

407 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
>>406
常にパージすることで二人分の働きをするんだ

408 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
>>407
金網の上でパージするのって味方の援護として役立つ?
それとも床塗らない分無駄撃ち?

409 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
塗りに使った方がいいけど金網の上に敵が並んでるならどんどんパージする

410 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
ドスコイやオオモノとかに当たらない限り直進するので
高い場所にいて味方の救助とかにも重宝する

パージそこそこインク消費するけど、かといってショットガンの燃費も良い訳じゃないからな

411 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
逆に3人組とかいると警戒してしまう
全員が同程度の実力ならいいけど実力の劣る人が一人は入ってることが多いから

412 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
フレとボイチャしながらでも咄嗟に場所とか伝えられないからカモンヘルプはめっちゃしますわ
ボイチャで「こっちだ!」「こっちってどっちだよ!」って毎回お約束のようにやっとる

413 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
バクダンに短射程みたいな、不得意な武器持ってる時は得意なオオモノに向かうようにしてるんだがいつまで経っても倒されてないどうすれば

414 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
本スレが愚痴しか書いてなくてこっち逃げて来ました

415 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
研修先決まってるのにマップも配らないところがブラック企業感ある
さっき見かけた特殊waveの解説動画のほうがバイト新人の自分には勉強になった

416 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
>>413
倒せそうな長射程の足元まわりのお世話してみるとか?

417 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
全然クリア出来ない

418 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
特殊waveがボーナスタイムすぎる

419 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
この時間帯キツイ?
全然納品足りない

420 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
バクダンって中長射程が得意と思いがちだけど
使い手の練度も考えないと危ないから
短射程だろうとやれる時はやったほうがいい

421 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
ダムは高低差があるから短射程でもバクダンはやりやすい
早めに起動して中心には来させないようにするといいね

422 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
メガホン、発動してから敵方向に固定するまでにタイムラグがあるのね
満潮で端にいたカタパに使って、すぐに横のシャケ撃ってたら、メガホンの向きも横向いてしまった(´・ω・`)

423 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
メガホンは発射するまでに別の方を向くとタゲ変わったはず

424 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
イクラ取ったエフェクト出てるのに取れてないのなんなの

425 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
ウェーブ1初っ端に出たタワーで即スペシャル使ってる味方を見て驚いた
スペシャル温存して負ける自分を変えようとしたのか?味方にスペシャル使うことを意識させようとしたのか?

426 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
>>422
3発ともロックするには2秒位かかるよ
カタパだと綺麗に入ればロック一個分で行けるみたい
上手い人はワンセットで2~3カタパ持っていって凄いわ。これとボム乗せて柱一掃したのはびっくりした

427 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
開幕スペシャル使うなんだよ だからスペシャルゲージしろ言ったのに運営はアホすぎ

428 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
でんせつになったら惜しみなくスペシャル使ってくれる
達人は地獄だった

429 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
ムニエルは楽しいな。
早くでんせつ400リセ来て欲しいんだか。
カンストするのに40からとか、そこまで暇人じゃないからできんのよ。

430 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
満潮時に金網の向こうに肩パッド部隊出てくると完全に世紀末

431 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
野良限定でもいいからもうスペシャルはゲージしろ 開幕スペシャル使うキッズ多すぎる

432 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
デュアルのスライドの利点がわかって楽しくなってきた
金網をさくさく移動できる
インクがない所もさくさく移動できる
ナベブタやモグラを安全に回避できる

433 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
鉄球処理した場所に雑魚やらオオモノ出しすぎやろ
金玉運ばせる気ねえ

434 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
キャンプ、パージしてもドスコイに当たると飛んでっちゃうんだけどバグなのかそう言う仕様なのか

435 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
そういえばキャンプが斜めに飛んでくの数回見たな

436 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
たつじん+3だったけど無印までリセットしたらサクサククリアできて正直助かる……。

今のところでんせつは夢のまた夢だな

437 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
ドスコイとテッパンに向けてパージしたら2回とも吹っ飛んだわ
パージした瞬間に当てたら吹っ飛んだ気がするけど詳細は分からん

438 :なまえをいれてください:[ここ壊れてます] .net
2ではテッパンやヘビにパージはすぐ割れてたぞ
ドスコイは当たったあとに逸れてた気がする

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200