2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

AI:ソムニウムファイル総合part9【PS4/NS/PC/XB】

1 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0f11-unwO):[ここ壊れてます] .net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ作成時に消費されるので毎回1行補充してください

打越鋼太郎氏が手がける新作であり,現代の東京を舞台に,連続猟奇殺人事件を追う刑事の姿が描かれるアドベンチャーゲームシリーズ。

AI:ソムニウム ファイル
2019年9月19日発売
定価:6800円
CERO:Z
販売:スパイク・チュンソフト
公式サイト:https://www.spike-chunsoft.co.jp/ai/top.html

AI:ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イニシアチブ
2022年6月23日発売
希望小売価格:6,800円+税/パッケージ版・ダウンロード版
CERO:C(15歳以上対象)
公式サイト:https://www.spike-chunsoft.co.jp/ai-nirvana/

※前スレ
AI:ソムニウムファイル総合part8わ【PS4/NS/PC/XB】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1658124558/

次スレは>>950もしくはそれ以降で気づいた人が建ててください VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

570 :なまえをいれてください (ワッチョイ 69f6-ziag):2022/11/02(水) 19:11:59.06 ID:hVoLNFLJ0.net
逆転裁判とか選ぶだけなのにすごい人気だもんな
余計なアクション要素は要らないのかもな

571 :なまえをいれてください (ワッチョイ b337-CN04):2022/11/02(水) 19:24:42.07 ID:c+bqjYzH0.net
QTEにしろアクション演出にしろもっと優れた作品はごろごろあるからな
アクションやりたいならそっちやるだろ
俺は指が足りなくなるくらい操作複雑なアクションゲーが大好きだけど、ADVにアクション要素とか一切求めてねぇわ
しかもAIが採用してるのはワンミスでゲームオーバーっていう1番嫌われるQTEだし、何が楽しいんだあれ

572 :なまえをいれてください (ワッチョイ b337-CN04):2022/11/02(水) 19:31:20.68 ID:c+bqjYzH0.net
>>569
コントローラーを巧みに操作する事が高度な技能だとは思わないけど、出来ない人は本当無理らしい
そういう層が一定数居るから指一本動かせば成立するスマホゲーが売れまくってる

573 :なまえをいれてください (ワッチョイ b322-T8FE):2022/11/02(水) 23:33:39.71 ID:lzTfrUXI0.net
アクションの時のQTEは嫌いだけど
ソムニウム中の突然の選択肢みたいなタイプのQTEは緊迫感もでるし好き

574 :なまえをいれてください (ワッチョイ 133d-gcVw):2022/11/03(木) 00:47:15.74 ID:tRYEkJQ20.net
テキスト送るだけのアドベンチャーはマジ無理。もうアニメ見りゃ良いじゃんってなる
逆転裁判が歴代で1番好きだわ。捜査もあり選択もありで苦手なアクションもない、時間制限ないしじっくり考えられる
次点でダンガンロンパ好きだけど裁判のアクション多くてキツい
つまりこんな俺に合うオススメ教えてください
ネットでアホみたいに探してるが、ピンときそうなのがもう無い
最近はプリズムオブアイズ始めた
ゼロエスケープシリーズ、BONDも結構面白かった

575 :なまえをいれてください (ワッチョイ b302-4QDP):2022/11/03(木) 01:12:42.24 ID:hu/ycHq50.net
ダンガンロンパは、訳分からんレースゲームとパズルゲームがね…

576 :なまえをいれてください (ワッチョイ 19b9-T+yX):2022/11/03(木) 01:59:06.27 ID:KX9n0ybb0.net
R1、R2、Rスティックみたいなのはぱっと見でわかりづらいし普通に間違える事も多いだろうね

577 :なまえをいれてください (ワッチョイ b337-CN04):2022/11/03(木) 02:18:54.58 ID:VD87Z2lL0.net
>>574
その要望ならDONTNOD やQuantic Dreamの作品とかじゃねぇの
和製ADVにありがちな散りばめられた伏線をラストで一気に回収するストーリーじゃなくて、道中の選択を楽しむタイプの作品だけど

578 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0b8c-KgLU):2022/11/03(木) 02:35:25.52 ID:gOFaAeq/0.net
唯一解ではないので理詰めで推理したい人には合わないかもしれんけど
いろんな場所に行って捜査して裁判で証拠を突きつけるのが好きなら
「パラダイスキラー」は楽しめるかもしれない
…がクセがあるので万人にはオススメしない

オープンワールドで移動が若干アクション要素か

579 :なまえをいれてください (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/03(木) 02:54:52.81 ID:tQK+iOqaM.net
○!△!×連打!とかなら許す
R3とか使うのは単純にわかりにくいからやめて欲しかった

580 :なまえをいれてください (ワッチョイ 69f6-ziag):2022/11/03(木) 06:07:03.46 ID:o5vGEEKl0.net
>>574
428はやった?
選択肢選びながらテキスト読むだけ、に見えるが奥が深い

581 :なまえをいれてください (スププ Sd33-sch/):2022/11/03(木) 13:50:42.90 ID:lqSdTbRQd.net
箱コンでQTE出されると思考止まるからわかるな焦っちゃうの
ボタン配置覚えてるか否かはかなり差が出てくる

582 :なまえをいれてください :2022/11/03(木) 17:45:09.48 ID:KX9n0ybb0.net
間違えたら間違えたで差分が見られるならともかく差分作ってないから全部即死なのがね
ノーミスでやらないといけないのってかなり緊張感出るしな

583 :なまえをいれてください :2022/11/03(木) 17:50:15.38 ID:w3+qOstaa.net
チッチッチッチッチッ

ピッピッ!

ミズキ!ミズキーーー!
デェーーーン

584 :なまえをいれてください :2022/11/03(木) 18:12:49.33 ID:X1QpBI/Y0.net
>>574
ゼロエスケープが好きなら密室のサクリファイスとか?
テキスト読む系だけど独特の選択肢や推理のある流行り神シリーズ(真ではない)や、
システムがほぼ逆転裁判なネットハイも面白いけど、現行機で遊ぶ手段が無いのがね

585 :なまえをいれてください :2022/11/03(木) 18:49:48.59 ID:yio4phfe0.net
色々為になるなあ
428ずっと気になってたけどハードがSwitchしかなくてな
ネットハイはvitaが生きてた頃やったわw
ちょっとパラダイスキラーポチってみるか…

586 :なまえをいれてください :2022/11/03(木) 18:57:25.01 ID:nzD5Ivs30.net
>>585
スマホにも出てた気がするぞ

587 :なまえをいれてください (テテンテンテン MMeb-EkOu):2022/11/03(木) 22:41:52.17 ID:I8Af3Q8jM.net
>>586
俺スマホでやったけど今は無いんじゃないかな
10年くらい前な気がする…

588 :なまえをいれてください (ワッチョイ 13ab-oXa1):2022/11/04(金) 00:45:13.34 ID:SozKhkTc0.net
なくなってたわ…

589 :なまえをいれてください (ワッチョイ 89b9-dsAH):2022/11/04(金) 02:58:06.95 ID:l5XP8unz0.net
今できるのはsteamくらいだな428

590 :なまえをいれてください (ワッチョイ b337-CN04):2022/11/04(金) 03:00:04.83 ID:bqp0E4Bq0.net
PS4もあるぞvitaあるならギリPSPのDL版もいけんじゃね

591 :なまえをいれてください (アウアウウー Sacd-LvfL):2022/11/05(土) 20:03:21.45 ID:MtCHEZlSa.net
瞳のソムニウムこれどうしたらいいの?
マップ開いても進行方向分からないしクリアできないんだが

592 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92a2-BX5d):2022/11/05(土) 21:24:13.31 ID:j9pusXiX0.net
あれは迷子になるよな
俺も数回やり直したわ

593 :なまえをいれてください (ワッチョイ f6ab-LvfL):2022/11/05(土) 23:39:21.98 ID:CYMp61Y60.net
>>591
自己解決した

どうやったらJKと出会えて中田氏まで持っていけるんだろう

594 :なまえをいれてください (スプッッ Sdb2-BTRk):2022/11/06(日) 08:07:54.98 ID:JrpdWById.net
世島どんだけ名器なんだろうな
ライアンはでかいだけだし

595 :なまえをいれてください (アウアウウー Sacd-8JhC):2022/11/06(日) 08:15:29.02 ID:treRg0mca.net
名器だし避妊しないし百発百中だし

596 :なまえをいれてください (スプッッ Sdb2-BTRk):2022/11/06(日) 09:22:20.98 ID:OCuEyc2vd.net
避妊しないロリコン中田氏クソ野郎でDNAも終わってる黒幕製造機世島
が、世島が降ろせといっても母親側が揃って産むって決めてる辺りまじもんの名器なのは間違いない

597 :なまえをいれてください (ワッチョイ b112-pSqO):2022/11/06(日) 09:30:29.40 ID:N37IhWmd0.net
脅迫レイプ魔とかじゃなく中出しセックス自体は合意の上でやってるんだとしたら恐ろしいな

598 :なまえをいれてください (アウアウウー Sacd-8JhC):2022/11/06(日) 09:49:23.35 ID:JOz6oe46a.net
世島も大概だけど、法螺鳥もやべえ
時雨よくあれと子作り出来たな

599 :なまえをいれてください :2022/11/06(日) 15:59:26.97 ID:BHqw3Yer0.net
2人とも下衆ではあるが、世島は何かしらカリスマ性やら人を惹きつける物も持ってるんだろうな。
法螺鳥は教団幹部の立場を利用して時雨を手篭めにしただけだし、同じ下衆でも世島よりも格が落ちるイメージ。
いや子供を容認してる分はマシか…?
それにしても迅にアザが無ければまた態度が違ってた可能性があるか。

600 :なまえをいれてください :2022/11/06(日) 17:23:54.43 ID:70ZN5uIq0.net
初代クリアした
ニルヴァーナも同じ感じのゲーム性?
みずきが嫌いじゃないけど好きじゃないので、購入どうしようかなと

601 :なまえをいれてください :2022/11/06(日) 17:41:06.89 ID:IZhHC/DYa.net
みずきに好感持てないと2作目きついかもなぁ
ほぼ無双してるうえに後半は◯◯◯の出番もあって多いから

602 :なまえをいれてください :2022/11/06(日) 18:11:24.95 ID:DhZsttls0.net
>>600
同じゲーム性だけど、システムは洗練された
ミズキと新キャラのW主人公だから、ミズキ好きじゃなくてもいいかもしれんけど
ミズキの活躍は多い

603 :なまえをいれてください :2022/11/06(日) 18:37:01.28 ID:lzzN9zQ/a.net
1のみずきは全方向に刺々しいけど
2のみずきは祥磨相手にはめっちゃ優しいよな

604 :なまえをいれてください :2022/11/06(日) 18:47:05.73 ID:70ZN5uIq0.net
情報ありがとう
次セールになったら買うよ

605 :なまえをいれてください :2022/11/06(日) 19:22:12.38 ID:8r82ilbF0.net
>>603
伊達以外には割と優しいぞ

606 :なまえをいれてください :2022/11/06(日) 20:27:17.72 ID:i1sREzoB0.net
2はソムニウムも大分簡単になってる

607 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1270-pSqO):2022/11/07(月) 01:42:14.12 ID:roImxOU80.net
みずきが好きじゃない人なんているんだな
あんないい子なのに

608 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1982-ni/L):2022/11/07(月) 09:06:36.36 ID:1bL/AT1B0.net
むしろキツさがないから寂しいくらいだみずき

609 :なまえをいれてください (ワッチョイ a237-RHei):2022/11/07(月) 14:36:59.12 ID:VKPEazz60.net
AI2しっかり売れてるみたいね
KADOKAWAのゲーム部門の増収に貢献してるみたい

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221107-225707/

610 :なまえをいれてください (ワッチョイ b1f6-8JhC):2022/11/07(月) 15:07:16.72 ID:svO19MHb0.net
3作目くるー?

611 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6ecb-Zgod):2022/11/07(月) 15:09:51.91 ID:dhOdpFhc0.net
ネタバレ防止に大変そう
ほぼすべてのキャラに工夫がいる

612 :なまえをいれてください (ワッチョイ b1f6-8JhC):2022/11/07(月) 15:11:04.09 ID:svO19MHb0.net
みずきと祥磨が付き合ってるといいな、なんて

613 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92a2-BX5d):2022/11/07(月) 15:27:24.63 ID:pnECIPGi0.net
今回はトリックのために見た目変化させなかったから色々と犠牲になった感はある

614 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6ecb-Zgod):2022/11/07(月) 15:59:38.72 ID:dhOdpFhc0.net
まあ三部作ってのは区切りがいいよね
エスケープもそうだしダンガンロンパもそうだし逆転裁判もそう

615 :なまえをいれてください (スッップ Sdb2-hTXz):2022/11/07(月) 17:59:00.66 ID:JgZ0Rv6nd.net
3作目あるなら龍木の掘り下げ欲しいな

616 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 18:53:00.34 ID:T9Uw3PBl0.net
ソムニウムファイルV3か…

617 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 19:27:33.83 ID:aWnLQiXM0.net
3でこの世界はシミュレーションで作り物なんだよ!
全部嘘だった!とかがサブキャラとかでも解るレベルで判明してもプレイヤーが受け入れやすい土壌はもう出来てるな。

618 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 19:31:16.12 ID:svO19MHb0.net
v3は大姉様とマルコが主人公でいいぞ

619 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 19:32:47.75 ID:pnECIPGi0.net
やっぱり伊達がいいわ

620 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 19:36:23.88 ID:VKPEazz60.net
夢オチでも、爆発オチでも、シミュレーションオチでも何でもいいけど、それが面白さに繋がってないとな
作中キャラからしたら衝撃の事実だろうがプレイヤーからしたらあんま関係ない話だし
シミュレーションオチは萎えるって意見は結構あるから、そんなの跳ね除けるくらい面白い要素に出来てないなら入れる意味ないと思う

621 :なまえをいれてください :2022/11/07(月) 20:23:34.57 ID:YKwKVmdE0.net
シミュレーションというかゲーム世界なのは
もう最後に見せてるからな

622 :なまえをいれてください :2022/11/08(火) 20:06:17.94 ID:ZEvWYdrW0.net
今回の大ネタも
凄いけど、だから何??って最初はなってたな

時雨の真意や、章やり直ししててよくできてるなとは思ったけど

623 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1975-WGMZ):2022/11/08(火) 21:58:58.69 ID:SlWMiP+k0.net
ソムニウムファイルイニシアチブってのが面白そうなんだけど
前作からやったほうがいいの?

624 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92a2-BX5d):2022/11/08(火) 22:05:12.54 ID:6DIdyXTF0.net
個人的には前作のが好きだからお勧めしたい
別に前作やらなくても大丈夫なシナリオよ

625 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1975-WGMZ):2022/11/08(火) 22:19:53.91 ID:SlWMiP+k0.net
じゃあ前作やってみるかな

626 :なまえをいれてください (アウアウウー Sacd-ni/L):2022/11/09(水) 06:06:20.73 ID:k9Eb45MZa.net
>>622
プレイヤーだけがびっくりする仕掛けってよくわかんないよね

627 :なまえをいれてください (ワッチョイ 81b9-CRVA):2022/11/10(木) 13:07:47.04 ID:ScAEWNF+0.net
みずきちゃんが男友達のち○このデカさについて考えてる事実が面白い

628 :なまえをいれてください (スプッッ Sd12-BTRk):2022/11/10(木) 19:12:22.69 ID:CHqtgr4qd.net
伊達の加齢臭がうつる!って1で言ってた時はとりあえず悪口言いたい反抗期的な微笑ましさがあったけど
伊達さんが柳生さんに戻った後は割とガチめの加齢臭漂ってそうだな

629 :なまえをいれてください :2022/11/10(木) 19:25:33.30 ID:z5iIZbuAM.net
>>628
あのおっさんが膝枕でにゃ~んしてるんやで

630 :なまえをいれてください :2022/11/10(木) 19:36:04.05 ID:zPPNpaubd.net
もう50近いからな
おっさん通り越して壮年だよ

631 :なまえをいれてください :2022/11/10(木) 21:35:10.17 ID:p6giXLBb0.net
伊達は30歳なんだな(マスクだけ)

632 :なまえをいれてください (ワッチョイ b112-pSqO):2022/11/11(金) 08:49:46.21 ID:xaW2EU9u0.net
別人のはずのサイトと伊達さんの声帯が同じなのは叙述トリックとして使える(使えない

633 :なまえをいれてください (ワッチョイ 92ab-UQSh):2022/11/11(金) 15:00:02.45 ID:EIcDDSyP0.net
ほら喉につけたら好きな声出せるやつとかあるから

634 :なまえをいれてください (スプッッ Sdb2-BX5d):2022/11/11(金) 15:01:53.71 ID:fiGg5ddOd.net
あのチョーカーって正直伊達さんのためにあるようなもんだよね

635 :なまえをいれてください (スプッッ Sd03-kA6N):2022/11/12(土) 04:36:23.16 ID:DFgJ4mIxd.net
初登場の若い主人公だったのに一瞬でアラサーにされた龍木可哀想
肝臓弱ってメタボってそう

636 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1512-BvCT):2022/11/15(火) 07:53:00.43 ID:ZtKEULGG0.net
一応主人公なのに龍木が一番謎が多いキャラになってるのどうにかして欲しい

637 :なまえをいれてください (スププ Sd43-eEoc):2022/11/15(火) 14:53:10.77 ID:aTAaMayxd.net
兄弟関係でなんかあったけど
ありゃ3を見越しての伏線なのかね

638 :なまえをいれてください (ワッチョイ a5b9-xds4):2022/11/15(火) 23:43:05.75 ID:+HNe4aVS0.net
多分今回も三部作だろうしな

639 :なまえをいれてください (ワッチョイ 15d0-nDAF):2022/11/18(金) 10:36:17.59 ID:1PGfzmjt0.net
チュートリアル含まずソムニウムパート2回目なんだけどさ
プレイはじめて45分で眠くなるんだがどれぐらいからストーリー盛り上がってくるん?

640 :なまえをいれてください :2022/11/19(土) 00:58:42.29 ID:/OqmJTI00.net
個人の好みだからわからん
というか何時間でどの辺りまでいくか覚えてない

641 :なまえをいれてください :2022/11/19(土) 20:27:53.53 ID:nN7O+hvi0.net
1周目で解決しなかったので違うルートに進んだようで面白くなってきた
グロいというか殺人の動画とかあるからキッズにはプレイさせれないな

642 :なまえをいれてください :2022/11/19(土) 20:48:31.69 ID:jJY2EhR00.net
CERO Zだからね

643 :なまえをいれてください (オッペケ Srdf-rxZH):2022/11/20(日) 12:25:16.06 ID:rS+vro1Or.net
ニルヴァーナ面白かったけど、一日ごとに現在と6年前を見せるのは卑怯じゃね?
なんか、こういうシステム上のやり方で絶対に気づかないようにするのはズルいわ
実は6年前と思わせておいて、現在でしたって言うなら素直に凄いって思えるけど、交互に見せるってのはそういう発想がなければ思いつかないし、ズルいわ

644 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa3b-uyUt):2022/11/20(日) 12:36:23.43 ID:y+rDxfTga.net
打越の常套パターンやん
ジレンマとかも絶対分からんぞ

645 :なまえをいれてください (ワッチョイ a3f6-Ii13):2022/11/20(日) 13:43:04.49 ID:n39EGBV20.net
ミステリをよく読む人にも叙述トリック駄目な人はいるからね
人を選ぶ部分はあると思う

646 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1237-LO0k):2022/11/20(日) 13:52:41.42 ID:ogrwOR/00.net
謎を解きたい的な感覚だとアンフェアな感じになるのはわかる
個人的にこ手のゲームに求めてるのはなんとなく感じた伏線っぽい要素がラストで一気に繋がる感覚だからなんとも思わんけど

647 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa3b-qpCx):2022/11/20(日) 15:06:59.63 ID:gPKR6qTOa.net
交互になる理由付けがちゃんとされてるから卑怯とまでは思わんかったな
叙述トリックを許容できるならこれも許せる範囲じゃない?

648 :なまえをいれてください (オッペケ Srdf-rxZH):2022/11/21(月) 02:13:48.58 ID:hnM/dafKr.net
叙述トリック自体は好きだけど、この作品は叙述トリックにしてはズルくない?
例えばミズキ編で米治の死体が見つかったときにミズキは「昨日、米治が誰かの死体をトランクに入れて持ち去ったんだ」って言ったときに、それ6年前じゃね?あれ?みたいなふうになったけどさ、実は現代だと思ってたけど6年前でした!ってのは凄く面白い
けど1つの主人公のストーリーの中で一日単位で現代と6年前が交互に進むのはアンフェアだと思う
交互になる理由づけってルートがDNAみたいなってるってとこ?それもうこじつけというか、システム的なこじつけじゃない?
間違いなく面白かったし、いい作品だとは思うけど、叙述トリック的な作品の中でもちょっとズルいと思う作品だった
なんというか、叙述トリックにしても、答えを見た上で再度読み直すと「あ!確かによく読んでいれば答えを見る前にここで気づけたのか!」って思えるのならいいんだけど、一日交互に時間が入れ替わるのは絶対に答えを見たあとでないと気づけないのがアンフェアだと思った

649 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM8e-Ck8H):2022/11/21(月) 02:19:11.70 ID:U+vPzYSUM.net
そもそもこのトリック自体プレイヤー騙す為のものに過ぎないからね
アンフェアで何が悪いの?という感じ

これはミステリー!犯人な誰か君はわかるかな?みたいなノリなら騙されたとか言ってもいいと思うけど

650 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6229-CdGE):2022/11/21(月) 02:24:36.90 ID:UDKPs8Sw0.net
内部的にはサイコババアの思惑も絡んでるんじゃなかったっけ?
ルートの螺旋構造

651 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa3b-uyUt):2022/11/21(月) 02:49:42.81 ID:Q/fIvQB5a.net
気付ける人はみずきの足に銃痕無いってので気付くよね
ヒントは米治の件以外にも沢山ある
半パンマンのカウントとか

652 :なまえをいれてください (アウアウウー Sa3b-qpCx):2022/11/21(月) 03:32:08.81 ID:6Lyyp2yPa.net
>>648
そもそも螺旋構造になった原因が死体が過去と現在で分かれてるという誤解からなんだよ
時雨が自殺しなければいけなかったのもそのためだしな

俺も気付けなかったから説得力ないかもしれないけど伏線確認する楽しみはこのトリックでも変わらないと思うよ
一番決定的なのは時雨の生存期間
死体が発見された後も両視点で過去の時雨と会ってるからそこを軸に考えれば原理はともかく時間が交差してることに気付けるはず

653 :なまえをいれてください (スプッッ Sd02-mRLN):2022/11/21(月) 08:35:55.14 ID:7M8pdZgKd.net
ジレンマは公式の人物紹介で「この少年の名はQ」とか書いてるのがインチキ
叙述トリックにもならん嘘を書くなよと

654 :なまえをいれてください :2022/11/21(月) 13:34:58.02 ID:N3vszdTbd.net
無印のトリックは、驚いたけど
ニルヴァーナの時間交差は、だから何だとしか思わんかったな
変なバグ技も微妙

655 :なまえをいれてください :2022/11/21(月) 13:56:53.46 ID:JKon/ezq0.net
無印はどっちのルート先にやったかで登場人物の印象が刷り込まれた状態で進むのが上手いよな
サイトinイリスのソムニウム見た後だと「この子外面はアホの子だけど内面猟奇的すぎてマジヤバ・・・」とか
何故かやたらと積極的に協力してくれてたピュータに裏切られて「え?なんで?」みたいな

656 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 01:53:57.08 ID:ZD8uCz3y0.net
時雨がそもそもフレイヤーを騙すために仕組んだトリックと考えると
アンフェアくらいでちょうどいいというか、そういう意味ではうまいことやった印象
違和感を突き詰めれば早い段階でも気づけるし

657 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 08:19:49.18 ID:Se0nMzmf0.net
時間交差意味なかったという話よく見るけど時雨がフレイヤーに接触する為に用意したギミックなんだから意味はなくないだろと
この話をメインに絡ませまくるとEver17になっちゃうからこれくらいでいいと思ったけどね

658 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 08:33:21.91 ID:Se0nMzmf0.net
そんで次回作でフレイヤーとウジャトシステムによる他世界観測(シミュレーション?)の話やって完結なのかなぁと思う
次はシンカーいっぱい出てきてスーパー目玉大戦や!

659 :なまえをいれてください :2022/11/24(木) 08:43:54.28 ID:qrO91EMs0.net
時間差トリックでプレイヤーを騙す事の何が悪いの?って思うけどね。嘘は書かれてないんだからアンフェアでは無いし、ってかそもそも本格推理ゲームじゃ無いしなー

660 :なまえをいれてください (スププ Sd02-fQpn):2022/11/24(木) 15:29:47.23 ID:M/uF0rXpd.net
喋ってはくれないけど、シンクには応じてくれる優しいキャラばかりだもんな

661 :なまえをいれてください (ワッチョイ eff6-uyUt):2022/11/24(木) 16:46:02.95 ID:qrO91EMs0.net
3作目はカガミが犯人と見ている
彼だけ名前を覚えられていないのは何らかの伏線

662 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4e6e-Jpcl):2022/11/24(木) 18:05:23.11 ID:Tiba9m/D0.net
時系列トリックの仕掛け人って時雨なんだっけ。
彼女は目的は解脱で、フレイヤーの存在や干渉を認識したら解脱が達成される。
解脱後の時雨なら幾らでもフレイヤーを騙す仕掛けを施す事が出来る?
順序とかがこんがらがってきた。
解脱前だと不可解な事件を起こしてバグの発生を狙うまでしかできないか。

663 :なまえをいれてください (ワッチョイ eff6-uyUt):2022/11/24(木) 18:06:44.58 ID:qrO91EMs0.net
龍木が見てた夢説も推したい

664 :なまえをいれてください (ワッチョイ 42a2-TaOI):2022/11/24(木) 18:20:40.01 ID:CgoamGNp0.net
犯人当てがどうでもいいから
時系列操作もどうでもよくねになっちゃうな

665 :なまえをいれてください (テテンテンテン MM8e-Ck8H):2022/11/24(木) 19:04:09.84 ID:FXic8LnNM.net
時雨がやったのは面白そうな事件を起こしてフレイヤーというか上位存在にこの世界を認識させて興味惹かせて、結果アホなフレイヤーがゲーム内で言ったら未来でしか知り得ない情報を入力した結果矛盾させて解脱するってやり方を起こしただけだねで入れ替えトリックは別じゃ無い?

あえて騙したのが誰かって考えると同じく上位存在のママに憑依してた開発スタッフというか台本書いたやつになると思う
書いててて何あってんだ感あるけど

666 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4e6e-Jpcl):2022/11/24(木) 19:45:13.18 ID:Tiba9m/D0.net
時系列トリックを説明したのもママだったし、ママに憑依してた何かが仕掛け人またはそれを容認してる上位存在って考えるべきか。
ウジャトシステムかなあ?
絆の居場所が強固な力で阻まれてわからんとか言ってたから、大聖堂=電波が届かないからかなとかは思ったけど。

667 :なまえをいれてください (エムゾネ FF02-YIey):2022/11/24(木) 22:48:04.20 ID:EvftooJSF.net
メタ的に開発とプレイヤーって構図かウジャトシステムと集合的無意識(フレイヤー)みたいなあくまで作中劇か
この世界自体が胡蝶のソムニウムであって胡蝶側が出てくるか
とんでもバトルもソムニウム世界である伏線でしたーみたいな
次回作はシンギュラリティネタになりそうだロボット枠のキャラも出したし

668 :なまえをいれてください (ワッチョイ 4e6e-Jpcl):2022/11/25(金) 18:28:12.63 ID:L/4U+mUe0.net
まあ無理に小さくまとめるよりは、次回もよりぶっ飛んだ感じにした方が結果的に面白いかもね。
世界自体がソムニウムは有りえそう(或いは今後やりそう)
龍木やら%教団とか今回から散りばめた要素は雑に処理して欲しくはないけど。

669 :なまえをいれてください :2022/11/25(金) 19:18:48.72 ID:X2u0vf/vd.net
スパチュンはどういう教育してたんだろう
https://twitter.com/kazkodaka/status/1595247293065621505
ちょっとしたお出かけにPSロゴのトートバッグを使うほどにPS信者な僕です。
PS5はマジで良いハードなので、クリスマスにサンタさんがたくさん配ってほしいですね。ソニー最高!ソニー最高!

あ、でも「超探偵事件簿レインコード」はswitchのみで発売されます。あはは、さーせん!
(deleted an unsolicited ad)

総レス数 1003
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200