2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part11

1 :なまえをいれてください (スププ Sd9f-C2AI [49.98.66.67]):2022/06/28(火) 22:28:50 ID:YFEFJJIOd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレ立てする事(1行目はスレ立て時に消える)

●三つの国、三つの運命、もう一つの貴方の物語●

□タイトル名:ファイアーエムブレム無双 風花雪月
□メーカー:コーエーテクモゲームズ
□発売日:2022年6月24日(金)
□ジャンル:タクティカルアクション
□対応機種:Nintendo Switch
□希望小売価格:7,920円(税込・パッケージ版/ダウンロード版)
□レーティング:CERO B(12歳以上対象)

■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou

・次スレは>>950を踏んだ人が立てる事。
・立てる気や自信の無い人は>>950が近くなったらレスを控える事。
・無理ならレス番を指定する事
※前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656284870/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

841 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:02:23.61 ID:rP4sdPEGa.net
>>753
あの、今青をやってるんだけど。遺産や神聖を強化して別のルートに行く場合、強化された武器で青の子達が攻撃してくるってことはある?

842 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:05:33.47 ID:/UhXcrXqd.net
>>841
青やって、今は赤なんだがグリットちゃんと戦ったが弱かったからそこは関係ないと思いたい

843 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:06:03.06 ID:hwv43gsD0.net
>>838
闇うごって言ってもタレス支持者もいればそうでないのもいるから異大陸で反抗のために力付けてるやつはいそう

844 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:09:41.78 ID:rP4sdPEGa.net
>>842
ありがとう。それなら強化しても問題なさそうだ。

845 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:16:22.93 ID:WegEb5W2a.net
分岐やってるけどロドリグはいきなり刺されて死ぬのが持ちネタみたいになってるな

846 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:24:04.94 ID:hFSzF0hF0.net
>>840
レア様から見てもわりと詰んでるんだよな
戦争を抑制したまま再統一はもう無理だろうし、貴族制にこだわってる描写は0だけど
遺産という兵器がバラまかれて好きに使われる戦争の時代は認めがたいだろうし人間にもよくはない
宗教なんて放っておいたら先鋭化して異端分裂から宗教戦争が起きるか国家の道具に堕するだけだから離れられない
そういう近代史のロクでもない部分避けながら人の世にいい状況を作るには女神にでも出てきてもらうしかないというか

847 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:27:42.46 ID:sEJIjU1z0.net
フルーチェの職がアサシンで笑ったわ

848 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:29:31.76 ID:018S8uJp0.net
紛れ込んできたり
傭兵雇って突っ込んできたり
完全に暗殺者なんだよなぁ

849 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:35:14.68 ID:hwv43gsD0.net
描写少ないから級長と比べてレア様がフォドラをどうしたいと考えているのかよく分からんのよな
お母様にバブりたいのは分かるが

850 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:36:35.63 ID:oxJXv6sf0.net
>>846
だから頑張って女神を再誕させようとしてたんじゃないか

851 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:45:02.49 ID:cgYOPkBad.net
>>849
無双ソティスがバブらせてくれるだろうか

眷属相手には優しいのかな
子守唄歌ってやってたみたいだし

852 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 17:57:21.79 ID:fHwsmA4sM.net
本編で先生とレア様の支援会話の選択肢でソティスのこと話すと
「奔放で乱暴なところのある幼い少女? 心当たりはありません」って解釈違いの好感度デューンしたと思うから
多分レア様が復活させたいソティスは記憶にある大人版で
まさかロリ女神で復活してるなんて思ってもいなさそう

853 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:03:02.78 ID:6RR/XV+8a.net
無双ソティスがなんであんな仕上がりになったのかは結局どのルートでも分からんの

854 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:03:37.98 ID:F9uiHLU90.net
おば…大人の女性が千年育んだオギャ
それを受け止めさせられる記憶喪失ののじゃロリ

855 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:05:16.18 ID:i1ZZM8eK0.net
>>846
そこがマジで女神の眷属側の可哀想な所よな
フォドラ人より数十倍長生きで数十倍強いだけで別に全知全能でも神でも何でも無いしたった3人だし、何より全盛期より弱まってていずれはセテスみたいに衰える
レア支援Sで戦争が起きた理由自分のせいだって反省してるけどプレイヤー視点だとレア様全然悪くねえってフォローしたくなるくらいバックグラウンド可哀想なのもやるせない
でも個人的にはどれだけ善性があっても後継者育てて隠居するべきだったと思うよ

856 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:05:21.45 ID:1Ik8geY3a.net
FEのマムクートは1000年程度では子供だからな
つまりレア様はロリ

857 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:07:05.73 ID:CTRuccpMa.net
>>852
無双ソティス見てもデューンしそう

858 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:09:48.02 ID:F9uiHLU90.net
>>856
vsネメシスの時からどう見ても大人だから
一体何千年生きてるんだこいつ

859 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:13:32.05 ID:9CPGLyFR0.net
チキが大人になるのに2~3000年は掛かってるんだっけ

860 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:15:06.36 ID:YtdcV7arM.net
>>847
本職アサシンなら本家で刺されても仕方ないな

861 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:15:28.76 ID:i9TKNM1m0.net
レア様末っ子なんだっけ

862 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:16:44.24 ID:WYRxOH6Sd.net
覚醒の時で3000歳とか言ってたな、チキは
大人になるのにそのくらいかかるのか…

863 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:16:51.20 ID:BW8xat+30.net
ソティスの子供の中では末っ子?なのかな
フレンよりは年上だし

864 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:19:29.66 ID:hwTT2BQfa.net
>>858
ベースプロット的には明らかチキポジだから覚醒チキと同じ2000~3000ぐらい?
ネメシスは数百年生きたって無双で情報出たからザナドの惨劇は英雄戦争からさらに数百年前のようだ

865 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:19:56.03 ID:cgYOPkBad.net
インデッハが麗人と知ってびっくり
あの亀、美形だったのかよ

866 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:20:25.47 ID:/VC8hAq00.net
覚醒のチキとかを見るとマムクートは100年でようやく1歳年をとる感じかな

レア達がそれに当てはまるかは分からないけど

867 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:20:41.14 ID:w2VCuL0+0.net
ムービーシーンのフェルディナントめちゃくちゃかっこいいなおい

868 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:23:22.54 ID:6RR/XV+8a.net
そう考えるとフレンは案外マザコン拗らせて無いな

869 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:32:05.62 ID:RdQsl+UDM.net
ジェズの右目は絶対何かあると思ったんだけどなぁ

870 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:33:35.44 ID:koDQzrAXd.net
完結するのはDLCかい?これ

871 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:46:28.86 ID:ka1hSTrI0.net
シェズはドローミ装備でダメージ喰らうし重加速貰っとくのがいいかな

872 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:49:56.34 ID:kpO1uLEod.net
>>852
あれ下がってるのソティスの好感度だぞ

873 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:50:27.44 ID:e+LJYOSia.net
2ありきで作ってそうな感じするんだよなあ

874 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:54:03.12 ID:YURFN3tkd.net
>>855
というか、レア様本人に政治的組織のトップとしての才能が絶無と言えるレベルでないのが悲惨
犯人サクッと殺して背後関係ロクに洗わないんだからそりゃ闇うごも育つだろうよ
というか「大好きなあの子を土に埋めるなんて可哀想」とか言っちゃうお花畑メンタルで何百年もトップに居続けられるのがまず凄い

慈愛に満ちた教団の聖女としてならそれでいいかも知れんけど、騎士団というフォドラ有数の暴力装置を抱えて、皇帝の即位にまで口出しできるセイロス教のトップは無理よ

875 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 18:56:06.22 ID:F9uiHLU90.net
剣の威力大戦技がどれも姿消して高速で斬りつけるばっかりで見分けつかない

876 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 19:01:54.35 ID:4CglbjM2p.net
アネットだけ踊り子で頑張り屋の応援ってスキル名かよ…
すき

877 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 19:03:07.31 ID:fHwsmA4sM.net
>>872
そうだっけ
それならその部分は記憶力違い
指摘助かる

878 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 19:05:09.46 ID:9KW0q43m0.net
>>874
こういう既存体制そろそろ無理ってことをしっかり書いてくれれば黄ルートにも納得感できたのかもしれん
レアさん話通じんわ!倒そ!って一幕あるとだいぶ変わりそう

879 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-GDq9 [126.115.235.31]):2022/06/30(木) 19:08:53 ID:018S8uJp0.net
紋章社会の闇は本編の支援会話全部読む前提な気がする

880 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-b2mL [106.132.107.151]):2022/06/30(木) 19:09:17 ID:rP4sdPEGa.net
正直、民を依存させすぎたんじゃないか?とは思う。

881 :なまえをいれてください (ワッチョイ e358-/p3z [147.192.118.136]):2022/06/30(木) 19:10:00 ID:nQZseRaA0.net
金鹿クリアしたけどこれ全ルートのラスボス同じなのかね

882 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-DugE [106.146.105.149]):2022/06/30(木) 19:15:23 ID:L9ilDa9aa.net
>>874
背後関係は別ルートで洗ってたし闇うご他ワープ持ちの連中は即処さないとすぐ逃げるからしゃーないっちゃしゃーない
聖墓でもベレトスが若干ためらってる間に逃げられたし

883 :なまえをいれてください (ワッチョイ adf6-bv46 [114.172.229.137]):2022/06/30(木) 19:16:22 ID:nEuWZP4R0.net
このゲーム面白すぎてモンハンと交互にやってるからずっとゲーム漬けでやばいわ

884 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5574-qwBH [118.158.42.43]):2022/06/30(木) 19:16:56 ID:BW8xat+30.net
紋章社会については別にレアの望んだところでもなんでもなくねえか。レアからしたら英雄側の紋章持ちあんま気にくわないだろう
エガちゃんの教会への言い分はほぼ言いがかりで悪いのはあくまで人なのにその理由を他者に押し付けてる
結局過去勝手にソティス怖がって自分達滅ぼしたアガルタと同じことしてるんじゃねえかな

885 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8ba2-qwBH [153.179.88.187]):2022/06/30(木) 19:20:05 ID:hFSzF0hF0.net
>>855
まぁそれでベレトス誕生して諸々うまくはいったから後継者育成というか作成というかは成功してはいるな
人間の後継者なんてロクなことにならん気もするし

886 :なまえをいれてください (ワッチョイ ed57-tCSL [210.224.233.183]):2022/06/30(木) 19:20:46 ID:zpi/di0H0.net
赤HARD終わったくっそ長かったわ
最初だらだらやってたのがウソみたいに敵主要人物が殺されてにやってきて
そのままエンディングでなんじゃこれってなった

887 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-GDq9 [126.115.235.31]):2022/06/30(木) 19:22:21 ID:018S8uJp0.net
そういや黄色ルートの終盤で
レアがリーガンの子孫が教会に仇なすなどあってはならない~

とか言ってたけど、リーガンはネメシス側の人間なんじゃないか?

888 :なまえをいれてください (スッップ Sd43-kg9t [49.98.159.249]):2022/06/30(木) 19:28:06 ID:gUDthZvWd.net
ディミトリですら今は教会が必要ていうだけだから
教会はほっといてもそのうち力を失っていったのかもな
もしくは文明の進んだ外敵に滅ぼされるか

889 :なまえをいれてください (ワッチョイ 65aa-xMlN [14.9.72.0]):2022/06/30(木) 19:30:26 ID:aFOgGYOv0.net
十傑紋章の一族は戦争後処断しなかったんだからこちらに恩があるよな的なノリでは?
何千年も前の話だから今の人達からしたら知らんがなだけど(子孫は本当に由来すら知らないけど)

890 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-7/iz [126.1.28.166]):2022/06/30(木) 19:32:00 ID:xT9qr37i0.net
踊り子とり忘れたんだけどもう一周しないとだめ?

891 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad29-ih3X [114.142.8.9]):2022/06/30(木) 19:32:31 ID:DcDEPgsE0.net
>>884
その気に食わない英雄紋章持ちを聖人扱いして、武具をそのまま使わせてるから貴族社会で紋章絶対主義がはびこるんだよなぁ

892 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7d5a-6Hua [202.189.199.230]):2022/06/30(木) 19:34:28 ID:ka1hSTrI0.net
今回は子持ちのおっさんですら踊り子にできるのが良いところ

893 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-x4w4 [106.128.73.36]):2022/06/30(木) 19:36:09 ID:CQhN4iSla.net
政治と宗教が密接に結びつき過ぎてるし
貴族も紋章を持たず産まれたら地獄のルートだしで
歪な社会制度なんだから崩壊して当然なんだよな
政治制度だけ見たらフランク王国とかの時代まで遡るだろ

894 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-DugE [106.146.104.78]):2022/06/30(木) 19:43:19 ID:7d6EVhaOa.net
へたに現実の歴史に例えるのは恥かくからやめといたほうがいい

895 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-b2mL [106.132.107.151]):2022/06/30(木) 19:43:37 ID:rP4sdPEGa.net
>>890
多分。踊り子を取れるマップまで戻れるなら話は別だけど。データ残してる?

896 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad29-ih3X [114.142.8.9]):2022/06/30(木) 19:43:58 ID:DcDEPgsE0.net
>>882
そういう可能性も分かるけど、嫡男が反逆者になったロナート卿が領地そのままで自由に反逆させてた辺り素だと思うぞ
直接の主従関係じゃないから転封とか強制代替えとかの無難な落とし所が見つからないってのはあると思うけど、そのまま恨み溜め込ませてるのは流石にアホ

897 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-x4w4 [106.128.73.36]):2022/06/30(木) 19:45:17 ID:CQhN4iSla.net
自分が恥かきたくないだけだろ
だっさ

898 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-Rp3N [114.19.75.190]):2022/06/30(木) 19:47:59 ID:tuNhv8C50.net
ロナートの場合は嫡男がレア様暗殺を計画したから王国が犯人を突き出した形なだけだから話が違う
ロナート自身の処分はあくまで王国が決めることで特に処分無しとなっただけ

899 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad74-Rp3N [114.19.75.190]):2022/06/30(木) 19:49:44 ID:tuNhv8C50.net
ただそれをロナートを気遣ったのか王国も教会もカトリーヌも誰も言わなかったのでロナートから見ると教会が不当に息子を捕らえて処断した様に見えてしまったのが後の悲劇に

900 :なまえをいれてください (ワッチョイ fdbb-iCO3 [160.86.154.75]):2022/06/30(木) 19:55:29 ID:3PBFSFqG0.net
現実と違って実際に女神(っぽい存在)が実在して、紋章持ちと言う超人と英雄の遺産という超兵器が存在する世界で政教分離とか無理でしょ
王権神授説(ガチ)だぞ

901 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8b8d-qayZ [153.156.7.91]):2022/06/30(木) 19:57:19 ID:0VYbzZ/20.net
フォドラで下手に医学解禁したら頭闇うごと化した悪徳貴族が紋章移植のために子供拐ってナニカサレタヨウダみたいな悲劇起きそう

902 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b31-tQxS [183.180.9.73]):2022/06/30(木) 19:58:24 ID:SCj0baPg0.net
拠点にいたキッホルさんがキッホル本の宣伝してきて草

903 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-gXkX [59.136.78.134]):2022/06/30(木) 19:58:33 ID:CJT7zGtJ0.net
>>901
紋章至上主義の脱却とセットが必須になるわけだ

904 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-7/iz [126.1.28.166]):2022/06/30(木) 19:58:39 ID:xT9qr37i0.net
>>895
いや、残してないです。おわた

905 :なまえをいれてください (ワッチョイ e3a2-peji [147.192.203.31]):2022/06/30(木) 20:02:09 ID:hwv43gsD0.net
技術革新が起こることもないから異民族に対抗する手段が遺産と紋章から変わることはないだろうしなぁ 血と国力が直接結びついてしまっている

906 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-b2mL [106.132.107.151]):2022/06/30(木) 20:03:02 ID:rP4sdPEGa.net
>>904
じゃあ2周目頑張って。

907 :なまえをいれてください (スプッッ Sd03-IHg3 [1.75.231.18]):2022/06/30(木) 20:03:05 ID:HgScsT7ud.net
>>886
赤はアンヴァルにシャミアさんが暗殺しにきたとこがピークだと思う

908 :なまえをいれてください (スッップ Sd43-6hLo [49.96.31.175]):2022/06/30(木) 20:03:26 ID:RE3x3ZC4d.net
>>887
対応神聖武器がある十傑はセイロス側に寝返った説がある

909 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf6-L6oE [153.242.25.130]):2022/06/30(木) 20:04:59 ID:wnxE0P940.net
踊り子があれば女性陣も魔法に対して有利とれるんだけど
ちっっっっげぇんだよなぁ
格闘振らせろ

910 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-qwBH [61.23.161.4]):2022/06/30(木) 20:05:11 ID:zyG6ABh30.net
生徒たちのご先祖である十傑がクズ揃いってなかなかエグい設定

911 :なまえをいれてください (ワッチョイ ad29-ih3X [114.142.8.9]):2022/06/30(木) 20:05:39 ID:DcDEPgsE0.net
>>899
結局「王国くんが無罪って言うならそれでいいよ」ってことで秘密裏に監視とかそういうこともやってないくさいからな……やっぱ政治家には向いてないよ
いやまあ、教団のシンボルが二枚舌や腹芸が十八番の腹黒ってのもどうかとは思うけどセイロス教の影響力とを考えるとレア様のポジションに必要なのは明らかにそっち方面の能力だからなぁ

912 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-gXkX [59.136.78.134]):2022/06/30(木) 20:08:15 ID:CJT7zGtJ0.net
>>911
そう立ち回らないならもっと明確に統治すべき立場になってるのにそうする気も無いというね

913 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-H0HQ [125.8.88.181]):2022/06/30(木) 20:08:21 ID:i9TKNM1m0.net
勢力の掘り下げ度が青>>>>>赤>>黄って感じがしたんだけど
自分だけかな

914 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-gXkX [59.136.78.134]):2022/06/30(木) 20:10:40 ID:CJT7zGtJ0.net
>>913
青は自由度優先のスカウトの煽り受けすぎた
黄はご都合な大司教代理ベレトスで人材の薄さが誤魔化されてたのが浮き彫りになった
こういう結果だと思う

915 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8ba2-qwBH [153.179.88.187]):2022/06/30(木) 20:11:00 ID:hFSzF0hF0.net
>>910
結局無双でも生かせなかったな
肝心の1000年の前の話がほったらかしすぎるんだが

916 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6b74-OZ7d [113.147.142.70]):2022/06/30(木) 20:11:26 ID:MrE9OPOH0.net
黄は徹頭徹尾パルミラとの戦い見たかったな

917 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-DugE [106.146.104.78]):2022/06/30(木) 20:12:23 ID:7d6EVhaOa.net
赤より黄のほうが掘り下げてないか?と思ったがもとが少なすぎただけか

918 :なまえをいれてください (ワッチョイ f58c-HIN6 [220.108.254.203]):2022/06/30(木) 20:15:13 ID:w2VCuL0+0.net
レアは個人としては善良なんだろうけどあの立場にいるのはまずいみたいなキャラ造形なんだろうけど
その辺はっきりとやってないからあんまり伝わってないような気がする

919 :なまえをいれてください (ワッチョイ f535-e4wt [92.203.156.33]):2022/06/30(木) 20:17:27 ID:PkOVNp+X0.net
枢機卿を教会の闇にでもして悪いところ押付けておけば良かったのに

920 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-x4w4 [106.128.73.36]):2022/06/30(木) 20:20:36 ID:CQhN4iSla.net
青が一番人気かつ不満も多かったからそれに応えた形なんだろうけどな

921 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-h3Ta [126.216.2.37]):2022/06/30(木) 20:32:40 ID:hTYW5laz0.net
無双ソティスってもしかして記憶喪失じゃないの?

922 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-gXkX [59.136.78.134]):2022/06/30(木) 20:34:06 ID:CJT7zGtJ0.net
ヒューベルトとリシテア本編でも真面目な絡みあるくらいなのに支援はギャグで草

923 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-6Hua [106.129.115.43]):2022/06/30(木) 20:34:38 ID:YfdDE/Apa.net
遺産見て悲しい顔してるから記憶有り
DLCでもいいからもうちょい色々分からんのかな

924 :なまえをいれてください (ワッチョイ 55f6-DugE [118.6.78.4]):2022/06/30(木) 20:41:24 ID:5lXMBVXt0.net
帝国ルート魔道士多すぎるからモニカをエピタフにしようと思うんだが神聖武器の魔導書持ってたから悩む

925 :なまえをいれてください (ワッチョイ f58c-HIN6 [220.108.254.203]):2022/06/30(木) 20:43:10 ID:w2VCuL0+0.net
>>920
ルートの人気は偏ってる印象なかったが

926 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-7/iz [126.1.28.166]):2022/06/30(木) 20:44:12 ID:xT9qr37i0.net
2周目入るんだけど、レベル引き継ぎってつまらなくなる?

927 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-k84a [126.21.49.198]):2022/06/30(木) 20:46:20 ID:QpuEwOcM0.net
正直…1ルートクリア後が微妙だなー
最初は面白かったんだけど…。
キャラに思い入れがないとキツいかな

928 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-b2mL [106.132.107.151]):2022/06/30(木) 20:46:30 ID:rP4sdPEGa.net
>>924
エピタフとグレモリィ両方で育てればいいじゃない。

929 :なまえをいれてください (ワッチョイ 457c-u0tS [222.145.181.217]):2022/06/30(木) 20:47:00 ID:UCRAT0xd0.net
>>926
ルナティックがレベル引き継ぎ前提の難易度だから
ルナティックを遊ぶなら引き継ぐべきで
ハード以下ならお好みかな

930 :なまえをいれてください (オイコラミネオ MM6b-qayZ [61.205.97.185]):2022/06/30(木) 20:47:28 ID:RF2Jn8nkM.net
針の床猟犬ステップですり抜けれて草
最後に青ぼこぼこにして草

931 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-7/iz [126.1.28.166]):2022/06/30(木) 20:49:54 ID:xT9qr37i0.net
>>929
じゃあ引き継ぎなしハードでやろうかな
3周目引き継ぎルナにしよう

932 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2374-gXkX [59.136.78.134]):2022/06/30(木) 20:50:23 ID:CJT7zGtJ0.net
>>926
騎士団と装備縛らないならレベル引継ぎ無しのハードでもサクサクだから
引き継ぐとぬるくなりすぎる
ただルナの前準備にもなるからシェズと次周選ぶ学級の生徒だけ引き継がないのがちょうどいい

933 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-7/iz [126.1.28.166]):2022/06/30(木) 20:53:35 ID:xT9qr37i0.net
>>932
お、たしかに
あやうく全員リセットするとこだったわ
サンクス!

934 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-6Tml [106.146.83.240]):2022/06/30(木) 21:02:18 ID:Ut0CGwJIa.net
あとあと金困るし引き継ぐだけ引き継いだほうがいいような気もする
ぼちぼち3周目終わるからルナティックへの準備しないとなあ
シェズはそろそろ全職マスターしそうだわ
いやしかしどのルートのルナティックやるかなあ、、、イングリッドかコンスタンツェ欲しいから赤以外かなあ

935 :なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-qayZ [60.149.42.137]):2022/06/30(木) 21:11:26 ID:YXascru80.net
盗賊が出て数秒で撤退して負けて草
無理やろ

936 :なまえをいれてください (ワッチョイ adf6-gXkX [114.162.138.137]):2022/06/30(木) 21:12:14 ID:sEJIjU1z0.net
戦争にはお金がかかることを教えてくれるゲーム

937 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-7/iz [126.1.28.166]):2022/06/30(木) 21:12:44 ID:xT9qr37i0.net
>>934
明らかにえちえち金髪女好きなの草

938 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp11-Srh4 [126.156.15.224]):2022/06/30(木) 21:13:53 ID:gCBvvodhp.net
青ノーマルでやってるけど金に困ったことないな
ささが王国

939 :なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-owrX [60.107.3.234]):2022/06/30(木) 21:15:13 ID:FowYGzA/0.net
黄ルートやるけど説得はした方がいいのかな?
赤で大体支援会話も回収したけど限定外伝とかあるのかな?

940 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-6Tml [106.146.82.183]):2022/06/30(木) 21:16:08 ID:wYWHtjuka.net
>>937
何故バレたあ!?
いやまあイングリッドは氷結爆破がクソ強いし、コンスタンツェは魔力ゴリラだから強いのよ
紋章無しだとレオニーとヒルダ兄が強いよなあ

941 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-GDq9 [126.115.235.31]):2022/06/30(木) 21:22:27 ID:018S8uJp0.net
魔法使いの強さは習得魔法の強さだな
個人スキルは完全に飾り

あとグレモリーは特殊攻撃が強い

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200