2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part11

1 :なまえをいれてください (スププ Sd9f-C2AI [49.98.66.67]):2022/06/28(火) 22:28:50 ID:YFEFJJIOd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレ立てする事(1行目はスレ立て時に消える)

●三つの国、三つの運命、もう一つの貴方の物語●

□タイトル名:ファイアーエムブレム無双 風花雪月
□メーカー:コーエーテクモゲームズ
□発売日:2022年6月24日(金)
□ジャンル:タクティカルアクション
□対応機種:Nintendo Switch
□希望小売価格:7,920円(税込・パッケージ版/ダウンロード版)
□レーティング:CERO B(12歳以上対象)

■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou

・次スレは>>950を踏んだ人が立てる事。
・立てる気や自信の無い人は>>950が近くなったらレスを控える事。
・無理ならレス番を指定する事
※前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656284870/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

57 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5b74-OoG/ [119.106.240.9]):2022/06/29(水) 05:02:03 ID:Y/mFPT7/0.net
遺産のプルトガングと追加されたリシテア用の
遺産って黄の16章と14章のSランク報酬なのかよ
これ取り逃がしてしまうと黄を
もう一回やらんといけないのか

58 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2306-csgP [125.206.80.64]):2022/06/29(水) 05:36:19 ID:NFdbe+/r0.net
>>56
原作やったらわかるけど崖下落下は生存フラグだよ
赤は前代未聞のラスボス1人も倒さずに終わるルート
原作は一応レア様は倒してるから原作よりもポンコツになった皇帝

59 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp11-h3Ta [126.182.107.78]):2022/06/29(水) 06:19:35 ID:g5w4gX8Hp.net
無双やってから思うけど
本編どのルートでもベレトスが先生やってる方がややこしくなってね?

60 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 06:35:34.55 ID:wP05QcNz0.net
全ルート微妙な出来だし今後ベレトス主人公の真ルート出してくれるんだろ?信じてるぞ

61 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 06:47:54.42 ID:Z10R5dUzd.net
>>57
過去の戦闘やれる施設あるけどそこでクリアしたら貰えないか?

62 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:01:33.89 ID:gkDoz2550.net
門番は門番してるだけで十分
ツィリルたちを削ってまでプレイアブルにしなくてよい

63 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:02:10.16 ID:wq1GeSeu0.net
これエーデルガルトがネメシスの器だってのはほぼ確定じゃないんか
炎帝が単なる中二病ってのは公式が言い切ればそりゃそうですかとなるけど相当苦しいぞ

64 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:08:57.58 ID:h+VumNv4a.net
ベレトスはセリフで人格わかるようになってジェラルトとの仲も掘り下げられてシェズともちゃんと仲間してて
無双でキャラとして魅力的になったわ

65 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:10:02.87 ID:eoDlqA/q0.net
モニカってもしかしてアッチ系の人なの?

66 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:10:31.23 ID:2RWrV7XH0.net
門番は悪ふざけがすぎるよなあ

67 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:16:20.81 ID:oaiuURzt0.net
正直原作では見た目と能力以外でベレトスが浮いてた理由がよく分からなかったけど今作で納得出来た
そりゃヒューベルトやクロードで無くともこんな奴不気味に見えるわという説得力がある
こんな役演じるの難しそうなのに声優って凄い、特にベレスの人

68 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:18:22.22 ID:5n+ywxx80.net
>>65
帝国のトップからしてそうだしな

69 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:19:07.37 ID:NFdbe+/r0.net
>>64
父さんとの支援が尊すぎる
青も先生いない方がメンバーの結束が固く見える

70 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:23:44.35 ID:lKO6Ug5G0.net
本編の金鹿が評価が高かったのが、本来やりたいことができなくて、銀雪を綺麗に纏めたからなのだろうか
本編でやりたかったストーリーがどんなものかが見てみたかったな

71 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:24:13.56 ID:tR2yfU9T0.net
門番がプレイアブル化したのはお前らのせいなんだよなあ

72 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:30:04.14 ID:DWrrK7urH.net
プレイアブル化自体は良いけどそれはリストラキャラを出さない前提の話であって

73 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:30:11.28 ID:7niUDUMz0.net
俺たちじゃなくてエクラたちのせいなんだよなあ

74 :なまえをいれてください:2022/06/29(水) 07:30:12.95 ID:G/LeAx7k0.net
ヒューベルトはエガちゃんが言わなくても何でもやる人
モニカはエガちゃんが言ったことは何でもやる人

75 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:34:09.49 ID:+gRiL9w/M.net
伝授って支援Aで副官の装備してるスキルのどれかが操作してるキャラにまれに受け継がれるイメージで良いんかな

76 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:35:04.08 ID:Wx0ub9YX0.net
シャミアさんがアッチの人に狙われてたりフォドラの性事情どうなってるんですかね

77 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:46:40.75 ID:yEdQtuBs0.net
引き継ぎ三周目にしてようやく遺産武器バリバリ解放して鍛え上げられるようになった
周回前提だったんだな 引き継ぎなしハードしてたのは無駄だったのか

78 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:55:45.38 ID:1kZQD911a.net
>>77
ダークメタルは錬成石と交換できるで

79 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:57:06.07 ID:Y/mFPT7/0.net
>>61
引き続きすれば出来るようになるんか?

80 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 07:57:35.01 ID:8W/89Yqqp.net
遺産解放したバルタザールが無双しすぎる
魔拳👊ヤバすぎ

81 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:03:53.14 ID:Z10R5dUzd.net
>>79
今もう施設でできないか?

82 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:09:39.65 ID:uhu0f/Yda.net
ミスリルとダークメタルが足りない
毒石さんがどんどん錬成石に変わっていく

83 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:09:44.17 ID:3k9d+LZy0.net
遺産武器解放とか1週目終わり~2週目あたりにはガリガリ使えたけどな。武器レベルEなので周回前に解放オススメよ

んで本編もあれだし無双だしでどうせ周回要素あるやろと思って準備ろくにしないでルナ始めたらいきなり敵レベル100超えでワロタ
これ打ち直し50とか金でレベルを買う前提でないと初期値学級介護しながらは無理だw

84 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:10:28.99 ID:BU/VCTob0.net
戦闘中のセリフ確認できるログ画面ってある?
スクショでそれっぽいの見たんだが出し方がわからない

85 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:11:39.41 ID:1kZQD911a.net
>>84
Lボタンで移動中でも会話ログ出せる

86 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:15:07.72 ID:swM9u67/0.net
ステータスって結構影響する?力があんまり伸びてないとあきらかに火力が低くなるみたいな

87 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:16:46.27 ID:ehKzYnkD0.net
>>76
シャミアさんはほら、本編でもダグザでは男同士女同士はフォドラより普通とか言い出すし……

88 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:22:49.12 ID:HTjclxqza.net
シャミアさんエロいからね
仕方ないね

89 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:28:05.52 ID:BU/VCTob0.net
>>85
戦闘中の会話ログなんだけど、今試してみたけどLメニューが出てくるだけで出来なかった
何かやり方間違ってる?

90 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:30:30.30 ID:wAWn/BzPr.net
>>86
無双はステータスの僅かな数値よりも相性差とかスキル効果の方が大きいだろうからそこまで気にしなくて良いと思う
どうしても気になるならレベルリセットからの厳選も出来るし

91 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:30:31.01 ID:CegRECmWM.net
戦後を見越して帝国の力を削いでおきたかったから見殺しにして教団諸共皆殺しにしたかって思ってたら普通にミスで笑ったわ

92 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:38:50.56 ID:hIXWNOOja.net
帝国の証言まで握り潰してるからミスしたフリだぞ
ランドルフの部隊だけ残れば味方に付けても良かったってだけだと思う

93 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:39:45.71 ID:Z10R5dUzd.net
>>89
自分もあれ見てやってみたが-で行けた
確か戦況把握画面

94 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:45:59.67 ID:mCfzWxJFd.net
幼児退行エーデルガルトDLCでプレイアブル化たのむぞ!

95 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:46:15.17 ID:BU/VCTob0.net
>>93
ありがとう
戦闘情報→戦況履歴で確認できたわ

96 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 08:59:38.47 ID:CK/bz7hXd.net
武器強くするのが思ったより大変だからもうみんな銀の武器鍛えてるわ
何よりあまりまくりの石を使えるのがラクで
ルナチック行くようになったら変わるかもしれないけど
英雄の遺産とかめんどくさい

97 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:02:34.24 ID:Y/mFPT7/0.net
>>81
いや引き継ぎした二週目でも出来るのかなって
そうでないなら引き継ぎする前に
やっとかないといけなくなるから

98 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:02:34.65 ID:Xgqs510q0.net
原作やってたときの癖で就職先に困ったらついブリガンドとドラゴンナイトにしてしまう

99 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:07:17.76 ID:dMW1QQJi0.net
>>28
チュートリアルではリセットされない言うてたのにな
クリダメ減る頂といい修正はよ

100 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:11:26.47 ID:wAWn/BzPr.net
気付いたら今作も斧まみれや
訓練のおかげで戦闘までやらずともスキル取れるのは有難いけど

101 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:13:08.07 ID:3yECup9aa.net
死神騎士でトロン一発かましてからラッシュかけるスタイルがカッコいい上にクソ強え

102 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:22:20.57 ID:Z10R5dUzd.net
>>97
引き続きって書いてるから今だと思ったわ
引き継ぎはまだ試してないけど無理なんじゃないか

103 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:24:58.88 ID:2RWrV7XH0.net
クリティカルってなに?指南探しても見つからないんだけど

104 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:26:18.83 ID:ZKgsHgWta.net
剣→品定め 強奪 大物狙い
斧→捨て身 攻め用兵 月光 力+10
弓→武器節約
拳→下克上
魔法→魔神の一撃 神髄 破天荒

槍くんさぁ…

105 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:27:37.16 ID:Y/mFPT7/0.net
>>102
やっぱそうかじゃあ引き継ぐ前にやっとくかな

106 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:31:39.66 ID:oaiuURzt0.net
>>96
原作のシステム的に仕方無いとはいえFE慣れしてない人だとやる事が多過ぎて大変そう
まぁ言うて無双だからクリアだけなら適当にレベル上げてゴリ押せるんだけど
原作同様に効率考え出したらドツボにハマる仕様に仕上がってる

107 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:31:57.69 ID:YFxsmMgrM.net
>>104
た、太陽…

108 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:38:50.97 ID:oaiuURzt0.net
>>98
初出での鬼神の一撃のバランス調整で犠牲になったリンカちゃんの事もたまには思い出して上げて

109 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:42:33.31 ID:Dg4Gzdeja.net
>>104
き、騎馬特攻無効があるし

110 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:43:30.09 ID:VhKnzdupF.net
青は先生いない方がいいってよく言われてるけど、まともな状態でみんな復讐復讐言いまくってて本当か?てなる

111 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:45:43.08 ID:7niUDUMz0.net
金おばの工作でしょ

112 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:46:35.47 ID:yikRrP49a.net
あんな投げっぱなしで良いわけないよなベレトスこそ至高シェズはごみ

113 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:47:22.68 ID:j56WlGgY0.net
>>110
青は先生居ない方が良いって言ってる人は先生が居ないとディミトリが早めに即位するって勘違いしてるだけだからな
ディミトリが早めに即位するかどうかはリュファスが謀反起こすかどうかで分岐するから、先生が居るか居ないかは関係無い

114 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:50:20.72 ID:ZXD6YV2j0.net
>>110
恨と憎悪だけで生きてる連中なのが青ゴリラ一派

115 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:50:31.51 ID:lWB4FvSZM.net
元々プレイヤーが赤青黄の派閥で分かれてる上に
先生派とシェズ派まで出てくるのか
争え…!もっと争え…!

116 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:53:19.59 ID:fY0FYuGe0.net
カスパルって赤以外じゃ使えない?

117 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:53:56.43 ID:7ONU17UPa.net
あぁ!記憶喪失ソティス派と女神ソティス派が記憶を奪い合って先生を殴ってる!もうおしまいだ!

118 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:54:17.45 ID:Qe75AugEa.net
>>110
復讐と言ってはいるけど国家の大惨事の事だし普通じゃね

119 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 09:57:16.43 ID:AYjxwqZKa.net
>>110
公式は原作の体験を壊さないようにするとは言ってるけど
ベレトスがいないことによって良くするとも悪くするとも言ってないしどうとでも言えそう
ただなんとなく無双でベレトス加入が全風花ルートで最良と匂わせたがってるようには見える

120 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:00:38.68 ID:Z10R5dUzd.net
復讐って書かれると不穏だけど仇討ちだと印象大分変わるから結局受け取り肩透かしなんだよなぁ
復讐自体はクロニエにジェラルト殺された風花ベレトスもやってるし先生いないと駄目派に復讐とやかく言われる筋合いは無い

まあディミトリと同じ視点に立てる人=大司教ベレトスが必要ってほのめかされてんのに先生いるいらんって話が出てくる時点でエアプなんだろう

121 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:03:32.08 ID:+gRiL9w/M.net
>>104
まーた斧が天下を取ったのか

122 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:03:35.45 ID:dD5wntV00.net
青ルートだけど、フェリクスとアネットの支援Bが
ずっとロックかかってる
「何かが足りない」と言われてるけど何が足りない?

123 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:04:38.35 ID:dDvDmKE2a.net
>>58
トカゲ達は瀕死になっても眠ればOKだしな
本編でも2人実績がある
タレスは崩落でも死ぬ儚い命だからタレスは死んでるだろう

124 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:06:27.36 ID:enZ1ewD90.net
>>122
シルヴァンとアネットだかの支援会話が前提とか前スレで見た様な気がする

125 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:07:09.64 ID:5PxJwnqA0.net
アマゾン4.1
ユーザースコア7.3
ネガ期間終わったか

126 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:07:16.38 ID:4e+tRdl50.net
本編の大半のルートで成される、レア様直々の指名による大司教昇格。
本編だけの時点でもヤバさが際立ってたからなぁ…

127 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:07:36.81 ID:SI7ABX2NM.net
リシテア踊り子にして
サンダーソードと雷霆で比べてみたけどあんま与えるダメージ変わらないか?

そもそもの武器威力差もあるけど

128 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:08:06.13 ID:lKO6Ug5G0.net
帝国ルートやってるけど金がない…帝国貧乏すぎないか

129 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:09:01.73 ID:PvJSECPX0.net
ガルグマクあたり周回したら少しはマシかも
一回で8000くらい入るっしょ

130 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:09:29.27 ID:SI7ABX2NM.net
1回クリアすれば報酬が良い最後の方のステージ繰り返せるからそこまで金に困らないな

主人公強奪覚えるし

131 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:12:19.23 ID:7niUDUMz0.net
ちゃんとバルちゃん捕獲した?
バルちゃん捕獲したらどのルートも安泰よ

132 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:13:21.04 ID:whP/pG/+0.net
ベレス仲間にするには無視してロドリグ倒せって書いてあるけど扉開いてないのにどうやって無視するの?

133 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:13:57.37 ID:lKO6Ug5G0.net
そうか、強奪がアサシンで取れるんか
あとエガちゃん、エーギル、リンハルト、カスパル、ペトラ、モニカが覚えるみたいだな

黒鷲学級って貴族が多いのに強奪を覚えるやつ多くないか?みんな腐ってない?

134 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:14:32.83 ID:/fUyWwEJa.net
別ルートやる時引き継いだら
説得して育てたバルタザールとか
ベルナデッタはちゃんと育成された状態で
加入してくれるの?

135 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:14:46.32 ID:lKO6Ug5G0.net
>>131
バルトさんいるよ
さっきカスパルとの支援を見てて面白かったよ

136 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:15:17.93 ID:dDvDmKE2a.net
略奪は貴族の嗜みだし

137 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:17:27.84 ID:lBblIZ+i0.net
>>134
引き継がれる
拠点の拡張もそっくりそのままクリアデータの状態
ただ加入するまではストーリーマップでは使えない

138 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:19:13.62 ID:3yECup9aa.net
フレンが強奪してる絵面想像すると草ですわ

139 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:20:04.92 ID:enZ1ewD90.net
盾であらゆる宝箱を開ける王子様とか敵をふん捕まえて身包みを剥いでポイする王子様が居るゲームだから多少はね?

140 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:21:12.17 ID:iUugo+8ga.net
一度加入したキャラはレベル引き継がなくても次の周の加入レベルになるんじゃなく1になるだけだから注意な
例えば黄でレベル9のリンハルトが加わった後で黄より加入遅い青にリンハルトの引継なしで行ってもレベルが上がるわけじゃない

141 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:22:52.07 ID:wRPmx8F60.net
>>104
天賦スキル条件がダークナイトかホーリーナイトのユニットがめっちゃ多いから・・・<槍

142 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:23:34.04 ID:whP/pG/+0.net
くだらん質問だとは思うがマジで困ってるから誰か教えてくれ

143 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:24:06.36 ID:/fUyWwEJa.net
>>137
>>140
次のルート行く前に説得組育成しなきゃ
センキュー

144 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:25:10.59 ID:HIx2ZWFLM.net
わざわざ継承させるべきな戦技って何かあるかなぁ

145 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:28:26.28 ID:RdyLtKo70.net
>>142
作戦で共鳴魔法選んで何たら貴族は救助した?

146 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:29:57.93 ID:whP/pG/+0.net
>>145
その2つやって作戦発動させて他のサブミッション全部終わらせてあとベレスとその後ろの扉のロドリグだけなんだ
最初からやってみるしかなさそうだから今再挑戦してる

147 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:31:57.58 ID:lKO6Ug5G0.net
>>138
キャラの性格とかかと思ったけどフレンが強奪ってなんだろと疑問だな
カスパルまでも強奪覚えるのは結構違和感があるし、まぁリンハルトは銀雪で強奪してたし…

148 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:33:17.56 ID:5PxJwnqA0.net
ハピの謎のベリー呼び草

149 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:35:00.23 ID:3yECup9aa.net
ベレトス加入条件くらいなら適当に攻略サイトとかで検索すればもう載ってるでしょ

150 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:38:15.67 ID:FCMMqOza0.net
クロードに風の真髄つけたけど、発動しない…
黄塵で付与された分は無効なのか?これ

151 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:38:56.59 ID:7V3b524ga.net
>>116
たしか赤はベル、ペトラ、リンハルト、イエリッツァ、ドロテア以外は引き抜けない

152 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:40:10.30 ID:ZXD6YV2j0.net
>>144
シェズで魔法使って遊びたい時とかは継承させてもいいかもわからん
闇ばっかりで癖強いの揃いだしな

153 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:46:31.92 ID:WLfSU0nZd.net
青は指示通り突っ込んで終わりだったから簡単だったけど
赤は初見失敗したな>ベレトス
橋落とすから急がないといけないし

154 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:46:55.82 ID:GmwwDPsfM.net
錬成10回無料とか書いてあるからテキトーな鋼を全力強化したら何故かお金がなくなってたアホは私です……

155 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:49:25.37 ID:pnNVJN1+a.net
強奪品定め火力スキル覚えて馬鹿みたいな速さで戦場駆け回れるからフェリクスかなり便利なんだよな
分岐ミスって父ちゃん死なせちゃったけど

156 :なまえをいれてください :2022/06/29(水) 10:57:32.29 ID:HlAVdNJ90.net
うちのシェズちゃん
あんまり料理上手くならないな……

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200