2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part11

1 :なまえをいれてください (スププ Sd9f-C2AI [49.98.66.67]):2022/06/28(火) 22:28:50 ID:YFEFJJIOd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑本文の冒頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレ立てする事(1行目はスレ立て時に消える)

●三つの国、三つの運命、もう一つの貴方の物語●

□タイトル名:ファイアーエムブレム無双 風花雪月
□メーカー:コーエーテクモゲームズ
□発売日:2022年6月24日(金)
□ジャンル:タクティカルアクション
□対応機種:Nintendo Switch
□希望小売価格:7,920円(税込・パッケージ版/ダウンロード版)
□レーティング:CERO B(12歳以上対象)

■公式HP:https://www.gamecity.ne.jp/fe_fs
■公式Twitter:https://twitter.com/FireEmblemMusou

・次スレは>>950を踏んだ人が立てる事。
・立てる気や自信の無い人は>>950が近くなったらレスを控える事。
・無理ならレス番を指定する事
※前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム無双 風花雪月 Part10
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1656284870/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

515 :なまえをいれてください (ワッチョイ b5b9-o229 [60.90.12.239]):2022/06/30(木) 00:20:46 ID:GkA6Iow/0.net
レア様って兵種衣装ないんだね
せっかく踊り子にしたのに

516 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23ab-QIBw [27.139.35.219]):2022/06/30(木) 00:24:26 ID:57mIIaiH0.net
もう少し敵の密度というか数増やして欲しいな
オープニングのタルティーン平原みたいな感じで
もっと無双したい

517 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf6-HFOg [153.181.14.13]):2022/06/30(木) 00:26:34 ID:9eHKYSdR0.net
鈴は誰にやればいいんだ?ローレンツでOK?

518 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8bf6-L6oE [153.242.25.130]):2022/06/30(木) 00:27:44 ID:wnxE0P940.net
アロイス達の外伝で初めてゲームオーバーになったけど
あれはずるいわ

519 :なまえをいれてください (スッップ Sd43-tO2y [49.98.145.160]):2022/06/30(木) 00:32:56 ID:WN7vvG8bd.net
本編ではカスでしかない馬を心置きなく使えるのが気持ちいいわ
やっぱりロマンがある

520 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-GDq9 [126.115.235.31]):2022/06/30(木) 00:35:00 ID:018S8uJp0.net
アロイス転すと
倒れたアロイスの真横に馬が倒れてるのがシュール

どんな倒れ方したらそうなる

521 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-UbLO [126.227.200.55]):2022/06/30(木) 00:35:22 ID:Rtm7hIBy0.net
>>514
赤の本編だと先生のことしか考えてないからな
エガを斬ろうが斬らまいが先生に付いてくるだけとか言うし
そういう存在がいないと流されやすいんだろうな

522 :なまえをいれてください (ササクッテロラ Sp11-wVU3 [126.182.30.82]):2022/06/30(木) 00:36:03 ID:Vey6zWItp.net
二週目ハードでやってるけど案外硬くておもろい
このゲームイケおじ多すぎ

523 :なまえをいれてください (ワッチョイ 5574-qwBH [118.158.42.43]):2022/06/30(木) 00:53:43 ID:BW8xat+30.net
正直無双は難易度上げないとまじで何も考えない草むしりと変わらんと思う
てかこれ武器オプションは完全にランダムで他に引き継ぎとかできないの辛いな
威力特化中々でない

524 :なまえをいれてください (アウアウエー Sa93-MDA+ [111.239.183.110]):2022/06/30(木) 01:04:21 ID:7sOUZhQpa.net
もともと好きなキャラで草むしりするゲームやろ
だからこそもっとモーションが欲しいわ

525 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:07:08.12 ID:2caqSooH0.net
他の無双ほどほど固くないし、一週目からハードの方が楽しいと思うわ
低難易度だと指示も相性も出番がない

526 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:08:11.54 ID:44U/8DK00.net
先生も他の通り殴り倒して説得するもんだと思ったら戦っちゃいけないのか

527 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:09:07.05 ID:u1bFepN7a.net
魔法職は途中までクソ微妙な上やわいけど最上位職はなかなか強いし色々覚えさせた上でエピタフ就職すると全く隙のない化け物になるから、ちゃんと覚えさせた方がいいな
無論ブリガンドやらアーチャーやら得意職のスキル回収も重要だが
にしてもコンスタンツェのアグネアつえーな
メティオとアグネア使えるのドロテアだけっぽいが

528 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:10:28.82 ID:3PBFSFqG0.net
各キャラが覚える魔法は風花本編と一緒っぽい(レスキューとワープはないけど)

529 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:14:06.02 ID:UaXdZQX10.net
シェイバーなんか使いづらいな

530 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:14:41.48 ID:wnxE0P940.net
難易度なんて人それぞれ選ぶ理由があるわけだし自由にやらせろ

531 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:16:27.25 ID:rP4sdPEGa.net
>>523
前作では移植できたんだけどね…スキルも6枠?あったはずだし。

532 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:16:57.20 ID:u1bFepN7a.net
>>528
キャラによって習得違い過ぎるなあと思ってたがそういうことかあ
にしてもグレモリィ勢大杉

533 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:21:05.54 ID:kEL/J5Ze0.net
魔力特化させたリシテアに魔法ぶっぱさせて敵のHP一気に溶かすの風花雪月本編みたいでたのしい

534 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:30:55.68 ID:rbBn2WmB0.net
魔法はバンシーが好き
コンボ叩き込みやすくなるし

535 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:32:47.21 ID:BW8xat+30.net
今回倭刀もアシュラもただのゴミなのかな?

536 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:42:16.94 ID:w2VCuL0+0.net
まだ帝国の後半差し掛かったくらいだけどシェズって立ち位置としては新紋章のクリスに近い気がする
各級長がマルスって感じで

537 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:43:57.61 ID:u1bFepN7a.net
>>535
最終的には紋章武器かレイピアとかになると思う

538 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:47:27.27 ID:BW8xat+30.net
>>537
本編でお世話になったクリ特化使えないの辛いンゴ・・・

539 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:50:01.93 ID:hwv43gsD0.net
青2部のエガちゃんエッチ過ぎてビビった
それにしてもどのルートでもカスパル親子かっこいいわ ウダウダ悩んでるやつが多すぎるから余計にそう思う

540 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:50:02.33 ID:YXascru80.net
コンスタンツェサークルクラッシャーで草

541 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:51:45.37 ID:w2VCuL0+0.net
>>539
ベルグリーズ伯かっこよすぎて別ルートで自分で倒すのやだなぁってちょっと思ってるんだが他のルートでもかっこいいのか

542 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:55:25.40 ID:hwv43gsD0.net
>>541
ベルグリーズ伯は窮地に追い込まれるほどかっこよくなるからな 青のベルグリーズ伯もめちゃくちゃかっこいいよ
青が一番かっこいいかもしれん

543 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:57:27.85 ID:w2VCuL0+0.net
>>542
ベルグリーズ伯かっこいいなら他のルートも期待しておくか
帝国1部での将兵の士気上げる演説シーンとかまじでかっこよかった

544 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 01:58:36.65 ID:CnU+hP9P0.net
青ルート2部にヒューベルトもフェルディナントも結局出てこなかったけど何してたんかな
モニカも撤退したきり出てこんかったし

545 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:06:57.39 ID:9KZ8HLJXd.net
帝国ルートだとカスパルが父親と仲良くしてるのが微笑ましい

546 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:09:11.99 ID:xnE34CS0a.net
ベル伯赤ルートでもかっこ強かったな
まさに報国の武人。使えんでもいいが(踊り子になられても困るので)サブキャラとしちゃアツすぎる
かわりにクソみたいなモブ貴族やらも多いなw
お前らよく今まで処刑されなかったな、みたいな

547 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:11:11.31 ID:9KW0q43m0.net
ハピの個人スキルどうやれば活かせるんや
敵吹っ飛んで領域の中に一人もおらんくなる

548 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:12:57.89 ID:e+1dy/oH0.net
Aランクの復元武器って1周目じゃ出ないのか?
もうラストっぽいのに銀と勇者までしか落ちないぞ

549 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:16:01.14 ID:9xbBPxTC0.net
共闘ステージの最後に出てくる仲間って一番親愛度高いのかそれともレベルなのかどっちなんだろ?

550 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:16:37.02 ID:4AXE0fxEa.net
>>548
1周目ノーマルでも普通に出るよ

551 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:19:28.84 ID:hwv43gsD0.net
ルートヴィヒも結構好き 主要キャラの親父でガチで貫禄ないのベルパパだけやろ

552 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:22:05.96 ID:CwyQnnsO0.net
人面馬の歌深い

553 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:22:53.56 ID:oPkMkZh90.net
>>551
前エーギル公もなかなか…

554 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:29:02.00 ID:F2ZK+ZRAa.net
エーギル公は青ルートで貫禄あったぜ
死んでも誰も悲しまないゴミみたいなやられ役クソハゲ親父枠って貫禄がw

555 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:29:39.63 ID:tj5t0vec0.net
>>552
噂がひとり歩きして考察されていくの草

556 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:32:11.11 ID:F2ZK+ZRAa.net
改良版の歌もなかなか狂気度が増しててあいつ本当に才能の塊だな。悪い意味でw

557 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:51:18.05 ID:F9uiHLU90.net
成長限界突破しても122で能力値カンストっぽいんだが
なんだこの半端な数字

558 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:55:52.70 ID:F2ZK+ZRAa.net
どっかでシェズが125でカンストしたとかどうとかみたから
能力ガチャしたら大体そのあたりなんじゃね?

559 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:56:51.99 ID:94czDgJr0.net
120カンストであとはクラス補正じゃね

560 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 02:58:53.09 ID:hwv43gsD0.net
>>553
赤エーギルパパ死ぬ前後はちょっとかっこいいと思うんだ...

561 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 03:21:44.72 ID:YYASEK6r0.net
毒石って錬成石に変えてしまってもいいのか?
使った記憶ないんだが

562 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 03:31:55.22 ID:hwv43gsD0.net
ネタバレでもいいからこの会話どうやったら見れるか教えて欲しい
https://i.imgur.com/j6HjVhL.jpg

563 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 03:38:19.17 ID:4T0RFh9Oa.net
>>562
クリア後フリーで会話レベルあげてフリーだかファイナルんときに会話じゃなかったかなあ確か

564 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 03:38:35.75 ID:F9uiHLU90.net
>>561
一度たりとも使ってない
錬成石にしていいよ

565 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 03:40:43.02 ID:4T0RFh9Oa.net
あ、間違えた。ファイナルじゃなくてベレトス解放分岐のときの玉に話す時だったかも。あとフリーだかどっちだか忘れた

566 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 04:12:24.09 ID:F9uiHLU90.net
とうとう武器錬成の上限まで来てしまった
パラメータもカンストしてきたし、これはいよいよ終わりが近いか

567 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 04:12:33.38 ID:hwv43gsD0.net
>>565
さんきゅ 回想だとダメだったから本編で行かなきゃダメっぽいね

568 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 04:15:07.21 ID:jMclAUcT0.net
魔法や戦技が強すぎるなこれ
中盤ぐらいから敵将と接敵したら
戦技ぶっぱチクチクドカーンでほとんど片がつく
それでも倒せなければ無双×2

569 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 04:32:03.89 ID:1I8znJQRd.net
>>561
毒武器用つまりは不要って事

570 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 06:01:21.05 ID:vwlXeA2+0.net
シェズって性別によって性格ちょっと変わるよな
男は気さくな気の良い兄ちゃんって感じ
女は気の強いクール気味な姉ちゃんって感じで

571 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 06:06:51.31 ID:Vgh8DCes0.net
青ルートのヒューベルトとかってやっぱ闇うごに殺されてんのかなこれ
エガちゃんも幼児退行してるけど、心壊されたままってこと?

572 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-/WuT [106.132.192.181]):2022/06/30(木) 06:36:34 ID:4AXE0fxEa.net
エガちゃんみたいにヒューベルトも幼児退行して戦争怖くなってお家に帰ってるかもしれない

573 :なまえをいれてください (ワッチョイ 03b4-o407 [133.201.168.1]):2022/06/30(木) 06:39:26 ID:UaXdZQX10.net
>>570
ベレトスは思った以上に変わらないね
それでいてしっくりくる

574 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-b2mL [106.132.107.151]):2022/06/30(木) 06:46:14 ID:rP4sdPEGa.net
>>566
特攻武器?遺産?あるいは勇者?

575 :なまえをいれてください (ワッチョイ 05b9-v43M [126.77.12.165]):2022/06/30(木) 06:48:58 ID:DVSlYsMx0.net
魔人ブウが温厚な大界王神を取り込んで制御しやすくなったとは逆に
エガちゃんはネメシスを取り込んで凶暴化し制御できなくなったので
タレスはネメシス部分だけを抑える術を使ってエガちゃん(純粋)に戻った

576 :なまえをいれてください (アウアウウー Sab9-6Tml [106.146.83.64]):2022/06/30(木) 06:54:50 ID:7n2Bl68Ha.net
シェズ子しかやってないけど武芸やら戦術が頼りになるけどたまに猪だったりするお姉さんタイプのアホな子ってイメージしかないな。いやサッパリしてて好きなタイプだがw

577 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:11:18.77 ID:grhqD8z90.net
胸がセンシティブ

578 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:22:37.10 ID:qWGd9iswp.net
胸のところ素肌晒してるキャラ見ると心臓あるんだから一番守らなきゃいかんところでしょっていつも思う

579 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:25:21.10 ID:+AlMfJFD0.net
買おうか迷ってるけどストーリーはどう?
あんまり評判良くないのを聞いたんだけど

580 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:30:09.92 ID:CJT7zGtJ0.net
各国の動静とかキャラ間の支援会話とかはボリュームある
選んだ国以外全部潰して勝利って展開にはならないからスッキリするEDではない

581 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:34:00.04 ID:rP4sdPEGa.net
>>579
カッコいいエガちゃんが好きならやらん方が良いかも。可愛くて可哀想なエガちゃんやエガちゃんナイズされたクロードが好きなら買ったら?青は幼馴染みと仲良しifって感じ。

582 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:35:02.14 ID:6u7p8MCUd.net
シナリオは発狂してる人には悪いけど良くも悪くも風花雪月でしかない
打ち切り漫画みたいな終わりはクソだけど

583 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:39:25.64 ID:6u7p8MCUd.net
加えて言うなら原作でガバガバだったとこを自分に都合良く解釈してた人ほどダメージ受けてんじゃね?って感じ
AIのせいとか教団のせいとか先生がいないと皆不幸とかそういう

584 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:40:37.75 ID:F9uiHLU90.net
>>574
遺産と神聖
ルナティッククリアできた

585 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:42:25.58 ID:3Cxz90D5d.net
>>579
悪くはないと思うよ 闇うごに踊らされすぎだけど あとレア様好きだとしんどいかも

586 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:42:30.14 ID:Mvry4mG4a.net
ぶっちゃけ終盤は2ルートやってる限りではちょっと残念かなあ
ただ終盤までのストーリー展開はワクワクするわ
ちゃんて改変された上で戦争してる感あるし、各家庭の親父殿の活躍もなかなかあつい
終盤までちゃんと書き分けて頑張って欲しかったねえ

587 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:49:16.63 ID:+AlMfJFD0.net
終盤が尻切れトンボとかエンディングがあっさりっていうのはホントな感じかな
俺たちの戦いはこれからだエンドだときついなぁ

588 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:51:11.50 ID:91z1HXwB0.net
>>582
なんかわかるわ
本編もキャラがいいからなんとか最後までプレイできたがシナリオは正直どれも突っ込み所多かったし無双もまあこんなもんだよなって感じ

589 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:54:20.95 ID:2O0I8qNt0.net
俺たちの戦いはこれからだENDは紅花おじさんは散々通ってきた道だから耐性ありそう
青おば金おばはその辺の耐性ないから動揺するのは仕方ない

590 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:54:59.70 ID:k6pTC7aU0.net
エンディング関係が初期のモンハンライズすぎる

591 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:56:48.11 ID:IN0PeUvN0.net
本編だとレベル50以上で守備20代だったウチのエガちゃんが相応の成長してくれてる

592 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:57:38.74 ID:vuLOqFMW0.net
本編も青黄は自分の領地を守り切りエンドでよかったけどうっかりフォドラ統一しちゃったからな

593 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:57:43.37 ID:X5sPw/wU0.net
>>583
本当にこれ
無双のシナリオ叩いてるやつほど本編ちゃんとやってたのか疑問になる

594 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:57:51.60 ID:rP4sdPEGa.net
>>584
なるほど、遺産と神聖か。ありがとう。あの、紋章を装備して平民も活躍させる感じよね?

595 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 07:58:19.03 ID:hTYW5laz0.net
レア様のソドマスモーションのやくざキック好き

596 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:14:18.56 ID:F9uiHLU90.net
>>594
平民には神聖武器を持たせる
装備品は特効無効盾とか

597 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:17:56.22 ID:UpE6x6eU0.net
シナリオライター同じ人のようでキャラセリフも相変わらずの語彙で違和感なくifとしてのストーリー楽しめてるな
自分の中でキャラの思い込み強かった人はなんか大変なんだな

598 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:19:48.77 ID:rP4sdPEGa.net
>>596
こむん、勘違いした。ありがとうm(_ _)m

599 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:21:20.18 ID:i9TKNM1m0.net
>>588
原作はキャラとテキスト100点、シナリオ50点のゲームだからな

600 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:25:30.15 ID:hTYW5laz0.net
シナリオギャーギャー言ってる人割といるけどもともとキャラゲーだしifと比べたら天地の差だから気にならん

601 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:26:32.60 ID:mwYFFySV0.net
バル兄から伝授された黄金の拳を光らせながら
ルナでモリモリ集めてダークスパイクどーん!wwして死体から品定めして強奪するシェズ君が稼ぎ頭すぎる

602 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:32:54.68 ID:YXascru80.net
メタスコア80
ユーザースコア8
アマゾン4
80点に収束した

603 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:34:30.03 ID:AOFl86zB0.net
実に無双っぽい収束の仕方

604 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:40:07.82 ID:SdfCe0gwa.net
青ルートのラストのエガちゃんワロタw
いやむしろいいわ。萌える

605 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:45:56.21 ID:mZPGFM9u0.net
まあクロードは原作でも命乞いしてとんずらするような奴だしな
あの状況で犠牲を最小限に抑えたいなら戦わずにさっさと降伏するべきだった
開戦前に相手の戦力分析に失敗して自分達に勝算あると誤認した無能

606 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:49:38.37 ID:AOFl86zB0.net
プレイヤーの介在が無い戦場がぐだぐだになってるように
プレイヤーという異物がなければ多分ぐだぐだになってただろうしな

607 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:50:15.44 ID:UT34LyJYa.net
>>544
そこら辺はもう消されてるんじゃないかなあ

608 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 08:57:21.10 ID:eIqyrsZ3a.net
シナリオは途中までは良かったと思うけど最後の投げっぱなしは受け付けれんかったわ

609 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 09:00:11.24 ID:mIKuTykB0.net
ラルヴァ関連は正直擁護できなくない?推測は出来るにしてもほぼほぼ謎は解明されないし新主人公は闇うご版ソティスの器にしたら面白いですねみたいなアイデアが先に来てると言われてもしょうがない

610 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 09:05:15.18 ID:k6pTC7aU0.net
赤ルートではタレスとレアが行方不明になっただけだけど
ルートによってはアプデで追加シナリオやろうにも3国で殺し合いしないと敵がいないのか

611 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 09:10:38.43 ID:vXbA4kIba.net
3国つぶしあいでよかったのになとは思う

612 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 09:14:56.94 ID:9CPGLyFR0.net
皆クリアするのはえーな

613 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 09:23:57.53 ID:wnxE0P940.net
お歌フレンちゃん助かる

614 :なまえをいれてください :2022/06/30(木) 09:25:07.29 ID:vLEYcXepd.net
引き継ぎでレアソティスラルヴァ使えるようになったのはスピンオフ作品として楽しいけど元々プレイアブルだったキャラも使用可能にしてくれんか
支援会話作るのが面倒なのかもしれんけど
ギュスタヴとかキリ番撃破時ディミトリに専用台詞あったから使えると思ったんだがなぁ

総レス数 1001
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200