2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

目( └v┘)メトロイド総合 205 【メトロイドドレッド】

1 :なまえをいれてください (オッペケ Sr3f-RUea [126.156.254.243]):2022/05/29(日) 03:11:40 ID:5XuzEpker.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512


次スレは>>900がスレ立て宣言をしてから立てて下さい
無理な場合は>>900が指定した者か>>950が立てて下さい
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を本文の最初に加えて立てること

【前スレ】

目( └v┘)メトロイド総合 204 【メトロイドドレッド】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1645533954/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

574 :なまえをいれてください :2022/08/14(日) 04:19:20.44 ID:vv5LTqy70.net
何度やっても鳥人ロボが苦手だわ
てかエミーよりも死んでるかもしれん

575 :なまえをいれてください :2022/08/14(日) 07:07:03.04 ID:e3c1NVAja.net
安定のしにくさって意味ならラスボスより難しいんじゃないか
攻撃に無駄がなさすぎる

576 :なまえをいれてください :2022/08/14(日) 09:53:46.84 ID:vv5LTqy70.net
>>575
一つ一つの攻撃自体は理不尽な避けられないものではないんだけど
それぞれが絶妙にカバーし合う感じが厄介だわ
3連射が避けやすい間合いだと赤ブレードが脅威になるし
赤ブレードの死角を取りやすい近い間合いだと今度は正確無比な射撃が避けにくい
一見癒しっぽいカウンターできる突進突きでさえ狙いすぎると他の攻撃への対処が遅れるもとになるし

577 :なまえをいれてください :2022/08/14(日) 10:14:13.04 ID:A0MICozc0.net
下手すると太陽が最初からずっとあるラスボスより厄介そうだな

578 :なまえをいれてください :2022/08/14(日) 10:39:16.81 ID:WkDVuLnC0.net
チカッて光ったのに反射的にジャンプで避けてしまう

579 :なまえをいれてください (ワッチョイ ef0d-6waG [183.180.160.171]):[ここ壊れてます] .net
ガヴォランの鳥人ロボは左下のスペースで戦ってる

580 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8b45-G8H4 [118.1.91.224]):[ここ壊れてます] .net
初めてロボット鳥人兵士が2体同時に出てきた時は
「あ、死んだわコレ…」
って思った。
実際に死んだし。

581 :なまえをいれてください :2022/08/14(日) 14:58:35.57 ID:wm90c3me0.net
>>575
2体のはタイムアタックの動画見てもとんでもない細かな精度の動きで速攻&相手の動き固定してて笑う
あれだけは真似できてない

582 :なまえをいれてください :2022/08/14(日) 15:42:00.14 ID:x418wP1V0.net
自分を追ってくる、挟み撃ちしてくるって動きがわかると二体でも結構対応できるようになってくるよね
でも最速赤衝撃波は許さん

583 :なまえをいれてください (ワッチョイ 8b45-G8H4 [118.1.91.224]):[ここ壊れてます] .net
>>581
あれってプラズマビーム連射してるだけじゃないの?

584 :なまえをいれてください (アウアウクー MM4f-SFw/ [36.11.224.196]):[ここ壊れてます] .net
>>576
カウンター攻撃とほぼ同じ動作でほとんどフラッシュシフトしないと避けられない攻撃してくるのが殺意高すきまる

585 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6b97-RNYG [110.66.209.174]):[ここ壊れてます] .net
>>583
今の最速はbdogなのか…見てきた
俺が見たの(in7:40)はストームを2体にロックして至近発射で全弾を片方に命中させてた
前者が28秒後者が30秒だったわ

586 :なまえをいれてください :2022/08/15(月) 22:33:54.75 ID:pNqDrvAo0.net
ドレッドモードの鳥人ロボ2体は間違いなく最大の難関

587 :なまえをいれてください (ワッチョイ ef0d-6waG [183.180.160.171]):[ここ壊れてます] .net
久々にプライムやったけどオメガパイレーツやっぱ強いな
部位破壊する時当たってないことが多くてやたら時間かかる

588 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0f75-nhkz [121.83.109.138]):[ここ壊れてます] .net
盆休みでプレイしようとドレッド買ってクリアしたがホント敵の殺意高いなこのゲーム
旧作の感覚でやると死にまくる

589 :なまえをいれてください (ワッチョイ ef6e-o2Zo [119.229.63.20]):[ここ壊れてます] .net
ドレッド過去最高だと思うけど
エミーだけは苦手意識が先行しすぎてるのか好きになれない

590 :なまえをいれてください :2022/08/16(火) 16:42:26.63 ID:/UK4tUYHd.net
ひじょーに楽しんだけど
ロケーションとかマップ構造とかにあんまワクワクできなかったなぁ

591 :なまえをいれてください :2022/08/16(火) 21:42:30.52 ID:nsAioMB0r.net
参考までに、最近ワクワクしたのは?

592 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0f75-nhkz [121.83.109.138]):[ここ壊れてます] .net
フェーレニアのミサイルプラスタンク入手難しすぎワロタ
フュージョンやゼロミは最終的に100%タイムアタックとかも挑戦してたけどドレッドはやる前から心折れた
これ時間に追われながらミスなく一発で成功させられる気せんわ

593 :なまえをいれてください :2022/08/17(水) 10:14:16.74 ID:OXViQVQhp.net
エミーの即死のランダム性の為に通しのタイムアタックやる気が起きないんだよな

594 :なまえをいれてください (ワッチョイ 6b97-RNYG [110.66.209.174]):[ここ壊れてます] .net
フュージョンゼロミよりは遥かに簡単だろ
ダッシュで転がり中にボム置け

595 :なまえをいれてください :2022/08/17(水) 16:54:31.33 ID:MydMr5Ojr.net
ガヴォランから来てすぐのとこだっけ
ダッシュジャンプでドアゴリ押せたりボール化はかなり早めでも入ることに気付けばわりとゆるい
ボムは指に余裕があればクロスボムで保険かけられる

596 :なまえをいれてください :2022/08/17(水) 17:44:17.09 ID:3klTlYgj0.net
まあ慣れだよ慣れ
何週も走ってれば激ムズタンクも取れるようになるしエミーも余程のツンパターン引かなければ大体駆け抜けれる

597 :なまえをいれてください (ワッチョイ ef0d-kpkr [183.180.160.171]):[ここ壊れてます] .net
バグ抜きだと初鳥人ロボ手前の社員維持がドレッド最難関だと思う

598 :なまえをいれてください :2022/08/17(水) 23:47:29.79 ID:34W5YkKJ0.net
ファントムクロークって操作が上達した2周目以降は使わなくなる、と思いきや、逆に使うよね。

鬼畜配置されたエミーの目を一瞬誤魔化したり、
天井からレーザーを振り下ろしてくる敵の攻撃タイミングをずらしたり、
坂道でジャンプした時の慣性を殺したり。

RTAには必須って感じだな。

599 :なまえをいれてください (スップ Sdbf-0V4d [49.97.22.176 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
使わないよ

600 :なまえをいれてください :2022/08/18(木) 07:52:48.50 ID:njncgVwgM.net
RTAまで行くといらないけど普通に遊ぶ分には使ったほうがだいたい強い

601 :598 :2022/08/18(木) 09:09:35.08 ID:MXuDTBzi0.net
いや、RTAだと使うよ? 世界1位の人でも瞬間的に何度か使ってるし。

602 :なまえをいれてください :2022/08/18(木) 09:18:45.46 ID:kciV1rS/0.net
欲を言えばファントムクロークはもう少し性能を盛って欲しかった

敵のダメージを一瞬だけ無効化するとか

603 :なまえをいれてください (ワッチョイ ef74-mhOm [111.106.171.9]):[ここ壊れてます] .net
ザコ敵にも気付かれなくなるというが俺はザコ敵はみんな片づける派だ

604 :なまえをいれてください :2022/08/18(木) 22:07:13.19 ID:MXuDTBzi0.net
ザコ敵殲滅プレイも楽しいよね。時間は考えないでのんびり行く的な。

605 :なまえをいれてください :2022/08/19(金) 00:17:03.57 ID:GZgibqs90.net
むしろファントムクロークには不意討ち的な用法も欲しかった
油断した敵の急所にズドンと

606 :なまえをいれてください :2022/08/19(金) 20:43:06.67 ID:kDvRY+xB0.net
figmaってオメガキャノンのパーツ付いてんのかな
無かったらEMMIと並べても負け戦にしかならんぞ

607 :なまえをいれてください :2022/08/19(金) 21:49:53.61 ID:Cdi0+l8v0.net
俺は鳥人像のfigmaが欲しいぞ。手に乗せる各種アイテムも付属で。

608 :なまえをいれてください :2022/08/19(金) 23:16:09.02 ID:LdfRpA6s0.net
フュージョンのアダムをfigma化!! 吹き出し付き!!

609 :なまえをいれてください :2022/08/20(土) 00:05:55.88 ID:S7nXk6ce0.net
むしろ吹き出しの動くアレがアダムだと思ってる

610 :なまえをいれてください :2022/08/20(土) 00:59:34.22 ID:26ctuxfZ0.net
レイブンがハイパービーム溜めている間って股の下を通り抜けられるのか。いま初めて知った…。
タイムは01:37:55だった

611 :なまえをいれてください :2022/08/20(土) 06:44:09.46 ID:9nZS11Ww0.net
タイム報告する時って基本ゲーム外タイムってことでいいのかな?

612 :なまえをいれてください (スップ Sd43-iMzF [49.97.21.158 [上級国民]]):[ここ壊れてます] .net
IGTだよ

613 :610 :2022/08/20(土) 09:07:00.23 ID:26ctuxfZ0.net
>>611
IGTだね。RTAは自分ではしたことないんだよね。やってみたいんだけどなぁ…。

614 :なまえをいれてください :2022/08/26(金) 17:17:56.82 ID:p1OeOl0qd.net
最新のRTAはもはやルートすら真似出来んな
半年くらい前のなら細かい動きはともかく同じルート自体は辿れたけど

615 :なまえをいれてください (ワッチョイ eb75-fFoX [121.83.109.138]):[ここ壊れてます] .net
ボスラッシュのプラクティスでエスキューと戦うのにハマった
攻撃激しいけどシンプルだしノーダメ狙いだと緊張感あって好き
鳥人ロボや糞親父ほど耐久ないから気軽にやれるのもいい

616 :なまえをいれてください :2022/08/27(土) 22:02:25.95 ID:fb+YMcwe0.net
ボス詰めるのほんと楽しいよな
ミサイルも完璧に避けられるようになったし
あいつの変な挙動に逃さずミサイル叩き込めるようになるともっと早くなる

617 :なまえをいれてください :2022/08/27(土) 22:09:51.09 ID:76dYKMuo0.net
ビリビリで無敵になるのが少々ダルいが、その分体力自体は控えめだな

618 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7b0d-h6vf [183.180.160.171]):[ここ壊れてます] .net
エスキューのミサイルを小ジャンで掻い潜るように避けれた時ほんと気持ち良い

619 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7bb7-CdW0 [119.10.238.191]):[ここ壊れてます] .net
毎回ゲーム開始時に、グラビティ取ってたはずなのにバリアスーツになってたり、装備もいくつか失ってるけど、潜在能力は期間限定って設定でもあるのだろうか
でもそれだとフュージョンのSA-Xが説明できないから、やっぱり理由付けはされてないかな
ドレッドでアイスビームやワイドやスクリューなどを最初から持ってないのは違和感あったなぁ、フュージョンであれだけ苦労してアイスビームも取り戻したのに。

620 :なまえをいれてください :2022/08/28(日) 04:41:24.94 ID:ajQxWTla0.net
流石にレイブンビーク初戦で舐めプするのも変だもんね、なんでプラズマ単体ビームで挑んでいたのかがすごく謎

621 :なまえをいれてください :2022/08/28(日) 07:16:24.54 ID:xOUJ8I3t0.net
フル装備だと実は結構疲れるからとりあえず惑星見て回るのに必要だと思う装備以外外してた説
そのまま装備整える暇もないまま糞親父と遭遇みたいな

622 :なまえをいれてください :2022/08/28(日) 08:47:24.90 ID:5emR2QUj0.net
「ベストコンディションのサムス・アラン」に擬態したSA-Xにグラビティが付いてないわけでして

623 :なまえをいれてください :2022/08/28(日) 08:56:39.66 ID:1T9UFDdb0.net
グラビティはランニングコストめちゃくちゃ高そう
アザム除いてほぼ常時重力操作を発動させてるわけだし

624 :なまえをいれてください :2022/08/28(日) 08:59:54.72 ID:TY0XRMLg0.net
最初にダイロンに突入した時、いきなりスパイダーマグネットで壁を登るけど、
フリーエイムとファントムクロークを使って素早く天井に張り付くのがどうにも安定しない。

625 :なまえをいれてください :2022/08/28(日) 09:00:27.64 ID:xOUJ8I3t0.net
ベストコンディションとは言ったが付け外し不可とは言ってないし
実際に装備が着脱自在だったスーパー時代のサムスに擬態してるSA-Xならなおさら

626 :なまえをいれてください (ワッチョイ bd45-kBPj [118.1.91.224]):[ここ壊れてます] .net
クレイド戦で片面キッククライムで登ってマグネットサーフィスの高さまで来ても、これに掴まるの難しくない?
なにか掴まるコツみたいなものって有る?

627 :626 (ワッチョイ bd45-kBPj [118.1.91.224]):[ここ壊れてます] .net
なんとなく掴まるタイミング分かってきた。クレイド戦は44秒。これが俺の限界かも。
30~35秒くらいで倒してる奴ら絶対どうかしてるわ

628 :626 :2022/08/29(月) 23:00:01.31 ID:oe/UZvry0.net
と思っていたら38秒で倒せた。意外といけるのな。

629 :なまえをいれてください :2022/08/30(火) 23:09:54.13 ID:fl8Isg/j0.net
ドレッドモード挑戦してるが精神すり減るなあ
ボス以上にそこらのザコが怖いわ

630 :なまえをいれてください :2022/08/31(水) 03:49:55.59 ID:zfl7frsK0.net
>>629
ミサイルの爆風で纏めて倒せる筈のザコが1匹だけ残っていて、それに当たった時は呆然としたわw

631 :なまえをいれてください :2022/08/31(水) 06:30:03.95 ID:sBR+WZVI0.net
>>630
まだダイロンで黄エミーに会ったぐらいの序盤だけど
突っ込んでくるタイプのザコと遠距離攻撃手段持ちのザコの波状攻撃が怖すぎる
てか火の玉まき散らしながら壁這いまわる小さいザコ本当に面倒くさい

632 :なまえをいれてください (ワッチョイ e311-83Bc [61.194.154.177]):[ここ壊れてます] .net
死んでイラっときてセーブからダッシュで出たらすぐそこにいる敵に当たってさらにイラつくやつ

633 :なまえをいれてください :2022/08/31(水) 20:58:36.14 ID:cxLPt/t+0.net
ぶっちゃけドレッドモードは一回やったらいいかなって・・・

634 :なまえをいれてください :2022/08/31(水) 21:41:33.98 ID:9OW2EDhq0.net
もう一周遊ぼう
キレつつもデス数が半分になるしタイムも縮む
そしてもう一周…もう一周…

635 :なまえをいれてください :2022/08/31(水) 22:17:34.57 ID:sBR+WZVI0.net
ゲート開けたらいきなり敵に不意打ちされてパリーンとか普通にあるから心が休まらない
ザコ即死は本当にしんどい

636 :なまえをいれてください (ワッチョイ 7bff-HDAT [183.86.42.248]):[ここ壊れてます] .net
わかる
ゲート出てすぐの敵に自らぶつかって何度死んだことか

637 :なまえをいれてください (ワッチョイ bd45-kBPj [118.1.91.224]):[ここ壊れてます] .net
ノーマルと同じ感覚で、わざと敵に当たって進もうとして死んだわ。何回も。

638 :なまえをいれてください :2022/09/02(金) 00:18:49.43 ID:vfW6hn6J0.net
あーすまない。ここでハックロムの話をしてもいいんだろうか?

639 :なまえをいれてください :2022/09/02(金) 03:06:26.72 ID:NJXCps/L0.net
>>638
エミュスレ行け

640 :なまえをいれてください :2022/09/02(金) 04:03:54.85 ID:cnsgMjOb0.net
私は許そう
だが(以下略

641 :なまえをいれてください (オッペケ Sr99-oMMu [126.33.84.49]):[ここ壊れてます] .net
メトロイドプライムの音楽は最初テクノデュオのオウテカに依頼されてて本人達も乗り気だったんだけど、何らかの理由で駄目になっちゃって最終的に今の任天堂所属のコンポーザーが手掛ける形になったって判明して海外で先月あたりなんかニュースになってたなあ

仮に最初の計画のままだったらどんな感じの雰囲気だったんだろうと少し気になる

642 :なまえをいれてください :2022/09/02(金) 22:58:49.77 ID:x1KIVHz50.net
クレイド33秒になったわ。片面キッククライムの練習を兼ねてるからクレイドとばっかり戦ってる。
今はは短縮ブーストチャージの練習してるけど、心が折れそうだわ。格ゲーのコマンド入力かよ…。

643 :なまえをいれてください (ワッチョイ cb75-JTsi [121.83.109.138]):[ここ壊れてます] .net
死にまくりつつもどうにかドレッドモードでラスボス前まで来た
レイヴンビーク一つ一つの動きは分かりやすいけど戦闘長いからきつそう

644 :なまえをいれてください :2022/09/03(土) 13:40:52.47 ID:ztHC8fuG0.net
一番きついのは曲がったら終わりのシャインスパークやな

645 :なまえをいれてください :2022/09/03(土) 15:34:39.61 ID:CLnB8nWd0.net
やっと終わった…
普通に戦ってると楽しいボスだけど一発即死だと地獄だなあの糞親父
>>644
どの攻撃が避けづらいとかよりも第二形態がやたら長いのが辛かった
集中切れて凡ミスして死亡が一番の死因だった

646 :なまえをいれてください (ワッチョイ 1b74-9TNW [111.106.171.9]):[ここ壊れてます] .net
攻撃よりうっかり接触の方が危険

647 :なまえをいれてください :2022/09/04(日) 19:58:00.80 ID:3g3w6G5j0.net
>>645
第二形態のビームバーストをメレー&フリーエイムで避けるやつ。あれ失敗してメッチャ死んだわ。一回掠ったら終わりだもんな…。

648 :なまえをいれてください :2022/09/05(月) 01:31:58.27 ID:5CkE5sa+d.net
ふと思ったが、BSLとかボトルシップとか明らかに人間が使う施設の筈なのに、明らかに人間が届かない高さの足場とか普段どうやって移動してるんだろうか?
BSLなんかドッキングベイから人間お断りと言わんばかりの足場だけど

649 :なまえをいれてください :2022/09/05(月) 01:37:32.16 ID:omHSdV6K0.net
ジャンプすればいいだろ

650 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2311-9TNW [61.194.154.177]):[ここ壊れてます] .net
サムス以外誰が使うんだみたいな細い通路とか
気にしてはいけない

651 :なまえをいれてください (スププ Sd43-06EZ [49.98.250.172]):[ここ壊れてます] .net
あとエレベーターもプライムシリーズは複数人乗れる広さあるけど、2Dは一人しか乗れない幅なのも非効率過ぎる
BSLはエレベーター待ちで物凄い渋滞になってそう
しかもエレベーターとしての壁無いから、ちょっとフラついたら、壁に挟まれてグシャってなる事故多発してそう

652 :なまえをいれてください (スププ Sd43-06EZ [49.98.250.172]):[ここ壊れてます] .net
>>650
ま、まぁ細い通路はメンテナンス用通路って無理矢理解釈できるから

653 :なまえをいれてください (ワッチョイ cb75-JTsi [121.83.109.138]):[ここ壊れてます] .net
専門職とは高い技量を求められるもの
あれしきの足場を飛んだり通路を通ったりできないようでは研究員は務まらん

654 :なまえをいれてください :2022/09/05(月) 04:24:36.86 ID:5txtyX9c0.net
宇宙ステーションの重力が地球と同じとする道理はないだろう

655 :なまえをいれてください :2022/09/05(月) 04:33:45.52 ID:pi73nJvVa.net
後ろ見ると階段があるよ
アザーエムはそのへんわかりやすくなってる

656 :なまえをいれてください :2022/09/05(月) 16:43:01.41 ID:Q7s7r8csp.net
白衣の下に筋肉を着てるんだろう
科学者の嗜みだ

657 :なまえをいれてください :2022/09/05(月) 17:27:02.64 ID:EDzb+mc4a.net
科学者には健康な肉体が必要ってギルティギアの賞金稼ぎが言ってた

658 :なまえをいれてください :2022/09/06(火) 09:05:46.04 ID:tfDgtiB90.net
なんかやたらとシリーズ初心者でも楽しめる神ゲー~みたいなネットのレビュー記事多い気がするんだけどニンテンドーさんやってる?

659 :なまえをいれてください :2022/09/06(火) 09:32:29.36 ID:zo2YhgzS0.net
神ゲーだけどゲーム初心者には厳しいだろ
でもゲームある程度やっててシリーズ未経験ならやるべき

660 :なまえをいれてください :2022/09/06(火) 15:42:39.86 ID:WaQQ1iEb0.net
初心者向けならゼロミッションが一番よね

661 :なまえをいれてください :2022/09/06(火) 16:41:59.76 ID:vhf2se+70.net
ゼロミはフェイク溶岩のせいで一時間迷ってトラウマ

662 :なまえをいれてください :2022/09/06(火) 17:04:20.54 ID:g+6hhZIHd.net
初心者は一本道でストーリー分かりやすいフュージョンじゃね?
ただしSA-Xとのキャッキャウフフなリアル鬼ごっこがあるけど

663 :なまえをいれてください :2022/09/06(火) 19:01:56.35 ID:T6WA85q80.net
深海ステージのセキュリティルーム前は許さん

664 :なまえをいれてください :2022/09/06(火) 19:38:48.03 ID:NBZatimB0.net
ドレッドはマップ見てれば次に行く場所には迷いにくいがいかんせんアクション面がな
メトロイド初心者に薦めるにはちょっとハードル高い

665 :なまえをいれてください :2022/09/06(火) 20:28:18.17 ID:g+6hhZIHd.net
>>664
最悪離れかねんな
「こんな高難易度のゲームなら他のシリーズも出来ない」って思われたらアウト

666 :なまえをいれてください :2022/09/06(火) 20:37:41.32 ID:tnEBKpdnd.net
実際に自分はモンハンやりたくてライズ体験版やってみたけど全然勝てなくて萎えてそのまま製品版買うことも無かったわ

667 :なまえをいれてください (ワッチョイ cb75-JTsi [121.83.109.138]):[ここ壊れてます] .net
>>665
まあ行き先が一本道でアクションもシンプルなフュージョンか
普通にクリアするならトップクラスに難易度低いゼロミが入門には妥当かな

ドレッドは他作品である程度シリーズの雰囲気掴んでからやるぐらいがちょうどよさげ

668 :なまえをいれてください (ワッチョイ 9d79-Plh5 [114.160.196.225]):[ここ壊れてます] .net
リターンズ結構いいと思う
ミッションはメトロイドぬっ倒すだけ 迷ったらパルス
冒頭でざっくりあらすじ説明して最後にリドリーも出てくる
問題はディガーノートだけ

669 :なまえをいれてください (ワッチョイ 0545-FDcb [118.1.91.224]):[ここ壊れてます] .net
今ならドレッドもルーキーモードがあるんだから大丈夫じゃないかな?

ところで今のドレッドRTAはルーキーモードでプレイするのが主流になったんだな。

670 :なまえをいれてください (スププ Sd43-06EZ [49.98.255.217]):[ここ壊れてます] .net
>>668
リターンズもキツいな
腕の問題もあるんだろうけど、初見だとガンマ相手に冗談抜きで40連敗した(スーパー、ゼロミ、フュージョンクリア済み)から
慣れたらすぐ倒せるようになったし、なんならゼータの方が初見での連敗少なかったけど、メレー前提の難易度だと初心者厳しいと思う

671 :なまえをいれてください (ワッチョイ 2311-9TNW [61.194.154.177]):[ここ壊れてます] .net
>>669
ルーキーはミサイルの初期数が他の難易度の倍なんだよね
コルピウス撃破が早くなるしタンク回収の手間も減らせるしごり押ししやすいしでまあ当然っちゃ当然

672 :なまえをいれてください :2022/09/07(水) 05:51:58.21 ID:3CX3Jwn+0.net
AM2Rをおすすめしてはいかんのか?

673 :なまえをいれてください (ワッチョイ 23e2-GGmm [123.222.223.242]):[ここ壊れてます] .net
そこへいくのは公式堪能してからでもいいのじゃ
フェイゾン浴びずにダークサムス信仰するようなものじゃ

674 :669 :2022/09/07(水) 07:54:47.32 ID:dxWsPY8g0.net
>>671
そういう事か。それじゃ俺もルーキーで走るかな。

しっかし、ドレッドRTAのレギュレーションが滅茶苦茶迷走していてウンザリする。
最近だと連射パッド12Hzまでの規制が入ったり。

総レス数 1001
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200