2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1015

1 :なまえをいれてください :2022/01/17(月) 15:40:50.14 ID:zULwhiVRr.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑を次スレ作成者は3行以上になるようコピペして下さい。

■公式サイト(簡単なQ&Aあり)
http://www.ea.com/jp/games/apex-legend

次スレは>>900が宣言をしてから立てて下さい。 荒らしや踏み逃げの場合、>>910か有志が必ず宣言をしてから立てること。
立てられなかった場合は再度安価を指定し、依頼して下さい。

関連スレ/初心者スレ/スイッチ版 ガチ初心者スレ/愚痴スレ/晒しスレ
※前スレ
【PS4/XB1/Switch】APEX LEGENDS エーペックスレジェンズPart1014【転載禁止】
https://itest.5ch.net/pug/test/read.cgi/famicom/1642184780
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

450 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 10:39:15.84 ID:z5UEQmdx0.net
apexてまだオワコンなってないの?

451 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 10:42:57.55 ID:juvrTKsY0.net
ピークは過ぎて萎んで行ってる最中かな
ピーク時ってシーズンどこだったんだろ
7ぐらいかな?

452 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 10:45:28.53 ID:DiL0P2YV0.net
初期ペックスが1番のオワコンだったし
アレと比べたらまだまだ元気よw

453 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 10:46:26.14 ID:dSDXyWD30.net
>>451
7〜9くらいだな
アリーナと新マップが大失敗したのが痛すぎるわ

454 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 10:49:32.26 ID:DH7c9APgH.net
>>449
味方が自分の近くでノックダウンシールド開いてる時、有利か不利かって話だろ
基本有利じゃん
勝手になんか前提付けた?

455 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 10:50:06.75 ID:HDh5vsy1a.net
>>451
ピークはシーズン5〜7くらいだろうな。シーズン8で一気に失速した
追加要素が産廃、イベントがリングフレア、ナーフばかり、鯖落ちでまともにプレイできない

456 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 10:51:05.68 ID:juvrTKsY0.net
>>453
本当になぁ新マップゴミすぎるわ
ついでにカジュアル崩壊してるのも終わってる

457 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 10:54:47.08 ID:R/1sxKGnd.net
素直にアリーナマップでチーデスにすれば良かったものを

458 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 10:58:07.46 ID:45MV8ci0d.net
チームデスマッチ欲しいっていう要望を無視して
開発がイきった結果アリーナとかいうゴミが生まれてしまったからな

459 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:00:40.35 ID:dSDXyWD30.net
アリーナ諦めてないのか知らんが未だにイベントやら新マップの生息地やら追加してるの笑える
アリーナランクとかもうだーれもやってないのにね

460 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:01:54.59 ID:xZVahhDg0.net
>>454
撃ち合いの最中に寄ってきて〜 って前提だろ
ダウンした味方がノロノロ間近まで寄ってこれるってことは当然相手にも遮蔽物あるんだから別に有利にならないだろ
リロードやドア開閉、デスボからスワップとか全部封じられるデメリットの方がデカい

461 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:02:18.93 ID:DiL0P2YV0.net
設定イジった時の練習に丁度いいけどねアリーナ
それだけ

462 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:03:44.44 ID:ULs6odXpr.net
競技性に重きを置こうとすると一般ウケはしないわな
どのゲームでもだいたいこの理由で廃れる

463 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:05:14.06 ID:jRseY5QY0.net
アリーナやるとキルダメージがそのままカジュアルのマッチングに反映されて馬鹿上手いやつとしかマッチングしなくなるから嫌だ

464 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:05:18.23 ID:9xsaIjEQp.net
競技シーン分からないけど
アリーナで大会とかやってるの?
使われてるならまだ報われるが

465 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:07:35.33 ID:3bSvIfOb0.net
他fpsやったことないんだけどTTK短いってそんなに面白いの?
数発撃たれただけで死亡とかスナイパーで即死とかグレで即死とか芋砂増えるしイライラしそうだけど

466 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:09:57.70 ID:HDh5vsy1a.net
アリーナを調整の基準にしないとか言いつつライフラインやLスターをアリーナで強いから弱体化したからな
マジでアリーナは害悪になってる。気軽にできる練習の場程度でいいのに

467 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:10:39.24 ID:UnCdYM4oa.net
>>465
あーだこーだいってwarzone行かないゴミスレ民がいる時点で答えは出てるだろ

468 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:11:00.63 ID:irq1r1Tvd.net
射線増やせとか言うバカストリーマーが多いせいなのか一人でカバーしきれないところまで出ていきダウンするやつ多いな
残り部隊みろよな。漁夫来たらおまえ孤立するんやでってポジションとるやつ多い
クソ狭い所以外なら基本的に固まってりゃなんとかなることのほうが多いだろ

469 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:12:24.76 ID:irq1r1Tvd.net
>>465
砂の即死なんて頭抜かれない限り無いし芋殺す手段なんていくらでもある

470 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:13:55.01 ID:UnCdYM4oa.net
>>468
カバー入れないところまで広がるやつが馬鹿なだけで射線増やすのは当たり前だぞ?アホでは?頭プラチナじゃん
お互いにカバーできる範囲で射線を増やさいでないすんねん アリーナやって見りゃわかるよ同じところに固まる部隊は弱いって

471 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:14:12.56 ID:HDh5vsy1a.net
無料化したPUBGは砂で胴体でも即死するな

472 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:15:18.54 ID:UnCdYM4oa.net
TTK短いゲームって砂胴体で1s1kじゃないっすかね 手足で99瀕死とか

473 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:16:10.77 ID:MWqdUynSa.net
>>465
TTKが短くて面白いのは基本的にチーデス系の何度でもリスポーンできるゲームだな
一回死んだら終わりのシステムでTTK短いゲームはつまらんよ

474 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:17:04.07 ID:irq1r1Tvd.net
>>470
日本語は難しいよな

475 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:17:13.50 ID:DiL0P2YV0.net
荒野行動もああ見えてアーマーよわよわだしな
まぁ好みの問題よ

476 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:17:57.76 ID:irq1r1Tvd.net
>>473
Gears1、2て大人気だったな
箱○ユーザーはみんなやってたぞ

477 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:18:48.92 ID:CfEB8Q+N0.net
自分もcod前作からの移民だけど芋ゲーだったからなぁ代わりにデスはし放題のルールが多かったけどさ
敵が視認しにくいからデスしてから気づいてまさに暗殺されてる感じなんだよな

478 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:18:52.80 ID:DH7c9APgH.net
>>460
撃ち切りリロードしたら良いじゃん
ドアロック出来るのに味方いたら確かに邪魔だけど
どうやってドアの所まで来るんだよ
外から入ってくるわけ?そんなトロールまでは前提に入れないなぁ
デスボが近くに転がってるのもレアケースだし

479 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:21:24.33 ID:iy8aZrjId.net
でも正直もうAPEX飽きてるよねおまえら

480 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:21:46.75 ID:irq1r1Tvd.net
>>477
CODは爆発的に売れた旧MWの頃から芋ゲーだったぞ。芋っていうか定点ゲーだけど

481 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:22:58.56 ID:3VfXeOv7d.net
アリーナはディボが強すぎなのなんとかして

482 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:27:16.48 ID:5IEco8Eh0.net
>>320
ps5の人からは、ps4のフレンドの時間もわかるからもしあなたのフレンドにps5の人いたら見てもらえるよ(ゲームを公開にしてれば)

483 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:27:53.21 ID:HDh5vsy1a.net
女子高生やライト層に大人気の荒野行動はキルタイムが0.2秒とかそんなレベルだな

484 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:29:08.54 ID:UnCdYM4oa.net
>>474
お前が雑魚過ぎて理解できないだけだろうけどな 固まるより俺はカバーできる範囲で展開した方が強いと思うけどね 固まるって
まあ結果残せてればいいんじゃないの

485 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:29:08.61 ID:MWqdUynSa.net
>>481
そんな強いか?
猫も杓子もディボ使ってくるけど正直下手なやつってワンマガ撃ち切るまで止まらないからこっちは完全に撃たずに遮蔽周りの駆け引きに集中して全部撃ち切らせればいいだけだよ
そうすればただのBOTに早変わりだし倒しやすくて助かってるわ
うまいやつは射線切れたら撃ち切らずに止めるから勝てないけどそういう奴はディボじゃなくても強いから一緒だし

486 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:31:14.68 ID:3VfXeOv7d.net
>>485
それ単に下手なだけじゃ

487 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:36:28.21 ID:Q0QWmo8c0.net
>>484
いやお前脱字してるから言われてるんだよ

488 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:37:48.25 ID:IF5ABVNt0.net
>>478
そういうトロールマンの話なんだが…
前提無視して都合良く盾は〜って話にすり替えたやつがいるんや…
元々はダウンして味方戦ってても蘇生要求連呼するトロールの話なんや…もう盾の話やめようや…前提が違うから話すれ違ってるんや…

489 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:38:33.95 ID:juvrTKsY0.net
必死で可愛い

490 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:38:35.34 ID:xZVahhDg0.net
>>478
その撃ち切りリロードは通常リロードより遅いって話をしてたんだろうが……
ドア前戦闘とか窓から抜かれて室内の味方がダウンするのなんて普通にあるだろ そもそも戦闘中に起こせ起こせ寄ってくるトロールの話をしてんだぞ?
何も前後のレス読まずに突っかかってくんのやめてくれ

491 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:39:43.92 ID:MLo6MJea0.net
>>479おれPCパッドだけど
確かにエペ飽きてるけどほかにまともなFPSがない
ヴァロも飽きたいうかつまらんし
しゃーないわ

492 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:40:56.35 ID:+JngnOGzp.net
攻略サイトとかでeva8がsランクになってるんだけどホント?マスティフピーキーしかみないけど

493 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:41:50.95 ID:juvrTKsY0.net
列車イベ置いといてくれたら籠るんだけどなぁ

494 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:42:18.13 ID:MLo6MJea0.net
ヴァロはキーマウでやらなあかんし
CODが今年MW2と来年BO5、タルコフ風のやつも開発中とかで
いつかまたCODに戻るかもしれない

495 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:42:42.73 ID:YoRAEkBu0.net
こういうゲームで攻略サイトとか意味ある?

496 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:45:04.55 ID:jRseY5QY0.net
>>492
見てきたけどそこ他の武器もめちゃくちゃだぞ
まだgamewithの方がマシ
EVAをBに置いてるし

497 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:46:00.76 ID:DH7c9APgH.net
>>490
武器種に寄るな
チェンバーに弾込める動作がある武器だけ遅くなる
でも遮蔽あるなら1秒遅れようが問題にならんだろ
なったことある?

498 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:46:37.71 ID:juvrTKsY0.net
攻略サイトは武器のスペック記載とか中途半端だし
その確認ぐらいしか用無いからwikiのが頼りになる

499 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:48:11.94 ID:DH7c9APgH.net
離れた所でダウンしてる奴はピン刺し以外何にも出来ないけど
近くでダウンしてる奴は遮蔽作れるし
グレも防げるんだわ
ダウン取られた時点で逃げるか耐えるかを迫られる訳だけど
逃げないならノックダウンシールドはメリットデカいよ

500 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:51:15.31 ID:nsw9x39Td.net
>>433
加速ゼロ中感度だけどあの時期はマジで当たらんかった
60fpsしかないからPC版の0.4より当てにくかった

501 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:56:51.56 ID:Vlu4E/9Wd.net
アリーナってアシスト強かったりする?
301がめちゃくちゃ当たる気がする

502 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:58:38.16 ID:xZVahhDg0.net
>>497
殆どの武器遅くなるのにどんだけ負けず嫌いなんだよw 1秒が問題にならないとかバカもいいとこ
このゲームやったこと無いだろ

503 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:58:43.61 ID:peU8E9bq0.net
アリーナへの一番の抗議はアリーナをプレイしないことだね
俺はもうプレイしてない

504 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 11:59:58.32 ID:7LGDaus9p.net
>>501
安定してカスタム出来るのとポジション決まってるからじゃ?

505 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:00:20.71 ID:bJFd+OCla.net
昨日ランページオススメしてもらって使ったけど
やっぱ自分には向いてなかったわ

結局ヘムロックに戻った

506 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:03:15.01 ID:DH7c9APgH.net
>>502
殆どってフルオート武器だけじゃん
射線切れてるのに1秒が問題になるか?

要は前提が違うんよね
足元に味方が居るとパニック起こして四角ボタン連打するレベルの低いプレイヤーと盾の張り方が分かってないレベルの低いプレイヤーを前提にしてるからそうなる
俺は両方が分かってるならダウンしたら味方の方に行くのがセオリーだと思ってる

507 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:09:14.66 ID:GnSj5j7M0.net
>>488
クソ偏見だけど助けて連呼するのブラハのイメージが強いわ、次点でレイスオクタン

508 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:12:38.38 ID:cIQxDU7qd.net
ブラハの助けてはクッソ情けない声だから記憶に残るわ

509 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:15:31.51 ID:xZVahhDg0.net
>>506
単発武器も多くはタクティカルリロードで早くなるんですが
あと1秒の差で負けることなんていくらでもあるし、撃ち切りリロードじゃ相手に丸わかりなんだから詰められる起点にもなるし不利しかない
最初からトロール前提だと言ってるのに勝手に謎解釈し始めたのは君なので

510 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:19:57.46 ID:T1HDEzCY0.net
>>430
あ、そうなのか

511 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:21:45.48 ID:0A+alsav0.net
アリーナは別に調整がてらやる分には悪くないランクマはやらんが

512 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:21:56.87 ID:IF5ABVNt0.net
>>506
だからその前提が違うんだよ…最早わざとだろ…

513 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:23:05.07 ID:DiL0P2YV0.net
ぼっちアリーナは虚無だしな
友達とやる分には相手弱くて丁度いいけど

514 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:24:45.48 ID:irq1r1Tvd.net
ダボォキィル トリプゥキィル出来ないくせに突っ込むな

引くことをおぼえろカス

515 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:25:06.44 ID:GnSj5j7M0.net
そもそもノックダウンシールド貼ったら動かないで欲しい、動かれると弾が抜けてくるし隠れてるつもりがズレたりするしこっちは勝手に遮蔽に使うから敵に使われてないなら出来れば出しっぱなしで敵の方にシールド向けといてくれると助かる。蘇生可能な所まで向かったり仲間の金シールド守るとか目的あるなら動くのも全然いいとは思うけどね

516 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:26:36.63 ID:qHadXzTfd.net
単純なAIM力上げるためにアリーナに籠るのって意味あると思う?
マスター経験者のフレから立ち回りとか射線の通し方は悪くないけどファイト力が弱いって言われたからAIMを上げたいんだよな

517 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:29:55.33 ID:7LGDaus9p.net
意味ない事はないけどファイト力上げたいなら即降りしろってどのプロも言ってる

518 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:31:51.12 ID:zguN3Mkk0.net
なんでそのマスターフレに聞かないんだ?
弱いのはファイト力とその脳みそだって煽る隙を見せるなよ

519 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:32:17.32 ID:nZm7LiwL0.net
でプロじゃない奴が降りてすぐ死ぬんだよ

520 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:33:33.32 ID:DH7c9APgH.net
>>512
暗にお前が低レベルだと言ってるのが伝わらなかったか
ダウンした味方が有効に働くケースはほぼ全部味方のすぐ近くじゃないと無理
ダウンした後マジで何にも考えてないんだな

521 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:34:12.10 ID:0A+alsav0.net
カジュアル新マップやったけどやっぱクソだなここランクマにもーどろっとw

522 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:34:39.72 ID:vMq1JaVfM.net
まずはサブアカ作れ
そして即降りはしなくていいから芋したりせずにひたすら敵倒しながらランク上げ続けろ
これでok

523 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:37:14.73 ID:7LGDaus9p.net
>>519
プロもガンガン即死即抜けしてるけどそれは?

524 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:37:52.53 ID:IF5ABVNt0.net
>>520
だから盾の話なんてしてねぇんだって…

525 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:39:57.83 ID:ACzUVIUNd.net
>>455
グーグルトレンドを参考にするとシーズン8のスイッチ参入時がピーク
今が38だったから、単純計算でピーク時より半減してると思う

526 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:41:57.18 ID:sYbemuoCr.net
>>520
まず最初のレス読めよ お前さっきから頭おかしい人にしか見えん

527 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:42:03.03 ID:irq1r1Tvd.net
>>516
AIM力上げたいならバトロワなんかやめた方がいい
戦闘回数少なすぎるバトロワだと他のFPSやるよりも上手くなるまでの時間が何倍も長くなる
今ならオススメはヘイローかBFかCOD
CSならこの3つ続けてる方がはるかにAIM上手くなる

528 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:42:30.57 ID:nZm7LiwL0.net
>>523
知らねえよ死ね即死ゴミ

529 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:43:34.19 ID:+I4+RGih0.net
おーい誰だよガイジ部隊を呼んだのはー

530 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:43:41.07 ID:nZm7LiwL0.net
30レスくらいする糖質おじさんもそうだけどキチガイって長文好きだよな

531 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:47:01.45 ID:+BELaKXca.net
プロが言ってるもん!!!
配信者が言ってるもん!!!

こっちへ来るなそこから出てくるな

532 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:47:11.56 ID:ogqNhH4l0.net
>>523
誰か忘れたけどフラグは降りても武器ガチャになったりで練習にならないから1.2部隊降りてるとこに降りてファイトした方が練習になるってみたけど
俺はこっちの方がしっくりきたな

533 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:49:05.39 ID:DH7c9APgH.net
>>526
ダウンした味方が寄ってきてリロード出来ない〜ってレスだろ?
アホじゃねと思う
蘇生要求は厚かましいとは思うが
寄ってくるのは間違ってないしな

534 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:50:47.95 ID:4w9ezUSL0.net
>>525
Switchキッズが基本頭おかしいんよね。

学校やスポーツ教室で、ダブツメをコンバーター含めて自慢したりチーミング始めたの確実にキッズ

学校の勉強できなくても、子どもは平等という、悪い要素が全面的に働くApex

535 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:54:39.59 ID:DiL0P2YV0.net
長文は結局自分の言葉に出来てないんだよな
3行でまとめてくれやw

536 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:54:53.33 ID:irq1r1Tvd.net
>>532
フラグ降りても弾だくとかアタッチメントだけとかザラだしな
あんなとこでガチャして即死てなんのメリットもないわな

537 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:57:47.38 ID:MWqdUynSa.net
定期的にウイングマンピーキー構成でイキリたくなることあるよね

538 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 12:58:35.40 ID:4w9ezUSL0.net
>>532
初心者スレいけクソガキ

アリーナで練習しろ

539 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 13:00:52.92 ID:7LGDaus9p.net
何でそんな荒れてんだよ更年期か

540 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 13:05:11.58 ID:juvrTKsY0.net
たしかYoutubeAPEX用のスレあったよな

541 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 13:16:38.39 ID:84I2Vx5Ud.net
どうもプロニートです

542 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 13:19:33.67 ID:sc2Yffz50.net
>>531
配信者はピンキリだろうけどプロに関してはまず盲信してそこから自分なりに調整するもんじゃないの
少なくともこのスレで聞いたこと信じるより10000倍良い

543 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 13:27:04.66 ID:5IEco8Eh0.net
>>399
ダイヤ以降でマスター目指してるならハイドする
プラチナは深く考えず敵いる!倒す!で走り回っててもそれなりに盛れていくからさっさと一緒に突っ込む

544 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 13:28:38.12 ID:ULs6odXpr.net
>>516
エイム良くするって中距離ファイトか近距離ファイトでも違うしなぁ
でも俺はマップ構造細かく覚えるのをおすすめするよ、結局ダイヤ帯想定ならエイムの差よりファイト中の立ち回りでの差の方がデカい気がする

545 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 13:30:58.07 ID:5IEco8Eh0.net
>>415
アホな敵のシールドに守られることめっちゃあるよな
敵さんあなたの裏でリロードさせて!ノック貼るのナイス!ありがとう!ってことよくあるわw

546 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 13:32:16.47 ID:zDBDv4ke0.net
>>531
プロはいいだろ…他のスポーツで考えてみろよ
配信者がどうのは総じてキッズ

547 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 13:36:01.19 ID:3bSvIfOb0.net
>>531
匿名掲示板の自称ソロダイヤソロマスの言う事より毎期プレデター行ってるプロのが信用出来る

548 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 13:36:11.53 ID:hB12o15LM.net
プロはCS環境じゃないからな

549 :なまえをいれてください :2022/01/18(火) 13:41:05.17 ID:5IEco8Eh0.net
コンバーター使ったことある人、使ってる人いる??実際どんくらい有利なん?知り合いがコンバーターでプラ4底辺なもんで、そんなに差はないのかなぁとか思ってきた

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200