2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Switch/PS4/XB1】 Slay the Spire part4 【家庭用】

1 :なまえをいれてください :2021/09/09(木) 12:24:25.45 ID:XDcs0VSS0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

カードに宿る力が運命を握る
デッキ構築×ローグライクの新感覚カードゲーム!
『Slay the Spire』は、デッキ構築にローグライク要素を組み合わせた新感覚の1人用カードゲームだ。

https://ec.nintendo.com/JP/ja/titles/70010000012390
https://store.playstation.com/ja-jp/product/UP3864-CUSA15289_00-JPPS400000000001

英語wiki
http://slay-the-spire.wikia.com/wiki/Slay_the_spire_Wiki

日本語wiki
http://wikiwiki.jp/slaythespire/

>>950を踏んだ人は次スレを立ててください。


前スレ
【Switch/PS4/XB1】 Slay the Spire part3 【家庭用】
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/famicom/1586884243/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :なまえをいれてください :2021/09/09(木) 12:26:07.86 ID:XDcs0VSS0.net
前スレ2は1の抜けだったのかな…。見落としてた

xboxストア
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/slay-the-spire/9P6W46XMDJM5?activetab=pivot:overviewtab

3 :なまえをいれてください :2021/09/09(木) 12:29:53.36 ID:XDcs0VSS0.net
最近購入してスレ眺めてた者ですが進行遅いので次スレ980の方がいいかもしれないですね

4 :なまえをいれてください :2021/09/10(金) 15:31:03.56 ID:c+WHKVi5a.net
最近セールで買ったけど面白いな
アイクラは3層ボス倒すまで行くのに10回近くかかって
サイレントは5回目、ディフェクトは初見
上手くなってると思いたいがディフェクトは引きが良かっただけな気もする

5 :なまえをいれてください :2021/09/10(金) 18:40:00.44 ID:QTuHzufd0.net
何気にアイクラが大変だった

6 :なまえをいれてください :2021/09/10(金) 18:51:09.62 ID:Dj9zbONB0.net
アイクラやったときはデッキに何入れたらいいかわからなくてかなり苦労した
他のキャラはアイクラのおかげで結構楽に進めたね

7 :なまえをいれてください :2021/09/11(土) 02:44:02.74 ID:c2Y4dkqN0.net
俺も最近セールで買ったけど3層ボスはアイクラで15回くらいかかってサイレント3回くらいのディフェクトは5回くらいかな
今は心臓に挑んで負けた
ディフェクトで3層ボス倒したときは毎ターン40くらいブロックでるわけのわからん状態になってた
これで心臓やりたかった・・・
最初はディフェクトめんどくさそうだと思ったけど面白いね
ウォッチャーは使いこなせば強そうなのはわかるけど俺には無理そうだ

8 :なまえをいれてください :2021/09/11(土) 05:25:18.37 ID:DZgFyU890.net
10回チャレンジしてるがサイレントでクリアできない…
どうやってるんだみんな?

アイアンならジャガーノートやっとけば問題ないじゃん

9 :なまえをいれてください :2021/09/11(土) 08:07:51.04 ID:xhobLLTG0.net
wikiのコメントにひっそり書かれてたからためしてみたら酷いバグあるなあ。ボスレリック連打すると同じレリックが大量に入手されるんだけどデメリット部分だけ重複して賢者の石6個で敵の筋力6アップとか王冠複数でカードがでなくなったりする。
もしかしたらメリット部分が重複することもあるのかもしれないけど連打しない方がよさそう

10 :なまえをいれてください :2021/09/11(土) 11:07:06.01 ID:hKi/PKAB0.net
>>8
毒とナイフをメインで使ってる?
毒とナイフのスペシャリストやで

11 :なまえをいれてください :2021/09/11(土) 11:35:58.04 ID:Y6cbjgDKM.net
>>8
サイレント初クリアのときは毒モリモリ+触媒でクリアしたっけな。
アプデ入ってからはナイフデッキも簡単に強くなるね。

12 :なまえをいれてください :2021/09/11(土) 11:36:55.90 ID:3+mtW3V00.net
サイレントは毒メインで防御よりにするのが基本的な戦い方で通常時はあんまりダメージ受けないようにするのがいいと思う

13 :なまえをいれてください :2021/09/11(土) 19:11:01.49 ID:DZgFyU890.net
なるほどありがとうございます
毒使いまくりますわ
サイレントは初周すらクリアできない…他はレベル2、3まで上げれましたわ

14 :なまえをいれてください :2021/09/11(土) 19:59:15.87 ID:q14HjHCJM.net
https://i.imgur.com/tszAKOb.jpg
酷い奇跡が起きた
ギャンブリングチップあって良かった…

15 :なまえをいれてください :2021/09/11(土) 20:14:47.60 ID:oSOAGlLH0.net
全部コスト3は草

16 :なまえをいれてください :2021/09/11(土) 20:21:00.99 ID:FxdJL3sl0.net
コスト3スライスの図々しさやばいなw

17 :なまえをいれてください :2021/09/12(日) 01:11:33.04 ID:UuMAY7LL0.net
ここまで3が並ぶと逆に清々しい

18 :なまえをいれてください :2021/09/12(日) 02:57:22.19 ID:OFrYy5Nv0.net
ディフェクトで数字が0のオーブを生成しちゃうのはバグですかな?

19 :なまえをいれてください :2021/09/12(日) 03:05:06.38 ID:iiJoo6bC0.net
集中力がマイナスになってるのでなければ

20 :なまえをいれてください :2021/09/12(日) 04:51:23.58 ID:OFrYy5Nv0.net
よく見たら集中力を上げた次のターンで下がるみたいですね
マイナス2になってましたわw

21 :なまえをいれてください :2021/09/12(日) 06:43:11.42 ID:CsaFTHhW0.net
偏向認知かな?
カードの中には致命的なデメリット付いてるのもあるから効果よく読むのオススメ

22 :なまえをいれてください :2021/09/12(日) 10:03:10.09 ID:vBJqIL3U0.net
アイクラだけ3ボス無理ぃ
比べて他はかなり楽だったのに

23 :なまえをいれてください :2021/09/12(日) 12:35:45.43 ID:i388iEaEx.net
アセ5くらいからもう無理ゲーだと思ったけどアイアンがようやくアセ19まで来たけど無理ゲーだ

24 :なまえをいれてください :2021/09/12(日) 12:48:13.98 ID:8EyXwvRd0.net
サイレントのサバイバーって最後の1枚で使えば発動できて1枚捨てなくてもいいのは仕様なのかな

25 :なまえをいれてください :2021/09/12(日) 13:06:11.36 ID:CsaFTHhW0.net
仕様
使用してから捨てるのであって捨てないと使用出来ない訳じゃない
アイクラは筋力かブロックを信じろ

26 :なまえをいれてください :2021/09/12(日) 14:27:35.95 ID:8EyXwvRd0.net
>>25
ありがとう
最後の1枚で使うのが基本で便利だね

27 :なまえをいれてください :2021/09/13(月) 12:15:15.97 ID:rDOeMpFwM.net
偏向3枚くらい出たからゴリ押しでいけた
これだけあるとマイナスより早く殺せるな

28 :なまえをいれてください :2021/09/14(火) 14:32:07.33 ID:Cts3uCZk0.net
タイムイーターってカウント出てるの知らなくて毎回自分で数えてた・・・アホすぎる

29 :なまえをいれてください :2021/09/14(火) 15:25:22.16 ID:zmAzpyUNx.net
ようやくアイアンクラッドでアセ20到達したけど結局堕落枝に頼ってしまった…

30 :なまえをいれてください :2021/09/14(火) 15:47:32.06 ID:NrhL9eKt0.net
アイクラ12回目で初クリア!そのままサイレントやったら1回目でクリアできた。毒盛ってジワジワ倒すの楽しい

31 :なまえをいれてください :2021/09/14(火) 15:53:42.82 ID:bHFzUL/G0.net
リミットブレイクもバリケードも堕落も無くても幻視さえあれば20心臓倒せる
幻視を信じろ

32 :なまえをいれてください :2021/09/14(火) 21:23:03.43 ID:Cts3uCZk0.net
最近はじめたけど初心臓クリアできた!
勝てそうな装備でイケルと思ったら間違えて鍵取るの忘れてた時は心折れた
何度もやめようと思ったけどそれも含めて楽しかった
いいゲーム

33 :なまえをいれてください :2021/09/15(水) 18:09:23.41 ID:1IQUXLzAx.net
はじめてのアセ20のアイクラだけど速攻枝手に入れたけどこんな時堕落が全然出ない…

34 :なまえをいれてください :2021/09/15(水) 18:39:25.00 ID:f4UkBjh3r.net
ドロップの占める部分が多くて通常の方がアセ1より難しい気がするんですがどう思いますか?エリートがいないとかだったら難易度跳ね上がりそう

35 :なまえをいれてください :2021/09/21(火) 01:26:21.79 ID:d35oAlhB0.net
バリケードUG・セカンドウィンドウUG・無痛2枚
第1章報酬に堕落が出たら取ります?
ちなボスレリはスネッコ・苦痛の印・微妙なの
って感じです

36 :なまえをいれてください :2021/09/26(日) 13:08:10.23 ID:L9Ence6Gr.net
ウォッチャー35回目でクリア、こんなにムキになってゲームしたの久しぶりだ。なんとも言えない達成感だったがこれからが地獄なんだろうな…

37 :なまえをいれてください :2021/09/27(月) 21:14:22.45 ID:YNqEKvS20.net
>>35
一行目はデッキにあるカードってことかな
まあなんにせよ堕落取ると思う、堕落スネッコも強いし
日時計持ってて受け流しポンメルでループ狙い、とかじゃなければ堕落は取りたい

>>36
おめ、ウォッチャーは次第に楽にはなっていくんだけど最初は結構苦しいからね

38 :なまえをいれてください :2021/09/27(月) 21:29:38.47 ID:hoUchXfB0.net
俺もウォッチャーでクリアするの30〜40回かかった記憶がある
スタイルチェンジやらマントラやら経穴やら刀剣やらαやらといろんなデッキが組めるから
どうしたものかと結構悩んでた

39 :なまえをいれてください :2021/09/28(火) 03:40:59.26 ID:UIDTEwYF0.net
>>37
一行目はそうです 取るかー
堕落大好きだけど、これだけ揃ってたから取らなかったのよ
レスサンクス

40 :なまえをいれてください :2021/09/28(火) 22:10:40.67 ID:QJUBve3B0.net
経穴はもう2種類ぐらい関連カードあれば軸にして遊べるんだけどなあ
1種類は流石に虚無すぎる
歯車で無効化されるのも痛い

41 :なまえをいれてください :2021/09/29(水) 01:32:00.75 ID:qfHF4CSH0.net
経穴は触媒みたいなのがあれば全知もあるし一気に化けそうな気がするんだけど
サイレント使えよになりそう

42 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 13:51:51.63 ID:TQE/tSqN0.net
最初の選ぶやつで

【ゴールドをすべて失い、ランダムな無色カードを2枚獲得】を選択すると
なぜか1枚しか獲得できないのはなんで?

43 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 13:54:10.46 ID:TQE/tSqN0.net
まぁ結局、即侵攻諦めて三回敵のHP1を選ぶんだけど

44 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 14:01:48.65 ID:Vk0/p3Zc0.net
2枚獲得・・・つまり2枚獲得(できるかもしれない)

言質はしっかり取らないと裁判に負ける

45 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 14:12:19.80 ID:TQE/tSqN0.net
HP1×3回でエリート2回倒せると嬉しい

46 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 14:30:55.96 ID:dInW5kkn0.net
シンプルに言うと翻訳ミスなんよ

47 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 14:41:29.65 ID:FIjVEJht0.net
これ最初にカード除外ってなんかメリットあるの?

48 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 14:48:52.87 ID:TQE/tSqN0.net
>>46
なるほど

49 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 14:49:21.54 ID:TQE/tSqN0.net
>>47
無駄なカード少ない方が強いやん

50 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 14:59:15.44 ID:TQE/tSqN0.net
最終的に多くても25枚以内にしたいね、パワーや破棄されるカードが多いだけなら30近くてもありだが

51 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 15:00:36.04 ID:TQE/tSqN0.net
個人的には20枚くらいがいい

52 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 15:17:24.73 ID:Vk0/p3Zc0.net
やりはじめはカード減らす意味がよくわからないかもしれないけど
最初から入ってるストライクと防御のカードはない方が使いたい強いカードが手札にきやすくなるからとても有利になるよ

53 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 17:35:51.83 ID:FIjVEJht0.net
ガード無くて死んだりすること多いからなんでも値が少ないのも捨ててこなかったけど悪手だったみたいね
ありがとう参考にしてみる

54 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 19:28:22.73 ID:2oNfbk1x0.net
サイレントで過去最高クラスのナイフ軸作れたときに限ってタイムイーターがくるのほんま

55 :なまえをいれてください :2021/09/30(木) 20:53:36.60 ID:D/s7+hJT0.net
呪い以外のカード削除意識するようになったら初心者脱却って感じだがなんやかやカード減らすのは簡単じゃないよね
店だったら3枚切ったらその金でレアレリック買えちゃうし他ではそうそうチャンスないし

56 :なまえをいれてください :2021/10/01(金) 01:29:28.25 ID:+94v9Jio0.net
心臓倒せる気がしない
ほこたてがきつ過ぎる

57 :なまえをいれてください :2021/10/01(金) 01:40:20.05 ID:1LMc76oH0.net
心臓の絶望感すごいよな
でもこれが意外と倒せるようになるんだよな

58 :なまえをいれてください :2021/10/01(金) 03:16:04.16 ID:H1kowMN70.net
サイレント使ってると矛盾を死体爆破で処理できるから楽なんだよな

59 :なまえをいれてください :2021/10/01(金) 03:25:45.11 ID:uUeht4BN0.net
一回も使った事ねーけどこのレリック使う時点で無理ゲーじゃね?


ルーンドーム
ターン開始時に■を得る。敵の行動予定がわからなくなる。

60 :なまえをいれてください :2021/10/01(金) 03:45:00.45 ID:H1kowMN70.net
まさにPC版のスレでドームについて議論されてたね
エナジー増えるレリックの中では勝率は高い方らしい
誰が使っても勝率高いというよりかは使う人は極まってるから勝率が高いんだと思うけど

61 :なまえをいれてください :2021/10/01(金) 11:57:15.29 ID:1LMc76oH0.net
>>59
最初は俺もそう思ってたんだけどいざやってみると行動予定見えなくても意外と何やってくるかわかって驚いた

62 :なまえをいれてください :2021/10/01(金) 13:17:23.51 ID:uUeht4BN0.net
>>61
へー。まぁ言われてみれば何度もやってればある程度はわかるか、初見だと無理だろうけど

63 :なまえをいれてください :2021/10/01(金) 16:19:15.12 ID:lV3BVsZG0.net
まあ行動パターンが決まってる敵はそれなりにいるからな
あと、ルーチンワーク化したデッキで敵の行動にあまり依存しないキャラだと比較的低リスクになる
(毒貯めたあとはガードするだけのサイレント、フロストガン積みするだけのディフェクトなど)

64 :なまえをいれてください :2021/10/01(金) 16:20:59.13 ID:y8ua3O3O0.net
あー押し出しまくりのディフェクトなら確かに一度安定しちゃえば敵の行動関係なくなるもんな
確かにドームもありか

65 :なまえをいれてください :2021/10/01(金) 19:10:41.55 ID:QyXpyYG/0.net
ウォチャーは怒スタイル維持もあるからドームは怖すぎる

66 :なまえをいれてください :2021/10/03(日) 14:52:59.91 ID:WWqIbsnB0.net
いつもスルーするレリック

古木の枝

67 :なまえをいれてください :2021/10/08(金) 10:43:33.37 ID:tVOl7sni0.net
塔のレベル上がって来ると、デッキ上手くできてない時にテクニックで強行突破できなくて面白くない…
よくこんなんみんなレベル20までやるな…

68 :なまえをいれてください :2021/10/08(金) 18:50:02.84 ID:6AwZ+3AIM.net
今レベル18で足踏みしてる

69 :なまえをいれてください :2021/10/08(金) 21:18:12.89 ID:dZmOPUWQ0.net
gamepassのクラウドプレイで改めて最初からやってるけど初っ端から各キャラ連続でクリアしてこのまま何処まで連勝行けちゃうんだろうとか思ってたら一巡目のアイクラ心臓で普通に負けたわ
つか箱のはローカライズPC版のカード名なのね
あと行動確認でボタン操作一回挟んだりとか現行のswitch版とちょっと仕様が違うような

70 :なまえをいれてください :2021/10/09(土) 11:25:51.35 ID:0lZLNr9D0.net
箱とPCだと少し翻訳違うんじゃなかったっけ
ウォッチャーの「この手に言いな」が「拒絶の手」だったり
Switch版はアプデの影響か行動確認オフがデフォになってると見た記憶がある
箱版もオプションで切り替えられるよ

71 :なまえをいれてください :2021/10/11(月) 03:48:06.14 ID:Wv/KQvlw0.net
ディフェクトのダークって微妙じゃね?

72 :なまえをいれてください :2021/10/11(月) 04:16:15.37 ID:Wv/KQvlw0.net
サイレントのレベル18やっとクリアしたのになぜかクリア扱いになってない

73 :なまえをいれてください :2021/10/11(月) 09:10:41.94 ID:/1D6RJ7a0.net
>>66
それは強すぎてつまんなくなるから?

74 :なまえをいれてください :2021/10/11(月) 14:07:10.58 ID:Wv/KQvlw0.net
>>73
必要ないカード増えるのがイヤだから

75 :なまえをいれてください :2021/10/11(月) 14:37:02.57 ID:bK3zWoYHM.net
初めて堕落枝できたけど、途中アタックだけになって死んでしまった。
ウキウキしてた分、スキル無くなる対策怠ったかな(汗)

76 :なまえをいれてください :2021/10/12(火) 10:13:45.95 ID:gLmW7JXX0.net
>>72
こちらもアイクラ15クリアしてたのに、いつの間にか14に戻されてた…。
ほかキャラでもクリアしたのにクリア扱いになっていない時もあったし、自分の勘違いかなと思ってたけど、やっぱバグなのかな。

77 :なまえをいれてください :2021/10/12(火) 20:40:49.61 ID:nVfWwRiS0.net
>>71
フロストガチガチで安定したけど攻め手が薄いかなって時に偶にいい働きすることもあるけどまあ狙って取ることはあんまりないかな

78 :なまえをいれてください :2021/10/13(水) 02:19:35.42 ID:/R2JljXN0.net
>>67
20心臓を70%とかの確率でクリアする方とかいるらしい(キャラ次第ならもっと高い?)
実力でかなりどうにかなるのでは
私も運ゲーになるけど

79 :なまえをいれてください :2021/10/14(木) 14:39:44.27 ID:MurNTBqY0.net
やっとアセ20クリアできた
サイレントで枝ナイフとかいうよくわからん構築だったからタイムイーターいなくて助かったわ

80 :なまえをいれてください :2021/10/14(木) 21:21:55.17 ID:ZpwY61KX0.net
妙な構成の時に限って心臓まで突破出来るのあるある

81 :なまえをいれてください :2021/10/14(木) 21:30:09.12 ID:iZ0JYzDW0.net
矛盾でミスって体力やらポーションやら消費してあーあ心臓無理だわーと思ってたら順調に勝てたりすることある

82 :なまえをいれてください :2021/10/14(木) 22:17:57.20 ID:08jdAZf/0.net
制定+瞑想

なかなかいいな保留以外のカードでもコスト下げられる

83 :なまえをいれてください :2021/10/15(金) 09:05:47.69 ID:LvPa1LAr0.net
心臓は最初どでかいのをこっちが準備整う前に連発してくるからそこでいきなり運ゲーになりがち
まあ上手い人はその為にポーション用意しといたり無駄カード減らしたりしてんだろうけど

84 :なまえをいれてください :2021/10/16(土) 17:01:50.34 ID:JyGVREqf0.net
一度も倒したことが無い最後の心臓をウォッチャーで挑戦してんだけど、どうやったらいいんだ
可能性があるとすればオメガデッキで、オメガ以外を防御で固めるか

85 :なまえをいれてください :2021/10/16(土) 17:55:41.58 ID:uZ/iT1h+0.net
最近始めたけど、ディフエクトムズくね?3層全然倒せんわ
というか3層すらたどり着かんこと多い
ほか二人はサクッとクリアできたんだが
自分でも使いこなせてない感満載だがら勝てないとなえるなこれ。。

86 :なまえをいれてください :2021/10/16(土) 18:31:53.88 ID:bSDdjbjrM.net
レベル20強すぎ

87 :なまえをいれてください :2021/10/16(土) 19:11:44.15 ID:YOYPA0c80.net
>>84
オメガは出だしが遅いロマン砲なので窓から投げ捨てろ
この手に言いな使って筋力と憤怒からのかんしゃくコンボが与ダメもブロックも稼げるのでおすすめ
殴打もあれば尚良し
平静に戻る為のカードも3枚ぐらいあるといいかも

88 :なまえをいれてください :2021/10/16(土) 22:03:50.37 ID:jC/7V3Lw0.net
>>84
ウォッチャーは憤怒と平静繰り返す無限ループ系が強いよ
個人的には初チャレンジならサイレントの毒デッキが楽かなと思うけど個人差はあるか

89 :なまえをいれてください :2021/10/18(月) 09:39:56.53 ID:id+qmr4y0.net
ウォッチャーでやっと心臓倒せた。
ズルいけど、負けそうになったらロードし直してまた直前からするってことを繰り返してた。

心臓が72ダメージを出してくるところが鬼門だから、それまでに保留系で、ブロック数がマイターン蓄積できる「忍耐」を温存しておく。
攻撃も保留・蓄積系のウィンドストライクを用意してマントラが溜まったらズドン。
130ぐらいでたかな。
他の保留系攻撃で「刻一刻」も強力でいいぞ。
「ウィンドストライク」と「忍耐」が最終的に切り札だと分かったから、カードが引ける、「運命の切り開き」と「回し蹴り」があってよかった。
意外にも水の如し(ターン終了時、平静ならば7ブロックを得る)にも助けられた。

アイスクリームとラグナロクもあって、これでギリギリ。
全部で20枚。
予定だった「拒絶の掌」が最後までドロップしなくて大苦戦。

90 :なまえをいれてください :2021/10/18(月) 09:49:26.25 ID:id+qmr4y0.net
最後の一撃で倒せると思った時は震えたけど、どういうわけか心臓のHPの1が減らなくて
そういえば心臓のスキルでマイターン被ダメージ300までとかあったなと。
そんで俺のHPも1だけでボロボロの状態なのに攻撃しようとしてきてるし
どんだけ鬼畜なんだ(笑)
まあ例によってロードし直したんだけど。
心折れなくてよかったわ。

91 :なまえをいれてください :2021/10/18(月) 10:39:15.52 ID:ZDAU5a0/M.net
毒デッキ最高やんけぇ!

92 :なまえをいれてください :2021/10/18(月) 12:46:48.71 ID:L9iv1SBR0.net
レベル20かてねぇ

無理ゲー

93 :なまえをいれてください :2021/10/18(月) 14:29:56.54 ID:hudsStugM.net
みんなようやるわ
俺はもうレベル3くらいで撤退モード

94 :なまえをいれてください :2021/10/19(火) 18:56:10.73 ID:5CGCE8BId.net
ボードゲームってどうなったの

95 :なまえをいれてください :2021/10/19(火) 21:23:24.27 ID:z1VaNVZF0.net
良い顔悪い顔で貰えるレリックで鳥の鳴き声するやつは意味なし?
あとうんこも意味なし?

96 :なまえをいれてください :2021/10/19(火) 22:54:41.64 ID:LC8EU8vA0.net
>>94
キックが始まる予定

97 :なまえをいれてください :2021/10/20(水) 19:19:58.59 ID:UjytNzEWd.net
>>96
当初は春予定だったけど
今見たらカミングスーンになってた
延びたんだな

98 :なまえをいれてください :2021/10/20(水) 19:54:42.64 ID:puYy+y4U0.net
>>95
鳥は意味なし
ただし何も強化なしで1マス消費させられるわけだから実際は損してる

精霊のふんも意味なし
スコアが-1されるだけ

99 :なまえをいれてください :2021/10/20(水) 19:59:28.91 ID:26obXfNW0.net
レリック交換に使えるから一応全くの無意味ということはない
まあ運良くあのイベント引いて候補にうんこ来る確率なんてほぼないが

100 :なまえをいれてください :2021/10/20(水) 21:17:11.48 ID:aVnZhBhAM.net
>>98
>>99
サンクス

総レス数 963
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200